オススメの出産準備品 【14品目】at BABY
オススメの出産準備品 【14品目】 - 暇つぶし2ch657:名無しの心子知らず
09/02/21 00:38:41 Vcno+E8y
白人大好きまとめ
皇太子妃 雅子 大野センセイ 六本木ヒルズ
愛子自閉症 税金泥棒 ヤフオク 池田礼子 アマゾン

URLリンク(www.yuko2ch.net)

658:名無しの心子知らず
09/02/21 01:25:13 zafnEcX1
>>655
産褥ショーツとか、産後のガードルのサイズとか
まさに迷ってる~!!
今8ヶ月。もしも何かあって来月とかに緊急入院とか
なってもいいように入院準備始めたけど、買うサイズ迷う。
妊娠前から8キロ増加以内は妊娠前のサイズを。8キロ以上は
ワンサイズ上をなんて書いてるけど、今現在5から6キロ増。
これからどうなるかわからん…というか、これから一気に
もっと太りそうなのにやっぱりワンサイズ上が正解でしょうか?

659:名無しの心子知らず
09/02/21 02:58:07 wBiYmb/U
うちは無音だと起きてたな。
無音状態にしておくと、ちょっとした物音で飛び起きる。

適度に雑音がある状態のほうが、ちょっとした音で起きないので、
NHKの囲碁対局とか、ラジオとか、放送大学とかつけてた。
民法だとCMで急に音がでかくなって、微妙。


660:名無しの心子知らず
09/02/21 03:32:00 XROSyguo
産褥ショーツ、MとLとLLそれぞれ用意したけど産褥パッド当てたらMはキツくてLはちょうどよかった。
けど、会陰の傷が腫れて痛くてLL履いてた。

ちなみに妊娠前はMサイズのショーツで、+13キロ。

661:名無しの心子知らず
09/02/21 08:41:07 Kchjsa8N
>655
きゅうきゅうだとつらいから、
ゆるめを買っておいた方がいいと思います。
ちょうどいいのが一番いいけど、どちらかというと
大は小を兼ねる的な考えで。

私が買った産褥ショーツはMとLしかなかったので
Lを買いました(普段はM)。
普通のLサイズの下着より大きめな感じがします。

662:名無しの心子知らず
09/02/21 09:12:55 XzFWWzEy
産褥ショーツと授乳パジャマは使わなかった…
ショーツはあの前が開く機能を全く使わなかった。生理用ショーツで充分だったかな?と思う。パジャマはボタンを開けたり下から
めくりあげたりして授乳した。授乳口の付いた服なんて今まで着てこなかったから、そこが開くんだってことが頭に入ってなくて、
とっさに体が動かなかったよ。しかもゆったりしたほうがよかろうと思ってたけど、いざ授乳するようになるとだぼだぼしたパジャマに
赤ちゃんの顔が隠れてすごくあげにくかった。

663:名無しの心子知らず
09/02/21 09:58:06 kzG+q9In
家では確かに使わなかったけど、入院中は必要だったよ>産褥ショーツ
最初の2~3日は看護士だか助産師だか(どっちか不明)がチェックしにきたし
パッドもかえてくれた。(恥ずかしかったけど、出産のあとに今更~だよね
>>662は病院でも不要だった?全部自分で脱いだとか?

授乳口はいらないけど丈の長いパジャマはやはり入院中は必要で
丈の長いの買うと勝手についてくることが多いから、避けるのも難しいというか。

664:名無しの心子知らず
09/02/21 10:57:08 X1x1vCRl
入院中のパジャマってやっぱり丈の長いのがいいんでしょうか?
病院からは「前開きのもの」とだけ指示されていて、とりあえず
1枚は丈の長いのを用意したけど、入院中しか着なさそうだし
残り1,2枚は普通丈のものにしようかと思っているのですが。

665:名無しの心子知らず
09/02/21 11:06:22 ZQtI6IQH
一枚丈の長いのを買って、後は無印で前開きのルームワンピを2枚買って対応したな。
お腹周りがゆったりしていた方がいいし、産褥パッドとかでお尻もモコモコなので、
目隠しの意味もこめて丈はある程度長めのがいいと思う。

ただ、授乳用パジャマの丈は長すぎて、一番下のボタンが何度も飛んだw

666:名無しの心子知らず
09/02/21 11:22:16 pDTSoyme
>>665
それ、本当なんだ~!<一番下のボタンが飛ぶ

ベル○ゾンで扱ってるほとんどのパジャマが、
一番下はスナップ留めなのでボタンが飛ばない(はじける前に外れる)のを
売りのひとつにしてたんだけど。
実際便利なのか!参考になりました。

667:名無しの心子知らず
09/02/21 11:48:56 ZziPQzLX
あぁ、あるある>ボタンが飛ぶ
姉にお下がりしたら、お前のパジャマはボタンが無いって怒られたw
寝返りしたり、ベッドから降りたりする時に、
一番下に負担がかかって取れるんだよね。

668:名無しの心子知らず
09/02/21 11:56:54 57GD7/1k
>>663みたいに助産士さんが替えてくれる所もあるんだ~。
私の産んだ病院は、自分でだった。だから産褥ショーツが嫌でサニタリーショーツはいてた。

669:名無しの心子知らず
09/02/21 12:14:05 87nGHA7S
替えてくれる所の方が多くて産褥ショーツが産後の定番みたいに
なってるんじゃないかなあ?

670:名無しの心子知らず
09/02/21 12:23:29 ZQtI6IQH
>>668
普通は看護師さんが下の洗浄をするんじゃない?
会陰の傷の消毒と洗浄があったので、産褥ショーツは必須だったよ。

>>665
授乳とかでよく胡坐をかくから、尚更よくボタンが飛んだ気が。

671:名無しの心子知らず
09/02/21 12:28:23 XzFWWzEy
>>663
入院中もまったく使わなかったよ。退院前の検診の内診でも産褥ショーツはいてても全部脱いでって言われた。何て言うかそう
いうのは病院の方針とかやり方があるのかな?買う前に自分の入院予定の病院に産褥ショーツはいるか聞いてみたらいいと思う。
パジャマも丈の長いものを、とは言われてたけど、実際には丈は全然意味なかった。

672:名無しの心子知らず
09/02/21 14:22:10 +5meFJzv
まだ出産してないけど、母親学級の説明で、助産士さん自身が
「産後は私たちが産褥パット替えますけど、
産褥ショーツはそのときだけしか使わないから
お持ちでないならわざわざ買わなくていいです。
生理用ショーツなどでも脱がせられますから」といってた。
私たち(助産士)が便利なだけなのでもったいない、なんていってくれた。
説明前にもう買っちゃったのでせっかくのアドバイス活用できなかったけどw

673:名無しの心子知らず
09/02/21 14:43:32 r0JGRBVj
病院から「入院時に必要なもの」を言われるだろうから
それに入ってたら用意しておけばいいんじゃない?
病院によっては「用意しとかなきゃいけないもの」じゃないみたいだし。
絶対にいらない!とは言い切れないし、絶対に必要!とも言い切れない。

元々は、必要な人が「サイズどうする?」って話だよね?

674:名無しの心子知らず
09/02/21 14:57:50 ZziPQzLX
産褥ショーツは、西松屋で安くて大きいのを買う。
使い捨てだと思って割り切る。
以上w

675:名無しの心子知らず
09/02/21 15:17:03 hw1loGSa
そうすると生理用ショーツも大きめの方がいいのかな?
今妊娠前使用のを見てたんだけど、こんなに小さかった?と驚き

676:名無しの心子知らず
09/02/21 16:54:54 kzG+q9In
>>671
そういうところもあるんだねー。
ちなみにうちはしっかり「必要なもの」としてしおりに書いてありました。

>>675
サニタリーショーツで何とかなってる人もいるみたいだからなんともいえないけど
パッド自体が普通のナプキンよりかなりでかいから特に最初につかうLサイズとかは)
今見て小さく感じるようなのだとキツいかもね。
パジャマと違ってお古を人にあげるわけにもいかないものだから、>>674感覚でいいかと。

677:名無しの心子知らず
09/02/21 17:09:18 TSL/ol9/
丈長パジャマと産褥ショーツに関して。
私の産んだ病院では、先生の診察や下の洗浄の際に邪魔だから
その時間にはパジャマのズボンは履かないように&
産褥ショーツ履くように、って指示があって
普通丈のパジャマやサニタリーショーツしか持ってきてなかった人は
診察や処置を後回し(院長じゃなくて副院長の診察とか)にされてた。
そうじゃないと、いちいちズボン脱いで~ってやってると時間掛かるから。

まあ病院によって全然方針が違うとは思うけど、こういう例もあるよって事で。
あと私は、丈長パジャマは授乳パジャマじゃなくて、
前がボタンで全開になるタイプのシンプルなネグリジェにした。

678:名無しの心子知らず
09/02/21 18:13:24 85KIW3jg
丈の長いパジャマは、過去スレでもいざという時に助かったという意見が多かったよね。
陣痛室で子宮口の開き具合確認するために、丈の長いパジャマだと
ズボンを何度も脱ぎ着しないですんだとか、病院のトイレで破水したときに
短いパジャマ着ててお尻丸見え状態で分娩室まで移動することになって後悔したとか。
産後、回診の時間には、ズボンを脱いだ状態で待っておくように言われたとか。

何事もなければ短くてもいいんだろうけど、やっぱ長いのにはそれなりの理由があると思う。

679:名無しの心子知らず
09/02/21 19:51:48 H/xZUKmF
中途半端な丈のパジャマで後悔した私が通りますよ。
分娩室から病室まで、自力で徒歩移動だったんだけど、ズボンがまだはけなかった。
上着だけだと、深い前スリット入りのミニワンピ状態w
夜中だったから良かったけど、昼間でほかに人がいたりしたら、恥ずかしくていたたまれなかったと思う。
その後も、産褥パッドでモコモコしたお尻が気になったし、長いのにすれば良かったorz
あと、色は濃いものをオススメ。授乳ブラはカップがなかったりして、乳首の形が目立つ。
痛くてブラはできないかもしれないし。

680:名無しの心子知らず
09/02/21 23:19:56 r+YeCz1i
出産直後は産褥パッド2枚重ねだった。
なので、大きめサイズが吉。
あと、胸が痛いぐらい張ったので授乳ブラも大きめサイズで。

681:名無しの心子知らず
09/02/22 09:51:11 0K4Av3+v
話を替えてしまってすみません。

一人目の時、パイの出が良くないのに子は哺乳瓶拒否だったので
頻回授乳でへろへろでした。その時重宝した肌着で・・・
見た目にこだわらなければ、母乳をあげやすい肌着でおすすめなのが
ヨーカドーPBのおばば向け肌着です。
3分袖と8分袖があって、綿100%のスムースで着心地もよく
前開き、赤ちゃんの服みたいな角の丸いマジックテープで開閉です。
機能最優先、という感じで、見た目は激しくおばばですが
機能面では、私にとっては100点でした。
2枚で2000円前後で、安いし・・・
ゆったりしているので、夜、パジャマの下に着るのには最適と思います。
私は本当に、見た目にこだわっている余裕がなかったので
昼間も着ていましたがw

今二人目臨月ですが、今回も買ってきました。

682:名無しの心子知らず
09/02/22 10:49:48 d24zPsfS
私もババシャツババブラジャーは重宝した
ラクチンで素材も気持ちいいし何より安い

683:名無しの心子知らず
09/02/22 16:33:13 /i5qipuN
この間出産してきました。私も入院前丈長パジャマ必要?とここで聞いていたが、LDRで出産だった上に分娩着は病院指定の使い捨てのやつだった。
産後の回診も確かに先生来るまで下半身産褥ショーツいっちょうで待たされたが、自分のベッドで待機だからタオルケットかけてりゃ恥ずかしくなかったよ。
正直丈長パジャマの必要性は感じなかった。授乳も上まくりあげてあげちゃってた。


684:名無しの心子知らず
09/02/22 21:19:09 zK5udLBq
おくるみ(アフガン?)って必要でしょうか?
5月出産予定なんですが、退院の時に要るかなあ。
デパートで赤ちゃん用品みてて、某ブランドのふりふりのかわいい
おくるみに目を奪われたんだけど、使うかどうかわからなくて結局買わず…。
皆さん買われましたか?

685:名無しの心子知らず
09/02/22 21:27:00 Cz5EzO3x
うちはバスタオルで退院したよ。
アフガン一枚も持ってない。
くるむときは浴用の正方形タオルか、でっかいガーゼ布使ってた。

フリフリのは多分セレモニー用だから、
日常でガンガン使って洗ってするにはもったいないかも。
クーハンに敷いたりすると可愛さ倍増ですがw

686:名無しの心子知らず
09/02/22 21:33:45 zb/sseG7
>>684
買わなかった。
真夏出産だったからバスタオルで代用。

687:名無しの心子知らず
09/02/22 21:41:47 BB6NyIXI
おくるみとか、クーハンって萌えアイテムだよね。
両方持ってるけど、両方無くても問題無かった。
でも両方萌えて写真とりまくった。
結果的にはあってよかった。

688:名無しの心子知らず
09/02/22 21:55:01 Nr+QYkAq
産院で指定されたので持って行ったら、退院のときにくるんで渡してくれた。
けどそこから車に乗るまでの一瞬しか使わなかったw
持ってるから昼間の赤の居場所に敷いたりして使ってるけど、バスタオルで代用できるなー。

689:名無しの心子知らず
09/02/22 22:15:52 K/H7VrXh
萌えアイテム(?)繋がりでお聞きしたいんですが、皆さんセレモニードレスって買いましたか?
退院の日とお宮参りは必ず通る道だからあった方がいいのかなとは思ってますが、逆に使わなかったよ~って方いますか??

690:名無しの心子知らず
09/02/22 22:23:03 i3L2w4lU
買わなかったよ。数回しか着ないのにもったいないから。
退院時はドレスオール、お宮参りは普通のベビー服にレンタルの着物着せた。
退院のとき見てたけど、他の子たちはフリフリドレスの子もいれば、うちみたいに普通服だったり、
はたまたかわいい着ぐるみだったり、いろいろだったよ。

691:名無しの心子知らず
09/02/22 23:22:08 7KkVUJAf
おくるみは自分で作ったけど、がんばって作った割には使わなかった。

フリースのブランケットはどう?今冬物最終セールでいっぱいあるよ。

そのままベビーカー用のブランケットにできるしかさばらないし洗濯できる。

692:名無しの心子知らず
09/02/23 01:05:19 AJ1C6NxP
>>690さんありがとうございました!
ドレス着せる人着せない人色々なんですね。少し気が楽になりました~。
ドレス1着分で安くて可愛い服何着も買えるのでそうしようかな。

693:名無しの心子知らず
09/02/23 01:38:19 uo8GbcSP
>>692
>>10

694:名無しの心子知らず
09/02/23 09:26:29 pIWzI8+y
お産には直接関係ないけど、用意してなくてめちゃ後悔したもの。
それはヘアトリートメント。

第1子を出産した直後から髪がバッサバサになり、入院中から既に枝毛激増。
でもその後もすぐ美容室に行ける訳じゃないから、
痛んだ髪は約半年間もそのまま…なんて事に。

普段トリートメントとかしない人でも、母乳が出る時期に髪質かわるのは仕方ない事だとしても、
出産直後から、なるべく痛まないようにケアしていた方が良いと思った。
産院によっては毎日シャワー入れる訳じゃない所もあるし、
赤ちゃんの世話で髪いじるヒマもなくなるから、
普段のリンスを安いものでもデイリートリートメントに替えたり、
洗い流さないタイプを使うなどして、
手早くケアでき、しかもあまりべたつきがないものを選ぶと良いかも。

また、産後激しく痛むことを想定して、
産前から髪の状態を底上げしておくと尚良いかもです。


695:名無しの心子知らず
09/02/23 12:44:28 KVo7hVJj
私は、妊娠前にレーシック受けておけばよかった…

696:名無しの心子知らず
09/02/23 13:04:01 DHKoba/m
新生児用肌着を買ったのですが、出産はまだだいぶ先のため水通しは
出産が近づいてからしようと思い、袋から出した肌着はまた袋に戻して
しまっておいたのですが、それでいいでしょうか?それとも袋から出したら
すぐ水通しした方がいいんでしょうか?
細かいことなんですが、なんだか気になってしまって・・

697:名無しの心子知らず
09/02/23 14:09:17 8r/4cYWp
>>684
おくるみ買ったよ~(夏生まれなので白のタオル地)
そのうえ出産祝いでタオル地のを2枚、おさがりでフリフリの1枚貰ったw
計4枚もあるけど、いまだにフル活躍中@7ヶ月
新生児の時は座布団の上におくるみ敷いて赤乗せてた。
もちろんタオルで代用できるんだけど、おくるみだとなんかかわいいんだ(気持ちの問題?w)
お昼寝する場所に敷いたり、もちろんバスタオルやタオルケットの代用にもなる。
ベビーカーやチャイルドシートの膝掛けにもなるし、かわいいのあったら
また自分でも買い足したいくらいだw

>>689
セレモニードレスに代用できそうな2way買ったよ。
白でリボンついてるけど、洗濯もジャブジャブ出来て普段使いになるやつ。
退院・お宮参り・来客時にはそれを着用。
もちろん普段もよく着させてたよ。
(うちもお宮参りは着物だったので、その上に着物被せた)

698:名無しの心子知らず
09/02/23 15:21:20 TRUR16HU
タオル地のアフガン一枚貰って、自分でも一枚買ったよ
両方角がフードになってるやつでバスタオルとして湯上げにも使ってる
バスタオルはバスタオルで別にあるけどうさぎ耳つきフードかわいいから良し

699:名無しの心子知らず
09/02/23 20:14:40 4xfr2xdn
>>696
私はダラだし、水通しメンドイ(とりあえず一度はしとくか程度)
という人なので、とりあえず袋にそのまましまって、肌着の小ささにニマニマしながら
出産直前とかに水通しするかな
今洗っても多分着せる直前になったら、「ホコリとかついてないかな~」とか気になって
また洗うだろうと思う

ただし、急に切迫&安静&入院のコンボになってしまい
「あのとき洗っていれば~」
「旦那洗って~」
という羽目になることもある(友人の奥様)

心のおもむくままに洗うなりなんなり。
どうせ着せるようになったら、毎日洗濯するようになるしw

でも、そういうなんだか小さな事が気になって仕方ないんですよね~
うちもあと1ヶ月だから買い足し分を水通ししようかな

700:名無しの心子知らず
09/02/23 21:22:51 2aQSMnCa
>>691
おくるみにフリースブランケットはイマイチかも、特に安いやつ。
ものにもよるだろうけど、肌に刺激があったりするからね。
直接肌に触れない使い方ならいいだろうけど。
というのも私自身がフリースはチクチクして肌が荒れるので、ちょっと気になった。

701:名無しの心子知らず
09/02/23 21:24:44 3S9BFrvM
おくるみって意外と暑くなるよね。
そのまま寝かせたら寝返りもできないし、
安眠用にきつく巻くときは、ほんと体温に気を使った。

702:名無しの心子知らず
09/02/24 08:34:29 +SPswEMT
おくるみについて訊いたものです。レスありがとうございます。
バスタオルで代用可と聞いて、押入れに結婚祝いで頂いたブランドものが
箱のまま放置してあるのを思い出しました。5つくらいあったw
冬用も、マイクロファイバーみたいなブランケットもあったし、
ひとまずはこれでいいかなあ。
でも、どうしてもフリフリとかに目が行ってしまうんですよね…。
あっても邪魔にはならないようなので、記念にフリフリを一枚買おうと思いますw

セレモニードレスはレース部分が取り外しできる2wayドレスを買いました。
西○屋で2~3000円で買えたよ(日本製)。
レース部分はエプロンとかベストとしても使えるし、ドレスはお宮参りが
終わったら普段用にしようと思ってます。

どうしても萌えアイテムばかりに目がいってしまう自分orz

703:名無しの心子知らず
09/02/24 08:51:32 TAESdY3/
>>702
いいよいいよ初産妊婦の特権だ。
思う存分萌えたまえ!

704:名無しの心子知らず
09/02/24 10:10:14 hof61KWw
>>699
696です。レスありがとう。
これからまだ買い足す分もあるし、出産前にまとめてやろうと思います。
ほんと自分のことは大雑把なのに子供のことになるといちいち気になっちゃう
んですよねw

705:名無しの心子知らず
09/02/24 11:13:41 K4msv+Dl
ミルク吐くのでスタイが全然足りなくて慌てて大量に揃えた。
耳の下のほうがよく汚れる

706:名無しの心子知らず
09/02/24 12:15:30 c5bji7eY
余ってたらの話なんだけど、産前に買って余ってた母乳パットを
赤ちゃんの胸元に貼っておくと、使い捨てのスタイになっていいよ。
ガーゼで代用してたけど、シール付いてる母乳パットの方が
使いやすかった。

707:名無しの心子知らず
09/02/24 16:10:47 d+39erdZ
母乳パットってナプキンみたいにテープで止められるんだね。
よかったー
授乳ブラ買ったんだけどパットをとめるところがなかったから
どうやってはりつけるんだ?と心配していたよw

708:名無しの心子知らず
09/02/24 23:21:23 FOwSofU1
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________



709:名無しの心子知らず
09/02/25 00:17:48 q7CIp6yC
母乳パッド最初ピップの使ってて、
次に宣伝よくしてるからフィットアップにしたけど、
フィットアップぜんぜんだめだ~
小さいしよれるしすぐ外れちゃう。付け方が悪いのか?
いつもブラキャミを乳で濡らしてしまう。
ピップのやつのほうがずっと良かった。

710:名無しの心子知らず
09/02/25 01:03:16 4E0UF8QN
今一歳だけど新生児期便利だったもの。
撥水性のあるテーブルクロス。座布団の上に敷いてオムツ
シート代わりにしてた。噴水のしっこされても布の上で玉
のようになるからすぐタオルか紙オムツで吸わせれば良し。
毎回洗わなくてもいい。
あと写真とるにもグー。テーブルクロスだけあっていい色
にしとけばネンネ期赤ちゃんの背景が決まる。



711:名無しの心子知らず
09/02/25 04:07:07 Xj+bVMRk
ピジョンの母乳実感とKタイプの哺乳瓶を揃えた後で
義母から ドクターベッタの哺乳瓶の特集記事(朝日)が
送られてきた・・・
電話で空気が入らなくていい!!と力説された。
一つくらい買っておかないとマズイ雰囲気になって困ってる・・・
別に高いドクターベッタでなくても
普通の哺乳瓶を斜めにしてあげたら
空気入らないような気もする・・・
この出費がかさむ時期にきついわぁ。。


712:名無しの心子知らず
09/02/25 08:03:21 TgxmvSoR
>>711
とりあえず完全にミルク育児で行くという予定でないなら
「先にお産した人からほ乳瓶は母乳の出がわかってから買った方がいいと
アドバイスされたので生まれてから様子見て買い足しますね~」とでも言って
スルーしておけばいいと思う。実際高いから使わなかったらもったいないし。
ベッタでも空気は入る時は入るし、最近はそんなに空気がどうとかって
神経質な指導はされないと思う。少なくともうちの院はそうだった。
ベッタはこだわりがあって納得して買わないとミルクが入れにくいとか
洗いにくいという意見もちょくちょく見るよ。

713:名無しの心子知らず
09/02/25 08:52:22 cmMpSmDc
>>712
横レスですが参考になりました。
ベッタは機能も良さそうだしデザインも好みなので
手始めの1本として用意しようと思ってましたが、洗いにくさは盲点。
麦茶のポットとかコップとかでも角があると洗う時にストレスを感じるから
使っていくうちにイライラするかも。検討しなおそう。

714:名無しの心子知らず
09/02/25 09:00:33 aB0kVt0L
家電とかもここでいいのかな。
出産前にビデオカメラを買おうと思ってるんですが、
皆さんはどんなの買われたんでしょうか?
機械苦手で店員さんの説明聞いてもチンプンカンプン…orz

今一番気になってるのが、サンヨーのザクティ。
使ってる人いますか?

715:名無しの心子知らず
09/02/25 09:05:34 2puS6rxr
>>714
家電は出産に直接関係ないから、
家電板の該当スレがいいと思うよー。
あとはキジョの他力本願スレとか。

716:名無しの心子知らず
09/02/25 09:14:38 TgxmvSoR
>>713
きれいに洗うのは専用ブラシがいるみたいだよ。
だからけっこう高く付くし、持ち歩きもしにくいっぽいから
ベッタオンリーで行くのはこだわりがあってそこらへんの短所より
長所が気に入ってないとただでさえ余裕ない産後には
イライラの原因になっちゃうと思う。

717:名無しの心子知らず
09/02/25 09:47:11 j4Z6n8iI
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ベッタの専用ブラシってこれだけど、
これって瓶から引き抜くときに水しぶきが顔に思いっきりかかるんだよね。
毎回それでイライラしたよ。
ベッタに関わらず、哺乳瓶洗うブラシはなんで毛のタイプなんだろう。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
プラスチック専用のこっちの方が、泡もたっぷり立つし
引き抜くときに洗剤付いた水しぶきが飛ばなくていいのに。
二人目出産の入院中、助産師さんになんでブラシなのか聞いたけど
これで洗うようにって言われてるからで、理由は分からなかったんだよね。
その助産師さんも、顔にかかる水しぶきにイライラしてたw
結局二人目の哺乳瓶はスポンジタイプで洗った。

718:名無しの心子知らず
09/02/25 12:45:09 7yrK2F2v
母乳パッド、はじめてのフィットアップはダメだったー。授乳のたびにずれてイライラ。
今は普通のフィットアップで、ちょっとマシ。
次はユニ・チャームのを買ってあるんだけど、どうだろう…。
これから出産の人は、小さいパックで数種試してみるのをオススメします。


重宝しているのはIKEAのオムツかえシート。
クッションが入ってて、周りは空気で膨らませるようになっているので、安心感あり。
ビニールなので、お風呂あがりに赤を拭くのに便利。
横に着替えをセットしておいて拭き終わったら移動すれば、濡れたタオルもシートに放置できてラクだー。

719:名無しの心子知らず
09/02/25 18:29:52 sJqfWKSj
私は母乳パッドはチュチュが最悪で
フィットアップはまぁまぁ、
ユニチャームのが一番良かった。

720:名無しの心子知らず
09/02/25 18:33:06 /LN26MVj
母乳パッドきらい、蒸れてカユカユ~

ベッタも持ってるけど、
口の曲がりが粉ミルク入れにくい
あと、ウチの赤が飲み方ヘタなだけかもだが
ベッタでもゲップ出るよ
ベッタだから取り分けゲップ出にくいとか
あんま実感ない
潜在的に身体への負担が軽いってことなのかもだが

721:名無しの心子知らず
09/02/25 19:18:21 PF8DAu5n
>>720
私も母乳パッドでかぶれてました。
家にいるときはハンドタオルで代用、外出時は
ブラとキャミソールの間にくっつけてました。
(ブラの上に母乳パッドを貼り付ける。)
ちょっともこもこして見えるのでふんわりした服じゃないと変ですが、
かゆかゆは無くなりましたよ。

722:名無しの心子知らず
09/02/25 19:37:36 HrUsj6yS
>>719
チュチュ最悪だね。パッケージが小さいから携帯にもいいかもと思ったけど、ずれるしよれるし。
西松屋のはすごく紙っぽい。端が当たってるとこが痒くなる。


723:名無しの心子知らず
09/02/25 20:00:59 6bvzLbJI
私前回、1歳半まで完母だったくせに母乳パッドほとんど使わなかったよ。
最初の3週間くらいは張ったし漏れることもあったけど一ヶ月を過ぎる頃には全く不要だった。
まあ下着にちょこっとつくとかはあったけど、服まで濡れるとかぜんぜんなかったし。
差し乳だったからかな?
自分で買った+義妹にもらった残り でまるまる一箱以上余ってる…。
今回もどんだけ使うか。どっさり余りそう。
こういうこともあるので、その意味でも最初はなるべく小さいパックで試すのには賛成です。



724:名無しの心子知らず
09/02/25 20:34:37 j88iCF/W
>>714
ザクティ持ってます。
良い点はなんといっても軽い小さい録画が簡単なこと。
悪い点はDVDにできない(データとしての記録はできるんだけど、テレビで再生できるDVDにはできない
本体をテレビに直接つないで映すことはできる)、暗い場所でやや画質が落ちることぐらいでしょうか。

画質にこだわったり、DVDにして親に配りたいとかならオススメしない。
ほどほどの画質で、パソコンで鑑賞するもんと割り切るならオススメ。
うちは買ってよかったと思ってるよー。出産の瞬間も残せたし。
SDHCカードはアマゾンでトランセンドの買いました。


母乳パッドですが、産後の身体スレでかぶれて変な汁まで出て大変なことになってる人がいたよ。
産前には買わないほうがいいと思うな。ハンドタオルなんかで代用できるし。
外出できるようになるのは1ヶ月2ヶ月先だから、買うのは産後様子見てからでいいと思う。


725:名無しの心子知らず
09/02/25 21:05:58 cmMpSmDc
母乳パッド
私の場合まだ出産前なのでちょっと母乳の質が違うのかもしれませんが
無印のパッド(洗って繰り返し使うタイプ)はいいですよ。
肌に触れる側はコットンで気持ち良く、
ブラ側はポリエステルのメッシュになっていて、そのせいか意外にズレません。
間の吸収部分がどうなってるのか、広がらず染み出さず。
洗い替えがない時にフィットアップも使ってるけど、
あれは沢山出ちゃった時は今の季節でも蒸れますね。
出産までに無印のを買い足すつもりです。


ベッタについて色々教えていただきありがとうございました。
やっぱり飲み口近くの鋭角になってるとことか
私の性格だとムキーッとなりそうなのでw最初の1本としてはやめときます。
他ので飲みにくそうなら変えてみるのもいいですけどね。


726:名無しの心子知らず
09/02/25 21:12:31 7yrK2F2v
母乳パッドやナプキンは、買い物頼める人がいれば産後でもいいかもね。
私は里なしだったし母乳パッド使ってるので、買っておいて正解だった。

727:名無しの心子知らず
09/02/25 23:20:26 KLmuo55Q
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________



728:名無しの心子知らず
09/02/25 23:22:25 /LN26MVj
みんな色々工夫してるんだネ~
私も書いてある方法ためしてみよっと

産後に母子同室でない病院での話なんだが
私の場合、ミルク製造ラインがフル稼動で
パジャマに染みができて人に見られるには
チト恥ずかしいと思ったよ
だから隠すためにカーディガンはおってた
産後ブラは一気に2サイズupしてしまった為、
きつくて着られず、寝てる間にシーツにも
ウッカリ染みを作り、ゴワゴワな丸い染みには困った

ブラキャミ?にガーゼハンカチ挟むのが
いいかもしれない…私は試せなかったが


729:名無しの心子知らず
09/02/26 00:32:29 clQTp1wj
母乳パッド使ってるけど痒くなったり、横になったときズレて漏れたりしてたから
ブラと母乳パッドの更に上に、二つ折りにしたガーゼハンカチはさんでるよ
痒みは減ったし両乳を一枚でカバーしてるから、横になったときの漏れも軽減

最初に使ったピップがダメで今フィットアップ
多めに入ってるパックで買っちゃったから使い切ったら
アカホンでベビバス買ったときに試供品でついてたユニチャーム試してみる予定

730:名無しの心子知らず
09/02/26 04:09:12 FF3oiD+4
ベッタ、1本持ってるけどやっぱり使いにくいよ

ただでさえ入れづらいミルクが角に溶け残りやすいんだよね
ガラスの瓶は重いから携帯に向かないし、外から冷ましにくい

ニプルはジプシー出来るにしても、形に上下があるニプルは難しい
(瓶自体に上下があるため)
まあ完ミならニプルはなんでもいいんだけどね

ビーンスタークのガラスで、母乳実感のニプルが使えるほ乳瓶が欲しい…orz


731:名無しの心子知らず
09/02/26 04:19:12 FF3oiD+4
ってリロってなかったorz
〆た後だったのにごめんよー!

732:名無しの心子知らず
09/02/26 07:29:15 E7viIJo6
>>728
産後直後のたまり乳だったころはガーゼハンカチでは足りずに、裏ガーゼのフェイスタオルをはさみこんでたよ。


733:名無しの心子知らず
09/02/26 10:11:01 OndDxLWI
体温計はミミッピ

734:名無しの心子知らず
09/02/26 11:54:38 0YTCyzc0
ビデオカメラ自体の話題はスレチかもですが、
なんでたまごクラブでおすすめされてるものはいつもHDDタイプなんだろうかとすごく疑問。
自分が家電・PCに強いから余計に思うんだけど、ちょろちょろ動く子供を撮るなら絶対SDタイプのほうがいいと思うんだけどな。
DVDに焼くのもSD→PCにうつしてDVDに焼けばいいんだし。


735:名無しの心子知らず
09/02/26 12:47:16 /1xXwsGK
>>714
機械苦手でも使いやすくて、どういうものを撮るのか、
撮ったものをどう利用したいかを
きちんと店員さんに説明して選んだ方がいいよ。
じゃないと買っても使いこなせなくないかな?

機械苦手なんで…って言うくらいだから
専門板の質問スレ誘導しても無駄かもしれないけど、一応。
【質問版】ビデオカメラ買うならどれ!?
スレリンク(vcamera板)

736:名無しの心子知らず
09/02/26 12:49:54 6zoe5y6b
今買うならハイビジョン当たり前だし、DVDに焼いてもそのまま再生出来ないのでは。
BDならそのまま再生出来るけど持ってないし、子供のビデオの為だけに買う気もないなあ。


737:名無しの心子知らず
09/02/26 13:07:07 wI1R0DGw
今6ヶ月で4ヶ月ごろからスタイ大量に買い足ししました。
安いのはマジックテープが赤の肌についたりして
赤くなってしまったので夜なべでスナップに全部縫い直しました。

またマジックテープだとタオルと一緒に洗濯するとマジックテープがタオルにくっついて
とるとタオルの繊維が出てきたりと洗濯に結構気を遣うので
スナップにして正解。ガンガン洗いたいので。

1日5枚位交換するのでうちは20枚位あります。

入院時は夜用ナプキンが重宝しました。
破水が先だったので病院で用意してあったものは使い切ってしまったので
オロは自前のナプキンで対応しました。

要らなかったのはベビーベッド、オートスイングの寝かせるやつ(名前忘れました)
アップリカの抱っこ紐。
3ヶ月あたりから1/3の値段のフェリシモ抱っこ紐毎日つかってます。
楽でこれは買って良かった。

738:名無しの心子知らず
09/02/26 13:32:35 q6uCFRXM
>>737
色々情報出してくれた後に悪いのですが、良かったらこの理由を教えてください。
ベビーベッドの理由は想像できるのですが。

要らなかったのはベビーベッド、オートスイングの寝かせるやつ(名前忘れました)
アップリカの抱っこ紐。

739:名無しの心子知らず
09/02/26 13:53:30 wI1R0DGw
>>738

◇オートスイングの寝かせるやつ(名前忘れ)
→赤が乗せると泣いてしまい、寝かせるどころか興奮して起きてしまったので
殆ど使えませんでした。うちの赤には合わなかった用で…

◇アップリカの抱っこ紐。
→肩紐が細く肩こりがひどくなったのと、脱着が手間が掛かるのが理由です。
カチッとする場所が多いと手間取ってしまい…
結局殆ど使わないままフェリシモにシフトしました。
寝かせて脱着しなくてもすぐに抱っこできるので良いです。
新生児から使えるとのことでアップリカにしましたが
新生児の頃は殆ど腕抱っこかベビーカーだったので使いませんでした。

あ、ベビーベッドも置くとなくという理由で物置になってましたw

参考になれば嬉しいです。

740:名無しの心子知らず
09/02/26 14:06:28 arPZBIri
オートスイングの寝かせるやつって、コンビのロアンジェかな?

741:名無しの心子知らず
09/02/26 14:13:20 eFfE2wrI
アプの抱っこ紐は、抱っこ紐スレでも昔から激しく評判悪いよね。

742:名無しの心子知らず
09/02/26 14:36:00 aT4yR4GB
>>740

739です。んー名前は何だったかな…レンタルしたものでコンビだったのは覚えています。
オートスウィングする時に電動の音?で赤が怖がってたように思います。
手動で動かすベビーラック?とかならまだ良かったのかもしれません。
(友達はすごい助かったとの話もあるので一概には言えないです)

>>741
そうなんですか!全然チェックしてなかった。
しておけば1万無駄にしなくてすんだなぁ…orz

あ、ここのスレみて準備してたもので入院の時用に用意してた
カロリーメイトとふりかけに助けられました。
出産後、病室についてすぐにカロリーメイト2箱平らげて寝ましたw
ふりかけは起きたら覚めた食事が来てた!という時に重宝しました。

入院したら魔法瓶すぐに持ってきてもらいました。
母乳でのどが異常に渇くのと体を冷やすと母乳が出にくくなると聞いたので。
給湯室でお茶作ってました。多分一日に5回は作りにいってたと思う。
(500ml入るタイプでした)


743:739
09/02/26 14:40:29 q6uCFRXM
夜なべ+育児でお疲れのところ、レスありがとうございます。
参考にします!!


744:名無しの心子知らず
09/02/26 14:53:27 JPxDd3Sj
レンタルしたコンビのオートスウィングがどれほど前の機種だったか知らないけど
少なくともここ数年のロアンジュで電動の音がしたことはないけどな。
今持ってるホワイトレーベルEXは、カタカタもウィーンもなく、ほんとに無音。
ゆれるのが嫌で泣く子がいるのは間違いないけど、音がするってのは謎。

745:名無しの心子知らず
09/02/26 17:04:09 tuMAK686
うちのロアンジュも無音。
ほぼ毎日よく使ったけどずっと無音だったよ。

746:名無しの心子知らず
09/02/26 17:24:51 JtKNGb68
ハイローチェアはあったらいい、程度かな。
食卓の横に置いてごはんのときにいてもらってる。
バウンサーについてたトイバーをガムテでつけて飽きないようにしてるw
それでも10分ぐらいで泣いちゃうんだなあ・・・・

抱っこ紐は産前に用意しとくならビョルンがここでは一番評判いい。高いけど。





747:名無しの心子知らず
09/02/26 18:05:13 2RFd1ZwJ
うちもロアンジュはかなり重宝してる
音は無音に近いと思うよ

ただうちの場合、オルゴールつけると
赤が気に入らないらしくソワソワ→泣く

高さも調整できるし、家事しながら
話しかけれるのでお互い安心です

748:名無しの心子知らず
09/02/26 21:21:53 +UiHNxlk
一人目で買ったバンボチェア。三分ともたず、場所もとるしかなり後悔していた。
二人目が生まれ、今半年で、毎日いくらでも喜んで座っていてくれる。外食や旅先にも持参して大活躍。 子供によってこんなに違うとはね。

749:名無しの心子知らず
09/02/26 21:34:37 tE1TEwAr
ペットボトルにストロー付けれるやつ!
陣痛中起きるのも地獄だったからかなり助かった!分娩中もこれのおかげで飲み物飲めたし。
赤が生まれてからもオンブしながら使ったりしてますよ!


750:名無しの心子知らず
09/02/26 21:49:38 E7viIJo6
うちはバウンサーが重宝した。
ビョルンのじゃなくて、半額のリッチェルのだけどw


751:名無しの心子知らず
09/02/26 21:57:44 HUha8qOY
ペットボトル用ストローキャップは定番だけど、私の場合陣痛中より分娩後に真価を発揮したな…
最初の晩は特に体中がだるくて、切開の傷が激痛で、寝返りも打てなかったくらいだから助かった。

752:名無しの心子知らず
09/02/26 22:02:37 tsMgYcbz
>>749
授乳中ものど渇くしね。

私はスポーツ選手とかが使ってる、口つけて吸う水筒。
添い乳しててもこぼさず飲める。

753:名無しの心子知らず
09/02/26 22:49:09 fumJcBeG
>>748
バンボチェアって異様に高いよね。
あの素材だったら、980円で良いんじゃないかと思ってしまう。
そのうち、廉価版のニセモノが出てくるかな。

754:名無しの心子知らず
09/02/26 23:01:53 tsMgYcbz
アイデア料みたいなものではと思っている。

座面も低くて、高さもないし、
足の細い子じゃなければ、泣いてもわめいても身動き取れなくなるので、
緊急時の安全は確保できる。

うちの場合は、家に子と二人でいて、
コップを割って急いで片付けなきゃ、って時なんかに役立つ。
あとはお風呂の待機とか。

755:名無しの心子知らず
09/02/26 23:14:52 fumJcBeG
>>754
なるほどー。ちょっと欲しくなってきた。
ググッてみたら、半年~3歳位まで使えるとか。

756:名無しの心子知らず
09/02/26 23:39:36 SsldM6h2
バンボ、うちは私がトイレに行くときに使ってる。
ドアの前に置いて座らせ、ドア全開で。
「一緒に頑張るよ!せーの、うーーん!」とか言うとキャッキャ喜んでるw
自分がトイレ中だと何かあった時に動けないので、
バンボだとガッチリ固定できるし、持ち運びも楽なので重宝してる。
ま、出産前に用意はしなくていいと思うけどね。

757:名無しの心子知らず
09/02/27 00:49:28 iUfEsPL0
ええっ、バンボが3歳まで?!
いつまで使えるかは体格や性格に寄るから結構幅があるとはおもうけれど
3歳まで使う子はちょっといないんじゃなかろうか。2歳でもあやしいや。

うちの場合ムチムチ赤だったし1歳を待たずに使えなくなった。
でもとても便利だとは思ったよ。一番活用したのは離乳食始めた頃。
テーブルの上において座らせてる姿を見て義母に驚かれたけど
苦肉の策だったんですorz

使う期間は短くても、オクで結構高値で売れるのもバンボのいいとこw

758:名無しの心子知らず
09/02/27 13:15:14 NRE7MQtz
バンボ、3歳まではムリだと思うよ。
上の子はバンボ抜けを覚えた1歳1ヶ月で箱に戻したw
でも首座りから抜けるまではすごく重宝したよ。
あの材質だから風呂に持ち込んでも平気だったし、次の子も首が据わったらガンガン使う予定。


759:名無しの心子知らず
09/02/27 13:36:42 ZErZtvOj
今は風呂で使うなって書いてあるんじゃなかったっけ?
以前は風呂でも使えるって売りにしてたのにね~

760:名無しの心子知らず
09/02/27 16:32:15 NRE7MQtz
>759
えー!
すごくアテにしてたのにorz
ググってきます。

761:名無しの心子知らず
09/02/27 18:09:44 H6wQl/Di
>>760
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 2
スレリンク(baby板:812番)

こっちのスレでぐぐってくださったかたがいるようよ。
洗い場おk、水につけるのはNGってことみたい。

762:名無しの心子知らず
09/02/27 18:45:10 NRE7MQtz
>761
760です。ありがとう!
湯船には入れるつもりはないから使えるかな。

バンボ以外でもそうだけど、前の出産に比べて育児グッズに変化があるや。
妊すぐに載ってた男の子用チソチソカバー?には吹いたけどw
4年前はもう一昔なんだろうな。


763:名無しの心子知らず
09/02/27 19:00:02 H2UNn4kx
抱っこ紐悩む…
別に妊娠中の今から買わなくても良いけど、エルゴとビョルンどっちが良いんだろ?
近くには西松屋しかないし価格も安いからネット購入する予定なんだけど、同じような価格で使用した人はどちらも絶賛…

764:名無しの心子知らず
09/02/27 19:26:38 aLeMgoku
>>763
決定的な違いとして、ビョルンはおんぶが出来ない。
後々大きな差になる事も。
おんぶ紐は専用スレがあるよー

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?24
スレリンク(baby板)

765:名無しの心子知らず
09/02/27 20:10:28 76KnTTXd
>>763

私は両方買ったけど、両方買って後悔無し。別のモノだもん。
新生児期はビヨルンが神。あと付け外しの簡単さは他には無い。
電車の中でささっと使えるのは本当にありがたい。
エルゴは6ヶ月以降使い始めたけど、長時間の時は神。
あとおんぶだと家事が出来る。
ビヨルンほどささっと付け外しが出来ないが、家事が出来るのは神。

766:名無しの心子知らず
09/02/27 20:15:17 jEZeFhXs
全然用途違うよね。
ビョルンは両手を空けて授乳ができるから、
バランスボールに乗ってビョルンで授乳しながらお茶しつつパソコンしてる間に
子が寝てくれて便利だった。授乳スカーフあれば、外出先でもすぐ授乳できるし。
スリングは片側だけに力がかかって体が歪むと整体師の友人から
ビョルンをプレゼントされたけど、足を向けて寝れなかったよw
旦那とも併用しやすいしね。

おんぶは主に家事用。外ではほとんど使わなった。旦那もやってくれなかった。

767:名無しの心子知らず
09/02/27 20:27:54 SYTeujMt
出産前で、昼間の居場所を検討中です。
ここで挙がってる場所を取らないバンボや、バウンサーなどは魅力的ですが、腰痛餅には、座面の高いハイローチェアが向いてるのかなと思います。
でもかなり場所とりそうと迷い中。

768:名無しの心子知らず
09/02/27 21:13:00 9P7h8Mi4
>>767
バンボは昼間の居場所というより、食事やお風呂の間の
ちょっと座らせてる間のみと思ったほうがいいよ。

769:名無しの心子知らず
09/02/27 22:28:32 W/QVO9or
>>766
ちょw
私もビョルン持ってるけど授乳しながらお茶してパソコンできるとは!
授乳するときは赤の位置を乳の位置に合わせればいいのかな?

これだけではなんなので。
うちの赤は●モラッシャーで、産後は里帰りをしなかったので
毎日洗濯もできなかったため、肌着がすぐに足りなくなってしまい買い足す羽目に。
西松屋のやっすいのでいいから、たくさんあると洗濯できなくても安心。
ただし、やっすいやつは紐がすぐヨレヨレになるけど。

770:名無しの心子知らず
09/02/27 23:14:31 cZ5AcWL3
>>767
赤によっては抱っこ抱っこで、絶対に座らない子もいる。
その場合はビョルンもバンボもまったく使えなくなり、
抱っこ紐の登場となるかと思われる。

産後、赤の個性を見極めてからでおk。

771:名無しの心子知らず
09/02/28 14:28:11 +syIlaRp
カトージのベビー布団セットが到着
ショック過ぎる。全部中国製。返品したいけど、もう日にちがないから断念。
元値からして日本と思ったのに、ふっかけだったんか…たまたまベッドもカトージだけど、ここの商品中国なの?繊維から変な物質出てそうで、すごい嫌。自分のはいいけど、子が暫く大半いる場所が全てシナだなんて…
バウンサーカトージ却下するわ

772:名無しの心子知らず
09/02/28 14:35:16 +syIlaRp
↑↑使ってる人いたらすみません
使いは良いかもだけど、自分激しい【嫌中】なもんで…

773:名無しの心子知らず
09/02/28 14:38:27 quDc9OAk
下調べなしで買ったのだから仕方ないよ。自分のせいだ。

あと、今から子どもを産むって人が、
あまり口汚い発言するのは、見ていて嫌だ。
品質が心配っていうよりは、ただの中国憎しに読めるよ。

774:名無しの心子知らず
09/02/28 14:39:24 quDc9OAk
あ、更新しないで書いてしまった。
やはり激しい中国嫌いなのね。

775:名無しの心子知らず
09/02/28 14:43:13 owp7BcZV
>>771>>772
そんなこと書いてどうするの?初めから調査不足だったんだし、チラ裏では?

776:名無しの心子知らず
09/02/28 15:50:58 vN+SRDDl
>>771
そこまでの嫌中ならば、『「日本製」って明記してある物以外は中国製』
と思うぐらい極端な方が、精神衛生上安心かもよ。
最近のベビー用品は、日本製のものはそれをウリにしてて
結構ちゃんと「日本製」って書いてあるからさ。
ちなみに素材は何で値段はどれぐらいだったの?

777:名無しの心子知らず
09/02/28 15:59:20 EiPciQEG
>>771
すっごく不快な書き込み。悪意があるとしか思えない。
そこまで嫌だと気にしてるのに、何故下調べもしていないの?
そこまでこだわるなら自分の目で見て買いなよ。
それもしてないくせにこんな所で愚痴?
国内メーカーだって中国製品はたくさんあるよ。
子のために良いものを求める気持ちはとても理解できるが、
自分で確認してもいなかったものを「嫌中」だから嫌、返品しよ~
なんて書き込みは親になる者としてとても恥ずかしいと思うよ。

778:名無しの心子知らず
09/02/28 16:04:53 d3oGd1Sk
まあ、まあ。
去年は、中国製の食品での事故が多数あったんだし、
気持ちはわからんでもない。

779:名無しの心子知らず
09/02/28 16:22:09 Za76IxK3
極端に思考が偏っている人って、そういう子育てをしそうで怖い。
特定の育児書に傾倒してその通りガチガチに育てて周りにも押し付けて…とか。

780:名無しの心子知らず
09/02/28 16:27:58 AIk8c/zL
ほんとだ
カトージの布団セットを見に行ったら生産国の表示が何もないね
試しに自分が買ったところのを見に行くとわざわざ「生産国 日本」って書いてあった
現在使用中の肌着にも中国産がまざってるぐらい
自分は気にしないほうだからどっちでも良いのだけど…

781:名無しの心子知らず
09/02/28 16:41:09 +syIlaRp
771です。携帯で楽天のショップから買いました。・シーツ類綿100・布団類と枕ポリ100です。元値が3万2千位で購入は1万程。
3万するなら日本と思って。不快にさせてすみません。元の値段の割に何で全部が?と思ったので。
貧乏なので、準備品にお金がかさみ、イライラしてました。母親になる事を否定されるのは仕方ないですね…
自信も実感もないです品質、計算、お金全部一人でやってるので、訳解らなくなって。
長文な上、言い訳すみません…

782:名無しの心子知らず
09/02/28 16:45:22 K5/Nv7Qr
逆に1万で全部日本製のものが手に入ると思うほうが・・・
定価なんてあってないようなものもあるし。
そんだけこだわるなら、相場も分かると思うんだけど。

783:名無しの心子知らず
09/02/28 17:11:59 H5kNiJiI
まあ産む前はなにかと神経質になる気持ちも分かるが、
今の日本、中国製を全部避けて子育てするのは難しいよ。
ましてやカネコマなら余計。
洗濯できるものは洗濯して、あまりキニスンナ。

784:名無しの心子知らず
09/02/28 17:15:51 myyu7AOE
元値の相場は日本製っぽい感じだけど、
寝具ってもともと、通販で買おうとすると
気に入ったものと出会うのに苦労する。

布団の値段を決めるのは素材の良し悪しよりも
大きさと重さの占める比重が大きくて、
安くて国産でもぺったんこ、というのも別の意味で困る。
面倒でも、こだわりのあるパーツは自分の目で見るのがいいと思う。

785:名無しの心子知らず
09/02/28 17:56:34 vN+SRDDl
ん?カネコマなのにベビー布団セット買っちゃったの?
このスレ読んでたら、枕は不要、
ベビー布団は敷き布団(固いやつ)だけでいい、
掛け布団はタオルケットやバスタオルや綿毛布で代用、って意見が主流だったんだけど……

786:名無しの心子知らず
09/02/28 18:52:16 pHbKNA58
産後のリフォームインナーについて教えてください

産後すぐ用のニッパーは購入したのですが
骨盤サポートベルト、リフォームショーツやガードルはやっぱり購入しとくべきでしょうか?
退院してもスグには買い物には行けそうにないけれど
やっぱり産後1週2週で補正していくべきですかね?
参考程度でも良いので皆さんどうされたか教えてください

787:名無しの心子知らず
09/02/28 18:54:31 +J3oXiTq
返品しようにも日にちがないほどギリギリに買ったのもよくなかったね

788:名無しの心子知らず
09/02/28 19:10:25 Ed7fgWQY
楽天でも日本製で1万ちょっとの布団セットあるのに
拘ってる割に明記してないのを買って、シナ製!とか汚く怒ってるのが見苦しい。
ギリギリに購入したのも、確認しなかったのも、金コマなのも全部自分の都合じゃん。
皆事情がある中で最善のものを探そうとしてるのに、スレ違いもいいとこ。
愚痴吐きスレに行ったら?

789:名無しの心子知らず
09/02/28 19:32:28 H5kNiJiI
>>786
トコベルのみ、しかもあまりつけませんでした。
産後1ヶ月ぐらいは会陰の痛みやら痔やらでそれどころじゃなかったw

790:767
09/02/28 19:51:51 OgsguwYt
レスくれた方ありがとうです。

産後にベビーカーとチェア系を様子見て買うことにします。腰をかばわなくてすむよう、ヨガしたりせねば。

791:名無しの心子知らず
09/02/28 22:35:21 sq3PVa7O
うん、わからんでもない

一応ベビー用品大手だし
下調べ不足にしても、中国産を出してる、
しかも出産グッズという親心の
足元を見た(というか良いもの=高い)
ところに反感を多少なりと持ってしまう


792:名無しの心子知らず
09/02/28 22:45:25 quDc9OAk
>>791は本人さんなのかな?
高い=良い、大手=良いという思考が変。

不良品ってわけじゃなし、それしか物がないわけじゃなし、
足下見られたって怒るのは的外れ。
やっぱり「こだわり(というか嫌中)がある割に、下調べ不足だった」
に尽きるんじゃないかと。

すべて国産でそろえるってのは、やっぱり難しいと思う。
北欧や欧米のグッズでも、生産は中国ってのも多いし。
でも、次に何か買うときは、ちゃんと納得いくものを選べるといいね。

793:名無しの心子知らず
09/02/28 23:11:22 AEmBTB2B
>>786
サポートベルトは一個あってもいいけど
他は後でもいい気がする。

794:名無しの心子知らず
09/03/01 01:19:09 0570/9bq
そもそもカトージって大手は大手だけど
どっちかというと廉価でお手軽なメーカーで高級感を求めるところではないと思ってた
品質も良くも悪くも値段なりかと
うちでは良く買ってるけどねw

795:名無しの心子知らず
09/03/01 08:30:01 jvfYae82
カトージのベビーベッド、買ってみたらベビーベッ「ト」になってたけど、
値段通りね~w とスルーしたよ

796:名無しの心子知らず
09/03/01 08:43:45 gTMN6Snn
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________


797:名無しの心子知らず
09/03/01 09:54:26 nEtuYQV/
産後の悪露が普通の量だと仮定して、産褥パッドのLってどれくらい必要でしたっけ。
出産経験はあるのだけど、前回は貰いもので済ませてしまったしだいぶ前のことなので
覚えていなくて…。
産院では一切支給はなく、また売店もありません。
(セットでの購入はあるんだけどニッパーやショーツまではいらないので利用できない)

昨日ドラッグストアでL・5枚入りを1パックと、多い日の夜用ナプキンの大パックを購入。
MやSはナプキンで代用しようと思ってるけど、Lパッドもまだ一つ二つ入用かな。

798:名無しの心子知らず
09/03/01 10:05:40 d2nKlcyk
グロいかも。



>>797
悪露普通、会陰・おしりからの出血ありで、
病院から支給されたL10枚、M15枚、S15枚、
入院中に使い切った記憶あり。
足りなくて母に夜用ナプキン買ってきてもらったよ。

799:名無しの心子知らず
09/03/01 11:21:03 bu/ezlQL
>>797
L10枚はあったほうがいいと思う。
出血が少なめと言われた私ですが、もういらないかな?とMだけにしたら
座る時に会陰の傷が痛くて結局全部使いきった。
ざぶとん代わりみたいになってたかもw

798さんと同じ枚数を産院で用意されたけど、やっぱり夜用ナプキン20枚を足した。
ちなみに私は尿の回数が多かったからかもしれないけど、家に帰ってからも使うから
MやSはたくさんあってもいいと思う。

800:797
09/03/01 11:31:52 nEtuYQV/
>>798>>799
ありがとう、やっぱりLを2パックくらい買い足すことにする。
ちなみにドラッグストアにMとSはなかったのです。Lのみ…ナンデダ(´・ω・)

801:名無しの心子知らず
09/03/01 12:17:41 3iPx6YHL
なわとびの縄は必需品

802:名無しの心子知らず
09/03/01 13:54:01 uFuJj6vA
産休を期に赤グッズを色々手作りしたいと考え中なのですが
お勧めのミシンを教えてください。
【予算】2万円前後(新品・中古問わず)
【仕様】多機能は使いこなせないと思うので初心者向けで。

とりあえずスタイ・赤用布オモチャなどを作ってみたいと思っています。
近所の手芸店に行ったら10万くらいするのを勧められてびっくりしました。
使ってる人の感想も聞きたいのでお願いします。


803:名無しの心子知らず
09/03/01 14:16:17 nEtuYQV/
>>802
こっちへどうぞ~

家庭用ミシン 6台目
スレリンク(craft板)

■□■新ミシンの迷信・・・15話目■□■
スレリンク(shop板)

一つ目のスレのテンプレにあるとおり、二万前後のミシンは
ロクに使えないオモチャのようなもんで、初心者にはなお向かないとのこと。
とりあえずスレに目を通してみるのがいいかと。

804:名無しの心子知らず
09/03/01 14:19:26 nEtuYQV/
追記
自分も家庭科苦手の超初心者でしたが、上の子の幼稚園準備のために
上記スレで勉強してジャノメJP500を購入
満足してます。

805:名無しの心子知らず
09/03/02 02:16:01 lGL4yRBK
>>802
赤さんグッズはサイズが小さいから、手縫いの方が楽だったりする。
でも保育園に預ける予定があるなら、園グッズ作りも視野に入れた方がいいよ。
そっちは意外とミシンに過酷な働きを求められるので…。

806:名無しの心子知らず
09/03/02 10:22:32 OqcSPlew
現在、妊娠8ヶ月(29w)。5月出産予定。

先日、自宅で安静指示されちゃったので、切迫入院なんかになると困る
ので、もう全部準備しておこうと思ってます。

抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシートなど、ちょい高めの大物を買う
タイミング迷ってます。
3月下旬とかを待った方が、決算セールなんかで安くなるのかなあ。
下着とか小物類は、もう大体揃ったんだけど、、、。

そんなの待つより、自宅に居られる内にネット通販をポチッておくべきか。
ああ迷うなあ。

807:名無しの心子知らず
09/03/02 10:33:18 dtT1mAfK
自家用車で退院予定ならチャイルドシートだけは早めに用意、
事前に取り付け練習しておいた方がいいと思う。

808:名無しの心子知らず
09/03/02 10:51:30 Y7P9AxZD
5月出産予定なら、3月の決算セールを見てからでもいいと思うけど、
買うものはこれと、最悪でも二択に絞っておいた方がいいと思う。
運よく欲しい物が安売りするとは限らないし。
ネット通販は、楽天なら携帯でもできるよ。
ただ、携帯だといちいち検索するのが面倒なので
下調べだけはお早めに。

809:名無しの心子知らず
09/03/02 11:24:49 W9u5bJO4
>>806
ベビーカーを使うのは生後1~3ヶ月以降だったりするので
生まれてからでも無問題。
チャイルドシートは暑からず寒からずの薄曇りの日に
早めに取り付け作業しておいた方がいい。

810:名無しの心子知らず
09/03/02 11:38:04 wmYr4cPr
>>806
うん、皆書いてるように、退院後「即」必要なもの以外は後のほうがいいよ。
チャイルドシート、寝具類は必要だね。
育児用品は決算セール以外にもいろんなところでいろんな時期にセールをやってるので、
3月だからかなり安い、ってこともないよ。
目星さえ付けておけば、退院してからポチる事も可能だし。
焦らないほうが賢明。
ちなみに抱っこ紐を先買いするなら、リング有りスリングかビョルンにしとくことをお勧めします。

811:名無しの心子知らず
09/03/02 12:26:13 QADsFdkY
目星つけといて、出産後の退院前に
ポチる(自分または旦那に頼む)のがオヌヌメ
赤の性別や体格他が100%確定のが安心てことで

チャイルドシートは車用品屋だと
取り付けしてくれるとこあるから
ウチは購入のとき取り付け約束を条件にした
ベビーカーは一ヶ月検診後じゃないと
外出しないし、まだ外寒いからいんでないカナ


812:名無しの心子知らず
09/03/02 12:27:10 R0agJo/x
抱っこ紐も、産後でいいと思いますか?

上のほうの書き込み見て、ビョルンだけでも産前に買おうかなあとか思い始めたのですが、、、

813:名無しの心子知らず
09/03/02 12:54:17 W9u5bJO4
>>812
抱っこ紐は買っておいてもいいと思うけれど、
私はビョルンは後から必要なら買い足しでよかったかも、と思っている。
新生児期~と書いてはあるけれど
確か使えるのが体重3.5kg~だったかで体重少なめ赤だと使えないし
結局スリングもどきの横抱きできるものを退院後に慌ててポチりました。

814:名無しの心子知らず
09/03/02 12:54:41 wmYr4cPr
>>812
ビョルンは先買いしても後悔は少ないと思うよ。


815:名無しの心子知らず
09/03/02 12:57:46 wmYr4cPr
おっと・・・>>813さんと反対になってしまったw
そういや私もリング有りスリングと併用していたな。
里帰り・手伝いが無いなどで産後すぐ涯シュしなければならない人なら、
横抱きが出来るものがあるほうが安心なのはたしか。
抱っこ紐過去スレ的には、ミルク&スリープ→ビョルンあたりが好評だったかな。
どっちにしてビョルンはあれば活躍するよ。


816:名無しの心子知らず
09/03/02 12:58:26 wmYr4cPr
涯シュてなんだ・・・外出の間違いですorz

817:名無しの心子知らず
09/03/02 12:58:54 NXv3eb6o
>>814
同意。ただすぐ買いにいけるお店があったり、ネットで買える環境なら
後でもいいかも。下見だけしておけばね。
スリングもいいんだろうけど、低月齢のうちは横抱きできないし、
結構コツが必要なので、講習会に行ったりDVDでしっかり予習しておくといいかも。
それ思うと産前の方が時間的に余裕あるのかな。

818:名無しの心子知らず
09/03/02 13:17:47 Y7P9AxZD
リング有りはコツがいるよね。
産後一ヶ月は赤ちゃんも自分も外出しないから、
結局一ヶ月対応のベビーカーのみで外出になった。
私はものすごくコンパクトになるリング無しが好み。
寝かしつけに使えるから、産前に買うのもいいけど
産後に赤ホンとかベビザラスで試着するのが一番間違いない。

819:名無しの心子知らず
09/03/02 13:25:33 496uIaHY
802です
>>803-805さん、ありがとうございます
教えていただいたスレに目を通してみます

820:名無しの心子知らず
09/03/02 13:40:45 OKD/jmGQ
里帰り予定&実家も自宅も車持ち、
長時間外出するのは恐らく検診と実家からの帰宅時(飛行機利用)くらいで
帰宅後しばらくは生協宅配&通販使って引き篭もる予定です。
自宅は田舎なので、出かけるとしても病院とスーパーしか行く事はない
(スーパーはベビーカー貸し出しあり)と思います。

ビョルンが使えるという話はよく聞くけど、何しろ高いので…
最初はもう少し安い抱っこ紐orスリングで乗り切って
首据わってから首据わり後用の紐買い足す計画でも大丈夫かな。
ベビーカーは買う予定はないです。

821:名無しの心子知らず
09/03/02 13:42:00 lfmVqP2m
これから出産なのでとても参考になります。
おむつゴミ箱にペットフードストッカーなど、自分では思いつかないです。

寝具について質問なのですが、ベビーベッドはレンタルします。
ベビーベッドにマットや敷布団を敷かず、木の基板?の上に直接
三つ折にした大人用の毛布やタオルケットを置いて
敷布団代わりにしようと考えています。
(その上にキルティングパット付きおねしょシーツ+バスタオルやシーツ)
昨夜やってみたのですが、毛布だとやわらかすぎ、タオルケットだと
厚さがなく硬いのではないかと思いました。
敷布団は代用がきかないのでしょうか?
皆さん敷布団の購入を勧めていますね。
私は洗濯が楽なのと、実家の母に毛布での代用を提案されその気になっていました。
ベビーベットに敷布団など買わず、何かで代用した方、いますか?
買うとすれば楽天の西松屋に3千円程度からあり、それをと思っているのですが
皆さんはどんなものを購入されましたか?

また、掛け布団などもバスタオルなどで代用を考えています。
今月末出産予定なのですが、掛け布団代わりにどのようなものが良いですか?
大人用のバスタオルやタオルケットなどを折って代用されているのでしょうか?
重さは大丈夫ですか?
お勧めがあれば教えてください。
長文失礼しました。

822:名無しの心子知らず
09/03/02 14:14:37 NXv3eb6o
>>821
敷布団は買ったほうが絶対いい。西松屋のでいいから。
赤ちゃんの体のこと考えて、そこは節約すべきじゃない。
洗濯については、マットレスの上にバスタオルでも敷いて毎日交換したらいい。
あとおねしょシーツは、蒸れるからってあまり勧めないひともいる。

掛け布団については、バスタオルでいいと思うけどね。
あとは大人用のハーフケットとか、なければ綿毛布をかけて、
足元折りたたむとかかな。
赤ちゃんに乗る部分はあまり重ねない方がいいかも。

823:806
09/03/02 14:38:19 OqcSPlew
>>806 です。

皆様、ありがとうー。
チャイルドシートは、速攻買った方が良いですね。
昨日、近所のジャスコで、ゼウスターンが29800円だったから、
旦那が車に乗っけてくれるタイミングで買っておけば良かった。
即買いする元気と勇気が無く、見過ごしてしまった。

抱っこ紐は、ビョルンが良いなあと目星付けてました。
安いの見つけたら産前でも買っておいて良さそうですね。
家の中でネットしながら授乳に使えるとか書いてあったので。

ベビーカーは、産後で良いかなあと思ったけど、1ヶ月は里帰り
して寝たきりっぽい感じがするので(元々体力なし)、
産後にお店に見に行く元気が無いと困るから、お宮参り前には
買っておきたいなあとも思ってます。
メチャカルファーストかリッコあたりで大体目星付け中です。


824:名無しの心子知らず
09/03/02 14:51:23 dtT1mAfK
ジャスコ、近所ならすくすくクラブ(妊娠中はプレママカード)に入会。
今、すくすくフェアなので3月17日まで、チャイルドシートなら5%オフだよ。
更に、おせっかいを言うなら、特殊な事情がない限り「○○ターン」系は
お勧めしないよ。
チャイルドシートスレのテンプレを熟読、アセスメント評価なんかも
しっかり見た方がいいかも。
必ずしも、価格と安全は比例してないので・・

チャイルドシート(CRS)について考えるスレ20
スレリンク(baby板)

825:名無しの心子知らず
09/03/02 15:02:57 OqcSPlew
>>824

ありがとう。
私もすくすくクラブ入っています。
割引広告のハガキをなくしてしまってたので、17日までって
教えてくれてありがとう。
5%オフだと、配送料を考えないと、ネット通販よりより安いかも。

ターン系のチャイルドシートですが、そこのスレッドも読んだり
評価サイトも見て考えたんだけど、やっぱり乗せ下ろしの便利さ
を優先しようと考えています。

今も、車高が物凄く低い小型の車で、来年買い替え予定の車も
スポーツ系の低くて狭い物なんです。旦那の趣味で。

大きなワゴン車だったら、ターン機能は使わなくても大丈夫と
聞きますが、我が家の車では、どう考えてもターjンしないと
乗せにくくてストレス溜まりそうで。

826:名無しの心子知らず
09/03/02 15:45:55 wmYr4cPr
>>820
安物買いの銭失いを一番しやすいのが、抱っこ紐だよw
でもまあ安く済ませたい気持ちはわかるけどね。
それならスリングが一番いろんなシーンで&長く使えると思うよ。
間違っても多機能型はやめておくようにね。
詳しく相談したければ抱っこ紐スレへ。

827:名無しの心子知らず
09/03/02 15:50:27 lfmVqP2m
>>822さん
821です、ありがとうございます。敷布団購入します、やはり不安なので。
敷布団の厚さは厚い方が良いのでしょうか?

タオルケットなど、足元で調節したら良いんですね。確かに!
何故か思いつきませんでした。

828:名無しの心子知らず
09/03/02 16:08:34 K4jv1zNJ
ビョルンさまさま!
真冬産まれだから引きこもる予定だったけど、自分が乳腺炎になったりして、
どーしても外出せざるをえなかったときに大活躍。
雨でも傘もてるし、靴はくときも赤を落とさないか心配しなくていいし。

スリングは友達に使い方教わって、店で試着して、それでも不安だったのでベッド付きを買いました。
こちらは家の中であやすのに活躍。

産後買いに行く、だと緊急の外出に対応できないから、一つは産前から用意したほうがいいよ。
買い物とか総合病院とか、あるていど抱いてる時間が長い場合は、
付き添いがいても素抱っこでは怖い。産後は体力ないから腕がもたないよ。

あと、スーパーのベビーカーって早くても2ヶ月~じゃないかな?
それ以前に使えるのは見たことないなー。

829:名無しの心子知らず
09/03/02 16:27:19 9octjiw9
私は掛け布団はベビーorジュニア用のタオルケット・バスタオル、
多少寒いなら綿毛布やフリースの膝掛けを使ってる。
あと敷き用のシーツも替えるのが面倒&洗い替え用が意外と高かったので、
シーツの上に大きなタオルケット敷いて、それを替える方式にした。

あと、デパートならばちゃんとした「ベビーカー」を貸し出してるとこは多いけど、
スーパーなら「子供を乗せる場所があるカート」のところが多いと思うんだけど。
あれは首据わり以降じゃないと危険だと思う。

830:名無しの心子知らず
09/03/02 17:48:11 73fIYDzs
布団、助産師さんが「長座布団で充分だから買わなくて良い」って言い張るから買う予定ないんだけど、なんか不安になってきちゃったなぁ~

831:名無しの心子知らず
09/03/02 18:02:54 3aqq28LZ
>>825
そもそもそういう車で、チャイルドシートの取り付けは大丈夫なんだろうか…
後部座席のシートの形状によってはチャイルドシートがどうやっても傾いてしまったり
不安定になってしまう車種もあるよ
取り付けについては適合するかしっかり確認してね
ていうか旦那さんの趣味とはいえ、もうちょっと妻子にとって便利な車を選んでほしいよね

>>830
長座布団みたいなのは昼間用でしょ
保育園に持っていくお昼寝用布団みたいなもので
本格的に夜寝る用のはきちんとしたのを用意したほうが良いよ

832:名無しの心子知らず
09/03/02 18:41:54 MBMya4de
>>830
長座布団と一口に言っても固さとかいろいろあるからその点は何とも言えないけど、
畳の上に敷くなら、絶対専用敷布団でなければならないってことはないかなと個人的には思う。
ただし経験談ではありませんので聞き流してくださいね。

>>821の場合、ベッドを使うということだから、ズレの問題を考えると
ちゃんとサイズの合った敷布団を用意すべきじゃないかなーと思う。


833:名無しの心子知らず
09/03/02 18:46:01 MBMya4de
あ、>>832の前半の根拠は私も助産師さんから同じことを言われたから。
でも固さのセレクトとか自信がないから、私も長座布団とかは昼寝等ちょっと用にして
新生児の間ずっと寝かす用・夜用は敷布団を用意するつもりです。

834:名無しの心子知らず
09/03/02 19:54:57 PbzBpRDN
>>825
まだ見てるか知らないけど、ターン機能に関しては0-1才用ベビーセーフプレミアムで
十分事足りるんだけどな・・・
安全性はダントツ↑なのはいわずもがな、座面上で360度回転してくれるし、後ろ向き設置も
凄くコンパクトだから、0-4才用の後ろ向き設置時みたいに大幅スペース必要なんて事もない。
ゼウスターンの場合、後ろ座席の背もたれ部を座面から約50センチ上がったところで測定として、
少なくとも前座席方向に水平に76センチ程度の距離は必要らしいし。

ベビーシート乗せ下し時のベルト付け外しも、締め付ける必要無くて大人のシートベルト装着時みたいな感覚で
付けりゃ済むんで、慣れればターン機能付き作動させるのと殆ど同程度の時間で出来るし力も全く要らない。

あとお子さん2才代にもなればターン系みたく台座高い機種は天井低い車種の場合、乗せ下し時に
子供の頭ぶつけそうになったり子供自身よじ上るのも一苦労だったりと却って使いにくくなってくる事も。

前向きなったら回転機能の有無よりも寧ろ座高が低い=天井まで余裕ある機種の方が余程長く使えて便利だったりするし、
そういう意味で0-1才でレーマー(ネットで2万前後)→1才以降はイオン・タカタの1万円台のに移行すりゃ
ゼウスターン1台購入ともコスト大差ないしリア狭い車の場合はより向いてる希ガス。

ま、チャイルドシート選ぶ基準は人それぞれだから、好きにしたらいいと言えば確かにそれまでだけどさ。



835:名無しの心子知らず
09/03/03 00:31:07 xyTEyxOD
出産後ではなく、出産前に役立つもの。
陣痛ポンというフリーウェア。
友達のオススメで入れてみたんだけど、
胎動カウントにも使えて便利だわー。

携帯版があればいいのにって思ってたら、いつのまにかでてたみたい。
ただしシェアウェアでドコモのみらしいが…。

たぶん陣痛をむかえるのは自宅だろうから、いまのとこPC版だけ使ってます。

836:名無しの心子知らず
09/03/03 02:22:39 yEGZbpUv
>>835
なるほど、胎動カウントに使うって発想なかった。いいかもね。

私は陣痛用に一応「陣痛☆チェッカー」っていうフリーのを準備してるけど
まだ使うような場面が来ないや。
使ったらレポります。

837:名無しの心子知らず
09/03/03 08:23:09 mKPYywdL
>>812です。ビョルン買い時アドバイス下さった方々、
ありがとうございました。

838:名無しの心子知らず
09/03/03 09:42:11 4vNalcyt
>>836
陣痛チェッカー、使ったよ。

自分は陣痛が始まったのが夜中で、メモ道具を準備してなかったし、
合間合間で寝てたから、携帯のボタン一つで時間を記録できてかなり助かった。
10分間隔から5分間隔になるまでに1日半かかったから、
ズボラな自分は、時計見てメモして…って行為を続けられなかったかも。
「間隔はどうですか?」って見にきた助産師さんに、
息も絶え絶えで携帯渡したら(個室入院中、携帯使用可能の病院)、
何も言わずに見て「まだまだですねー」って言っただけだったから、
私以外にも使って見せてた産婦さんがいたんだろうなー。


839:名無しの心子知らず
09/03/03 10:25:46 vJHIM9IL
陣痛チェッカー興味ある!…けどDoCoMoユーザじゃないorz
時間表みたいの作っておいて印付けるだけみたいにしておいたら見やすいし楽かな?
ちょっと作ってみよう。

840:名無しの心子知らず
09/03/03 10:29:14 HCom7EDw
そんな便利なソフトがあったとは。使いたかったorz
陣痛間隔が短くなってくると、記録が苦痛だよ。
いつから何分間隔か聞かれるしね。

841:名無しの心子知らず
09/03/03 11:32:59 xyTEyxOD
おお 陣痛チェッカーは通信費のみなのですね。
そういえば、陣痛は病院でも続くんだったorQ
早速、携帯にいれときます!ありがとう!

842:名無しの心子知らず
09/03/03 12:41:36 XL5CM8R8
>>840
陣痛間隔を記録したメモは、最後の方の字がものすごい乱れているw
必死で記録してたんだよな~

843:名無しの心子知らず
09/03/03 14:59:53 xyTEyxOD
字の乱れたメモw
それはそれでいい思い出になっていいね。

844:名無しの心子知らず
09/03/04 09:11:29 aKIV6Q+s
おむつ捨てるのに、何かいいものありますか?
カタログとかについている、オムツ専用ゴミ箱みたいなのはいらないかあ、
と思っているのですが。

うちの地域は、おむつは燃えるゴミなので、
スーパーにおいてある、ロールの小さいビニール袋ってありますよね?
あれを買って、1つずつ入れて縛って捨てるのが一番安上がりで楽かなあ、
と思ったのですが、もっといい方法ありますか?

845:名無しの心子知らず
09/03/04 09:34:51 c55aEwUA
このスレか前スレで無印の密閉バケツがいいって書いてあったな
まだ買ってないけど、今度見に行っていい大きさのがあれば買う予定

846:名無しの心子知らず
09/03/04 09:59:29 g57hsgxh
>>844
つ >>8

自分はダイソーでフタ付きバケツ買った。
フタとバケツ別売りで210円だったけど大きさちょうどよい。
産院でも使っていた。w

847:名無しの心子知らず
09/03/04 10:38:41 w+yhIiYS
私はダラなんで、個別ビニールは使わなかったw

処理後のおむつを丸めて、スーパーの袋敷いたゴミ箱にポンポン入れて
まとめて燃えるゴミ袋に入れてゴミ出し。
ゴミ箱がふた付きだったのと、離乳食始まるまでは
あまり臭いもしなかったため、これで乗り切れた。

離乳食始まってからはそうもいかなくなったけどねorz

848:名無しの心子知らず
09/03/04 10:53:24 7aB1U0eC
ゴミ箱話、便乗で質問すいません
>>846
バケツ、どのくらいのサイズのものですか?けっこう大きい?

他の方の意見やテンプレを見ても
離乳食始まるまではそんなに臭くない(もちろん個人差はあること前提で)のなら
そまでは、ふたつきであれば何でもいいかなあと考えていますが…
ごみ出し日も2日に一度あるのでそのつど出すつもりだけど、
夏場などはきついかな?


849:名無しの心子知らず
09/03/04 11:01:11 iKOdbinW
うちはホームセンターで買った10リットルのバケツ使ってるよ
きちんとふたを閉められないほど溜め込まなければにおいは大丈夫だった
離乳食が始まったら●だけトイレに流せば大丈夫だと思う
ちなみにうちもひとつひとつビニールには入れてない

850:名無しの心子知らず
09/03/04 11:03:39 saJ4lH4S
近所には生ゴミと一緒に(小分け袋にも入れないで)大きなポリ袋で捨ててる家が多い。

851:名無しの心子知らず
09/03/04 11:24:50 p6RipozV
うちはホームセンターの農作業品売り場で見つけたネギ袋に
オムツ詰めて縛る→詰めて縛る
で、フタ付きゴミ箱へポイ捨てしたよ。
おむつがサイズアップしても2~3枚で1袋で済むし、●の臭いがキツくなっても袋を1回毎に縛るので、さほど害はない、最後に捨てやすいという理由で超愛用してました。ちなみにゴミ箱はフタさえあればなんでもOK。可愛いドラム缶風のを使ってた

元はタレントの千秋がテレビで、臭わなくてポイの構造を見て、傘袋に詰めて捨てるといい!言っていたので試した。
ただ傘袋は薄いので臭い漏れるので、我が家はネギ袋にしましたよ。

852:名無しの心子知らず
09/03/04 11:36:13 7JiHy+fT
私も千秋の見て、それを元に

臭いが気になるから二重にして使用
口が入れにくいからお菓子の箱を円筒にし
袋が外れにくいよう折り返しクリップ留

たまたまウチにポテチとかを食べかけで
再度、熱封印する器具があったので
ウンチョスのオムツを捨てた時はそれで密封
オシッコだけなら気にシナーイ

853:名無しの心子知らず
09/03/04 12:00:04 pxPeYsBw
>>845
無印の密閉ボックスのM(1200円ぐらい)使ってるよ
臭いもれしないし四角いから棚の横に置くと収まりがよくて気に入ってる
蓋は馴れるまで開け辛かったけどちょっと開け閉めしてるうちに馴れると思う

うちはアイラップにオムツ4つぐらい入れて更に密閉ボックスに入れてるんだけど
一日15回ぐらいオムツ交換して4日分ぐらいは溜めておける

854:名無しの心子知らず
09/03/04 12:03:51 lkRPIk18
うちはルーフバルコニーなので、雨でも大丈夫な大きめ外置きコンテナを
ディノスで購入。2つで3千円ちょいなので、もう1個はペッドボトル用のゴミ箱に。
外置き用なのでしっかり密封されるから、とりあえず大丈夫そうだけど
もし夏に匂いが漏れそう?なら家の中に入れようかなと思ってます。

855:名無しの心子知らず
09/03/04 12:19:26 32NRBVBz
私も傘袋買ったんだけど、密閉したい●の時に
お尻拭き一杯使ってるから入れにくかった。
100円60枚ぐらいの袋に、●の時は一回で縛って
シッコの時は三回分ぐらい溜めてしばった。
それをスーパーの袋にまとめて捨てる。
密閉のバケツは外には匂い漏れないけど
フタ開けた時の匂いの篭り具合が気持ち悪かった。

856:名無しの心子知らず
09/03/04 13:49:16 qbyHna0s
ホントにダラなので、パッと捨てたいと思い、アカホンの専用ゴミ箱買ってトイレに置いてる。
安かったから代替品買うのも価格的には変わらないと思って。
使い勝手には満足。

857:名無しの心子知らず
09/03/04 19:41:34 yfoYehOo
便乗で申し訳ないけど、コンビのおむデオ使っている方いますか?
ごみの分別厳しい地域在住で個別にビニール袋で密閉は不可、
アパートだから夏はベランダにも置けない(臭いそう&虫来そう)しトイレも狭いしで。
おむデオは投入口が二重になってて捨てる時も臭わないらしいけど
部屋に置いても大丈夫なくらい臭い漏れないものですか?
実物見たことない(近場に置いてる店がない)のでどういう構造なのかよく分からなくて。

858:名無しの心子知らず
09/03/05 17:47:46 psZbjrak
>>844です。おむつの捨て方アドバイス下さった皆さま、
ありがとうございました。
参考にして、検討します。助かりました。

859:名無しの心子知らず
09/03/06 22:33:35 qU1TPxjI
無印の密閉ごみ箱を目当てに2店舗に行ってみたけど無かった…。

860:名無しの心子知らず
09/03/07 00:30:39 tbtAzP9J
ちょっと前に話題になったけど
廃盤になって店舗在庫のみになったはず。

861:名無しの心子知らず
09/03/07 01:13:18 hLJFYLuj
>>859
公式オンラインにはまだあるみたいね。
店舗の在庫状況も一応参考程度だけどわかるみたいだから確認
してから行った方が良かったかもね。

862:名無しの心子知らず
09/03/07 04:00:01 2asbiZnk
>>860
去年の秋にリニュしたけど、また廃盤になったの?

ちなみにリニュ品は「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」
っていう名称に変わってるよ。

863:名無しの心子知らず
09/03/07 20:48:30 fvJL6byS
前開きのパジャマで可愛いのがない…
パジャマ、パジャマしてない感じで退院後にも
使えるやつを探してるんだけど…
みなさんはどちらで、どんなパジャマ買いましたか?

864:名無しの心子知らず
09/03/07 21:01:34 KCcDGSW1
>>863
ユニクロや無印の前開きルームワンピがこのスレ内で好評。
前開きパジャマの話題は散々既出ですが、現行スレは読んでますか?

865:名無しの心子知らず
09/03/07 23:20:29 fvJL6byS
>>864

ありがとうございます。
すみません、ざっとは読んだんですが。
もう一度読み直してみます。

866:859
09/03/08 00:52:44 9EMOPSmW
無印情報、教えて下さった方々ありがとうございます。
新しい正式名称を控えて、次は電話で確認してからにします。

867:名無しの心子知らず
09/03/09 21:27:04 LNnc5lau
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________


868:名無しの心子知らず
09/03/10 13:47:55 iQhjdiKh
無印のについては>>13にもあるよ

869:名無しの心子知らず
09/03/10 16:49:15 dGA2VAnn
しまむらに意外と安くて可愛いパジャマがあるよ。

別に、しまむら販売用だけで作った商品な訳じゃないから同じ物でも他店では倍の値段だったりするのが見つかったり。

870:名無しの心子知らず
09/03/10 23:51:09 QAMIPW71
産後入院中にオッパイが一気にはれあがり
臨月に、それでもなおサイズに余裕を
もたせて購入していた産褥ブラさえも
留められないくらいだったが、
何かで押さえないと母乳垂れ流し状態の時
活躍したのが腹巻。

ハンドタオルをオッパイにあてて
腹巻をチューブトップのようにして
タオルを押さえてた。
ずっと使用しててクタクタになってたから
圧迫感とか息苦しさはなかった

あと、水分は積極的に摂取したほうが
良いので、家族とかの手土産は水
果物やジュース、お菓子は母乳トラブルの
原因になりかねないのを伝えておく。
ウチは大量にもらってしまい、捨てるはめに

871:名無しの心子知らず
09/03/11 00:31:46 HCVvPBda
ジュースと言えば、私は逆にジュースを準備してた。
とは言っても、自分で飲むんじゃなくて来客用に。

このスレ(前スレくらい?)で来客用の飲み物を用意したって書き込みを見て、
小さい缶ジュースを1ケース、ドラッグストアで900円くらいで買った。
飲まなかったら持ち帰ってもらってもいいし、
コップを洗ったりする手間もかからなくて良かったよ。

872:名無しの心子知らず
09/03/11 05:23:50 TJ6YKREi
入院しているフロアの待合室の自販の横に給水(給湯)器?が置いてあって
そこに紙コップが設置されていたのだけど
来客時には自販で2~3本お茶やジュースを買い
紙コップを少しいただいて…使っていました
うがいなどにも使えるしベッドまわりの小物を入れたりだとか
意外に活躍させてしまったのはタダだったからだろうか
あると便利かもです

あと入院中の履き物はサンダルは家に帰ってからは使わないだろうなと(私の場合は)思ったので
無印で300円ぐらいのスリッパを購入して退院時にはポイさせてもらいました

873:名無しの心子知らず
09/03/11 10:22:47 q2qUvM6J
来客用にお菓子やジュースを用意する余裕なんてなかったよ…
出すべきだったんだろうか

874:名無しの心子知らず
09/03/11 11:01:08 /wnA6hTU
>>873
私は何人かお見舞いに行ったけど、出してくれたらそりゃぁ嬉しいけど、長居するわけにもいかないし、
だからといってすぐ飲み干すのも悪いし、(早く帰りたいみたいで)私としては無理な気遣いはいらなかったかな・・・。
前提に、ありがたいって思ってるけどね。
だいたい、お見舞いに行ってるのに修羅場を体験した人に気を使ってもらうのは申し訳ないので
私は自分で持っていったりしてましたよ。一緒に行った友人もそうしてましたし。


875:名無しの心子知らず
09/03/11 13:35:44 eE63OGrB
100均のスリッパ、履き心地が悪くて短期間の入院とはいえ
もう少しまともなものを買えばよかったと後悔した

876:名無しの心子知らず
09/03/11 19:07:23 8rbny8oO
>>875
同じく。
妙に蒸れ蒸れの暑苦しいスリッパ買って後悔。

877:名無しの心子知らず
09/03/12 07:26:22 W/7T2P0A
>>875>>876ナカーマ
ここ見て爪先があいてるスリッパにしたけど、それでもムレムレ。
クロックスもどき(300円位で売ってる)履いてる人がいて、
あ~!その手があったか~!とオモタ。
軽いし洗えるから良さそう。難点はかさ張ることか…。


878:名無しの心子知らず
09/03/12 07:59:50 XfKPrc82
自分ではこれから使うんだけど、妹に差し入れして喜ばれたのが
シートパック。

自分が一人目出産時に、病院の空調がきつくて肌がガサガサになったので
産後の妹に頼まれたものをドラッグストアで買うついでに美肌一族を購入してみた。
すごく喜ばれたので、もうじきの二人目出産に備えて入院用バッグにバッチリ入れた。

879:名無しの心子知らず
09/03/12 10:03:06 Tsn7lzqt
>>878
産後は体質が変わることもあるから一応ご注意あれ

880:名無しの心子知らず
09/03/12 11:09:33 f1TZ3/s1
うわー忘れてた。
この間、愛用の化粧水が安売りしてたから3本まとめ買いしちゃったよ…
今臨月なのに、使い切れるわけがねえ
肌貧弱で、あれにたどり着くまでにも化粧品系は苦労してるから、変わらないといいな。。

881:名無しの心子知らず
09/03/12 22:16:51 eO0Tj40i
入院中のスリッパって普通に外履き用の物でもいいのかな?
夏用にビルケンのサンダルが欲しいからそれを使いたいと思ってるんだけど。

882:名無しの心子知らず
09/03/12 22:20:55 Tsn7lzqt
>>881
病院によると思うけど、いいんじゃないかな
疲れなくていいよねビルケン
私の出産した病院ではビルケン、クロックス履いてる先生けっこう多かったw

883:名無しの心子知らず
09/03/12 22:33:29 4qHAFdE6
間違っても、慣れない人が健康サンダル履いちゃダメだね。

いや、私の事ですが、健康サンダルなら足裏刺激して気持ちよさそう~と100均で
買ったはいいけど、逆に痛すぎて余計なストレスを増やしただけでした。
次があれば、普通のスリッパにします。

884:名無しの心子知らず
09/03/12 23:54:54 DJaE2AeY
>>883
同じく!!
厚手の靴下履かないと痛くて大変でした。
夜中の授乳とかでいちいち靴下履いて、とか面倒だったし。
退院時にゴミ箱にポイさせていただきましたが。

885:名無しの心子知らず
09/03/13 01:00:12 F8CgSTVl
皆さん入院中のスキンケアってどうしますか?
普段使っているものを持参した方がよいのでしょうか。

886:名無しの心子知らず
09/03/13 01:16:16 NDj3bmbb
>>882
大丈夫そうだね。一応病院に確認してみてから買います。
寒かったら5本指靴下履けばいいし。ありがとん!

887:名無しの心子知らず
09/03/13 06:54:18 GA2H9SVA
>>885
病院って冷暖房がしっかりしているから、乾燥しがちだよ。
産後の肌の具合がわからなかったけど、
とりあえずひと揃い(試供品含む)持って行った。

しかし一番助かったのはDr.シーラボだったりする。

888:名無しの心子知らず
09/03/13 10:03:17 F8CgSTVl
>>887さん

自分もDrシーラボ、もしくはオールインワンゲルを用意しようかと思ってました。
やはり楽そうですね。
参考になりました。


889:名無しの心子知らず
09/03/13 14:17:03 McHPCaNS
帝王切開で痛みのひきがいまいちだったのもあってか産後5日目くらいまでは子供を看護士さんに見てもらう時間が多かったから産前のスキンケアが出来た
元々合う化粧水が無かったからプロメディアルとセバメドで産後も肌に合わないことはなかった

自宅に戻ってからはスキンケアの時間すら惜しくなって洗顔後シーラボを押さえ塗りで終わり
でもちょっとだけ違和感があるから他のがあれば乗り換えたい…

890:名無しの心子知らず
09/03/13 17:12:33 CDZ6tzOF
私はイプサ一本タイプ使ってる。
30オーバーの肌にはシーラボは物足りない。
母乳マンセーの病院だったので
沢山買ったほ乳類が
無駄になりそうだ。
あーー
あと病院で使ってた布オムツ意外にもいい!
今どきと思ってたけど
布オムツも揃えておけばよかったかも

891:名無しの心子知らず
09/03/13 17:26:51 tjI7mSTo
>>890
> 沢山買ったほ乳類が
> 無駄になりそうだ。

kwsk

犬とか猫とかフェレットとかマングースとかか?

892:名無しの心子知らず
09/03/13 17:35:09 +oDTLUJw
ヤギとか羊とか牛とかもいいよ

893:名無しの心子知らず
09/03/13 17:47:59 r8dlnl2x
ほ乳類ワロス
お茶吹いた。

894:名無しの心子知らず
09/03/13 19:06:33 oCRpyr9f
ヤギのお乳は母乳に近いらしいしねw

895:名無しの心子知らず
09/03/13 20:18:31 8MhMm+fC
病室で哺乳類に囲まれる>>890を想像してリアルで茶吹いたw

896:名無しの心子知らず
09/03/13 20:39:10 3jzLrxA4
そろそろマジレスw
たくさんってどのくらいか知らないけど、
こう言ってはなんだがお母さんの体調が悪い時とか
健康でも何らかの都合で(中身は母乳としても)他の人に授乳してもらう可能性を考えて
用意はしておいた方がいいんですよね?

897:名無しの心子知らず
09/03/13 20:42:16 3jzLrxA4
ごめんなさい>>896は質問ではありません。
全く無駄ではないんじゃない?と言いたかった…

898:名無しの心子知らず
09/03/13 21:10:20 lQT+Zpq7
>>896
途中まで
「そうか。母乳が出なかった時のために他のほ乳類のお乳で補うって事ね…」
と思いこんでた。
「ほ乳瓶」のことだと気づくのに3秒くらいかかったorz

899:名無しの心子知らず
09/03/13 23:27:42 4iRqyN84
>>890
布おむつは産後、しばらくしてからでも良いかも
下洗いをしたりだとか洗濯に少し手間がかかりたますよ
(洗濯をしてくれる人がいたら話は別ですが)

私も産前から「できれば使いたいなぁ」ぐらいに考えていて
結局そろえたり使い出したのは体力も回復しだした2ヶ月を過ぎた辺りぐらいからでした
すごく楽しいのでオススメです

布の話しを産前に母にしてしまっていたみたいで
はりきって母が買ってきてしまった50のカバーは使わないままサイズアウト…
もったいなかったけどマイペースに始めたかったので無理には使いませんでした
(次の子にでも使おう…)

900:890
09/03/14 00:21:11 8R6ITUVk
ほ乳類…
なんと7本も買ってしまったので。
さすがに…ヘコみますw
>>899
確かに洗濯する人がいないです。
カバーにもサイズ…
それは盲点でした!!
やはりしばらく様子みたほうがいいですね。


901:名無しの心子知らず
09/03/14 08:27:49 IeUWQiKR
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________


902:名無しの心子知らず
09/03/14 10:22:34 rJBAbPtq
紙オムツ用のゴミ袋にネギ袋を買いました。
ホムセンに探しに行くのが面倒でネット通販したんだけど
せっかく調べたから参考までに価格比較を投下しておきます。↓

「野菜袋シリーズ ネギ用 17-80 厚さ0.03/170×800mm」100枚入り

<農家の店 みのり>楽天   1パック820円(メール便160円・宅配560円)
  1パック:980円  2パック:2200円  3パック:3020円

<ペーパーミツヤマ>楽天   1パック764円(宅配440円)
  1パック:1204円  2パック:1968円  3パック:2732円

<農業屋ドットコム>アマゾン 1パック550円(宅配735円)
  1パック:1285円  2パック:1835円  3パック:2385円

903:名無しの心子知らず
09/03/14 11:59:01 u0hLINlj
出産し退院後、実家に10日間程帰ります。
実家の部屋が極狭でベビーベッドの置くスペースがありません。
コンビのベビーラック ロワイヤルプラスを買ったんですが実家にいる間ベッドとして使うのは良くないでしょうか?

904:名無しの心子知らず
09/03/14 12:08:24 /5BXR3Ln
>>902
離乳食始まるし、ちょうど調べようと思ってたところだった。
ありがとう。

905:名無しの心子知らず
09/03/14 14:45:59 bUi81eI4
>>903
だめだよ。何時間乗せていいか書いてあると思う。
10日間だったら一緒に添い寝したら?
産後は掃除のとき以外ほとんど私の布団しきっぱなしだったよ。
体力戻すために一日中赤と寝てた。
そんで抱っこか添い乳じゃないと寝ない赤だったのでベビーベッドは無駄だった。

906:名無しの心子知らず
09/03/14 18:31:16 u0hLINlj
>>905
レスありがとう。
実家のシングルベッドに添い寝はちと怖いけど赤さんの事考えたらその方が良いですね。
ベビーベッドも赤さん次第で出番ないかもしれませんね。


907:名無しの心子知らず
09/03/14 18:49:04 Xa4+AtP9
ベッドを壁付けにして壁側に寝かせるようにする。
それができないなら布団にする。
注意してね。

908:名無しの心子知らず
09/03/14 20:52:16 u1xzVHGN
べビーベッド、買ってみたが、結構、不要派が多いんだね。自分が鼻炎で埃が気になる性質の人にはいいと思ったんだが、添い寝できないのは不便か…。
中にはベッドが添い寝向けに低くできるタイプもあると知った。


909:名無しの心子知らず
09/03/14 20:58:49 Xa4+AtP9
>>908
添い寝添い乳できなくて不便ってのもあるし、
ベッドで寝ないタチの赤さんもいるんだと思う。

910:名無しの心子知らず
09/03/14 21:00:53 u0hLINlj
>>907
了解。壁側に寝かせます!アドバイスありがとう。

911:名無しの心子知らず
09/03/14 23:49:59 7oKybPHD
うちの赤@2ヶ月は退院後からずっとベビーベッド。割と大人しく1人で寝てる。
どうしても泣きやまなくて添い乳・添い寝するときは、私のシングルベッド。
ベビーベッドをぴったりくっつけて置いてあるのでそれが柵代わり。まだ数回しかしたことないけど。
ハイタイプだし反対側が開くように置いてあるので一体感はないけど、
寝る前にお互いの顔を見て目を合わせたり、柵の間から手をつないだりはできるよ。
赤さんによるんだろうけど、うちはこんな感じでベビーベッドが活躍中。

912:名無しの心子知らず
09/03/15 14:15:04 VdzcSgWh
ベビーベット。。
義母が購入してくれるとのことで用意したが(自分で買うのなら別にイラネと思ってた)
産後里帰りで実家に帰省したときは1ヶ月半畳の上で敷いて寝かせてました。
そのご自宅に帰ってベット使用だけど、泣き止まないときなどは自分の布団で一緒に寝るので
頻度としては半々くらいな希ガス。。

913:名無しの心子知らず
09/03/15 14:49:38 g6Ckh/bd
ベビーベッドは姉からのお下がりでもらったけど、
自分達が布団で寝るので、授乳のたびに抱きおろしていたら腰をやられたw
今では同じ布団で添い寝しているけれど、時々ベビーベッドに寝かせてあげると、
ナニココ!いつもと違う!wktk!状態になって喜ぶので、時々隔離しているw
激しく使い方が間違っているような気がする・・・。

914:名無しの心子知らず
09/03/15 15:36:05 5qmavHAm
里帰り中は布団生活だったので布団で添い寝

自宅に帰ってからは片側の柵を下ろした状態で大人用ベッドに並べて使用>ベビーベッド

敷布団(マット)にベッドパッド、その上にバスタオルを敷いているけど
バスタオルでスッポリと覆えてしまっているのでシーツを意外にうちでは使っていない…
洗いがえまで用意したのに

汗やオムツ周囲の湿気もすごいので敷布団(マット)も洗えるものがオススメです

915:名無しの心子知らず
09/03/15 15:56:07 myv/7otZ
>>913
それはそれで有効に使えてる気ガスw

916:名無しの心子知らず
09/03/15 17:17:18 0Nj5BYCD
913のwktk赤ちゃんにテラモエスwww

917:名無しの心子知らず
09/03/15 18:17:22 8WPRyfxg
ベビーベッド、レンタルしたけどお世話が楽なように高いのを選んだ。
これが大正解で六ヶ月まで延長したよ。
オムツ替えやら着替えが産後の腰には楽だった。
次のときも同じのを借りるつもり!

918:名無しの心子知らず
09/03/15 23:42:18 k8Z3U3O5
おむつ用ゴミ箱について質問です
無印の「密閉キャリーボックス」を使おうと思ってるのですが、
サイズのお勧めってありますか?
店舗が近くに無いため、大きさがイマイチわからないので
MサイズかLサイズにするか迷ってます。
いっその事、大は小を兼ねるでLLサイズでも良いのだろうか・・。

919:名無しの心子知らず
09/03/16 00:22:35 2PzElfQ1
少し上でクロックスサンダルの話が出ていたが
自分は300円ショップでクロックスもどきのサンダルを買っていざ入院!
そしたら素足にそのサンダルだと、脱ぎにくい&変に空気が入っちゃうのか
「ぶぶぶぶ~」っておならみたいな音が鳴り、すぐに断念。
結局、NIKEとかスポーツメーカーのシャワーサンダルを
旦那に持ってきてもらった。
そっちの方が全然履きやすかったよ・・・
そんな素足でべたつく奴&屁をかますのなんて私だけだろうが
そういう奴もいるって事で。

920:名無しの心子知らず
09/03/16 00:40:01 M1BKj7AY
>>918
>>8>>13

921:名無しの心子知らず
09/03/16 00:51:56 M1BKj7AY
↑途中で送信しちゃった

テンプレや無印のサイトはよく見たの?
実物見られなくても、サイズ表記を参考にすればある程度は分かると思うけど・・・

無印のネットストアにあるスペックでは、Sが5リットル、Mが24リットルのようだから
それとテンプレ参考に考えたらいいのでは?

922:名無しの心子知らず
09/03/16 02:48:48 sEvznRT+
今臨月で、8年前使用してた哺乳瓶を瓶だけ使おうと思って
乳首とプラスチックの部分だけしか新品を用意してなかったんだけど
他スレで“哺乳瓶って劣化するよね”という書き込みを見て不安になってきた。
二人目以降で年の差ある人は瓶も買い換えます?

923:名無しの心子知らず
09/03/16 05:03:03 PAjrRoNs
ガラスのなら劣化しないんでない?

心配ならメーカー問い合わせしてみたら?
買わせたいメーカーから「問題なし」と
言われたらとりあえず、安心はできそうかな

924:名無しの心子知らず
09/03/16 05:10:39 sEvznRT+
>>923
メーカー問い合わせかぁ
緊張するけどしたら安心だよね
ありがとう!

925:名無しの心子知らず
09/03/16 16:41:27 WgklJ77B
>>918
その製品のサイズはしらんけど、あんまり大きいサイズだとゴミ出しが大変だよ。
水分含んだオムツって重いから。
うちは25Lの専用ゴミ箱で丁度良かったと思ってる。

926:名無しの心子知らず
09/03/16 17:04:01 t4Z9S/zu
うちは妹が甥っ子を連れてきたときに ワンコ用のクッションベッドを
気に入って、ワンコを頭突きで追い出し、すっぽり占領してしまった。
ああいうすっぽり体が収まるのって気持ちいいのかなぁ…。

927:名無しの心子知らず
09/03/16 17:27:01 wWj3lug6
>>918
昨日、ちょうどLサイズが届いたとこです。
ゴミ箱の延長線上のようなイメージで考えていたのですが、
思ったより大きくて(底面積が広い)、これならMでもよかったかなあと…
ただうちは双子なのと、燃えるゴミの日が週二回だけなので、
これで良かったのかもしれんと自分を何とか納得させてます。
あと無印ネットストア、10パーオフが明日までだったはず。

928:名無しの心子知らず
09/03/16 23:47:15 3RSu+E/U
ペダル式だったらなお最高だよなぁ。

929:918
09/03/17 18:34:37 1OxFKeoH
レスありがとうございます。
皆さんの意見、とても参考になります。
Mサイズを買うことに決めました。ありがとう!

930:名無しの心子知らず
09/03/18 19:04:18 +Jnod0Cq
5月出産予定の方いますか?

現在32wで、入院準備は大方終わったのに、
肝心の中の人用の着るものがまだまだ。
(ベビーカー・チャイルドシート等の大物は購入済みです)

肌着はこれで足りるんだろうか、ドレスオールってどれくらいいるの?
6070サイズは半そでか長そでどっち買えばいいの?
と考えすぎて、何を買っていいかわからず。

今のところ新生児肌着セット(長・短・コンビ肌着各2)、
退院用のドレスオール、普段着用のロンパースを買ってあるんだけど、
他に何を買えばいいんだろう。

ベビー服店に行けば店員は
「50はすぐ小さくなるから6070の肌着も買わないと、
 長そでも半そでも両方買ったほうがいい!」
「夏は半そでボディスーツだけで十分よ~」
とか矢継ぎ早にセールストークされ、
しかも皆微妙に違うこと言うしでパニくってきた。

babyGAPやプチバトーなどの海外メーカーの新生児服は
ボタンがいっぱいで意外に使い辛い、
ということを知人に聞いたのですがどうなんだろう?

っていうか自分が今何書き込みしてるのかパニくってきた。
誰か助けてorz


931:名無しの心子知らず
09/03/18 19:08:32 3a/4aHvM
なんか今日から急に暖かくなったというか暑くなったね。
なんでも4月下旬なみの気温だとか。
しかもこのまま寒の戻りもなく続くとか。

4月頭出産予定なんだけど、
まだすこし肌寒いだろうと思って用意してた肌着とかツーウェイとか暑すぎるかも…?
予想外すぎる!
半そで肌着とかも用意したほうがいいですか?
そして半そでのツーウェイオールってあるんでしょうか。


932:名無しの心子知らず
09/03/18 20:44:55 tgR0TFyj
1月下旬に出産しました。
部屋はエアコンかけっぱなしで絶えず22度前後、服は肌着2枚+厚手の服。
退院してから2週間ぐらいは、これでも寒かったので、ベストと湯たんぽを使用。

その感覚からいうと、今出産したとしたら、
エアコンはつけないけれど、服は同じ感じにするかな。


服関係で買っておいてよかったものは、
今書いたベストと、靴下。

新生児はお出かけしないから靴下は必要ないって言う人もいたけど、
寒い日ははかせると安心。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch