09/03/31 22:52:54 n2fRJqPY
ベルメゾンにも、黒系羽織袴風の赤ちゃん服があったと思う。
女の子は紫の袴風で可愛かった。現物は見てないけど。
753:747
09/04/01 09:49:40 ebf8ZzZy
>>752の紋付き風カバーオールいいなと思いました。
女の子の時は普通に一つ身の着物着せたのですけど
男の子は何を着せたらそれっぽくなるのかわからないorz
ありがとうございました
754:名無しの心子知らず
09/04/01 12:50:54 Ld0VcLgg
ベルメゾン見てきた。
いいなぁ、これ!
3月頭にお食い初めしたんだけど、これ知ってたら着せたかったわ、
節句にもぴったりだし。
お食い初めは母が真っ白いよそ行き用のカバーオール買ってくれたけど、
一回しか着せないのに高くて申し訳なかった。
5月も着れないことはないと思うけど、節句って感じの服じゃないしなぁ。
今から初節句の為だけに買うか…?
今60だけど80買ったら流石にでかいかな。
755:名無しの心子知らず
09/04/04 01:39:11 UCRHoLA4
兜、購入で迷っています。
ケース有りとケース無し
それぞれのメリット、デメリットを教えてください。
756:名無しの心子知らず
09/04/04 02:03:30 U6e5HKeP
ケース有り→埃がしない・意外と持ち運びや収納が面倒
ケース無し(収納飾り)→小さいので見栄えは劣るかも・収納がコンパクト
ケース無し(普通の)→デカい・専用の桐箱などあれば収納は意外と楽
757:名無しの心子知らず
09/04/04 14:04:14 bluJrEjr
うちのとここも当初、ケース有りにしようと考えてました。
というもの、ホコリが気になるので。(当方そんなにきれい好きではないので)
パノラマ作りというのがきれいに見えたので。
ガラスケースの四方に普通なら木の枠がはいっているのですがそれがなく全面ガラスのみ。
だけど実際購入したのはガラスケース無しのを買いました。
というもの、同じような金額で比べてみるとケースのほうがケースだけで値段をとってる
のでもちろん中のカブト自体の作りがや安っぽい。
それも離れて正面から見る分にはいいと思いますが、近づいて後ろとか下からみたり
などすると違いは歴然です。もちろん、年数劣化も早いと聞きました。
それに割れる可能性もあります。
それも考え方次第ですが・・。
758:名無しの心子知らず
09/04/04 17:06:59 afqUPi09
ケースだけど、五月人形ではないが私が持っている雛人形やら藤娘がケース。
ケースはケース自体ガタがきますよ。本当にガタガタと・・・。
収納も意外と場所をとるし、出し入れがダンボールからケースを出すのが意外と
大変。
私は兜のみを買ったんだけど、お店の人にこういうものはホコリとかついても
大丈夫に出来てますので、って言われた。
毛ハタキでホコリをはく位で良いらしい。
759:名無しの心子知らず
09/04/05 06:49:07 QJDikcsM
755です。
ケースなしの収納飾りにしようと思います。
埃や収納など気になっていたので
参考になりました。
ありがとうございました。
760:名無しの心子知らず
09/04/05 14:41:37 5kLf7gME
まだ少し早いですが、節句のときのメニューはどうしますか?
桃の節句のように特には決まって無いようですが(チマキと柏餅くらい)
ちらし寿司? 筑前煮?・・
当方7ヶ月の赤なのですが、一応お祝いように離乳食バージョンを作ろうか
とも考えております。(ポテトをこいのぼりの形に作るとかくらいですが・・)
ご意見お聞かせください。
761:名無しの心子知らず
09/04/05 21:09:50 L2wxu7IG
大橋弌峰さんの五月人形は出来が悪いのにカサばかり高いのでケースに収納しにくいです。
気を付けましょう。
762:名無しの心子知らず
09/04/05 21:47:06 YJvnofl9
今日、じぃ達が山から杉を切ってきた。
それを旦那や近所の方達が皮はいで杭打って準備
今年は双子の初節句。
が、しかしまだ肝心の鯉が届かない…
どーなることやら。
763:名無しの心子知らず
09/04/05 23:51:53 +FjQOGHV
うちの息子も初節句。
私自身が姉妹の次女で、家系も半端ない女系なので、五月人形はまったく未知の世界。
初めて見に行った店で、鎧の中の黒い人(口ひげ生やした口の開いた人)が「コマネチ」の格好をしていたので、なんか笑えた。
仙台地方在住ではないので伊達正宗もピンとこないし、どこに行ってもたくさんあった直江・・・の「愛」ってかたどってある
のも、ただの流行モンっぽくって数年後あちゃーってなりそうだし、なにより私が住んでいる県の武将は毛利元就とこれまた
地味でほとんど作られていないし・・・で、選ぶ基準がよくわからなかったので、旦那主体で選んでもらった。
雛人形購入時にこのスレで「シンプルな金屏風のものは、人形自体で勝負している証」
とあったので、金屏風に兜と弓矢と刀の、シンプルなものにしてみたよ。
今日飾ったんだけど、旦那がうっとりしてた・・・。どうやらオトコ心をくすぐるらしい。ww
鯉のぼりを実家がプレゼントしてくれるって言ってはくれているけど、今のご時勢
「うちには男の子いまっせ!!」ってアピールするのもどうかなぁ、なにより
雨風に晒されて汚くなるのもなぁ・・・と思案中。
やっぱりあったほうがいいのかな?
あと、素朴な疑問だけど、五月人形っていつから飾るの?
雛人形は節分過ぎたらすぐ飾れって言われるけど・・・。
764:名無しの心子知らず
09/04/05 23:59:50 +FjQOGHV
↑↑↑↑↑
鎧兜の人形が「コマネチ」をしていたのは、最初に見たお店の
一体だけです。
あかちゃんデパートでラフに見られる場所だったので、誰かが勝手に触ったのかと思われます。
鎧兜買った方で気を悪くされたらごめんなさいね。
765:名無しの心子知らず
09/04/06 02:10:10 5cdAeBLm
>>765
桃の節句が過ぎたらじゃない?
男女居る家だと飾るスペース被ると辛いし・・・
我が家は初節句ですが、家族で協議した結果、兜類は買わないことになった。
粽と菖蒲湯くらいかな・・・
766:名無しの心子知らず
09/04/06 02:19:58 Vwx2b50c
うちも今年初節句。
最初は楽そうなケース入り希望→
何軒かまわってどのお店でもケースより平飾り?の方を勧められ、
(上にもあるように、同じ値段でも質が全く違うし、収納に場所とる等の理由)
兜の収納飾りか普通の平飾り?希望に変更→
同じ値段なら収納飾りよりも普通の平飾り?の方が見栄えが良いと
聞いて、兜の普通の平飾り希望に落ち着く→
カタログやネットでも色々見るがいまいちピンと来ず→
このスレでも何度か話題にのぼってた十二段屋のHP見てたら鎧兜いいなあ…と傾く→
実際に十二段屋に行ってみて、やっぱ鎧兜カッコイイ!って即決してしまった
ほんとこういうのって、自分がピンときたのを納得して買うのが一番だよね、
きっと。
うちは両方の親が全くノータッチで、しかも自分が子供の頃
節句のお祝いなんてしてもらえなかったから、何もわからないまま
全部自分で決めなきゃいけなくてなんかしんどかったけど、
息子がその鎧兜見て喜んでくれる日を想像して、もうわくわくしてる。
親の自己満足なとこもあるけど…まあ、無事買えて良かった~
今度は当日の心配しなきゃ…皆さん両親や親戚来ます?
おもてなしとかちゃんとするのかなあ。
うちは兄弟来るけど、料理とかどうしよう…
携帯から失礼しました。
767:名無しの心子知らず
09/04/06 03:48:52 SRVWWll8
うちは赤飯とちまき(or柏餅)を和菓子屋に頼んで、
あと料理は皿鉢とかを仕出し屋に頼む予定。
768:名無しの心子知らず
09/04/06 15:27:02 ljnUzi0Y
>>767
>皿鉢とかを ←土佐の方ですか? 仲間ですw
769:名無しの心子知らず
09/04/06 15:27:18 vHWer9sL
最近だからネットとかカタログだけみての即決は賭けに近い気がした。
こうゆうのもいいな程度に参考にしておいて、やっぱり同じものは無いにしても
実店舗でみないと、カタログの照明とか色味とかで全然イメージ違った。
細かいところまでは見えないしね・。
何気に行った赤ホンでおいているカタログを持ち帰って夫婦で吟味し、「これにしよう」
と意気込んで店にいったが目星をつけてた物は展示になく。
実際みていいねと思ったものはカタログではノーマークの代物でした。
770:名無しの心子知らず
09/04/06 19:21:30 AFuhKujY
遠路遥々赴いた某有名店で気に入った五月人形が見つかったんだけども、
事情があって贈ってくれる親と一緒に選べないんで、店に許可得た上で何点か
写真撮って、ついでについつい家電屋気分で断り無く価格と印象をメモしてたら、
「そういうことされると困ります。これ以上続けるならお帰り下さい」と真顔で
と叱られてしまった。こちらが悪いとはいえもうちょっと言い方もあるだろうに。
コンパクトカー海苔の若夫婦が来るような店じゃなかったのか、それとも過去レス
にあったように予算20万じゃ客と見なされないのか、としょんぼりしながらも、
さすがに縁起物をその店で謝罪してまで売って頂くのもなんなんで、結局地元の
人形店でお願いすることにして、その際にちょっと件の経緯を話してみたら、
その理由を教えてくれた。
ここに書くのは憚られるけども、まぁ大手と言えども少子化で必死なんだな、と思った。
771:名無しの心子知らず
09/04/06 19:57:41 4oBxA5JV
浅草橋の人形店の客引きがダフ屋とか歌舞伎町と同じ雰囲気でワロタ。
首都圏でどうせ見に行くなら浅草橋だねえ。あれだけ店があると壮観である。
772:名無しの心子知らず
09/04/07 00:27:05 BCth8QoL
四条高倉の島津で兜飾り買おうと思います。
評判とかどうですか?
773:名無しの心子知らず
09/04/07 00:35:09 c4vzDhs/
>>768
767ですがすみません、残念ながら隣の阿波ですw
774:名無しの心子知らず
09/04/07 01:22:22 iyuOtvOt
>>772
島津は駄作が多いですよ。
京都の店のものは値段が高いばかりなので辞めたほうがいいです。
775:名無しの心子知らず
09/04/07 02:41:20 EUDhmMGv
こいのぼり、いつ頃からあげますか?
もうあげちゃってもいいんでしょうかね。
776:名無しの心子知らず
09/04/07 03:20:23 c4vzDhs/
うちは5日の日曜日にあげました
777:777
09/04/07 11:18:33 iyuOtvOt
777げっと!
778:名無しの心子知らず
09/04/07 16:07:37 e2TCfBXR
>>776
うちは明日出す予定なんですが、やっぱり朝出して夜おさめてますか?
ダラなので雨さえ降らなきゃ出しっぱにしたいところだが…。
なしかな。
779:名無しの心子知らず
09/04/07 16:59:10 xGS1/cvz
>>776じゃないけど。
朝、鯉のぼりをフックに引っ掛け、夕方鯉のぼりを取り込みます。
でも、雨が降りそうな日とか、あまりにも強風過ぎる時は出しません。
時々昼に出す時もあります。まあ、うちはマンション用の小型だし、
そんなに大変ではないです。大変と思っちゃうとしんどいかも。
780:名無しの心子知らず
09/04/07 17:36:08 X8KcE8gL
うちの息子と義兄のお子さんはともに今年初節句。
義母が別々の日にそれぞれ祝おうと言いだしました。しかしメンバーは我が家と義兄家族そして義両親と同じなので、一緒にしましょうと言ったら、孫ちゃん達がひとりひとり祝ってあげないとかわいそうだと。
私としてはお金が勿体ないし(どこか外で食事する予定)なにより2回集まるのが面倒なのですが…。
私の考え方がおかしいのでしょうか。分からなくなってきました。
781:名無しの心子知らず
09/04/07 17:54:20 5rZag8nr
何ていうか、同じ男の赤ちゃんでも、名字違う? そしたらそれぞれのお家の
お祝いだから、別々なんじゃない? どこ主催の会かって事だと思うけど。
782:名無しの心子知らず
09/04/07 18:04:03 5rZag8nr
あー、ごめん。次男さんなんだ。まあ、母屋の後継ぎのお祝いと新家の後継ぎを
分けたいんだろうか。
うちは、上記の理由(メンバーがたいして変わらない)って理由で、ウトさんが
勝手にお祝いの席を一緒に強行して(ウト娘の子とウト息子の子←うち)、義姉の
ウトメさんと大もめしたので。(義姉ウトメさんは、日時と場所だけ知らされてた
らしい)
783:778
09/04/07 19:17:20 e2TCfBXR
>>779
そうか、ポールとかはそのままで鯉だけ取ったり付けたりするのか。
うちもベランダ用なので大きくはないです、頑張って日課にしよう。
期間限定だし。
レスありがとう。
明日すんなり取り付け出来るようにちょっと箱の中見て予習しとこ。
784:775
09/04/07 19:53:03 EUDhmMGv
>>776さんレスありがとうございました。
初節句なので、買ってくれたジジババのためにも早くあげたかったんですが
ご近所ではまだ見かけなくて。
我が家も明日あたりあげちゃいます。
>>778さん>>779さんもありがとうございました。
785:名無しの心子知らず
09/04/09 00:05:51 b8qVSFzK
五月人形を店で買うとき値切りますか?
(主に製造販売の店)
うちの夫はそういうの苦手みたいで、言い値で買わされてました。
高い買い物だった・・・
786:名無しの心子知らず
09/04/09 00:11:09 rt15VGMX
えっ、祝い事だから値切るなんて縁起悪いしケチ付くみたいだし、
そんなのしないのが普通じゃないの?
それにしても
>言い値で買わされてました。
って他人事みたい。高いと思ったら自分で値切ればいいのに。
787:名無しの心子知らず
09/04/09 00:39:50 sosTiDfg
>>772
うちは島津で買いました。
そんなに人形業界に詳しいわけではないけど、老舗の中でも名前におごらずしっかりしたものを作ってはるという評判が周りでは多いように思います。
ただ値引きもなければ買っても陣場織とかのオマケはまったくついてこない。
子の名前入りの絵本は作ってくれるみたいだけど。
788:名無しの心子知らず
09/04/09 00:41:59 sosTiDfg
×陣場織
○陣羽織
789:名無しの心子知らず
09/04/09 02:09:16 +ku+6QWe
こいのぼりってどこのメーカがいいの?
大手人形店はどこも東旭またはそのOEMみたいだけど
790:名無しの心子知らず
09/04/09 17:02:03 u8pbXJA4
>>785
>>786
しない人が多いと思うけど、べつに値切る人がおかしいとも思わないよ・
予算伝えて交渉することもあるでしょう。
でも、ひいてくれないことが多いだろうけどねー。
車みたいに値下げはしてくれないよw>>785
791:785
09/04/09 17:43:00 b8qVSFzK
>>790
あとから話をよくよく聞いてたら、言い値で買わされたのではなかったらしいです。
6万円くらい引いて貰ったといってました。
値引きも当然お店の方から「しますよ~」と言って来るみたい。
それでも高かったし、自分の予想の価格帯より上だったので、ちょっと夫に切れました。
>>786
新生児の子守をせねばならんので、私は自宅待機をしておったのだ。
世の中にはご祝儀価格というモノがあって、店も当然値切り前提にふっかけているのだから、まんまとその価格で買ってしまうのは○○というもんです。
792:名無しの心子知らず
09/04/09 18:03:37 q0xSDXNP
値切らないのは馬鹿だと思っているなら
わざわざ値切るかどうか聞かなければいいのに
このスレ見てたらみんなしっかり調べて買っているんだね
うちも3月中には動いておけばよかった
3月は手伝いの母が帰るやら赤入院やらで日々の生活でいっぱいいっぱいだったよ
節句と同じ週に100日がくるし、きちんとした初節句はもう来年にしよう・・・
793:名無しの心子知らず
09/04/09 18:04:15 AJX2K+td
>>791
というか今新生児なら初節句来年じゃね?
794:名無しの心子知らず
09/04/09 20:43:32 AWjjh8DE
言い値なんてみんなボッタクリに決まってるじゃん!
馬鹿だねぇ
795:名無しの心子知らず
09/04/09 21:12:43 rt15VGMX
わざわざ値切るなんて事しない。
上品そうに振る舞っておっとりと迷った振りすれば、
向こうから自然と値下げしてくれる。
卑しそうに「幾らになる?」なんて聞くと余計足元見られる。
ご祝儀価格なんてそういうもんだと思ってたけど。
>>791
そもそも「自分の予想の価格帯(出せる価格の上限)」を
旦那とちゃんと話し合っておかなかった事が一番の敗因では?
何も言わず旦那に任せて、高いの買ってきたからって怒ったってそりゃ駄目だよ。
で、本当に「新生児」ならば節句は来年じゃないの?
節句はお食い初め終わってからが普通だよ。
796:名無しの心子知らず
09/04/09 21:40:36 ZWR4ieP7
値切ったけど二万しか安くならなかった。30万弱のキメコミ人形。
797:名無しの心子知らず
09/04/09 23:26:58 b8qVSFzK
>>795
事前の予算は勿論伝えたよ。
財布の紐を握ってるのは向こうだし、その金額でイイと思って買ってるんだから、懐も心も相当リッチ
私自身がケチで貧乏性なだけ。この温度差が歯がゆい。
だから2ちゃんで吐露したかっただけ。
お食い初めうんうんのくだりは全然気にしてない夫。買いたいときに買う人なのです。
798:名無しの心子知らず
09/04/09 23:27:49 b8qVSFzK
うんうん?
云々ね・・・寝ます。
799:名無しの心子知らず
09/04/10 02:05:15 gs/YnA88
夫婦喧嘩の愚痴を吐きに来た上に
相手をした人に悪態か
他所でやってくれ
800:名無しの心子知らず
09/04/10 02:57:30 FyVID2hD
>>799
別に2ちゃんだから何書いてもよくね?スレの話題に沿ってればさ。
801:名無しの心子知らず
09/04/10 03:33:53 l7Iqro6W
ウチは現在社宅住まいで今後どんな家を買うかわからないので
室内用の鯉のぼりを買いました。
毎日の揚げ下ろしもないのでダラ母はうれしいw
802:名無しの心子知らず
09/04/11 00:27:01 JvXeAv/E
初節句にて私方の親戚それぞれ2、3万のお祝い貰い旦那方の親戚ほぼ5千円二人1万だった。旦那の親戚少なすぎ
803:名無しの心子知らず
09/04/11 11:03:56 NSelUSxc
ベランダ用こいのぼり出したけど…。
上でもどうするかやりとりあるけどこれ毎日出して取り込み?無理。
うちは出しっ放しで行く事にしました。
雨と強風時だけおさめよう。
804:名無しの心子知らず
09/04/11 14:17:56 hRZDGu7M
>>802
その辺はお互い様だったり親族内ルールがあったりするから何とも思わない。
多いと逆にお返しとか自分があげる立場になった時が面倒。
805:名無しの心子知らず
09/04/11 22:40:35 a+k9Ge0q
>>803
うちは洗濯物干しと同時に吊したり取り込んだりしてるよ~
806:名無しの心子知らず
09/04/12 01:06:32 zNYwB8xQ
今年の初節句だったので会津曙塗りの兜を買いました。
先週届き早速部屋に飾りました。
どういうことか夫婦揃って手にブツブツが出てきて痒いのです。
まだ乾燥不十分で微量の漆の中に含まれるウルシオールがアレルギーの原因っぽいような気がしてなりません。
こんなことってあるんでしょうか?
807:名無しの心子知らず
09/04/12 11:55:14 4C+AKi/X
>>792です。ちょっと愚痴らせてください。
ちゃんとした初節句は来年だねと夫婦で話し合っていたのに
旦那が、私の知らないうちに旦那実家に旦那の子供時代のお飾りがあるか問い合わせてた。
そして病み上がり(退院翌日)の義父が物置を探してくれて
鎧兜とガラスケース入りの人形を発掘して送ってくれた。
その数ダンボール4箱、うちは3DKのマンション(破壊癖のある猫付き)
・・・どうするんだよ、これorz
来週には義父母が孫に会いに来るから飾らないわけにはいかない。
でも飾る場所ない。てか飾ったら義父母の布団敷けない。
旦那、届いたダンボール見て「送り返す」とかいっちゃってるし
お前の考え無しが原因なんだよと〆てやりたい。
808:名無しの心子知らず
09/04/12 14:32:50 WEj+cDdk
>>807
猫がいて危険なので、飾れないって言えばいいじゃん。
なんなら義父母が来たとき一緒に飾って、写真撮ってすぐ仕舞ったらおK
809:名無しの心子知らず
09/04/12 16:51:44 R3lQ88/L
わざと飾って寝床無くしちゃえばいいのに。
810:名無しの心子知らず
09/04/12 16:59:23 yMA32p4B
>>808さんの案で行けば?
なんか義父母さんかわいそう。
〆るべきなのは旦那だよ。
811:名無しの心子知らず
09/04/12 20:00:47 ykedod/C
息子の初節句、義両親が来ることに。
面倒くさいから何かちょっと豪華な弁当とかじゃだめかな~
どこかいい店教えてほしいぃぃ@都内
812:名無しの心子知らず
09/04/13 08:23:43 PquTPAHt
>>811
日本橋大増とかなだ万とか美濃吉とかで
節句用の折り詰め弁当売っているよ。
デパ地下ウロウロしてチラシ貰ってくるといいよ。
813:名無しの心子知らず
09/04/13 10:04:58 E5w7g6bO
初節句なんですが両家とも無頓着関心薄なので、お食事会も無し鎧兜鯉のぼりの購入も無し。
うちは夫婦とも「まだ小さいから紙兜折って写真撮って親が柏餅食べればいいよ~」くらい
軽い気持ちでいるのですが、ベルメゾンの紋付風カバーオールいいですね!
でも注文間に合うか微妙なので自作しようかな…。
ハンクラの時間がとれたら、毎年吊るし飾りを作って増やしていくのも考えた。
狭い家だからそれくらいしか飾れないけど、愛情感じてくれるかな。
814:名無しの心子知らず
09/04/13 12:33:53 u5loWE1U
悪寒アートもまたよし
815:名無しの心子知らず
09/04/14 09:22:41 bTp+2df8
周囲は五月人形と名前旗セットで買ったところが多いけど、
うちも名前旗買うべきだろうか?
うちは存在じたい知らなかったYO
ここの住人さんは名前旗どうしてるんだろ。
816:名無しの心子知らず
09/04/14 12:03:14 1ae6nzK+
私が住んでる地方(四国の田舎)では名前旗(武者幟のことだよね?)は
多分立てる風習が無いので、買ってない。
産まれてから今まで周囲で幟を立ててるのは見たことが無い。
実母曰く、「うちの近所では鯉幟か武者幟、どっちかでいい風習だから
鯉幟を買う人が圧倒的に多くて、武者幟は立てなくなった。
それでいつしか皆、武者幟の存在を忘れたみたい」とのこと。
義母も「鯉幟の吹き流しに家紋入れたら名前幟を兼ねられるから
名前幟は立てる人が少なかった。昔は両方立てる人もいたけど」と言う。
で、うちの辺りでは鎧兜には天神様や鍾馗様を添えずに馬を添える。
これも地方によるものだろうか。
817:名無しの心子知らず
09/04/14 14:00:08 bTp+2df8
>>816
ええと、五月人形と一緒に飾るやつです。
鯉のぼりみたいに外に飾るのでなくて。
わかりにくくてスマソ。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
うちも武者絵幟も五月人形と一緒に名前旗を飾ったのも
見た事ないです@うどんの国
うちは鎧兜だけ飾ってるけど、周りでスッサンした友達が名前旗も飾ってたのでちと焦ってる。
818:816
09/04/14 16:13:21 1ae6nzK+
>>817
あー、ゴメンそっちか。鎧兜の太刀弓飾りと一緒に飾るやつね。
ネットで見てて存在は知ってるけど、買う買わない以前に
地元ではどこの店でも(デパートでさえ)売ってるの見た事なかったよ
(ちなみに隣のわかめの国です)。
ネット通販だとオマケで付いてる店もあったりするかもだから、
その友達たちは鎧兜をネットで買ったのでは?
それとも最近は、店のセールストークみたいなので
「これも必要」みたいに言って売ってるのかもよ。
819:名無しの心子知らず
09/04/14 18:09:52 G3JlJ/0H
>817
大阪の人形町で五月人形買ったときに店員に聞いたら
「ほとんどの人が買わないし、その分鎧兜をいいものを買ったほうがいいですよー」
なんて言われた。
初節句のときしか飾らなさそうだしね。
820:名無しの心子知らず
09/04/14 20:29:32 W3kVke7d
>>817
結局、自己満足だと思うよ。
私は大分前から原孝洲さんのカタログで、名前入りの旗とか
あるんだー、いいなーって思ってて。でもいざ兜(原孝洲さんではない)
を買うと、それは少し小さくて。
兜の右側には、おまけの陣羽織を飾ったので、右にあったら良いかな
と思って、緑の旗(フエルトっぽい)で、名前と家紋が入るのを
ネットで頼みました。鯉のぼりには家紋とか入れなかったので、
記念に。多分毎年飾ります。だけど、男の子って確か6歳までですよね。
たった6回と言えばそうだけど…。
821:名無しの心子知らず
09/04/14 21:55:54 bTp+2df8
レスありがとう。
周囲で同じ時期生まれた知人は、自分も買った店と見て周った店で
名前旗購入してたみたいで、自分だけ知らなかったので焦ってしまったよ。
>>819 同意。
うちは男女双子なので、いっきに出費がかさんだので
これ以上買ったら破産する…。
822:名無しの心子知らず
09/04/14 23:48:22 YGr7CGU6
なら、買わないほうがいいですね。
いっぽうさんみたいに売り付けてはいけません。
823:名無しの心子知らず
09/04/15 13:50:27 5yuv1ixs
明日16日(木)が大安だから明日飾ろうと思っていますが、
飾る時期としては良いでしょうか?
もっと早く出すほうが良いのかなとも思ったので。
824:名無しの心子知らず
09/04/15 18:04:51 HnWIZuRL
>>823
飾る時期は地方によってさまざまだからご近所の様子をみて
飾ればいいのでは?
うちの近所は大体、3月末から4月の頭の大安で天気の良い日に
鯉のぼりが出始めるのでその辺りで飾りつけしてます。
825:名無しの心子知らず
09/04/16 07:15:47 zaPfHL/O
>>824
ありがとうございます。
今日は天気が悪そうなので、様子を見て飾ろうと思います。
826:名無しの心子知らず
09/04/16 22:13:36 /76k1hO0
京都の田中弥さんに、去年と同じ大橋弌峰作の武者人形が飾られていた。
「値段が200万もするわりにはぎこちない人形やから売れへんのですわ~」と苦笑していた。
827:名無しの心子知らず
09/04/17 16:42:23 T7dZLyh2
今年初節句。
義両親から贈られたこいのぼりが名前入りでした。
立てると近所に名前アピールしてるみたいで、ちょっと恥ずかしいw
そこで疑問に思ったのだけど、別に一人っ子確定じゃないし、
もし2人目も男の子だったら、どうするんだろ?
名前だけ追加するの?できるのかな?
828:名無しの心子知らず
09/04/17 22:01:58 9adjHy8Q
>>827さん
子どもの名前の入った鯉が増えるんじゃなかったっけ?
あれ?名前って鯉に書いてないか??
ところで、初節句のお祝いを、親を招いて自宅でやる方っていますか?
義実家にウチでちゃんとお祝いしたいといわれた。
まあ、当たり前なんだけど、めんどくさいし、何したら良いかわからん。
食べ物は仕出し頼んで、お酒を用意して、写真取れば十分かな?
何より鬱なのが、5月5日はウトの誕生日orz
申し訳ないが、何も察しないよ。
829:名無しの心子知らず
09/04/17 23:27:21 T7dZLyh2
>>828さん
名前は吹流しに入ってますよー。
私も子供が増えたら鯉を増やすんだと思ってたけど、この場合どうなんだろ。
830:名無しの心子知らず
09/04/19 10:22:01 YCLCl+36
昨日、浅草橋の人形店に長男の五月人形を買いにいきました。
兜だけだと寂しいので、鎧、平段飾りで、間口60センチくらいの
小型(7号)ので、ネットで気に入った作家のを指名買い
(資金は義父母が出してくださるというので)した。
お店に妻子連れ入り、商品のこと尋ねたら、15.6万円のものが
10万5千円ですと。
でも、屏風やら段飾りやら、弓太刀の付属品をつけると14万にも
なるから、屏風と毛氈だけ買うことにした。
子供の名前札を書家の先生が書いてくださるので、水曜日配送してくれる、
と。皆さんのやりとり参考になりました。サンクス。
831:名無しの心子知らず
09/04/20 15:49:23 CfrQ39AO
>>828だけど、>>829さん
周りに聞いたら、吹流しに名前が入ったのは最近みたいですね。
昔は家紋が入ってたそうです。
二人目の子どもが出来たら鯉を増やしたそうですが…。
吹流しに名前が入ってたら、確かにどうするんでしょう??
気になるので、ご存知の方が居たら教えてクレクレage。
>>830さんのレスで思い出した、店員さんから聞いた話です。
かぶとを先に買い、付属品を翌年以降に買い足すのは出世買いという、縁起の良い買い方だそうです。
来年購入の方など、参考までに。
832:名無しの心子知らず
09/04/21 17:27:39 1utBlw0Q
子供のときに鯉のぼりの先に付ける矢車と丸い物?で遊んでいたら、丸い物を潰してしまい、丸い物は風で回らなくなった。
また10メートルの高さの鯉のぼりなのに周囲を高い屋敷に取り囲まれてるので、
風通しが悪く、鯉は全然泳がずにダラーンと垂れ下がってるだけ。
40になっても定職に就けず結婚も出来ない息子は鯉のぼりの祟りのせいか?
833:名無しの心子知らず
09/04/21 18:08:10 a08Gu3pQ
実家に買ってもらったお守り刀(ニ○センらしい)、980円の室内用鯉のぼり、ベルメゾンの紋付きオールでお祝いする。
初孫だけど、みんなカネコマだから仕方ない。
結婚祝いも出産祝いもなかったし。
ちゃんとやってあげられないのが、寂しいけど。
834:名無しの心子知らず
09/04/21 22:47:02 oDwiu7ii
>>833
ちゃんとやってるやん。お祝いする気持ちがあればいいんだよ。
何百万かけてようが、手作り折り紙鯉のぼりだろうがさ。
835:名無しの心子知らず
09/04/22 20:43:45 RpGyTckD
>>826
弌●さんは根性悪い、それでよろしおすがな。
京都の家々にも鯉のぼりがあがり、子孫の繁栄・伝統が守られてることが分かって嬉しい。
836:名無しの心子知らず
09/04/23 01:06:33 L9j0FLWk
紋付きオール、しまむら系のバースディでも売ってるよ。
紋がクマのイラストなのがちょっとアレだけど、値段は\1,890と約半額。
837:名無しの心子知らず
09/04/23 23:16:17 qY3GZEjB
皆さんは当日自宅でお祝いする?それとも何処かのお店でやりますか?
義両親が絶対呼んでねってやる気満々で、断れない勢いらしい。(旦那情報)
実母は初節句は自宅でやるもんだよと言ってるんだけど、義両親を家にいれたくない。
(孫馬鹿全開の為4ヶ月頃から家に来させず、月1位で連れてって早く帰ってる。)
でも9ヶ月児に個室とは言え、お店じゃ別に食べれないし本人はつまらなくて可哀想かなと悩み中。
自宅のが離乳食出せるしいいかなー?
だがしかし長居されるのは嫌だー!!
3月に鼠が酔っ払って赤奪い、タバコ吸って酒飲んだ口で赤にチューしてから会わせてないし、本当に嫌だ。
って愚痴になっちゃったごめんねごめんねー。
店のが二時間で解散なんて出来そうでいいかな。。
うおおおお~赤のお祝いしたいだけなのにメンドクセー!!
838:名無しの心子知らず
09/04/24 00:41:00 EwnYFaGA
>>837
おそろしいウトだな…殺意湧くわ。いやネズミ?
家でやったら長居されるよね~。
うちは何かする時は、だいたい夕方から始めて5時間くらいは居るよ。
ウトが酒飲んで大声でご高説垂れるのにウンザリ。
うちはお七夜が12月頭、お宮参りが2月末、お食い初めが3月頭で両家両親と
一緒に自宅で祝い(お宮参りは実両親不参加、外食)、今度は初節句。
こう立て続けだとなんかもうお腹一杯!初節句どうしよう…と思ってたら、
実両親は多忙で無理、ウトメは体調不良の為、今回初めて家族3人でのお祝い。
気が楽と思う半面、初節句はやっぱりみんなでやりたかったかなと思わんでもない。
2年目からは呼ぶ気は全くないので。
まあ今回は静かに慎ましくやるよ。
839:名無しの心子知らず
09/04/24 08:02:32 jI6iVTF/
>>837
高級すぎない雰囲気のお店を頑張って探して、昼間だけにすればどう?
外出も母としては疲れるけれど、時間は短くて済むね。
840:名無しの心子知らず
09/04/24 10:26:56 QUs0NeEm
>>837
お座敷・個室なら赤はそこそこ遊べるし大丈夫だと思うよ。
高級じゃない所なら探せばキッズルーム付きのお店もある。
(うちの近所はキッズルーム付きの居酒屋・焼き肉屋・しゃぶしゃぶ屋がある)
自宅に呼ぶ場合はあらかじめ実母にお願いしておいて
「そろそろオッパイorお風呂orお昼寝の時間でしょ?私たちはそろそろ帰りましょうか」
などとさり気なく帰宅を促してもらえばどうかな。
で、自分もさっさとテーブルの上を片付けて、
菓子折りなど手土産(内祝い)の品を手渡して帰らざるを得ない雰囲気を作る。
841:名無しの心子知らず
09/04/24 12:06:16 3B6JL46j
義実家(他県)が、旅館での宴を勝手に用意してる・・・
招待状まで作成してくれて合計27人だと。
「当日は、実家から送られた兜もってきてねー」って。
良トメだったけど、一気に嫌いになったよ。
義実家で初節句の方いる?
せっかくのイベントなのに、激しく、鬱。あ~人見知り始まってくんないかなー グチスマン
842:名無しの心子知らず
09/04/24 13:09:06 4VfzrbIT
↑愚痴ってると運気が逃げるよw
ウトメと仲良くしなさいよ!
843:名無しの心子知らず
09/04/24 13:59:08 WorWrvp1
>841
ダンナさんはなんて?
勝手に企画させとけばいいのに。
子の両親さしおいてしきるっておかしいよ。
「この子は私たちが祝ってあげたい」って
マヤってみたら?
兜まで持参って何かんがえてるんだか
844:名無しの心子知らず
09/04/24 14:12:01 q1nh3X5K
>>841
費用は義実家持ち? しかしよく27人も集まるね。
面倒だろうけど、招待状まで作った以上はトメさんの顔を立てて、行くだけ行った方がいいと思う。
そんな大きな宴会で終始ニコニコしてる赤もそうそういないだろうから
ちょっとグズりそうになったら(大したことなくても)、何か理由をつけて退席してしまっては?
集まる人たちも、初節句云々は本当はどうでも良くて、ただ飲み食いしたいだけかも。
845:名無しの心子知らず
09/04/24 15:49:48 CrHjx9fV
>>841
そういう初節句に招待された事あるけど、良い思い出だよ。
親戚が集まる事ってそう無いし、集まる親戚みんな、
初節句おめでとうって、お祝い持って来てくれるんだよ。
あとは、近くの席の人と話して見聞を広めたり。
その集まりの時に、まだ小さかった別のいとこの子が、もう
今は中学生らしくて、ヘェーとか。
主役夫婦&子が、ずっと誰かの相手をしなくちゃいけないって
訳じゃなくて、そういうのは大抵親がしてくれる。若夫婦は
赤ちゃんの事で大変だから、ほとんどお客さん状態で良いんだよ。
そこは着用兜だったので、途中で、赤ちゃんに兜をかぶせますよ~、
はい、かぶせましたよ~、わー、ぱちぱちみたいなのがあったけど、
みんな食べて喋ってだから適当。集まるのがメインだから。
そんなしんどい思いしなくて良いよ。むしろ、ちゃんとしたお家で、
親御さんも、ちゃんと孫の事を考えてくれてるんだなって、羨ましい。
846:名無しの心子知らず
09/04/24 15:55:18 CrHjx9fV
あと、退席はよくないよ。皆が日時の都合つけて
お祝いに来てくれてるのに、退席は無いよ。たった2時間くらい、
そのくらいは堪えないと。お客さん状態でも一応主役だから。
着用兜じゃなくても、ちゃんとそういう席を設ける所は、
席の上座に鎧兜を飾ったりするから。それは大変かもしれないけど、
手が足りないならウトメさんにも手伝ってもらって。
自分達夫婦だけの子供じゃなくて、自分達には親がいて、またその
兄弟もいてって、繋がった中での跡継ぎなんだから。
親戚がどんな人達かみるのも勉強になるよ。頑張って。
847:名無しの心子知らず
09/04/24 18:03:40 WorWrvp1
皆大人だね…
私なら無理。
初節句って、子どもの為にこんなことしよう、
お祝いの食事はこうしようって前々から決めてるでしょ。
それをひっくり返されたらイヤだし、参加しない。
普段から交流があったり、仲のいいウトメなら呼ぶしね。
うちは今年息子の初節句だけど、我が家に両家両親呼ぶよ。
しかも、27人には>841の両親が入ってなさそうだし。
848:名無しの心子知らず
09/04/24 19:35:35 4VfzrbIT
うちは京都だからウトメがしきたりにうるさい。
五月人形は丸平さんのところのものでないといけないし、
ちまきは川端道喜のものでないといけない。
849:名無しの心子知らず
09/04/24 22:39:13 BYqj2Gfn
初節句、実家かうちでお祝いするつもりなんだけど、義実家を呼ぶか迷う。
お食い初めは義実家でやってお祝い金を実家の両親が義実家と私達にくれた。
義実家はカネコマ(私達が援助してる)だからお祝い金は一切出せない。
でも手ぶらじゃ来づらいだろうし。
別に気合い入ったお祝いはしないんだけど、もう何もしないほうがいいんだろうか…。
一歳の誕生日も夏にあるし…ああ悩む。
850:名無しの心子知らず
09/04/24 22:42:31 EbKNuuVf
「勝手に」がいかんのだと思うよ
ちゃんと考えてくれているなら、何かしら一言相談やらがあっていいもの
友達がやってくれるサプライズパーティじゃないんだからさ~
一生に一度ならなおさらだ
851:名無しの心子知らず
09/04/24 23:30:35 lrGNQzOh
>>837です。
>>838>>839>>840皆さんありがとうございます!
わりと近くに昼間2時まで(長居出来ないヤッターw)の個室あり割烹発見したので、そこにしようと思います。
アドバイス通り実母にも打ち合わせしておいて、ウトメが暴走したら理由つけて帰ることにします。
たとえ記憶に残らなくても、赤がたくさん笑ってくれる初節句にしたいと思います。
ありがとうございました。
852:名無しの心子知らず
09/04/25 00:32:50 mLYBIvnI
>>841です
皆様の意見ありがたく拝読しました。
そう、勝手にってところがなんだかなーな所なんですよ。
でも、せっかくだし楽しまなきゃ損だと思って運気逃さぬようがんばりますわ。
とりあえず、頂く予定の祝金は義実家へ差し出すつもりです。
吐き出させてもらって、少しモヤモヤが晴れました。
皆様まとめて㌧です。
853:名無しの心子知らず
09/04/25 02:53:15 R+2a7Xk2
携帯から失礼します。
もうすぐ初節句を迎える息子がいます
長女のときは嫁である私の両親が
「しきたり(女の子は嫁側、男の子は主人側)だから」
とお雛様をプレゼントしてくれて、今回は旦那の両親が…と思ってたんですが全くの思い違いだったようで
「新しいのなんて買っちゃだめ、うちの持ってって~」
と言うんですがいまいち納得がいきません。
かと言って長男だけ自分たちで買うのも何だかなぁ…(お金云々という意味ではないです)
お古がどうのこうのって訳ではないのですが、長女は新品で長男はお古と言うのが可哀想というか…。
上手く言えませんが、2人に差をつけたくないんです。
その旨を私の両親に伝えると「向こうのご両親が気を悪くしないのならこちらが買おうか?」と言っています。
出来れば私としてはその言葉に甘えさせてもらいたいですが、旦那の両親としては、やはり気を悪くしますかね?
どうするのがよいか、どなたかアドバイスお願いします。
長文、乱文失礼しました。
854:名無しの心子知らず
09/04/25 04:15:09 qqWacDPS
>>853
>女の子は嫁側、男の子は主人側
初めて聞いた。地方によって色々あるからねえ。
うちの方は雛人形五月人形は嫁側、
端午の節句の外飾り(鯉幟や武将幟)のみ主人側。
で、そもそも五月人形も
お古は良くない(厄身代わりなので一人ひと飾りが原則)んじゃなかったっけ。
やんわりと「私の両親が買ってくれると言ってくれてる」という事を伝えてみてはどうか。
それで新品を買ってくれるなら良し、もしお古を押し付けてくるようなら
「長女と長男に差を付けるのは可哀想」「お古は良くないと聞いた」
という事を言って突っぱねるといいかも。
855:名無しの心子知らず
09/04/25 08:45:46 FCB2ilrv
>>853
つ >>664
雛人形も鎧兜も嫁側の実家が贈る物だよ~。
義実家には鯉のぼり買ってもらえばいいよ。
どこかの人形屋のカタログにもお祝いの仕方のまめ知識みたいなので
664のようなことが書いてあったよ。
856:名無しの心子知らず
09/04/26 02:13:40 +FzE9iC6
>>855>>844
ご意見ありがとうございます。
お古が嫌というと何だかいけないような気がしていたんですが、そういう理由を言えば角が立たずに済みそうです。
明日早速買いに行ってみようと思います。
ありがとうございました。
857:名無しの心子知らず
09/04/26 16:15:27 tSY1KYJ1
家族でささやかにと思っていた初節句、急に両家両親がうちに来ることになり、今更ながら兜飾りを探しています。
両家から3万円ずつお祝いを頂き「自分達で好きなのを選んで」と言われました。
旦那は5000円の手のひらサイズの陶器製飾りを「こういう気取らないものの方がいい」と言って買いたがってます。
確かにかわいいし安っぽく見えないしうちは狭いから丁度いいwけど、頂いたお祝いの金額に見合わないと言ったら、
お祝いは記念写真や当日の食事、手土産に使わせてもらえばいいと言うのですが、
そういうわけにはいかないですよね?当日来た親をがっかりさせたくないのですが……
それか兜はそれにして違うものを買えばいいでしょうか?でも他のものってこいのぼりぐらい?
858:くらら
09/04/26 17:45:34 qSb82vAu
名前旗ってあのやすっぽいおまけのやつ?
859:名無しの心子知らず
09/04/26 17:52:28 1yyqWPB1
ヤフオクで一万くらいの中古を買ってその時だけ飾るとかは?
860:名無しの心子知らず
09/04/26 18:11:00 QoKp/h5r
>>857さん
個人的にはそれは無いわー。
>「自分達で好きなのを選んで」
の時点で、親はある程度しっかりとした兜を購入するために投資しているように思うから
手のひらサイズは何ぼなんでも失礼だと思う。
こんな時こそ、義実家に相談してみては?
値段を明かさずに、「旦那君と私とで兜の好みが合わなくて。こんな時はウトメさんのご意見を頂戴したい」
と、手のひらサイズの兜はアリか聞いてみる。
それで旦那案を支持なら、後で「お金出してやったのに」とケチ付けられないだろうし。
ちゃんとしたのを購入となれば>>859さん案を採用するとか。
861:名無しの心子知らず
09/04/26 18:43:17 LIDABawO
こいのぼりの鯉のヒモの結び方がわからなくてかざってあげれないで居る…
みなさんなに結びで結んでるんですか?
862:857
09/04/26 20:36:53 tSY1KYJ1
>859,860
ありがとうございます。
時すでに遅く旦那だけ外出した時に手のひらサイズ買ってきちゃいましたorg
859さん案も考えつつよく話し合います。
863:名無しの心子知らず
09/04/26 20:47:42 TJIqy2Hc
>>861
ひもに引っかける金具みたいなのないですか?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
検索したらこういうのがあるみたいですけど
864:名無しの心子知らず
09/04/26 22:22:15 QoKp/h5r
>>857さん
勝手に買ってきたなら、文句が出た時にマヤれるね。
「やっぱりおかしいですよねぇぇぇ?旦那が 勝 手 に 買ってきちゃって…。」とか
ただ問題は大事なものを勝手に買ってきてしまう旦那のやり方だね。
もちろん857さんがそれで良いなら構わないんだけどさ。
865:857
09/04/27 01:08:36 dhGe+AMC
話し合いの結果、手のひらサイズはそれはそれでかわいいので玄関先にでも飾り、
別にもう少しちゃんとしたのを買うことになりました。
これで当日気まずい思いをしないで済みます。ありがとうございました。
あと、勝手に買ってきて事後承諾というのは以後やめてほしいと伝えてわかってもらいました。
866:名無しの心子知らず
09/04/27 06:12:43 Prb3sOMi
>>865 うちも同じ。旦那がケチ&親の派遣切りの就職難から予算不足で 手のひらサイズの陶磁器と小さな鯉のぼりだけでいいと言ってたけど
なんぼなんでもやっと授かった長男でそれはひどい と あちこちで調べたら 親が立派なのを発見
13号で太刀と弓矢がついてケースなし。 20000円もしなかったよ!
13号サイズだとタンスに乗る程度。それに、淋しくないように掛け軸までつけてくれた
人形や行ってこういうのありませんか?と聞いてみるのも手だよ
どこ行っても電気店のテレビと同じで見栄え重視でデカいのしか置いてないけど、うちは狭いから。手頃なので と言えば出してくれるよ!
867:861
09/04/27 15:37:53 ggc3wQZz
>>863
金具はついてるんですが金具とヒモの結び方がわからない感じです。
ググッてものってなくてorz
868:名無しの心子知らず
09/04/27 18:53:26 EoY8FHbF
ひい爺ちゃんが暴走して立派過ぎる兜を買ってくれた。
デカい、デカすぎるよ…orz
仕方ないのでリビングの床に直置きw
でも着用兜の良いものなので、仕事の良さに惚れ惚れしてる。
本当は置く場所も収納場所もないから家紋入り登龍門の掛け軸にしようと思ってたけど、
結果的には良かったかも。
収納は義実家にお願いするけどねw
869:名無しの心子知らず
09/04/27 21:14:35 V7bhUMfX
皆さん所が何か羨ましい。
両親、義両親とも、フンともスンとも言って来ないや。
870:名無しの心子知らず
09/04/27 21:53:37 0j0thO4g
>>867
イメピタあたりに金具の画像アップできない?
871:名無しの心子知らず
09/04/27 23:33:00 qalkrwee
今年はよくレスがつくな、このスレ
872:名無しの心子知らず
09/04/28 01:58:53 bbgE/MBe
みんなちゃんと格式に則って頑張ってるんだなぁ・・・
それに引き換え、うちは粗末なもんだ。
873:名無しの心子知らず
09/04/28 15:13:19 9QVQAAes
うちは手の平サイズだけど純銀の兜ってやつにしたよー。
気に入ったのを買えばいいと思うよ。
874:名無しの心子知らず
09/04/28 19:43:29 gySecB5R
>>872
皆が皆そうでもないよ、多分。
うちは旦那のお下がりだし、ケースにオルゴール付いてるw
娘がいつか産まれたら今度は私のお下がり予定。
そしてやっぱりオルゴール付いてるw
875:名無しの心子知らず
09/04/29 06:48:31 Ds1IOsJz
>>869
うちも・・・
なんか切なくなるよ
大事にされてないようで
でも夫の実家は自分の息子たちにもかぶとやこいのぼりを買ってないみたいだから
(金はある)
そういうのに興味ないっていうお家もあるんだなーというかんじ
876:名無しの心子知らず
09/04/29 14:43:42 5eahCiiI
節句の集まりに40人とかオワタ
誰かぼすけて
877:名無しの心子知らず
09/04/30 09:38:37 SMNAF4j6
うわ・・大変だね
うちは20人くらいだけど、糞トメが料理だの何だのいちいち煩くてしょうがない
878:名無しの心子知らず
09/04/30 15:09:35 CFcm/1y4
40人、20人ってスゲーー(;´Д`)
やっぱり「孫の初節句なので」と伝えるのだろうけど
せめて両家のジジババまたはヒジジヒババどまりだと思ったがそこまで呼ぶのって
初めて聞いた。
そんな我が家はこの記念行事多い0歳の一年は喪中のため家族3人で大人しく催しております。
879:名無しの心子知らず
09/04/30 20:55:34 aXmsyzGs
↑いいな~、喪中だなんて。
うちはウトメが京都なので、しきたりにうるさくてうるさくて・・・orz
880:名無しの心子知らず
09/04/30 21:40:52 bmO5565f
いいな~、って…
881:名無しの心子知らず
09/04/30 23:23:33 3oxbltSv
うちは初節句だけどお飾りは無し、写真はスタジオを予約してる。
こいのぼりくらい飾りたかったけど、来年一緒に買いに行く事にした。
料理は割と好きなので柏餅を作りたいんだけど、柏の葉が手に入らない…
882:名無しの心子知らず
09/05/01 11:05:38 EDNQMR/l
初節句です とめが夫に嫁実家から届いたかと 毎日のようにせっつき
実家には届いていたがうちには持ちかえってなかった
やっと実親が運び込んだ翌日 とめ実家に、うちの子に、うちの家にありがとう
と電話
義実家は 息子が生まれてから靴下一足も買わない
夫によると、家族なので、買う必要ないらしい
結納金入れたので 嫁は貰った 貰ってやったので 実家は家が潰れるまで
貢ぐのが当たり前。。こんな調子で平行線
行事あるたび、時代錯誤があらわになり 籍を抜いてやろうかと思う
883:名無しの心子知らず
09/05/01 11:15:19 EDNQMR/l
続きです とめが実母にでんわです
自分は一切懐は痛めない
夫によると、結納金いれたので、両家は対等でないらしい
息子も、私の親の孫ではなく、義理親の孫
夫は、節句に私の親には、他人として赤飯を渡し
兜、人形を義実家に持ち込み とめ姉妹などを呼び
宴をもつことが決まってるらしい
いやでしかたがない
私は心が狭いと夫から言われますが そうでしょうか?
884:名無しの心子知らず
09/05/01 11:19:39 kTVHrQk+
日本語でおK。
言いたいことは一応解ったが、文章が酷いよ。
推敲可能な文章でこれって…。
戦う気ならもうちょっと理路整然と言葉が出ないと厳しいのでは。
ガンガレ。
885:名無しの心子知らず
09/05/01 11:21:24 EDNQMR/l
先ほども帰省していたらトメから実母に電話
上目線の大得意の感じ
五月人形うちの家にありがとう
うちの子にありがとう
母は孫が可愛くて買ってくれたのに・
実親がかわいそうでおれない
886:名無しの心子知らず
09/05/01 11:41:09 nskUAXiG
日本語でおk。
トメと理路整然と戦うのは無理そうだから、
「貰った貰ったって、私はモノじゃない。バカにするな」
「この子は私たちの子、○○家のものじゃない。バカにするな」
「結納金入れたから対等じゃないというのなら、
半返しした分と二人のために使った分を差し引いた金額を返す。
そんなお金で一人の人間と子供を買ったと思うなんてバカにするな」
何を言われても、この3つをローテーションで言い返すのはどう?
相手の言うことと内容的にはずれてても、無視して言い続けるの。
これはこれで効果あるよ。
887:名無しの心子知らず
09/05/01 11:55:22 GGrYay0j
このスレではなく家庭板向きの内容かもね。
耐えられないなら、戦うかさっさと逃げるかの二択だろうね。
私なら逃げるかもw
888:888
09/05/01 19:19:46 I8Hrm2oD
888げっと!!!
889:名無しの心子知らず
09/05/01 19:33:59 vMUvctyz
家庭にもよると思うんだけど、初節句の当日ってお祝い貰った家にお礼参りにまわるのが普通なのか…?
まわらないといけない場所がありすぎて、少なくとも当日に息子を祝うことができなさそうだ…
大トメがこいのぼり買ってくれたんだが、ベランダに飾ったらお父さんこいのぼりとお母さんこいのぼりが家出した…
朝になったら探しにいかなきゃな…
吹き流しと子どもこいのぼりだけがパタパタしているよ
890:名無しの心子知らず
09/05/01 21:38:20 S382MpVm
どうしよう・・・兜のおまけにベランダ用鯉のぼり貰ったのに、未だに出してない・・・
夫やる気ゼロ\(^o^)/
891:名無しの心子知らず
09/05/01 22:54:16 mJ3Q3tCO
「子供の日にどうぞ」的な近所のお菓子やのチラシがあったのだけど
すごいね・・カブトの形のご立派なチョコケーキ。
柏餅はどこへ・・ってなくらい。
「初節句に」とかいてある小さめケーキもあったけどもちろん子が食べれるわけも
なく明らかに写真用と大人達用って感じ。
離乳食にお祝いもへったくれもないメニューになりそうだ。
こいのぼりの形にしてみるとかかな・・?
892:名無しの心子知らず
09/05/01 23:14:20 X66ziww8
ベランダ用鯉のぼり、意外と外に張り出すし、影が下の階のお宅にかかっちゃうんで、
慌てて別売りのスタンドを購入して設置したよ。
やっぱり下見とかって大事ねorz
893:名無しの心子知らず
09/05/01 23:52:59 vMUvctyz
すまん。>>889なんだけど、どうも私の認識と旦那家系と相違があるみたいで、一般的にどうなのか聞きたいんだけど、
初節句のお祝いを貰った家に5月5日にお礼参りに行くのは普通なんだろうか?
いや、ウト&トメとかは別にして、
叔母、叔父、祖父母とかにアポ無しで行くのが普通?
お赤飯と柏餅と商品券持って行くべきだ、と言われているんだが、
私の親族だけでも挨拶に行くから、って伝えておいたほうがいいよね?
そんな習慣知らなかったよ…
894:名無しの心子知らず
09/05/02 00:16:14 UFKHwPxW
>>893
普通かはわからないけど、うちも5日にお祝いもらった親戚のとこを何軒か周るよ。
節句のお菓子を持ってね。
895:名無しの心子知らず
09/05/02 00:48:58 +fEU1dL/
両家親に加え、大食漢の旦那兄も急きょ参加すると言われた。
会席・仕出しじゃ足りないだろうからと自宅&私の手作りに変更orz
只今絶賛献立悩み中。
端午の節句でレシピググるとちまきか柏餅、鯉のぼりのケーキなんてのが出てくるんだが、ちらし寿司は雛祭り限定?
皆盛大にやるみたいだから、手作りする人なんていない?
何出せばいーの?
離乳食は鯉のぼり作ったりしてみる予定なんだけど、何かオススメおもてなしめぬーありませんか?
もーたーすけてーーーーーorz
家族で仲良くマッタリ祝いたいよーう
896:名無しの心子知らず
09/05/02 00:55:40 JSr2HKoB
>>893
うちも行くよ。赤飯とちまき持って回るよ。
897:893
09/05/02 00:56:03 4M9rsqFI
>>894
ありがとう。
節句の日にお礼参りに行くのは変わったことじゃなさそうだね。
いや、みんなのレスみていると、
「ウトメと食事」
「ウトメ自宅招待」
「ウトメ宅に行く」
の3択がほとんどだったから、ウトメ以外の人に会わないのが常識なのかと思って…
しかもGW中ってことは普通は外出していたりするだろうし、アポ無しでいいのか不安になっちゃったんだ
私の実家は自営業だったから、店に行って挨拶終了っぽくって、実母の親族には挨拶まわりしなかったはずで、
しかも既に実母が逝去しているから聞くこともできず…
一応、実祖父母には明日電話でアポとってみます。
898:名無しの心子知らず
09/05/02 01:05:50 lGSpykIV
>>895
ご飯ものは出前の寿司、赤飯(炊飯器)、鯛飯(圧力鍋)を出したよ。おかずに肉じゃがや唐揚げ、厚焼き卵など。じゃがいもが含まれる料理を多くすると、お腹いっぱいになるんじゃないかな。お酒も飲む人ならビールで結構お腹膨れるし。
899:895
09/05/02 01:25:13 +fEU1dL/
>898は神!即レスありがとううぅぅぅーっ!
深酒されない程度のビールと、主食多め&ジャガイモなど腹はる料理作戦でいくことにするわ!!
はーこれで今日は寝れそー。いきなり言われてどうしようかとテンパった。
898に幸あれ。
900:名無しの心子知らず
09/05/02 01:28:52 e9jYG47X
>>885
あなたは私ですか?
ウチはそれ+「5日は盛大にお祝いするから楽しみに来てね!」だって。
お宮参りの時もそうだったんだけど、なんで親である私達の意見も聞かず
勝手に仕切るんだろう?
あなたはホストではなくゲストの立場だと思うんですけど…
901:名無しの心子知らず
09/05/02 10:30:33 UFKHwPxW
>>897
>実母の親族には挨拶まわりしなかったはずで、
どちらかの親族に挨拶まわりするしないじゃなくて、お祝いを頂いたところをまわればいいんじゃないかな。
うちも今年初節句で、県外からウトメが来て二泊三日する。気を使うけどウトメはお祝いに対して一切口出ししてこないから楽なほうだろな。
挨拶まわりの品も実母が手配してくれたし。
897さんにも実母さんがいらっしゃればいろいろ聞けたはずだよね。
頭痛いだろうけど頑張れ。
902:名無しの心子知らず
09/05/02 15:13:27 s1zrRfoo
手土産もって挨拶周りとかお礼周りとか大変そう・・。
これも親になっての煩わしい勤めだけど、ガンガレ。
そんな風習は田舎だけど聞いたこと無いな~
こいのぼりも昔それを見て馬が驚き、お殿様が落ちたので禁止という風習は残っていたりする。
そんなうちも初節句。
カブトと人形を買ってくれたこともあり、少し前に義父母と実父母を自宅に呼んでお披露目と宴会。
という話が持ち上がったが、4日に法事ということもあり知らない間に消滅。
実際うちの家は人が集まる家でないので座るとこも、テーブルも大人6人が楽しめるようになってない。
ハラハラしたけど。。
903:名無しの心子知らず
09/05/02 17:54:49 ImI/vINf
浅草橋で五月人形ゲット。二週間ほど前に下見で高い~と思っていた物が50%引き買えました(in秀月)
何とか初節句には間に合ったし、安く買えて良かった。
904:名無しの心子知らず
09/05/02 18:20:31 FolzTNJy
>>899
うち家族3人のみでこないだ初節句のお祝いやったよ。
旦那サービス業でシフト制平日休みだから前倒し。
散らし寿司作ったよ。
といっても混ぜる奴だけどw
0歳児だから子はなんも食べないけど何かしら節句っぽい物を作りたくて
形を節句仕様にしてみた。
後はやっぱ唐揚げとかサラダとか酢の物とかの定番メニュー。
散らしはこんなの↓
URLリンク(imepita.jp)
905:名無しの心子知らず
09/05/02 19:28:06 x/fNuOV2
>904
可愛い!
私も混ぜるチラシをこいのぼり型にする予定。
コープのチラシに載ってて、
ゆでたまごで目、キュウリとかカニカマをうろこにする。
あとはダンナのリクエストでケンタッキーのチキンw
906:名無しの心子知らず
09/05/02 23:43:38 Dj3yppxq
トイザラスでぶらさげるタイプのこいのぼりを見かけた
5000円くらい
すごく惹かれるものがあった
と思いつつベランダ用ののぼりタイプ買ってしまったけど・・・
907:899
09/05/03 00:39:35 MGqbtUI0
>904
レスありがとう!しかも画像まで!可愛いね~!
不器用だから出来るか怪しいけど、私も鯉のぼり作ってみるわ!
混ぜるちらしでw
あと唐揚げとサラダはかさまし要員に入ってるw
>905
ケンタはご馳走ぽくなるからいいよね!
うちの旦那食べないからウラヤマだ!
ところでちまきってみんな食べるものなの?
作るべきか、混ぜるチラシで具を豪華にしてごまかすかw
908: ◆f5z732FvPw
09/05/04 13:16:54 fho7XxNd
つい先日、長男が生まれました。
嫁と長男は、まだ産婦人科にいます。
(5月6日退院予定)
初節句って、何かすべき??
909:名無しの心子知らず
09/05/04 13:57:42 lSzvRIOf
>>908
出産→お宮参り→お食い初め→初節句なので
908さんの場合は来年が初節句になります。
910:名無しの心子知らず
09/05/04 14:19:24 fho7XxNd
>909
早い回答ありがとうございます。
お宮参りをする前どころか、
当の本人が居ないのに
何もしようがないですよね (^^;
安心して、今から長女と動物園に行ってきます
911:名無しの心子知らず
09/05/04 18:18:44 GLdK2fl8
私だったら、明日ちっちゃい鯉のぼり買ってきてくれたりしたら和むなー。
柏餅はパイ張っちゃうかもしれないし。
気持ちで。
912:名無しの心子知らず
09/05/04 20:05:33 05/unuN+
ちまき食べるのは関西だけなのね
913:名無しの心子知らず
09/05/04 21:47:05 iFtSL8g9
ここがピークになるのも明日までか~・・
いや、後日談で盛り上がるか。
そんな私もメヌーをどうしよかと思案して、柏餅やケーキは食べる人いないし
お食い初めと同じような献立にしようかと思ったが、
ここ読んで赤飯をこいのぼりチラシに変更。
ちょっと豪華にトッピングする予定。イクラなんて初めて単品で買ったよ~
914:908
09/05/04 22:20:07 fho7XxNd
>911
柏餅は、5/5に、病院のおやつに出るようです。
おもちゃ鯉のぼりなら、すでに自宅のTV付近にあります。
長女のおもちゃになってますが w
せっかくあるなら、部屋ぢゃなく、
長男の枕もとに置かなきゃって、今、思った。
明日の朝、持っていこう。
>911 thank you
915:名無しの心子知らず
09/05/04 22:36:32 sWkQPFEf
初節句は、アパートで部屋が狭いので、写真館で兜をバックに着物を着せて写真を撮った。
こいのぼりは、風車がついた298円のめだかこいのぼり。五日は、ベビモの付録の帽子被せて
写真とろう。ちらし寿司作る。
916:名無しの心子知らず
09/05/04 22:43:25 qtw99/Jk
>>914
上のお子さんと鯉のぼりの絵を書いたり、折り紙をちぎって、ちぎり絵風にしたり。
917:名無しの心子知らず
09/05/04 23:17:55 GLdK2fl8
>>914(908)
喜んでくれるといいね。
午後雨の所多いみたいだから気をつけてね。
明日は早起きして頑張るぞー!
918:名無しの心子知らず
09/05/04 23:44:06 fho7XxNd
>916
鯉のぼりの絵、Good idea!
いただきました。
netで塗り絵もあるようで、
明日の朝は、長女と塗り絵をがんばります。
919:名無しの心子知らず
09/05/05 00:30:06 2cPAP7CP
主人の都合で4日に初節句しました。
お義母さんにもたせてもらった黄飯+柏餅・ちまきの段重ねを私の実家に持っていきました。
(鎧兜のお礼という名目)
我が家にもその段重ねと、こいのぼりのカタチしたものすごく長いロールケーキをもたせてくれたので
グラタン(表面にアスパラとえんどうとちくわを並べてこいのぼりの絵にした)・煮物・お吸い物・サラダを作り
息子の写真たくさん撮って菖蒲湯に入りました。
920:名無しの心子知らず
09/05/05 01:12:44 bLTUPJJ5
息子の初節句☆
鯉のぼりケーキとちらし寿司は写真撮る為に見た目重視にします(^o^)
姉が生春巻と鯛の蕪蒸し、ステーキ肉を持って来てくれる☆
チマキと柏餅も☆
後は有るものでアテ程度に用意します☆楽しみ
新聞で兜作って被せるか~
1.5メートルの鯉のぼりと小さい兜を義両親に買ってもらいました(^_^;)
921:名無しの心子知らず
09/05/05 03:21:05 6lloMGxI
鯉のぼり、結局人形屋サンに貰って開梱してない・・・
来年で、いいか・・・
922:名無しの心子知らず
09/05/05 07:48:02 KFcpxBOg
午後から雨だってねー@関東
よりによって子供の日とは・・・
昨日の夕方念のためこいのぼり降ろしちゃったけど
今日上げるかどうか悩む
一応あげて、昼頃下げるしかないのかなー
せっかく当日なのに残念だー
明日も雨みたいだし
923:名無しの心子知らず
09/05/05 13:59:46 zReU+S+f
雨の子供の日って陰気ね・・
924:名無しの心子知らず
09/05/05 14:00:55 4nDR2Xc6
<韓国は本当に反日か?>
URLリンク(peachy.a-auc.net)
見たことある人もいると思いますが、
まだ見たことがないのなら一度見て下さい。
私達日本人は騙され、利用されています 。
925:名無しの心子知らず
09/05/05 14:52:18 8wfZhWEl
お雛様と一緒で、
兜も今夜しまうものなんでしょうか。
違うとしたらいつがしまい時なんですか?
926:名無しの心子知らず
09/05/05 14:54:29 tcgNQni0
>>925
晴れてて空気が乾いてる日じゃないの?
湿度が高い雨の日は万一のカビの発生率上がりそう。
雛人形には飾り方&しまい方みたいな簡単なパンフ付いてたけど
兜にはそういうのがないのかなあ
927:名無しの心子知らず
09/05/05 14:56:04 6UZIuy8V
端午の節句、おめでとうごさいます。
お子様がすくすく健康に成長されますように。
ご家族皆幸せでありますように。
来年もこのスレが楽しく賑わいますように!
928:名無しの心子知らず
09/05/05 17:20:21 BG6+XPTt
猫とやんちゃな2歳男児と、
旦那は入院と私は妊娠7ヶ月で今年は人形飾ってないし
ちまきと柏餅しか食べてない\(^O^)/
929:名無しの心子知らず
09/05/05 18:23:13 hxJyMMXv
主人の兄弟の子供の初節句のお祝いって忘れてたらアウトですか?
930:名無しの心子知らず
09/05/05 19:12:00 sdIPCNh3
>>926
早く仕舞わないと出世に響くと言われていて、今日の夜は、後ろに向けて置いて、晴れたら片付け
お雛様と一緒やね。
931:名無しの心子知らず
09/05/05 19:13:31 sdIPCNh3
>>929
うち初節句だけど、お祝いくれたの舅と夫の祖母のみ。
兄妹もいるけど、何ももらってない。
932:名無しの心子知らず
09/05/05 21:33:33 dcD8d2tV
今夜は菖蒲湯だー
933:名無しの心子知らず
09/05/05 22:50:02 wiP1sZsB
>>929
・既に相手からそのテの祝いをもらったことがある
・初節句の祝いの席に招待された
・こどもの日当日に相手の家に訪問するなどして顔を合わせた
これ以外の場合、別にわざわざお祝いを渡す必要は無い気がする。
934:名無しの心子知らず
09/05/05 23:37:25 zReU+S+f
菖蒲湯はええなぁ!
935:名無しの心子知らず
09/05/06 01:24:41 yzu+Qw+X
>>927
ありがとう。
うちは3回目の端午の節句でした(^-^)
悲しい事件も多い世の中だけど、全ての子供達が笑顔で健やかに育ちます様に…
936:925
09/05/06 01:59:13 Hi6Cd9K+
>>926>>930
お雛様と一緒なんですね。参考になりました。
ありがとうございました。
937:名無しの心子知らず
09/05/06 02:03:34 bu4WZjJg
うちはお店の人に「兜は雛人形と違って仕舞う(=蓋をして閉じ込める)
と出世を妨げられることになるから1年中飾っておくのが良い」と言われた。
年中出して置けるような場所はないんだがw
938:名無しの心子知らず
09/05/06 03:13:32 etiEHr92
>>931
>>933
ありがとうございます。主人の双子の弟の子なんですけど、出産祝いは贈ったんですよ。(お返しあり)
主人の実家からも特に何も言われてなく、招待なども無し。
言い訳になるけど私が現在妊娠4ヵ月でようやくツワリが落ち着いてきたくらいで
正直、気がまわらなかったんで…orz
ちょっとホッとしました。ありがとうございます。
939:名無しの心子知らず
09/05/06 04:43:53 9AN2ZQxo
お食い初めがまだなので初節句は来年なのですが、義母に鯉幟を買ってもらい、兜はお下がりだけど…と旦那の時のを譲り受けました。
せっかくなので今年から飾りましたが、このスレを読んでいて厄身代わりになるから兜を譲り受けるのはNGと知りました。
ま、本当の初節句は来年なので来年までに用意すりゃいいか、と思っていますが、ふとした疑問が…
五月人形とかって小さい頃しか飾らないと思うんですが、子供が大きくなったらみんな処分してるんですかね?
私は自分自身がお雛様も買って貰えず家を転々とさせられた為、小さい頃の物は全く残っていないので、
反対に引っ越した事がなく物持ちのよい親に育てられた主人を羨ましく思う気持ちもあり
その兜を大事にしたいなぁという気持ちもあるのですが、お下がりで済ませたと言う方いらっしゃいますか?
940:名無しの心子知らず
09/05/06 08:23:37 TUXI8dvl
>939
去年の3月に生まれた息子、今年初節句だった。
去年は夫の武者人形とおもちゃのこいのぼりを飾ったよ。
今年は私実家からもらったお祝いで兜飾りを買って、人形と一緒に並べた。
夫の小さいときになんとなく表情が似てる武者人形、
当然息子にも似てて可愛くて気に入ってる。
厄とか全然気にしてない。
ちなみに娘のお雛様も私のだ。
娘用に道具を買い足した。
941:名無しの心子知らず
09/05/06 09:45:12 8IvFqM6n
>>939
代々、譲り受けていくのもアリだと私は思うよ。
どこの誰の物だか分からない中古品を買うのは抵抗あるけれど。
自分と弟の雛人形・兜は安物だし代々受け継ぐほどのものでもなかったので
成人式を迎えてから神社で処分してもらいました。
942:名無しの心子知らず
09/05/06 14:52:23 QaAykHS3
【初節句】HG嫁住谷杏奈163【再絶句】
スレリンク(ms板)
943:名無しの心子知らず
09/05/06 16:51:40 PhnptvKS
>>939
>このスレを読んでいて厄身代わりになるから兜を譲り受けるのはNGと知りました。
嘘を教えられたんだね。
元々兜はご存知のように武家の戦闘装備で、それ以外の農工商の家には無かったし、
武家の兜は鎧と共に代々受け継がれていました。
端午の節句には、床の間の鎧兜の前に生まれてきた子供はまだ馬に乗れないので
その代わりとしての馬の人形等を飾ったものです。
兜を譲り受けるのはNGというのは明治以降に士族でない家にも売り込み、
そして買い換えさせるためのキャッチコピーですね。
944:名無しの心子知らず
09/05/06 17:28:49 PhnptvKS
>>937
うちはお店の人に「兜は雛人形と違って仕舞う(=蓋をして閉じ込める)
と出世を妨げられることになるから1年中飾っておくのが良い」と言われた。
上にも書いたけど元々は飾り兜ではなくて本物の鎧兜だったから、武家では
いつでも直ぐに着装できるようにスタンバイしておくべき物だから仕舞うべき
物ではなかったんだよ。
945:名無しの心子知らず
09/05/06 23:47:43 ZYDF/VvG
まぁなんだ、あれだ
新品買ってやるのもよし、親のを引き継ぐのもよし
でも息子にも買ってやると父子でチャンバラできるぞー
946:名無しの心子知らず
09/05/07 04:59:36 iuXp1gJL
初節句も終わり、次からの普通の5月5日の節句になる場合も親はお祝い金あげるもの?
皆義家や実家から貰ってますか?
947:名無しの心子知らず
09/05/07 10:33:58 VGYD1F4L
お祝い金というのかわからないけども
こどもの日やひな祭りには親がおもちゃを買ってあげたりケーキを食べたり
祖父母がお小遣いをくれてごちそうでも食べなさいとか、おもちゃでも買いなさいとか
うちはそんな感じ
948:名無しの心子知らず
09/05/07 10:35:37 VGYD1F4L
ちなみに今年は初節句の長男がいたので10万円渡されそうになったけど辞退した
通常時(上の娘の節句時)は義実家からお祝いの品が送られてくるのと
私の実家から軽いお菓子やおもちゃと1万円程度振込みか郵送されてくる。
949:名無しの心子知らず
09/05/07 10:50:52 VpckDzFs
直接会えばご馳走してくれるか、
おもちゃでも買ってと千円~1万円程度くれるかな。
御祝いというよりお小遣いだね。
会わない年は電話で話すくらいで特になし。
950:名無しの心子知らず
09/05/11 23:32:04 H/12GnPd
何も高い人形買わなくていいですよ。
951:名無しの心子知らず
09/05/12 12:46:24 sxr+kloD
田舎の方へ行けば、屋根より高い鯉のぼりはたくさんある
952:名無しの心子知らず
09/05/12 22:23:25 g671Pjcw
屋根より高い鯉幟あげたけどもさ、無風だと重なって垂れ下がるから
鯉が全く見えなくなるんだよね。その点最近多いベランダ版はポールが
斜めだから無風でも並んで垂れ下がってよく見える。なるほどとおもた
953:名無しの心子知らず
09/05/13 15:42:26 d7X0ze1I
浅草橋行ったらはっちゃけて高い人形を買ってしまった。
身分不相応だったなーと今も少し後悔している…
954:名無しの心子知らず
09/05/13 22:15:42 gFbAvApD
鯉のぼりなんですが、今年初節句で、終わってみたら
上の矢車?や丸いまわるのが、なんか色褪せたと言うか、
あまり綺麗ではなくなってしまいました。
(初めは金ピカホログラム&少し赤など→目に見えて色褪せ感‥)
ベランダ用の物ですが、ザラスなどではなく、
ちゃんとした人形店で、少し高い物を買ったのですが‥
こんなものなんでしょうか。これでは6年後なんてガラクタに近いかも‥orz
鯉のぼりにおいて、名の通ったメーカーとか、ここのは名品!
なんていうのはあるのでしょうか?
また、ポール(というか、その先だけど)だけ買い替えるって
ありでしょうか‥?
955:名無しの心子知らず
09/05/13 22:44:40 0F+eQiFB
矢車の寿命は通常ワンシーズンのようです。雨でも夜でも出しっぱなしだしね。
また、鯉とポールと矢車は別メーカーが作ってたりするので、
当然矢車だけでも買えます。(あまり小さいサイズは無理かも)
素材(プラ、アルミ、ブリキ、ステン等)によって値段の幅もあります。
ちなみに鯉のぼりメーカーは結構たくさんあるよ
徳永鯉、東旭、錦鯉(ワタナベ)、旭天竜(松本人形)
フジサン鯉、キング印鯉、村上鯉、太郎鯉、等々
あとは大手人形店ロゴを生地に織り込んだOEM物とか
高級なのは生地がちりめんだったりするけど、重くなって
泳ぎにくくなるからなぁ、個人的には薄いサテン生地が好き。
どこぞの画伯だとか染めがどうとか子供は気にもしないだろうしね。
956:名無しの心子知らず
09/05/14 11:33:14 xdxK3GcC
うちのは「高級ポリエステル」と書いてある。
相反する言葉が合わさっているようでなんか笑えるw
957:名無しの心子知らず
09/05/14 19:59:30 de2ppU3Q
>>954
うちのも1年で色あせたよ<矢車
次の子が生まれたら追加の鯉のぼりと一緒に新調
しようかなぁと思ってる。
鯉のぼりはパールトーン加工してあるポリエステルちりめんってやつ。
今のところ(3年目)色あせもないし、洗えば汚れも簡単に落ちるから
楽でよかったわ。
958:名無しの心子知らず
09/05/16 21:17:20 Y5QHASsJ
そうですね。
矢車と丸いのはすぐに褪色してしまいますね。
私も来年は新しいのに買い替えるつもりです。