【結婚式】子連れで冠婚葬祭7【法事】at BABY
【結婚式】子連れで冠婚葬祭7【法事】 - 暇つぶし2ch824:名無しの心子知らず
10/06/03 12:50:40 spl+Wffl
820です


航空関係はスレ違いでしたね、失礼致しました
しかし 参考になりました。ありがとうございます

どんなところでやるのかもまだはっきり聞いていないので 連絡が付き次第 子供向けメニューについてもきいてみたいと思います。(連絡がつきにくい兄な為)

みなさんありがとうございました助かりました

825:名無しの心子知らず
10/06/03 14:24:06 FhwbSzIE
どんな料理かってのも大事だけど、子が普段どんなもの食べてるかに寄る気がする。
うちの子は食べるの大好きで1歳半には何でも食べれて、外食も大人のとりわけ
でも(フライやウーロン茶でも)なんでもこいだった。
食べムラのある子だと、普段慣れてる物以外だと食べなかったりあるかもしれない。
事前にSCのバイキングとか、お外での食事にちょっと慣れさせておくのもいいかもね。

826:名無しの心子知らず
10/06/03 20:57:05 spl+Wffl
そうですね、外食をするという案 いただきます。
慣れておく方が 今後にも良いですしね

家で毎回ワンパターンな食事より 外だと食べるかもしれないし

ありがとうございました

827:名無しの心子知らず
10/07/01 14:48:42 0TZJiG7O
age

828:名無しの心子知らず
10/07/03 22:01:16 42NO07f1
親戚の結婚式で食事が出されない子供を連れていく場合(まだ食事は食べられないでしょ?と言われたので)
ご祝儀は子供の分は用意しなくてもいいのでしょうか?

829:名無しの心子知らず
10/07/04 01:58:48 zuMD9+eY
子供の分という考えはそもそもご祝儀には無いんですよ。
勝手に気を使って子供の分を上乗せする人が増えてきただけです。


830:名無しの心子知らず
10/07/04 04:36:50 cB+lCvaH
子供連れだと絶対に迷惑かける場面って出てくるから、その分の
上乗せっていう意味合いもあるよね>連れてく側としては

831:水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症
10/07/05 17:31:42 4eZP5XWU


832:名無しの心子知らず
10/07/09 09:42:43 EFRXDk07
お葬式じたい15年ぶりなので教えて下さい。
主人の祖母が亡くなり多分明日お通夜、明後日告別式になります。

主人は長男で、義父も長男です。
一歳なりたての子どもと三歳の子どもを連れていきますが
私は子どもの面倒を見るのに徹してしまっていいんでしょうか?
それとも実家の両親に2日とも来てもらい子どもの面倒は親にまかせて
私は葬儀の手伝いに徹するものでしょうか?
ちなみに東京在住で私の田舎より、告別式などは業者にお任せ的なようなかんじがします。

833:名無しの心子知らず
10/07/09 10:38:40 zDMgtaUC
>>832
お通夜を自宅か寺か葬儀場借りてするのかわからないけど、孫夫婦の立場で
1歳と3歳児連れならママは子の面倒みるのに徹してかまわないと思うよ。

パパは直系の孫だし喪主であろう義父さんの手伝いやら親戚の応対に追われて
子のオムツや食事の面倒まで見られないかも。

ちなみにお通夜から葬儀場でして遺族が寝泊まりする部屋も込みなら、孫夫婦の
することって線香番ぐらいしかない。
むしろ部屋が狭くて雑魚寝に近くなる場合、落ち着いて子に添い寝や授乳する場所
等がないため、通夜から抜けて別の場所で休ませてもらう羽目になることも。

義母さんに直接確認してみたら?(パニックで明確な指示がでないこともあるが)

ご実家のご両親が気軽に子守りにこられる距離・状況なら、とりあえずスタンバイ
してもらう手もあるが、おそらくそこまで大げさに考えなくて良いと思うよ。


834:名無しの心子知らず
10/07/09 10:43:47 MORX2Vsp
東京の場所にもよるが、手伝い等は基本的には業者任せでOK。

子供は両親が、お通夜、告別式どちらかの日に列席されたら面倒を見てもらえればOK

両親が居ない場合は式の最中子供がぐずっても式場から抜け出して控室に居ても大丈夫です。



ただ、あくまでも標準的な葬儀の方々で行なった場合の話なので、
東京でも、地方地方でやり方が全く違うので、旦那、旦那の両親、業者に聞いた方が良いかと。

835:名無しの心子知らず
10/07/09 10:52:08 EFRXDk07
ありがとうございます。
義両親からは子どもがまだ小さいから何も手伝わなくてかまわない
とは言われてますがその言葉に甘えていいものか悩んでました。
私の実家は名古屋なので両親を呼ぶべきか迷ってます。
頼めば参列してくれると思いますが娘の嫁ぎ先の祖母の葬儀は普通参列するものでしょうか?

836:名無しの心子知らず
10/07/09 11:00:35 MORX2Vsp
少なくとも、親戚だから呼ばないと。




837:名無しの心子知らず
10/07/09 14:21:22 cznm21LW
>>835
家にもよるとは思うけど、娘の夫の祖母だったら
遠方にいる実家のご両親はわざわざ参列まではせずに
香典だけ娘が届けておけばいいような気がする。
もし来てくれた場合は精進落としの席を用意するかどうかを
喪主が決めないといけないので一度義両親に聞いてみた方がいいかも。

まぁ子守り&孫の顔見に来がてらご焼香だけしてもらって
お食事などは別でという事も可能ではあると思う。
でもその場合孫夫婦は精進落としの方に行かないといけない。
娘夫婦宅で子守りしていてくれるようなご両親なら
頼んでおくと心強いのは確かかもね。



838:名無しの心子知らず
10/07/09 18:19:05 d1m73yQ0
誰にも愚痴れないので、ここで吐かせてください。

妊娠中に「披露宴無しで挙式だけするので、夫婦で参列してほしい」とお誘いを受けた。
地元で1年後(子供はその頃生後8ヶ月)ということだったので、快諾。
すると何も連絡も無く、アンバサダーの招待状が届いた。
アンバサダーで挙げるのが新婦の密かな夢だったらしい。

「子供は連れてこないで欲しい、二次会も出席してほしい。
ベビーシッターと部屋を手配したが、予算が足りないので自己負担でよろしく」
…と書いた紙が入っていた。

完母の子どもを預ける事の不安と、何だかモヤッとした感じで正直行きたくない。

最近は、ミッキーを見る度にイライラしてる。

839:名無しの心子知らず
10/07/09 18:52:18 zDMgtaUC
>>838
>「子供は連れてこないで欲しい、二次会も出席してほしい。
>ベビーシッターと部屋を手配したが、予算が足りないので自己負担でよろしく」

こりゃ行きたくないのは理解できる。何だかんだ都合言って欠席の返事したら?
もう出席で出しちゃった?

840:名無しの心子知らず
10/07/09 18:59:43 ZocSitIK
>838
地元だし挙式のみという事だったので、ちょっとなら親に預けるつもりで
いたんだけど、まだ長時間預けるのは心配なので出席できませんゴメンね。
プラス多めのお祝いで欠席。

841:名無しの心子知らず
10/07/09 20:43:44 IzeOYlHC
何でミキミニ婚する新婦って子供にやきもち焼くんだろう・・・

842:名無しの心子知らず
10/07/10 02:05:27 knhIqNIE
>>838
断ってよし。

「完全母乳で育てているので、人に預ける事は出来ないんです。
せっかくシッターまで手配して貰ったけど、キャンセルしてください。
ごめんなさい」

ほんとは完母云々の問題じゃないんだけどね。
シッター用意すれば全て解決と思ってる独身女性に、
母親と赤ちゃんの関係なんて理解出来ないでしょーから、ミルクのせいにしちゃえ。

843:名無しの心子知らず
10/07/18 15:23:39 4HRC6+5/
>>838
べつに近い親戚ってわけでもないよね?
無理無理お断りしますでおk

844:名無しの心子知らず
10/07/18 18:36:27 pAwfr3X4
披露宴出席なしで挙式と二次会だけ招待するって失礼なヤツだと思う。
披露宴招待すると高くつくからじゃないかとゲスパー
8ヶ月なら離乳食進んでるだろうし完母関係ないんじゃないの?
まあそんなの断って当然でおkだけど。

小梨のころはディズニーホテルの披露宴なんて興味なかったけど
今となっては下手な式場呼ばれるくらいならそっちの方が嬉しい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch