【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ122【育児】 at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ122【育児】 - 暇つぶし2ch100:名無しの心子知らず
08/12/04 10:13:49 cl9e828Q
>>99
ありがとうございます。ファーストシューズで検索したら室内用のものばかりだったので気になりました
ろくにまだ歩けないのに歩きたくて騒ぐので屋外用だけ購入します

101:名無しの心子知らず
08/12/04 10:38:19 ullykNZ3
すいません、どなたかアドバイスお願いします。
主人が事故で搬送、今日緊急手術、そのままICUに入院(約一ヶ月間の予想)
になりました。
7ヶ月の子供がいます。
近隣に頼れる身内は居なくて(隣々県に義父母)、
市の緊急一時保育は利用できるということでした。(が、遠いです。)
義父母は仕事をしてる為、来て貰えても週2くらいが限界だと思います。
この場合、何をどうしたらいいのでしょう。途方に暮れています。


102:名無しの心子知らず
08/12/04 10:46:54 ddJTEe02
とりあえず、落ち着け。
ICUに入ってる間は、看護の必要はほとんどないでしょ。
一時保育に子どもを預ける手はずを整えるのと、
夜中の呼び出しに備えて、近隣のファミサポと24時間託児所を調べる。
義父母と101親には連絡済?


103:名無しの心子知らず
08/12/04 10:49:12 w4vup/Sw
>101
大変でしたね…
何をどうしたらということですが、これから何が困るかを
まず考えてみてはいかがでしょう。
ご主人の病院への通院があるのかとその頻度、
日々の買い物(これはネットスーパーなどへ)、
他どうしても一人でやらなくてはいけないことを数えてみては?

そしてファミサポと私立でも預かってくれる託児所は検索しておいたほうがいいかも。

104:101
08/12/04 10:56:30 ullykNZ3
ありがとうございます。
義父母はとりあえず今日来てくれるそうです。
実母も仕事中なので、とりあえずメールしましたが・・・来てくれるかどうかはまだ不明です。
ICUに入ってれば看護はほとんどイラナイのですね。
そうすると、お見舞いの時に子供を預ける必要があるだけでしょうか・・・

市立の保育所が明日から預かってくれるそうです。

24時間保育は区内にはありませんでした。
ファミサポあたってみます。



105:名無しの心子知らず
08/12/04 11:04:23 VxWYBdhd
>>104
病状にもよるけど、ICUだと病状が急変する可能性もあるので
常に院内にいるようにとか夜だけ泊まってほしいとか言われる可能性もあります
手術の後説明があると思うので、そのとき看護師さんに事情を説明しておくと
後々楽かもしれないです


106:名無しの心子知らず
08/12/04 11:19:07 jLmmdtcY
質問させてください。子供1歳9か月で、女の子です。
お隣に、半年ほど前に上に3歳女の子、下に1歳11か月男の子がいるご家族が引っ越してきて、
下のお子さんがうちの子と同い年なこともあって仲良くなって、時々一緒にランチをしたり、
お互いの家を行き来したり、公園に行ったりしています。
先日上のお子女の子が着ていた服をたくさん頂きました。
どれも高価なものばかりでとても綺麗で、おさがりとは思えないほどのものばかりでした。

そこで、お礼をしたいと思うのですが、おもちゃや服を買ったりしては、逆に向こうが気を使ってしまうでしょうか?
お菓子などのほうが無難でしょうか?アドバイスお願いします。

107:名無しの心子知らず
08/12/04 11:20:49 jLmmdtcY
>>106です。すいません
上のお子女の子→上のお子さんでした。

108:名無しの心子知らず
08/12/04 11:24:48 ITwAX7qP
>>106
やはりお菓子など消えものの方がいいのでは?


109:名無しの心子知らず
08/12/04 11:31:41 /0DRHNj4
服や玩具は相手の好みもあると思うから、お菓子が無難だと思う。

110:名無しの心子知らず
08/12/04 12:48:22 BlSPFnBh
おさがりは所詮おさがり。
服やおもちゃだなんていらないよ。
お菓子で十分。

111:名無しの心子知らず
08/12/04 14:35:57 pMu8o/Q3
私は商品券でお礼をしたことがあるよ。

総額、3万円分以上はあると思われるお下がりをもらったんだけど、
3千円分ぐらいのギフトカードを渡した。


112:名無しの心子知らず
08/12/04 17:03:01 4SWf1Yhr
質問よろしいでしょうか?
1歳2ヶ月女児です。4時に昼ご飯?を食べたのですが、その後夜に何か食べさせた方がいいでしょうか?

それまでの経緯は、
11時~12時まで子供関連の用事で、10時頃におやつを食べさせ出かけました。
疲れたためか、昼ご飯を食べずに寝てしまい、3時に起きました。
しばらくしてお腹が空いて泣き始めたのでご飯をあげたのですが…
いつも夕ご飯は6時~6時半くらいで、
まだ寝る前に授乳はしています。
が、たとえ授乳直後でも離乳食をがっつり食べる子なので、
最近おっぱいでは物足りなくなってる印象はうけてます。

113:名無しの心子知らず
08/12/04 18:16:30 BlSPFnBh
>>112
ここで「夜の食事は~時まで!だからあげないほうが…」ってレスがついたとして、子が欲しがったらごはんあげないのかな?
その方が素で疑問。
そんなの子の状況に合わせてでいいんじゃない?
もともと今日は朝からイレギュラーな食事時間なんでしょ?夕食の時間がズレ込んだって当たり前では?何を今更…

114:名無しの心子知らず
08/12/04 18:33:52 BfgqgbNO
もう見てないかもしれないが
違う!>>85足で押さえるのは両肩!
そうすれば上半身押さえられるから、グルッといかないの。

115:名無しの心子知らず
08/12/04 18:37:42 jLmmdtcY
>>106です。皆様のご意見ありがとうございました!
お菓子のほうが相手も気を使わなくていいですね!
>>111さんの商品券も、主人と相談してみたいと思います!ありがとうございました!

116:名無しの心子知らず
08/12/04 19:10:03 Eulmfmzv
この子をおとなしくさせるにはどうすれば良いですか?

117:名無しの心子知らず
08/12/04 19:20:06 YcGjuy8P
>>116
まずはあなたが落ち着いてください。
>この子をおとなしくさせるにはどうすれば良いですか?
だけでは、何がなにやらさっぱりです。

118:名無しの心子知らず
08/12/04 20:40:03 4SWf1Yhr
>>113

レスありがとうございました。
大人の夕ご飯の支度をしていたら、子供もほしがったので
軽めに用意しました。
ちょっと「~しなければ」という思考に陥りやすいので、
あなたのレスにハッとしました。
ありがとうございました。

119:名無しの心子知らず
08/12/05 00:27:23 P8aw7ayD
来週町内の子ども会でクリスマス会があります。
うちの子は4歳の息子で、初参加となります。
300円以内のプレゼントを用意して男女別にプレゼント交換をするそうです。
4歳から中3までの子が参加対象なのですが
何を用意したらよいか意見を聞かせてください。
100円ショップで文房具、駄菓子300円分が無難でしょうか?

120:名無しの心子知らず
08/12/05 00:35:26 Swk5vkQu
100円ショップの文房具なら全部お菓子のほうがよくない?

121:名無しの心子知らず
08/12/05 02:36:46 q4WlDvD0
1歳半健診で落ち着きが無さ過ぎて、発達テストを勧められました。

私は多動を疑っていたのですが、テストを受けるといろいろと教えてくれ、
言葉の遅れが一番重要とのことでした。
で、療育施設を紹介されたのですが、そこの方は面接をすると
「言葉の遅れは、そんなに気にせずとも大丈夫そうですね」とのことでした。

診断?する人によって、結果は結構違ってくるものですか?

あと、テストを勧められた時点で、何度かそのようなレスを読んだことが
あるのですが、「この年齢だと、様子見になるんだろうな」と思ってました。
が、結局は療育施設に通うことになりました。
よくわからないまま、流されて…なので情けないですが。

障害名は特に何も言われませんでしたが、様子見にならずに通園することに
なるということは、よっぽど遅れが目立つということなのでしょうか。

122:名無しの心子知らず
08/12/05 02:37:43 q4WlDvD0
すみません、今から寝ますので
レスをつけてくださる方がいらしたら、明日以降読ませてもらうことに
なると思います。

123:名無しの心子知らず
08/12/05 08:27:58 x2TYmCx8
>121
判断する側の重要度が違うから、答えが変わるのは当前。
ざるの目の大きさが違うからすり抜ける粒の大きさは変わるってのと一緒。
集団検診でピックアップされた時点で遅れは目立ってる状況。

療育施設では
特に原因となる障害は現時点では判断できない。ただ、
言葉の遅れは事実としてあるから、ほかの子に追いつけるまでしばらくフォローしますよ。
って言ってるんじゃないかな。
言葉の獲得は障害の有無に関係なく個人差が非常に大きいから、
フォローしてくれるなら乗っかってみるのもいいかもよ。

124:119
08/12/05 11:16:54 /2h6vm0o
>>120
やっぱりお菓子のほうが幅広く喜ばれるかな・・・お菓子にします。
レスありがとうございました。

125:名無しの心子知らず
08/12/05 14:51:09 xyIcNdQ3
>>123
なるほど、そういうものなのですね。
確かに発達テストなんだから、厳密にするものだろうし。
集団検診で遅れは確かに目立ちまくってました。
他のお子さんの行儀の良さ&お母さんとのコミュニケーションの取れっぷりに
愕然としたくらいでした。

療育施設のこともなるほど…と思いました。
ありがとうございます。
私は戸惑うことも少しありますが、なにより子をのびのびと
遊ばすことが出来て(同じようなお子さんが集まってるため)、
子も楽しそうだったので、乗っかることにしました。
ありがとうございました!

126:名無しの心子知らず
08/12/05 17:41:32 gPlsxaHy
新生児の肌着は
何故死人と同じ、右前なのでしょうか?
浴衣は左前で=左を先に肌に合わせますが
肌着が右前なのが不思議になってきました…
赤ちゃんは自分で着れないから着せる人の観点で
そういう作りなのかな…?
くだらなくてすみません
気になりだしたら止まらなくて。

127:名無しの心子知らず
08/12/05 18:08:37 I7pQXWcI
>>126
え?赤ちゃんの肌着も普通浴衣と同じだよ?
ほとんどの肌着は右を先に肌に沿わせるよ。
カタログとか見てもそうじゃない?

128:126
08/12/05 18:16:45 I7pQXWcI
あ、着せる側(親と子なら、親側)から見たら、左を先に肌に沿わせ右が上にくるって事ね。
どちらにしても浴衣と同じだよ。

129:名無しの心子知らず
08/12/05 18:23:01 OAk/qNhV
新生児肌着
URLリンク(akasugu.net)
浴衣
URLリンク(storage.kanshin.com)

どちらも同じです。


130:名無しの心子知らず
08/12/05 18:26:35 OAk/qNhV
浴衣は左前で=左を先に肌に合わせますが

左前は死装束です。
今までそうやって浴衣を着ていたのなら、かなりやばいですね・・・。

131:126
08/12/05 18:31:53 gPlsxaHy
>>127
レスありがとう!
なんだか頭がこんがらがってきた…。

いや、つい最近、赤ちゃんに着せてねと
可愛い手編みのベストを頂いたんですが
親から見て右が先、左が後で、向かって右側の腰骨あたりに紐が付いているベストで
中に着ている肌着と、合わせが逆なんだなぁと旦那に指摘されて
ベストが間違ってるのか何なのかわかんなくなってしまい…。
もしかして左前と右前を勘違いしてるのは私かな?!

132:名無しの心子知らず
08/12/05 19:18:13 F9uTLn1i
>>106と少し似た相談ですが、お願いします。
公園で仲良くなったママから、ベビーベッドを借りることになりました。
返すときにきちんとお礼として商品券などを渡すつもりですが、
借りる際に手ぶらなのも変だと思うし何か手土産を持っていこうかと
考えています。
相談は、商品券の金額と手土産の内容をどうするか、です。
よろしくお願いします。

133:名無しの心子知らず
08/12/05 20:27:03 E2T70mCy
>>131
「右手を懐にさっと手を入れられる状態」が右前、で、正しい着方と
私は覚えましたよ。

134:名無しの心子知らず
08/12/05 20:56:31 6arv+8I5
>>131
そのベストが左前になってしまっているのでは?
手編みってことで、編んだ人が間違えている可能性大。

135:名無しの心子知らず
08/12/05 21:19:08 pHBzBD7m
んだ、市販の「前が打ち合わせの新生児肌着」が
左前に作ってあるなんてことは絶対ありえないもんね。
(着物式の打ち合わせに慣れないママが間違って左前に着せようとしても、
紐がないから絶対左前には着せられない)



136:名無しの心子知らず
08/12/05 22:05:49 x2TYmCx8
>131
お子さん女の子?
洋服の場合は女性は左前(右襟が上)になるよ。
肌着は和服
ベストは洋服ってことではないかと。

137:名無しの心子知らず
08/12/05 22:06:47 KUOzZaSK
新生児用の肌着の縫い目が表に出るとは知らずに
裏返しに着せてたりして。

138:名無しの心子知らず
08/12/05 22:30:31 ty1w/0zB
>>132
とりあえず菓子折りかフルーツ盛り合わせでも持っていって
返す時に渡すものは、またその時に考えればいいのでは?
借りる期間とか、最終的にどうなるかは分からないだろうし・・・

139:名無しの心子知らず
08/12/05 22:48:41 aFciobhw
>>137
それありそうw

私が風邪ひいて義母に手伝いに来てもらったら、
赤の洗濯した肌着が全て裏返してたたんでくれてあった。
洗濯物裏返ったまま干してるズボラな嫁と思われてたかもw

140:名無しの心子知らず
08/12/05 23:22:22 fVsvqKRl
仮に裏返しで着せてても紐のある方向は同じ(右前)になるよ。

そもそも「左前」というのは、左脇側に添わせる襟が外側にくることではなくて、
左にまとい合わせる方の布地が直接肌に触れることを言います。

141:名無しの心子知らず
08/12/05 23:45:18 eFMvbiK/
1才9ヶ月の息子がいるんですが、夜寝かしつけしている時に急に爆笑しだしました。
寝かしつけしている時だったので、部屋は小さい灯りひとつ、音などはありませんでした。
最初は機嫌がいいのかな?ぐらいに思っていたのですが
あまりに笑い転げて(体をくすぐった時のように)いるので段々怖くなってきてしまって・・。
見えない何かに対して笑ってるのか、精神面に何か問題があるのか・・。
これぐらいの年齢の子が意味もなく何もない所で爆笑することってあるんでしょうか?

142:名無しの心子知らず
08/12/05 23:57:32 F9uTLn1i
>>138
レスありがとうございます。そうですね、返すときはまた考えるとして
(予定では半年くらい借りるつもりなので、1万円ほどの商品券にするつもりです)
借りる時は、今ご一家で風邪を引いているという話なのでフルーツにしようと思います。
ありがとうございました。

143:名無しの心子知らず
08/12/05 23:59:11 +NUodfcg
>>142
一万円の商品券は、再考の余地あり

144:名無しの心子知らず
08/12/06 00:11:15 Yf1A84BK
>>142
1万円の商品券なんて渡したら仰天すると思う。

145:名無しの心子知らず
08/12/06 00:16:41 9mvFRBYn
1万円の商品券を渡すぐらいなら
レンタルしたほうが今回のようなお礼の気も使わずに済むよね。

146:名無しの心子知らず
08/12/06 07:17:48 V+Ejdk+z
>>132=>>142です。
レスくださった皆さんありがとうございます。
そ、そうか…。1万円は仰天か…。
5千円くらいなら妥当ですか?相場もよくわからないなんて
本当にお恥ずかしいです。教えてくださると助かります。
フルーツは2000円程度では、やはり高いでしょうか。1500円くらい???

あまり同年代と付き合いもなく、主人の年も一回り以上離れているため
お歳暮やその他の付き合いでは相手の方々(大体ご年配)に合わせて
いたので、このようなママ友との付き合いも初めてで、「一般的」な感覚が
掴めません。情けないです。
すみませんが、よろしくお願いします。

147:名無しの心子知らず
08/12/06 09:23:21 SFdkE85P
もらうんじゃなくて借りるだけでしょ?
あまりきばると相手も恐縮しちゃうよ。
借りる時も返すときも菓子折りやケーキ、フルーツなどでいいと思います。
借りる時は千円分くらい、返す時は3千円分くらいまでかと。

148:名無しの心子知らず
08/12/06 09:51:23 jjkhr9Jv
私も金額の分かるものはやめた方が良いと思う。
>>147さんと同じく、借りるときと返すときに菓子折りやフルーツで良いと思うよ。

149:名無しの心子知らず
08/12/06 13:44:33 V+Ejdk+z
>>147>>148
ありがとうございます。具体的で、且つ解りやすいレスで助かります。
そうですね、確かにあまりきっちりしてたら逆に気を遣わせてしまいますね。
近々引き取りに行くので、レスをいただけて本当に助かりました。


150:名無しの心子知らず
08/12/06 14:58:58 D9HHc8bk
六歳になる娘が遠視と診断されました
治療法はメガネをかけることだけです
小学校2~3年生になったら治ると聞いたのですが
実際に大きくなったら治ったというお子さんはいらっしゃいますか?

151:名無しの心子知らず
08/12/06 15:44:22 86L78tHf
>>150
遠視の度数は?
+何Dで、乱視は何Dですか?
Dとは、レンズ度数の単位です。
それと、最高矯正視力(その子にとって一番強いレンズを入れてでる最高の視力)と、斜視の有無は?

152:名無しの心子知らず
08/12/06 18:35:50 UVug6n2h
すいません、ageます。

1歳なりたての女の子もちです。
先週の水曜日からずっと熱があったため、体を拭くだけでお風呂に入れてません。
やっと熱が下がり、今日1日上がってません。
体を痒そうにしているし、薬で●がユルユルでオムツかぶれがひどいです。
今夜お風呂に入れるのは早いと思われますか?
用心して明日にした方がいいと思われますか?

153:名無しの心子知らず
08/12/06 18:42:18 koTVQuB1
>>152
私なら、入れます。
部屋をあったかくして身体の冷めないうちに
お布団にゴー。

154:名無しの心子知らず
08/12/06 18:42:39 OYokEwe9
>>152
今夜お風呂で問題ないと思う。
それと、排便ごとに、シャワーのお湯でお尻を洗ってはどうでしょうか。
石鹸はつけません。低刺激でも、石鹸をつけると痛くて泣きますし
余計にかぶれます。

155:名無しの心子知らず
08/12/06 18:48:28 dVhBFKPL
育児とは少しずれるかも知れませんが…
友人が出産した当時、金銭的な事情でまともな出産祝いができませんでした。
そこで、今度1歳のお誕生祝いにちょっとしたオモチャをプレゼントする約束をしました。
その時、友人には秘密にして私が今住んでいる場所の地酒も贈ろうと考えた(友人夫婦はお酒が大好き且つ私が今住んでいる場所は実家からかなり遠く、地元では珍しいお酒も売っているので…)のですが、授乳中のアルコールはあまり良くないと聞きました。
個人差はあると思いますが、授乳期間はどのくらいなのでしょうか?1歳くらいの子供がいる人にお酒を贈るのは避けた方が無難ですか?

156:名無しの心子知らず
08/12/06 18:59:07 UVug6n2h
>>153>>154
152です
早いレスありがとうございます。
エアコン&オイルヒーター総動員で入れてみます。
座浴はやってみたのですが、ギャン泣きで大変手こずりました。
どうも下半身だけ裸にされるのが嫌らしく、
「尻だけシャワーかい!すっぽんぽんにせんかい!」な感じでした。
ソース入れでも使えば良かった…と反省してます。
久々の裸の付き合い、楽しみます。
ありがとうございました。

157:名無しの心子知らず
08/12/06 19:15:42 oRvl1cVK
>>155
ホントに個人差が激しいので一概には言えませんが
1歳だとまだ授乳している可能性が高いです。
わたしなら1歳の子供が居る家にはお酒は贈らないかな。

158:名無しの心子知らず
08/12/06 20:00:56 WOnqLUOX
>>152
ちなみに、ですが
熱があっても本人がぐったりしてなければさっと入浴させるのは
問題ないというお医者さんも多いですよ。
「日本人にとって入浴って信仰なんですよね~。
本人が嫌がらなければ入れようが入れまいが関係ないですよ」
とまで言われたこともあります。

159:名無しの心子知らず
08/12/06 20:02:26 lo8kF91I
>>150
> 小学校2~3年生になったら治ると聞いたのですが

個人差があるから人それぞれとしかいえない。
その人の元々の遠視の度数と、成人になるまでどれだけ眼軸が延びるかによる。

幼小児期に中等度遠視や軽度遠視で、成長とともに遠視が軽減し、
眼鏡やコンタクトレンズが不要となる例は多い。
幼小児期に高度遠視(+6.00D以上)で、成人しても遠視が残存し、
眼鏡やコンタクトレンズを使用し続ける人もいるし
大きく遠視が減少し、裸眼で生活可能になる例もある。

まずは病院で、きちんと娘さんの屈折値と矯正視力を聞いて
毎回メモをとりましょう。

160:名無しの心子知らず
08/12/06 22:28:16 dVhBFKPL
>>157
ありがとう
お酒はまた別の機会にします

161:名無しの心子知らず
08/12/06 22:58:21 ZPXqY6U3
相談させて下さい。
この不景気で旦那の残業がなくなりました。

旦那の給料だけでなんとかやっていけなくはないのですが、定時に帰ってくるので 家事を分担にして私もパートに出てみようかと考えています。

六ヶ月の子供を保育園に預けて働く事になります
ので迷ってます。

皆さんのご意見を聞かせてください。

162:名無しの心子知らず
08/12/06 23:05:00 9mvFRBYn
そんな漠然としたご意見募集されてもねえ。



163:名無しの心子知らず
08/12/06 23:07:59 HcN/xFif
好きにすれとしか言えない

164:名無しの心子知らず
08/12/06 23:10:52 w58hKjFh
>>161
保育園代がかさんで、逆に余分にお金がかかるだけだと思う。

165:名無しの心子知らず
08/12/06 23:11:58 w58hKjFh
なので、定時に帰って来る旦那さんと入れ替わりで、
夜にファミレスや宅配便の仕分け作業などのパートに行って保育園に預けないで働く。
これなら家計の足しにはなる。

166:名無しの心子知らず
08/12/06 23:26:19 iM3O0wb4
>>161
なんとかやっていけんのやったら、やっていかんかい。
無理に働きに出ることなんか、あらへんのやど。

6ヶ月のガキがおるんやろが。そんなもん、自分で世話出来るんやったら
やったらんかい。パートでナンボ稼ぐのか知らんけどな、せいぜい
扶養の範囲やろが。そうせな生活できへんのやったら奇麗事をほざいて
られへんけどな、生活できんねやろが。ほな、ガキの傍におらんかい。



167:名無しの心子知らず
08/12/06 23:56:46 lo8kF91I
>>161
保育園の費用、けっこう高いよ?
パートもすぐ見つかる?
中途半端な時期で、入れてくれる保育園すぐ見つかる?
旦那さんの稼ぎでやりくりできるなら、節約してなんとかしなよ。
六ヶ月なんて、可愛いさかりじゃない。勿体ないよ。

もし旦那の稼ぎで食えないなら、
上にあげた諸条件を死にものぐるいでクリアして働きにでなきゃな。

168:名無しの心子知らず
08/12/07 00:03:42 L2m3Ucd7
>>165に同意。
0歳児の保育料を払ってプラスにするほどパートで働くのは無理。
扶養控除の問題もあるし。
働いた分家事手抜きして総菜買ったり外食したらすでにマイナス。
ファミレス・コンビニ・宅配の仕分け等、21時~26時くらいの仕事を
探すのが一番現実的。

169:名無しの心子知らず
08/12/07 00:37:15 iylVqQwD
おねがいします。3歳の娘が今日公園で指にとげを刺してしまいました。
ぜんぜん抜けません。五円玉を押したりしたんですが泣き叫んで
どうにもなりません。 今 寝てる隙にとりたいのですが・・・。とれません
とげの抜き方教えください


170:名無しの心子知らず
08/12/07 01:05:32 1HGLh//W
>>151 >>159さんありがとうございます
+1・25(右)+0.5(左)と処方箋には書いてありますが
まったく知識がないためよく分かりません
まだメガネ屋さんにも行っていないので・・
(斜視や乱視とは言われませんでした)
いずれ治ってくれるのであればと希望を持ちたかっただけで
いろいろ調べてはいませんでした
ご親切にレスして下さり、本当にありがとうございました


171:名無しの心子知らず
08/12/07 01:30:02 oB87nbKz
>>151&>>159です。
>>170
>+1・25(右)+0.5(左)

それは「S」あるいは「球面」という欄に書いてある数字ですね?
だったら、プラスで表されている数字は遠視の度数です。
+3.00D未満ですから、軽度遠視といって良いでしょう。
数字に左右差があるということは、単純な遠視でなく
遠視性不同視があるということなのでしょう。

>いずれ治ってくれるのであればと希望を持ちたかっただけで

眼科でもう説明されたことと思いますが、
弱視の予防や治療は、視覚の感受性期(9歳くらいまで)にする必要があります。
お子さんにとって一番大事なのは
「眼鏡をかけないで済むようになるかどうか」ではなく
「きちんと視力が発達するかどうか」ですよ。
「眼鏡かけない」=治る、ではなく、良好な視力を得る事=治るです。

ちなみに遠視は眼軸(目の直径)が短い(=小さい)ことによって起きている現象なので
成長によって体が大きくなれば、いろんな内臓も大きくなるように
眼軸も延びて遠視が解消されるお子さんも、それなりにいます。


172:名無しの心子知らず
08/12/07 02:09:27 1HGLh//W
>>171さん
こんな遅い時間にありがとうございます!!
眼科にもしっかり通い、私ももっと勉強します
まだ6歳なのにメガネなんて・・・と、ショックをうけてしまって・・
良好な視力を得るためのメガネなのですよね
前向きになれました。本当にありがとうございました

173:名無しの心子知らず
08/12/07 04:07:37 hWFBbAeL
>>169
私が子供の頃は針で先っぽを出してからピンセットで抜いてた。
針は薄皮だけにしか刺さないから痛くないよ。

174:名無しの心子知らず
08/12/07 07:10:47 CGDP88no
>>169
うちの子はちいさい棘がどうしても抜けずに、
結局皮膚科に行って取ってもらったよ。
>泣き叫んでどうにもなりません
いじろうとすると、全然さわってもないのに「痛い!!!」とか言うでしょ?
押さえ込んでも指なんかいくらでも動くので、
親には無理でした。



175:名無しの心子知らず
08/12/07 09:35:56 DAli8Z5Y
インフルエンザってタミフル飲んでても菌をばらまいてますか?
おとといインフルエンザになって昨日からタミフル飲んでます。
あさって子供のリトミックがあるので行きたいと思うのですが。

176:名無しの心子知らず
08/12/07 09:53:40 zun7I6f9
熱は下がってるのかな?
解熱後2日間は感染の危険性があるって聞くけど・・・。
人が集まるところには念のため行かない方がいいと思うけど
どうしても行きたいなら病院の先生に聞いてみるとか。

177:名無しの心子知らず
08/12/07 09:57:57 +6TjFIuH
>>175
インフルエンザで昨日からしか薬飲んでないのにリトミック?バカなの?


178:名無しの心子知らず
08/12/07 11:02:49 UMS5VQM3
ちょ…私も明後日リトミックだけど同じ教室の人じゃないといいな~。
妊婦なのでコワイよ。

179:名無しの心子知らず
08/12/07 11:07:49 hFMM3vD6
>>175
インフルエンザウイルスは、解熱後48時間の間は感染力を持つため、
登校登園はしてはいけません(学校保健法)。
だってさ。
ていうか、それでなくても高熱出た後で体調悪い子供をすぐに外出させるのってどうよ。

180:名無しの心子知らず
08/12/07 11:39:16 +F8595U9
インフルエンザは親の方なんじゃない?
どっちにしろ私だったら行かないかな
よっぽどはずせない大事な用事だったらお医者さんに相談するけど、リトミックでしょ?

181:名無しの心子知らず
08/12/07 13:19:22 p6fFf49V
こうやって菌がばらまかれていくんだなー。迷惑な話だ。

182:名無しの心子知らず
08/12/07 13:23:37 DAli8Z5Y
やっぱりリトミックはやめときます。
一回あたり1600円なのでちょっともったいないけど。
インフルエンザなのは私で子供は元気です!!

183:名無しの心子知らず
08/12/07 13:29:59 5n1sVQ7m
>>182
親でもイヤナモノは嫌

184:名無しの心子知らず
08/12/07 13:57:11 evqSTKge
1歳なりたての娘の口がちょっと臭い気がします。
歯は上下2本ずつ計4本生えています。
一度歯科にかかった方がいいでしょうか。

185:名無しの心子知らず
08/12/07 14:35:58 QiG814gx
>>184
離乳が進めばウンコの臭いが変わるのと同じで、
大人と同様口臭も出てきます。

1歳ならまだ歯の本数も少ないし、しっかり歯磨きしてあげて、
口の中を清潔にしとけば歯医者行く程の事もないと思います。

186:名無しの心子知らず
08/12/07 18:02:16 2KMITJOG
小学二年生の男の子がいるんですけど、
「迷路を書くから自由帳を買って」とおねだりしてきたので買ってあげました。
すると2週間後自由長一冊分の迷路を書き上げてきて、2冊目をおねだりしてきたんですけど、
気持ち悪いです。どうすればいいんでしょうか・・。おともだちと休み時間に迷路で遊んでるらしいんですけど・・。
流行ってるんですかね・・。

187:名無しの心子知らず
08/12/07 18:09:39 L2m3Ucd7
>>186
小2なんてそんなもんでしょ?なんで気持ち悪いの?
私も小学生時代ひたすら迷路書き続けてたわw
迷路仲間3人くらいいた。(全部男子)

188:名無しの心子知らず
08/12/07 19:01:23 evqSTKge
>>185
安心しました。
ありがとうございました。

189:名無しの心子知らず
08/12/07 19:21:52 rV6JBcTn
相談よろしくお願いします。
来年新一年生になる男の子が居るのですが、クリスマスプレゼントに
ランドセルをプレゼントすることになっています。(上のこのときもそうだったので)
先日下見に行ったのですが、実物を見るまでは「青がいいかな。黒かなぁ」と言っていたのが、
並んでいるランドセルを見て、「黄色!絶対黄色!!」と何かスイッチが入ったかのように
強く希望しています。まさかそんな色を欲しがるとは思わず、私も主人も面食らっています。
長く使うものだし、無難な色にした方がいいと説得するのですが、頑として聞かず、上の子も
「黄色持ってる子いるけど、女の子だよ。おかしいと思うよ」と言うのですが、ちょっと考えて でもやっぱり「黄色!」といいます。
希望通りにしてやった方がいいかなと思う反面、後々やっぱりいや!といわれても困るしで トホホですorz
ちなみに何で黄色かと尋ねたら「スーパーサイヤ人の色だから」
すみませんが、何かよい説得方法等ありましたら、よろしくお願いいたします。

190:名無しの心子知らず
08/12/07 19:22:08 GH8its/K
>>186
何が気持ち悪いの?
夢中になれる遊びがあっていいじゃない。
DSとかなんかに夢中になってるよかよっぽど健全だと思うけど。

191:名無しの心子知らず
08/12/07 19:26:07 xbMHzFGw
>>186
それで気持ち悪がってたらダンスィスレなんか見たら失神ものだよw

192:名無しの心子知らず
08/12/07 19:45:19 9VAp6YtK
>>189
説得も糞もあるかい。
親の権限で黒にしたらエエがな。
ガキなんかな、その場の一時の感情でゴネるんやから
いちいち希望通りにしとったら、後悔することばっかりやど。

そんなもん、六年間も黄色で喜ぶわけないがな。
入学した途端に「黒がエエわ!黒に買い換えてくれ」とか
ワガママ言うのが目に見えとるで。

まともな判断力の無い幼児やねんから、親が六年間を見据えて
責任もって選ばんかい。説得なんかイランのじゃ。

193:名無しの心子知らず
08/12/07 19:49:44 mQMKDrEo
>>189
途中で嫌になっても絶対買い換えない約束するのがいいとどこかで読んだ。


194:名無しの心子知らず
08/12/07 20:00:47 dZoEjiue
>>189
そんなに気に入ってるのを無理に違うのにさせたら嫌な思い出になりそう。
大事に使ってくれるならいいんじゃない?
黄色が女の子だけの色だとは思わない。水色のランドセル背負ってる女の子もいるし。
むしろ黄色は雨の日の道路でも黒より目立つからいいと思う。


195:名無しの心子知らず
08/12/07 20:04:03 c5rNXPtJ
>>189
一過性の考えかもしれないから
ランドセル購入をちょっと延期するのは無理?

196:名無しの心子知らず
08/12/07 20:11:28 JdqqfN9R
時間おいても同じかもよ

気に入らない色のランドセルを持って行きたくなくて
わざとぶっ壊してる男の子を見た事があるw
女の子ならさすがにそこまでしないだろうけど
無難な色にしておいた方が良さげ

197:名無しの心子知らず
08/12/07 20:15:14 9VAp6YtK
とにかくな、「なんでも思い通りになると思ってたらアカンど」っちゅうのを
教えたるのも親の大事な役割やど。とくに幼児の間に叩き込まなアカン。

ほんでな、入学時から隙を作らんことや。ランドセルの色が特殊っちゅうのは、
隙になりえるんや。「お前、なんで黄色やねんwww」「女みたいやんけww」
ちゅう流れが目に見えるで。そこで「やかましわww」とか「しばくど!!」っちゅうて
カマせる子やったらエエけどな、違うんやったらイジメのキッカケになるんや。

無難な選択っちゅうのは、悪いことと違うんや。そういう無難な物を与えたる
のも親の役目や。子供が何をほざこうと、親が押し付けて構わん場合が
あるんや。「黒がエエから黒じゃ!」と問答無用で買って来たらエエんやど。

「ダークライと同じ色で、かっこエエがな!!」とでも言うたったらエエんや。

198:189
08/12/07 21:27:06 rV6JBcTn
>>189です,下の子を寝かせてました。
たくさんご意見有り難うございました。
我が家ではクリスマスプレゼントだけは本人のほしいものをプレゼントすることにしていました。(誕生日は本人のためになるものを親セレクト)
クリスマスプレゼントだけにプレゼントしてくれるのはサンタさん(まだ信じています)、ただ単に学用品の準備なら 「ほかの色にしなさい」
とも言えるのですが、本人が「サンタさん黄色のランドセルをください」と窓に貼っているので、
なんとか本人の希望がほかの色になってくれないかと夫婦で説得しようとしていました。
買い換えない約束という手段は取っていなかったので、明日にでも話してみようと思います。
あ、後 ダークライ!いいですね!!効くかもしれないです!
それでも揺るがないなら、黄色のランドセルをプレゼントしようと思いますorz
黄色のランドセル背負ってワクテカしてガッコ行く姿を想像することも出来ましたw
とても参考になりました。有り難うございました。

199:名無しの心子知らず
08/12/07 22:19:16 0gLESVTQ
>>169
知り合いの子もサボテンのうえに落ちて手のひらにいっぱいトゲが刺さって病院に行きました。 
医者いわく「無理に取ることない。皮膚が再生して勝手に行きました抜けるから」と言われたらしい。 
先日うちの娘三歳もトゲが刺さりましたが取るのを痛がって取らせてくれませんでした。 
でも1週間もせず勝手抜けてましたよ。心配することないと思う。無理に取らずほっておきましょう。

200:名無しの心子知らず
08/12/07 23:50:55 79CkQcy1
しめた後だけど
>>198
目立つ色のランドセルは変質者に狙われやすいとか聞いた事が。
色が目立つ分、標的にされやすいのかな?

既出だったらごめんなさい

201:名無しの心子知らず
08/12/07 23:54:18 zQMxPfMQ
逆もあるよ。目立つから近所の人が認識しやすく、そういう子には手を出しにくいって。

202:名無しの心子知らず
08/12/08 00:03:27 Oppoj9Rb
なるほどΣ( ̄□ ̄;)
メリットもデメリットもあるんですね(あたりまえか)

しかし、色んな色んなのランドセルがあって羨ましいわ~

203:名無しの心子知らず
08/12/08 09:47:07 QExYtFIC
>>198
ランドセル、黄色のカバーをつけるのはどうでしょう。
例えば、ララちゃんランドセルの付属品のカバーは、綺麗な黄色だよ。リバーシブルで裏はチェック模様。

204:名無しの心子知らず
08/12/08 09:54:27 64YbGZiR
生後半年から七ヶ月の赤ちゃんって、自分で哺乳瓶を投げたりしますか?


205:名無しの心子知らず
08/12/08 10:07:10 wmaLlcLw
>>203
通う学校のPTAからおそろいのカバーが
プレゼントされることもあるよ。

206:名無しの心子知らず
08/12/08 10:10:25 QExYtFIC
>>205
交通安全のカバーね。あれも黄色だ。

207:名無しの心子知らず
08/12/08 10:32:53 6W/LDU8O
>204
します。

208:名無しの心子知らず
08/12/08 10:53:15 EaKxDwFX
でも交通安全のカバーって一年生限定で
保険が利くやつだよね。
あれって二年生がつけているの見たこと無い。

209:名無しの心子知らず
08/12/08 11:03:32 nMlcVoS4
若干スレチかもですが質問です。
子梨の友人が、友人の甥と仲間内の子供を比較するような発言をします。
例えば、年齢が同じくらいなら「うちの子の方が大きい」とか
「うちの子は○○できるよ!」とかです。
子供の成長には個人差があるので比べるのは?だし、
その個人差を気にしているかもしれないし、と同じく子梨の私は考えます。
実際のところ、子梨のうち子は~発言はママさん達にどう思われるでしょうか?


210:名無しの心子知らず
08/12/08 11:05:49 6W/LDU8O
あの交通安全カバーの材質や作りって結構チャチ。
1年生でも、秋ごろまでにぼろぼろになってはずしちゃう子多いもんね。

あのカバーのせいで「悪いほうの意味で1年生であることが特定される」と言って
いやがる親御さんもいる・・・。

211:名無しの心子知らず
08/12/08 11:06:17 NV9TPnY1
一歳半検診とポリオの日が同じで悩んでいます。
皆さんならどちらを優先します??
ポリオは年に二回で検診は二歳までに受ければいいとの事です。

212:名無しの心子知らず
08/12/08 11:07:22 6W/LDU8O
>209
単純に「自分で育ててるわけもない甥の自慢なんてバカジャネーノ」としかw

213:名無しの心子知らず
08/12/08 11:07:38 Gcly598o
>>211
どう考えてもポリオ
今回見送って次のポリオのときに体調崩してたら目も当てられんよ

214:名無しの心子知らず
08/12/08 11:09:43 NVNXS19z
>>209
比較はもちろんNG。
ものすごく嫌な感じだよ。
それ以前に甥っ子で「うちの子」自慢するのがイタイ。


215:名無しの心子知らず
08/12/08 11:11:52 NV9TPnY1
>>213
ポリオにします!あぁスッキリしたw
即レス有り難うございましたー

216:名無しの心子知らず
08/12/08 11:16:04 VhcOOJ3i
>>209
比較されて嬉しい人はいないだろうね。
まあ、基本的には「ほほう、それは結構だね」とか適当に受け流すかなあ。
自分だって、子供がいない頃には子持ちの人に対して
突拍子もないことを言ってないとは限らないし、いちいち反応するのも大人気ないもの。
ただ、歩くのが平均よりはちょっと遅いとか、やや痩せ気味であるとか
親として内心気にしていることがネタに上がると、
イラっとしたり悲しくなったりするかもしれない。
甥を「うちの子」は…後で思い出してニヤニヤしそうw

217:名無しの心子知らず
08/12/08 11:18:41 nMlcVoS4
>>212>>214
私が気にしすぎなのかと思ってましたが安心しました。
機会があったら友人にさりげなく言ってみます。
レスありがとうございました。

218:名無しの心子知らず
08/12/08 11:20:15 nMlcVoS4
>>216もありがとうございます。

219:名無しの心子知らず
08/12/08 11:42:36 WnIovBau
もうすぐ2歳♂、しょっちゅう金切り声のような奇声をだして騒ぎます
あまりにひどく外にも響き渡って近所に迷惑になってないか気にしてます
落ち着きがありません
他の子供さん達もこんなものなんでしょうか?

220:名無しの心子知らず
08/12/08 11:50:34 04M5mUN9
質問なのですが

今時の小学生1年生の先生は
子供同士の小競り合いがあるたびに、保護者に連絡しているのでしょうか?
今の時代は、子供への注意のみで終わらないものなのでしょうか?

息子が友達と喧嘩をして、相手が息子の顔を少し掻き毟ったらしく、
帰宅時には大して傷跡もなく本人も気にしていないみたいなんですが。
先生から連絡がありました。
いじめとかではなく、ほんの些細なことでも連絡が来ます。
ぶつかって転んだのに押されたと言って泣き出す子供の言い分を
そのまま親に報告するのは普通なのでしょうか?
(先生もぶつかった事は確認している。)

息子が活発な方なのでよく連絡があります。やったり、やられたりです。
些細なことでも謝ったり、謝られたりでいい加減うんざりしています。

相手がいることなので先生に報告を止めてもらう訳にもいかず、
かなり負担になっています。

大半の保護者の方は連絡を希望していますか?
これが今の小学校なのでしょうか、先生によるものですか?

皆さんどうですか?





221:名無しの心子知らず
08/12/08 11:56:30 HpEuusjO
>>219
何か不安があるのではないでしょうか?
うちはそうではなかったけど

>>220
うちもそういうことありましたよ。
「今時の先生は大変だわね」でおしまい。
色々な考えの親がいるしモンスターペアレント対策なんでしょう、きっと。

222:名無しの心子知らず
08/12/08 11:56:54 HlkZP3ui
>>220
そういえばうちも1年生だけど、学校で友達とぶつかって頭をぶつけてしまったと先生から連絡来たよ。
え・・・わざわざ?と思ったけどね。

活発な子でいちいち連絡が来るのがうっとうしいなら、自分の子がやられた場合で大したケガもない時の
連絡をやめてくれってお願いしてみたら?
学校側もモンペ対応水準でやってるから、些細なことも無視できないんだろうなぁと気の毒になるよ。

223:名無しの心子知らず
08/12/08 12:17:34 WnIovBau
>>221
不安ですか…そういえば下の子が生まれてから酷い気がします
じっくり本人観察してみます
ありがとうございました

224:名無しの心子知らず
08/12/08 13:17:05 60BOJjOr
>>220
うち(小1)は、小さなものでも、他の子と関わって怪我をした場合は、故意か事故かに関わらず
連絡がきます。自分でやってしまった怪我は重大なものでない限り連絡はきません。
特に1年生の場合は、まだ子どもがうまく怪我の理由やいきさつを説明できない場合もあり、
モンペまではいかずとも、親がかえって「いじめ?」などと不安になる場合もあるから、
というのもあるのではないかと思います。

225:名無しの心子知らず
08/12/08 14:57:25 t6oJ/BkV
先輩お母さん方の意見をいただきたく、書き込み致します。
10歳の女の子なんですが、最近、隠し事や嘘が目立つようなりました。
たとえば、「親が不在のときは家にお友だちを呼ばないで」と言っているのに、私たちに黙って家にお友だちを呼んで遊んでいるんです。
「もし何かあったら、子どもだけでは何もできないでしょ?お家に呼ぶってことは、お友だちのパパやママから、お友だちを責任もって預かりますってことでもあるんだよ。責任重大なんだよ」と説明しても、「うん、言われなくてもわかってる」って言うんです。
そして、また学校の休日に私たちが仕事かどうかも確認しないで、お友だちと遊ぶ約束をしてくるんです。その日、私たちが仕事の時は、お約束は断るように言うのですが「もう約束したのに」ってすごくふて腐れるんです。
最近は、遊ぶ約束を黙っています。当日、仕事中に子どもが電話をしてきて、お友だちが勝手に来たと言うこともありました。
帰宅して、話を聞くと話のつじつまが合わず、事前に遊ぶ約束していたことがわかりました。
また、お友だちを家に呼んではいけない理由を「パパが友達を嫌いだから」って言うんです。親に黙って、年上の男の子を家にあげていた時は、彼(パパ)はかなり叱りましたが、それ以外は、怒らず、理由を懇懇と説明していたはずなんですけど…。
叱るともっと隠すので、話し合う感じにしても無言で固まってしまいます。
思春期に入る年齢ですし、嘘や隠し事は自己防衛的なものかと考えていますが、そういった彼女の態度にどう接すればいいのか悩んでいます。
最近は「~した方が○○だからいいんじゃないかしら?」と促してみることさえ、彼女は無表情になり、返事もしなくなります。怒りも込み上げてくるようです。
何も言わず、見守ってあげるべきでしょうか?
やはり嘘はいけないと教える必要はあるともおもうのですが…。

乱文、長文で申し訳ありません。

226:名無しの心子知らず
08/12/08 15:24:13 G9m4arMw
もうすぐ1ヶ月検診@双子
フリースのツーウェイオール?をもらったんだけど、この下には何を着せたらいいのだろう?
ちなみに家では短&長&ツーウェイの三枚。
この上にフリースツーウェイ?
この場合、病院に行くときとかはバスタオルやおくるみでくるまなくてもいいの?(車移動の雪国です)

227:名無しの心子知らず
08/12/08 15:26:37 xXRfNA9D
>>225
ここよりもこちらのスレのほうが良いと思われます
【じっくり】相談/質問させて下さい39【意見募集】
スレリンク(baby板)

228:名無しの心子知らず
08/12/08 15:53:31 6W/LDU8O
>226
おそらく、それは防寒着。
お察しのとおり、出かけるときに今着ている物の上に着せたら良かろうかと。

フリ-スは風を通すことも多いんで
その上から毛布やおくるみ、バスタオルなどをかけたほうが
良いでしょうね。

薄い防寒服は「こんなもん、役に立つ?」とも思うんですが
暖房の効いた車に乗ったり、エアコンがよく効いたスーパーや病院に着くと
あんまり厚手のモコモコ防寒着では暑くて汗をかかせてしまって
かえって風邪の原因になったりもするんで
掛け物で調整のできる薄手は意外に便利だったりします。

229:名無しの心子知らず
08/12/08 18:45:36 vY0nxSta
年中の女の子がいます
保育園の帰りに(自転車に子供乗せを使っています)小学生の男子の集団(いつも違う子)とたまに遭います
男子はたまに子供をわざとジロジロ見たりします
ただそれだけの事ですが、子供は男子小学生に苦手意識があるみたいです
性格上で弱気なせいもありますが、小学校へ行けば別に相手にされないものでしょうか?
うちは女子だし、相手が男子で自分より上だから、苦手意識があるだけだとは思いますが

230:名無しの心子知らず
08/12/08 20:23:23 25Wsh8om
1歳0ヶ月の娘がいます。
今日耳鼻科にかかったら点耳薬をだされました。
10分程顔を横にするので寝るときにやってみたんですが10分もしないうちに動き出してしまいます。
トータルで10分じゃやっぱり意味ないですかね。

231:名無しの心子知らず
08/12/08 20:53:33 bas6Yqm/
>>230
それは、明日の朝、かかった病院か薬剤師かに聞きなよ。
ここにいるのは素人だよ。

232:名無しの心子知らず
08/12/08 21:27:54 25Wsh8om
>>230です。
なんとか10分できました。失礼しました。

233:名無しの心子知らず
08/12/09 06:08:28 hAa8Asyr
>>232
解決したみたいだけど、一応レス。
点耳薬は耳浴って言うのかな?患部を薬に一定時間浸して
薬効成分を浸透させるので、
連続10分じゃないとダメなんだよ。
うちの子が通ってる耳鼻科では、とにかく全身押さえつけてでも・・・と言われた。
あと、実際には10分じゃなくてもっと短くてもよかったみたいだけど、
それは薬によって違うのかな?
(たしかうちはできれば○分、最低でも△分と説明された)


234:名無しの心子知らず
08/12/09 08:57:10 I3kUfUAC
お願いします。
五ヶ月女児、ほぼ完母
2ヶ月頃から夜まとめて寝てくれるようになっていたのですが
ここ一週間程前から2~3時間置きくらいに起きて泣くようになりました。
その度に授乳してもう一度寝かしつけるのですが…
正直キツイです。3ヶ月からは寝てくれるし楽になると聞いてたのですが…。
何か原因が考えられますか?
因みにミルクを寝る前にガッツリ飲ませてみても同じでした。

235:名無しの心子知らず
08/12/09 09:33:51 FQkq+f3p
>>234
その子にもよる。
うちは上も下も1ヶ月ぐらいで夜はしっかり寝てくれるようになって楽だったけど、
上は6ヶ月ごろから毎晩2時と4時に必ず夜泣き。
授乳しても飲みながら泣いてたり、飲まなかったりで授乳は関係ないようで
この夜泣きが1才半ぐらいまでほぼ1年続いた。
その頃には下も生まれてたので布団の中でまた寝るまで背中さすってただけ。
こっちも慣れてしまってました。
原因はまったくわかりませんが、この子は大きくなってもよく寝ぼけたり寝言言ったりしています。
夜泣きもせず、ぐっすり寝る系の下の子は今でもひたすらよく寝ます(もう高校生orz)

で、私自身は夜まとまって寝ることのない親不孝な赤だったようです。
断乳するまでずっと夜は3時間おきだったとのこと。
1才になって、産婆さん(昔だからw)に断乳を勧められ、断乳したらようやく夜寝るようになったとか。
個性だから仕方ない…と言ってしまうともともこもないけど、
体調が悪いとかでない限りは諦めて、体がきつかったら一緒にお昼寝するとかするしかない。

236:名無しの心子知らず
08/12/09 09:41:13 Qvu1vhXp
>>234
ちょっと早めだけど夜泣きスタートだと思います。

普通だと2~3時間ごとの授乳が1時間ごとになるとかなので
2~3時間ごとの授乳で寝てくれるならラッキーな方。
今まで楽させてくれてありがとうと思ってあきらめるのが吉です。

うちは動き出すまでの1ヶ月ぐらいはスワドリング?(毛布でぐるぐる巻きにする)が効きました。
あとは何も見えないぐらい真っ暗にする事。
もしかしたらジーナ式スレが参考になるかも。
(私はやってないからわからないけど)

237:名無しの心子知らず
08/12/09 10:35:06 lyjBxqpi
>234
うちもわりと夜はしょっちゅう起きてたよ
疲れるけど専業主婦だったのでそこは割り切って赤と一緒の寝起きをしていたよ
2歳くらいまで続いたので土日の日中は旦那に子を頼んで6時間くらいまとめて寝てた
子供は寝たい時に寝て起きたい時に起きるからいいけど大人はそうはいかないから辛いんだよね

238:名無しの心子知らず
08/12/09 11:02:40 Muln3ncx
>>234
うちも>237さんと同じ、朝まで寝る様になったのは2歳過ぎてから。
でも、1年半おきに第二子、第三子と生まれたからもう
誰がいつ起きたか覚えてない位細切れの睡眠しか取れなかったけどさ。
私も専業だから夜もちょくちょく起きるかわりに昼も出来るだけ子供といっしょに昼寝して体力温存した。

239:名無しの心子知らず
08/12/09 12:10:46 I3kUfUAC
回答ありがとうございました。
先は遥かに長そうですね…
一ヶ月くらいで治るかも!と淡い期待を抱いてました。
頼る人も近くにいないし…諦めるしかなさそうですね。
ジーナ式も覗いてみます ありがとうございました。

240:名無しの心子知らず
08/12/09 12:52:36 cAwtmgZO
>>227さん
紹介していただいたスレの方が良さそうですね。
そちらに相談したいと思いますが
マルチにならなければよいのですが…、あちらのスレに書き込むことをみなさまに伝えれば、問題ないのでしょうか?

スレ住人様方、申し訳ありません。


241:名無しの心子知らず
08/12/09 13:02:14 PthnGvrA
>>240
ここから誘導されてきました、と向こうのスレに言えば
わかってもらえるはず

242:名無しの心子知らず
08/12/09 13:26:27 oXbFhmIl
>>229
ザッと読んでみた感じでは
お子さんが男子小学生に苦手意識がある
というよりも>>229さんが男子小学生に苦手意識があるのでは?とオモタ。
お母さんのそんな言動や雰囲気を子供は敏感に察知するよ。

「わざとジロジロ見る」ってのがどういうのか実際に見ないと何とも、だけど
男の子でも、小さい子がただ単に好き!って子はいるし
弟妹が保育園児で同い年くらいの子に無意識に目がいくってのも考えられる。

確かに長子がまだ小さかったり、周りに活発な男児がいないと
小学生以上の男の子ってなんとなく活発すぎて怖い?気がするのは少しわかる。
けど、大半は気にし過ぎだよ。
別に唾吐いてくる・石投げてくる…とかじゃないんだから。

今度すれ違う男子集団が見ているようだったらニッコリ笑顔で
「こんにちは~」「こんばんは~」って挨拶してあげれば?

243:名無しの心子知らず
08/12/09 15:23:20 ItyIANw+
質問です。
昨日某洋服屋さんに二歳の女と買い物にいきました。
そのとき小学生男【小学四年】が万引きしているのをみてしまい
オロオロしていたら小学生の母親が一緒にいて店をでてしまいました。

一応名札をつけたままでしたので小学校も名前も
わかっていますが万引きは現行犯ですよね?

店の人に話したほうがよかったのか、
未だに悩んでいます。
大人として注意すべきだったかな、など。
皆さんでしたらどうしますか?

244:名無しの心子知らず
08/12/09 15:51:17 SwPhpOQq
>>243
私ならその場で近くの店員さんに話します。
また小学校名も分かっているなら・・・・・・最寄りの警察に相談?も可能かと。

245:名無しの心子知らず
08/12/09 18:08:11 cAwtmgZO
>>241さん
ありがとうございます

246:名無しの心子知らず
08/12/09 18:25:36 h9fVIVf7
たまひよスレ、次スレ立てたいのですが、ローカルリンクへの申請
と言うのがいまいち分からなくて、どなたか教えていただけますか?
そのスレへただ書き込めばいいのでしょうか?

247:名無しの心子知らず
08/12/09 18:32:25 ezn6q6M9
>246
そのスレの書き込みをじっくり検分すれば書式は判るでしょう。
過去の育児板からの依頼例も複数見つかるだろうし。

248:名無しの心子知らず
08/12/09 19:34:11 h9fVIVf7
>>247
どうもありがとうございました。
多分立てられたと思います。

249:名無しの心子知らず
08/12/09 19:47:21 k2TO7KC9
今二歳半ですが、
みなさんお風呂はまだベビーソープで洗ってますか?
大人と同じ石けんはいつぐらいからよいでしょうか。
普通の石けんで体も髪も洗ってますが、
髪がなんだかパサパサになるのですがよくないのでしょうか。

250:名無しの心子知らず
08/12/09 20:02:03 W0S73O8y
髪はベビー用シャンプーがいいんじゃないか?

251:143
08/12/09 20:26:37 ItyIANw+
>144さん
最寄りの警察に相談してみます。
やはりその場で店員さんにいえばよかったです。
家についてからモヤモヤしっぱなしでした。
ありがとうございました。

252:249
08/12/09 20:34:32 SzTqoUya
250さんありがとう。
明日さっそく探しに行ってみます。

253:名無しの心子知らず
08/12/10 09:49:00 GbOMmrHr
>>251
遅いですが・・・
はじめは、警察ははさまない方がいいのではないでしょうか?
まずお店に知らせる。
学校名がお分かりなら、その学校の校長に電話。
名乗らなくても、きちんと対応すると思います。
取り付く島も無かったら、最後に警察に連絡と言う形はどうでしょう?

254:名無しの心子知らず
08/12/10 10:48:30 S6vy7dM9
2歳になったばかりです。
10日前から、ほとんど何も食べなくなってしまい、ベージュの下痢、
今日はなんとなくおなかがパンパンに膨らんでいるような気がして
気になっています。触った感じは堅めです。
小児科は先週木曜に受診したんですが、様子を見ましょうで、食欲
を刺激するシロップを飲ませるように処方されました。
フォローアップミルクはよく飲むし、本人は元気そうなのですが、
おなかの張りが心配です。
検査に行ってレントゲンとか撮るのもまた心配なのですが、やはり
医師を変えて、もう一度受診したほうがいいでしょうか。

255:名無しの心子知らず
08/12/10 10:55:42 Tcj6X/Li
>254
大丈夫だよー。行かなくても平気平気。ってレスがついたら、
心配を抱えてても行かないの?

身近で見ている母親がなんかおかしいと思ってるんでしょ?
医者の言うとおり1週間様子見た。心配はまだ残ってる。
なら、また病院行けばいいじゃん。詳しく調べてもらえばいいじゃん。

256:名無しの心子知らず
08/12/10 10:58:19 i/5OclRX
>>254
最初の診察に納得できへんのやろ?心配なんやろ?
ほな病院を変えて診てもらわんかいや。
誤診なんか、なんぼでもあるやろ。病院を何箇所も回って、やっと
原因がわかることもあるんやど。

不安で不安でどうしようもないんやったら、他の病院にも行け。
ここで書き込む暇があったら、さっさと行け。
最初の医者を信じるんやったら、そのまま様子を見とったらエエがな。
そらな、どっちが正解か解らんで。どういう結果になっても親の判断と責任や。


257:254
08/12/10 10:58:24 S6vy7dM9
ですよね。
でも一番の敵が夫。大丈夫だというんです。
私も、この時期病院へ連れて行って、もし流感とかもらってしまったら、
とかX線は?と色々考えてしまって一晩もんもん。

258:名無しの心子知らず
08/12/10 11:02:46 6Ifuc2KE
デモデモダッテちゃんか。
旦那一日中家にいるわけじゃないんでしょ?
仕事行ってる間とか買い物行ってくるとか行って病院連れて行ってみればいいじゃん。

そもそも自分の子供が病気だったら他の子供に移す可能性だってあるんだよ。

259:名無しの心子知らず
08/12/10 11:03:49 Tcj6X/Li
>254
旦那は254の心配してる様子を見て「大丈夫」って言ってるだけかもよ。
子どもの様子じゃなく254の様子を心配してるのかも。

X線だって必要以上に当てるもんじゃない。すぐに障害が出るような検査なら
こんなに世の中に普及しないよ。てか、腹部の検査ならX線じゃなく
MRI使うんじゃないの?妊娠したときに使ってたでしょ。
とりあえず、見てくれたお医者さんとこにもう一回行っといで。

260:名無しの心子知らず
08/12/10 11:06:02 +aHLGFMD
じゃあ、もし重大な疾患だったとしても
『夫が大丈夫だと言ったから」って人のせいにするの?

X線の何を心配してるのかしりませんが
もう一度病院に行ったら、必ずX線を撮られると決まってるの?
医師が、X線を撮ると決めたときは、それ相応の必要性があってのことだと
思うんだけど。


261:名無しの心子知らず
08/12/10 11:11:26 P3fM9REN
>>254
早く受診しておいで。
腸閉塞だったらどうするの?
完全に閉塞してなきゃ便も出る。



262:名無しの心子知らず
08/12/10 11:13:53 tRkSaEZY
>>251
その場で言わないとお店にも本人にも意味が無いような気がする。
まぁ学校と名前が分かってるみたいだから、一応お店に知らせるっていう意味ではアリだけど・・・。


>>257
カゼをもらってしまっても見つけなきゃいけない病気ってあるからねぇ。


263:名無しの心子知らず
08/12/10 11:14:08 i/5OclRX
>>257
まー、どっちでもエエんとちゃうか。
親として責任を持って判断せーや。
それが親やからな。

264:名無しの心子知らず
08/12/10 11:22:16 RV/LurQs
トーンダウンもあるんだ!
私は好きだぜ、関西おじさん。

265:名無しの心子知らず
08/12/10 11:52:04 fQD3S5eE
>>257
あっ、うちの旦那も同じだからわかるけど、
そういう時は旦那の言うことの方が正しい時もありますよ。
でも一番よく子供見てるのはあなただから!

266:名無しの心子知らず
08/12/10 11:55:42 PE3V6wdk
会話の途中にすんませn

いま年賀状作成してるんですけど、

家族の名前のところに子供の名前(月齢)を入れるのに

日本太郎・花子  ←これ夫婦とします

さくら(1才1ヵ月) ←こんなふうに何ヶ月まで入れたほうがいいですか?1歳にあすでなります。

267:名無しの心子知らず
08/12/10 11:58:15 Tcj6X/Li
>266
好き好きでいいんじゃない?レイアウト考えて。
月齢まで入れると字が小さくなったりするし。

268:名無しの心子知らず
08/12/10 11:58:28 CHc9/WbU
>>266
私はいれてあるほうが子供の姿が想像できて好きだ。

269:名無しの心子知らず
08/12/10 11:59:42 tRkSaEZY
>>266
3歳くらいまでは月齢があると分かりやすいよね。それでいいと思うよ。


270:名無しの心子知らず
08/12/10 12:00:23 PE3V6wdk
入れててもへんじゃないんですね
じゃあいれます
ありがとうー

271:名無しの心子知らず
08/12/10 12:01:35 i/5OclRX
>>266
13ヶ月でエエがな。
2歳4ヶ月やったら、28ヶ月でエエんや。
そのほうがインパクトあるやろ?

272:名無しの心子知らず
08/12/10 12:04:19 fQD3S5eE
>>266
一般的には1歳1か月。
私は幼稚園卒園まで入れました。

273:名無しの心子知らず
08/12/10 12:12:43 PE3V6wdk
たくさんレスありがとうございました!
13ヶ月は象みたいなのでやめます。

1歳1か月 「か」 ひらがなのほうが優しいイメージにみえたのでカタカナやめました。
すぐに返事くれてありがとうでした。

274:名無しの心子知らず
08/12/10 12:15:47 tRkSaEZY
>>271
13ヶ月はともかく、28ヶ月は一瞬考え込んじゃうからダメ。

275:名無しの心子知らず
08/12/10 12:23:52 HFbkpt29
うちは1月2日生まれだから表記に悩む
生年月日書いておけばいいかな?

276:名無しの心子知らず
08/12/10 12:26:01 tRkSaEZY
>>275
うちの子は2日と10日生まれだけど、だいたいでいいやと思って
1月に10ヶ月になるなら年賀状に10ヶ月って書いちゃってる。

277:名無しの心子知らず
08/12/10 14:18:09 fQD3S5eE
>>275
生年月日まで書かなくてもw

278:名無しの心子知らず
08/12/10 14:51:38 e+Wi/70z
生年月日まで書いてあったらプレゼントくれくれ?と
思ってしまうな

女の子がおねえさんに憧れてて
「わー、おねえさんみたい!」って褒めると喜んだりするけど
男の子はおにいさんに憧れないもの?
息子が6ヶ月でなんかあると「わ!おにいちゃんみたい!」って
褒めてるんだけど。

279:名無しの心子知らず
08/12/10 15:05:15 utmbNkaF
子供が車の窓ガラスにシールを貼ってしまいました。
ビニールタイプなら良かったのですが、紙のシールのためキレイに
剥がせません。うまく剥がす方法があったら教えて下さい。

280:名無しの心子知らず
08/12/10 15:13:08 P3fM9REN
>>279
シールの糊がどういうタイプかによって変わる。
消しゴムでこする。
台所用洗剤を指先につけてこする。
サラダ油を指先につけてこする。
どれかで糊は浮いてくると思うので、キレイな布でぬぐってください。


281:名無しの心子知らず
08/12/10 15:25:38 JIfIFoP1
>>279
下がガラスなので、市販のシールはがし剤できれいにとれると思うよ。
ホームセンターなとで安価に手に入ります。

282:279
08/12/10 15:42:00 utmbNkaF
>>280>>281さん

近くのホムセンには売ってなかったので、まず>280さんの方法で
やってみます。それでもダメなら別のホムセンに行って探して
みます。ありがとうございました


283:名無しの心子知らず
08/12/10 15:53:45 NUvk9uof
>>278
6ヶ月でお兄さんに憧れるも何もないかと・・・
もっと大きくなって、実際に憧れを感じてるように見えてから言えばいいのでは?

284:名無しの心子知らず
08/12/10 16:01:30 Q0Q/L+ku
>>279
ライターであぶってみて。
あたためると剥がれやすくなる。

285:名無しの心子知らず
08/12/10 16:04:16 yOFqADNL
>>284
車の窓ガラスをライターで、って危ないんじゃ?
ドライヤーの熱風当てるといい、と聞いたことはある。

286:名無しの心子知らず
08/12/10 16:16:00 f1cAAJEU
>>278
今5歳の息子見てると、男の子って「お兄さん」って表現よりも
「かっこいい」「すごい」「強そう」とかの方が喜ぶ気がする。
幼児ぐらいでヒーローもののテレビ番組好きな子だと
「すごい!○○レンジャーみたいだよ」ってのも有効かと。

ただ6ヶ月だとなぁ…フツーにそのこと自体の褒め言葉でいいんジャネ?
できたね~えらいね~おりこうさんだね~ ←みたいな。

287:名無しの心子知らず
08/12/10 16:29:42 Q0Q/L+ku
>>285
ドライヤーの方が安全ではあると思うけど、
まず車にはコンセント付いてないと思うし
私の場合は
専らライターww
冷蔵庫、鏡、机など……
ちょっと炙程度なので
大丈夫かと。

288:251
08/12/10 16:35:00 zNys9PMD
>253さん
>262さん
もう警察に相談に行ってしまいました。
お話したところやはり一般人は注意せずに
お店の人に話してほしいと言われましたが
本人や親がいるまえでは
絶対に話さないように言われました。
後から親子で仕返しされる可能性が高いから
だそうです。
はっきりいってみないふりをしたほうがいい、
というようなお話でしたが
今の世の中仕方ないのかもしれません。
レスありがとうございました。

289:251
08/12/10 16:36:00 zNys9PMD
sage忘れました。
失礼しました

290:名無しの心子知らず
08/12/10 17:53:22 pljbtGoP
馬鹿だこいち。現行犯でもないくせに、ご苦労なこった。実はその餓鬼に恨みってか嫌いでやったんじゃねーの?
かりに我が子が通報され、後日おたくの、お子さんが万引きしました。と聞かされ、それ信用する親がどこにいるんだよ?おせっかいもいーとこだ。
人に話してすっきりし
たけりゃ、穴ほって叫んでろ。臭万。

291:名無しの心子知らず
08/12/10 18:03:56 mnM6mz40
子は鎹、なんて言いますが、
子どもがいることによって
家庭がいい方向に向かうなんてことあるんでしょうか?
今、中1、小4の子供がいます。

赤ちゃんの時は旦那も子供にベッタリメロメロだったのに、
最近では家に帰るのが億劫な様で・・・。
子供へ関心も薄いようだし・・・。

子はかすがいだなぁ、って思えたことがないのですが、
どうなんでしょう?

292:名無しの心子知らず
08/12/10 18:22:50 Et37jhZd
>>291
子供がいる=夫婦円満、だったら子持ちの夫婦は誰も離婚しないよ。
子供がいなけりゃ、とっくに家に帰って来なくなってて離婚してるのかもね。
関心が薄れているとはいえ、義務感が旦那さんを
一応家庭に繋ぎ止めてくれているのかも知れないよ。
だから、立派な鎹になってる可能性は大いにあると思う。


293:名無しの心子知らず
08/12/10 18:27:55 Et37jhZd
途中で送信してしまった。

それに、あなただって子供がいなければ家を飛び出してしまっていたかも。
だから、私たち夫婦は子供によってチャンスを与えられている!と思って
子供のためにも関係修復を試みてはどうだろう?
もしあなたがそういう前向きな気持ちになれるなら、
それこそ「子がかすがいとなり家庭が良い方向に向かう」ってことだと思うよ。

294:278
08/12/10 18:36:12 qw5WVyjg
>>283、286 ㌧!

スマソ、いずれおにいさんに憧れるのかな?と思ったの
今じゃないです


295:名無しの心子知らず
08/12/10 18:56:11 0ozaS4Tn
自転車スレが下がっているので、こちらで聞かせていただきます
年中の保育園児がいて、送り迎えを自転車でしています
昨日は雨が降り、帰りは大変でした
私も娘もカッパを着ますが、顔や服の一部は濡れます
娘は雨の日は嫌い、車に乗りたいと言い出しました
因みに保育園から家までは5分くらいで着きます
私も車には乗れなくて、頼れる人もいません
バスも近くも走っていないし、タクシーも無理です
何か良い方法はありますか?
雨の日は滅多にありませんが、娘がかわいそうな思いをさせているのかと悩みます

296:名無しの心子知らず
08/12/10 19:35:33 +7YtATLw
>295
下がっているので、って理由にならないような…
自転車スレageてくるから、そっちに移動したらいかがでしょうか。

297:名無しの心子知らず
08/12/10 19:46:04 AwhnN5sF
>295
一時的に下がってればスレ違いでもいいんですって?
たかが雨、たかが5分で何が大変ですって?
誰がどれだけ可哀相なんですって?

もっとちゃんとした高いカッパでも買ったらいかがです。

298:名無しの心子知らず
08/12/10 20:07:52 OoqIcu+F
>>295
自転車で5分なら歩いても15分程度だろうに。
カッパ+傘で歩けばいいじゃないか。
それとも歩けない理由でもあるんだろうか?
今年中なら再来年には小学校まで歩いて通うんでしょ?

299:名無しの心子知らず
08/12/10 20:09:48 IebUKN7L
>295
この際だから295さんが免許取るってのはどうですか?
そうじゃなきゃ娘ちゃんが濡れないように更に全身覆う位しか手はないように思いますが。

300:名無しの心子知らず
08/12/10 20:39:17 0ozaS4Tn
>>295です
色々な意見ありがとうございます
自転車スレに行った方が良いかと思ったんですが、レスがなかなかつかなかったらという気がしたのですみません
再来年には小学校へ通いますが、因みに歩きだと学校より保育園の方が遠いです
やはり5分だと大した事はないですかね

301:名無しの心子知らず
08/12/10 20:47:20 0ozaS4Tn
何度もすみません
自転車スレへ移動させていただきました

302:名無しの心子知らず
08/12/10 21:40:04 HFbkpt29
>>301
え?こんだけレスついてるのに?

303:nabenake
08/12/11 00:54:53 L/0myUx4
自閉症療育について保護者の方に療育や育児の体験談の講演企画を考えています。

特に幼児期、学童初期の療育、育児について保護者の立場から体験を語って

いただきたいのですが、講演の上手な方をご存じないですか?

尊敬しているそらまめさん(ホームページや本でしか知りませんが)が

講演をなさったと記事に載っていましたがお聞きになられた方、

その話しぶりなどどうでしょうか?

他に適当な方はご存じないですか?

教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。


304:名無しの心子知らず
08/12/11 01:10:57 QI/k9u05
>>303
あなたはどういう立場の人?講演会はどこ主催で行うの?
こんなところで聞くよりは療育施設や障害者団体からの紹介のほうが具体的な名前が聞けると思うよ。
実際講師を呼ぶにしても謝礼が必要だし、遠方ならその上交通費も渡さなければいけない。
と考えると呼べる範囲は限られてくるのではないでしょうか。

305:名無しの心子知らず
08/12/11 01:13:47 rsbb8+wh
来年入園なんですが園バスが8時ちょうどくらいだと言われました。一年ずっと同じ時間で20分くらい乗るそうです 
うちは遠い場所なんだろうとは思いますが、朝こんなに早いものですか?
10時くらいから二時くらいが活動時間?みたいな事がHPに書いてあったのでそんなに早く行って何をしてるのかなと疑問に思いました。 
園児をお持ちのかた、幼稚園での1日をだいたいでいいので教えていただけないでしょうか?
初めてなのでさっぱりわかりません。

306:名無しの心子知らず
08/12/11 01:18:46 l/9lEtQA
3ヶ月コリック って 何ですか?


307:名無しの心子知らず
08/12/11 01:23:41 LgvLYwWR
>「3カ月コリック」または「夕暮れ泣き」と呼ばれ、夕方の1~2時間、
>まるでおなかが痛いかのように、はげしく泣き続けることがあります。
>この「3カ月コリック」の原因はよくわかっておらず、
>お母さんが手をかえ品をかえしてあやしてあげても泣きやまないことが多いのですが、
>効果的なのはお散歩です。外気には心の鎮静作用があります。
>思い切って、赤ちゃんを抱っこして、外へ出てみまましょう。
URLリンク(baby.goo.ne.jp)

308:名無しの心子知らず
08/12/11 01:29:32 qKeLtBaB
>>305
大事な子供が入園するのだから、8時20分に幼稚園に行って観察してはどうか?
私は公園友達と近隣の幼稚園を5箇所ほど廻って見学、先生の説明を聞いて
納得できる幼稚園を選んだよ。
勉強させる園、鼓笛隊命の園、自由遊びの園、弁当の園、給食が自慢の園‥もういろいろ特徴ありすぎだった。

309:名無しの心子知らず
08/12/11 01:38:18 5/zA8/3u
>>305
うちはいわゆるマンモス園で、8時台の「早バス」9時台の「遅バス」がある。
小中学校のスクールゾーンとの絡みがあるから。

流れとしては、
8時10分頃乗車→9時頃園に到着→着替え等の朝のお支度をして、自由遊び
9時前後が徒歩組の登園時間なので、早朝保育の子達も混ざって、だんだん人数が増えてくるらしい。
10時頃、遅バスの子達が到着してお支度が済むと、一斉保育の始まり。
遅バスの子達は、保育終了後、バスに乗るまでが自由遊びの時間。

園によって多少違うけど、だいたいこんなもんじゃないかな?

310:名無しの心子知らず
08/12/11 01:38:33 DJBUYkUi
>>305
来年入園なんで、現役の話じゃないけどいい?

うちも園バスが8時に来るんで早いなーと思い、
車で直接送った方が通園時間が短く済むから、
車送迎にしました。
(ルート上、我が家に来る順番が早くて、乗ってる時間が長くなってしまう。)

10時から活動時間で、それまでは自由時間だそうです。
基本的に活動開始時刻までに登園すればよくて、
園バス以外の子は、9時以降に登園してるみたい。

園によって違うと思うので、同じ園の現役かOBに聞いた方がいいですよ。

311:名無しの心子知らず
08/12/11 01:43:34 MNoa1gRG
>>305
この時期だし、もう入園が決まってるんだよね?
たぶん、結構大きいマンモス園なんじゃない?
園バスは8時20分に幼稚園に送り届け、違う地域に園児を迎えに行くんだろうね。
3回くらいピストン輸送するんじゃないかな?とエスパー。
園に着いてからは他の地域の園児が到着して全員揃うまでは
自由遊びの幼稚園が多いと思うよ。
入園が決まっているなら、説明会なりが近いうちにあるだろうし、疑問点は
直接園に聞くのが一番だと思う。
わからないことは恥ずかしい事じゃないし、大切なお子さんを預けるんだから
しっかり園で聞いてきた方がいい。
幼稚園ってカラーがいろいろあるし、ここで聞いても答えは出ないから。
どうしてもネットで聞きたいならベネあたりで具体的に幼稚園名を出して、在園のお母さんに
聞くという手もあるよ。

312:名無しの心子知らず
08/12/11 02:46:47 eoHhOibr
酒を飲んで寝たら、なんや中途半端な時間に起きてもうたわ。
子育てで、なんかワシに答えて欲しい事があるか?
あるんやったら、あと三十分くらいは起きてるから答えたるで。

313:名無しの心子知らず
08/12/11 03:00:25 Y90Ammy8
亀田親父、何歳?子供はいくつ?奥さんと育児でもめたことある?
乳児期で奥さんが辛いとき、家事とか進んでやってた?

314:名無しの心子知らず
08/12/11 03:15:57 eoHhOibr
>>313
子育てと何の関係があるねんww

まーエエわ。ワシ、来年で四十歳や。
家事なんか、今でもワシもやるで。
皿洗いとか洗濯とか、やることあるがな。
子守かて、やってきたがな。オムツ替えも散々やったがな。
ハッキリ言うて、ワシとこの子供は三人とも父親っ子やで。

315:名無しの心子知らず
08/12/11 03:17:07 eoHhOibr
子供は長男が中二、長女が小5、次男が小1や。

316:名無しの心子知らず
08/12/11 03:31:07 eoHhOibr
今日は現場に出てフルに動かんとアカンから、もう一眠りするわ。
ほなな、お前らも気合入れて子育てせーよ。

317:名無しの心子知らず
08/12/11 07:30:12 QR/62OTe
うざっ

318:名無しの心子知らず
08/12/11 10:40:48 9o9o5B3B
同じ時間に泣くので「これが3ヶ月コリックか」と思っていたが
その時間に流れる「渡る世間は鬼ばかり(再)」のテーマソングに
怯えて泣いていただけだったことを思い出した。

319:名無しの心子知らず
08/12/11 10:53:27 NB7EFFJT
相談させてください。
昨日、2年生の息子がA君宅へ遊びに行ったのですが、その際DSを壊されたと言って
A君親子に送られて涙目で帰ってきました。
聞くと、息子の他にも4人程同級生が遊びに来ており、DSで遊んでいた息子達の横で
ボール遊びをしていた子がいて、その一人のC君がボールをぶつけてきて壊れたと。
A君や息子、見ていた子は、Cがやった、わざとやったと言うのですが、A君ママは
その時を見ていた訳では無いからよくわからないけど、わざとではないと思うよとのこと。
普段、C君とは直接行き来は無く親も殆ど面識ありません。昨日も最初に約束した友達が
C君にも声をかけたから、一緒に遊びに来たようです。
A君や息子の話だとC君は嘘をついてよく叱られているらしいですが、どちらにしろ本人から
親には昨日の事は報告してないだろうと思います。
C君は謝ってくれなかったらしいし、親から謝罪の電話も特にありませんでした。
この場合、皆様ならこちらから何かC君親に連絡などしますか?
主人は、もし本当にわざとやられたり、意地悪でされたのなら、俺が親に一言電話するよ
という意見で、私もわざとであれば、親に言うか先生に相談すると思いますが
今回は本当にわざとかどうか判らないので…。
わざとではなく、遊んでいる中でたまたまであれば、まあお互い様なので仕方ないかなと
思いますし、特に連絡もしません。でも謝罪位はしてほしかったので、すっきりしません。
DSは既に修理に出しました。


320:名無しの心子知らず
08/12/11 11:02:08 nd+INuz+
>>319
じっくりスレのほうがいいんでない?

321:名無しの心子知らず
08/12/11 11:10:05 zr9JsDAE
大阪弁の人、>>312>>314>>316と何様?って感じなんだけど。


322:名無しの心子知らず
08/12/11 11:11:20 l/0a3Whn
質問です。
子2歳の鼻(?が一日中いびきみたいにブーブー鳴るし
夜寝中なんて横に大きい中年男性のような大鼾をかいてたので診てもらったら、
鼻穴むくんでると去痰剤と点鼻生理食塩水を処方されました。
鼻水は全くなくてただ腫れているだけのようで、今ひとつ日常的な注意点対処法が分かりません。
医師には忙しそうで適湿度くらいしか聞けませんでした。

大分良くはなりましたが、細かいことでも知っておきたいので、分かる方お願いします。

323:名無しの心子知らず
08/12/11 11:37:20 /xHjq5eU
>322
何科の先生に診てもらったの?

なんか、その様子だと私が花粉症に悩まされてるときの症状
(たいして鼻水は出ないんだけど、アレルギー反応で鼻粘膜がむくんではれあがってしまい
鼻の気道が狭くなってしまってまともに鼻呼吸ができない)
にものすごく似ているような気がする。

私はこの症状の時には耳鼻科でアレルギーの薬を出してもらい、
マスクや鼻洗いで「鼻の穴に花粉をくっつけない」ように指示されるんで
耳鼻科に「鼻のアレルギーですか?」って相談するのもいいような希ガス。




324:319
08/12/11 11:46:46 NB7EFFJT
じっくりスレに移動します。失礼しました。

325:名無しの心子知らず
08/12/11 11:51:27 l/0a3Whn
>>323
内科アレルギー科小児科の先生です。

確かにものすごく似ているような気がる。
私も花粉症だけどズビズバなるのでピンとこなかったけど、
そういう症状の出方もあるのか…

時期も時期だから長引いたり再発したら耳鼻科行ってみます。
幸いマスクを嫌がらないのでしばらく外出時のマスクは必須にしとく。
ありがとうございます。

326:名無しの心子知らず
08/12/11 12:34:50 rsbb8+wh
>>308>>309>>310>>311 
即レスありがとうございます。園によるとは思いましたが参考になりました。 
主に自由時間な訳ですね。働く予定なので送迎は早いにこしたことはないのですが想像してたよりあまりに早かったので…
子供が楽しければいいのですがそうでないのなら車送迎に切り替えれるよう心の準備はしておこうと思います。
親切な人ばかりで嬉しかったです。

327:名無しの心子知らず
08/12/11 16:23:18 FAZi7L9N
2歳半娘の父親です。
娘をトイレでおしっこさせた後に、トイレットペーパーで軽く押さえる様に拭いてやるんですが
どうしても股に紙のカスが付いてしまうんです。
これって多少はしょうがないんでしょうか?
おしりふきも併用するべき?
事情があって子の母親には聞けず、まさか近所のママさんに尋ねる訳にもいかず…
拭き方のコツなどもありましたら教えて下さい。

328:名無しの心子知らず
08/12/11 17:02:12 MSO6CN/u
>>307
御回答ありがとうございます

329:名無しの心子知らず
08/12/11 21:16:17 vN/xRYJj
>>327
あなたの身内に女性はいないの?

330:名無しの心子知らず
08/12/11 21:20:48 K9QQapZE
>>327さんご自身の母親に聞いてみるとか。

331:名無しの心子知らず
08/12/11 21:22:08 MvCjXQxo
ペーパーをもうちょっと多く使って、軽く畳んで厚めにしてみたら?

332:名無しの心子知らず
08/12/11 23:23:03 PPSg7s01
>>331同意。
うちは安いトイレットペーパー使うと股に付いちゃたよ。
違うメーカーを使ってみるのもいいかも。

333:名無しの心子知らず
08/12/12 00:12:20 KZf4LmmL
ていうかホントに父親?
なんか怪しいんだけど

>>329>>330もそう思ったんでしょ?

334:名無しの心子知らず
08/12/12 00:19:50 Xjkatvqp
IQは母親の遺伝って本当?
父親がいくら賢くても母親がいまいちだとダメって。
でも同じ母親から父親の違う兄弟がいた場合で明らかに出来が違うってあるでしょ?
そういうのは子供本人の性格とか環境とかなのかな?

335:名無しの心子知らず
08/12/12 00:39:58 PJSv+bsF
>>334
頭脳と運動能力は母親からの遺伝が9割ってニュースで聞いたような。
でも元があるってだけだから、環境とかやる気とかが伴わないとだめだと思う。

336:名無しの心子知らず
08/12/12 00:44:43 Xjkatvqp
9割ですか、
そっか、厳しいなぁ…

337:名無しの心子知らず
08/12/12 01:32:00 cJ2l7SSM
orz・・・

338:名無しの心子知らず
08/12/12 02:33:15 LeUeo7tB
私、逆上がり出来ないし走るのもビリだったよ

\(^o^)/

339:名無しの心子知らず
08/12/12 08:31:27 GNzku921
それを考えると、納得できるのが長嶋。落合、野村。
父親がアスリートでも子供にあまり・・・
まあ、育て方や環境も大きいよね。

340:名無しの心子知らず
08/12/12 08:44:44 Am19h5E8
>>338
私も逆上がり出来ないし、走るのビリだし、勉強も下から数えた方が早かったよ。
しかし芸術関係に進んだよ。
でもやっぱり根暗だお。

\(^o^)/息子、娘ゴメンネ

341:名無しの心子知らず
08/12/12 08:51:45 nqrIX4nz
じゃ俵ちゃんの子はやっぱり柔道に進んだ方がいいね!

342:名無しの心子知らず
08/12/12 11:05:08 +UeE31ed
お願いします。 6ヶ月検診に連れていくのですが、服装は上下別れてるのより、つなぎの服の方がいいでしょうか?

343:名無しの心子知らず
08/12/12 11:10:32 3S65BCJT
>342
むしろ上下離れているほうが楽じゃないかと。
上だけ脱いで待機できるだろうし。


344:名無しの心子知らず
08/12/12 11:18:58 QOSJ+uC3
>>338>>340
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ナカーマ
自転車なんか乗れないし、100メートル走は最高で25秒だよ!

345:名無しの心子知らず
08/12/12 11:20:47 OS9EjwmW
病気の検診なら上下で分かれている服のほうがいいと思うけど、検診だったら全裸に
するんじゃない?自治体によるのかな?
うちのときはボタン外して羽織るくらいにしておいて、流れ作業で体重計で服とって
おむつとって体重他身体測定、おむつして小児科医の問診、その後に服を着せてから
保健婦と育児相談、カルシウム測定とかやったっけかな。
上脱いで下も脱いでより、つなぎの服で一気にのほうが楽かもしれないよ?

346:名無しの心子知らず
08/12/12 11:51:30 Q/ElGs4d
小学生の女の子について質問します。

来年、生年祝い(地方の行事)で髪を結うために伸ばしていますが
しっかりした髪質で量が多く、最近とくに寝癖がひどくなっています。
市販の寝癖直しスプレーを濡れる位してもおさまらず
朝の慌しいときにブローも出来ず(本人にさせると遅刻する)。
まだまとめるほど長さがないのでどうしたものか思案中です。
なにか解決法がありましたら教えてください。


347:名無しの心子知らず
08/12/12 11:58:11 JRQDP7hA
まずは髪の毛をすいてもらう。
学校に行くときには、髪の毛を全部を結えなくても、下を向いたときに顔にかかる両横の髪だけ結うっていう手もある。


348:名無しの心子知らず
08/12/12 12:14:30 7tTCumZY
すいちゃったら、来年の行事の時に結えなくなっちゃわない?

よくある寝癖直しの方法だけど、軽く湿らせてニット帽をかぶらせるのは?

349:名無しの心子知らず
08/12/12 12:17:55 wscE4SLu
しっかりした髪質に効くかどうかわからないけど、
私の寝癖直しは蒸しタオルだよ。
レンジで1分ぐらい暖めた濡れタオルを頭に乗せるだけ。

350:名無しの心子知らず
08/12/12 12:18:04 3D2kgDox
寝癖直しスプレー使った上でホットタオルで頭を蒸す

351:名無しの心子知らず
08/12/12 12:20:45 DwragjBq
髪の根元をしっかりぬらすと寝癖が直りやすいと聞きました。

352:名無しの心子知らず
08/12/12 12:29:10 JRQDP7hA
>>348
どう結うかにもよるけど、すくだけなら大丈夫じゃない?
日本髪みたいなのだと難しいかもしれないけど。

353:名無しの心子知らず
08/12/12 12:29:23 +UeE31ed
>>343>>345ありがとうございました。

354:名無しの心子知らず
08/12/12 12:56:01 3S65BCJT
>346
寝る前にきちんと根元まで髪を乾かしてる?
生乾きで寝かせると寝押し状態で癖がつくよ。
うちでは朝起きて状態が酷いときは、すぐに湿らせて水泳帽かぶせてます。
ちょっと落ち着いたら、シリコンゴムで数ヶ所を小さく結う→まとめ髪で登校。
ついちゃった寝癖は、まっすぐにしようとすると時間がかかるので
結ってごまかしてます。

355:346
08/12/12 13:17:24 Q/ElGs4d
>>347>>348>>349>>350>>351>>354
ありがとうございます。
髪の乾かし方が甘かったかもしれません。気をつけます。
朝の対処方法を参考にこの週末試してみます。


356:名無しの心子知らず
08/12/12 13:37:31 LVsHbrlV
保育園のクリスマス会が明後日にあります
誰に当たるか分からないプレゼントを500円の予算で買わなきゃいけません
けど、誰に当たるか分からないとなると何を買えばいいか分からない…

最終手段にキャラクターの図書カードは最低ですか?

357:名無しの心子知らず
08/12/12 13:48:09 DwragjBq
>>356
貰ったときのボリュームがある方が、子供的には楽しいと思う。
100円ショップでクリスマスっぽい袋を買って、お菓子でも詰めたらどうでしょう。
クリスマスのオーナメントとかを入れてもいいかも。

358:名無しの心子知らず
08/12/12 15:14:11 iwD7rCQF
>>357
お菓子はアレルギー児のいる園だと微妙かも。
ほんとはお菓子が一番選びやすいし子供も喜ぶし
いいんだけどね。

100円ショップのクリスマス袋+折り紙セットとか?

359:名無しの心子知らず
08/12/12 21:18:08 sJaFlnYn
>>356
パズルはどう?
予算500円のプレゼント交換でこんな感じのやつが当たりました。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
見た目が大きいので、なんとなく得した気分。
うちはもっと低年齢向けので型はめパズルだったけど、
数字やひらがな付きパズルもあるみたいだよ。

360:名無しの心子知らず
08/12/12 22:31:45 lYNch1sd
保育園の年長の女児がいます
さっき寝る前に急に『保育園に嫌いな子が2人いるんだ』と子供が言いだしました
聞いた所、同じクラスの女の子らしいです
1人は歌っている時にその子の顔を見たら、睨まれたとか
それはその子の目つきというか、悪気はないと思います
ただその子に何で怖い目で見るの?ともし聞いたら無いて先生に言いつけるとか
もう1人はテレビを見ている時床に座っていたら、後ろからうちの子供の背中を足で何度もバタバタ押してきた感じだったそうです
勿論止めてと言いましたが、まだやっていて仕返しをするみたいです
先生に言う程ではありませんが、子供がいじけて泣きそうになったので、どうやって慰めたらいいのか分かりませんでした
こういう時は何と声を掛けるべきでしょうか?

361:名無しの心子知らず
08/12/12 23:53:47 tHVIhL57
事情があって親戚の子が親と離れてお婆ちゃんちに住んでます
ちょっとしたクリスマスプレゼントをあげたいと思うのですが、うちの子とは年代が違うので何をあげたらいいかわかりません
小学校の低学年と中学年の♂2人と今度中学生になる♀です。
アドバイスお願いします

362:名無しの心子知らず
08/12/12 23:56:45 Xjkatvqp
>>360
少し神経質なのかな(悪い意味ではないけど他に言葉がわからない)
うちの子供も保育園育ちだけどいちいちそういう事で怒る。
相手を否定したり一緒になって文句を言ってはいけない、子供の気持ちに寄り添い「嫌な思いをしたんだね」と聞いてあげる、てのが王道なのかな?
うちは小学生になったけど、「後ろの子供に髪を触られる」とか「鉛筆のキャップに異様に執着する子供」とか毎日色々と大変らしい、
なんとも思わないで済む性格だったらずいぶんと楽に過ごせるはずなんだけど…、
もし突然言い始めたのなら、他に何かストレスがあるのかもしれない。

363:名無しの心子知らず
08/12/13 04:48:18 SR645s2W
>>361
学年もバラバラだし、それぞれに文具セットとおもちゃ券はどうかな?
好きなおもちゃをあげたい所だけど、
好みが分からない・祖父母とかぶるかも・兄弟間で不平等と感じることもあるから。


364:名無しの心子知らず
08/12/13 09:03:08 7oL6Aps5
>>363
有難うございます
文具セットは使えるし、いいですね
他にも食べ物やお婆ちゃんにも買っていくので、 それにします


365:名無しの心子知らず
08/12/13 11:17:00 CIDsyOs2
>>356です
クリスマス会は明後日じゃなくて明日、つまり今日でした
教えてくれてありがとうございました!
けど、携帯の電池がなくなっちゃってアドバイス見れなくて…
パズルとか良かったですね!大きさがあるの選べばよかった!
おもちゃ屋も見ればよかった!
デパートの特設会場しか見なかったので、
ツリーのかざりにもなる顔だけぬいぐるみのトナカイのしおりにしました…

おかしはアレルギー考えたらダメ、小さいおもちゃも口にいれたらよくない、
これは大きい子はつまんないとかいろいろと考えてたら全然思い付かなくて
来年用に参考にさせていただきます

366:名無しの心子知らず
08/12/13 16:34:26 hroPmkuJ
出産内祝いを友人に手渡すとき
何と言えばいいのでしょうか?
「出産祝いありがとう。これ内祝いです。」
「出産祝いありがとう。これお礼です。」
「これお菓子なんだけど、家族皆で食べてね。」

どれが一番適当ですか?

367:名無しの心子知らず
08/12/13 17:50:40 qeWGYT1I
>>366
「これ内祝いです」
が受け取る方もわかりやすいし、それに対しての御礼も言いやすいかなぁ。
内祝いの熨斗かけてあるなら、
何と言って渡しても伝わるとは思うけど。

368:名無しの心子知らず
08/12/13 22:48:20 RtZcF034
質問です。
友人の子供が来月初誕生を迎えます。
で、ベビーシューズを贈ろうと思って10,5㎝の靴を探してますが
ネットでも実店舗でも売り切れか、売ってません。
ここ行けばあるよみたいなヒントを頂ければ嬉しいです。

369:名無しの心子知らず
08/12/13 22:54:00 gjqFlPQX
>368
直接の答えにならないんだが、
ベビーシューズは危険。
ファーストシューズでググってみるとよろし。
それなりに思い入れがある親もいるから、
「最初の靴」には手を出さない方が無難だよ。


370:名無しの心子知らず
08/12/13 23:07:03 y3Vel+bS
履いてもらうつもりなら、どうせ3ヶ月ぐらいでサイズアウトしてしまうんだから
そこそこ大きいのにして、履けるようになったら使ってもらうってのはどうでしょう。

371:名無しの心子知らず
08/12/13 23:16:56 dQYlXqb2
子供の靴は実際に足を突っ込んで決める、が鉄則。
大き目を贈っても足の形に合わずに結局履かずじまいのこともあるから
相手から「これをくれ」という具体的な品物の指定でもない限りはよしたほうがいい。


372:名無しの心子知らず
08/12/13 23:38:13 g0oqQjzZ
>>368
そんなもんな、五千円分の商品券か五千円そのものを贈ってたらエエねん。
それやったら相手が好きなものを買えるやろ?
悪いことは言わんから、そうしとけ。

373:名無しの心子知らず
08/12/14 00:17:54 OH2NL8e0
親しい友人から商品券なんかもらうのやだ。
たとえモノとして100%の満足とはならなくても、
友達が私のことを考えてくれた時間や手間がプレゼントだから。

374:名無しの心子知らず
08/12/14 00:19:55 biN614Ua
とはいえねぇ。

375:名無しの心子知らず
08/12/14 00:59:42 dy+Qhjx3
あわわ、のんびりお風呂に入っていたら沢山レスついてる(汗
子供の靴とはいえちゃんと履いて試さなきゃダメですよね。
靴以外のものを友人にさりげなくリサーチしておきます。
ありがとうございます。

376:名無しの心子知らず
08/12/14 01:14:48 45ZttKjO
何度も出ていたらすみません。

知人が出産し、すでに2ヶ月程経過してますが
プレゼントを送ろうと思います。

よだれかけ、タイツ、ベビーカー、に付けるおもちゃを考えてます。
逆に、貰って困るものとかありますか?

自分自身ベビーグッズをプレゼントは初めてでさっぱり…
なのでアドバイスしていただけると助かります。宜しくお願い致します。

377:名無しの心子知らず
08/12/14 01:33:16 ULn30maj
>>376
タイツは無しかな。
ベビーカーのオモチャも、ベビーカーにごちゃごちゃつけたくないから、個人的には無し。

378:名無しの心子知らず
08/12/14 01:43:26 Ni6bES1x
>>376
↓このスレへどうぞ
スレリンク(baby板)

379:名無しの心子知らず
08/12/14 01:45:59 W+O2L08l
>>376
よだれかけは既にお祝いでたくさん貰った可能性アリ。
しかも、ヨダレでない子もいるのでお蔵入りするかも。
タイツはオムツ換えの際面倒なので、あんまり使わなかった。
最近はレッグウォーマーの方が流行りかな。
ベビーカーに付けるオモチャよりは、
普通に家で遊べるオモチャの方が数が増えても使える。

全否定して申し訳ないけど率直な意見です。
内容から見て予算は3~5千円かな?
親の好みがわかるなら80サイズの衣類とかが無難。

380:名無しの心子知らず
08/12/14 01:49:01 lFhVZweq
託児所って何ですか?
今保育園に週2日通ってますが
一時保育しか受け入れてもらえず(途中からだから)
困っています。 
託児所というのはどんなところですか? 
急にいって預けてその日お金を払う 
みたいな感じですか?
保育園とかけもちはいけますか? 
本当に無知でよくわからないので教えて下さい

381:名無しの心子知らず
08/12/14 01:50:15 5hYdhtje
>>376
タイツはいらないかなー。
オムツ換えの時に不便だから。

貰って嬉しかったのは、シーツ(洗い替え用に何枚あってもいい)
Sassyのジムメリーや手づかみ用のおもちゃ(好みが分かれるブランドだけど)
GAPのフリース(自分じゃ買わないだろうなというくらい派手な色使いだけど、逆に合わせ易くてヘビロテした)

スタイは必要な子とそうでない子がいるので、微妙だね。
うちはヨダレがあまり出なかったから、乳吐き用として短期間しか使わなかった。
戴いたまま未使用のスタイや時期が合わなくて履いてない靴下多数。

382:名無しの心子知らず
08/12/14 02:32:55 CORI6c9M
>>380
託児所は、一時的に子をあずかってくれます。
預ける時間で料金が変わる。
まずは予約が必要だと思うので、最寄りの託児所に連絡してみては?
当然ですが子の体調の悪い時は預けられません。
シート(名前、生年月日、平熱、アレルギー有無、癖などなど…)を出す所もあります。
というかたいてい必要かな?
無資格の人(子育て経験者や独学で保育士を目指してる人)が見る場合もままあります。

383:名無しの心子知らず
08/12/14 09:17:50 F3OEeCpU
子どもが産まれて自分が小さい時に聞いていた歌を断片的に思い出すことが増えました。一緒に楽しく歌えたら嬉しいと思います。
でも歌詞もメロディーも題名もうろ覚え…あーこんな時どうすればいーのでしょうか?

384:名無しの心子知らず
08/12/14 09:25:42 WPCrer7z
>>383
とりあえず、その歌詞を書いて。

第三者・・・とりあえず、旦那さんの前で歌ってみるしか手はないかも。
うちの子は保育園に行ってるので
私がその状況になったときは、先生の前でタドタドしく歌ってますw
先生はさすがプロなので曲名が判明しないときは無いですね。

385:名無しの心子知らず
08/12/14 09:35:30 F3OEeCpU
>>384さん、ありがとうございます。まだ1才にならないので保育園での質問は出来なそうです。

1「寝相良くしてねんねこせ~え」「笑われますから鼻から提灯出さないで」という歌詞の歌
2「歩いて歩いて椰子の実探しに行きましょう」という歌詞の歌
3「トントントントンストトン」という歌詞の歌

が知りたいのです。おばあちゃん子だったので時代も良く分からず祖母も他界して確かめられなくて。知っていたら教えてください。

386:名無しの心子知らず
08/12/14 10:09:14 WPCrer7z
>>385
URLリンク(www.google.co.jp)
ググると、出ますね。

1番は2chが出ました。
スレリンク(occult板:361番)
2番は沖縄関係ばかり出ますが、おばあちゃんは沖縄の方?
3番は、「七草なずな」というのが出ますね。

ググって見てみてください。

387:名無しの心子知らず
08/12/14 11:05:15 4oiPRlTA
質問です。
赤3ヶ月。
3ヶ月に入ったのでコリック始まるかも・・とガクブルしてたのですが、
コリックが始まるどころか、
夜10時~朝の8時までぐっすり寝てくれるようになりました。
今まで一時間おきにギャン泣きだったので、
あまりの変貌ぶりにあぽーんとしてます。
寝てくれるのは嬉しいのですが、
さすがにぶっ通しでミルクも飲まずに寝ているのが心配です。
産院で先生に相談すると
「うーん、夜中に一度起こして飲ませても別にいいですよ」
と、あいまいな返答。
夜中に起こしてミルクをあげようとするんですが、
起こすと怒り狂ってミルク&パイを拒否し、ギャン泣き開始。
そっと口に突っ込んでも吸おうとしません。

体重は平均より700gオーバーのデカ赤です。

すやすや眠ってるのを無理に起こすのはかわいそうだし・・
「夜寝てくれる親孝行な子」として、
私も一緒にガッツリ寝てしまってもいいものでしょうか。

388:名無しの心子知らず
08/12/14 11:29:13 F3OEeCpU
>>386さん
色々ググってみたのですが携帯からであまり上手く調べられないみたいです。今度ネットカフェに行ってみたいと思います。リフレッシュも兼ねて。
ありがとうございました。

>>387さん
寝ているなら無理に起こすことはないと思います。
ただ夜間に授乳したほうがおっぱいが出やすいと聞いたことがあるので、搾乳して保存するなどしてあとはゆっくり休まれたらいいのではないかしら?

赤ちゃん可愛らしさに磨きがかかる時期ですね。息抜きしながら頑張ろうね。

389:名無しの心子知らず
08/12/14 14:39:28 JQ3sSn2D
>387
起こす事ないと思うよ
お腹がすいたら泣いて起きるだろうし

今はぐっすりでも突然夜泣きが始まり
うちの子のように2歳くらいまでおさまらないとかほんと死ねるからw
寝れる環境があるうちに寝よう

390:名無しの心子知らず
08/12/14 15:57:47 3Ws1Eab6
来月出産予定です。
今日義姉から色々お下がりをもらいました。
その中にほ乳瓶もあり渡しはビンを使いたかったけど貰ったのはプラスチック製でした。
友達からプラスチックのほ乳瓶はポリカーボネート(?)が危険と聞いてましたがすべてのプラスチック製のほ乳瓶はポリカーボネートが使用されているのでしょうか?
ちなみに貰ったのは母乳実感です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch