【マンマ】離乳食Part32【オイシー】at BABY
【マンマ】離乳食Part32【オイシー】 - 暇つぶし2ch241:親の心子知らず
09/02/01 15:02:23 CBmF2oXJ
7ヶ月半の息子、初期と中期の間ぐらいの2回食です。
母乳大好きっ子で、食事の後の母乳もいつもと同じように飲むのですが、
10分~30分後ぐらいに結構の量を吐きます。
(母乳と食べた物の両方が混じっている感じです)
これって、食事の後の母乳を飲みすぎって事ですよね。
もっと食事量を増やして母乳を止めたほうがいいですか?
でも食後の母乳は好きなだけって言われるので、
このままでいいのでしょうか?


242:名無しの心子知らず
09/02/01 15:24:09 D2nuOXi2
>>226
大体の保育園では、3歳未満児は10時と15時におやつが出ます。
10時はおやつと言っても牛乳程度ですが。
10時と15時に授乳するようにしてみてはどうでしょうか。
離乳が順調なら、昼間の断乳は必要ないと思います。
ママがいるのにおっぱいをくれない事情を理解できないでしょうから。
8か月で入園した母乳命の娘も、保育園では離乳食や牛乳を素直に飲み食いしていたようです。
朝晩はやっぱり母乳命でしたが。

243:名無しの心子知らず
09/02/01 17:07:24 wlUiOFb5
>>231
とろみをつけるのに片栗粉じゃなくてコーンスターチでつけると時間がたったり
冷めたりしてもとろみがついたままだって前ここで見たような?
カップに入ったBFがいつまでもとろとろなのはコーンスターチを使ってるからだって。

それを見てほー、と思ったものの自分で試してはいないので
誰かやった人いたら情報ぷりーず。


244:名無しの心子知らず
09/02/01 21:24:03 ZoYs6b9R
>>232
とりあえず、手作りしてるなら一度BFにしてみるとか
手抜きしてみたら?

>>238
育児書どおりにしようとせずに
その子の成長に合わせてでいいんだよ。

>>241
病院か保健所かわからないけど
そこに聞いたほうがいいと思う。

245:名無しの心子知らず
09/02/01 23:19:45 BPYRPtx0
7ヶ月半男児小さめ(7.5キロくらい)
離乳食始めてちょうど2ヶ月くらい

2ヶ月間ずっと粉のおかゆにBFの野菜混ぜた物を2種類のみ
先週から2回にして夕方は潰したバナナにプレーンヨーグルト

昨日始めておかゆを作ってみた
炊飯器に湯のみ入れて米1:水7
ちゃんと1時間以上水に浸したのに出来上がったのは
普通に炊いたお米が水に浸かってるだけの状態
おかゆってこんな物でしたっけ???

まだ粒であげるのはダメかなと思いフープロで潰して冷凍
今日、チンしたらお餅みたいにネバネバの物体に変身
そんな状態であげていいのかわからないから水で延ばして離乳所初期レベル

粉のおかゆだとマッシュ状態くらいであげてるんだけど
明日からまた粉に戻した方がいいのかな・・・
料理が出来な過ぎる上に知識もなくて泣けてくる

246:名無しの心子知らず
09/02/01 23:48:59 I9JtOVcL
>>238です。
>>239さん>>244さん
ありがとうございます。
頭がガチガチになっていました。
もっとマターリ子のペースに合わせて進めていこうと思います。


247:名無しの心子知らず
09/02/02 00:02:54 hbP3N8mn
>>245
釣りなのか本気なのかわからん。

があえて答えてみる。

炊飯器に入れて湯に漬けただけで炊いてないんじゃないの?
てか、貴方の場合は一度離乳食の本買ってきて読みなさい。
まずはそれからだ。

248:名無しの心子知らず
09/02/02 00:17:29 sBnnDPDK
>>245
瓶のBFのお粥を一度買ってみて、どんなものか見てみたら?

うちは炊飯器ではなく、小鍋でお米から炊いてるけど、
ご飯から炊いてもいいんだよ。
鍋に水とご飯入れて弱火で30分。
炊きたてが一番美味しいから、出来たらその日に食べさせてあげて。

249:名無しの心子知らず
09/02/02 00:17:48 DyFW0Nn9
>>245
2ヶ月間もその状態で何の疑問も持たなかったのかな
いくらダラでもメシマズでも赤さんのこと思うならもうちょっと勉強しようよ
あなたは知識がないんじゃなくて学ぼうとしてないんだよ
あと、同じものばかり与えるとアレルギーを引き起こすこともあるよ

おかゆは一見ふつうのご飯+お湯に見えても
ご飯粒のひとつひとつはかなり柔らかくなってるはずだけど食べてみた?
7倍がゆを試す前につぶさない10倍がゆはあげてみたの?
順序なんかも離乳食本には載ってるからしっかり読んだほうが良いよ。

250:名無しの心子知らず
09/02/02 01:55:31 Igk7yy2p
>>245
粉のおかゆ、あれを基準にしないほうがいいとオモ
あれ、おかゆっていうよりご飯のポタージュぽくない?


251:名無しの心子知らず
09/02/02 02:51:59 8mlEHSc7
お粥クッカーで10倍粥作ったら、私も同じものができた
もちろん炊飯時に一緒に入れても
裏ごしておもゆと混ぜたら、お粥らしくはなったけど

252:名無しの心子知らず
09/02/02 07:16:30 wTqV1JnL
あれだ、おかしいと思ったらまず
赤に与える前に自分で食べてみよう。


ごちゃごちゃ考えるのがややこしいメシマズさんは
鍋で炊け。小さめの鍋で、分量は考えろよ。
少ないと水分無くなるからな。

253:名無しの心子知らず
09/02/02 08:44:35 XqhehzPr
7ヶ月ゴックン期1回食です。

コーンフレークなんですが、ベビモ出版の本は、「ゴックン期はまだ待って」とあり、
ひよこくらぶの出してる本はゴックン期初期のレシピからコーンフレークが出ています。
(少し使う程度ではなく、おかゆがわりのようなレシピで)
どちらを参考にすべきなんでしょうか?

254:名無しの心子知らず
09/02/02 09:45:09 BviLXz0Y
>>245
>普通に炊いたお米が水に浸かってるだけの状態

私も最初はそれに遭遇して育児学級で聞いてみたら
炊飯器によってうまくできないときもあるので鍋で炊いて。とのこと。
おかゆの水加減にするだけじゃなく、炊飯も"おかゆ"でやってみたら?
うちの炊飯器はそれでうまくおかゆができて
一緒に炊く大人の分はちゃんと普通のご飯にできたよ。


255:名無しの心子知らず
09/02/02 10:10:18 Tb/gN9un
>>250横レススミマセン
うちの赤あれ嫌いでたくさんあまって困ってる
ママ友に便利と聞いて大量に買ってしまって…
そのママ友の子は大好きで普通のお粥が嫌いらしい
うちの子は軟飯大好き
捨てるしかないかなぁ
大人が食べてもまっずいし

256:名無しの心子知らず
09/02/02 10:25:55 hMHzHWJ5
>>255
「米粉」だと思って小麦粉の代替え品として混ぜて使っちゃえば?

257:名無しの心子知らず
09/02/02 10:35:36 v0VgX4aa
>>255
うちはとろみづけに使ってるよ。

258:名無しの心子知らず
09/02/02 11:33:51 QZCzNaWf
うちは炊飯器のお粥モードで炊いてるけど、やっぱり米とお湯が分離したような仕上がり。
泡立て器でガーッと混ぜるとうまい具合にとろみがつく。でもBFの粉末粥とは全然違う感じ。
自分自身が見るのも嫌なくらいのお粥嫌いなので、お粥を煮炊きしたのは離乳食が初めてだ。
これでいいのかな?と思ったけど、どっちもバクバク食べているので良しとしてる。

ところで、うちの赤@8か月は、小さめスペック(67cm, 7800g)にも関わらず凄い食欲。
全粥+おかずで100gくらいはあげているけど、ぺろっと平らげてしまう。
2回食なのに、朝は私たちの朝食を欲しがって、パンを奪い取ろうとする。
流石にまだ3回食は早いですよね…。形状だけカミカミに近づけて食べ応えがあるようにした方がいいでしょうか。

259:名無しの心子知らず
09/02/02 11:37:25 OEG3tbsv
もうすぐ9ヶ月♂2回食です。

先日私が風邪で寝込んでいて離乳食後に母乳を与えそびれてたら
その日を境に食後に飲まなくても以前のようにぐずらず
すぐ遊んだりして大丈夫みたいなのですが栄養的にマズイですか?
それともそろそろフォローアップミルクでしょうか?
朝5時と夕方5時と寝る前にはたっぷり飲みます。
離乳食もモリモリ規定量は食べています。

ちなみに私が寝込んでいる時に家人がミルクを与えてみたのですが飲まなかったそうで
フォローアップも飲まないのでは…と懸念しているのですが。。。



260:名無しの心子知らず
09/02/02 12:04:59 Yvs7CO09
すいません、245です。まとめて言い訳を・・・

2ヶ月間全く同じBFをあげ続けたわけではないです。
今日:かぼちゃペースト+おかゆ、人参ペースト+かおゆ
昨日:さつまいもペースト+おかゆ、かぼちゃペースト+おかゆ
とか一応色々あげてました。おかゆは同じ粉でしたが・・・

考えてみると、私自身がおかゆを食べた事がないので
どんな状態が正解かわからないはずと思いました。
(記憶にないだけかもですが、具合が悪い時はうどんでした)

あと、離乳食開始から2ヶ月間は初期だからおかゆと野菜ペーストあげておけばおkと
勝手に思ってたのでその行為自体にはなんの疑問もなかったです。

今度からは鍋でやるか、炊飯器のおかゆモードで試してみます。
あとBFのおかゆも買ってみておかゆ自体を確認します。
ありがとうございました。
ちなみに炊飯器でおかゆは離乳食の本を見てやったので本はあります。

261:名無しの心子知らず
09/02/02 12:07:53 B3bHwIyI
>259
2回食の時期の適正な授乳量は1日600~800ccぐらい。(まとめサイトのFAQ参照)
母乳の子では1回の授乳でどれくらいの量を飲んでるかがわかりにくいけど
「空腹の状態から腹いっぱいがっつり飲んでる」状態がだいたい200ccぐらいなんで
3回がっつり飲んでるのなら
無理に食後のフォローは与えなくて良いんじゃないかな。


262:名無しの心子知らず
09/02/02 12:51:25 7WlTqvb5
>>253
「待って」なのは小麦云々あるからじゃないかな。
でもそれを言うならパンだって同じだしね。
あげたければ赤の様子見ながら少しずつあげていいんだし、どちらでもいいと思うよ。
私なら、2冊を読んで迷ったら、なぜダメなのかを考えた上でその中間の時期に試すかなw

263:名無しの心子知らず
09/02/02 13:33:13 91F3V1JC
>>260
>あと、離乳食開始から2ヶ月間は初期だからおかゆと野菜ペーストあげておけばおkと
>勝手に思ってたのでその行為自体にはなんの疑問もなかったです。

離乳食本が手元にありながら、何故それになんの疑問も持たないんだ……

264:名無しの心子知らず
09/02/02 14:17:37 EjJV1Hnh
離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月の7ヶ月赤です
なかなか食べてくれないので味付けしたら食べるかな?と思い和光堂の野菜スープのもとを買って使ってみました
いつもよりパクパク食べてくれました
それで、一袋で40ml弱のお湯でとかすんですが実際は使ったのは30グラムのお粥に対して小さじ1~2程度でした
(控えめにしてみました)
余ったスープを冷凍してまた使うことは可能でしょうか?
無理なら私がパンでも浸して食べようかと

自分で野菜スープ作るのが一番いいんだろうけども

265:名無しの心子知らず
09/02/02 14:19:38 S+fytcVD
>>264
自分は余った分は私が飲んでたなー。
棄てるのが確実だしね。
勿体ないことはもったいないけどw

266:名無しの心子知らず
09/02/02 14:26:08 XqhehzPr
>>262
もうパンがゆも与え済みなので、コーンフレークも与えてみます。
ありがとうございました。

267:名無しの心子知らず
09/02/02 14:33:40 B3bHwIyI
>264
顆粒のスープのもとだったら
基本は「使うその場でお湯に溶く」だよん。

スティックパックだったら、数日程度なら
「開封したスティックの口をひねって、湿らないよう小さなタッパーで保存」で無問題だし
規定より薄めに溶くなら、箱どおりの厳密な濃さじゃなくても問題ないしね。


268:名無しの心子知らず
09/02/02 14:55:31 xvMIuM6L
>>245
うちもお粥クッカー(耐熱ガラスの中に米と水入れて炊くタイプ)
使って普通のご飯と共に炊飯器でお粥炊いてるけど、
同じように普通のべちゃべちゃめのご飯の上にお湯が炊けてる状態になるよ。
どっちにしろめちゃくちゃ熱くてすぐには食べさせられないので、
それをスプーンで混ぜて均一にしてからしばし放置すると
さめた頃にはちゃんとお粥になってます。
湯飲みでわかりづらかったら、そういうの買ったほうがわかりやすいかもしれない。
料理ができなスグル割りにはいきなり無茶しすぎだw
専用のだったら水の量とかもラインで書いてくれてるし。
冷めたら水分飛んじゃう前に製氷器に入れて凍らせて
使う分だけラップかけてチン(アイスキューブ一個につき1分くらい)したら
餅状態にはならないですよ。

269:259
09/02/02 15:37:43 OEG3tbsv
>>261
分かりやすい回答ありがとうございました。
今のところ大丈夫そうですね。

270:名無しの心子知らず
09/02/02 17:56:41 EjJV1Hnh
264です
>>265.267さんありがとう
スティックのやつなんですが、濃度や保存に気をつけてちょっとずつ使ってみようかと思います
残ったら私が飲みます

271:名無しの心子知らず
09/02/02 21:42:49 JIehxhv/
赤9ヶ月、離乳食初期はよく食べたのですが、中期の鶏肉とか白身魚でつまづいています。
白身魚に居たっては絶叫&号泣で拒否。BFも手作りもだめ。
鶏ささみも舌に残るのがイヤらしくグズりながらベーッと出します。
保育園で中期に進めるよう言われてるのですが全然ムリそうで困っています。

本人どうやらペースト状のものしか食べたくないみたいなのですが、
こういう時は例えばささみならペースト状まで潰すべきでしょうか?
それともとろみを付けてだましだまし…でしょうか?

いわゆるカミカミ期が来るのを待つしかないのでしょうか?
ちなみに噛んだこともないくせに歯は6本も生えています…orz

272:226
09/02/02 21:43:43 DYWu8vVe
>>229,242さん
お礼が遅くなりました。
夕食は今までどおりにして、午後の授乳も欲しがるようなら
今までどおりに与えてみることにします。
止めないといけないのかな……とかちょっと不安に思っていたのですが
卒乳までまったりと過ごしますね。
ありがとうございました。

273:名無しの心子知らず
09/02/02 21:50:06 B3bHwIyI
>271
初期の頃、「よくすりつぶし、とろみやホワイトソースなどでペースト状にした魚や肉」を食べさせた経験は?




274:271
09/02/02 22:08:43 JIehxhv/
>>273
無いです!
動物性たんぱく質って中期であげるものだと思い込んでました。
すりつぶしてあげてみたら食べるかもしれませんかね~。
すりばちでゴリゴリすればつぶれるものですよね?
明日にでもちょっとやってみます。ありがとうございます。

275:名無しの心子知らず
09/02/02 22:13:56 YId6zd3T
>>274
とりあえず本を買った方が…
逆に今までたんぱく質はどうしてたのか聞いてみたい。

276:名無しの心子知らず
09/02/02 22:23:28 oWDy72Zx
>>274
本に初期の後半に白身魚のすりながしとかからって書いてある。
持ってないなら買った方がいいよ。

277:名無しの心子知らず
09/02/02 22:24:03 QJlveI7N
赤まもなく1歳。
最近、差し出すスプーンを引っ張って自分の口に持っていくようになり、やっと食べる意欲が出てきた感じなので、
遅まきながら、手づかみしやすいメニューをくわえてみようかと思っています。

本を見ると、「一食の中に手づかみメニューを一品入れる」と書いてあるのですが、
食べさせ方が今ひとつわかりません。
スプーンであげるメニューを先に食べさせて、
その後手づかみメニューをテーブルに置いて食べさせるって感じなんでしょうか?
それとも特に区別なくテーブル置いて、赤の自主性に任せる??
成長曲線ギリギリセーフの小さめ赤なので、
全部こぼされちゃうのだけは避けたいなぁ…と不安に思ってます。

278:名無しの心子知らず
09/02/02 22:28:27 B3bHwIyI
>274
あー、やっぱり。>未経験
今までにすりつぶしの肉や魚を食べたことがないのなら
いきなり中期だからってひき肉やら細かくしただけの肉・魚では、少々ハードルが高いのかも。
(肉そぼろなんかも、工夫して作らないと粒が大きくてなかなか飲み込んでもらえないことが結構ある)

中期へのステップアップは「いきなり粒のあるもの」ではうまくいかず
「すりつぶされてなめらかだけど、初期食よりもぼってり濃度が濃いもの」からじゃないと
どうにも喉を通らない子もいるんで
まずは「よくすり鉢でゴリゴリし、繊維っぽさを減らした上でトロミソースであえた肉・魚」から試してみるといいんじゃないかな。

それが喉を通るようになったら、細かく作った肉そぼろなんかにトライ。
ちなみに、肉そぼろは「煮立った煮汁の中にひき肉をドボンと投入して必死でかき混ぜながらグツグツ」をすると細かくできません。
火にかける前に、鍋の中でひき肉と調味料、だし汁を生の状態でよーくかき混ぜてドロドロ状態にして
それを火にかけて必死でかき混ぜるとフワフワ細かい肉そぼろになります。

279:名無しの心子知らず
09/02/02 22:51:29 W+g7xCYM
>>277
例えば、おかゆと野菜たっぷり味噌汁と手づかみ用として卵焼きを用意したとする。
赤の前には卵焼きだけ置いて赤が卵焼きをつんつんしたり握りつぶしたり
ちょっと口に持ってったりするから、その合間、合間にママがおかゆやら味噌汁の具やらを
口に放り込む。

うちは昼とかは具だくさんうどんにフルーツとかで全て手づかみで食べていただいてるから
ゆっくりお昼食べられていいよー。

あとはおにぎりを食べてくれたら、夜もだいぶ楽になるんだけどなー。
手にべたべたくっつくのが嫌なのか、おにぎり食べてくれないんだよね。

280:名無しの心子知らず
09/02/02 23:30:53 PvyKgXbD
来月から離乳食開始。
完全同居で毒ウトメ(生活は別だが台所、風呂、洗濯機は一緒)と暮らしている方、
どういう生活パターンをしてるか知りたいです。
特に双子育児で一人でやっておられる方、年子の方いらっしゃればお願いします。
他に良いスレがあれば誘導もお願いします。

今までは風呂や夕飯の支度などを、ウトメの使わない時間に使ってたのですが
育児をはじめるとそうはいかなくなって。。。
あれこれ話し合わないいといけないと思うのですが、始めての育児で
どういう風に離乳食準備→食べさす→片付けとなるか検討がつきません。

281:名無しの心子知らず
09/02/03 00:19:56 SAHCxskn
>>280
おかゆやペーストはまとめて作って冷凍しておいて
使う分だけその都度レンチンにすれば楽だし、台所を長時間占領せずに済むよ
食器は多めに用意しておいて、洗えるときに大人のと一緒に洗う

って答えになってないかな?

282:名無しの心子知らず
09/02/03 00:48:24 nHgVIQyK
手づかみ食べって何で必要なのだろうか
手づかみ食べさせずに母スプーン→自分でスプーンに自然移行したのと
何か違うのでしょうか?
ちなみに母は手づかみなんて一切させてないと言っているし
昔はやってなかったのかなぁ 




283:名無しの心子知らず
09/02/03 02:55:32 HQRfz4CP
>>280
お子さんが双子なら
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart16【イパーイ】
スレリンク(baby板)とか。

284:名無しの心子知らず
09/02/03 09:21:13 r82gLxaZ
>>282
例えば、
「このバナナは、これくらいの力でつかむとベチャベチャになっちゃうんだ!
んじゃ今度から、そーっとつかもう」
というように、指先の感覚を赤が覚えていくため。

と、育児番組で見た覚えがあるよ。

285:名無しの心子知らず
09/02/03 09:46:26 PA+Yk2BU
確かに!
うちの10ヶ月も最近、手に渡してから食べるようになってきたけど、
最初はギューっと握りつぶしてた蒸しパンを、いまはそーっとつまむようになった!
学んでるんだなぁ。

286:名無しの心子知らず
09/02/03 10:57:46 IDTNeRRd
11ヵ月なりたて息子、自分で食べるのは朝食のパンをはじめの一口だけ。
あとはちぎってポイ。
私が食べさせてばっかり。
たまにあげるおやつのせんべいすら持たなくなってきた。
そのうちつかみ食べするのかなぁ。


287:名無しの心子知らず
09/02/03 12:09:58 5Kj/3Q7r
離乳食のメニューがワンパターンすぎて毎日自問自答しています。
週末に、かゆ・うどん・ほうれんそう・にんじん・かぼちゃを下ごしらえして
冷凍したものをレンチンして何パターンかの組み合わせで使っています。
朝は、野菜かゆと野菜豆腐・昼は、野菜うどんとバナナヨーグルト。

こればっかりです。

後追いがひどく本のように凝ったものを作る時間がありません。
というのはいいわけでしょうか?
皆さん限られた時間でどういったものを作ってらっしゃるのでしょうか?
8ヶ月モグモグ期です。

288:名無しの心子知らず
09/02/03 12:46:55 Ns2wIM8d
>287
週末に作る「冷凍野菜」の種類が少々少ないのも
変わり栄えしない原因のひとつかも。
8ヶ月の赤ちゃんなら、大根、かぶ、ブロッコリー、白菜、キャベツ、たまねぎ、きのこ類など
ほかにも使える野菜もあるし
朝食は、必殺「ゆうべの味噌汁にごはんやうどん投入」という手もある。
「味噌汁の雑炊」って、具のおかげで意外に毎日味が違うよ。

あと、豆腐以外のたんぱく質はどうしてるの?
たんぱく質から出るうまみも「味・見た目変わりばえ」には影響するけど。
納豆もお助けメニューとしては使いやすいし。

289:名無しの心子知らず
09/02/03 12:50:56 9WqZCWq2
>>287
8ヶ月頃はちょっとママのやる気も停滞する事が多いから気持ちはわかる。
それだけの野菜でも、
かぼちゃ+チーズで焼いて見るとか、
かぼちゃ+ヨーグルトとか、
ほうれん草+ニンジン+BFのスープ+とき卵
とか、
何かひとつ食材を足すだけでバリエーションはいくらでもつけられると思うよ。
後は、BFに頼るとか。
野菜それだけしか食べないより、よっぽど良いよ。
てか、ただ下ごしらえする野菜を変えてみればいいんじゃ?
全部じゃなくて、かぼちゃだけをイモに替えて見るとか。
ほうれん草を小松菜やキャベツにとか。
下ごしらえの方法がだいたい同じようなものだと、苦にはならないのでは。
一緒にやってしまってもいいんだし。
替えたら今度はイモ+ニンジン+鶏肉+BFホワイトソースでシチューとか、
またバリエができるでしょ?
手をかける時間は、たぶん今やってるのとたいして変わらないよ?
それに今使ってるのは全部緑黄色野菜でしょ?
使いやすい食材ではあるけど、ビタミンAだけに偏るのもどうかと。
手、黄色くなるよ(笑)

今食べられる食材をある程度増やしておかないと、
3回食はもっと厳しくなるよ。


290:名無しの心子知らず
09/02/03 12:51:53 mQdgtH4R
8ヶ月なら取り分け加熱でもかなりいけるよ。
あまり食べないこだとかえって面倒だけど。

291:名無しの心子知らず
09/02/03 13:01:29 9WqZCWq2
>>287
連投ごめん。
後追いがひどい時の下ごしらえは、
まとめにもある炊飯器に野菜を投入とか
圧力鍋で、数種類の野菜をまとめて煮るなど
放置プレイで良いものが大活躍しました。
でも、微妙な固さを調節するにはやはり鍋でが一番なので、
慣れるまでは一長一短ですけどね。


292:名無しの心子知らず
09/02/03 13:16:08 Qh/cJ9C3
>>387
それしか今まであげてなかったの?
それだけの食材だったら、少ないと思う。
8ヶ月だったら、納豆ももちろんしらすや白身魚、鮭なども食べれるよね。
野菜なら、ある程度は食べれるし
今なら、白菜が安いから白菜と鳥のささ身のクリーム煮なんてBFのホワイトソース使えば簡単に作れるよ。
卵も茶碗蒸し風にしてそのうえに野菜あんかけをかけるとか色々パターン作れると思うけどな。
ジャガイモ、ニンジン、かぼちゃ、白菜、鶏肉、鮭、白身魚などバリエーションを増やしたら良いと思うよ。


293:名無しの心子知らず
09/02/03 13:16:46 Qh/cJ9C3
>>387じゃなくて>>287でした。
御免なさい。

294:277
09/02/03 13:20:59 +vIf6PMA
>>279
ありがとうございます。
すごく参考になりました。

今日の昼食で、早速いちごを小さめに切ってテーブルに置き、横からスプーンでパン粥をあげてみました。
…が、皿ごといちごを落とされちゃいましたorz
ポイッとされてもいいように、たくさん盛ったのに…軽くショックです。


295:287
09/02/03 14:32:54 5Kj/3Q7r
みなさま親切丁寧にありがとうございます。
7ヶ月の時に卵以外のここにあげられた食材はためしていたのですが
先に書いた食材をメインに、補足しようと思いつつ、つい毎日同じものが続いてしまい…

豆腐以外ではササミ、白身魚、しらす、鮭おkですがどれも数えるほどしか与えていませんでした。
大人の食事に使う時にって感じで…。
離乳食のためだけに買いますか?
納豆はマーされてしまいます。

みなさん色々工夫されていて反省しました。
今日の昼は以前からあった粉末ホワイトソース使ってカボチャにかけてみました。
朝もかぼちゃがゆだったので手が黄色くなってそうですがw

夕べの味噌汁に投入はいいアイディアですね。
これは味的にはお湯で薄めるのでしょうか?
取り分け加熱というのも同じ感じですか?

味付けなしでも食べる赤なのでメニューが浮かびづらいです。






296:名無しの心子知らず
09/02/03 14:57:51 mQdgtH4R
>>295
例えば、大人用カレーを作るなら
材料をそこそこ軟らかく煮たところで取り分け
赤ちゃんの食べやすい硬さまで煮る。
水炊きなんかやるときでも赤ちゃんの食べる分を先にとって
刻んで再度小鍋で煮る。
味噌汁なら味噌投入前に具とゆで汁をとりわける。

何でもいいけど大人の作ったときにちょっとだけ取り出して
それを冷凍しとくのも手だよ。
ゆくゆくは同じもの食べるようになるんだからあんまり神経質になることないと思う。


297:名無しの心子知らず
09/02/03 15:12:44 i1bCFO4L
>>294

最初はそんなもんだー。
落とされたイチゴは3秒ルールで速攻で拾い集めもう一度盛るんだ!


298:名無しの心子知らず
09/02/03 15:20:56 Qh/cJ9C3
>>295
しらすは、子供のために買ってるけど
鮭、ささみ、白身魚は大人でも食べない?
それとも、魚系はあまり食べないのかな。
うちは、大人が焼き鮭の時取り分けて煮て冷凍したりしてるよ。





299:名無しの心子知らず
09/02/03 15:22:42 VwVKGNRD
>>294
その頃は吸盤付きのお皿が役に立ったよ。
おやつなんかもテーブルにくっつけとけば、後は放置で楽々。
あまりお皿を振り払われるようなら導入してみたら?
今は吸盤剥がしたくてかんしゃく起こす&無理矢理剥がしてご満悦な時もあるから@1歳半
そんなに長い間は効果ないかもだけど。

300:名無しの心子知らず
09/02/03 15:39:59 9WqZCWq2
>>295
味付けなしでも食べる赤は結構ですが、
離乳食ってある程度色んな味にも慣れていくためのものでもあると思うよ。
はじめたばかりではないんだからさ。
2回食なら、うす味ででも色々試してみるといいよ。
お味噌汁薄めたりでもいいしさ。
離乳食用だけのためにも出来るだけ小分けパックのものとかを探したりしてるよ。
多少はコストかかっても、仕方ないかと。
大人用の肉魚とかでも、あらかじめ離乳食用にわけて冷凍して置いたり、
赤が寝ている時に下ごしらえして、
調理自体は短時間で出来るような時間の工夫も考えると良いかもね。


301:295
09/02/03 16:03:12 5Kj/3Q7r
みなさん本当に親切で目から汁が出そうです。
回答をメモ帳にコピペしてよく読みます。

自分で勝手にまだ赤には早いかもとか塩分が…とか
神経質になっていたところもありそうです。
徐々に味付けもして、小分けパック探して、段取り悪い自分ですが時間の工夫もがんばって
色々と食べさせていきたいと思います。

まとめてのお礼ですいません。ありがとうございました。





302:名無しの心子知らず
09/02/03 16:04:57 oR0o43Y4
>>281
離乳食フリージングの本買ってきた。
本に赤ちゃんと遊ぶ時間が増えたと思って楽しみましょう
って書いてたから、少し気が楽になったよ。
こんな書き込みにレスくれてありがと。

>>283
誘導ありが㌧。

303:名無しの心子知らず
09/02/03 16:05:19 Ns2wIM8d
んだ、離乳食の最終ゴールは
「ママがおいしく味付けしたおかずを家族揃って食べる」こと。
赤ひとりがいつまでも味なしメニューを食べ続けるわけじゃないんで
親の味噌汁や煮物とかを薄めたり洗ったりして、どんどん取り入れて良いんだよね。

少々味がついてる餃子の中身だってハンバーグだって焼き魚だって、
細かくほぐして塩気のないとろみだしやホワイトソースなんかをかけてやれば立派な一品さ。

2回食以降は「赤と親のメニュー2つを考える」というより
「親の食事をどう赤の離乳食に転用するか」を考えたほうが
メニューの幅が広がるんじゃないかなあ。

304:名無しの心子知らず
09/02/03 16:35:35 SAHCxskn
>>295
野菜たっぷり味噌汁の味噌を入れる前に具だけ取り出して
余ったら簡単につぶして製氷皿へ ってのをよくやってる

これならストックも切らしにくいし
時間がないときのネタに使える
しかも栄養もある

しらすでもささみでもなんでもキューブ状に冷凍させてるよ
ささみは超初期以外は水煮缶(国産)使ってる
あとは麩、かつおぶし、のり、青海苔、すりごまなんかを活用すると変化がつけられるよ

305:名無しの心子知らず
09/02/03 16:41:16 l8VwkWOW
ここの情報はほんと役に立つなぁ……
ウチはまだ10倍がゆと野菜ペーストを始めたばっかりだけど、
毎日見て、勉強させてもらってます。
離乳食本は基礎知識とかの面で重要だけど、
取り分け調理とかはほんのちょっとしか載ってないから。
ギョーザの中身取り出して、なんて目からウロコだ……
大人メニューを作るだけでも大変なのに、離乳食まで別で作るなんて
毎日毎日2倍の手間ひまなんかかけてられっか!ですよねw

306:名無しの心子知らず
09/02/03 17:32:47 /+pElbyX
赤7ヶ月、中期食。
食事中に限ってブブブーッとつばを吐くような仕草をするんだけど、なんなんだろう。
味がまずかったりもういらないのかと思いきや、あげてみたらまだまだ食べる。
歯が下2本はえていて、そこがむずかゆいのかなーとも思うんだけど、だったら食事中以外でもするような…。
カーチャン納豆ご飯を顔に吹き付けられるのはいやだよorz



307:名無しの心子知らず
09/02/03 17:41:50 yoMv8zk6
皆さんおやつってどうしてますか?
うちは一歳4ヶ月になりますが
パンとかお菓子とかぱさついたものや固いものが嫌いなので
毎日果物かすごい柔らかくした芋と
フォローアップ150~200ぐらいです
みかん剥くのとか芋を柔らかくするのけっこう面倒くさいし
早くスティックパンや蒸しパンなんか食べて欲しいんだけどな…
大根やレンコンのすりおろしおやきなんてのを作ってみたけどダメ
おやつ始めてから1日4食が面倒くさくなった
マンドクセスレ行かなきゃダメかな…
鉄分取れるおやつってなんだろう…

308:名無しの心子知らず
09/02/03 17:47:36 SAHCxskn
>>307
つおにぎり

普通に三食食べてフォローアップ飲んでるなら鉄分の心配は必要ないのでは?

309:名無しの心子知らず
09/02/03 17:56:43 Yg9vRBdz
1歳2か月なのですが最近食べむらがはじまってしまいました
のどごしのいいうどんや果物以外の形のあるもの、のみこみにくいものは
すべてべーっとするようになってしまいました
体重が平均よりやや下なので献立に悩んでしまいます
皆さんの18番というか
のどごしがいいタンパク質や野菜がとれるお勧めレシピをよかったら教えてください
ちなみにやや卵アレなので卵本体はまだ解禁前です(パン等やつなぎ程度は解禁済)

310:名無しの心子知らず
09/02/03 21:49:48 XyxFuzXy
>309
よく文章がわからないけど、うどんと果物はOKということ?
ポタージュはいかがですか?人参とかかぼちゃとかごぼうとか。それぞれをバター玉ねぎじゃがいもと共に炒めて水を加えて少し煮てあら熱をとる。ミキサーで細かくしたら牛乳や生クリームを加えて煮る。コンソメで味付けしたら大人でも美味しい。素麺入れたら喜んで食べてた。

311:名無しの心子知らず
09/02/03 21:58:54 1K7I7Uhy
>>306
食事中に限った事じゃないけど、うちの娘6ヶ月もよくやってるよ。
うちの娘は「相手しろよゴルァ(゚Д゚#)」みたいに、不満がある時によくブップブップやってる。
またこれ、やってる時の顔が超絶ブサイク。
だけど可愛くて(*´Д`)ハァハァ

最近離乳食始めて10粥あげてるけど、口に粥入れてアムアムしながらブーッてのは、たまーにやる。
やるのは良いけど、鼻に米粒入らないか心配だわ。
くしゃみしたらポンと出てくるんだろうか?あの小さい穴から

312:名無しの心子知らず
09/02/03 22:13:43 6FFz7pzu
>>311
読んでるだけで鼻から喉からこそばゆくなってくるわwww

313:名無しの心子知らず
09/02/03 23:17:13 kIyQpXl5
お味噌汁のことで質問です。
赤10ヶ月3回食です。
うちは大人の味噌汁がだしの素に、だし入り味噌のお味噌汁なんです。
これってやっぱり薄めてもあげちゃダメですよね?

314:名無しの心子知らず
09/02/04 00:50:49 xt7xd5l0
>>313
何でダメなの?
そりゃ添加物が…とか言うなら無添加のに替えればいいと思う。
ここだとだしの素なんてとんでもない!って人がたまにいるけどさ。
そのうちに家族と同じ食事するんだし、だしの素が駄目なんてことはないよ。
そういう話じゃなかったらごめん。

315:名無しの心子知らず
09/02/04 07:14:11 W/58TSE/
>>314
気になっていたのは化学調味料の事です。
そんなに気にしなくても大丈夫なんですね。
ありがとうございます。

316:名無しの心子知らず
09/02/04 07:15:33 zG3ehh2x
無添加だしあるよー
普通にスーパーに売ってる

317:名無しの心子知らず
09/02/04 10:33:07 De0hy1+T
>>315
これを良いきっかけに、家族全員、無添加だしにしちゃえば、
取り分けも楽だよ。
化学調味料はまったくダメってわけじゃないけど、使わなくてよければ、
使わない方が良いよ。

318:名無しの心子知らず
09/02/04 10:49:54 E4IHE7UC
赤9ヶ月、2回食。いま初期が終わってやっと中期くらいなのに、
おっぱいもミルクも飲まなくなってしまいました…orz
3回食にすればパイ無しでも良いのかなぁ?

319:名無しの心子知らず
09/02/04 10:54:00 W/58TSE/
私もできれば使いたくはないんですが、
今まで義母の化学調味料や油コッテリ、ソースじゃばじゃばな料理で育ってきた旦那は
私がかつおぶしや昆布でとっただしに無添加味噌をといたお味噌汁ヤンキー
塩分ひかえめな料理を出すと
「これ味しない」とか言うので
仕方なく使ってましたorz
徐々に慣らして昔よりは薄味で平気にはなってきたので、
子が大人と同じ食事になるまでに
無添加味噌で作ったお味噌汁を食べてくれるようにしてみます。
ありがとうございました。

320:名無しの心子知らず
09/02/04 11:19:40 OtoZ6F/X
初歩的な質問すいません。
もうじき離乳食を始めるのですが、1種類だけををひとさじから与えたら良いのでしょうか?
それともひとさじだけなら、2種類でも3種類でもいいのでしょうか?

321:名無しの心子知らず
09/02/04 11:21:14 ZRhZBkRx
>>320
離乳食の本は読んだ?

322:名無しの心子知らず
09/02/04 11:26:48 iH2RxwT8
>>320
本を買って進め方をまず読みましょう。
はじめはおかゆ一さじ一品です。
おかゆに慣れたらプラス野菜一さじ一品からです。
一品から始める理由は、アレルギーが出た場合、
そのアレルゲンの食材を特定しやすくするためです。


323:名無しの心子知らず
09/02/04 11:48:19 CTWXbmkr
>>319
お味噌汁ヤンキーってなんだw

>>320
「ネットで何でも見れるから本なんていらないよねww」と思っていた私ですが、
やはり本は買ったほうがいいですよ。
基本的なことでも写真付きで詳しく説明してあるのでためになります。

324:名無しの心子知らず
09/02/04 12:07:30 8C5a+aLd
7ヶ月、離乳食を始めてもうすぐ2ヶ月になります。
ぽってりした粒混じりのものを、舌でこねくりまわしながら食べれるようになったので、
そろそろお粥はつぶさず、野菜類はみじん切りであげようと思い、
10倍がゆをそのままあげてみたら、3回ほどオェッとなってしまいました。

これはつぶさないメニューはまだ早いということでしょうか?
それとも、そのまま続ければ慣れてオェッとならなくなるんでしょうか?


325:名無しの心子知らず
09/02/04 12:10:15 ZRhZBkRx
>>324
「つぶす」と「つぶさない」の間を試してみればいいのでは?
段階踏めば大丈夫じゃないかな

326:名無しの心子知らず
09/02/04 12:41:32 iH2RxwT8
>>324
そうそう。
つぶしたもの7割、つぶさないもの3割とか。
慣れてきたら、つぶさないものの割合を徐々に増やしていくと良いです。

327:名無しの心子知らず
09/02/04 13:14:23 jT5jydhl
7ヶ月、離乳食はじめて1ヶ月弱、1回食です。
本に「あげ方はスプーンを下唇に置いて舌で取り込ませる。上あごになすりつけない」
とあるのですが、差し出すとがぶっとかぶりつき、舌で取り込むようなことはしません。
結果的に上あごに自分からなすって食べます。これではだめでしょうか。

また、「数種類の野菜を食べられるようになったらたんぱく質を」となっていますが、
どの野菜もお粥に混ぜれば食べ、単品だと出汁でのばしてもべーと出して一口も食べません。
これでも食べられるとみなしてたんぱく質に進んでいいのでしょうか。

328:名無しの心子知らず
09/02/04 15:00:33 PPcKhFks
>>327
どちらもうちの子も同じでした。
体調崩さず便に変わりないので進めましたが特に今は問題ありません。

329:名無しの心子知らず
09/02/04 15:48:48 tJ8mX1zt
>>318
>>3回食にすればパイ無しでも良いのかなぁ?
良いかどうかはわかりませんが、飲まないなら仕方ないですよね。
栄養的に心配ならミルク使う料理を頻繁に作る等で対応したら
いいと思います。

ちなみにうちの子は8ヶ月で自然卒乳しちゃいました。
同じく2回食だったので、慌てたの何の。
本人が「乳じゃなく食で生きる!」と宣言したんだから
仕方ないなぁと思って3回食にして対応しました。
乳飲まなくなると、あきれるくらいの量の離乳食を食べる
ようになったので、内臓の負担とかが心配だったんですが
そういうのも平気だから早期卒乳したみたいです。
一歳すぎたいまも病気することもなく元気です。


330:318
09/02/04 16:03:32 E4IHE7UC
>>329さん
他にもそういう方がいらしたというだけで心強いです。
確かに飲まないんだからしょうがないですよね。
飲まないが故に眠れないみたいで今はそっちのギャン泣きが辛いです…
様子見て明日から3回食にしてみたいと思います。ありがとうございます!

331:名無しの心子知らず
09/02/04 16:34:01 KUEWmEEu
お味噌汁ヤンキーw
腹イテェ

332:名無しの心子知らず
09/02/04 20:11:57 fpyaVJhk
お味噌汁ヤンキーってどいう意味なんだろう?
凄い気になる。

333:名無しの心子知らず
09/02/04 20:13:51 OtoZ6F/X
>>321-323
本買ってきます。ありがとうございました。


334:327
09/02/04 20:18:50 jT5jydhl
>>328
ありがとうございました。

335:名無しの心子知らず
09/02/04 21:21:23 W/58TSE/
>>319
すみません。
打ち間違えていたことに気付きませんでした。
携帯からなもので「や」を押すと
なぜか1番目に「ヤンキー」が出てくるので、
単なる予測変換による誤字ですorz
正しくは「お味噌汁ヤンキー塩分ひかえめな料理」です。
失礼しました。

336:名無しの心子知らず
09/02/04 21:23:44 W/58TSE/
>>335#「お味噌汁や塩分ひかえめな料理」です。
何度も何度もすみません。

337:名無しの心子知らず
09/02/04 21:38:06 xkErTjNC
>>335-336
せっかく笑いがおさまってたところなのに
追い討ちをかけるように、再びお味噌汁ヤンキーw
声を出したらせっかく寝た赤が起きてしまう。助けてww

338:名無しの心子知らず
09/02/04 22:02:32 +5DiuzCW
ちょwww
ヤンキーヤンキー言い過ぎwwww吹いたwww

339:名無しの心子知らず
09/02/04 22:16:22 ALpEf3CE
お味噌汁ヤンキー塩分ひかえめな料理wwww
声出してワロタwww

340:名無しの心子知らず
09/02/04 22:59:25 kVy6XGCu
チッ! こんなまっじぃみそ汁なんか飲めっかよ!
キチッと鰹節とこんぶで出汁ひいてりゃ、
塩分ひかえめでも、うめぇみそ汁が作れんだよベイベ!

341:名無しの心子知らず
09/02/04 23:30:04 KUEWmEEu
も、もうヤメテェ~www
赤寝たから布団に入って携帯から見てたら
訂正がさらにお味噌汁ヤンキーwww
お茶目過ぎるw

342:名無しの心子知らず
09/02/04 23:49:58 Zg//dQx1
お味噌汁ヤンキーwwwちょwwwウケルwwww
久々ツボにはまったwww
笑いすぎてお腹が痛いジャマイカ!

343:名無しの心子知らず
09/02/05 00:16:39 h3blMESn
お味噌汁ヤンキー塩分ひかえめな料理wwww
訂正してまでヤンキー間違えるなよw
まあ、一回自分で書いたものは確認したほうがいいね。
腹痛いわw

344:名無しの心子知らず
09/02/05 00:18:16 MNpYMXxh
かっこいいwwwwお味噌汁ヤンキーwww

345:名無しの心子知らず
09/02/05 01:00:38 IjsCTE49
オラ跳んでみろよ~味噌汁の音がしてんだよチャプチャプとよぉこのトン汁野郎っ


346:名無しの心子知らず
09/02/05 01:26:45 PEcqDk6x
涙流してわろたww
旦那と喧嘩して殺伐としてたのにwww

347:名無しの心子知らず
09/02/05 01:50:25 RppAx1zn
駄目だワロタ!ヤンキー!!
赤起きちゃったよ!

予測変換で最初にくるってことは奥さん元ヤンなのかな?

348:名無しの心子知らず
09/02/05 06:50:51 F7neK7w4
>>335さんが丁寧なきちんとした方なのがまたw
味噌汁ヤンキーじゃなく、“お”味噌汁ヤンキーなのが更にww

349:名無しの心子知らず
09/02/05 08:02:42 XEQ6q9O5

          ゝ⌒((())) 
           ゝl\_/,)    
          /.\,,lll,,/\ 
        / (○) (○).\お味噌汁ヤンキー塩分ひかえめな料理
      /    (__人__)   \ なめんなよ!
      |       `⌒´     |
      \            /
        \ ,,,,    ,,, /    
       ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、
      /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i   
     ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i
     i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i
     i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/
     .ヽ:::ヽ /三三三三)/
      \_)::::::::::::::::::::::::ヽ
       .〈::::: ノ::::::| ::::::::::\
      /:::::::::::::::::::| :::::::::::::::|
      .i::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::|
      .i::::::::::::::::::::ノ :::::::::::::ノ
      .|:::::::::::::/ \::::::::::/
      .ヽ::::/    ヽ:::::|__
     .ノ.^/      ヽ、_つ 
     |_/

350:名無しの心子知らず
09/02/05 10:28:29 fnJQfIOV
>>348そうそうw
きちんと何故間違えたのかご丁寧に説明したのにも関わらず、
更にもう一発「お味噌汁ヤンキー塩分控えめ料理」
もうたまらんwww


351:名無しの心子知らず
09/02/05 10:32:22 fnJQfIOV
銭ゲバスレですごい真面目な文章の途中で
「原作は30年前の漫画なんだから」と書いたつもりが
「原作は30年前のマンコなんだから」って書いちゃって
「普段どんな書き込みしてるかわかった」とか笑われてた人思い出した

352:名無しの心子知らず
09/02/05 10:33:50 EC9oBwnR
携帯から見てて、何がそんなにおかしいのか遡ってみたらwwwww
ハゲワロタwwwww

353:名無しの心子知らず
09/02/05 11:02:21 53B25kaz
別の板に書いたら、こちらにも書いてーとレスもらったので。
今、食パンをそのままで食べるのが好きな時期なんだけど
冷凍したパンをレンジにかけるとべっちゃりするし、すぐ硬くなる。
そこで、保温中の炊飯器に入れてみたらふっくらやわらか、
時間がたっても硬くなりにくくてよかった。
ただご飯粒がくっつくので、クッキングシートやキッチンペーパーの上に
乗せると良いです。

食パンって粥にしたりトーストしたりで、そのまま食べるような時期は
すぐ終わってしまうだろうけど、やってみてよかったので書いてみました。
常識・既出だったらごめん。

354:名無しの心子知らず
09/02/05 11:09:07 qlYelRdh
>>353
炊飯器かー目から鱗
そういえば炊飯器なら湿度たっぷりだもんね

うちの赤、トーストすると食べないんで困ってたんだ
すごくタイムリーなレスありがとう

355:名無しの心子知らず
09/02/05 11:26:46 Y9t40iHM
6ヶ月、1回食初めて半月くらいです。
いろんな食材を1さじずつ試しているところですが、
柑橘系の扱いに迷っています。
(例えば)温州みかんが大丈夫であれば、伊予柑・グレープフルーツ・はっさく等も
大丈夫と考えて良いのでしょうか。
それとも、あくまでも別の食材としてそれぞれ1さじから試してみるべきですか?

356:名無しの心子知らず
09/02/05 18:50:40 FckSgYdg
離乳食開始した頃は、口をパカッと開けてお粥を食べてくれていたのですが、ニンジンを食べさせてから、お粥も進まなくなりました。

途中中断して様子を見たりしたのですが、以前のように食べなくなり1ヶ月経ちました。
月齢は8ヶ月になります。
この月齢だと授乳回数も5回ぐらいだと聞くのですが、夜中に泣くので3回ぐらい授乳して寝かしつけています。


量は少ないですが、ゴックン(嫌々)しているので、気にせず進めても良いでしょうか?それとも、8ヶ月になるのでそろそろ色々対策を考えた方が良いのでしょうか?

ここ最近、便が2日に一度で黄土色のゆるい絵の具のような便がでます。
粒が一切ないのですが下痢なのでしょうか?

アドバイスお願いします。

357:名無しの心子知らず
09/02/05 21:05:01 84hiwKKq
たいしたことないのですが、いつも疑問なので。

原材料が野菜、果実、(たまに香料)のみのジュースって
いわゆるジュースの位置付けですか?
材料から判断すると、野菜が足りないときに栄養補充する飲み物
として使っても問題ない?
ジュースの習慣つけると虫歯に…
とか聞くけど、それは甘いアクアライトなんかの場合なのかな。

358:名無しの心子知らず
09/02/05 21:05:11 fCsmr2Yw
>>353
冷凍パンなら布にくるんでレンチンすればふっくらするよ。
ベタベタもしないし早い。

359:名無しの心子知らず
09/02/05 21:45:06 qlYelRdh
>>357
栄養補充っていうのに当てはまるかは微妙だけど、たまにならいいんじゃない?
でも習慣化するほどあげるのはやっぱり良くないよ。
果実には果糖が含まれてるから
虫歯の危険性は普通のジュースと同じように考えたほうがいいと思う。

360:名無しの心子知らず
09/02/05 21:56:49 aMAXNXMO
10ヵ月赤、後期です。
遊び食べで追いかけながら食べさせてるためか30分くらいでは
標準の量を食べ切れません。
だらだら食べるのもよくないかなと思うのですが、でも一杯食べて
ほしいし・・・。
皆さんはどうしていますか?



361:名無しの心子知らず
09/02/05 23:45:51 t3+Lk8pN
赤11ヶ月、そろそろパクパク期後半です。

最近薄味のものを食べてくれなくなってしまいました。(野菜スープで煮ただけのものなど)
野菜スープの中に肉か魚を入れて、風味づけ程度に醤油や味噌で煮たり、BFのホワイトソース
なんかで味付けするとパクパク食べてくれます。

離乳食本に載っている味付けや、輪切りの人参やブロッコリーなどを和風だしで煮てそのまま出したり
すると怒ってしまいます。(今日もロールキャベツをペッとされました…。)

生野菜とか野菜スティックなんかは食べてくれるようにはなるのでしょうか?

362:親の心子知らず
09/02/05 23:56:53 0DUl+c1f
生協のささみ、しらす、裏ごしシリーズを使っている方に質問です。
しらすは解凍せずに、使う分だけ鍋にポンでいいでしょうか?
ささみは茹でれば再解凍OKでしょうか?
裏ごしシリーズは、解凍後に加熱してからとありましたが、
今までチンしただけであげていました。
加熱しないとダメでしょうか?
(何事もなく食べたので大丈夫なんでしょうが、
今後も加熱しないでいいのかな?と思いまして・・)


363:名無しの心子知らず
09/02/05 23:57:39 VThEqRcQ
>361
味のついたものを好むようになると
ゆでただけの野菜とか生野菜なんかはそのままでは食べなくなる時期はありますよ。

結局、うちの子はマヨネーズとかドレッシング類を解禁するまでは
その手の野菜はずっと拒否でしたがw
長い目で見れば、またそのうち食べてくれるようにはなります。


364:名無しの心子知らず
09/02/06 01:01:48 fM1ZN+Zn
>>362
離乳食初期から裏ごしシリーズ多用してるけど、ずっとレンジでチンするだけだった。
結構ほっかほかになってたりぬるかったり適当。
そんなこと書いてあったんだね、ちょっと冷凍庫見てくるよorz

365:名無しの心子知らず
09/02/06 09:32:00 sk+58qDF
>>360
うちはイスか私の膝か床に座らないと食べさせなかったよ。
躾上させたくなかったのもあって、追いかけてまでってのは一回もしなかった。
食事も20分たってもダラダラすすまないなら切り上げたよ。
30分なんて絶対集中しないもの。
少食な子だったけど、遊び食べが激しくて、ダラダラやっても無意味だと思ったし、
食べない日があっても、体重が減りさえしなければいいと割り切ってた。
あまり標準量は気にしなかった。
でも、食べなかった分をおやつの時間に回して(いわゆる分食)にして、
一回量を減らし回数を増やしたりもしたよ。


366:名無しの心子知らず
09/02/06 17:07:35 Sycw4Qan
来月6か月になるので離乳食開始しようと思うのですが、
果汁系は全くあげたことありません。
離乳本では初期からあげてもOKと書いてあったのですが、
あまり早くあげすぎると甘い味に慣れて他のものを食べなくなったり
母乳を拒否するということもあると見ました。
どのくらいから果汁系の甘いものをあげだすのがベストなんでしょうか?


367:名無しの心子知らず
09/02/06 18:37:04 RZbLgVP+
>>366
そこは親の考え方によるんだろうけど
甘さに慣れるのが心配ならおかゆ、ひととおりの野菜、豆腐あたりを
クリアしてから、ときどき与えるようにすればいいんじゃないかな?

368:名無しの心子知らず
09/02/07 08:56:23 D6H3ttW3
三日目。日に日に嫌がる。
なんでだよ~じいちゃんの作ったコシヒカリだぞ!
今日は水も変えてみたのに。

どろどろからしゃばしゃばまで試してみたけどどれも嫌らしい。
しゃばしゃばのほうがまだましかな。上澄みに近い感じ。
口に入れてしまってほめちぎると喜ぶし、泣き叫ぶわけじゃないけど、
こんなもんなんでしょうか

369:名無しの心子知らず
09/02/07 10:32:11 Ee9Ytu98
ウチは10倍がゆ初めて約10日だけど
なかなかコンスタントに食べてくれない。
7日めにやっと小さじ2杯完食してくれて、
やったー!明日からはかぼちゃも食べようね!と喜んだが
翌日はかぼちゃ2、3口でおかゆも残した状態でもうイヤイヤ。
たまひよの付録見てたら
「この時期は楽しくゴックンできればOK。飽きたら終了」
って書いてあったから、今日からそうしてみる。
食べること自体はイヤじゃないみたいだから、ゆる~くゆる~くで行くさ。
お互いのストレスになったり「離乳食はイヤなもの」って思われたら困るもんな。

370:名無しの心子知らず
09/02/07 10:37:13 LEfdZRzb
>>368
まだ3日目じゃそれであたりまえ。

371:名無しの心子知らず
09/02/07 17:55:17 e2qnQOvW
もうすぐ1歳です。
しらすなんですが、まだ塩抜きしないとだめでしょうか?
いままでしていたのですが、冷凍するとなんだか生臭い気がして
使うのが減ってしまいました。
塩抜きがへたなのでしょゆか・・・

372:名無しの心子知らず
09/02/07 19:37:18 Nw/6WkbQ
>>366
果汁は正直あんまりあげなくてもいいと思う。
普通に果物あげたら?
一通りおかゆとか野菜をあげたあとに、りんごから始めるとか。

373:名無しの心子知らず
09/02/07 22:51:40 Nw/6WkbQ
11ヶ月、3回食。
何でも素直に食べて離乳食についてはほぼ手がかからなのですが、
どうしても手で持って食べるってことをしません。
手で持たせても落としてしまう、目の前に置いても手で取って口に持って行かない。
周りの子は10ヶ月くらいには手づかみ食べしてるので、少々焦ってます。
個性だと割り切って出来るまで気長に待っててもいいんでしょうか?
それとも出来るまで毎日練習させた方がいいんでしょうか?

374:名無しの心子知らず
09/02/07 23:36:25 mLenvyNd
2~3回食、1歳3ヶ月です。
1歳前から好き嫌いが激しく、
ほとんど食べてくれない事も多々。。
特に野菜は触ろうともしません。
自ら積極的に食べるのは、おやつ(ベビー用)、
甘い果物、私が食べてる白い御飯やトースト
(へたをちぎってあげると喜んで食べます)
しかし、白い御飯を赤用食器によそうと食べません。
よく離乳食の本とかみると、
献立モデルケースが載ってますが、うちの子の二倍はあります。。
皆さんあれぐらい食べてるのでしょうか
一応まだおっぱい飲んでますが、
栄養面が心配です。。

375:名無しの心子知らず
09/02/08 10:47:16 tPaoxBTs
7ヶ月、開始1ヶ月半、2回食にしたばかり、
開始日から眠い以外でイヤイヤしたことのない何でも食べる楽赤です。
昨日初めて、柔らかくゆでたにんじんを米粒程度の粒が残る状態で
あげてみて、問題なく食べたのですが、
そのままの形で●に出てきました。
これは、入り口は粒に対応してる成長をしてるけど、
消化器まだ未対応、って理解で裏ごしに戻すべきなのでしょうか?
それとも、問題なく食べるならまたあげてもよいのでしょうか?

376:名無しの心子知らず
09/02/08 13:20:46 e6UkJmZg
>>375
TIPSにそのままの質問がでている。
裏ごしに戻す必要はありません。そのままで問題ないです。

いつものように噛み付かれるかもしれませんが
あえて書かせていただきます。
テンプレ読まない人が多すぎ。
読んだ上で質問しないから、同じ話題がループ。
スレ内の同じ質問でもちょっとうんざりですが、せめてテンプレくらい読みましょうよ。

377:375
09/02/08 14:14:57 tPaoxBTs
>>376
離乳食前&開始時にTIPSを読み込んだつもりでしたが、
すっかり頭から抜け落ちておりました。
お粥と一緒に煮えてきます。
お手を煩わせてすみませんでした。


378:名無しの心子知らず
09/02/08 14:51:26 nrgIaPUQ
まーまー
TIPSの内容ひとつ残らず頭に入ってる人なんてそうはいないし

379:名無しの心子知らず
09/02/08 17:49:02 mdDRc6WI
7ヶ月半、もうすぐ2回食にしようかなというところです。
今は炭水化物、野菜・果物、タンパク質をそれぞれ1品(たまにおかゆに混ぜたり)味付けなしで与えていますが、2回食もこんな感じでよいのでしょうか。
本の「~添え」のように組み合わせとか必要ですか?
献立に悩みまくりなもので…。

380:名無しの心子知らず
09/02/08 21:12:53 W9/8jl7c
>>373
手づかみしない子もいるよ。
上の子は手づかみどころかほとんど食べなかったが、3歳の今じゃ嘘のようにバクついてる。


381:名無しの心子知らず
09/02/08 22:06:46 N+4ufbz/
8ヶ月、モグモグ期、二回食です。
ほとんどのメニューを好き嫌いなく食べてくれる楽赤なのですが、
最近器に手を伸ばしてきます。

手づかみたべにチャレンジさせてみたいのですが
離乳食本はほとんどパクパク期以降の硬そうな手づかみメニューばかりで…
何かいいメニューがありましたら教えてください。
歯は下の歯が2本生えています。

382:名無しの心子知らず
09/02/09 01:20:05 ts6MFIX1
>>381
アレルギーがないんだったら、パンとかバナナでいいんじゃないの?

383:名無しの心子知らず
09/02/09 06:05:31 jhsBDQ04
>>381
うちは、最初は豆腐ハンバーグ作って手づかみさせてたよ。
あとは、卵アレルギーが無いのなら玉子焼きを作ってつかみやすい大きさに切って与えるといいかも。

384:名無しの心子知らず
09/02/09 12:13:39 uYgT73l9
>371
1歳近いのなら、そこそこ味のついたおかずも与えてるんじゃない?
私は2回食ぐらいまでは熱湯に15分ぐらいつけて
それこそ「塩抜きのせいで身がぐずぐず」になるくらい塩抜きしてたけどw
3回食になって親のおかずから味のついたおかずを取り分けるようになってからは
ボウルとざるを重ねる→シラスを入れて熱湯をかけたらちょっとゆすって引き上げる、
ぐらいの塩抜きにしちゃってたよ。




385:名無しの心子知らず
09/02/09 13:49:10 8mBU41m6
>>381
うちの子はお麩が大好きです。乾燥したのをそのまま。

386:名無しの心子知らず
09/02/09 14:31:43 gIzoFswM
お麩ってそのまま食べても大丈夫なのか!

387:名無しの心子知らず
09/02/09 15:57:58 uYgT73l9
うん、乾燥状態で売ってるお麩は
小麦粉を練ったあとでんぷん質を洗い流し、残りのたんぱく質を焼き上げてあるもので、
芯まで火は通ってるからそのまま食べてもどうということはないよ。

実は私も麩が大好きで
味噌汁には毎食でも入れたいぐらいなのはもちろん
そのままボリボリ食べるのも平気なんだけど
実家の母に「池の鯉じゃないんだからよしなさい」と言われて悲しいww
うちの子供にもそのまま与えたことがあるけど、あまりお好みじゃないようなので数回与えただけですが。


388:373
09/02/09 16:50:56 65rKdl98
>>380
レスありがとうございます。
しない子もいるんですね!安心しました。
マッタリと見守ります。

389:366
09/02/09 17:20:54 wNXseD0j
>367
>372

遅くなりましたがありがとうございました!
実は家に大量のリンゴがあって旦那が「本にメニューあるし
食べさせてもいいんじゃない?」って言うので迷ってました。
完母で哺乳瓶完全拒否で母乳拒否られると大変なので貴重食としてwww
たまにあげようと思います。


390:名無しの心子知らず
09/02/09 17:33:47 yGxn2Dme
うちのは高野豆腐の戻してないやつをボリボリやってる…
ベッドの柵をガリガリしてるもんだから似たような食べ物を
考えたらこれに行き着いたorz

保健師さんに相談したらおkと云われたよ

391:名無しの心子知らず
09/02/10 00:00:22 arBR8JdL
赤九ヶ月、三回食なりたて離乳食中期です。

今日、標準量プラス少し多目を食べさせましたが全然足りなそうで絶叫し
バナナをあげたら半分くらい食べてしまいました。
それでもまだ泣いて欲しがったのですがさすがにちょっと…と思い強制終了。
無理矢理遊ばせたら機嫌は治りました。

欲しがって泣く時は満足するまであげて良いのでしょうか?
標準量より多くあげて太ったりしませんか?

392:名無しの心子知らず
09/02/10 00:06:44 R3FxfyhP
>>391
多く食べれば食べないよりは太るのは大人も赤さんも同じかと。

ただ、赤さんの運動量や体格によって必要な量は個人差があるから
様子を見ながら少し増やすってのは十分ありだと思う。

393:名無しの心子知らず
09/02/10 11:44:48 Q1fgaHcn
離乳食始めて2週間目の6ヶ月の娘です。
魚肉ソーセージを煮て、すり鉢で擂ってお湯(orミルク)で伸ばして与えるのは大丈夫でしょうか?



394:名無しの心子知らず
09/02/10 11:54:14 Y8Wfsumc
>393
残念ながらナシです。

「大人がそのまま食べておいしい」魚肉ソーセージは
「減塩」とかいうタイプでも結構塩分が入っていますよ。
複数の魚が原料のことも多いので、万一食べた後に不調が起こった場合
原因も突き止めにくいですし。

メーカーサイトのQ&Aにも「向いてない」ってはっきり記載のある会社もあるぐらいです。

395:名無しの心子知らず
09/02/10 11:56:55 Hp0rDBq3
>>393
魚肉ソーセージってつなぎに卵白使ってそうだけど・・・。
手作りなのかな?
6ヶ月で加工食品はやめておいたほうがいいと思う。
何か起きたときに犯人が分からないからね。

396:名無しの心子知らず
09/02/10 12:30:17 Q1fgaHcn
>>394-395
レスありがとうございます。
相談して良かったー。
家に大量にソーセージが余ってるので、使えるのか気になって聞いてみました。

タンパク質はやはり生の魚から煮て作って摂らせてあげた方が良いですね。

ありがとうございました!

397:名無しの心子知らず
09/02/10 12:42:26 Yi3WLsYy
7ヶ月初期のつもり

おかゆ、野菜、初期に与えても大丈夫なものは一通りあげてみたけど、
全てそっぽを向かれてしまう…

ちょっとググってみたら、完全母乳の子は離乳食の進みがのろい、とか
人それぞれペースがあるから心配スンナ、とか、ご飯作らなくてよくてラクじゃん!よかったね!などの意見が多くて
安心したけど、周りの同じ月齢の子はなんでもモリモリ食べる子ばかり。
比べるのなんてくだらないと思うけど、なんか気になる。

いつか食べてくれるようになるかな…

398:名無しの心子知らず
09/02/10 12:42:38 w99j6FKN
離乳食中期3回食です。

好き嫌い(?)というか嫌がって食べない食材は食べさせなくて良いんでしょうか?
納豆を口に入れるとネバネバ唾液をぶーっと撒き散らしながら絶叫して泣きます。

納豆ご飯とか食べてくれると助かるんだけどなぁ…

399:名無しの心子知らず
09/02/10 14:36:25 twV1e8K9
>>397
うちも10ヵ月(完母)で一応後期だけど、まだまだ小食だよ。
(標準量の半分以下)
気にせず行きましょ~。

400:名無しの心子知らず
09/02/10 15:00:01 7u8WdwMT
半年くらいこのスレ見てるけど、アンカーを>>○○じゃなくて
>○○って書いてる人が毎日のようにいるけど、わざとなのかな?

クリックで飛べないから、普通に書いてもらえると助かるんだけどなー…
なんて思ってしまうんだけど(煽り的な意味ではなくて)。
専用ブラウザとかだと飛べるのかな。

401:名無しの心子知らず
09/02/10 15:45:27 xvFSs/pv
>>397
うちの8ヶ月半(完母)は、中期に入ったけど
3口食べたら万々歳ってなもんですよ。
卒乳したら食べてくれるだろうと思って今はマターリ進めてる。

>>400
Jane使ってるけど飛べるよ。

402:名無しの心子知らず
09/02/10 15:48:30 1Dpbv/PT
専ブラだと>で飛べるよ。
昔、転送量の関係から、2ch存亡の危機があったんだ。
それでなるだけ負担を減らそうということで、>のアンカーが使われるようになってた。
その名残。

403:名無しの心子知らず
09/02/10 15:51:41 7u8WdwMT
>>401>>402
なるほど。
専ブラ、昔使ってみたけどさっぱり使い方がわからず、
調べてもよくわからず挫折した機械?オンチなもので…

諦めます。スレチ失礼しました&レスありがとうございました。

404:名無しの心子知らず
09/02/10 16:46:56 Yi3WLsYy
>>399>>401
そうだよね、食べるのも食べないのも個性だもんね。と思うことにしよう。
周りの声(その月齢で食べなくて大丈夫なの?とかね)がちょっときついけど。
食べさせる、じゃなくて食べてくれるのを松。

405:名無しの心子知らず
09/02/10 16:53:48 Rw59+wJR
7ヶ月、モグモグ期です。

現在、本のレシピ通りメニューを作っていってますが、その中でもプレーンヨーグルトをあげると
すっぱーーーって感じの顔になり、身震いしています。
ちょっとかわいそうなんですが、グラニュー糖は入れるのはやっぱりまだ早いですよね?
なるだけ別の食材と混ぜてるんですが、それでもまだすっぱいみたいで…。

あともう一つ、本のレシピにカッテージチーズを使うのがありますが、
これは粉チーズもしくはスライスチーズで代用してはダメなんでしょうか?

406:名無しの心子知らず
09/02/10 17:32:23 R3FxfyhP
>>405
砂糖はまだNGかと。
りんごやにんじんのすりおろしや粉ミルク、きな粉なんかは混ぜてみた?
それでもダメそうなら、しばらくあげなくてもいいのでは?

スライスチーズは塩分が強いからまだダメだと思う。
粉チーズも同じ理由でカッテージチーズの代用としては無理だと思う。
けど、風味付け程度にほんの少し使うならいいのでは。

407:名無しの心子知らず
09/02/10 17:32:52 hKVQg4h6
>>405
つぶしたバナナとヨーグルトを混ぜてみるとか。
プレーンの酸っぱさはなかなかやわらがなさそうだよね。
甘い物を入れてごまかすしかないんじゃないか。
あとカッテージチーズの状態からすると、粉チーズ等で代用できるかな?
プレーンヨーグルトが苦手なお子さんなら、カッテージチーズもだめそうじゃない?
普通のチーズは塩分が気になるから、クリームチーズにしたらどうだろう。
脂肪分がカッテージチーズより多いから、レシピより少なめに使うとか。

408:名無しの心子知らず
09/02/10 17:48:13 n0QBccA1
ウチもう一歳。(完母)
離乳食あんま食べないわぁー。やっぱパイ大好きなんだね。

409:名無しの心子知らず
09/02/10 18:00:52 aPfJNKWW
>>406
え?私が持ってる離乳食の本にはスライスチーズおkだったんであげてる。
微量だけど。

砂糖・塩もあまりよくないんだろうけど、パンには使っているので多少なら、と
割り切ってる。

410:名無しの心子知らず
09/02/10 18:04:16 Rw59+wJR
>>406>>407
丁寧に回答ありがとうございます。
ヨーグルトにりんごなどの甘いものは混ぜてみたんですが、それでもすっぱいみたいで。
量が多すぎるのかな…。とりあえず、砂糖は止めておきます。
チーズも、今は無理しないでおこうかな。


411:名無しの心子知らず
09/02/10 18:16:06 7u8WdwMT
>>410
ヨーグルトをすっぱがって…っていうの、まとめに載ってましたよ~。

412:名無しの心子知らず
09/02/10 18:44:35 YfR1EHpG
>>410

うちの9ヶ月赤も始めヨーグルトを酸っぱがって全く食べませんでした。
うちの赤の場合りんごやバナナなどの果物も食べませんでした。
悩みましたが、おかゆや野菜と違って食べないと困る物ではないし
そのうち食べるだろう思いつつ2、3日に1度あげていたら
いつの間にかあげればあげるだけ食べる様になっていました。
心配しなくてもしばらくしたらきっと大好物になりますよ。

413:名無しの心子知らず
09/02/10 20:22:29 iP6O9LWU
うちも最初はヨーグルトは果物混ぜても全然ダメだったけど
茹でたさつまいも混ぜたら食べるようになって、それからは
免疫ついたのか何も混ぜなくても普通に食べるようになりました。

芋ヨーグルト、味見してみたらなかなか美味しかった。
微妙にチーズケーキみたいな味がして、ああこれなら食べるよねと
なんかすごく納得しました。
それと私も相談です。
もうすぐ7ヶ月、2回食で初期と中期の間くらいのものを食べさせてます。
量は普通か少し多めに食べたがります。
朝食べた野菜が昼過ぎに、昼のものが夕方5~6時くらいに
ほぼ毎日そのまま出てきます。
出てくるのが早すぎるような気がするのですが、調べても
普通はどのくらいで出てくるものかはよく判りませんでした。
便の状態は普通だと思うのですが気になっています。
これも個人差あるものでしょか?

414:名無しの心子知らず
09/02/10 20:56:14 wAcx0F3d
>>398
ウチの子も納豆嫌い…赤11ヶ月。
大豆なら他に豆腐とかでも補えるし、食べないなら別にいいやって気にしてないよ。
でも納豆食べると便利なんだよねー。

415:名無しの心子知らず
09/02/10 21:41:42 M4r3LXpb
>>413
>3の離乳食TIPSに書いてある。
同じような質問がこの間有ったけどログ見てないのかな?

416:名無しの心子知らず
09/02/10 22:16:36 Y8Wfsumc
「そのまま」に関しては出てるけど
「食後半日以内の、親の排便の感覚では考えられない超特急wで出てくる」事に関する記載はないよね。

>413
うちの子も結構「もうさっき食べたものが出たの?」ってことはあったよ。
まさに「朝食べた納豆やにんじんが昼にはもう●」って感じで
「腹具合が悪い感じはない」のも同じ。
その後特に胃腸が弱い子に育ってることもないんで、個人差じゃないかな。



417:名無しの心子知らず
09/02/10 22:21:11 iP6O9LWU
>>415
文章や改行が変で質問が判りづらく、申し訳ありません。
まとめも過去ログも読みましたがわかりませんでした。
そのまま出てくることが心配なのではなくて
出てくる時間が4~6時間なのが早すぎないかどうかが知りたいと思い
書き込みました。調べ方が悪いのか、解決しなかったので…

418:名無しの心子知らず
09/02/10 22:32:36 iP6O9LWU
あっのろのろ書いていたらレスが。
>>416
ありがとうございます、特にその後問題なく成長されているとの事で
少し安心しました。食べ過ぎが原因だったりするのかなとも思いましたが
個人差もありそうですね。
とりあえずは体重の増え方なども気にしつつやっていこうと思います。

419:名無しの心子知らず
09/02/10 23:53:44 hiQjLDEG
>>418
うちも●の回数も量も多いから一緒だと思う。
昼食べたものが夕方出てるもん。
旦那も私も快便だから遺伝と思うことにしてるw

420:名無しの心子知らず
09/02/11 00:42:48 u3ZM+d/U
快便羨ましいな・・・。離乳食始めてから重症の便秘になった。
まだ1月目だけど、4~5日ペース。完母で日に2、3度出てた頃が懐かしい。

421:名無しの心子知らず
09/02/11 01:21:35 8KtQUGW+
快便すぎて1日中オムツ変えてる・・・
せめて1日に1回のまとめ●にしてくれないか・・・

8か月児@6か月半スタート
やっとこさヨーグルトを食べられるようになってきた。
果物も全く受け付けなかったけど、ヨーグルトに入れたら少し食べた!
ああ嬉しい。
そろそろ中期メニューに移行しなければ。


422:名無しの心子知らず
09/02/11 09:00:38 PLA7Hy8D
>>405
もう見てないかな?
バナナをレンジでチンしてからヨーグルトに混ぜると激甘になりますよ。

423:名無しの心子知らず
09/02/11 09:04:47 JLyzpbCR
11ヶ月、3回食です。
おかずは噛むのですが、お粥やオートミールなどのベタベタ系主食を噛みません。
軟飯にしてから米は少し噛むようになりましたが、オートミールはとにかく噛みません。
少し多めに口に入れると、ものすごい顔をしながら「ゴキュッ」と音付きで飲み込みます。
何か対策はありますでしょうか。
あまりの噛まなさにイライラして「どうして噛まないの!」とやっていたら
私のモグモグ模範演技で大泣きするようになってしまいましたorz
市の栄養士に相談したら、まだ歯がないので噛まないのは当たり前よぉと見当違いの答えが返ってきました…。


424:名無しの心子知らず
09/02/11 10:23:50 4UojX5FM
>>423
うちも全く同じ。もうじき一歳。
というか野菜でもものすごい勢いで丸飲みする時ある。
大きさや固さを工夫しないといけないのかな。
米は大人と同じご飯にしたら噛むようになるんだろうか

425:名無しの心子知らず
09/02/11 11:37:51 5kd8BMs9
5ヶ月半で、そろそろ離乳食のことを考えようと思ってる。

産んだ病院は母乳マンセーで、「6ヶ月までは母乳のみでよい」
と指導されてその通りにするつもりでいる。
ただ、「離乳食も一般で言われているような重湯・10倍粥などではなく、
味噌汁にご飯を浸して食べさせてよい」という指導には少し疑問を感じる。
どうしてですか、と訊いたら、「それだとおいしくないでしょ」だって。
その先生は地元ではそこそこ有名なんだが、本当にそれでいいのかな。
そんなの他で聞いたことがないので気になる。誰か聞いたことある人いるかな?

それと昨日、検診に行ったら「1ヶ月間、体重が増えていないので
そろそろ離乳食をはじめてください」といわれた。
地元の自治体では5ヶ月からのスタートを推奨していて、それによるとうちは遅い。
「早く始めないと離乳食を食べなくなりますよ」とも。それは気にならないんだが、
寝返りをするようになった頃から体重が増えないのは事実で、
摂取カロリーが足りてないなら離乳食追加か?と、ちょっとグラっときた。
(授乳間隔は未だに1~2時間と頻回で、うんち・おしっこも十分出てる)

最終的にどうするかは自分の責任で判断するけど、
「こう」と決めてた自分の指針がものすごい揺らいで困ってるので、
助言がいただけると嬉しいです。
長くてすまん(´・ω・`)

426:名無しの心子知らず
09/02/11 12:26:18 wjy2qNTd
>>425
お粥からスタートしたらいいよ。味噌汁がどうのこうのってちょっとねえw
最初から塩分取らせたら腎臓に負担がかかるよ。

私は6か月半から始めた。今、8か月半だけど2回食でまずまず順調。
早く始めないと食べなくなるなんて事ないでしょ。それは個人差だしね。
胃腸の機能が整ってくるのが6か月頃だから、焦って始めなくていいと思うよ。

427:名無しの心子知らず
09/02/11 12:36:33 Ns4SEky5
>>425
味噌汁かけご飯はうちの姑が言ってた。
うちも小さめ赤で3ヶ月健診で母乳不足を指摘されて、
「離乳食を早めろ、4ヵ月半からでもいい」と言われたよ。
無視して5ヵ月半から始めたけど、今6ヵ月半、急に重くなった気がする。
ちゃんと量ってないし離乳食のせいかどうかもわからんけど。
うだうだ悩んでるうちに2週間なんてあっという間だし、
うちの赤みたいに最初の10日はお粥という新しい玩具を投げて遊ぶだけかもしれないしorz
気になるなら始めてみたらいいと思うよ。

428:名無しの心子知らず
09/02/11 13:13:42 4F+1OLZM
>>425
赤が風邪ひいたりして、七ヶ月から離乳食スタート。今十一ヶ月
離乳食モリモリ食べ、母乳も沢山飲んでも体重はあまり増えない。
十ヶ月検診で相談したら、「食べても、食べなくても、成長曲線から大きく外れたら、やっと心配する位でいいんですよ」と言われました。


429:428続き
09/02/11 13:22:09 4F+1OLZM
うちも姑が「まだ母乳しかあげてないのか、湯冷ましあげろ。ヤクルトあげろ。」
などうるさかったけど、調べたり、医師に聞いたりして、
自分が納得できる方法で進めてる。


430:名無しの心子知らず
09/02/11 17:00:53 U5m1TLJG
誘導されてきますた。お願いします。
初めて、ほうれん草すり潰したもの作ったのですが、ほんの少し苦味があります。
少しくらいの苦味だったら、赤にあげても大丈夫ですか?

431:名無しの心子知らず
09/02/11 17:29:09 Ns4SEky5
>>430
それは、ほうれん草独特の苦味?それともなんか違う苦味なの?
ほうれん草独特の苦味だったらそういうもんなんじゃない?
私は気にしないであげてるけど、気になるなら生食用とかえぐみの少ないものもあるよ。

432:名無しの心子知らず
09/02/11 17:31:30 5SjYAdyP
>>430
きちんとゆがいて、流水にさらしてあくを抜いたのなら
野菜の持つ苦味だから気にしなくていいと思う
今の時期は>>431のいうようにちぢみほうれん草なんかのアクの少ないのもお勧め

433:430
09/02/11 17:44:06 U5m1TLJG
>431
>432

レス、どうも有難うございます。
アク抜きして、苦いので本来の苦味だと思うのですが。
ただ、そこまで気にしなくても良いようなので食べさせてみようと思います。
教えて頂き本当に有難うです!

434:名無しの心子知らず
09/02/11 18:21:20 JIdmBAz/
430、月齢と始めた段階ががわからないから次回から書いたほうがいいよ。

始めたばかりで重湯などは食べてて野菜を増やし始めた段階と仮定して、あげても大丈夫と思うが、念のため新しい食材は昼間挑戦したほうがいい。
ほうれん草自体が他の野菜よりくせがあるから苦手な子はいる。
ただ、きちんとあく抜きしても苦味がある?
苦味が強いなら吐き出されるし次も嫌がられる可能性あるからからやめたほうがいいと思う。


435:名無しの心子知らず
09/02/11 18:23:58 JIdmBAz/
↑リロってなかった。ごめん

436:名無しの心子知らず
09/02/11 19:27:15 ZKmSnta7
>>425
同じところかしら。
K県立子供医療センターで私も味噌汁に混ぜたやつ食べさせちゃってもいいって言われたよ。
何も味がついてないとおいしくないから、子供も食べないんだって。
ウチの子は何でも食べる子だったから、普通にお粥から始めたけど。

437:名無しの心子知らず
09/02/11 21:38:07 GNuuAHDD
息子8ヶ月。
昨年末から、母子ともに風邪を引いて寝込んでばかりです。
”熱があって辛そうだから”を言い訳に、ミルクとりんごの摩り下ろしだけ
(母ちゃんも体調不良でついつい手を抜いてしまう・・・)
の日も結構あり、猛省中です。

病気続きなのは栄養不足か?とも思い、今日は自分も39度熱があるなか、
息子の好きなささみとスライスチーズ買ってきました。
これに風邪によさそうな長ネギの摩り下ろしと大根、余りご飯をくわえて
薄味のリゾット風おかゆを作ろうと思うのですが…

他に風邪ぎみの赤ちゃんに優しく、かつしっかり栄養取れるものって
ないでしょうか。
栄養のあるものを!とはりきって高たんぱくなものを食べさせ過ぎると
腎臓に負担がかかるともきき、さじ加減が難しいです。
痩せ型のうちの子には、ささみやチーズより、まずは炭水化物かな。


438:名無しの心子知らず
09/02/11 21:41:54 iY6amhlc
九ヶ月の息子のことで教えてください。
離乳食の食べは悪くないんですが毎回後半になると号泣されて参ってます。
スプーンを口にもっていくと開けて食べるのでもっと食べたい泣きなのかと思ってたのですが、
泣く時は口の中に食べ物が入ったままだし、椅子から降ろすとケロっと遊び始めたりします。
でも泣いてる時は涙を流してすごい声を出すので何か訴えてるんだと思うのですが…
また旦那がやると泣かないらしく不思議でなりません。

439:名無しの心子知らず
09/02/11 22:12:08 rcwizHIv
>>437
食べ物を消化するときに大きなエネルギーを消費するから、急病のときは
あまり食べすぎないほうがいいよ。
栄養不足より、食べすぎで体が疲れることのほうが、回復のためには
デメリットが大きい。消化の良いものを最小限でいい。
嘘だと思ったら、医者に聞いてみな。
自分だったら、8ヶ月の子にはお粥とミルクくらいにしておく。

440:名無しの心子知らず
09/02/11 22:20:19 dNIhOPXW
今月1歳になる赤が、
フルーツ類を一切受け付けてくれません。
果汁もだめ…
バナナみかんりんごいちご、小さく切ったりしても口からペッ。
とくにバナナは、切れながら出してますw
離乳食初期の頃、果汁をあげなかったのが最大の原因かと毎日後悔しまくってます。
飲み物は母乳以外は麦茶命。
ポカリも風邪薬の甘いシロップも飲まずに口から出します。
フルーツを食べさせるこつなんかありますか?
野菜ならまだわかるけど、野菜はパクパク食べます…

441:名無しの心子知らず
09/02/11 22:24:33 zJ0s6f7c
>>437
風邪引いてるならミルクやパイでいいんだよ。
回復してきたらくたくたに煮たうどんとか野菜+ささみのおじやかな。

上が3歳だけどママ友の子は風邪引きやすくて、寒くなると月一回くらい熱出してた。体質なんだろうね~。
2~3歳になると段々熱出さなくなるから、今は大変だけど頑張って。


442:名無しの心子知らず
09/02/11 22:28:37 1SA7cTAT
>440
つーか、そこまで嫌がる果物や果汁を
今どうしても食べさせる必要はないような。

この先、いろんなものを食べるようになると
今までのことが嘘のようにバクバク食べ始めることも結構多いんで
(いわゆる「時が解決」ってやつ)
焦らなくてもいいと思うけどな。




443:名無しの心子知らず
09/02/11 22:28:50 zJ0s6f7c
>>440
辛党の1歳児、カワユス。果物食べなくても野菜食べるなら別に問題ないんじゃない?
糖分とりすぎとか悩まなくてすむし。おやつもおにぎりとかでいいんだよ~

444:440
09/02/11 22:43:05 dNIhOPXW
>>442
>>443
即レスありがとうございます
そうなんですか!!
雑誌とかでよそ様離乳食メニューを見るとフルーツやデザート?が1品ついてたりして、
フルーツ類も栄養のひとつとして与えないといけないと思いこんでましたw
時が解決してくれるのを待って、
無理に食べさせずにいてみます!
平均をはるかに超えたデカ赤なので、
確かに甘いもの食べまくりで体重気にするよりいいですね。
好物は、白米ですw
おやつにおにぎり、やってみますね
ありがとう!

445:名無しの心子知らず
09/02/11 23:44:20 hZB5CBQl
もう少しで8ヶ月の子がいます。
離乳食開始は少し遅めでしたがもうそろそろ二回食にしたいです。
けど私が作った離乳食はほんの少し食べてほとんど残し、果物や外出先であげるインスタントの離乳食は完食します。
これは…私のメシマズーなのでしょうかorz
一応離乳食の本の通りにしてるんですが、自作離乳食をあまりにも食べないので困っています。
まさか毎日毎食インスタントというわけにもいきませんし、どうしたらいいのか途方に暮れています…。

446:名無しの心子知らず
09/02/11 23:50:42 CzTp8ZBB
>>438
ナカーマ!
うちの娘@9ヶ月後半も同じ。
好きな海苔とか果物だと食べるんだよね…


447:名無しの心子知らず
09/02/12 00:54:14 HC+ROPcS
>>445味がついてるのが好きとかじゃない?
インスタントは結構味しっかりついてるよね。

448:名無しの心子知らず
09/02/12 03:41:01 4nYaItPs
辛口なご意見で構いませんよろしくお願いいたします。
離乳食開始1ヶ月なりました。そろそろ二回食にしようかと思ってます。
この1ヶ月に食べさしたのは10倍粥、ほうれん草、大根、キャベツ、カボチャ、人参、
ブロッコリー、タマネギ、しらす、真鯛カレイ(この二品はボソボソするのかまだ微妙に食べれず)豆腐、りんご、麦茶 くらいです。(BFはあげないでと旦那に言われている為未経験です。野菜などすべて有機野菜、無農薬米です。)
先輩ママに言ったらまだそれだけ?レパートリー少なすぎ!かわいそうもっとちゃんとしてあげてと言われました…
やはり駄目親って感じでしょうか…
初めての子でなにもわからず6ヶ月まで完母で来ました…
おやつすらまだあげてないのは駄目なんでしょうか?
かなり悩んでます。アドバイスお願いします。

449:名無しの心子知らず
09/02/12 03:56:41 jupnbe43
>>448
1ヶ月だとそんなもんじゃないかな?
うちはそれプラストマトぐらいだったかも。
おやつはまだ考える必要ないと思う。

それよりBF使わない、有機野菜、無農薬米とけっこうガチガチなのが気になる。
BF、今後いっさい使わないというのはけっこう厳しいよ。
外出時やあなたが怪我や病気のときはどうするの?
確かに消化器官など未発達だから、ある程度気を配るのは大事だけど、
結局は「食事」だから、最終的に大人とほぼ同じものを食べるというのを目標にすると
あまりガチガチだと、どこかでつまづくよ。
大人も普段からかなりこだわってますというなら別に構わないが。

450:名無しの心子知らず
09/02/12 04:03:53 CLjBasG5
>>448
うーん、一ヶ月でそれぐらいあげてるなら十分だと思うけど。
私は、BFも使わずえらいと思うな。
おやつは、3回食になってからで十分だよ。
うちは、しらすやボソボソして食べにくいのはとろみをつけるかご飯に混ぜてたかな~。
そしたら、食べてくれたよ。


451:名無しの心子知らず
09/02/12 04:42:45 eUZYmnCv
>>448
>かわいそうもっとちゃんとしてあげてと言われました…

それ以上、どうちゃんとしろと・・・
アドバイスというか、ここ読んでみれば? 自信出てくるかも。
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 4
スレリンク(baby板)l50

452:名無しの心子知らず
09/02/12 05:03:04 4nYaItPs
>>449
ありがとうございます。トマトですか!すっかり忘れていました。週末あたりに与えてみます。

>>450
アドバイスありがとうございます。しらすはこしてすって10倍粥に混ぜたら食べてくれるのですが鯛やカレイは
こしてすって10倍粥に混ぜたらお粥自体食べなくなり…
うまくいかないものですね…

>>451
何も本当にわからずただ本みたり聞いたりでして…私自身10代なので
なるべくいい加減な親と思われないようには頑張りたいのですが…情けないです。

453:名無しの心子知らず
09/02/12 09:08:30 tGhJC7I/
>>448
うちは離乳食開始1か月半だけど、それプラス
トマト・きゅうり・アスパラ・かぶ・じゃがいも・さつまいも。
ブロッコリーやアスパラ・かぼちゃ等は
冷凍カット野菜をすりおろしたりして使うという横着ぶり。w
手作り中心だけどBFもフリーズドライのほうれん草とか
ふりかけ感覚でお粥にちょこっと混ぜたりするのに便利だよ。
レトルトは外出先で食べさせるのや
自分が急病で他人に赤のお世話頼むときに役立つ。
(使わなかったら使わなかったでいいや~、と
 レトルトも一応1個買い置きしておいたら先日自分が高熱出して役立った)

454:名無しの心子知らず
09/02/12 09:17:03 9iqFd4Wg
昼・夕2回食をしっかり食べられるようになったので
そろそろ3回食にしようと思っています。
朝食はバナナヨーグルトやパンと苺など
軽いもので良いのでしょうか?
それとも栄養考えてがっつり与えるのでしょうか?
ミルクは今、徐々にフォローアップに切り替え中です。

455:名無しの心子知らず
09/02/12 09:43:55 JvXXy4OA
>>425
うちはアレルギーの関係で8か月から離乳食スタートしたけど
問題無く食べてますよ。体重は親の遺伝要因が大きい

456:名無しの心子知らず
09/02/12 09:49:33 BbrLrJjk
>>454
なんで朝食は軽めにしようと思っているの?
普通に主食、副菜、汁ものにすればいいのよ。
バナナとかヨーグルトは間食のほうがいいです。
3回食って、メイン3回であと間食ありってわかってる?

457:名無しの心子知らず
09/02/12 09:53:19 urs8S+RH
>>454
月齢は?
朝バタバタして、作るのマンドクサーてこと?

458:454
09/02/12 10:03:04 9iqFd4Wg
>>456>>457
レスありがとうございます。赤は9ヶ月です。
起床して30分後くらいに与えようと思うのですが
大人でも朝からがっつりは食べないので
離乳食も軽めで良いのかと思いまして。
朝食向けのメニュー等は考えなくても良いのでしょうか?

459:名無しの心子知らず
09/02/12 10:25:54 IsYhH3Lj
>>458
うちも9ヶ月なりたて赤持ち
まだ2回だけど、朝はがっつり食べさせてるよ。
お粥、メインのおかず、小さいおかずは必ず出してる。
朝は、BF使ったり、冷凍に頼ったりで少し手抜きだけど、
ちゃんと朝を食べる習慣をつけさせたいから。


私自身、朝は旅館の和定食みたいながっつりご飯が好きで、
朝飯→金メダル、昼飯→銀メダル、夕飯→銅メダルて学生の頃、家庭科で習った。


旦那が朝食べないタイプだったんだけど、結婚してから食べさせるようにしたら
朝から調子がいいって言ってた。
ちゃんと朝もお腹すくようになったし、朝のリズムがついたって。


なんかまとまりない文章でスマソ

460:名無しの心子知らず
09/02/12 10:50:20 Pe3FMpj0
6ヶ月ちょっとでスタート、今7ヶ月半まだ1回食です。

昔は歯固めがわりに「たくあん」 を与えていたそうですね。
塩分やらの理由から、今はありえないようですが、友人はかわりにきゅうりや大根を適当に切ったものを、カミカミの練習にもなるからとあげていたようで、おすすめされました。
口に入っても害のないものだし…ということですが、カミカミの練習って必要なんですか?無知なもので、目から鱗です。

461:名無しの心子知らず
09/02/12 10:55:11 wnT1Q3Zl
>>460
きゅうりや大根、どうなのかなー
わざわざ与えなくてもいいと思うけどな
赤さんって、噛みたくなったら何でも歯固めにするからねw

それよりも加熱してないのと誤飲しそうなのがちょっと気になるかな
カーチャンの方針しだいじゃないでしょうか

462:名無しの心子知らず
09/02/12 11:14:15 TgfmQwWs
>>458
うちは保育園に行かせていて朝からがっつり食わせる時間などないので、
フルーツ+ヨーグルトとかパン粥くらい。保育園の先生いわくそれで問題ないらしいよ。

463:454
09/02/12 11:59:44 9iqFd4Wg
>>459>>462
レスありがとうございます。
うちも4月から保育所にかようので
それまでは今まで通りのメニューで
4月以降は短時間メニューにして
量は赤に任せようと思います。
ありがとうございました。

464:425
09/02/12 13:19:46 YE+aEOtN
レスありがとうございました。
少しスッキリしてきた。
引き続き勉強してくる(`・ω・´)

>>436
うちはS県なので別のところだけど、先生同士が交流あったりするのかも。
派閥っていうか。


465:名無しの心子知らず
09/02/12 13:54:24 Pe3FMpj0
>>461
ですね。目の届く場所でならともかく(?)、やはり誤飲は心配なので、友人の話は「教えてくれてありがとう」でとどめておきます。
ありがとうございました。

466:名無しの心子知らず
09/02/12 15:12:04 r01L8CFk
>>452
大丈夫、レス見る限り一回りは上であろう私より立派にカーチャンだよw
いくつであろうと母親業はみんな1年生からスタートするんだから、自信持って頑張って。

>鯛やカレイは
こしてすって10倍粥に混ぜたらお粥自体食べなくなり…

魚はほぐしてから出汁に混ぜてとろみをつけて、和風あんかけ風にしたらどうかな?醤油でほんの少し味をつけてもいいし。
うちの子はあんかけにするとアラ不思議、なんでも食べるよw きっと喉ごしの問題なんだろうね~

あと、BFも国産素材で無添加のものもあるよ。
みんなの言う通り病気した時やレパートリーを増やす場合なんかに便利だから、
ちょっと試してみるのもいいと思う。
旦那はなんでBFあげないでって言うのかね。じゃ替わりに作ってくれんのかって。



467:名無しの心子知らず
09/02/12 16:05:58 Dc2pCXju
>>466
>旦那はなんでBFあげないでって言うのかね

手抜きに見えるんだろうね。冷凍食品のイメージ?

468:名無しの心子知らず
09/02/12 20:52:42 Mk3mG6We
6ヶ月♀離乳食始めて3週間です。1日1~2回ペースト状のものを与えてます。
買った離乳食の本で、5~6ヶ月用の魚のレシピは鯛のすり流ししかありませんでした。
6ヶ月の子に鯛以外で与えてもOKな白身魚はありますか?

469:名無しの心子知らず
09/02/12 20:53:40 Dc2pCXju
>>468
手持ちの本にはたらとカレイが載っています。

470:名無しの心子知らず
09/02/12 21:24:29 ZeRT/7yS
>>468
っしらす

471:名無しの心子知らず
09/02/12 21:39:12 tGhJC7I/
>>468
つ ヒラメ

離乳食のために初めてタイとヒラメのお刺身を買ってみたけれど
美味しくって自分が全部食べそうになった。w

472:名無しの心子知らず
09/02/12 22:00:04 FqZpWoQo
>>468
タラはアレルギー起こす可能性があるから、
ヒラメ・カレイ・シラス・スズキをオススメします。

473:名無しの心子知らず
09/02/12 22:04:11 Mk3mG6We
>>469-471
皆さんレスありがとうございます。
刺身から作るの良さそうですね!
鯛まるごと一匹買ってくるとこでした。

474:名無しの心子知らず
09/02/12 22:09:56 Pe3FMpj0
1日1~2回………?

475:名無しの心子知らず
09/02/12 22:20:42 msUrASV5
>>473
>鯛まるごと一匹買ってくるとこでした。

メシマズの悪寒がしたのは私だけ?

476:名無しの心子知らず
09/02/12 22:25:04 Ii3do5hL
>>475
いじわるだなあ。立派な尾頭付き作るかもしれないじゃない。
私はお魚好きだから、一匹とか切り身とか買って、自分でも食べてたよ。

477:名無しの心子知らず
09/02/12 22:28:46 GCmIXoYv
>>475
いや、私もだ。

ってか離乳食に使うのに一匹まるごとってすごい発想w

478:名無しの心子知らず
09/02/12 23:14:14 kM1WAZKv
生後6ヶ月(修正5ヶ月)の男児。
下の前歯も生えてきたし、大人が御飯を食べるのをジーッと見てるし、医者からも「始めてみて」
と言われたので、1週間くらい前から始めました。
10倍粥を裏ごししたものを与えてみましたが「オエッ」としたり「キャーキャー」と怒ったりして
食べません。
ミルク粥にしたり、カボチャのペースト(市販)やサツマイモのペースト(青果を買ってきて)や
ベビーダノン(りんご&にんじん)をあげましたが、どれも同じです。
食前、食後、食間と試しましたがダメでした。
バウンサーの背もたれを調節したり、抱いてあげたりもしました。
スプーンはピジョンのを使っています。

まだ早いのでしょうか?
最初は、こんなものですか?

479:名無しの心子知らず
09/02/12 23:24:08 0buHA6cJ
それよりも1~2回のほうが気になるw

480:名無しの心子知らず
09/02/12 23:28:01 OBkBp/5B
>478
うん、最初はそんなもん。
そこをだましだまし食べさせるんだ。

カーチャンたちがうまそうに食べてるのを見て興味を持って
「なんだそれ!おいらにもよこしてみろよ!」という素振りは見せたものの
実際口にしてみたら「なんだ、こんなもんか。乳のほうがよっぽどうめえや!」と
お子さんにとっては期待ハズレだったのかもw



481:名無しの心子知らず
09/02/12 23:38:42 ZeRT/7yS
>>478
うちも最初はそんな感じで、試行錯誤してもダメだった。
無駄になる食材に心が折れて、1週間くらい止めてまたトライしたら
あっさり食べた。ちょwwwwww食うのかよwwwwて感じだった。
のでいつかは食べるさ。と思って気楽にやるべし。

482:sage
09/02/13 00:09:10 +R/1noOV
>478
うん、最初はウチもそんな感じだった。
しばらく辞めて、また親が食べてる姿をジーッと見てきたから与えると少しずつ食べ始めたよ。
いつかは食べるし個人差だってある。焦る必要なく、その子にあったペースで食べさせてみてわ?

483:名無しの心子知らず
09/02/13 00:10:00 jMWCHrB2
>>480-481
ありがとうございます。
最初は、そんなもんなんですね!
騙し騙し、色々気長にやってみます。

484:名無しの心子知らず
09/02/13 00:11:59 jMWCHrB2
>>482
ありがとうございます。
一旦やめてみるの、試してみようと思います。

485:名無しの心子知らず
09/02/13 06:48:48 9RKsZdgj
タイは刺身買ってきて加工すればいい

486:名無しの心子知らず
09/02/13 08:01:35 LoW9/JHF
まあ、刺身=生食用だと思い込んでれば、
あと鯛って他に売ってるのは・・
あれ、一匹まるごとしか売ってないや、どうしようかな
と思っても不思議ではないと思うが。

刺身用が一番いいよね、生で食べられる鮮度だし、
よけいな味とかも絶対ついてないし。

487:名無しの心子知らず
09/02/13 09:40:25 HpsfHLq6
アホみたいな質問ですいませんが
初めて口にする食材はまずスプーン1さじからってのはいつまでなんでしょうか?

離乳食始めて1ヶ月半ほどたちますが何歳までスプーン1さじなんだろうとふと思いまして

初めて口にするからといってモグモグ、パクパク期でトロトロにすりつぶしたりはしなくていいんですよね?
その時に合った食感で食べさせたらよいですか?

488:名無しの心子知らず
09/02/13 09:53:12 5C1yz3O7
>>487
えーと、ホントにアホすぎます。
離乳食の本を一冊買うか、2ちゃん見るより
離乳食関係のサイトをまず見れ!

で、赤のために言っておくが、スプーン1さじからっては
アレルギー反応がでた時の原因食材の特定をしやすくするためだからね。


489:名無しの心子知らず
09/02/13 11:39:24 pRNyXZ0E
唐突に流れを読まずに書き込み
生協の宅配でマメックスの冷凍豆腐っての買ったんだけど
2cm角ぐらいでバラ凍結してあって、超便利でした。
おかゆにぶっこんでレンチンで完了www

490:名無しの心子知らず
09/02/13 12:08:32 OIDELcSH
>>489
ノシ うちでも使ってる
生協の裏ごしシリーズやバラ凍結シリーズは便利だ…
ひき肉や豚コマも朝から少量でも気兼ねなく使えるしね

491:名無しの心子知らず
09/02/13 12:38:02 Eakju0gF
>>487
あなたは大人になってから初めて食べたものってないですか?
そのときスプーン1さじから始めましたか?
その食材をトロトロにすりつぶしましたか?
・・・まあそういうことだ。
常識で考えなされ。

492:名無しの心子知らず
09/02/13 14:03:58 utgZPLj0
>>474
食欲がすごいので、昼夜1さじずつあげたり昼だけあげたりって事です。
>>475>>477
一匹買ってきて焼いて、離乳食にいくらか身をほぐして作り置きし、余ったのは自分達で食べようかと思ってたんです。

>>456
フォローありがとうございます。

493:名無しの心子知らず
09/02/13 14:18:51 h2KLgj6u
>>492
余計なお世話だけど1回食、2回食ってわかってる・・・?

494:名無しの心子知らず
09/02/13 14:19:14 OIDELcSH
>>492
離乳食の1回食とか2回食ってのはそれなりに意味があるんで
開始3週間で「食欲がすごいので昼夜1さじずつあげたり」ってのはあまりよろしくないかと

495:名無しの心子知らず
09/02/13 14:20:01 utgZPLj0
>>486
はい、刺身から作るなんて全然思いつきませんでした。
なので目からウロコ落ちました!

明日あたり、鯛やら何やら買ってみようと思います!
刺身は私も大好きなので。

496:名無しの心子知らず
09/02/13 14:32:33 cOTdh216
鯛だけにうろこがry

497:名無しの心子知らず
09/02/13 14:34:39 utgZPLj0
>>494-493
一応、本は買って読んではいますが…
本には開始から1ヶ月を目処に2回食に進めて良い、と書いてました。
1ヶ月は経ってませんが3週間は経ったので、欲しがる時は1日に2回あげてました。食材は複数ではなく単品のみで、必ずしも1さじキッチリあげる訳でもなく赤の様子を見ながら時間かけてちょびちょびあげてました。
あとは、最近は乳だけでは足りないような感じがしてたので、まぁ良いかな…と。

ダメですかね;


498:名無しの心子知らず
09/02/13 14:35:47 utgZPLj0
あ、安価間違えた
すみません。
>>493-494ですね。


499:名無しの心子知らず
09/02/13 14:55:29 Eakju0gF
>>497
ダメですね。

「1ヶ月ぐらいたって合計10さじぐらい食べられるようになったら」
とか書いてませんでしたか?
必ず単品のみ食べさせるとか書いてましたか?

500:名無しの心子知らず
09/02/13 14:56:18 4kZUfh/f
>>498
本もあくまで目安だし、赤それぞれだしまあ死にはしないと思うけど。
本にあるのは多分一番いいと思われるやり方で、それなりに理由があ
ると思うのね。
赤の見た目やママンでは分からないような、赤の胃腸への負担とかその
後の発育だとか。
ママンが「これくらいいっかー」でやり始めたことが赤が大きくなった時
に「母さんがあの時こうしてくれていれば自分は胃腸が弱くなかった
かもしれない」となるのは嫌じゃない?
大人の1ヶ月や2ヶ月と違って、赤にとっては人生最大の急成長の時期
なのだし。
ほしがるっても、開始3週間で離乳食以外受け付けないのはないだろ
うし、3週間で乳だけでは足りない訳はない気が・・・。
責任とるのはママンじゃなくて赤自身だよ。
赤が数日後だか数年後だかに苦しむかもしれないことが分かってるな
ら、それは避けてあげるべきじゃないかな。

501:名無しの心子知らず
09/02/13 15:02:09 4kZUfh/f
言い方きつくなってごめんね、どうも赤のことを考えてる風に見せながら
実際はママンがやりたいからやってるようにしか受け取れなくて。
ジジババ世代が「その時の最新のやり方」として赤に2ヶ月から果汁だとか
言ってるのと、私たちの世代が「現在一番いい方法が分かってるのに」
前倒しであげるのは別物。
悪いけど赤をおもちゃか実験か何かみたいに思ってるようにしか見えないよ。

502:名無しの心子知らず
09/02/13 15:59:11 f2DNy9wP
本を買って読みましたが~っていう人はタイトル教えてくれるとありがたい。
あまりに基礎なことすら載ってない本は、他の人は買わずに違う本を買える。


503:名無しの心子知らず
09/02/13 16:05:52 /Ms4eJ8a
>>478 の

>10倍粥を裏ごししたものを与えてみましたが「オエッ」としたり「キャーキャー」と怒ったりして
食べません。
>ミルク粥にしたり、カボチャのペースト(市販)やサツマイモのペースト(青果を買ってきて)や
>ベビーダノン(りんご&にんじん)をあげましたが、どれも同じです。

初めて一週間でこんなに種類あげていいの?
それともこういう感じでいいの?? わからなくなってくる@6ヶ月初期


>>497 は、最初は一さじから初めて
その後は母乳やミルクを飲みたいだけあげるという指導されてないのかな?
でもこういう事言われたら言われたで、えらい量あげそうだけど・・・




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch