09/02/09 00:27:17 vQ5xmwpk
1年生の娘のおねしょのことで相談させてください。
おねしょというレベルでなく、一晩3回くらいするので
夜はずーっとおむつです。
3時間持つかもたないか・・で、昼間より頻繁にします。
今までは成長ホルモンの分泌を邪魔しないよう夜中は起こさないというやり方できましたが、
7歳半ばでまだ改善の気配なし。
どうしていいものか困ってます。
保健センターに電話すると、基本的に放っておいていいけど心配なら
小児科に・・ということで、小児科の先生も同じくまだ様子見でということでした。
母や義母などは夜起こしてトイレに行く習慣をつけないからだといいますが、
やぱり起こして連れて行った方がいいんでしょうか。
1回くらいならそう迷わないんですが、3回となるとそれこそ睡眠を阻害しないか
迷うのと、私自身も3回トイレに連れて行き、漏らす度にその処理するのはかなり負担です。