ベビーカー選ぶなら何がいい?24at BABY
ベビーカー選ぶなら何がいい?24 - 暇つぶし2ch891:名無しの心子知らず
09/03/10 14:48:03 RLNfM6PC
アドバイスお願いします。小さめ赤@8ヶ月餅です。
現在リッコW使いだけど、訳あって今月いっぱいで手放さないといけません。

4月から保育園(徒歩5分、段差と急な坂あり)へ通わせることになったので
通園と、週末の散歩(ガタガタ道あり、踏切多し)に使うのがメインです。
リッコの対面の小回りの悪さに辟易してスーパーなどは抱っこ紐で行っていたので
できれば2号機は買い物でもストレスのない小回りのきくものだと尚よし。
公共交通機関は使うとしてもせいぜい年に数回なので重視しません。
車で帰省するときは夜逃げ同然の大荷物になるので、
畳んだときあまりにかさばるものはNGです。(mimiはその理由で却下)

特に重視したいこと:
・夫婦で使う(166cm, 175cm)ときにストレスなく押せるもの
・開閉がささっとできる(保育園で必須、片手でできる必要はなし)
・段差に強い(少なくとも交差点や踏切でつっかからない)
・悪路にそこそこ強い
・保育園から持ち帰る荷物(着替えなど)を放り込む程度の荷物カゴがある
(通勤時漬け物石並に重い荷物を持っていることが多いので)
・畳んだときそこそこコンパクトになる(保育園の置き場で他の人の邪魔にならない程度に)

いろいろ考えてFizz、マイクラライト・ザ・バギーのどちらかにしようと思って試乗してきました。
旦那はマイクラが気に入ったみたいで、散歩にはいいと思うんだけど
畳んだときの視覚的なゴツさと、あまりにも頼りない日よけ(オプションの日よけ格好悪すぐる…)がネック。
Fizzはそこそこ及第だと思うけど、店で試乗しただけなので
悪路や段差に対して、ダンパーがどれくらい効果があるのか気になります。
いっそのこと両方買っちまおうかとも思ったけど旦那からダメ出し。

で、このスレを見ているうちにシティスポーツやzooperも気になりはじめ。
石を投げればマクに当たる地域なので、保育園でも紛らわしそうだし、マクは避けたいです。

どうしたものでしょうか?ご意見あれば是非お願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch