【じっくり】相談/質問させて下さい41【意見募集】at BABY【じっくり】相談/質問させて下さい41【意見募集】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:151 09/02/04 01:15:08 scfO5uB0 >153 例えば片付けのときにおもちゃを箱に投げ入れたとき おもちゃを入れたことを褒めたけど、投げ入れたことを叱った方がいいのか…とか 片付けをまねてお茶をこぼされたときに叱ってしまったりとか。 155:名無しの心子知らず 09/02/04 01:17:04 GFLUdhGg だよね 褒める時は褒めて叱るときは叱れていればいい 自分は義母に全然叱らないのね、と言われたが あの頃はまだ小さくて叱る必要がないから他人に何と言われようが叱ってなかったし 時が来れば年齢相応に叱る事も増えたよ 156:名無しの心子知らず 09/02/04 01:36:41 Dojl3ywe >>154 この場合だとうちは 片付けでオモチャ投げ入れ →褒める。そして「こうやるともっと上手だよ~」と手本を示しながら そっと入れる事を教えてみる。 片付けの真似でこぼす →単なる失敗なので叱らない。むしろ「あらら大丈夫よー、お手伝いしてくれたんだよね」 と励ますかな。 >>131さんと叱る・褒めるの基準は同じ感じでやっています。 実母との関係性や自分の育ってきた環境も似ていて共感しました。 でもこれから来るであろうイヤイヤ全盛期に対峙してみないと・・ 理想通りにはいかない現実にぶつかるかも。ハア 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch