【入園入学】手作り品総合スレ【バザー】at BABY
【入園入学】手作り品総合スレ【バザー】 - 暇つぶし2ch981:名無しの心子知らず
09/06/26 21:56:56 Pc6OmxUG
新スレ立てておきました
【入園入学】手作り総合【バザー】

スレリンク(baby板)l50

982:名無しの心子知らず
09/06/26 21:57:29 jD0R2BzT
バザーは特別なんだよね。
971さんがここでの意見を読んで冷静に判断してくれて、
なんだかホッとした。
971さんがいい人で良かったよ。

983:名無しの心子知らず
09/06/26 22:06:50 UI02CIIX
乙!なんですが・・・・

>>948-953
の流れ読んでなかったのか・・・
ミシンをスレタイに入れるで了解済みだと思ってたんですが・・





984:名無しの心子知らず
09/06/26 22:12:21 Pc6OmxUG
すみません・・初めて書き込んだ者で。
どうしよう
遅いかもしれないけど一応↓このように3に書いておきました

次の方は

【入園入学】ミシン?手縫い?買う? 【バザー】

というタイトルでお願いします







985:名無しの心子知らず
09/06/26 22:14:47 UI02CIIX
>>984
いえいえ、すみません。
ありがとうございました!

986:名無しの心子知らず
09/06/27 05:04:00 PJI3dVej
「みんなで」って書いてあるから、
その中の一人または数人が作っても報酬を少しグループ全体に還元する(お茶代とか広告代とか)仕組みかも。
そうするとちょっと高めになるとか。

987:名無しの心子知らず
09/06/27 10:56:44 jXOQBBMQ
でも実際作ってる時間を時給に換算したら、そのぐらいになるよね。
ボランティアで作ってるんじゃ無いし。
知り合いの知り合いに頼まれて、絵本バッグと上履き入れのセットを
毎年何組か作るけど、セットで5000円貰ってる。(布代別)
友達や園のバザーには無料であげちゃうけど。

988:名無しの心子知らず
09/06/27 13:39:15 wJzeo/52
・・・やっぱりミシンって買っておいた方がいいのだろうか・・。
ただ子供は男児だし、小学校いけばもう手作り品とか必要ないよね?
自分もほっこりとか趣味じゃないので自分のものも手作りしないだろうし。



989:名無しの心子知らず
09/06/27 13:47:45 qjbbxw3B
>>988
小学校でも袋物はちらほら必要だと思うけど、
好きじゃないなら、買う方が安い&早いと思う。
うちは男児だけど、私が好きなので(や、ほっこりは嫌いだけどw)
保育園リュックやシャツ等々作ってるので元はとってる。

990:名無しの心子知らず
09/06/27 13:48:29 JH23W8m3
入学の時に用意する、体操服袋や給食袋や上履き袋、あとはハミガキセットの入ったコップ袋などは
おおまかなサイズの指定があるから、市販で売ってないと作ったほうが早いってこともあるよ。

まぁそれ以降になるとミシンがなくて困ることはあまりなさそうだけど。

991:名無しの心子知らず
09/06/27 14:24:29 y3U+z+zm
ミシンを購入した場合の減価償却費と
プロに製作依頼をした時の手間賃を
天秤にかけて考えたらいいと思う。

992:名無しの心子知らず
09/06/27 15:51:51 wJzeo/52
皆さんありがとうございます。
子供が落ち着いたら大学院に行く予定とか色々と忙しいし・・。
ミシンはないよりはあるほうが便利だけど
やっぱりそのたび必要品を買った方がいいかなあ・・と思います

しかしリュックやシャツまで作れるなんて・・>>989さんすごすぎ
ちょっとそういう話きくと女として劣等感は感じます


993:名無しの心子知らず
09/06/27 16:19:33 qjbbxw3B
>>992
私は大学院に劣等感ですw
お互い、好きなことに時間を使って楽しく過ごしましょう。
ミシン代数万円と手間を思えば、プロに依頼したって安いもんです。

994:名無しの心子知らず
09/06/28 02:34:54 IKaShxAg
うん。ミシンに数万出すお金を使えば、市販でもプロ依頼でも
いいの揃えられる。
好きじゃないなら時間と手間を金で買ったほうがいいと思う。

買った後で手作り好きになる可能性もあるけどねw

995:名無しの心子知らず
09/06/28 13:06:40 f8JH/EUL
私も、大学院行くよりリュック作る方が難しいと思ってしまったw

996:名無しの心子知らず
09/06/28 14:34:48 eYqCwrEx
鍵盤ハーモニカを持って行く事になったんだけど、子供が持ち運ぶのに
ハードケースの取ってだと長時間持つのが辛いかなと、袋を作る事にした。
ただ、やる気が起きなくて月曜日持って行くのに、朝にパターン引いて
昼に表布とドミット芯と裏布裁断して、夕方に縫う、というハードスケジュールになったw
何事も早め早めに計画性をもってと子供には言っているのに親がコレだと示しが付かんなorz

とりあえず、失敗すると後がないので、無事にブツが袋に収まる事を祈る。

997:名無しの心子知らず
09/06/28 19:34:26 eYqCwrEx
上のハーモニカ入れが完成したので記念カキコw
縫い目が結構イビツだけど、なんとか形になって無事にブツも収まった。
今回、ドミット芯をはさんだ、ハイピングテープをはさんだ、マチを別仕立てにした、
等など手間掛かることが多かったので、自分で自分の首絞めてしまった。

あと、マジックテープの付け位置がちょっと使い勝手悪かったので、
ごまかす為に今からさくらんぼモチーフ編むつもり。
なんというか自分の計画性の無さが憎い。orz

998:名無しの心子知らず
09/06/28 20:31:28 c47oLFiV
>>997
それでなんとかなるんだからすごいよ。
上の子の入園の時は手作りも学生の時以来で
がんばって作ってたんだけど間に合わなくて
夜中に某安売り店に走ったっけorz

999:名無しの心子知らず
09/06/29 15:27:39 1lxAFP0n
結局、好きじゃない人にとっては買った方がずっと安いってことになるね
で、買うなら早め早めに情報収集してなるべく安いところで・・・。


1000:名無しの心子知らず
09/06/29 15:44:46 OElRKRxd
1000ゲッツ(σ・∀・)σ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch