09/03/10 17:01:40 6rAXcrGU
>820
亀レスですが、サーバーって水のタンクは密封してあるから
清潔だと思うけどタンクから蛇口部分までの経路って
どうなのかな?って個人的に思うんだよね。
あ、でも洗浄できるのかな?
853:名無しの心子知らず
09/03/10 22:27:56 bPDSlt7e
>>851
ありがとうございます。
まだ自分でスプーンは使えないです。
今日はなんとか食べてくれました。
自分で食べたかったのかな?w
手づかみ増やしてみようかな!
854:名無しの心子知らず
09/03/10 23:51:15 bCjJOS0Y
す
855:名無しの心子知らず
09/03/10 23:56:22 bCjJOS0Y
↓間違えです。スミマセンorz
赤6ヶ月半。離乳食始めて一ヶ月たつのでそろそろ二回食にしても良いのでしょうか?
二回食にしたらミルクは一日三回と本などに載っていましたがそれでいいのでしょうか?
うちの赤は巨大児で今250mlを五回飲んでるので足りない気がして…
それとまだ乳製品や卵などはあげてないのですが、そろそろあげても良いのでしょうか?
アレルギー検査などをしてからの方が良いのでしょうか?
質問ばかりでスミマセン
856:名無しの心子知らず
09/03/11 01:00:33 F4qISt/S
>>855
二回食にする目安とか本に載ってるよ。
アレルギーの検査は大変だから、あげてみて蕁麻疹など出てからでいいとおも。
そのための「最初はひとさじから」でしょ。
857:名無しの心子知らず
09/03/11 02:38:07 lKorvp0f
>>837
お前の糞餓鬼なら丈夫そうだから添加物入りでも中国産の食材でもOK!
858:名無しの心子知らず
09/03/11 08:58:10 Qq4gSoLQ
>>855
1ヶ月以上たって10さじ(50g)くらい食べられるようになったら2回食へ。
卵黄は7ヶ月~卵白は8ヶ月~とか諸々細かいやり方が本に書いてあるよ。
ちゃんと本を読んだ方がいいよ。
859:名無しの心子知らず
09/03/11 10:45:47 +OUIFy03
7ヶ月、離乳食開始から1ヶ月半くらい2回食です。
一昨日からいきなり量を食べるようになりました。
(少ない時と比べると2~3倍くらい?)
…と言っても1回量は子の拳2つ分弱くらいです。
いつも残されていたのが急に…なので戸惑っているのですが、素直に喜んでもいいのでしょうか?
何か気を付けてあげる事はありますか?
860:名無しの心子知らず
09/03/11 12:39:23 EufjDa58
赤7ヶ月 うどんは無塩の乾麺を使いたいのですが
なかなかやわらかくなりません
コツなどありましたら教えて下さい
あと乾麺の量は、パスタと同じでよいのでしょうか
本に載ってないので。
861:名無しの心子知らず
09/03/11 12:54:13 Z0a6Md4P
>859
うん、素直に喜んでいいと思うよ。
腹具合が悪くならないか、ってことだけ注意してあげればおk。
862:名無しの心子知らず
09/03/11 12:58:18 Z0a6Md4P
>860
>1のまとめサイトの中の「エネルギー源」とこ参照。
「ゆで続けたり煮続けるより、火を止めたあとゆで汁やだし汁にそのまま漬けっぱなしにするほうが
早くクタクタになる」けど、試したことある?
あまりに質がよすぎてコシが強くwクタクタに延びてくれない麺は
離乳食に使うにはちょっと待ったほうがいいことも。
量に関してはパスタ同様でいいとオモ。
863:名無しの心子知らず
09/03/11 14:13:08 7E5hNy0p
七ヶ月スタートのもうすぐ一歳児
かたくする、柔らかくする、味付けする、スプーンもたせる、手づかみさせてみる、BFあげる
などやりましたがハイハイン以外拒否orz
今日パイだけにしてみたら、朝からご機嫌。
どうすればいいかわからなくなり、保健センターの相談受け付け予約した。
母ちゃん疲れたよ
864:名無しの心子知らず
09/03/11 14:21:49 f5F+jiGq
>>860
炊飯器でご飯を炊くときに、おかゆポットの中に乾麺と水を入れて、スイッチオン。
炊きあがったら、うどんのゆで汁をサッと洗い流して使ったよ。
いい感じのクタクタだった。
865:名無しの心子知らず
09/03/11 15:52:03 zr8U7S75
>>860
育児のヒントスレにあったのをはってみる。
離乳食作りについて。麺類は一度冷凍してから茹でると良い。
蒸らしたりコトコト煮なくても、すぐに潰せるぐらい柔らかくなります。玉うどんはそのまま冷凍、そうめんなどは軽く茹でてから冷凍で。
試したのはまだうどんとそうめんぐらいなので、他の麺類の保証はありませんが…
なので乾麺は1回アルデンテ近くまで茹でてから冷凍するとよいのかな。
かえって面倒かな…。
866:名無しの心子知らず
09/03/11 16:15:09 +FERHciQ
赤7ヶ月半、離乳食初めて1ヶ月ちょい、ごっくん期1回食です。
初歩的な質問で申し訳ないんですが、離乳食って常温でどれくらい平気ですか?
なかなか食べないので、あやしたり歌ったり一緒に食べたりしていると
作ってから1時間近くたっていたりします。
また、少し食べるとパイがほしい!と泣き出し、母乳をあげると満足して眠って
30分くらいたって起きた時に先ほどの離乳食をあげると食べたりします。
(これも、やっぱりつくってから1時間後くらいです)
1時間以上たった離乳食はやはりよくないでしょうか。
離乳食は悪くなりやすいといいますが、作ってからどれくらいまでならいいんでしょうか?
また、離乳食をほとんど食べてくれません(全部で小さじ3~4杯くらい)
もしもこのまま食べなかったら、ずっとごっくん期の離乳食・1回食で続けていくんでしょうか?
867:名無しの心子知らず
09/03/11 16:29:11 Z5pDbRCJ
>>863
うちも1歳過ぎまで全く食べなかった(ハイハインも拒否)で、
同じように保健所の相談にやっぱり行った。
で、「断乳しても1歳6ヶ月までこのままならまた来てね。」と言われて
拍子抜け。
1歳6ヶ月になった今、あの相談はなんだったんだというぐらいの
大飯食いになりました。足りなくて1日6食ですよorz
時間が経てば絶対解決する問題なんだけど、とりあえずは愚痴って来て
みてね。いい相談員(保健士)さんにあたることを祈ります。
868:名無しの心子知らず
09/03/11 16:36:52 +OUIFy03
>>861
ありがとうございます。●観察しながら素直に喜ぶ事にします。
普段激しくダラだが離乳食作りだけは楽しいから嬉しいよー。
869:863
09/03/11 16:49:13 7E5hNy0p
>>867
経験談ありがとうございます。
今迄はガッツキで、口にいれるのが遅いと怒ったような声をだしてたのに、
今月に入ってから怒ったり泣いたりの拒否で、すごい凹んでましたが、
867さんのお陰で元気がでてきました。
保健センターで、色々相談してきます。
870:名無しの心子知らず
09/03/11 21:09:37 zr8U7S75
>>866
ミルクが大体常温で1時間くらいって言われてるから、
初期の離乳食はそのくらいを目安にしてていいんじゃないかな。
途中でパイクレクレになるなら、そこまでおなかがすいてないタイミングで
離乳食をあげるのも1つの手だと思う。
離乳食は量より食べ方がステップの目安らしい。
どれだけ量が少なくても、上手にその時期の食べ方が出来ていれば
時期がきたら進めてOKと栄養相談で聞いた。
どろどろより固形が好みの赤さんもいるし。
871:名無しの心子知らず
09/03/11 21:48:01 1VL0PU2S
どなたか>>844の質問にお答えねがえませんでしょうか・・・?
872:名無しの心子知らず
09/03/11 22:19:19 Z0a6Md4P
>871
日曜に食べたものを、何の症状も無いのに火曜にアレルギー検査するのは無意味かと。
青海苔のエビの幼生は、「気になるならやめとけ」ってとこかな。
正直、お粥に混ぜる程度の青海苔なんて
栄養的にたいしたもんじゃないし、どうしても使いたい・使うべきものでもなく
ほうれんそうとか普通のノリをはさみで超細かく刻んだものとか
別のものでも代用可能だから。