09/03/09 15:17:32 GG0tC1hR
>>866
働こうとするのはおかしいとも思わないし、働くから母親失格とは思わない。
とはいえ子供さんの障害が発覚したとのこと、それも言語や歩行に影響があるような障害。
となると、その子は普通の子供以上にきめ細やかなケアが必要であり、
なんとか少しでも普通の子供と同じような人生を送ることができるよう、
少しでも親がサポートしなきゃいけないよね。
あなたが働いてる間、誰がそれをやるの?
問題はその一点のみだと思います。
実際、子供に障害があっても働いてるママはたくさんいるけれども
皆その子供を親身になって見てくれる両親等の援助があるか、
もしくはお金が豊富にある家庭で、お手伝いさん等で完全に子供のケアを
できる体制になってるか、どちらか。
子供の将来が一番大切だから、それを最優先で考えて結論を出すべきだと思います。