【じっくり】相談/質問させて下さい40【意見募集】at BABY
【じっくり】相談/質問させて下さい40【意見募集】 - 暇つぶし2ch172:名無しの心子知らず
09/01/04 11:16:06 GbKhG9pR
みんな若いんじゃない?普通は旦那側の両親が会いに来るじゃないの?
お嬢さんをください。みたいに
一応親戚になるんだから年賀状やお歳暮がないのはおかしい
みんな若いから常識がないよね

173:名無しの心子知らず
09/01/04 11:36:48 GZIz0uXH
そりゃ駆け落ちした場合の常識なんか知らないよ

174:名無しの心子知らず
09/01/04 11:48:07 aHY+fc3M
>172
相談者?
逆切れはかっこ悪いと思うの

175:名無しの心子知らず
09/01/04 11:52:50 idotqJH3
>>172
自分は若くはないよ。上の子は大学生。
でも「お嬢さんをください」はないなぁ。
ご縁があって親戚になります、みたいな感じで挨拶には来た。
でも、挨拶→結納→結婚式、みたいな流れだから結婚式しないで
ましてや駆け落ちなら挨拶なしでも仕方ないと思う。
きちんと挨拶するならそれこそ駆け落ちする必要ないわけで。
うちの場合、年賀状やお中元お歳暮は行って帰ってになるからやめようと
両家で話あってそうしたけど(自分たちから両方の親へはある)
よく言われるのは仲人さんへもそうだけどだいたい3年がメドって言われるよね。
しかし、駆け落ちしたのに年賀状やお歳暮ってのもなんか変じゃない?
それなら駆け落ちする必要がry

ていうか172=質問者の自演なのか?w


176:名無しの心子知らず
09/01/04 12:00:54 RjNlNQWF
>>172>>162が欲しがってる答えを書いてあげただけだよね。
最後に(棒)とかつけてくれたらわかり易かったのに。
これで終了でいいじゃない。スレチだし。

177:名無しの心子知らず
09/01/04 12:21:11 BUNrgoG4
まんこ

178:名無しの心子知らず
09/01/04 14:30:42 bOcgE4Nn
>>160
もうすでにいいレスがいっぱいついてるんですが、私もその場合は
子供をつれてすぐに店側にあやまりに行くと思う。
それからどこか隅っこで叱って、その後は回りに「お騒がせしました」って
あやまるか、頭を下げるかして、普通に食事するな。
私は食事はおいしく、が基本なんで、食事中のけんかだけは避けたい。


179:名無しの心子知らず
09/01/04 20:19:24 PMYK6L1V
>>160
小学生なら確かに子供だけでトイレに行かせるかもしれないけど
自分なら常識的な時間内に戻ってくるか気をつけて見てる。
悪戯以外にも何か予測不可能な事故が起きていないとも限らないしね。
見た目がDQN風味でなかったとしても
育児に怠惰な人間はそういう場面で地が出るよね。

180:名無しの心子知らず
09/01/04 22:10:51 mtdRs210
>>160です。
レス下さった方、どうもありがとうございました。お礼が遅れてすみませんでした。

子供の叱り方なんて、人に聞くような事ではないと躊躇したけど、聞いて良かったです。
やはり、直接迷惑をかけた相手に謝る、周囲に人がいる場合は空気を読んで不快にさせない。
これらを踏まえた上で子供に言い聞かせるのがいいのかもしれませんね。
そのテーブルの空気が悪かったのは他に、ダンスイ達の両親が叱る事はしてもトイレを見に行かない事、
もちろん掃除にも行かないし(ダンスイ達がある程度は拭いてきたみたい)、店員に謝りもしない事、
それをダンスイの祖母らしき人が怒って、ずっと文句を言っていたからというのもあります。
その両親が育児に対して怠慢だった部分があるのかもしれませんね。

今回の事は自分にもいつ起こるかわからないので勉強になりました。
いろいろな意見が聞けて良かったです。ありがとうございました。

181:名無しの心子知らず
09/01/04 23:42:05 aHY+fc3M
真面目な相談ならダンスイとかいうのをやめて欲しかった
読みづらい

182:名無しの心子知らず
09/01/05 08:05:57 Gmhx7TP/
>>180
考え方のベースにおくべきなのは、子供のした事は基本的に
保護監督者である親の責任でもあるという事です。
店側を中心に考えれば親御さん自身も加害者側なので、
店内のテーブル席で大声で叱るという選択の不自然さや
実際にどう対処したらいいかの判断もわかりやすいと思います。

183:名無しの心子知らず
09/01/05 12:11:05 hm5kV2au
質問させてください。
洗濯に関してなんですが、1歳半の子がいるのですが、大人の洗濯と一緒に洗ってますか?
大人と靴下や下着や服とかも合わせて全部一緒に子供のを洗ってますか?
トメが、分けて洗えと 言われたのですが…

184:名無しの心子知らず
09/01/05 12:15:27 +DkNXXZo
>>183
私はダラなので、里帰りしていた生後一ヶ月半までは
母親が別洗い&無添加せっけん?か何かで洗ってくれてましたが
その後実家に帰ってからは普通に大人のものと一緒です。
洗剤残りが心配だったので、それまで粉だったのを
液体洗剤に変えたくらい。
それで別に肌に異常は出てないのでよしとしてます。

185:名無しの心子知らず
09/01/05 12:26:56 eHF3YcvN
私は生後半年くらいまでは分けてたけど最近はもう一緒くた
今更分けたところでって気もするけどねw
気になる人は気になるんだろう
うちの母親もそうだった
ハイハイって聞き流していいと思う

186:名無しの心子知らず
09/01/05 12:28:14 tKruZ0JB
>>183
新生児の頃から大人のものと一緒。
ハイハイワロスワロスで聞き流しとけ。

187:名無しの心子知らず
09/01/05 12:30:37 UhYO9r1J
家は旦那が水虫だから旦那のだけ別。

188:名無しの心子知らず
09/01/05 12:33:56 C27uARUU
実家では犬毛が付くからと別にしてたが、新生児期のみで今や一緒くたに毛だらけじゃw
もちろん畳む時に取ってるけどね。
家でもやはり新生児期のみ別。

189:名無しの心子知らず
09/01/05 12:53:00 hm5kV2au
ありがとうございます。
気にしない事にします。
靴下も下着とか子供とかのと一緒に洗ってますか?

190:名無しの心子知らず
09/01/05 12:54:51 P0xaD9d9
>>189
これ以上はアンケートスレで聞いた方がいいと思うよ

スレリンク(baby板)

191:名無しの心子知らず
09/01/05 12:56:26 L4mbYDOh
だからそれも人それぞれだってもらったレス読めば大体わかるじゃん。
洗う人もいれば洗わない人もいる。
決めるのはあなた。

ちなみにうちは靴下と下着は別。
でも旦那が洗濯してくれる時は一緒。
どちらも何の問題も出ていない。

192:名無しの心子知らず
09/01/05 12:57:01 L4mbYDOh
ごめんよ、リロせず。

193:名無しの心子知らず
09/01/05 13:53:23 /AVgI+16
洗剤、粉より液体の方が刺激が強いよ。
うちのアトピっ子、一度姉のうちで液体洗剤で洗ったシャツ着せたら即発疹だった。
普段は粉の洗剤を一回お湯で溶かして使ってて大丈夫だったんだが。
ちなみに姉んちとうちとは同メーカーの洗剤。無添加じゃなく普通のやつ。

194:名無しの心子知らず
09/01/05 13:56:41 pHWG2C4y
それだけで粉より液体のほうが高刺激なんて言い切れるものじゃないと思うよ
合う合わないもあるだろうし

195:名無しの心子知らず
09/01/05 13:59:32 XuyXBXAp
>193
単純に考えて、液体にする溶剤という化学物質が多く入ってる。
液体のままで置くために添加するものも入ってるだろうしね。
ボディソープよりも固形石鹸の方が肌に優しいのと一緒。

196:名無しの心子知らず
09/01/05 15:32:38 hm5kV2au
先輩ママさん、保険の事で相談なんですが、皆さん子供にどの保険に入ってますか?
幼稚園・小学校・中学校・大学と時期的にお金が貰えるシステムの保険はありますか?
アリコやソニー生命などは高校卒業した時に…ってのが多い気がします。
そして保険に入った方がいいか・必要ないかなどアドバイスがあったらお願い致します。

197:名無しの心子知らず
09/01/05 16:13:17 HOmr6rDj
子の友達と一緒にうちの車で出かける時のことについて相談です。

チャイルドシートを自分達で買った後に友人からもおさがりをもらいました。
なので、友達を乗せるときは後部座席にチャイルドシートを2つセットしています。
うちの車は狭いので、それで後部座席がいっぱいになるのでその子の親は助手席です。
で、一人どうしてもベルトを外して抜け出てしまう子がいます(3歳男児)
今度その子を乗せる時、着物の腰紐か何かで縛ってしまおうかと思ってるのですが
それはやり過ぎだと思いますか?
相手のお母さんにひかれてしまうでしょうか。

198:名無しの心子知らず
09/01/05 16:32:53 FQVGopsv
>>197
チャイルドシートにおとなしく座っていられない子(親子)は
乗せない。それしかないと思う。
腰紐で縛るは、ない。

199:名無しの心子知らず
09/01/05 16:45:31 Ug8OSSmc
>>196
うちはソニー。中学入学時、高校入学時、大学入学時に
それぞれ決まった額を貰う。年間40万弱の支払い。
後は生協の対物保証付きの掛け捨て。月千円。
子どもが他所様のものを壊した時用にw

200:名無しの心子知らず
09/01/05 17:38:29 0zy/QNzD
>>197
そもそも、そんなんじゃ何かあってからじゃ遅い。
別の車で出かける。
この後用事があるとか何とか理由つけて。

201:名無しの心子知らず
09/01/05 20:38:57 eHF3YcvN
そんなんじゃ何かあった時に責任持てないね
私なら自分が交通違反してまで乗せようと思わないよ
近所の方に乗せて欲しいと言われた事があったけれど
チャイルドシート一個しかないからやんわり断ったよ

202:名無しの心子知らず
09/01/05 22:09:51 iDTbPtwq
相談です。
3歳と5歳の娘がいます。
今日、夕食の後に3歳が「5歳がパスタ(今日の夕食)を倉庫(キッチンのわきにある)に捨てた」と言ってきました。
その時庭にいたので確認がすぐにできなかったため、そばにいた5歳に「そんなことしたの?」と
聞いたら、「やっていない、3歳がやった」と。
で、3歳に改めて聞くと「やってない。ママがおトイレに行ってる時に5歳がやった」と。
その場でどうにもならないので、倉庫までいって確認すると確かにパスタが捨ててある。
でも、現状ではどっちがやったのかわからない。
しばらく責任のなすりつけがつづき、どうしたものか、と思って(どちらかがウソをついているのは
間違いないのだけど、こんなことはじめててどう対処したらいいか分からなかった…。)、
双方をすこし離して互いに背中を向けさせて、目をつぶらせて、
「今謝ればもう怒らないから、パスタを捨てて悪いことしたな、ウソついてごめんなさいと
思う人は黙って手をあげなさい」と言ったら、5歳が手をあげたんです。
で、「わかった。もうやったらだめだよ。ウソもついたら駄目だよ。」と言ったら、
5歳もなぜか3歳も「ごめんなさい」と言ったので、〆たのですが、
この対応がよかったのかわかりません。もっとよい対処の方法があったら教えてください。

203:名無しの心子知らず
09/01/05 22:16:18 a1ZDVCwQ
いいんじゃない?

両方謝ったという事は、それぞれがそれぞれの胸で
いけない点があったと感じたからなんでしょう。
いい子に育ってるじゃん。

私なんかクドクド怒りそうで反省。

204:名無しの心子知らず
09/01/05 22:48:44 iDTbPtwq
>>203
遅くなってすみません。レスありがとうございました。
そう言っていただけると、本当にうれしいです。
子供に言いながらも、こんなんでいいのか?と迷っていたんです。
ありがとうございました。

205:名無しの心子知らず
09/01/06 01:01:03 L4qIXkeD
うちも3歳娘がいるけど、たまに「やってない」とウソをつく。
明らかなのに・・。
「なんでウソつくの?ウソつく子キライ」と怒る時もある。
反省しなきゃなぁ。
叱り方って難しい。

206:名無しの心子知らず
09/01/06 07:24:32 NoJ8ktwb
「なんで?」を叱る時に使うのは避けたほうがよいと聞いた事があるよ。
「だって~」と言い訳しても、
「言い訳するんじゃない!」とか、
「そんなの理由にならない!」とか、
「でもしちゃダメでしょ!」とか、結局叱られ続ける事に変わりないから、
子は意見を言う事を諦めてしまう、とかなんとか。
でも、便利?でつい使ってしまうんだよね。「なんで」。

207:名無しの心子知らず
09/01/06 08:06:30 rNDBYmJa
>>206
それは「言い訳するな!」になる流れがよくないんであって
純粋に理由が知りたい、あるいは
話し合うことで理解してもらいたい、ということなら
「なんで?」も一概に悪いとは思わないけど。


208:名無しの心子知らず
09/01/06 08:13:14 YiahUyfc
202は、子供に考えさせて素直な気持ちを引き出したのがよかったと思う。
私も子育てしながら日々反省しております。


209:名無しの心子知らず
09/01/06 09:55:26 nBt1y76n
>>196
どちらかというと、アンケートスレ向きの相談だと思う。
保険の重要性は人によってそれぞれ違うからね。
>>190にアンケートスレのリンクがあるので、そこからどうぞ。

210:名無しの心子知らず
09/01/06 10:47:01 VuKUyFW2
私も3歳と5歳の子供がいるので202方式は今後使わせてもらおうと思いました。

211:名無しの心子知らず
09/01/06 12:16:12 Mg4tt+Sp
相談です。
2歳9ヶ月女児がいますが、1ヶ月ほど前から時々寝言?を言います。
これまで内容は「アンパンマン見たい」ばかりだったので、ただ単に急に見たくなったのかと思い寝言とは思っていませんでした。
30秒くらい「アンパンマン見たいよ」と言いながら時には泣いて、またスッと寝ます。
昨晩は「○○ちゃんもやりたい」という寝言で、これは言ったらまたコテッと寝ました。
おそらく夢を見ているのだと思います。
相談したいのは
・寝言を言うことは特に問題ないのか?(疲れが溜まっている、ストレスなどの原因が関係したりする?)
・「寝言に返事してはいけない」と主人がよく言うけれど、それは迷信の類なのか?
ということです。
よろしくお願いします。

212:名無しの心子知らず
09/01/06 12:27:52 jJahfNDP
それをじっくり相談する気か
親切スレへどうぞ

213:名無しの心子知らず
09/01/06 13:58:15 8wotUg5g
>>211
じっくり回答してあるのを見つけたので
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.yasashi-nemuri.com)
「寝言」でぐぐればすぐ出てくるぜ。

214:名無しの心子知らず
09/01/06 17:42:59 Mg4tt+Sp
>>211です。
すみません、親切スレの方が適当でしたね。
>>213さん、ありがとうございます。
参考になりました。

215:名無しの心子知らず
09/01/06 19:04:34 5GKhjPag
>>197 です。
レスありがとうございました。
やっぱり腰紐で縛るはナシですか。聞いてよかった。
なんとか乗せない方向で頑張ります。

216:名無しの心子知らず
09/01/06 23:54:53 NMXMcNSU
子供が健康すぎて健康の有り難みを理解しません。
なんとか辛い思いをさせて健康の有り難みを理解させたいです。
悪くなったものを食べさせてお腹を壊させるぐらいしか方法が思いつかないです。
他に安全に子供に悟られず辛い思いをさせる方法はありますか?

217:名無しの心子知らず
09/01/07 00:10:48 LWQbRypv
>>216
親が率先して子供を病気にさせる必要は無いと思うけど…。
本人元気が故に病気の人を思いやれなかったり、
馬鹿にしたりする態度なの?

何歳かわからないけど、病歴一切無し?
ほっといても、いつか風邪ぐらいはひくんじゃないかい?

218:名無しの心子知らず
09/01/07 00:11:54 g3caVyYu
>216
何をアホな。
健康のありがたみを理解しないことによる現在の具体的な弊害は?
病弱な人に無神経な口を叩くくらいなら躾ればよろしい。
理解や共感はさておいて、そういうことはいけないことだ、と。

219:216
09/01/07 00:17:49 7n0mUuen
病気の子をバカにするだけでなく、アレルギーのあるお子さんに無理矢理アレルゲンを食べさせようとこっそり牛乳をミートソースに混ぜ相手のお子さんが救急車で運ばれました。
どんなに躾ても「野生動物なら死んじゃうんだから死ねばいいのに」と屁理屈をこねます。
もう疲れました。

220:名無しの心子知らず
09/01/07 00:33:05 g3caVyYu
>219
そりゃ傷害だ。アホって書いてごめんね。及び、失礼ながら本人の障害の可能性は?
誰と誰に説教させましたか? 担任、医療関係者、家族、親族、警察、カウンセラー。
混入事件の際に、警察や児相の世話にはならなかったんですか?

体の不自由な人の苦労を理解させるならこういうのもあるんだけど、
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
アレルギーか……


221:名無しの心子知らず
09/01/07 00:47:46 +mcEX1/S
>>219
救急車で運ばれた事の重大さを理解出来ないの?

>「野生動物なら死んじゃうんだから死ねばいいのに」と屁理屈

「人間社会では社会的に抹消されちゃう犯罪行為、殺されちゃうよ」と
その行為の問題を教えてあげれば?飯も服も無し。外に放置。
それでも死の恐怖を理解できなければ医者に連れて行くしかない。

222:名無しの心子知らず
09/01/07 01:25:41 b0mhl18T
 >>216
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ ~|  |                ヽ
  (__)_) |―|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~


223:名無しの心子知らず
09/01/07 09:05:36 7n0mUuen
>>220>>221
担任、校長、養護教諭、児童精神科医、父母、警察、カウンセラーから叱られましたが全く反省しません。
児童精神科医からは情緒的にも知的にも正常で、親の愛情が足りないのではないかと責められました。
書き忘れていましたが息子は小学校2年生で体も大きく親に似ず成績もいいです。

224:名無しの心子知らず
09/01/07 09:35:28 vPRb9PFv
野生動物なら死ぬんだからとアレルギーの子にアレルゲン食わせようとするくらいなら、
あなたも娘を野生動物みたいに扱ってみたら?

食事もりんごまるごと、鶏を生で床に置いてさ。
洋服もいらないな、野生動物なら。
テレビもゲームも遊びもいらない、野生動物だから。
風呂も靴もいらない、野生ry

娘さんがやったことは一歩間違えれば殺人未遂。
理解できるまで野生動物扱いでいいんじゃないの。

225:名無しの心子知らず
09/01/07 09:36:03 vPRb9PFv
あ、ごめん「息子さん」と打ってたつもりが全部「娘さん」になってた。
すみません。

226:名無しの心子知らず
09/01/07 09:45:26 NYkaOFb2
てか服をはいで外にほっぽり出せ。野生動物なら死なないから、でいいじゃん。
腐ったものを食べさせるとか生ぬるいよ。
中二病にしても早い。223に書かれた人達ともよく相談し、激しい躾が必要でしょう。

227:名無しの心子知らず
09/01/07 09:58:36 hhYkMQNi
>>223
それ以外の事で怒られた時の反応は?
もしかして諭そう諭そうとする事に気が行き過ぎてがっつり締めた事がないのでは?
命の尊さとか健康の大切さという以前に大人や社会全体をなめてかかってるんじゃないの?
それだけ大勢の人に怒られて大騒ぎになってるのにケロリとしてるという事が理解できない。


下に弟妹はいないのかな。
親戚等の小さい子、人に限らず虫魚鳥草花等自分より弱いものへの応対はどうだろう。
心を通わせられるようなペットを飼わせてみるとか、近親が亡くなったりすれば
命に対する価値観は変わるだろうけどね。

228:名無しの心子知らず
09/01/07 10:05:04 5oIQt5fw
親元離れられるサバイバル体験的なものとかはないかな

229:名無しの心子知らず
09/01/07 10:05:44 ENj7fdEL
精神科ではどんな治療が行われてるの?
まさか親を叱り飛ばしてそのまま放置ってわけでもないんでしょ?

230:名無しの心子知らず
09/01/07 10:58:51 BHKgihUG
違う精神科医にかかってみては?

231:名無しの心子知らず
09/01/07 11:00:20 DSes37hq
叱り方がヌルいんじゃないかと思う。
諭して説得して、何とかしようと思ってないか?
尻ひっぱたいて食事抜きで閉じ込めるくらい怒らないと
大きくなってから手に負えないガキになるよ。


232:名無しの心子知らず
09/01/07 11:10:25 EwA930TP
というか、「健康である事」の有難味というよりも
「人間である事」の有難味とそれに付随する
いたわりの気持ちの尊さやら人としての尊厳やら
そういうのがまず欠落してるぽいような。

233:名無しの心子知らず
09/01/07 11:22:05 XAYCGUwY
周りの大人で「動物でも~できる、人間もできるはずだ」みたいな
言い方をする人いないかな?
もしくは「アレルギーなんて根性が云々」とか。

234:名無しの心子知らず
09/01/07 11:45:59 NYkaOFb2
あれだよ、戸塚ヨットスクールは人によっては必要って事だよ。

235:名無しの心子知らず
09/01/07 11:59:38 RHmiJgi7
大型犬用のケージに犬トイレと毛布入れて、素っ裸にした子供に首輪つけて放り込んでやれば?
動物(まぁ犬並だけど)と同じように扱って、人間である事、健康である事を体で覚えさせればいい。

ちなみにうちの兄が悪さすると素っ裸で犬小屋に放り込まれてたらしいが、犬と仲良しで普通に遊んでて全く意味がなかったらしいw


236:名無しの心子知らず
09/01/07 14:50:08 406qdYBK
凝った罰与えても効き目あるのかなあ。健康なんでしょ。
親だって死ぬ寸前までの罰は与えられないだろうし
「なんだやっぱり死なないじゃん俺様♪」で終わりじゃない?
救いがあるならストレートに鉄拳食らわせて
やっていいことと悪いことを理解させて(心に訴えても無理そうだからルールとして)
親が見張ってるしかないだろうね~。
これがもし「他人を傷つけたい、弱い者を虐めたい」っていう
生まれながらの渇望がある精神病なら
将来新聞沙汰になる前に隔離するしか無理なんじゃない?
素人の手には負えないよ。

237:名無しの心子知らず
09/01/07 15:08:21 775JhjvZ
夫婦の関係が上手くいってない嫁のスレ
スレリンク(baby板)l50x

238:名無しの心子知らず
09/01/07 16:42:49 R3mphzFM
信頼できるカウンセラーを探して、時間をかけて親子共に指導してもらうほうがいいんじゃないかな。
素人が下手に躾で何とかしようとか、力で抑え込もうとしたって悪い方に転がる可能性が大きいと思う。


239:名無しの心子知らず
09/01/07 16:47:32 iMjom/tF
2ちゃんの育児板で扱えるような案件じゃないよね。
神戸の少年Aも似たような価値観だったらしいし。

240:名無しの心子知らず
09/01/07 17:55:10 DzX+LwB/
釣りじゃないなら末恐ろしいというか、それこそ残虐な犯罪に走りそうだよね
サイコパス?とかそういう感じ
犯罪者になる前に、専門家にお願いするのもいいと思う
小児精神科とかそういうところがいいのかな


241:名無しの心子知らず
09/01/07 18:07:51 2GXFa32n
>231
>235

こういう子にはそういう叱り方した方が良いと思う。
でも実際そうすると親が虐待してどうする、とか
言われるのがオチじゃない?
前にどっかの相談スレで知り合いの五歳の女の子を
脱がした息子に罰として裸にしましたというような事を書いてたら
虐待して最低だねとか書かれてたよ


242:名無しの心子知らず
09/01/07 18:12:33 unMCFgxg
こわいなぁ。
この子の親もきちんとしつけなりしてると思うんだけど
どこでこのような性格になってしまうのか・・・。
花の命、小動物の命も粗末にしてきたのかなぁ?

243:名無しの心子知らず
09/01/07 19:12:13 XAYCGUwY
似たケースで、ポケモン少年もいたな
ポケモンと現実の区別がつかなくて、他人の物を
「ゲットだぜ!」と何度も盗む。親に何度叱られても理解できず。

244:名無しの心子知らず
09/01/07 19:32:05 7n0mUuen
お尻を叩いたことはありますし、下着だけで外に放り出したこともあります。
息子はお尻を叩いても泣きもしないし動じません。
外に放り出した時は警察に駆け込み私たちが厳重注意を受けました。
息子は私たちが警察で頭を下げているのを見るのが楽しかったと言います。
息子はどんな酷いことを言うときもするときもあどけない表情で、悪意を感じたことはありません。
小動物は猫を飼っていましたが去年の春息子に殺されました。
相当高齢で動けなくなっていたので「楽にしてやった。猫もそうして欲しがってた」という息子の言葉を信じてしまって。
あの時お医者に相談していたら、と悔やまれます。
お医者を変えたら愛情不足以外にアドバイスをいただける可能性があるのでしょうか?

245:名無しの心子知らず
09/01/07 19:46:24 gZZHJPVD
2ちゃんで相談しているレベルじゃないでしょ。
一刻も早く別の精神科へ。
そのレベルでネットに書き込みしてる時点でもう親として終わってる。
釣りと願いたい。

246:名無しの心子知らず
09/01/07 19:55:30 RHmiJgi7
精神科医やカウンセラーは相性が悪いと症状を悪化させるだけ。
医師を変えるのはいい事だと思うよ。

247:名無しの心子知らず
09/01/07 19:56:01 +mcEX1/S
>>244
ネタにしか思えないんだけど、一応レス。

>お医者を変えたら愛情不足以外に
>アドバイスをいただける可能性があるのでしょうか?

また「愛情不足」と言われるかも知れないし、
別の事を言われるかも知れない。
少なくとも可能性はある。
愛情不足と責められたなら、やっぱり愛情不足なのでは?

いずれにせよ現時点で一般的な育児では対処できない状況なんだから
医者や専門機関を回ってみるしかないよ。
ここで主婦の育児一般論を聞いても対応できないと思う。

248:名無しの心子知らず
09/01/07 20:04:37 406qdYBK
レス毎のエスカレート振りを見てると
こりゃ完全に釣りだね。
自分が精神科行ったほうがいいんじゃないの?

249:名無しの心子知らず
09/01/07 20:05:49 2BWhwItv
釣りでしょ。
じゃなきゃ凶悪犯罪者の母親ってこんな、ってことか。
責任は自分達でとってね。

250:名無しの心子知らず
09/01/07 20:11:30 QfT0uFce
っていうか、「愛情不足」っていうだけならトメでも小梨でも言えるよね。
もっと具体的に何をしたら愛情を伝えられるのか、
母親のカウンセラー含めて対処してくれる医者を探した方がいいと思う。

251:名無しの心子知らず
09/01/07 20:58:37 iVqWZWLo
所謂発達障害なんじゃないの?
そっち系を得意分野?としている医者なりカウンセラーを訪ねてみてはどうかな。

252:名無しの心子知らず
09/01/07 20:59:17 WNpX2Fv3
絡みに本人光臨。
とゆーことで終了ーー。

名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2009/01/07(水) 20:51:02 ID:7n0mUuen
釣りだよ。
バイトで叱られてイライラしてたから楽しませてもらったよ


253:名無しの心子知らず
09/01/07 21:04:56 g3caVyYu
サイコパスだね。
ネタじゃないなら精神科。
鑑別所あたりの相談で専門家を紹介してもらえないだろうか。
そして精神科でもどうにもならないと思う、サカキバラってことだから。

254:名無しの心子知らず
09/01/07 21:05:55 XAYCGUwY
>>253
もう終わったんじゃよ

255:名無しの心子知らず
09/01/07 21:05:59 5oIQt5fw
>>253
っ旦~

256:名無しの心子知らず
09/01/07 22:16:07 XTzv61Vq
532 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2009/01/07(水) 22:04:36 ID:7n0mUuen
>>530
障害を匂わせるのうまかったでしょ?
勉強してるからね。
馬鹿で無知で下世話な輩だって?
害児の飼い主のくせになに調子乗ってんの?
下等生物は下等生物らしく害児にエサだけ運んでりゃいいんだよ。
人間と話そうなんて100万年早い。

257:名無しの心子知らず
09/01/07 22:45:59 7n0mUuen
レス貼りご苦労さん。
しばらくは育児板に滞在する予定だからよろしく。
あ、ちなみに名前は茜かえりかと呼んでねw

258:名無しの心子知らず
09/01/07 23:12:13 vSshxiAU
>>257
気団に帰れ。
おまえのつまらん釣りは寺で飽きた。ワンパターンだよな、ネタが。

259:名無しの心子知らず
09/01/07 23:27:00 BJ9aM7Wy
ああよかった
末恐ろしい子どもはいないんだね?
ほんとによかった

260:名無しの心子知らず
09/01/07 23:41:04 NYkaOFb2
うんよかった

261:名無しの心子知らず
09/01/07 23:52:43 7n0mUuen
気団じゃないから帰るとは言わないようなw
ま、しばらくはここに滞在するから。
それと私の呼び方は「茜」か「えりか」でよろしく。
せっかくだから仲良くしようよw

262:名無しの心子知らず
09/01/07 23:55:12 +mcEX1/S
ネタ確定なんですね。
良かった。

263:名無しの心子知らず
09/01/08 12:11:35 S0y4u787
>>261 Qちゃ~ん!

264:名無しの心子知らず
09/01/08 12:20:38 VSd/dtFR
キューリなの?漬けるの?

265:名無しの心子知らず
09/01/08 18:56:48 3UOFVRtd
Qって言われるのが嫌らしいよ。
…ね、Qちゃん

266:名無しの心子知らず
09/01/08 19:27:46 onIHA5t8
お食い初めのお祝いのケーキを予約しようと思うのですが、
ケーキのプレートにはどんなコメントがいいと思いますか?

100日おめでとう・・・だとなんだか違うような感じがします。
意見お願いします。

267:名無しの心子知らず
09/01/08 19:42:01 HO0oWC9X
>>266
どうせ子供が食べる訳じゃなし、理解できる訳じゃなし、
簡単に「祝・100日」とかでいいんじゃないかい?

268:名無しの心子知らず
09/01/08 21:11:29 /GWwRK2r
ケーキ無し派。
>>267の「祝・100日」に一票。
つか、それをじっくり相談するの?

269:名無しの心子知らず
09/01/08 21:50:24 dt6wDNEQ
娘二人がとても仲が悪く困っています。
長女が17才のフリーターで次女は16才の高2です。
中2、小5の息子と小2の下の娘は仲がよいく問題ありません。
二人の仲が悪い原因はどちらにもありますが、どちかとゆうと次女が悪い所が多いいです。
次女は長女にくらべてすごく成績がよかったので高校に行きました。
だから長女をバカにしています。
次女は右手の小指が生まれつきなく長女はそれを言い返すのでいつもケンカになります。
なぐりあいも多いいです。
どうしたらいいでしょうか

270:名無しの心子知らず
09/01/08 21:52:33 jIqaToJt
>>269
昨日の人?

271:名無しの心子知らず
09/01/08 21:55:49 dt6wDNEQ
昨日は書いてません

272:名無しの心子知らず
09/01/08 22:02:49 6k0e87vX
>>269
今日の作文は30点。
もう一度、練り直しましょう。

273:名無しの心子知らず
09/01/08 22:04:20 dt6wDNEQ
どこがだめですか?
何を書けばいいですか?

274:名無しの心子知らず
09/01/08 22:08:23 AElYb6zf
長女が言い返すって「指1本無いくせに!!」みたいに言うって事?
もしそうならそんなの言わせちゃダメじゃない?
バカにする次女はもちろん悪いけど身体的な障害を罵るなんて
ましてや家族が言うなんてありえない
そこの部分はちゃんと長女に言っちゃいけない事だって解らせないと解決に向かわないと思います。

275:名無しの心子知らず
09/01/08 22:10:40 az+7I1y/
>274
もう…。スルーしてよ…。

276:名無しの心子知らず
09/01/08 22:12:45 dt6wDNEQ
「指のないヤクザのくせに」とゆうのでしかりますが止まりません。
次女は「バカのくせに」と言います。
長女をおこっても「本当のことじゃん、いやなら義手でも作ってやれば?」と

277:名無しの心子知らず
09/01/08 22:18:01 RbMdoBB7
Qは相変わらず差別ネタが好きだね。
ワンパターン。

278:名無しの心子知らず
09/01/08 22:39:10 D6i3AmlQ
「ゆう」って書いてる時点でアウトw

279:名無しの心子知らず
09/01/08 22:46:40 dt6wDNEQ
差別はしてないです。
うちは高校はみんなは無理ですから。
ゆうはなんでダメなんですか?

280:名無しの心子知らず
09/01/08 22:50:26 RnrDQNW5
わざとバカっぽく書こうとしてるのバレバレ。Qも底が浅い釣り師だな。

281:名無しの心子知らず
09/01/09 01:29:15 VRaORO1P
あるマンションでの話。
年寄り住人やサラリーマン住人が忙しい朝方出入りしてるというのに
エントランスを埋めて挨拶もせずどきもせず下品でデカい声で井戸端やってる子持ちババア。
何でこういうのが湧くんでしょうか?
社会の害悪ですね。

282:名無しの心子知らず
09/01/09 01:49:55 hHLZN2w5
>>279
ワンパターン過ぎ。秋田。

283:名無しの心子知らず
09/01/09 01:52:23 hHLZN2w5
>>281
勇気を持って、苦情を言いましょう。
以上。

284:名無しの心子知らず
09/01/09 08:56:31 ExXQp2ar
無駄にageてる奴は皆釣りだろ。
バレバレだってーのw

285:名無しの心子知らず
09/01/09 18:58:28 prNO9uQY
娘が万引きを繰り返します。
娘は今小5ですが、小2の頃から万引きを繰り返し何度もお店や警察に呼ばれました。
体罰(お尻をたたく、その日はご飯抜き、1ヶ月おやつ抜き、叱る間ずっと正座) 、放課後や休日の外出禁止、ソフトを盗んだときはテレビゲームを取り上げ、もちろん諭したり怒鳴ったりもしてきました。
児童相談所の方には精神科へ、と言われ精神科医には愛着障害だから親の責任、と言われ学校の先生と主人には私のせいと責め立てられもうどうしたらいいのかわかりません。
高1の息子は同じに育てたのにこんなことしませんでしたし、二人分け隔てなく育てました。
習い事などの希望はかなえ、話したり遊んだりする時間も持ち、愛情は注いできたつもりです。
でもやっぱり母親が外で働いたら子供は歪んで非行に走るものなのでしょうか。
息子は今仕事をやめるのは娘への当て付けにしか見えない、俺なら嫌だ、逆効果だといいますが、やっぱり仕事をやめなければどんどん娘は歪みますよね?
仕事の都合でどうしても3月末まではやめられないんですが、仕事でしてはならない責任放棄をした方が娘には愛情を示せるでしょうか?

286:名無しの心子知らず
09/01/09 19:05:23 bFQghLmN
もういいって…
まともな人間ならこの流れに相談ってありえないでしょ

287:名無しの心子知らず
09/01/09 19:05:24 28c0Bl+l
乙でございます。

288:名無しの心子知らず
09/01/09 19:11:07 AoBF47tn
>>285
息子より旦那と話し合え。
息子より娘の言い分を聞け。
まずはそこからじゃないか?

289:名無しの心子知らず
09/01/09 19:13:15 n5AInuMk
愛情不足って、「お母さんは私よりお兄ちゃんを大事にしてる」って思ってるんじゃないのかな?
仕事辞めるより、一緒に料理作るとか買い物するとか二人で旅行するとかしてみた?

290:名無しの心子知らず
09/01/09 19:14:51 hHLZN2w5
>>285
sageても無駄だと思うよ。
その特徴、自分で気づいてないみたいだけど。

291:名無しの心子知らず
09/01/09 19:16:06 TwRX+zEV
また来た

292:名無しの心子知らず
09/01/09 19:19:38 rnImiPpu
何がどういけないのか娘の脳には伝わっていないと思われ

娘と一緒にフリマに参加して、娘が一生懸命作った品物や値段をつけた
品物を、バンバン盗まれてみると良いかもしれない

293:名無しの心子知らず
09/01/09 19:29:09 prNO9uQY
主人は自分でしたことの責任は自分でとれ、というばかりで何も相談にはのってくれません。
主人の前で泣いたら頬を叩かれました。
話し合うどころか感情を表すことさえ私には許されていないんです。
主人の代わりが息子です。
年が少し離れていることもあって息子は父親の役割をしてくれています。
息子と相談しているのはそういった事情です。
娘とは何度も話し合いましたが、「殴りたきゃ殴れば?食事作らないならまた万引きすればいいし。でも話すことはないから。」と言います。
一緒に料理や買い物に行こうと誘っても全て断られてきました。
旅行も嫌がるので娘が小学生になってからは一度も家族旅行はしていません。
平等にするため息子とも二人で買い物に行ったりはしません。
これでも不平等でしょうか?
仕事をやめる以外にもう私にできることはないんです。
それすら駄目ならもうどうしたらいいのか。
教会かお寺に娘を無理矢理引きずって二人で籠るぐらいしか思い付きません。

294:名無しの心子知らず
09/01/09 19:30:32 t3e1SLWZ
  / ̄\
  |   ゚ ∋
  |   |
  |   | ̄ ̄/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
  |  Qチャン   |
  |_____|

295:名無しの心子知らず
09/01/09 19:45:43 RTusxvRv
ナイスアイデア、ナイス自己解決

296:名無しの心子知らず
09/01/09 19:46:28 HsigI7aw
教会やお寺に籠もるのはいいアイデアですね。
でも先方も迷惑でしょうから、海辺の洞窟などがいいかと思います。
満潮時に海になってしまう洞窟もあるので、そこは調べてください。

297:名無しの心子知らず
09/01/09 19:50:39 prNO9uQY
海辺の洞窟では誰が娘を諭してくれるんですか?
もう私じゃだめなんです。
助けてください。
どうしたらいいんですか?
私に何ができますか?

298:名無しの心子知らず
09/01/09 20:04:46 ExXQp2ar
ハイハイ巣にお帰り。

299:名無しの心子知らず
09/01/09 20:06:56 lopJevZl
誰にも迷惑かけないように母娘2人で山奥にこもり、自給自足の生活を送れば解決。

300:名無しの心子知らず
09/01/09 20:10:44 prNO9uQY
それでは娘は一生山から出てこられないことになります。
私が死んだ後一人で山奥で住ませるなんて。
娘は女の子なんです。
お願いします。
娘を助けてください。

301:名無しの心子知らず
09/01/09 20:46:20 cRwzEYjW
昨日の人?

302:名無しの心子知らず
09/01/09 20:51:35 zdWM9ceL
誰か通報してあげてよ

303:名無しの心子知らず
09/01/09 20:53:01 3/+GcoGQ
つまんないよ


304:名無しの心子知らず
09/01/09 20:54:23 prNO9uQY
娘はもう何回も通報されています。
でも治らないんです。
書き込むのは今日が初めてです。

305:名無しの心子知らず
09/01/09 20:56:32 kujLJYgF
最初のサイコパスの話、あれ釣りじゃなくてホントで実はキューチャン自身の話なんだよ。
親のフリして書き込んだら異常だ犯罪者予備軍だと言われ、焦って釣りってことにしようと
死に物狂いなんだよ。
恨まれちゃ敵わんから静かにスルーしてやろうぜー。

306:名無しの心子知らず
09/01/09 20:57:01 cRwzEYjW
>書き込むのは今日が初めてです。

この文言、違う事例で今日見たなw

307:名無しの心子知らず
09/01/09 20:58:14 zdWM9ceL
>書き込むのは今日が初めてです

^p^

308:名無しの心子知らず
09/01/09 21:30:20 XqdR3eI8
641 名前:05001017832550_mf@茜[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 21:25:22 ID:prNO9uQY
じっくり相談スレがフシアナ必須になって過疎るまでは諦めないよ。
寺がつぶせたんだから育児板でも同じことができると信じてる。

309:名無しの心子知らず
09/01/10 08:43:37 yzH9Y25W
妊娠7ヶ月の初妊婦です
旦那が年末に会社の忘年会があり、中学の同窓会もその日でした
でも仕事の後に忘年会だったので行けないなって言ってました
それなのに会社の忘年会を抜けてまで同窓会に行って、深夜2時に帰ってきました
旦那はべろべろに酔い帰ってくるなり「朝帰りしない俺って偉い」と言いまくって寝ました
ちなみにその同窓会費用は家計から捻出
そして昨日「明日食事会行ってきていい?」と言うので「前みたいに遅くならない?」と聞くと「多分」と
その時前酔ってたので言えなかったから「夜中にお腹大きい人一人にして心配じゃないの?」と言うと「じゃあ俺にどこも行くなってことかよ。忘年会も同窓会も途中で抜けたのに」と
そうじゃなくて遅い時間は知ってる人周りにいないし何かあったら恐いというようなことを言ったら「うるせーな。もう行かなきゃいいんだろ!」と
私は旦那が私の心配なんて全然してないことがショックでそれから顔を見れません
私はわがままなんでしょうか
でも旦那が私の体のこと気にしてない以上もう私にはその気持ちをどうすることもできないので、だったら何時にでも帰ってきたらって気持ちになりました


310:名無しの心子知らず
09/01/10 09:42:06 rZGHgDuY
旦那様の言い方はキツいと思う。
でも、あなたの方が甘え過ぎな気がする。
7ヶ月の安定期で、今現在、特になんの異常もないんだよね?
臨月でいつ陣痛が来るか判らない状況でなら判るんだけど。

311:名無しの心子知らず
09/01/10 09:55:57 Ky5+oPKn
私はわがままだと思った
むしろ途中で抜けてくるなんて偉い
旦那が飲み会だと夕ご飯の支度しなくていいし、楽できるよね
安定期で元気なのに、ずーっと一緒にいなきゃダメなの?
それとも何か心配するようなことでもあるの?
これから母親になるんだから、何かあってもいいように
タクシーの電話番号を携帯に登録するとか、心の準備も含めて
用意していいと思う
子供が生まれて急に具合悪くなったりしたとき、旦那が帰ってくるまで
じっと待ってるわけにはいかないでしょ

312:名無しの心子知らず
09/01/10 10:36:43 OpKfMu3o
なんじゃ?お前ら。
いくら妊婦の体調が良いからといって毎日飲み歩くのをOKさせていいのか?
こういう男は「子供が生まれたらかわる」とかいってもまったくかわらず
いつでも午前様を繰り返すよ。

夫婦できちんと話し合うべき、それでいてどっかのスレであったけど
保育園の飲み会だかで午前様になった主婦が浮気を間違えられ
殴られて終了なんてこともあったわけだからね。


313:名無しの心子知らず
09/01/10 10:39:42 o7IzPuu5
>>309
私も同じような気持ちになったことあるよ。
年末年始、週二回ペースの飲み会が続いて
それについて文句を言ったら(やっぱり同じような理由。
妊婦を夜中一人にして酔っ払って帰ってきて心配じゃないのか、
もし急に破水しても車の運転できない事についてどうも思わないのか等。
要は、私とおなかの子のことを一番に考えてくれてないというのが悲しかった)
「普段お前のために飲み会の誘いを断ったりすることだってあるのに
お前が妊娠してる間はずっと俺は飲み会に行くことすら許されないのか?
毎日仕事で大変なのに、忘年会ぐらい好きなように楽しませてやろうと思わないのか」と
夫が怒り出して喧嘩に。
話し合った結果「飲み会はいつもどおり行っていいし帰りが遅くなってもいい。
ただし出産予定日の二週間前からは飲み会は断って帰宅すること」と
約束してもらったよ。
気持ち的には「自分と子供のことを一番に考えて欲しい」と思うけど
実際には、「妊娠中は飲み会に出ても必ず早く帰って欲しい」というのは厳しいみたい。

314:名無しの心子知らず
09/01/10 10:41:58 5pagBNCh
正月中に会うことができなかった妹が5才と3才の子供を連れて今日遊びに来ます。
その時に渡そうとお年玉を用意していました。(我が家は小梨です)
額は5千円ずつで、夫側の甥姪たちと同額です。
ところが今朝になって急に夫が
「ちっちゃい子に5千円あげてもあまり意味がないのではないか」
と言い出し、「子供にあげるのを減らして妹ちゃんにあげたほうがいいと思う。
甥くん3千円、姪ちゃん2千円、妹ちゃんに1万円ってどう?」と。
夫側の甥姪たち(3家族全部で5人)と違うのはどうして?と聞くと
「俺の兄弟は多いし兄嫁さんにお年玉は変。おまえは妹一人だから」とのこと。
質問なのですが、こういった形でお年玉をもらった方いますか?
それと2歳しか違わないきょうだいで額に差はつけたほうが良いでしょうか?

315:名無しの心子知らず
09/01/10 10:52:55 4w6RblSa
>>309
悪阻が酷い時期だとか臨月でもなければ、
たまの飲み会くらいいいんじゃないかと思うんだよね。

ただし、帰りがいつ頃になりそうかとか、遅くなるなら連絡1本よこすとか、
旦那さんもそのくらいあっていいと思う。
あと、ベロベロに酔ったり深夜帰宅はちょっと勘弁してほしいかも。

例え安定期だとしても普段の健康体とは違うというのを、
旦那さんはもっとしっかり認識してもらった方がいいと思う。
でも男性は自分自身の体調が変わるわけではないから、
309も察して欲しいんじゃなく、妊娠中の体調について知ってもらうようにするとか、
飲み会の時のルール作るとか、話し合いした方がいいんじゃないかな。


316:名無しの心子知らず
09/01/10 11:44:56 iXA8xp33
>>309
初めての妊娠で色々不安な気持ちはわかります。実際、自分もそうでした。
日々大きくなるお腹に妊娠前は想像もつかなかった体調の変化、医者から順調の太鼓判を押されていても
上手く表現できない不安感がつねに付きまとってました。

今から思い返してみれば、それは多分“自分だけ取り残されてる感”があったからなのではと思っています。
普段お酒なんて大して飲みたいと思ってなかったのに、いざ妊娠してお酒飲んじゃダメ!という状態になってみると
自分は飲めないのに、旦那は好きな時にお酒飲めてずるい!
お腹の中にいるのは夫婦二人の子供なのに、何で旦那ばっかり楽しい事してて
私だけが色々制限されて我慢しないといけないの!?
…そう思ってました。

男の人は察してくれません。
感情的な言葉を投げつけても感情的な(この場合は極論になることが多い)言葉しか返ってきません。
旦那さんと飲み会についてルールを作ったりと建設的な話し合いをするように場を設けてみてはどうでしょうか?
とっさに言葉が出てこないようでしたら、自分の気持ちや不安などを旦那に伝えるつもりで文章にしてみるといいですよ?
そうして文を推敲していると自分が本当はどうして欲しかったのか客観的に判断できるかもです。

317:名無しの心子知らず
09/01/10 11:45:18 W6j4HGqR
>309
年末の忘年会&同窓会が1回目、今度の食事会は2回目なんだよね。
それくらいならいいと思う。
初めての妊娠で不安なのはわかる。自分はずっと家にいて体も重くて普段通りの
生活ができない。旦那は今までと変わらずの生活。しかも飲み会にも行こうとしてる。
私のこと心配じゃないんだ、ムキーッ・・・多分みんな多かれ少なかれ通ってる道だと思うw

臨月に入ったら飲み会など帰宅が遅くなることはしないと約束してもらって
今のうち羽伸ばしてもらっておいたら?
だって陣痛だって旦那さんが在宅中に来るとは限らないよ?
ちゃんと1人でもどうするか考えてあるよね。

生まれたらもっと色々あるよw今はなるべくイライラしたりしないように
心穏やかに過ごしてぜひ元気な赤ちゃんを産んでください。ガンガレ、ママ。

318:名無しの心子知らず
09/01/10 11:54:26 W7QtU8B2
>>309
妊婦だからって言うと男側は
『妊婦ふりかざして俺にも付き合いあるんだ鬱陶しい』と捉えるから
『父親になるんだ、家計の負担になるしチャランポランするな!』
って言った方がいいかも。
うち旦那臨月に社員旅行三泊海外へ行こうとした。
切迫で入院したり、ウテメリン飲んでるし止めさせたら
いつまでもグチグチ、次の年赤ちゃんいるのに
『社長の手前欠席できない』と行きやがった。
あんまりにムカついて後輩達の前で嫌み(サイパン楽しかったでしょうね~)
って言ってやったら後輩に諭され恥かいてやっと気付いて
社員旅行は辞退するようになったが、臨月、0歳の時期に行くのがおかしいっつーの。
今はいない方が楽だよ。むしろ行け。

飲み代は小遣いからやってくれるといいね、安産祈ってます。

319:名無しの心子知らず
09/01/10 12:08:33 KZqw2Tui
>314
成人した妹にお年玉は変と思う。

三歳に5000円ってのも多いけど、夫側と合わせてるなら、5000円ずつでいいんじゃない?

どうせ、管理は母である妹さんだろうし。
そんで、お年玉じゃなくて、美味しいものでも食べに行ってごちそうすれば?
その方が金かかるかもだけど。



320:名無しの心子知らず
09/01/10 12:27:36 A371x2Of
>>314
優しい旦那さんだね。
自分側の甥姪の人数が多いからと配慮してくれたんだと思う。
ただ、妹さんにお年玉(というかお小遣い?)はどうだろう。
人によって、子供のお年玉を使っちゃうような人もいれば、
自分に臨時にお小遣い入ったら子供の洋服など子供関連に使う人もいるし
そう考えると旦那さん側の甥姪たちと金額揃えるので良いと思う。
各家庭ごとにお年玉が行き来すると考えるとそれで良いと思うので。

兄弟で金額の差に関してはこれも人それぞれだと思う。
2才差ってのが微妙なところだよね。
小学生いくら中学生いくら高校生いくらと決めてる家庭もあれば
一律の家庭もあるだろうしその辺は親戚関係と足並み揃えるので良いと思う。
個人的には旦那さん側と同じ扱い(一律5000円)が無難だと思うけどね。

321:名無しの心子知らず
09/01/10 12:42:17 5pagBNCh
>>319-320
つい先ほどお二人の意見を夫に伝えたところ
「そうか~ じゃあ早く帰るからみんなで何か食べに行こう」
ということでお年玉自体は最初の予定通り夫側と同じ額になりました。
なんか変じゃないかなと思ってたので聞いてよかったです。
本当にどうもありがとうございました。

322:名無しの心子知らず
09/01/10 14:39:45 1I4MPHmd
>>309
旦那が怒ったの当然な気がする。
臨月じゃないんだし、普段から飲み歩いてる訳でもない。
忘年会と同窓会の特別なイベント2回だけ、それも安定期。
妊娠期間中ずっと旦那を拘束したら可愛そうだと思う。

昔働いていた職場で、若い旦那が奥さんの妊娠期間中に
全ての飲み会を欠席した人居たけど、かなり微妙な人になったよ。
忘年会や新年会、BBQ等全て欠席。
自分の直属の上長の送別会まで欠席して引かれてた。

323:名無しの心子知らず
09/01/10 16:01:05 6Y/20bkd
うーん。
妊娠中は飲みに行くなってのはちょっと乱暴だと思う。
忘年会と同窓会でどっちもめったにあるようなことでもないし
毎日飲み歩くわけでもなく、たまにのことだからなぁ…。
でも連絡もなしに御前様でも当然というのは妊娠にかかわらず
私はとても嫌で許せない。よくケンカするw


324:名無しの心子知らず
09/01/10 16:19:20 NgGmE1Tg
自分の場合、さすがに予定日2週間前の社内旅行(海外)は止めてくれと行ったけど、
飲み会くらいはOKしてたな。(一人目が予定日3週間前に生まれたため)
その代わり飲み会は「飲み過ぎないように」という条件付きだけどね。
それに普通に国内出張に行くし(2~3泊)、普段も仕事から帰ってくるの午前様だし
年に何度かの飲み会程度なら何の問題もないと思うけどなあ。
感覚の違いなのかな。

325:309
09/01/10 16:44:27 yzH9Y25W
>>309です
皆さんご意見ありがとうございます
確かに安定期なのにうるさく言い過ぎですよね
ただ、今(大抵夜)すごい腹痛に襲われたり毎朝脚がつって歩くのが辛い状態です
それと引っ越しをして周りに誰も知り合いがいなくて不安なんです
でもだからといって旦那を拘束するのはよくないと…頭では分かります
そして旦那はそんなに飲み会も多い方じゃないし、仕事は(例の日午前で終了でしたが)9時頃に帰ってくるのでなかなか飲みに行けないです
でも同窓会は半年前に行ってたし、会社の同窓会抜けてまで行くことかなって正直思いました
それもその同窓会はすごく内輪で直接旦那に誘いが来なかったものなので…(知ったのは旦那の友達がきっかけです)
旦那に「俺は忘年会も同窓会も途中で抜けたんだよ?」と言われ「だったら忘年会ずっと出てればよかったじゃん。初めは同窓会行かないって言ってたのに。わざわざ一日に2つも飲み会に行くことないと思う」と言ったらキレられてしまった次第です

あとうちは駅からタクシーだとかなりの距離なので前は義母にうちまで車で送ってもらいました
せめて最終のバス(1時)には乗ってほしいんです
迷惑だし…
それじゃ早過ぎ、なら朝帰りしかないでしょうか



326:名無しの心子知らず
09/01/10 16:51:13 9MLsBiTs
>325
あのさあ。
自分が不安だから早く帰ってきてほしい、とワガママ言う方が、まだ、忘年会にずっと出て
同窓会には行かなきゃよかったじゃん、みたいな口出しするよかよっぽどマシだよ。
それ、旦那さん怒って当然だと思う。
鬱陶しい上に、自分が正しいと思い込んでるところが激しくウザいし、さぞかしムカつく
ことでしょう。

口出しすべきじゃないラインについて、よく考えた方が良いんじゃない?

327:名無しの心子知らず
09/01/10 17:00:34 XXfRi7j4
>今(大抵夜)すごい腹痛に襲われたり毎朝脚がつって歩くのが辛い状態です

医者池

328:名無しの心子知らず
09/01/10 17:03:40 yzH9Y25W
>>326
「俺はどっちも〇〇のために中途半端にして帰ってきたんだよ?」って言い方にカチンときてしまったんです
深夜に帰ってきて偉いなら、どっちも充分出て朝帰りして「〇〇のために」って押し付けられたくないと思いました



329:名無しの心子知らず
09/01/10 17:07:52 9MLsBiTs
>328
そう思ったなら、口出しがましい言い方しないで、思ったとおりに言えば良かったのでは?

330:名無しの心子知らず
09/01/10 17:15:47 XXq7kPk7
なんか結局のところ
「妊婦さんほっぽって飲み会なんて酷い旦那だね、かわいそうに、貴女は悪くないよ」
って同意が欲しいだけのような…

331:名無しの心子知らず
09/01/10 17:28:01 yzH9Y25W
同意が欲しいとかでなく、私はこういうことで全然一般論が分かってないんで他の妊婦さん(又は経験者の方)の意見が欲しかったんです
旦那が同窓会に行ったとき周りの人に「もう帰るの~?えらーい」と言われまくったそうで
だから旦那も帰ってきて開口一番「俺は偉い。他の既婚者は~…」と言ったそうです
でも私には偉いと思えなかったんでここで聞いてみたのです
ちなみに「私のためとか言うなら朝帰りでいいから」と言ったら了解してました



332:名無しの心子知らず
09/01/10 17:29:19 hcAAlR9v
今の話なのですがアドバイスお願いします。
昨日1歳半の息子が38度の熱をだし、(鼻水・くしゃみ・せき)
今日の午前中病院に行って来ました。
一応鼻から棒みたいなのを入れてインフルエンザのチェックもしましたが、その時は大丈夫でした。
なので普通の熱下げの薬とかを貰いました。
そして先程から顔耳真っ赤でフラフラしてうなって いつもの暴れん坊からは想像できないほど辛そうです。
熱は40度に上がりました。
普通の病院は何処も診療が終わり、緊急は7時からなのですが、今は冷えピタと水分補給(飲みませんが)をしてるくらいしかできません。
これ以上の少しでも息子が楽になる方法はないでしょうか?


333:名無しの心子知らず
09/01/10 17:35:04 1NO9JWGe
>>330私もそう思った。

私は先月出産したけど、妊娠してから今も旦那は仕事以外で外出しづらそう。
(私は何も言わないけどね)そこで>>331のような考えをいうと当然ながらカチンとくると思うわ。
>331の旦那さんも普段から飲みに行きにくいな~と思ってたならカチンと
くるんじゃないかな?実際飲みに行くか行かないかは旦那によって
それぞれ別れるだろーけど妊娠して>331が身動き取りにくいように
旦那だって状況的に身動き取りにくいんだよ。
そこに、当たり前のように追い討ちかけられちゃー、よほど
穏和な旦那じゃないとカチンとくると思います。


334:名無しの心子知らず
09/01/10 17:37:10 NgGmE1Tg
>>332
熱冷ましの座薬貰ってないの?アンビバとか。
それ使っても熱が下がらないのなら(40度以上)救急に行った方が良いと思うよ。

335:名無しの心子知らず
09/01/10 17:43:15 hcAAlR9v
座薬は貰ってないです。
鼻から棒入れてインフルエンザの検査の時 今のとこ大丈夫だと言われ、インフルエンザ用の薬じゃなく 普通の薬と言われ、言われるがままでした。
救急病院が7時からなので、後1時間ちょっとしたら電話しますが、その間が不安です。
できる事限りはしてますが、冷えピタやら冷やすやらと水分補給くらいしかできません。
本当にこんな辛そうなのは初めてみて、フラフラで本当心配です。


336:名無しの心子知らず
09/01/10 17:47:44 P1Vtu624
>>332
高熱時はフラフラになるもんだよ。
母がビビってたら子供も不安になるからこういう時こそ気丈にね。
ポカリとかあれば飲ませた方がいいかも。
発熱時の水分補給は大事だから、まだ飲むならパイでもなんでも飲ませるようにして
334さんの言うように状況に寄っては救急行った方がいいと思うよ。


337:名無しの心子知らず
09/01/10 17:48:20 yzH9Y25W
>>333
身動き取れないようにしてるつもりないです
今まで飲みに行くのに何か言ったことありません(今回は文句言いましたが…)
寧ろ毎回旦那が「一人にしてごめんね」と必要以上に言います
なんでそんな申し訳無さそうに?何かあるの?と思うほどです

でも私が祝日友達の集まりが2時間あるから行きたいと言ったら麩に落ちない感じで了承得ました
どちらかと言うと私の方が誘いは断ってます
まぁ嫁だから旦那が休みの日曜日に家空けられないのは当たり前なんですけど…



338:名無しの心子知らず
09/01/10 17:55:46 KTwPWLvP
なんか、「ああいえばこう言う」感じで
さぞかし旦那も鬱陶しいだろうと思った。

339:名無しの心子知らず
09/01/10 17:56:24 6f2zlJXr
>>331
一般論なんてないよ。
それぞれの家庭の問題なのにそこへ一般論はこうだからお前もそうしろ、とあなたは
旦那に強要したいだけなの?おかしくない?
自分は絶対に正しい、悪いのは妊婦である自分をいたわらず大切に扱わない夫だ、と
思いこんでいたいならずっとそうすればいいさ。
夫には夫なりの考えが存在して、妻としては気にくわないやり方だったかも知れないが
それでも一応の配慮の末の深夜帰宅だったんでしょ?それを一切認めもせず自分の理屈のみ
押しつけてるのは妻である貴女の方じゃない?

お互いがお互いに相手のためにこれだけやってやってるのに!っていうんじゃこれからも
ずっと接点がないままだよ。
もう少しきちんと夫婦として話をしてみたほうがいいと思うよ。子供が生まれるまで
まだ時間があるんだし。

340:名無しの心子知らず
09/01/10 17:56:34 hcAAlR9v
>>334
>>336
ありがとうございます。
7時になるまで私も頑張り、病院行ってきます!

341:名無しの心子知らず
09/01/10 17:58:58 6f2zlJXr
ちんたら書いてたらレスが。
なんかいちいち反論の内容がモラハラっぽいよ。
~のつもりはない、とか。
夫婦としてより少し自分の考え方を省みたほうが良さそうな人だね。

342:名無しの心子知らず
09/01/10 17:59:05 bCbRH9U7
旦那が出かけるのにはいい顔しないけど私は出かける、そりゃぁ腑に落ちないだろう・・・

343:名無しの心子知らず
09/01/10 18:00:38 voQvXCkO
>>337
「私は断ってるのに旦那だけ飲みにいってずるい」って思ってるかな?
私は6歳児もちパートだけど、
この冬は仕事関係忘年会(夜)→子供は旦那と留守番
学生時代の友達と食事(夜21時まで)→子供は連れて行った
ママ友と忘年会ランチ→子供は保育所なので問題無
今回は旦那より私のほうが出かけてたかもしれないw
私は仕事してないしって後ろめたい気持ちになるなら
子供産んで預けて働いて、友達と遊びに行けばいいよ。

344:名無しの心子知らず
09/01/10 18:15:30 rLukVHh6
愛とは与えるもので、求めちゃいけないのですよ。

「我が侭だけど、妊娠しているせいかいろいろと不安が募って寂しかった」
ぐらいならいいだろうけどね。
そんなんじゃお子さん産まれてからもイライラしどうしになっちゃうよ。

旦那さんが産婦人科医でもない限り、何かあった時に頼りになるかどうかは
わからないし、それよりはイザという時の連絡先やフォローの段取りを
しっかりしとくほうが精神衛生上良いかと。


345:名無しの心子知らず
09/01/10 18:23:35 xa2Gl1lj
携帯あるんだから いざという時なんてどうにでもなる。
忘年会費を家計から出すのは当たり前だと思う。
大人なんだから、飲み会というものが対人関係に大切不可欠だと分かって下さい。

346:名無しの心子知らず
09/01/10 18:45:37 GQlZejdl
要するにお互いが
○○のために~、と言いながら○○のせいで、と思ってんだね
そりゃあ何やっても腹もたつわ
どちらもたまの飲みや友達との食事くらい気持ち良く行かせてくれないと
ゆくゆくはお互いお友達もいない寂しい老人になっていっちゃうよ
二人だけの毎日なんてお互いの事に文句ばかりつけるピリピリ夫婦になっちゃうよ
そんなふうになるのは賢くないな
私も妊婦なので気持ちは分からなくもないけど
自分はつわりがひどい時期が四ヶ月ほど続いてその間旦那はどこにも行かず文句一つ言わずに
家の事、上の子の事全部やってくれたので臨月までは好きにさせてあげようと思う
赤が産まれたらまた何かと協力が必要になるしさ
今はあなたは安定期なんだから少しの飲み会くらいは行かせてあげたらどうかな?

347:名無しの心子知らず
09/01/10 19:35:28 LlvS1LQP
>>345
全く同意。
>>337はもう少し視野を広く持てないものかなーと思うよね。
夫が飲み会で、ただ遊んでるんだ、ずるいと思って僻むのは子どもだと思う。
例え遊びに見えても、それは対人関係・人脈作りに必要な事でもあるんだって割り切る事も必要だと思う。
寂しければちゃんとそれを夫に伝えて、可能な日にフォローしてもらえばいい。
仕事場では話せない事を知りたかったり、色んな人や部署と連携する必要がある時とかだって
飲み会が設けられるのは当たり前の事。
明らかに浮気の隠れ蓑にしてるとかなら別だけど、
そういう意識をもっていれば、無用なストレスをあえて感じずにすむのではと思うけど。

348:名無しの心子知らず
09/01/10 19:38:34 NgGmE1Tg
同意。忘年会とか新年会って大切だよ。
同窓会もそういうのから仕事につながったりして侮れない。
横のつながりがないと何かあったときにすぐに切られちゃうよ。仕事も友情もね。


349:名無しの心子知らず
09/01/10 19:39:19 OpKfMu3o
ホント安定期だからって大丈夫って言うけど、何を持って大丈夫っていってるの?
医者が大丈夫っていっても不安なこともあるだろうし、ただでさえマタニティブルーで
気持ちが沈む時期に少しくらいいいじゃないって言う人多すぎ!
そりゃあなたのところの旦那にはそうかもしれないけれど、人それぞれなんだし
もっと夫婦で話し合えばいいじゃない。
対人関係に飲み会が大切とかいってるけど毎回午前様、朝帰りでも許されるのかよ。
私はそんなのは反対。
義母に送ってもらってまでいくのなんかただのバカだよ。

350:名無しの心子知らず
09/01/10 19:40:11 EPj4rJj+
自分のレスをもう一度読み返してみれば、自分がどれだけデモデモダッテの
かまってチャンかわかると思うけど
みんな優しいレスしてあげてるけど、なんで私が悪いの?って思ってそう


351:名無しの心子知らず
09/01/10 19:47:15 CMRJZUJk
>>349
毎日飲み歩いて、毎回午前様なんて、どこにも書いてない。
お前の思いこみ、脳内で敵を作って必死だな。

352:名無しの心子知らず
09/01/10 20:16:43 XzMOBJ8Q
まぁ忘れろ、そして暖かくして美味しいもの食べて寝ろ。
イライラすると胎児に悪いから、ここももう覗かない方がいい。
他人事だけど心配だ。

353:名無しの心子知らず
09/01/10 20:23:20 KZqw2Tui
うん、もう忘れてゆっくりしな。
不安な気持ちは分かるよ。でも、まだ臨月じゃないし、大丈夫。

旦那さんも、たまには遅くなることもあるよ。でもさ、飲み歩いてるんじゃないし、いい旦那さんだと思うよ。

決してあなたの体を心配してないわけじゃないと思うよ。だから、少し、気持ちを楽にしてね。

妊婦は、どうしても不安になりやすいんだよね。仕方ない面もあるけど、ストレスためないように。

354:名無しの心子知らず
09/01/10 20:32:16 JYbbRG2p
相談お願いします。
義姉なんですが、義姉の子(幼稚園児)への叱り方がとてもきつい感じで
叱るというよりはキレる感じです。
ある時は「おまえなんか死んでしまえ!」とサラリと子に怒っていて
子供は泣きじゃくっていました。
そういう場面になると私はギョッとして固まってしまい、その場のフォローができません。
私はそういう傾向の人があまり得意ではなく、義姉と会った日は
精神的に参ってしまって次の日までふさぎ込んでしまいます。
義姉は普段は常識的な人なので世間話などをするには問題ないのですが、
叱る時にどうもそういう面が出てしまうようです。
会わないのが一番だとは思うんですが、そういうわけにもいかず…毎週そんな具合です。

そういう傾向の人はただただ受け流すのも有りかなとも考えましたが、
義姉・子供と私と私の子供(0才)との付き合いはこれからも続くので
早いうちになんとかしなければ…と悩んでいます。
些細な悩みで自分で考えろ的な書き込みですみませんが、
何かアドバイスいただけたら助かります。

355:名無しの心子知らず
09/01/10 20:49:53 yzH9Y25W
レス遅くなりました
忘年会は出てほしいですよ
ただ社長がいるのに抜けるのは私的にはすごく微妙です
だからこそどっちも中途半端なら忘年会最後まで出た方がいいんじゃないかなと思ったんです
部下とボーナスが同じだったとかってそういうのも影響しそうな…
旦那はそれでプライド傷つけられたみたいでイライラしてたので
ちなみに忘年会代は社長持ちです

長々とすみませんでした
相談にのっていただいた皆様ありがとうございます



356:名無しの心子知らず
09/01/10 21:08:20 MM63b2FX
何というか、必死で後出ししながら言い訳して
「誰か私の見方になって」としか読み取れないんだが・・・・。
なら相談スレではなく愚痴スレに行けば良かったのに。

357:名無しの心子知らず
09/01/10 21:10:16 GQlZejdl
>>355
会社での事まで嫁が口出しすべきじゃない
旦那さんを自分の思い通りにしようとし過ぎ

358:名無しの心子知らず
09/01/10 21:12:26 QnnyGv5Z
不安なので聞いてください。娘と息子のことです。
娘小6息子小5の年子です。小さい頃からとても仲がよくお揃いを喜ぶ子達でした。でもまだ一緒にお風呂に入るんです。小柄な娘と大柄な息子で娘に第二次性徴が出ていないのもあります。娘は父親とお風呂に入るのを嫌がりませんが息子は私とお風呂に入りません。
同性の私が娘に言うべきなのですがどう言えばいいかわかりません。いい伝え方を教えてください。

359:名無しの心子知らず
09/01/10 21:12:34 MM63b2FX
>>354
育児のイライラやストレスを仕付けの名の下に発散してるんだよ。
そういう人って自覚がないから、誰かが言ってあげないと治らない。
義姉の旦那は実兄だよね?
デリケートな問題なので実兄へ相談してみてはどうだろうか?

360:名無しの心子知らず
09/01/10 21:39:02 t6xk0SHE
>358
息子さんが358と入るのを嫌がるなら、
358が娘さんと入るように習慣付けたらどうかな。


361:名無しの心子知らず
09/01/10 21:39:52 A371x2Of
>>358
昨日の人?

362:名無しの心子知らず
09/01/10 21:54:20 DlhFVjZx
だね。このスレ狙ってきてるみたいだし分かりやすい。

363:名無しの心子知らず
09/01/10 21:59:15 QnnyGv5Z
私が夕食の食器を片付けている間に娘と息子でお風呂に入ってしまうんです。
夕食後すぐに主人がお風呂に入るため、お風呂を沸かさないでおくわけにもいきませんし、義母に叱られるので食器をそのままにして娘とお風呂に入ることもできません。
主人は息子が私とお風呂に入るのを嫌がりだした時怒ったぐらいなので、この問題には協力してもらえません。
八方塞がりです。

364:名無しの心子知らず
09/01/10 22:01:03 9MLsBiTs
このスレを潰そうとしてるネタ師さんは、スレの中で「ネタだ」「いやネタじゃないのでは」
みたいな議論になって、住人が疑心暗鬼になり、相談に節穴必須とかになって
廃れていくのを狙ってるんだよね?

もともとこのスレは、たとえネタくさくても、育児に関する相談の体裁を取っていれば
マジレス上等なスレではあるけれど…

・ネタかどうかの議論はしない。議論の余地があるとしたら絡みスレへ移動する。
・ネタ師にこのスレで絡まない。
・ネタ師と分かっていてわざとかまう、マジレスするのは控える。
・ネタだと思うレスに気づかずマジレスしている人がいても、それはそれでスルー。

みたいなことに気を付ければ良いかな、と思うけど…

万一、今後しつこく続いてスレの雰囲気がおかしくなるようなら、注意書きみたいなものを
作って定期的に(それっぽいレスがあったら)貼るとかした方が良いかもね。

365:名無しの心子知らず
09/01/10 22:09:14 GQlZejdl
この釣り師は大変わかりやすい
どう言ったらいいかわからないとかさ
こちら側に問題全投げだもん
本気でどうにかしたいと思ってる人は問題を丸投げするような事はしないからね

366:名無しの心子知らず
09/01/10 22:13:41 9MLsBiTs
まあね…
すごく分かりやすいから、注意書きとかするまでもないかな。

むしろ、ネタ師さんが上手になって本物の相談っぽくなりゃ、マジレスしたってスレが
荒れたりはしないわけなんだしね。

367:354
09/01/10 22:17:52 JYbbRG2p
>>359
そうですね、相談する事にします。
以前、義姉の別のことで主人に相談したんですが、その時に
「あいつはああいう奴だし、向こうには向こうの家庭のやり方があるから
あまり首を突っ込まなくてもいいんじゃない」というような
返事だったので、今回は自分の中で悶々としていました。
ありがとうございました。

368:名無しの心子知らず
09/01/11 00:36:28 hkA9vGoy
>>366 自分は鈍感だから気づかないかもw
わかる人がいたらさらりと>>364さんのコピペをはってくれるとありがたいw

369:名無しの心子知らず
09/01/11 03:38:12 6vH36KAq
>>368
経験した事が無い(結婚・育児等)を自分の薄っぺらい想像 の み で書くから
内容が無い。
今回のネタでも
姑とはこう言うに違いない→子供の風呂を放っておいてまで食器洗い汁!
                  なんて言う姑は あんまり いない(家庭板でのお勉強が過ぎたようでw)
夫とはこう言うに違いない→影薄杉(家庭板と既男板でのお勉強がry)

主に2chで仕入れた話のツギハギだから、リアリティが無い。
脳味噌膿んでるから、ツギハギ話から膨らます事が出来ない。

だよね?ゴキQw

370:こんなもんかな?
09/01/11 09:57:29 3iyCQZEj
【注意書き】

今、このスレを潰そうと狙っているネタ師さんが、連日相談を装って書き込んでいます。
ネタ論争を巻き起こして住民が疑心暗鬼になり、スレを荒らしてすたれていくことを
狙っているようです。

もともとこのスレは、ネタくさくても、育児に関する相談の体裁を取っていれば、万一
ネタじゃなかった時のためにマジレス上等なスレではありますが、住人の方々は
以下の点に気を付けて下さい。

・ネタかどうかという議論はしないこと。議論の余地があると思ったら絡みスレへ移動する。
・ネタ師と分かっていてわざとかまったり、マジレスしたり、絡んだりしない。
・ネタっぽいレスに気づかずマジレスする人がいても、その人に絡まない。

ネタ師の登場に気づいた人は、この注意書きを(適宜改変して)貼ると良いかも。

371:名無しの心子知らず
09/01/11 09:59:08 3iyCQZEj
>369
最後の一行が余計だと思う。
そうやって絡んで、それにネタ師がレスとかしたらキリがないし。

ネタかどうかの判断基準をここで語るのもどうかと思うよ。
そういうのは絡みスレとかでやれば良いと思う。

372:名無しの心子知らず
09/01/11 10:17:27 Edv7YgbR
Qさんの嘘相談の方が、飲み会相談よりましに感じる不思議

373:名無しの心子知らず
09/01/11 10:40:57 3QUNpz7R
8才、小学2年の長男です。 提出物の忘れ物が多すぎる事と、大事な事を言わない、黙っている事です。。自転車をなくそうが、黙っています。提出物は、いつまでもカバンの中。何度念を押そうが数回は忘れます。この子には、期待してもダメなのかと思ってしまいそうです。

374:名無しの心子知らず
09/01/11 11:02:13 nHXjPJYK
で?
どうしたらいいですか?ってか?w

375:名無しの心子知らず
09/01/11 11:20:30 hl94kURg
>>373
男の子なんてそんなもんです。
もちろん、きちんとした男子もいますし、女子でそんな子もいますが。

376:名無しの心子知らず
09/01/11 12:41:53 KQgGAr8y
>>373
宿題は親がつきっきりでやらせる。
提出物は親も一緒に明日の用意をし、さらに朝(登校前)チェック。
それでも忘れる(なくす)なら学校に相談、
なんなら親が一緒に登校し、さらに学校でもチェックして提出まで見届ける。
大事なことを伝えない件に間しては、学校だったら先生にその旨を話して
口頭での申し伝えではなく連絡帳に書かせるか、プリントにしてもらう。
プリント類の持ち帰りに間しては毎日必ず帰宅後すぐにチェック。
プリントを渡された事を覚えてないなら学校に相談。配慮してもらう。
自転車などはなくしてもすぐに言わないなら
泣いてもわめいても二度と買わない、与えない。
(ただしリコーダーなどないと授業に支障のあるものは除く)

377:名無しの心子知らず
09/01/11 12:58:23 97PgvAvk
ネタにマジレスでpgrって喜んでるんだろうけど、それしか楽しみないなんてかわいそうだねぇ。

まぁマジレスして、そのレスがあんまりにもなら放置すればいいだけ。
釣り氏だと分ったら>>370みたいに警告出してスルーでいいんじゃないかな。

378:名無しの心子知らず
09/01/11 13:03:05 cYBZor+p
>354
いるよね、そういう人。
むやみに子供を怒鳴り付けたり暴言吐いたりするのは、はたから見るだけでもストレスなの分かるわ。

うちもアパートの隣の家庭がそんな感じで、毎日怒鳴り声に罵声、小学生の泣き声が聞こえる。
しかし、外で会うといたって普通で、町内会の掃除にも出るし、子供はきちんとした恰好できちんと食べさせてるのが伺える。

義姉とは言え、あなたからは何も意見とか出来ないだろうし(それにしない方がいいし)、旦那の姉なら旦那に相談したらどう?



379:名無しの心子知らず
09/01/11 13:16:31 VRNTkcDs
ネタとはいえ、子供のお風呂の話は丁度私も考えていたトコだったので、チョトうれしかったw

うちは、小5の甥が遊び来るたびにウチの娘(小2)と一緒にお風呂に入るというので、
初めて今日それを断ったら、甥の母(義姉、実兄の嫁)から「考えすぎ、息子(甥)をヘンタイ扱いしてる!」
とクレームが来たところ。

「甥だろうが誰だろうが、10歳以上の男性とは一緒に風呂に入れさせるつもりはない」
「これまでもちょっとイヤだったし、もう5年生だから断る」
と追い返したところ。

旦那と実兄が「考えすぎだしお前がエロい。親戚なんだし、自分らだって中学入るまでは女体なんて考えなかった」
と私一人が神経質キチガイ扱いだ。
娘もおにいちゃんと入るのは楽しい、といってる。

このことで旦那が娘に「別に変なことされてないよなあっ!?」なんて聞いてしまって、
変に娘に"甥は異性"と思わせてしまったようで落ち込んでる。

380:名無しの心子知らず
09/01/11 13:19:09 VRNTkcDs
すみません愚痴で終わってた。
娘の心のケアにいい言葉・行動が浮かびません。
無かったことにして、甥とこれまでのように風呂遊びをさせてこの一件を
忘れさせるのがいいのか、小2にして"異性との違い"を教育とするのがいいのか・・・。


381:名無しの心子知らず
09/01/11 14:35:22 0ISn6fQl
>>380
娘さんに「お風呂屋さんで男風呂に入る?」って聞いてみては?
お風呂屋さんでも大体平均10歳くらい(条例では、7~12歳までくらいでバラバラ)で
男の子は女風呂に入れなくなる。反対もそうだよ。
だからお母さんはイトコのお兄ちゃんとお風呂に入るのはおかしいと思ってるよ。
今の時代だからこそ、きちんと異性の違いを説明することは必要と思う。
小5の男子でしょ?もう第2次性徴もあるかもしれないし。


382:名無しの心子知らず
09/01/11 16:48:10 XIfWHl2i
一緒に遊びたいんだろうから難しいね。
今は考えすぎでも明日にはどうなるかわからないくらい、子供は日々成長してるし。
旦那さんがいるときに3人で入れば?
それ以外は別々。
ってそんなに機会あるの?

383:名無しの心子知らず
09/01/11 17:27:20 dSk9E+LV
風呂以外で遊べ、でいいよ。

384:名無しの心子知らず
09/01/11 17:35:18 TXzHr5oL
夏に一緒に市営プールにでも行けばおk
怖くてよその男子の監督なんて引き受けられないけどw

385:名無しの心子知らず
09/01/11 18:58:10 21ykoZo3
>>379
まず義姉と実兄と旦那に
「性に興味を持つこと=ヘンタイとかエロと考える方が変
子どもが成長したら男女一緒に風呂に入らないのは当然の事
相手が異性だと認めるのは、ある程度の年齢になったら必要なことだ」
と機会があったら言ってやれ
我が家では過去に似たような事案があった時以下のようなことを言った
「お祖父ちゃんはお年寄りだし
アリスちゃんは眼が緑色だし
タカシ君はお手々で喋るし(手話の事)
お兄ちゃんはオチンチンがあるでしょ?
みんな貴女とは少しずつ違うでしょう?でも仲良しよね?
お祖父ちゃんとは駆けっこしないし
アリスちゃんとは英語で喋るし
タカシ君とはお目々を見て喋るし(口話の事)
お兄ちゃんとは別々に着替えるのよ」
そして金子みすずの「わたしと小鳥とすずと」を親子で読んだ
まったくこじれずに済んだよ

386:名無しの心子知らず
09/01/11 19:17:38 XOa0kDzc
> 娘さんに「お風呂屋さんで男風呂に入る?」って聞いてみては?
> お風呂屋さんでも大体平均10歳くらい(条例では、7~12歳までくらいでバラバラ)で
> 男の子は女風呂に入れなくなる。反対もそうだよ。

これいいかも
最近の子は旦那が子供のころより大人だと思うし、知識もあふれてるよね


387:名無しの心子知らず
09/01/11 19:56:58 d8eHLZq/
>>385
・・・・・なんだか意味がわからん。

388:名無しの心子知らず
09/01/11 20:14:36 DaCCRKTA
>>385
まあ言いたいことはわかるが誰もいない部屋で一人で言ってくれ

389:名無しの心子知らず
09/01/11 20:31:34 ecYY+pNh
>>379
小5の甥と娘を一緒にお風呂入らせるのはやめようっていうのは分かるけど、
子どもが来てお風呂に入るって言ってからその場で断るとか、配慮なさすぎ。
自分の兄と「こういうわけだからそろそろ一緒のお風呂はやめよう」って
大人同士で事前に話合っておけばいいのに。
旦那も実兄も、「中学まで一緒に風呂に入らせろ」って言いたいんじゃなくて
「甥に対する配慮もなくエロいみたいな言い方をするな」って言ってるだけだと思う。


390:名無しの心子知らず
09/01/11 20:40:54 LnpgbP71
>389にちょっと同意。

>「甥だろうが誰だろうが、10歳以上の男性とは一緒に風呂に入れさせるつもりはない」
>「これまでもちょっとイヤだったし、もう5年生だから断る」
>と追い返したところ。

って、今までは一緒に入ってたのに何の前触れもなく
突然そんな風に断られたら、ちょっと気分悪いかも。
「実はこれまでもイヤだった」って急に追い返されたら
甥御さんだって傷つくだろうに。

391:名無しの心子知らず
09/01/11 21:08:04 nHXjPJYK
クレームだとか断るだとか追い返すとか何か言葉のはしばしが刺々しいのは何故だろ
甥っ子に対して風呂の事以外でも何か不満があるんだろうか
何にせよ普段の生活で2ちゃんみたいな物言いしてたら気違い扱いされても仕方がない気がする

392:名無しの心子知らず
09/01/11 21:36:43 Y5fwb0Wm
>「甥だろうが誰だろうが、10歳以上の男性とは一緒に風呂に入れさせるつもりはない」

これパパとも入れないってこと?
小2を女として見過ぎるのって、ちょっと2ちゃんに毒されすぎでない?
同級以上のお姉ちゃんと入るなら小5甥もドキドキするだろうが、
普通の育成歴の子だったら小2には何も思わんと思うよ。

女児絡みの風呂ネタってやけに多いから疑っちゃうわ。

393:名無しの心子知らず
09/01/11 22:14:41 rGeaBHnN
まあお風呂に入るときじゃなくて
先に電話なりメールで
「甥っ子ちゃんとはもうお風呂にいれさせたくないのでごめんね」
なんていわれたって、結果は同じなんじゃないの?と思うけど。

普通の生育歴の子だって小学校2年になれば男子風呂に女の子は入らないだろうと思うし。
小学校に上がるころからもう父親とは入らない子も多いんじゃないかな?

今はそういうの早いよね?

394:名無しの心子知らず
09/01/11 22:23:20 2alMmnOW
だから言い方なんじゃないの?
うちの子、男の子とお風呂に入るのが恥ずかしくなっちゃったから~ 
みたいな、娘目線で相手に伝えたらまた違ったかも。

395:名無しの心子知らず
09/01/11 23:38:26 2qYvQcSx
小1から別にしとけばよかったね

396:名無しの心子知らず
09/01/11 23:38:37 nGsbHd/7
相談というほどまとめられないんですが、助けてください。
息子が少年院に入ることになりました。
娘はまだ3才になったばかりで本当のことは伝えないつもりだったのに主人が「お兄ちゃんは牢屋にいく、お前はそうなるな」と言ってしまい娘がショックを受けて混乱しています。
どうしたらいいのかわかりません。
それ以上に主人への不信感が沸き上がって駄目なんです。
助けてください。

397:名無しの心子知らず
09/01/11 23:40:55 2alMmnOW
えっと、どのコピペ貼ればいいんだっけ?

398:名無しの心子知らず
09/01/11 23:42:42 snDk1J5G
>>397
>>370だっけ?

399:名無しの心子知らず
09/01/11 23:57:00 97PgvAvk
保健所・児童相談所・家庭板の離婚系スレへ行けや。

とりあえずマジレスしてみた。

400:名無しの心子知らず
09/01/11 23:58:38 QLaDjtod
私はこれでも別に良かったんだと思う。
この人は娘を守れた(大げさだけど)し、甥からは嫌なおばちゃんで構わないし、
甥のフォローは親がすることで、実際おばちゃんをやり込めているのでそんなんで良いと思う。
思ったことを言い合えてる親戚みたいだから普段から仲悪くはなさそうだしね。
小5って男女の違いを意識する時で、意識し過ぎて年下であっても、
「女の子とは入りたくない」ってのがあっていいと思う。
おばちゃんたちに、「一緒に入っておいで~」とか言われて仲良く入る分にはちっとも気にならないが、
自分から「一緒に入りたい」なんていう小5は私も警戒して入らせないと思う。
直接的なエロ心とまではいかなくても、少なからず女の子の体に興味を持っていそうで嫌だ。

娘へのフォローは上の方のお風呂屋さんの例がわかりやすくていいですね。

401:名無しの心子知らず
09/01/12 00:06:14 3iyCQZEj
注意書き貼るまでもないんじゃない?
370にアンカーつけるだけでいいよ。

402:名無しの心子知らず
09/01/12 00:09:55 pLNW4MLM
釣り師はまいど似たような時間に現れるからわかりやすいよ

403:名無しの心子知らず
09/01/12 00:38:15 UCbx3Xte
VIPでなら全力で釣られてやるんだけどなぁw

404:名無しの心子知らず
09/01/12 00:51:46 9bo2SMXS
マジレスすると、いきなり少年院の前に、鑑別か保護観察処分になるはずー。
きゃー釣られちゃった。


405:名無しの心子知らず
09/01/12 03:00:48 OdCQbDNd
かなり大きい子の相談です。すみません。

高校1年の娘が、真剣にミュージシャンを目指すと宣言しました。
ちなみにピアノもなにも音楽を習ったことはありません。
中学高校の部活が吹奏楽で、前はトランペット、今はベースを担当してます。
小学生のころから夫のアコースティックギターをいじりはじめて、
自分でコード譜を見ながら弾き語りの真似事をやってました。
へぇ、器用な子だねえぐらいに思っていたのですが、
中学ごろからYUIに憧れて、もう家にいるあいだは、ごはん時に箸持つ以外は、ずーっとギターを抱えて弾いて歌ってます。
まぁそれも、好きなのねぇ、たまには勉強しなさいなぐらいに思っていたのですが、
なんだか最近は、部の仲間とバンドも組んで、
スタジオ代捻出の為に、自分の携帯を解約して通信費分をおこづかいで欲しいと言い出し、
デモテープを作ったりなんだり、えらい本格的だなと思っていたらつい昨日。
進路の話になって、ミュージシャンになる宣言を聞かされました。
高校は卒業する。
その後は進学せずにインディーズで活動して、デビューのチャンスをうかがう、とのこと。

さて、そうなると親として、いやいやその夢がかなわなかったらどうする、という話を出さざるをえません。
なんか資格が取れる専門学校に行ったらどうだ、そうして、資格を生かす仕事をしながら、音楽を続ければよい、と。
しかし娘は、ライブ活動をすることも考えると、時間の融通のきくアルバイトをしたほうがいい、とのこと。

今、ここで平行線です。

406:名無しの心子知らず
09/01/12 03:01:22 OdCQbDNd
つづき

夫は医療系の仕事なので、理学療法士は?医療事務は?とかなり具体的に提案をだしています。
具体的なので、娘もううっとなって、この線でもうひと押しかなと思うのですが、
でも、やるならブレたくないんだよね、やるだけやってからそういうこと考えてもいいじゃん、というのが娘の反論。

親としては
ミュージシャン目指すのは反対していないです。
ただ保険をかけておいて欲しいなと、切に願うわけです。

ちょっと煮詰まってきました。
娘との話し合い、どうもっていけばいいんでしょうか。
アドバイスおまちしてます。

407:名無しの心子知らず
09/01/12 03:11:29 UG370URV
>>405
まだ高校1年生だし、ちょっと様子見ても良いんじゃない?
夢みたい年頃だし夢がないと生きていけない年頃でもある。
それくらいの頃にちゃんとした「大きな夢」があって、それに向かって進んでいるってのは
素敵なことだと思うよ。
とりあえず、今は高校生としての勉学を優先するってことで話を進めれば?
卒業後の進路はもう少し先でもなんとかなるでしょ?
それに、こういう言い方は良くないが、進路のことがもっとはっきりしだして
周りの友人達が進学に向けて音楽から離れていくと状況も変わってくるしね。
(こんなこと、絶対に娘さんに言っちゃ駄目だよ)

今は高校生としてしっかり勉強すること。
高校生としてのモラルを守ること。
あとは門限とか、家庭のルールとかを守る。

その辺を約束させて、進路を決める最低限のラインまで様子を見てみてはどうか?
その年頃で話し合いなんてしたって、反発されるだけだよ。

408:405
09/01/12 03:30:47 OdCQbDNd
>>407
進路はずっと先と私も思うのですが、どうやら2年のコース分けを控えて、すでに進路を決める時期らしいんですね。

ま、そんな流れで進路の話題な熱くなってます。

娘は携帯を手放してしまったので、公衆電話から職場の私に定時連絡してます。
学校と部活とバンドをぐるっと巡って、いつも19時までには帰ってきてますね。
外食もせず水筒と弁当2つ、なにせお金はギターの弦とスタジオ代に使うだけのような。

勉強は試験前になると、ギターケースに鍵かけて父親に預けてやるにはやってますが、
うーん、作詞するわりには現国がいまいちなあ。英語もぱっとしないが、理数はわりとさくさくやってましたねえ。

409:名無しの心子知らず
09/01/12 03:44:10 OdCQbDNd
っと、娘の生活実態を書くよりも。

そうですね。
進路決めるのは、極端な話、進学するなら願書の締め日までにすればいいわけですから
うん、いっぺん凍結してみましょうか。

ふう。
心配しすぎましたかね。

410:名無しの心子知らず
09/01/12 08:33:39 wmK4jMQC
>>385
横レスだけど、その説明の仕方、すごくいいね。うちはまだ小さいけど、いつかそういう風に話して聞かせたい。
とても参考になりました。ありがとう。

411:名無しの心子知らず
09/01/12 10:26:01 fbyw5fYj
>>405
凄く真面目なお子さんをお持ちじゃないですか。
携帯を解約してその分の小遣いを音楽活動に使うとか、試験前にギターケースに鍵かけて預けるなんて
ちょっとミュージシャン目指してみたいな☆ミくらいの子だったら絶対出来ないですよ。

とはいえ、真面目に活動している事と良い曲を作れる事はイコールにならず
技術の優れた人が必ずメジャーデビュー出来るかというとそうでもないのがこの業界。
しかもメジャーデビューしたからといって一生音楽だけでメシを食っていけるかというと
そんな事が出来るのはほんの一握りだというのもこの業界。
将来への保険をかけてやりたいと思うのが親心ですが、失敗を考えて保険をかけておくなんて
軟弱な考えだ!逃げ道を用意するなんて卑怯者だ!と反発したくなる子の気持ちもわかります。

恋愛をしたことのない人が失恋の悲しさを詩にしたって嘘くさく聞こえるように
人生経験そのものが自分の視野を広げ、音楽に幅を深みを与えるもんだというような感じで
進学や資格取得を勧めてみてはいかがでしょうか?
基本的には貴女を応援しているんだけど、親として将来を案じる気持ちもわかって欲しいというスタンスなら
聞き入れやすくなるかもしれません。
会社員からミュージシャンになった人もいるのですから、一度決めた進路は二度と変更不可能
プロを目指さないなら音楽やっちゃだめ!ってガチガチなモンでもないですよ。

412:名無しの心子知らず
09/01/12 10:44:45 pLNW4MLM
>>405
興味のない専門学校へ行ったところで結果は目に見えてると思う
今は娘さんのやりたいようにやらせてあげたい気もする
学校へ行くなら年を取ってからでも良いわけだし

うちの妹は高校出てすぐに結婚し子供が生まれた
10年近くたって子育てが落ち着いた今看護師目指して頑張ってるよ
何年かして自分を見つめ直す事が出来るようになってから進路を決めるのもありだと思うな

413:名無しの心子知らず
09/01/12 11:13:50 y92OrXqe
411さんの言い方、すごくいいと思う。

ここから長文注意。
自分も高校の時、プロに憧れて進路相談でそう言ったけど
今思えばいろんなプレッシャーや自信の無さ(自己否定感の強い性格だったので)や
支配的な親から逃げたい、見返したいって願望のあらわれでもあった。
けどそんなだから405さんのお子さんと違って行動力も伴わず
結局うだうだしてるうちにプロにはなれず、しがない講師業について
それでも食っていけずにずっとちまちまバイト。
趣味で音楽は続けてるけど、結婚して子もできた今となっては
お金ほしくて就職しようにも潰しがきかない経歴すぎて…
せめて専門じゃなく四大出てれば、資格があれば、色々考えたよ。
でも一番後悔してるのは、どの進路にしても何故もっと精一杯、周りにとらわれずやらなかったのかって事。
自分語りになっちゃいましたが、本気で目指したいなら
保険をかけるのも大事だけど、いっそ後悔しないぐらいやらせてあげるのも
お子さんにとって決してマイナスにはならないかなと。
もしやってみてダメだったとしても、自分が納得した結果であれば
自身で気付いてなんとかすると思う。
厳しい道だからやるならとことんやらないと、どっちつかずになってしまうかも。

414:名無しの心子知らず
09/01/12 11:38:43 OdCQbDNd
>>411
真面目っていうか、ストイックかっこいい派なんですわ。
B'z の特集を録画してなんべんも見ながら語る語る。
まあ、親としてはあんまり心配しなくて済むんですが、フツーのとおりいっぺんの人生経験は、
少なくとも歌詞書くんならやってたほうがいいだろうにとは言ってみたんですよ、恋もしなさいよ、とかね。
そしたら、そういうプライベートの安易な切り売りで作品作るのは、才能をのばすことを放棄したことなの、なんだそうで。

>>412
つっこんだ話をすると、この子のあとにまだ2人子どもがいるので、ずっと先に娘が新たな進路を考える場合、費用が残ってるかなあとか、
実はそういうしょぼいけど切実な心配もしてます。娘には言ってないけど。

でも、そういえば、って自分のことでそういえばも変ですが、
私自身、子ども産んで30過ぎから就いた販売職のパートから正社員になって、今は役職なんですが、
別に技能があったわけじゃなかったし、結婚前はマクドナルドのバイトしか社会経験なかったし、
そういうのもあり、の見本がそういや私だったなあ。

415:名無しの心子知らず
09/01/12 13:15:04 /knYak9G
自分で何かを生み出す、っていう仕事全般に言えると思うんだけど
流行るのは“他の人(もの)にない何か”を持っているからでしょう。
他に類のない新しいものを作り出すには、類自体を熟知していないと無理なわけで。
これはプライベートの切り売りじゃなく、自分自身を過飽和状態にして
そこからあふれ出てきたもの=斬新なもの、だと思います。

音楽全般だけでなく数学的なものの考え方、日本語の美しさ、
外国語の深い意味や響きの良さ、科学の深遠さ、社会全般のルールや不文律
そして人間というものを深く考察するための歴史や古典。

その中から自分のスタイルに合ったジャンルを極める、それが大学教育であるって考え方もあると思う。
音楽だって生み出す側に立ちたいのなら高等教育は無駄どころか限りなく有益。

416:名無しの心子知らず
09/01/12 14:31:11 1Ew4Ol5j
>414
有り余る材料の蓄積が無けりゃ創造なんて無理無理。
職人的に生きてゆくにしても最低限必要な知識ってものがある。
このへん読ませて、音楽の専門学校薦めてはいかがでしょうか。
URLリンク(www.ongakusengaku.com)

417:名無しの心子知らず
09/01/12 15:18:30 YXNQqg4p
>>405
自分はミュージシャンではなく他の夢だけど、親に猛烈に反対されて取り上げられた経験あり。
そして不本意ながら音楽関係(演奏)の仕事をしていた者です。

子を持つ身となって、親が芽が出るかどうかわからない夢に不安を感じることは理解出来るようになりました。
しかし、他の子のように大学に進学して特にやりたいこともないまま漠然と就職するとしても
今のこの時代、就職がなくフリーターになってしまうかもしれない。
としたら、せっかく夢があるのだからたとえば高校はきちんと卒業することは当然として、
専門学校に通ったと思って2年だけ思いっきりやらせてやる、というのはどうでしょう?
2年やって目鼻がつかなければ自立のための違う道を考えろ、と。
その2年間、住む場所と食事だけは親が面倒をみてやるとして、
大学か専門学校にやったつもりでお子さんのためのお金を置いておき、
2年後にもしダメだった場合はそのお金で専門学校なりなんなりに通わせる。
下にお子さんがいらっしゃるようなのでなかなか難しいかもしれないけど。

ミュージシャン志望なら、専門学校で音響やDTMの知識を身につけるのも良いと思うけどね。
作る側と作り手を補助する側と裏側だけど勉強にもなるし、保険にもなるから
そちら方面の専門学校に通いながらインディーズで頑張るのも有りだと思う。
上手く行けば、創作の幅を広げられる経験にもなる。


418:名無しの心子知らず
09/01/12 15:19:51 YXNQqg4p
417の最初2行は余計でしたね。すみません。

419:名無しの心子知らず
09/01/12 15:25:52 moR7tI80
イナバは進学して教職免状とってるはず。(そのころをイメージしたPVがあった)
その辺を絡めて話してみれば?

420:名無しの心子知らず
09/01/12 16:24:59 b2z/JN0u
↓ 免許持ってる芸能人一覧 ↓
URLリンク(cozalweb.com)


421:名無しの心子知らず
09/01/12 16:25:58 GWkhKO6R
やりたい分野で腕を磨いた方が、後々食う種になると思うわ。

422:名無しの心子知らず
09/01/12 16:39:03 XdoM8l+X
プライベートの切り売り(笑)。
"お前の言っている事は正しい。ただしその言葉は血と肉から紡がれてはいない"
この言葉を娘さんにプレゼントします。


会社員からミュージシャンになった人もいる。
ミュージシャンから学校の先生になった人もいる。
一度だって挫折したくない。遠回りなんて絶対イヤ!
…なーんてあたりがまだ若いよね。

423:名無しの心子知らず
09/01/12 17:49:01 95weyx11
相談です。私の娘の名前はゆいといいます。幼稚園で仲良くしてる男の子のママが、もうすぐ二人目の子供を産むのですが、女の子で名前をゆいなと付けるそうです。。
聞いてびっくりしました。ほぼ毎日幼稚園で会うのに、似た名前でいやだなと思いました。
私は心がせまいと思いますが、やっぱいやだなと思います。メールで聞いたので返信で、呼び方が同じになるねって言ったら、旦那が名付けたのよと返ってきました。
ほぼ毎日会うし、幼稚園が終わってから園庭開放があり会話などすることもよくあります。
今なんとも言えない気持ちです。

424:名無しの心子知らず
09/01/12 17:56:16 sbk5o8wi
そうですかー

425:名無しの心子知らず
09/01/12 17:56:22 GWkhKO6R
いつもの人がお出ましです。お疲れ。

426:名無しの心子知らず
09/01/12 18:05:31 sU57WDCh
>>423
家の子もとても多い名前です。
公園に行っても同じ名前の子によく会いますが、
楽しいのであまり気にしたことはありません。

旦那さんが付けたのならなんの他意もないでしょうし、
一生同じ進路を進むわけではないので、気にしすぎないほうがいいと思います。

427:名無しの心子知らず
09/01/12 18:08:11 Cqr2XNut
>>423
12月に産まれたばかりのうちの子もゆいなだよー
妹に仲のいい友達にゆいなっているからヤダーwとか冗談で言ってたけど容赦なくつけた
ゆいちゃんとかゆいなちゃんて今多いみたいだね
独占したいのかもしれないがあなただけの名前じゃないんで・・

428:名無しの心子知らず
09/01/12 18:19:51 /knYak9G
近所の犬と同じ名前じゃなくてよかったねw

429:405
09/01/12 18:35:06 OdCQbDNd
みなさん、ありがとうございます

午後からシフトで勤務中、さっき休憩時間に読ませていただきました

親としてよかれと思う方向が、ほんとうによい結果になるのかが、いよいよわからない世の中です。
そして、親がよかれと思って口を出すことはたちまち、子にとっては「支配」に感じられてしまいます。

進路の話をして思ったのは、口を出す以上は、この2点については親は腹をくくっておかねばならんなあ、ということでした。

しかし、わかっちゃいても、どうしてもディベートになるわけです。
感情的になったりはぜんぜんないんですが、理屈で勝ったほうの主張する進路が正解、みたいな。
で、昨日は親陣営が優勢になりかけてたんですが、いったんその状態で解散しました。
うちの夫のマイルールで、議論で同じループをまわりはじめたら、話しは中止、各自で考えるってのがあるんですよ。
昨日はとくに、このまま親の提案にそのまんまのせてしまうのは、巧妙な強制になりそうな感じだったので
あとひと押しなのに、なんて思いながらも、あれで良かったんだとホッとしたり。

つづきます

430:405
09/01/12 18:35:34 OdCQbDNd
今回、ここに書いてみたのは、自分たちが十代のころは正直、やりたいことなんてなーんにもなかったものですから、
かつて夢を持っていた人のお話が聞けて、少しでも想像が追いついたらと思ったからでした。

みなさん、いろいろなお話や情報ありがとうございました。
クラシックでなくても学校があったりするんだなあ、音楽が職業ってステージで歌うだけじゃないんだ、と
畑ちがいな私にははじめて知ることばかりでした。

さて。今後ですが。
近いうちに、部活の顧問の先生に会ってこようかな、なんて思ってます。
あと、娘のよく行く楽器屋さん。いえ、娘の身上調査じゃないです。私の社会見学にね。
仕事に追われて、こまぎれにしか会話もできていないけれど、娘の感じている空気にふれてみたいなと思います。

で、さっき娘に電話でそんなような希望を話したら、「いつでもバンドの練習みにきてよ。文化祭もかならずきてね、泣かせるしw」と言われました。

泣かせるっておいおい…
なんちゅうおそろしい文化祭w
と、とりあえずボケときましたが、なんだかワクワクしてきましたよ。
泣かせていただけるなんて、保育園の卒園式以来ですわ。

ということで、結論はないですが、こんなところで〆ます。
ありがとうございました

431:名無しの心子知らず
09/01/12 18:58:03 GWkhKO6R
自分にもいつか必ず降りかかってくることと思うので、
考えさせられつつ読みました>>405
あなたのように、まずはその世界について勉強する姿勢を持ちたい。

432:名無しの心子知らず
09/01/12 20:08:30 v3mfZ0wV
いつか自分に降り掛かってくるのか!とwktkしつつ
>>405のお嬢さんと似たようなことを考えていた自分を
思い出した。

いやー育児ってすげえな。
幼稚園入園で一息ついた気になってたけど
まだまだ気が抜けないな。
勉強になった。ありがとう。

433:名無しの心子知らず
09/01/12 21:06:00 +CmLS+r3
4月から娘が東京の大学に進学します。不動産屋に20日に行く予定でまだ部屋が決まっていません。
今息子が中2なのですが、来年東京の高校に進学したいと言い出しました。単位制の高校がいいと言う理由です。
主人は賛成していますが私は反対です。15才で親元を離れるのは早すぎると思います。
息子を東京にやるかやらないかで娘の部屋選びにも影響するので時間がありません。
単位制で寮のある高校や選択授業の多い私立高校を勧めても息子は嫌がります。だから私は息子は単に東京で遊びたいのだと思えて信頼できず賛成できません。
でも主人は息子を信じろと言います。私は間違っているのでしょうか。

434:名無しの心子知らず
09/01/12 21:45:01 HFKqbG/3
>>405
ものすごくいい親子関係だ。憧れる。
そんな風に娘を育てたいしあなたのような親になりたいと思った。

435:名無しの心子知らず
09/01/12 21:46:43 r2XVRcz/
>>433その高校は寮があるのかな?
又、いまはどちらに在住?
北海道から東京、と、山梨から東京じゃ違うからなんとも言いにくいなあ・・・。

自分は、高校時代にラサール高校の裏手に住んでた。
学生寮があって、「男くささ」はあまり感じなかったが
そこの学生と思われる痴漢や変態(露出)がやたら多くて(自分強姦されかかった)
「男ばかりになると変な奴が増える。勉強ばっかで欲求不満なんだろうな」と思ったよ。
いや、まじで恐かったですわ。
近くにスポーツ系で有名な高校の寮もあって、そっちは「男くささ」全開な感じだったが、
生徒たちは至って健全そうだった。
やはり、スポーツで発散出来てるのかな、と感じたよ。

まあ、参考程度に。

436:名無しの心子知らず
09/01/12 22:02:35 K2FAxSLx
>>433
単位制なら東京以外でもあるでよ

437:名無しの心子知らず
09/01/12 22:06:01 YXNQqg4p
今時、東京じゃなくても単位制の高校はあるんじゃないの?
うちの県は公立で単位制の高校が何校もあるよ。
自宅から通学圏内で単位制の高校があるか調べてみて、話はそれから。

で、何故単位制が良いと思うのか、その辺も話し合った?
良い面もあるけど、そうでない面もあるよ。姪っ子が行ってるから少しはわかる。

438:名無しの心子知らず
09/01/12 22:07:32 22yuo9Q5
またいつもの人だよ

439:名無しの心子知らず
09/01/12 22:12:55 +CmLS+r3
今は茨城に住んでいます。
息子が行きたがっている高校に寮はありません。
単位制がいい理由は自分の興味のある分野(日本史と古文)が深められるから、で、その単位制高校には歴史研究会があるのも志望理由だと言います。

440:名無しの心子知らず
09/01/12 22:37:01 YXNQqg4p
>>439
自分の興味のある分野を深めたいなら、進学校に行って旧帝大学へ進学するがよろし。
高校では、深められるといってもたかがしれてる。

441:名無しの心子知らず
09/01/12 22:37:58 rN3exnjl
相談させてください。
年長の双子と3才の子供がいます。
3人とも分け隔てなく育てているつもりなのですが、双子の一人(弟)の癇癪がひどく困っています。
例えば、公園からの帰宅時におんぶを要求。
ベビーカーを押してるため歩きながらは無理なので、
歩き出す前に少しおんぶをしてやる。家に着いたら又ゆっくりおんぶをする事を提案。
やだ、おんぶ。泣いて暴れる。帰宅してからも30分くらいは泣いて暴れてます。
また、兄弟が発熱のため添い寝で寝かしつけ
→自分のそばで寝ろ。
→熱の子供が寝たら行くので待っててと諭す
→やだ、こっち来い。泣いて暴れる


442:名無しの心子知らず
09/01/12 22:52:42 rN3exnjl
あまりにしつこく、暴れるて手が付けられないので、
基本落ち着くまでほっておくのですが、他の子供がおびえて泣き出してしまいます。
他の子供ががまんしてるのはあきらかだし、私も泣き声につられて怒鳴ってしまい
他のひとからみたら虐待のような状態です。(暴れるのを押さえるだけで手は上げません)
一人のわがままを聞いて、他の子に我慢させるのもおかしいし、
かといって、泣いて暴れてても、他の子供は我慢してることになってしまいます。
どのような対処のしかたがいいのかアドバイスをお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch