オススメの出産準備品 【14品目】at BABY
オススメの出産準備品 【14品目】 - 暇つぶし2ch234:名無しの心子知らず
09/01/07 11:25:07 H9rDqxGJ
私は232じゃないけど、ベルメゾンでこれ買った。
URLリンク(www.bellemaison.jp)
評判いいし、安いし。
かぶるタイプより、後ろホックのほうが調節効いていいけど
下側についてるピコレース?が擦れてしまって
皮膚が切れてしまった。


235:名無しの心子知らず
09/01/08 05:12:29 xuNIBEJ8
>>233
そう、これです。>>234の商品です。
届いてみるとペナペナでチープだけど私はこれが使いやすかった。
サイズが合わないとティクビはみ出て擦れて痛くて。
マタ二ティブラのときから使ってたやつはストラップが切れた。耐久性はないよね。

236:名無しの心子知らず
09/01/09 05:28:26 G9+JFzPD
お食い初め膳って今のご時世でも買ってるの?
一生に、節句入れても数回しか出番ないだろうから買うの躊躇してるけど、ウトメに常識が無いって思われたらと思うと、、、

237:名無しの心子知らず
09/01/09 06:00:51 pyzUPMbv
>>236
自分のところは今後も使えるベビー食器にするつもり
漆の食器なんかその日一日限りな気がしちゃって


238:名無しの心子知らず
09/01/09 09:34:43 Ub0LCPU0
>>236
URLリンク(shop.benesse.ne.jp)

↑こういうやつなら普段使いにできるよ。
自分はこれの写真のような木製トレーと子供茶碗・汁碗を
バラで気に入った物を探して購入しました。小皿はあるもので対応。
お料理は作っている暇なかったのでお吸い物だけ作って
デパ地下(大増)で鯛と赤飯の折り詰め弁当を頼みました。

239:名無しの心子知らず
09/01/09 09:58:04 fx8Hhna5
お食い初めはどうしてもトメがやりたがるから日本料理屋でやった。
食器セットはお参りした神社で付いてきたけど使ってない。

240:名無しの心子知らず
09/01/09 09:59:28 kKxeWsKM
>>236
私のお食い初めの時の食器を娘にも使った。
30年後にもそんな風習が残っているかは微妙だけど、
買って孫の代まで取っておくか、
姪っ子、甥っ子とみんなで使うとか。

普段使いもしたいけど、ちょっと特別な日用なら
URLリンク(www.o-baby.net)
こんなのもあり。
今欠品中だけど、入荷したら買いたい。

241:名無しの心子知らず
09/01/09 10:11:40 p6tCP/CW
親戚の家が引越ししたのでその手伝いに行ったら
その家の娘(既に21歳)が当時、お宮参りの時に貰ったっていう
お食い初めセットがあったので頂いてきた。
(後に我が家もお宮参りに行って同じようなセットを貰ったけど・・)
ただ、神社で貰ったやつは食器が少ないから、結局、実家にあった
ちょっと見栄えのいい小皿も使ったですよ。
ちなみに離乳食に使う皿は使っていないです。
二つある神社でもらった皿は、そのうちおままごとにでも使う予定。

242:名無しの心子知らず
09/01/09 10:15:09 sj94TvTj
私はディックブルーナの鳥の食器セットにした。
漆のお膳は流石に今後使わないだろうと思って。

243:名無しの心子知らず
09/01/09 10:36:07 FMT8f6Rw
流れ切ってごめん。

一歳3ヶ月の子持ちなんだけど、一番買って良かったと思ったものが、バランスボールかも。

寝かしつける時にも抱っこしてボールに乗ってポンポンと跳ねると、適度な縦揺れが心地よいのかすぐ寝てくれた。
ストレッチや運動も出来て、産後のダイエットにも結構効いた。

大きくなった息子がきゃあきゃあ叫んで転がして遊んでるし、グズグズしてるときには抱っこして跳ねると楽しそう。

いわゆる出産グッズではないけど、是非お勧めしたいです

244:名無しの心子知らず
09/01/09 14:34:35 sOu70ZcA
>>243
そういやうちにもあったっけ。埃かぶってるわw
上の子のおもちゃにもいいな。
思い出させてくれてありがとう!
自分がひっくり返らないようにしなきゃ。
…私だけかw

245:名無しの心子知らず
09/01/09 17:33:22 H70xWQXt
おくいぞめ食器は、神社によってはお宮参りでもらえるらしいですね。
探せば安くでも売ってるので使いきりで買ってもいいかも。

うちは安くても使い捨ては嫌だったのと、
おろしたての食器じゃないとだめという説にこだわって、
お膳だけ漆のものを調達して(後々は節句と正月などに使いまわす)
離乳食~幼児期につかえる食器を用意するつもり。
(ノリタケのブレーメンシリーズなど、子供がスプーンで掬いやすいデザインのお皿など)

産後はきっとバタバタするだろうから、
100日までのリサーチと下準備はできるだけ済ましておこうと思う。


246:名無しの心子知らず
09/01/09 17:54:48 vwTLkX/o
>>243
自分もバランスボール重宝した。

ビョルン抱っこ紐に赤子入れて、乳を飲ませながら、自分はバランスボールで
ゆらゆらしながらパソコン→いつの間にか赤子寝てる→ウマーというパターン。
寝かしつけラクだし、体型戻ったし(妊娠前より3キロ減った)
いいことづくめでした。

書いていて思い出したけど、ビョルン抱っこ紐を開発してくれた人には
足を向けて寝れない… 授乳スカーフと組み合わせれば、どこでも授乳可能。
赤子は乳、自分はお茶、なんてことよくしてた。
スリングは片側だけに重みがかかるから体が歪むため
オススメしないと整体をやってる友人にプレゼントされたけど、
本当によかった。

247:名無しの心子知らず
09/01/09 19:40:25 G9+JFzPD
236です

みなさん色々と工夫されてるんですね
参考になります
お宮参りで貰えるかもって聞いて良かったです
購入それまで待ってみてからでもいいかな
あと洋食器っていうのも後々使えて、ウチのように
収納に余裕がない家庭には助かります
とりあえずウトメと実家のお食い初めイメージを
リサーチしてみます

ありがとうございました

248:名無しの心子知らず
09/01/09 19:40:48 DZF+6k9w
バランス

249:名無しの心子知らず
09/01/09 19:48:24 DZF+6k9w
>>248
ミスった。ごめんなさい。

バランスボールは産前の運動、陣痛時の痛み緩和にも良いと母親学級で教えられたよ。
転げないように近くにつかまりながら乗ってる@37w。
会陰切開防止になると聞いたけど、イマイチ使い方が分からん…。
太ももの内側の筋肉が伸びる動きを意識してやってるけど、合ってるのかな?
産前の使用法についてご存じの方いませんか?


250:名無しの心子知らず
09/01/09 21:56:15 sOu70ZcA
>>249
質問の答えではないけど、会陰切開は医師によっては必ず切る人もいる。
裂けかかってからじゃ遅いからってね。
どうしても切りたくないなら、担当医師に方針を確認・自分の意思を伝えておく事が必要だよ。

251:名無しの心子知らず
09/01/09 22:02:02 IMm6SLSV
今どき、会陰切開しないなんてヤブ医者。


252:名無しの心子知らず
09/01/09 22:07:03 ASFm0YmQ
>>251
じゃあ私の通ってる病院はヤブ医者か?
1人目の時は助産師さんが丁寧に広げながらの出産だったから会陰切開なしだったけど。
今回も会陰切開の予定なし。

253:名無しの心子知らず
09/01/09 22:11:39 fx8Hhna5
さっさと移動汁
会陰切開スレ・・・2針目
スレリンク(baby板)

254:名無しの心子知らず
09/01/09 22:14:17 C6ruy71y
怖い。
産むより切開のほうが怖い。

255:名無しの心子知らず
09/01/10 01:33:34 0WKQCC02
>>251
会陰切開なしがヤブっていうのは、乱暴すぎる言い方かと。
うちの産院は基本的に会陰切開なし。
WHOの勧告に基づいて5年ほど前からはじめたらしい。
そしたら、縫合に使う糸の量が激減したと院長が言ってたよ。

切開しないと裂けるのは裂けるけど、唇の端が切れるような感じで
表面上の裂傷で治りが早く、痕もほとんどわからなくなったそう。
逆に切開していた頃は、メスを入れた、とはっきりわかる手術痕が残っていたと。

256:名無しの心子知らず
09/01/10 01:50:06 snxWVSAc
陣痛始まっていよいよ産む時になれば、切ることなんて大したことではなくなると思うよ。

257:名無しの心子知らず
09/01/10 03:46:40 XXq7kPk7
スレチいい加減にしろ

258:名無しの心子知らず
09/01/10 10:57:24 nPuuXoVS
切開しないと伸びて、縮まらない。
QOLを考えると切開が親切。
切開しないことをアピールしているのは、医者の自己満に過ぎない。
よって同業者からは、ヤブ扱い。以上。

259:名無しの心子知らず
09/01/10 18:35:31 uMQry2bC
大分経ってしまったけど、うちはお食い初めにここのを買ってます。
URLリンク(www.urusi.com)
お盆、お茶碗、お椀、小鉢、お箸、スプーンのセットで、木製漆塗り、名前も入れてくれます。
食洗機は無理だけど、1万くらいだし、ジジババにはウケが良いかも(人にもよるけど)。

うちは上の子のとき、これと同サイズのすくすくセットというのを
使ったのですが(この元気膳はまだ出てなかった)、幼稚園の現在、
お味噌汁などに重宝してます。お茶碗も陶器ではないので、
割る心配もありません。扱いは、水に長時間浸けない、
出来れば洗ったあとさっと拭くくらいで大丈夫です。

離乳食にはちょっと大きかったので、しばらく食器棚で寝かせましたが、
今かなり毎日使ってるので、損は無かったです。
お味噌汁は漆のお椀で飲みたい人、手洗いが特に苦じゃない人にはお勧め。

260:名無しの心子知らず
09/01/13 06:31:07 2WaSMO20
30W妊婦です。
6年前に出産した時に買った肌着が黄ばんでしまったので、今回新しく買おうと思います。
一着はファミリ○を用意しました。(全て揃えると高いので揃えられませんでした)
残りの数着はどこのにしようかと思っています。
6年前の情報しかないので、手頃な値段で良い肌着の情報を教えてください。


261:名無しの心子知らず
09/01/13 06:49:10 2sV83bNg
>>260
1ヶ月の赤持ちです。
うちはセレク、ファミリア、コンビミニあたりを用意してました。
けど実際ガンガン着てるのはユニクロベビーのボディ。
すぐサイズアウトしてもおさがりできなくても痛くない価格と、丈夫さがオススメです。

262:名無しの心子知らず
09/01/13 07:36:28 sOh7bM9p
うちも初めはデパートで高い肌着を揃えたけど…足りなくて近所のユニクロとベビザラスに走ったよ。
使い捨てして感覚でユニクロとベビザラスなんかで見つけたらいいよ。

263:名無しの心子知らず
09/01/13 08:55:30 y0kEBJh4
>>260
とりあえず>>4は読んだの?

264:名無しの心子知らず
09/01/13 10:42:46 2WaSMO20
>>261>>262
実体験の感想ありがとう。
6年前の育児の常識とは違うことも多くて、ナマの声が聞けてよかったです。
ユニクロは買ったことがないので(当時はなかった)お店で見てこようと思います。

265:名無しの心子知らず
09/01/13 14:26:35 /t1PxU4U
ユニクロにコンビ肌着があればいいのになぁ。
ボディだけで転がすにはまだ寒すぎる。

でも、ユニクロと同じ価格帯のしまむらや西松は洗ったらすぐに型くずれ。

266:名無しの心子知らず
09/01/13 14:42:42 OnEkHQ0X
今月末出産予定です。
外出用のジャンプスーツタイプの厚手のカバーオールを買うべきか迷っています。
産後1ヶ月は外出しないだろうし、すぐに暖かくなると思うので必要ない気もするし。
ご意見聞かせてください。

267:名無しの心子知らず
09/01/13 14:57:13 rvMOBE80
>>266
ジャンプスーツ、いらないと思う。
この寒い中、赤をベビーカーで連れまわすなら別だけど。
カバーオールは、冬物セールだし買っておいていいかと。
少なくとも4月位までは長そで必要だし。
夏物は70あたりから買ったらどうかな~

268:名無しの心子知らず
09/01/13 15:34:28 SR71zATb
>>266
自分もいらないと思う。買うなら80サイズにして
来年も着れるようにしたらいいかな。

269:名無しの心子知らず
09/01/13 16:04:57 9IMn2Qy9
>>263
便乗みたいですけど、自分の県には赤ホンもベビーザラスもなくて
ユニクロ行ったらコンビ肌着とかないし、無印も種類少なくて困ってます。
西松屋はあるので行ってみたのですが、やはりもう少し丈夫なものを
と考えています。デパート品質までは求めないので・・・。

後行ける範囲にあるのは、イズミ系列のゆめタウンとイオン系列のジャスコです。
ゆめタウンにはグンゼの新生児肌着、あとはオーガニックにこだわったメーカーが2種類くらい。
イオンはまだ行ってません。ホームページを見たらニシキというメーカーのを取り扱ってるのかな?

後はネット通販くらいでしょうか?
コンビやベビーザラス、赤ホン、イオンのサイト見て悩んでるところです。
コンビ肌着とか2枚でいくらくらいが伸びずに使えるものなんでしょうか。

ちなみに3月上旬出産予定、初産で、服に関しては
短肌着3枚、コンビ肌着5枚、2ウェイオール2枚くらい用意しようかと考えています。


270:名無しの心子知らず
09/01/13 16:41:15 AQCSS7uB
>>269
自分は50サイズを赤本の店舗で、
産後に60サイズのボディ肌着をジャスコの店舗で買ったんですが、
どちらも品質は同じくらいな感じがします。

ちなみに、中国製・日本製・日本製のちょっと良いもの
の三種類あり、日本製の安い方を買ったのですが、
特に問題なく使えています。
値段は確か、二枚で1400円くらい・・だったような(あいまいです)

ジャスコは店舗によって多分品揃えに差が大きいと思いますが
サイトだと非常にわかりにくいので
店舗行って見た方が良いと思います。

271:名無しの心子知らず
09/01/13 18:52:39 HXlPUNod
>>269
イオン系列ならキムラタンの愛情設計とか。

272:名無しの心子知らず
09/01/13 23:09:38 tDELHiRr
西松屋で安かったから買ったオーガニックの新生児肌着セット、けっこうよかった。
何度洗っても手触りがなめらか。肌着は質より量かな。
ユニクロのカバーオールも安くて便利だし、一日3回ぐらい着替えるから
安いのを大量に用意したら、すごく楽だったよ。

273:名無しの心子知らず
09/01/13 23:16:52 xEpojg0i
西松屋は肌着類は服と違って自前で作ってないのも多いよ。
他の店でも同じものを見たことがある。
デパート品質とまではいかないけど、家で着せる分の一部くらいは西松屋でもいいんじゃないかな。
個人的にはジャスコで買った肌着と大きな差は感じなかった。
ちょっと生地が厚めなのを除けば、ユニクロ最強だと思ったけど。
60サイズはかぶりじゃなくて前開きだからかなり早くから着せてたよ。

274:269
09/01/14 08:37:19 hog+FFHc
たくさんのレスありがとうございます。

2枚1400円くらいの日本製なら割と問題ないんですね。

ゆめタウンにあったオーガニックの物が調べてみたらキムランタンでした。
イオン系列にもあるんですね。ジャスコ行ったときにもう一度見てみます。

275:269
09/01/14 08:48:42 hog+FFHc
>>274 の続きです。途中で送信してしまいました・・・

西松屋の肌着は独自のものじゃないんですか、知らなかった。
オーガニックの肌着セットを探しに行って見ます。あるといいなぁ。

ユニクロはボディ肌着、カバーオールは使えるんですね。
サイトで確認したら60のボディ肌着は横留めで前に開くよう工夫してあるんですね。
雑誌などで服の組み合わせを見ていたら、短肌着+コンビ肌着、コンビ肌着+2ウェイドレス
のものがほとんどだったので、ボディ肌着やカバーオールの使い方がよくわらず、
店舗ではスルーしてました。室内ならボディ肌着にコンビ肌着や2ウェイを着せればよいのかな。

今度旦那が休みの日に、ユニクロ、西松屋、ジャスコ、ゆめタウン全部回ってきます。
今までなかなか買い出せませんでしたが、今度こそ買ってきます。ありがとうございました!


276:名無しの心子知らず
09/01/14 08:50:56 k0ex7H/u
新生児用肌着はシンクビーのやつが細身なデザインで好みだった。
でもボタンが金属なので少し外しにくいのが気になったかな。

愛情設計はシンクビーよりゆったりめ(というか普通)で長く使えたけれど
結ぶ紐がよれよれに捩じれてしまうのが気になった。

ニシキのは割としっかりした生地で丈夫だけれど
ゆったりめ&生地厚めで重ね着に向かない気がしてあまり使わなかった。
(新生児は短肌着+コンビ肌着+カバーオールと重ねるから)

ラブリーのは生地が柔らかくて肌触りは良いけれど
コンビ肌着のスナップボタンをプチッと引っ張って外したら
布ごと引きちぎれてしまったよ…。orzちょっぴり高かったのに残念。

以上、ベビザで買って使ったもの。

277:名無しの心子知らず
09/01/14 10:40:09 vB7MOter
>>269
亀だけど、
ツーウェイオール少なくないかい?
新生児は大人の服の枚数+一枚が基本だから
3~5月位なら短肌着+コンビ肌着+2ウェイオール
を着せるんじゃないかねー?
生まれてすぐは乳をうまく飲めず、襟周りがびしょびしょ
になったり、吐きもどしやらで結構2ウェイオール汚れて
洗い替えが必要だと思うんだけど。
どうせ新生児は夏でも長そでがいいので、今セール品で
冬物でも薄手のものをもうちょっと買っといた方がいいんじゃないかな。

278:名無しの心子知らず
09/01/14 11:00:29 qB3wvoz9
>>277に同意。

今まさに新生児がいるのだけど、私も2WAYを2枚しか用意してなかった。
顔みてから似合いそうなのを通販で買えばいいや、と思ってたけど甘かった。
吐き戻しもあったし、何しろ新米母親はおむつの当て方もヘタクソで早速ウンコモラッシャー!orz
慌てて旦那をアカホンに派遣したけど、後悔したよ…。

ちなみに日中は室温21度キープ、短肌着+コンビ肌着+2WAYオール+フリースひざ掛けで床に転がってます。
足や背中、体温をみる限りではこれでちょうど良さそう@マンション

279:名無しの心子知らず
09/01/14 11:25:30 iORowDFk
新生児時代はなんだかんだで一日5回ぐらい着替えてた時もあったよ。夏生まれだから短肌着だけたくさん用意して転がしてたけど
他の季節だと洗い替えの準備も大変だね。

280:名無しの心子知らず
09/01/14 12:32:25 aOe5dWyg
9月生まれだけど、三枚着せたことないなあ。
大人+1枚はかけるもので調節してた。
新生児期は短肌着+コンビ肌着
2ヶ月近くからコンビor前開きボディ肌着+カバーオール。

2wayのボタンの多さが新生児期は面倒だったのもある。
あと、50-70の2wayってお祝いで何枚かきたけど
最近ようやく着せ始めた(赤もうすぐ4ヶ月やや小さめ)

本当に人によるから難しいね・・
まあ、服は足りないより多い方がいいけど。

281:名無しの心子知らず
09/01/14 13:00:40 XYydMGd8
赤ちゃんの肌着。
肌着のひもを何度も何度も結び、
洗濯するたびによじれるからまっすぐに直すのがすっごく面倒だった。


282:名無しの心子知らず
09/01/14 15:04:05 +vivAwTG
うちも3枚着せると、なんかもごもごしてしまうので(良く太ってる赤で肉がついてるってのもあるけどw)、
基本はボディとカバーオール2枚だな。寒そうなときはベストを着せてる。
お出かけ時には靴下はかせて、防寒着着せる。
レッグウォーマーも試したけど、ふともも太すぎで跡がついてしまって、断念。

>>281
よじれなど気にしたことなかったww

283:名無しの心子知らず
09/01/14 16:17:43 epn7zXov
新生児の肌着って、当たり前のように紐付きの物だけど
あれが面倒でしかたない。
ユニクロの60の肌着で、スナップだけど前の合わせは短肌着みたいで
股部分はロンパースみたいなのがあるけど、
あれで50サイズあったらいいのに。
生後一ヶ月の、60になる前の若干ぶかぶかの時から使っていたけど、
肌着の中で一番楽で、おむつもずれにくくてよかった。

284:名無しの心子知らず
09/01/15 01:39:19 v4Q/YlDI
肌着まで合わせやら股やらスナップとめるの面倒じゃないかい?
人によって面倒って感じる部分って色々違うんだろうねw

夏は基本肌着でいいから服が少なくてすんで楽だよね。
下の子が11月生まれだけど、60と50~70サイズの服は12着。
吐き戻しがひどい子だからこれくらいあってよかった。
ベストは3枚だけど足りないくらい。

285:名無しの心子知らず
09/01/15 08:29:59 N6C35wFD
夏の子はラクだよね~
究極、ハンドタオルをお腹に一枚かけておけばOKだし。
うちは二人とも夏の子。ズボラな私のために季節を選んでくれたとしか思えない。
冬生まれの私は、母親にいまだに文句を言われるw

286:名無しの心子知らず
09/01/15 14:08:45 PlLIu8IG
長文すみません。新生児を昼間リビングで寝かせる場合、
固めの座布団に寝かせていたという話を良く聞きますが、
ちょうど良いものがないので探しています。

はぐまむの安全クッション(厚さ2センチ)を取り合えず1枚買って
バスタオル等をシーツ代わりにして使えそうでしょうか。
ハイローに長時間は駄目とか、柔らかい座布団は窒息が・・・
とか色々心配で、良いものが見つからず困っています。
※スペースの関係で、ベビー布団をリビングに敷くのは
やや厳しいです。


287:名無しの心子知らず
09/01/15 16:20:48 A8nU1YRJ
亀だけど肌着。
セレク、イオン、西松屋の3つ(全て日本製)を揃えて洗濯してみた。
やっぱりセレクは丈夫でイオンと西松屋はヨレて紐もほつれてしまった。
タグを見るとイオンと西松屋は同じ会社が作ってるようだったよ。
あと、西松屋で買ったオーガニックコットンの帽子も1回の洗濯でヨレヨレ…。

大人服はブランド名だけで高いのがあるけど、ベビ服って値段が品質に忠実なんだと改めて実感orz


288:名無しの心子知らず
09/01/15 18:18:52 P1oX3mv6
セレクってめちゃめちゃ高いってわけでもないし、
シンプルでいいよね。

うちはメーカーは不明だけど、ミッフィー(西松屋)やプーさん(ディズニーランドで買った)の
ちょっと高めの物と、ユニクロの物は1人目でもすっごく使い込んだけど2人目も使えそう。
安いのは本当にダメ。
肌着はヨレヨレだし、靴下はすぐに毛玉だらけになる。


アカチャンホンポの日本製肌着を持ってる方、
いらっしゃいましたら使い心地を教えてください。


289:名無しの心子知らず
09/01/15 18:25:55 hQPzVXeV
>>288
赤ホンのボーダーの長袖コンビ肌着使ってます。
なかなかしっかりしていて、紐も捻れないし気に入ってます。
二ヶ月60センチ赤ですが、まだいけそう。

290:288
09/01/15 18:31:12 P1oX3mv6
>>289
ありがとう!
さっそくポチってきます!

291:名無しの心子知らず
09/01/15 18:50:30 NZouxFUT
セレク、ピンクの小花柄を実母からプレゼントされて、
最初は正直、「おばあちゃんのパジャマ柄・・・」と思ったけど
赤に着せてみると、そのベタさが赤ちゃんらしくてかわいいんだよね(親ばか入ってますがw)

肌着はユニクロがお気に入りw
スレタイ通り、安くて丈夫。
検診や予防接種だと、コンビミニのラップクラッチやワンタッチ肌着が便利だと思う。
赤泣くし、親も初めてのことでテンパるから、少しでも脱ぎ着させやすいのは便利。

292:名無しの心子知らず
09/01/15 20:02:57 8c7/izmF
あんまり頻出じゃなくて良かったのはグンゼかな。
他のがヨレぎみお下がりの肌着の中では結構綺麗な状態だった。
前中心ボタン開きでサイズ80なんだけどうちの娘が小さいのもあって
(まもなく2歳だが最近ようやく80)一番上のボタンと股下ボタンだけ外して
かぶりボディのように脱ぎ着してる。

>>286
うちは布団屋で長座布団買った。最初はかなりふかふかでちと心配したけど
親が添い寝したりするせいかあっという間に煎餅とまでは行かないけど程よいw
堅さにw

昼寝に使ってるのは長座布団(座布団2枚つなげたサイズくらい?)って人が
多かったような。

293:名無しの心子知らず
09/01/15 20:57:39 pzq/G2yn
>>286
うちは固めのソファーベッドにバスタオル敷く→
ファッションセンターしまむらで買った幼児用のお昼寝マットみたいなのに
大きめバスタオルと変遷を遂げてきました。
多分、厚さ的には286さんの言うマット位。
ただし値段は激安!
キルトパッドも使えばもう少し柔らかくなるし
洗濯もしやすいですよ~
ようは赤ちゃんの顔が沈み込まないことが重要な訳で
固すぎず柔らかすぎずな場所を作ってあげてください!

294:名無しの心子知らず
09/01/16 04:54:18 RAMzNDJb
赤ホンの日本製肌着は、他より若干厚手(しっかりした布)という印象。
あとミッフィー専門店で買ったミッフィーブランドの肌着は、
薄手(普通程度?)だけどしなやかで丈夫な感じ。
デカ赤なんでどっちも二ヶ月半でサイズアウト済だけどねorz
ミッフィー好きだから他にも色々ミッフィーで揃えたけど、
服にしろ肌着にしろガーゼタオル類にしろ、どれもそれなりに質がいいので嬉しい。
ミッフィー専門店の物以外にも、赤ホン限定ミッフィーコラボ製品も丈夫で重宝してる。

>>286
うちでは床に、厚手のウール毛布・綿毛布・タオルケット
(いずれもベビー用サイズを半分に折って)の順で敷いてます。
近所の0歳保育やってる保育園では、リノリウムだかの床に直接
夏はタオルケット、冬は綿毛布だけで転がしてるらしい。
あと窒息防止には、敷く時に皺を作らないようにするのも重要らしい。

295:名無しの心子知らず
09/01/16 08:09:07 2CRR5qKF
アカホンのボーダーコンビいいよね。
セレクでそっくりなのと一緒に使ってるけど、
どっちも同じ位丈夫で二人目にも余裕で使えてるよ。
値段はアカホンの方が安いからかなりお勧めかも。

296:名無しの心子知らず
09/01/16 08:28:33 RrViNcGA
二人目用に母子手帳ケースを買おうと思ったけど、どれもデカイねぇ。
上の子は、13×17.5でちょうどよく、
保険証や病院カードやおくすりノートを入れてもペッタンコで軽いのだけど、
どこで買ったか失念してしまい、探すのに苦労してる。
上の子の時、縦が21cmあるのを買ったのだけど大きすぎて買い直した記憶があるが、
ほとんどがそのサイズだね。
そんなに入れるものないから、小さめ・布(表面は撥水加工済)のがほしい。

297:名無しの心子知らず
09/01/16 09:39:36 WSR3GTHm
>>296
産後ですが、最近無印のケース買いました。私も装飾<<機能性タイプなので。
黒で、片側がメッシュ、片側が黒でファスナーのやつ。
撥水加工ではないけどペッタンコで軽いよ。


298:名無しの心子知らず
09/01/16 11:38:39 RrViNcGA
>>297
ありがとう。実物、見たことがあってデザインとか好きなんだけど、
やっぱり今持ってるのより大きくて諦めたんだ。
微妙な2~3cmの差で、カバンを選んだりするから…
自作した方がよさそうですね。

299:名無しの心子知らず
09/01/16 13:24:04 mofksMAG
>>297
無印のケース、ネットストアだと
URLリンク(www.muji.net)とこれの大きさ違いしかない。
これのこと?

300:名無しの心子知らず
09/01/16 13:36:58 WSR3GTHm
>>299
違う。文房具カテゴリのほう。
で、探してみたんだけど、見当たらない・・・
あえて近いのをあげれば、
URLリンク(www.muji.net)
で、素材がレスポのバックみたいな感じの黒の。
廃盤になっちゃったのかなぁ。
1週間ぐらい前に買ったところだから、実店舗にはまだあるかも。
値段は600円ぐらいだった。


301:269
09/01/16 19:18:46 Ioc/Bu/V
追加情報がたくさん!ありがとうございます。

今日地元のショッピングモールみたいなとこでベビー用品フェアが
あってたので、のぞきに行ってきました。
Babbunというメーカーの2ウェイオール(春物)・日本製を2枚半額でゲット。
肌着は柄入り中国製のものか、白無地日本製だけだったのでスルーしてしまった。
その他、チェックを入れていたママ鼻水とってやベビー用爪切りも
ドラッグストアなどよりも安く2割引で手に入ったので、行ってよかったです。

肌着はサンプルでもらったもの以外まだ実質0枚で、2ウェイオールも、
足りないかも?とのレスを見てまだまだ買い足さないといけないようですね…
重ね着の仕方も、服の仕様や、それぞれの家によって違うようで難しい。
来週ジャスコを見てから、ユニクロ、赤ホン通販、西松屋など周って
ここでアドバイスがあったものを買ってきたいと思います。

まとめブログにあった、100均の赤ちゃん服ハンガー、ペットフードストッカーは
ダイソーで発見できず。今度セリアまで足を伸ばしてみます。


302:名無しの心子知らず
09/01/17 00:24:48 /t7o2mi9
ペットフードストッカーってダイソーにあるの?
>>8の米びつのことかな?
だとしたらあれはダイソーオリジナル商品じゃないかな。
同じものはもうないかもしれないけど、値段と仕様が変わって
似たようなのが出てるんだったっけ?ちょっとうろおぼえでごめん
赤服ハンガーは、西松屋で付いてくるのを使ってる人も多いようだよ。
(ハンガーに吊り下げられた商品を買うと、ハンガーもそのままもらえる)

303:名無しの心子知らず
09/01/17 10:11:29 pwbEN8Zo
新生児用紙おむつは使用期間が短いから買いだめしないようにって言われてるけど
実際みなさんどの程度使いましたか?

今はムーニーの90枚入り1袋を用意しています。
産後5日で退院して、1日8~10枚は使うらしいので生後15日頃までの量になる(机上の)計算です。
里帰りなしで夫の帰りも早くないので、足りなければネット通販で買えばいいとは思いますが
せめて生後3週間ぐらいまでの分は事前に用意しておきたいけど
あと1袋買い足すのを新生児用にするかSサイズにするかで迷っています。

304:名無しの心子知らず
09/01/17 10:31:23 s5OvGUkH
>>301
2ウェイオールの類は出産祝いで頂くこともあるからなぁ。
春生まれさんなら、しばらくは家の中で肌着だけで過ごすこともあるだろうから、
短+コンビ肌着の柄付のセットになってるやつもオススメ。
肌着に見えず、かわいいよ。2セットぐらいあると着替えが楽しいと思う。
うちは10月生まれで、コンビミニのセットを愛用してた。

あと、ベストやスリーパーがあると、朝晩冷えるときの体温調節になっていいと思う。
サイズに余裕があるものが多いから、長い期間使えるし。

305:名無しの心子知らず
09/01/17 10:37:09 s5OvGUkH
>>303
連レス失礼。
新生児用に1票。
最初の頃、うちは1日13~15枚は使ってた。結構すぐなくなってたなぁ。
肌が弱い赤さんだと、メーカーによってかぶれたりする場合もあるので、
他社のも買っておいていいかもね。


306:名無しの心子知らず
09/01/17 12:56:56 7uhEjUPV
>>303
私も新生児用に一票。推定体重がデカ赤さんでない限り。
今日で退院後1週間だけど、80枚入りパンパがすでに2パック目突入。
オムツ交換自体は1日10回程度だけど、慣れないので最初の数日はけっこう無駄にしちゃったよー。

307:名無しの心子知らず
09/01/17 13:21:48 wsri0I/m
>>303
ムーニーの100枚前後入っているやつを使っていたけれど
7~10日で1パック消費していました。
2,950gで生まれて体重の増えが悪かったため
3ヶ月くらいまで新生児用使っていました。
その後Sサイズにするが、1パック使い切る頃にはサイズアウトして
すぐにMサイズに移行しました。

とりあえず、新生児用2パック+Sサイズ1パック用意して
2パック使い切る頃にまだ新生児用が必要なら買い足し、
買うのが間に合わなければ少し大きくても、ひとまずSサイズあてておけばいいと思う。

308:名無しの心子知らず
09/01/17 13:44:49 AfH4ADlj
うちは3,500のデカ目で産まれたけど、
新生児用のパンパ3パック使いました。
一日20回ぐらい換えてた。。。。(遠い目)
産前に特売で用意してたのは新生児用1パック、S×2パックだったので、
定価で新生児用を2パック買う羽目に。

309:303
09/01/17 16:17:21 toVFUU0d
みなさんありがとうございます。
迷わず新生児用をもう1つ用意します。

310:名無しの心子知らず
09/01/17 17:04:52 ELcF/QJ2
6ヶ月6500g(出生時2600g)小さめ赤だけど、
新生児用11パック、Sサイズ6パック使ったみたい@ほぼグーン
メーカーとかで1パック当たりの枚数が結構違うし
新生児用を3ヶ月まで使ってたから参考にならないかもしれない。
Sサイズはまだいけたかもしれないけど、なんとなくMサイズの買いだめが増えてきたので
移行しました。

311:296
09/01/17 23:02:02 teV/zSpo
流れ読まずに豚切ってすみません。
小さめ母子手帳ケースを探していた>>296です。
自己解決しましたのでご報告を。

結局、上の子用に使っている母子手帳ケースは
フェリシモの文庫本カバーにもなるポーチでした。
URLリンク(www.felissimo.co.jp)
自分で買っていたのに忘れていて恥ずかしい…
最近、フェリシモからはで遠ざかっていたので、すっかり記憶が飛んでいました。

大きさは12.5×17.5と、一般的な母子手帳ケースのMサイズ(15×20くらい?)より
小さめですが、私の自治体のように母子手帳の大きさが11.5×15しかないのに
ケースがかかさばるよ…と思ってる人にはいいかと。
うちは母子手帳、保険証(いまだにカードではない…)、
おくすりノート、診察券6枚、急患診療所のメモ数枚、
子供のシールと絆創膏という必要最小限のものだけを入れ、
かなりペッタンコです。表面も撥水加工で汚れがつきにくいです。
本当にジャストサイズなので、キツイと思う感じる人もいると思いますが、
楽天やヤフオクや文具店をくまなく見渡しても、ここまで小さめの母子手帳ケースは
見当たらなかったので、そういうのを探してる人がいたらご参考まで…

312:名無しの心子知らず
09/01/18 09:47:26 7h3w1Qbp
クーハン買うか迷う~

実家が近所でちょくちょく行くだろうし
でもビョルンのが後々いいかなとめ思うし
あんまクーハン購入の話きかないから
いらないor無くてもかまわないんだろうなぁ

313:名無しの心子知らず
09/01/18 10:14:36 iPyvw+0b
クーハンは「必要」ではないなあ。
我が家はパズルマット+ペットシーツ+アフガンorバスタオル@生後2w、
吐き戻しやオムツ替えの失敗でけっこう汚してるので、すぐに洗えるようにしてて助かったよ。
でも友人宅でクーハン使ってて、赤さん寝てる姿はたまらなくカワエエくて萌えた。
だから絶対無駄!とは言わないw

314:名無しの心子知らず
09/01/18 11:16:40 7h3w1Qbp
レスありが㌧!

そっか~たしかに吐き戻しとかの
洗濯しやすさを考えたら
ザブザブ惜しみなく洗える消耗品感覚のが
便利だよネ

ありがとう、萌え用品として
頭のスミに置いとくことにするw >クーハン

315:名無しの心子知らず
09/01/18 11:27:35 8sOq+kKG
クーハンの中で寝る赤さんカワエエ
でも友人の子は寝返りが早くて、すぐに使えなくなったって…


オムツの新生児用は余ってしまった時に、Sサイズを上から重ねて使ってたよ
寒い時期に使える業。
でも、ウンが漏れることもあったな。

316:名無しの心子知らず
09/01/18 11:29:07 eYk788x4
クーハンいらないと思う。
3人目にして初めて買ってみたが新生児の頃はお風呂のための移動などに
使っていたが、そのうちクーハンに入れてるよりリビングのマットに転がしてるのが楽になり、
3か月の今はもう使ってない。
上の2人の時に使って既に処分したベビーラックをオークションで再購入。
ベビーラックは離乳食食べるようになっても使えるので個人的にはお勧め。

317:名無しの心子知らず
09/01/18 12:11:50 0m5/koKI
すぐ、クーハンには納まらなくなるよね
しかも最初1ヶ月くらいは里帰りor自宅で行き来しないだろうし。
かわいいのは確かだなー
レンタルするとか。

318:名無しの心子知らず
09/01/18 12:39:15 gJTsqdgp
2人目だからあんまり買う物がない。
お金もないから助かるんだけど、ちょっとつまんない。


319:名無しの心子知らず
09/01/18 15:39:06 rCO8ZW2H
>>318
同意。
もう10ヶ月間近だけど全く同じ時期に出産ということもあってまだ何1つ準備してないorz
結局マタニティ仕様の下着や服も買わずここまできてしまったし…

でもさすがにおさがりばかりじゃ可哀想だから少しは服買ってあげないとな。
あとちょっと前のレスにある無印のやつをみてこよう。

320:名無しの心子知らず
09/01/19 13:13:43 Qgl2B8Ec
2月末予定の妊婦です。
コンビ肌着ってどのくらいの月齢まで着せていますか?
お下がりでもらった短肌着と長肌着がたくさんあります。
でもコンビ肌着のほうが楽そうだし長く着れそうだから何枚か買いたそうと思ったのですが、短長肌着は山ほどあるからそれならコンビは買わず、前開きのロンパース肌着を買ったほうがいいのかなぁ…など迷ってしまって。
アドバイスお願いします。


321:名無しの心子知らず
09/01/19 13:34:36 McWmTer6
2月ならまだまだ寒いし、ロンパースがいいんじゃない。
ちょっと外に出る時も、肌着の上から着られるし。
肌着だけ増やすのはもったいない気がする。

100均で買った手元ライトが激しく役立っている。
へぇ~ボタンwみたいになってて、押すとオンオフするやつ。

二個用意して、中にエネループみたいな放電しにくい電池入れて、
一個は赤の足元に置いて夜中のオムツ替え、
一個は頭のあたりに置いて、添い乳時の明かりに。

322:名無しの心子知らず
09/01/19 15:22:54 sMOPySY7
クーハンは、持ち歩きは禁止なのに、つい取っ手がついてるから
持ち歩いてしまって落下させちゃう事故が多いみたいですね
想像するだけで、怖い…クーハン、可愛いんですけどねー

323:名無しの心子知らず
09/01/19 15:46:58 4IPCizit
クーハン悩み中…
実家にいるほんの一ヶ月だけど、座敷犬がいる。
ただのマットにごろんと寝かせると近寄るだろうなあ・・・
しかしベビーベッドは不要だと旦那が買ってくれない。

324:名無しの心子知らず
09/01/19 16:29:17 5xWGBQ0V
>>323
犬飼ってるならクーハンなんか意味ないよ。
赤ちゃんのいる部屋には絶対犬を入れないようにするか
実家にいる間だけレンタルしたら?

325:名無しの心子知らず
09/01/19 16:32:07 HfxmWtEv
悩むなら借りたらどうでしょう?
友人の話では用意したけど全く使わなかったとのことですが、事情はその家によるでしょうし。
必要なかったらとっとと返す!

326:名無しの心子知らず
09/01/19 18:11:28 CKwrtDV6
初めての出産

しかしクーハンがすぐに無用になることは感じてる
だが、クーハンがそんなにも萌えアイテムだとわ…
早速ネットで調べたら


やっべー パタシューのクーハン可愛すぎるっ
21000円かよー
だけど買っちゃいそうだよドリーミン
初産だからイイヨネ?とか思い始めてて危険w

327:名無しの心子知らず
09/01/19 19:02:15 I7HF+pJd
クーハンは見れば見るほど欲しくなってくるw
うちは病院からもらった出産関係書類やサンプルと一緒に、
ベビ用品のレンタルのカタログが入っていたので利用しようと思ってる

328:名無しの心子知らず
09/01/19 21:37:57 4wEhPJT5
>>327
クハーン不必要だけど、レンタルなら許してあげるw

329:名無しの心子知らず
09/01/19 22:42:47 GqtIztej
クーハン、お下がりでもらったけどほとんど使わず
肌着とかオムツとかお尻拭きを入れるモノになってた。
それはそれで結構便利だったけど。

330:名無しの心子知らず
09/01/19 22:55:48 5k/2gbt9
クーハン、可愛いから欲しかったけど
実用性の割りに高額なため断念してた。

ところが出産間際になって義姉からお下がりまわってきたよ。
赤子産まれたらクーハンに入れて写真撮りまくろ。

331:名無しの心子知らず
09/01/20 00:05:25 sCrrE7vf
クーハンおさがりだなんてウラヤマシス

オク調べても、あんまり出てないみたいだし

やっぱ購入する人が少ないからなんだろうナァ

332:名無しの心子知らず
09/01/20 01:35:54 1ZiVlVLo
ランデブーのクーハン買っちゃったよ。
なのに新品状態のお下がり(もらったけど使わなかった物っぽい)キタ
結局おむつ換えマット代わりに両方使った。
二人目できてまた使おうと思ったら、
上の子がお茶こぼして茶色いシミが・・・
もうこれでお下がりもできない物になっちゃったけど、
最初の2ヶ月ぐらいは、十分萌えさせてもらったよ。

333:名無しの心子知らず
09/01/20 08:39:27 +H9Jwf0W
クーハンドリーム、ウラヤマシス
打ち止め予定の二人目ともなると、赤子品をどんどん処分して
スペースを空けていくことの方が楽しみで、
新しいものを買う気が全くしない…
きょうだいを作る予定があるなら、十分萌えられると思うよ。


334:名無しの心子知らず
09/01/20 09:36:42 SVOv9Z9l
5000円くらいであるね

335:名無しの心子知らず
09/01/20 13:01:26 sCrrE7vf
333サンの
>兄弟つくるつもりなら
でクーハンドリーミン計画を実行にうつす決意をしましたw
待ってろ~パタシュー!今ポチりに行くからな~
勝手に背中押していただいた気になって、
感謝いたしますw
おむつ交換にも実家滞在にも使用して
萌え写真とりまくりで三ヶ月で元とります

でもウチの娘の3D画像の横顔は可哀相なくらい
小沢一郎似orz  足りない可愛さクーハンでカバーするよ

336:名無しの心子知らず
09/01/20 16:05:19 gEAhzK2j
大物買うの好きな従姉妹から、クーハンじゃなくてカゴが回ってきた。
かさばるし邪魔だしで、結局使わなかった調乳ポットやおしりふきウォーマーを入れて
押し入れに入れたままだったんだけど……
そうか、萌え写真撮れば良かったのか。すっかり忘れてたorz

337:名無しの心子知らず
09/01/20 16:28:05 +H9Jwf0W
>>335
あら、なんだかお役に立てたようで…w
パタシューに感謝していただきたいわw

小沢一郎似の娘さんになんだかシンパシー
うちも「自民党の幹事長を狙えそうな顔してるね」と
言われる娘だったもんで…

十分萌えて、今しか見れないドリームを堪能してね。

338:名無しの心子知らず
09/01/22 22:18:17 25f+nmCG
おすすめの産後ニッパー(?)てありますか?
色々あってどれを使えば良いやら・・・

339:名無しの心子知らず
09/01/22 22:57:30 WUIWu4gy
トコちゃんすすめる人もいるしネ

私はデパートのマタ売り場のお姉さんに
言われるがままに一番安いやつ購入したわ

トコを入院用意品にと思ってたら
「ウチはあんますすめてないのよね…」と
言われてしまった orz
出産直後から大丈夫て人と、一ヶ月は
あんま絞めすぎちゃダメて人と両方いるしね

340:名無しの心子知らず
09/01/23 09:32:46 TNwkgGSM
うちも勧めてないって言われた。
妊娠~産褥期は血栓症の可能性があるから、締め付ける系の
腹帯とか、ベルトとかはおすすめしません、て。
トコちゃんだけ持ってるけど、あまり使わなかったけど産後3ヶ月でそこそこ戻ったよ。
多少お腹はぽよよんとはしてるがorz
絶対必要!ってアイテムではないと思われ。

341:名無しの心子知らず
09/01/23 10:18:39 s42MzvZx
トコベルって締めすぎて血行悪くする人が多いと産院で聞いた
ベルト外した途端悪露が激減したとか

342:名無しの心子知らず
09/01/23 15:40:32 mji4BmYv
産後の体型スレ言ったら体験者の話がいっぱいのってます。

343:名無しの心子知らず
09/01/23 20:32:47 D3IjvTnJ
うわっ助かった。
37wであと産褥ニッパーだけ買ってなくて>>338さんと同じく悩んでた。
トコベルを買おう買おうと思いながら、ここまで来たらダブル締め?になるのかとか
それだと結構な値段になるなーと思って踏ん切りがつかなかった。
腰が痛くなったら買わないとと思いつつ幸いここまで痛くならずにこれたから
明日にでも近所の西松屋で安いの買ってこよう。

出産前なので自分のオススメではないけど、ドーナツクッションは絶対に買っておけと姉に言われた。
産後は会陰の傷が痛くて、ドーナツクッション無しでは座れなかったらしい。

344:名無しの心子知らず
09/01/23 21:41:33 s42MzvZx
>>343
円座は産院で貸し出してるところもあるから確認してから買ったほうがいいよー

345:名無しの心子知らず
09/01/23 21:43:41 jf/JQfwH
>>34
入院中は備え付けで、
退院した頃には普通に座っても痛くなくなってた。

346:名無しの心子知らず
09/01/23 21:44:08 jf/JQfwH
間違えた。>>344あてね。

347:名無しの心子知らず
09/01/24 00:11:58 RJ+Z3F1B
円座なしではいられない時期って結構個人差あるから
入院中借りられる場合は、必須ってこともないよね
傷の状態はかなり人それぞれだし、可能であれば
入院中は様子見て、必要そうなら買ってきてもらうのが一番かも

348:名無しの心子知らず
09/01/24 10:22:31 61QSe1Mn
新生児期は、短肌着+コンビ肌着+オールの三枚が基本というのは、起きてる時の事ですか?
でも新生児って、ほとんど布団の中ですよね。
短+コンビまたは長下着の2枚を着せて、ガーゼバスタオルでくるみ、
バスタオル、薄布団、布団を掛けていますが、寒いのかなあ・・@四国 室温15~20℃


349:名無しの心子知らず
09/01/24 10:34:10 y8fkzcFc
>>348
そんだけかけてるならそれでいいんじゃないかなあ。
生んだ時期は違うけどうちは短肌着+コンビ肌着+オールの状態で
かけてる物が綿毛布とガーゼのバスタオルだった。
で、汚れた場合以外は朝と夜、大人が服と寝間着替える要領で着替えさせていた。
なんでかというとおっぱいの間隔が短い子で布団から出てる時間が
けっこう長かったからしっかり着せてかける物少なめにしてたの。
布団から出す時何かでくるむのが苦手だったのもある。
そこらへんはお母さんのやりやすい方でいいと思うよ。

350:名無しの心子知らず
09/01/24 15:01:15 oR6n+s85
むかし洗濯槽クリーナー、
高かったのに、なんの収穫もなくて興味なかったけど
今日出産準備でやってみたらワカメスープ!!!
今2回目回してるけど、全然カスがなくならなくて
水通しができないです・・・

くらしモア製で150円くらいだった。安いね

351:名無しの心子知らず
09/01/24 18:06:11 dEAM0b9D
>>344
そうなんですか。
産院で貸し出しは考えもしなかった。
パジャマすらいらない病院だから確かに不要かも…。
ありがとうございます

352:名無しの心子知らず
09/01/25 01:20:11 l4A408VK
>>350
洗濯機のカビ取りクリーナーを入れたら
黒いカスがぽろぽろ出て水通しができない
ってこと?

私も過去に↑経験あるけど、変に薬品で
カビを浮かすてしまったぶん、ぽろぽろは
簡単には止まらなかったよ。
ウチは結局専門業者に来てもらって解体して
裏側のカビを全部こそげ落としてもらってた

クリーナーは「効果ないな」ぐらいで
定期的に使用して下さいとのことでした

353:名無しの心子知らず
09/01/25 06:10:20 rHYJLLQ9
出産準備は電磁波対策
妊婦はいますぐこれから注意!ホットカーペットやコタツも注意!
コードレスや無線LANも欧州は言及しているそうな

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
スレリンク(baby板)

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
スレリンク(scienceplus板)


354:名無しの心子知らず
09/01/25 06:35:16 0Vlg/Orf
出産準備品と言っていいかわからないけど
集合住宅に住んでる方々は上下階への挨拶って産前産後のどちらにしましたか?
正産期に入ったら菓子折り持って挨拶にと思ってるけど時期的におかしくないですよね?
ずっと働いていて、3年前に引っ越してきたときに同じく菓子折り持って挨拶に行って以来
3ヶ月に1度顔を合わせるかどうかぐらいで挨拶しかしたことがない間柄ですが
小さなマンションで1階に大家さんがいるので子供が産まれることは知ってると思うけど
お腹が大きくなってからは会ってないのでまだ直接は話してません。

355:名無しの心子知らず
09/01/25 09:05:00 D5W5NO91
>>354
私も気になったのであちこち過去スレを見てみたのですが
赤ちゃん産まれますor産まれました、の挨拶そのものが賛否両論
みたいです。
子どもが欲しくて悩んでるとしたらどうするんだとか、お祝いの
品を請求してるみたいで不愉快にさせるのではないか、などなど。

ちなみに私の場合を書いておくと

・産まれるまではどうなるかわからないので、産まれてから挨拶する

・引越時より上下とは交流が無いが、左右とは実家からの農産物を
不定期にお裾分けしあう仲。
なので正式に子どもの名前が入った記念品ではなく相手に気を
遣われない程度のちょっとしたお菓子(500円くらい?)を
持っていく

ことにしました。
一意見ということで。

356:名無しの心子知らず
09/01/25 10:54:54 jy2GnwLC
うち、近所への出産の挨拶ぜんぜんしてないなぁ・・・@アパート暮らし5年目
階下の一家も去年生まれたけど、特に挨拶はなし。会ったら挨拶する程度の間柄。
一度、洗濯物を落としてそれを拾ってもらったときに子どものお菓子を持っていった程度かな。
お互い気楽っちゃ気楽。

357:名無しの心子知らず
09/01/25 11:13:31 UdLlB5gL
>>354
集合住宅ではないけど、子供の声が聞こえたりする住宅街なので
参考までに我が家の場合・・・
生まれて里帰りし、帰宅してから私だけ挨拶に行きました。
¥1000程度の焼き菓子詰め合わせを持って行きましたが
それ以降、顔を合わせると声を掛けてくださったりします。
やっぱり挨拶しておく事で、近所付き合いが円満かなぁ~って感じがします。


358:名無しの心子知らず
09/01/25 12:32:48 mRFBeoUT
>>354
上も下も隣も子供がいる家庭なので、とりあえず不妊とかは考えてなかった。
私は産前に行きました。
産後はどれだけ余裕があるか全く分からなかったので。
これが正解で、産後はとても外に出る余裕がなかった。
持っていったのは、2000円ほとの焼き菓子。
二人目のときは焼き海苔でした。
子供が居る世帯ばかりのアパートで、子供の騒音はお互い様だったけど
やっぱり一言挨拶があると無いとでは違うかなと思いました。

359:354
09/01/25 16:37:46 NiclBYi7
本当にみんなそれぞれですね。
うちは構造上、接しているのは下の階だけなんですが
下の階は成人してるお子さん2人の大人4人世帯っぽいので音は気になると思います。
産後は里帰りしないので、余計にタイミングが掴み辛い気がするしやはり早い目に行っておこうと思います。
上に子供がいる家庭の場合、会ったときに「いつもすみません」の一言があると無いとで
全然印象が違ってくるという話はよく聞くので、挨拶無しと言うのは考えてなかったです。
色々なご意見ありがとうございました。

360:名無しの心子知らず
09/01/26 16:02:37 kzurOxrY
スレチかもしれませんが質問させてください。

0~3ヶ月で使える赤さんをすまきにするグッズ、名前をド忘れしてしまって・・・。
どこかのスレで見かけて欲しいなーとは思っていたんですが、探せなくて困ってます。
どなたか覚えてらっしゃる方がいたら教えてください。

361:名無しの心子知らず
09/01/26 16:16:08 hqKVZpnK
なんちゃらスリーパーだっけ? ウロオボエ~

362:名無しの心子知らず
09/01/26 16:42:39 xoyP0C0V
>>360
ミラクルブランケット?
出産祝いでいただいたが、巻き巻きの赤がかわいそうで結局使わなかった。
使わなくても割りと良く寝る子だったし。
それと、春出産なら暑くて使えない可能性アリ。

363:名無しの心子知らず
09/01/26 18:18:25 ZTQKyX25
>>360

ミラクルブランケットもあるけれど、スワドルミーというのもある。
スワドルミーの方が値段は安い。

で、スワドルミーを買ったのだけれど、使ったのは新生児の頃だけ。
上半身だけおくるみ状態にして、おむつ交換ができる、というのがウリだけれど、
やりづらかった。

ある程度はおとなしくなってくれるのだけれど、
逆に手を拘束しちゃう分、動かないから、
生きているのか心配になって、鼻先に指をあてて息しているか確認してしまったりした。

結論からすると、わざわざ買わずに、せいぜい、バスタオルかおくるみでお雛巻きをすれば充分。
(お雛巻きについてはググってね)



364:名無しの心子知らず
09/01/26 18:29:25 ob6eqO15
3月初めに出産予定です。
病院~家まで車で連れて帰る予定ですが、
そのときに着せる服は短肌着+コンビ肌着+カバーオール(orドレスオール)だけだと寒いでしょうか?

365:名無しの心子知らず
09/01/26 18:53:53 ZuoZG3dN
地域はどこよ

366:名無しの心子知らず
09/01/26 18:55:19 kzurOxrY
>>361-363
ミラクルブランケット!!それです!
実家に帰ってしまうとネット通販出来なくなるので、買おうか迷ってました。
バスタオルでも代用OKなんですね・・・参考にします。

どうしても思い出せなくて悶々としてました。ありがとうございましたー!

367:名無しの心子知らず
09/01/26 19:06:06 sSQiK2+t
>>366
確か、本来WMの形に手足を曲げているのが自然な
新生児赤ちゃんの姿勢を妨げるとかで、
あまり推奨されていなかったような。

368:名無しの心子知らず
09/01/26 19:14:41 xoyP0C0V
>>367
足は袋状になってるから、M字は一応保たれるんだけど、
手がビシッ!とまっすぐになるからなぁw
手足をバタバタさせたい赤だったので、巻いてみても泣き出すことがあった。

369:名無しの心子知らず
09/01/26 21:50:41 l8n8O+RU
>>364なんか懐かしくてこのスレ見にきちゃいました。
私もちょうど一年前の3月に病院から車で帰りました。
その時は短肌着にコンビ(少し厚めの生地)におくるみでしたよ。
車は主人が予め暖かくしてくれていたし、そんなに防寒対策必要ではなかったですよ。
おくるみは使い道も結構あるのでかわいい物を用意するといいですよ^^
お宮参りも寒いし結局ドレス一枚では無理な季節ですしね。
押し付けがましくてすみません。ご参考まで☆
本当に子供はかわいいですよ。
来年の今頃はタッチしてますよ^^
出産がんばってください!

370:名無しの心子知らず
09/01/26 22:06:01 YyHidhLU
>>364
病院~車までの距離なら抱っこだと思いますので、そんなに着せなくても大丈夫
だと思います。

ちなみに私は3月末退院@福島でしたが、比較的暖かい日で、短肌着+コンビ肌着
+ベビードレスにおくるみでした。
参考まで。

371:名無しの心子知らず
09/01/26 22:06:05 fhWP3Rlb
>>364
寒さが気になるなら、プラスおくるみでいい気がします
うちはフカフカの手触りのいいバスタオルをおくるみがわりにしていたなあ
うんとこさ寒いなら、さらにフリースもプラスしてたw

でも新生児期だとくるみすぎで身がどこにあるかわかりづらくなったりするかも
うちのは巨大児(4100g)だったから、身がわかりやすかったけれどね

372:364
09/01/27 03:35:35 wiIwH08E
>>365
東海地方です。

>>369-371
ジャンプスーツを危うくポチるところでした。
かわいいおくるみ探します。ありがとう。
371さんの4100gのデカ赤すごい!!

373:名無しの心子知らず
09/01/27 04:28:26 EFOSRQnW
退院時は、旦那が車でお迎え、がベストでしょうか?
だとすると、チャイルドシートは事前に購入取り付け必須ってことですよね?

ちなみに病院までは徒歩30分。
電車だと、徒歩10分+1駅+5分で、やっぱり25分くらい。

ちなみに旦那が休めない、などで迎えに来れない場合は、
第二希望はタクシーってことになりますでしょうか?徒歩や電車は論外?

374:名無しの心子知らず
09/01/27 07:08:48 yHMoD+lA
入院中持ち歩くのに便利かと思いミニバッグを探しています。
財布(二つ折り)と携帯ハンカチくらいが入る大きさのものです。
おすすめの物ありませんか?

375:名無しの心子知らず
09/01/27 07:37:47 KiMbE0iP
>>374 無印のバッグインバッグはどうかな?
バッグの中の整理バッグなんだけど普段使いもできるし
ポケットがいっぱいあって便利。1000円ちょっとで買えるよ。

376:名無しの心子知らず
09/01/27 07:46:37 ZD55k5de
>>373
その距離ならタクシーでしょうね。
すごく高くなる区間でもないのに、わざわざ歩いたり公共交通機関にのる必要ないと思います。
タクシーも会社によって事前予約でチャイルドシートつけてくれます。

人ごみの雑菌も気になるでしょうし、天気が悪かったり暑さ寒さもあるでしょうし
一人で抱っこして慣れない新生児連れて切符買ったりも大変だし
何よりその一駅の5分、赤ちゃんがずーっと激しく泣いて泣き止まなかったら
お母さんも赤ちゃんも周りの乗客も辛いよ。
まだ「あやす」が通じる時期じゃないし、乳くわえさせないと泣き止まないことも多いから。

徒歩30分も、産後退院した時期の体で普通に30分歩くのだけでもきついのに
赤ちゃん抱っこでって厳しいと思うよ。

普通にタクシーでいいんじゃないかな

377:名無しの心子知らず
09/01/27 09:06:32 UMSn+uTu
徒歩だけはやめた方がいいよ。
骨盤が安定してないから、産後歩くと変な形になっちゃう。

…って、ここは準備品のスレだけどw

378:名無しの心子知らず
09/01/27 09:15:34 EreMZNrr
>>373
産まれたての赤連れて30分も徒歩なんて論外。
何を考えているのかと。


379:名無しの心子知らず
09/01/27 10:55:26 VHAOvhkU
単にチャイルドシートを産前に買っておくことを迷ってるなら
買っておいたがいい。
1ヶ月は外出しないと言っても
母子どちらか具合悪くて病院行くことだってあるし
乗せてみて選びたいなんて思っても
低月齢赤と時間かかる買い物は無理
自家用車あるなら、お迎えの有無は別に、産前には用意した方がいいよ。
搬送されて、予定の病院より遠くから帰る、とかもあるし。

380:名無しの心子知らず
09/01/27 12:27:29 cV9YwfFk
>>373
新生児は抱っこ紐にいれてもふにゃふにゃで頼りないし
両手には入院バッグと産院からのおみやげ(おむつ1パックとか粉ミルク2缶とか)
自分は病室から外来ロビーに降りてきただけで息切れしてる有り様
これで徒歩30分てどんなど根性母ちゃんなのよwww

ま、産んでから考えたらどうすべきかわかるよ


381:名無しの心子知らず
09/01/27 12:30:56 QAadgWZp
>>373
自家用車orタクシーで。
自分は母子手帳の裏表紙にある病院などの連絡先を書く欄に
タクシー会社の電話番号書いておいたよ。
携帯にも登録しておいた。
外出先で急に産気づいた場合にもすぐに配車手配できるからオススメ。

382:名無しの心子知らず
09/01/27 21:27:05 3cFDOHqA
>>373
退院時は車のお迎えがベストですねえ。
自分は産後貧血ぽくなって、院内を歩くだけでもヒーヒーしてました。
わたしのかかりつけ産院は、タクシー呼び出し電話があったので、
それで退院していく人も多かったなあ。
うちは免許持っているのが私だけだから、とりあえずタクシーで退院だなw

>>374
私は入院時に100均で買ったポケットありのポーチをよく使いました
今は母子手帳とお薬手帳と、予防接種とかの記録入れにしてる
旅行用のメッシュのポーチとかは歯磨きセット入れとかにしていたし
100均がお近くにあれば&体調が大丈夫ならのぞいてみても?

383:名無しの心子知らず
09/01/27 22:02:32 gtTSM/aq

ダウソ少が生まれますように 

m9( ´,_ゝ`)プッ



384:名無しの心子知らず
09/01/27 22:36:58 EFOSRQnW
373です。親身にアドバイス下さりありがとうございました。
チャイルドシート事前に買います。

旦那が来れなかったらタクシーで帰ります。
本当にどうもありがとうございました。

また、タクシーの番号も母子手帳にもメモっておきます。

385:名無しの心子知らず
09/01/27 22:46:33 lmKiqjT5
…旦那がそばにいたとしても使い物にならないときがある(お酒飲んだとか)
自分は慌ててゴミの始末とか身支度とかしちゃいたいのに、旦那は私の後ろをくっついて歩くだけ…うちのことだ。

念のため、旦那の携帯にも同じだけの準備をしておいてイメトレをオススメする。
ちなみに登録名のところに絵文字を使ったりして派手にわかりやすくしておくといいかも。

386:名無しの心子知らず
09/01/28 00:57:22 KncMv+bE
>>384
チャイルドシートスレもあるし、覗いてみて検討したらいいよ。
タクシーは退院時だけじゃなく、
急に破水したり陣痛きたりして利用することもあるしね。
ちなみに破水した妊婦さんを乗せてくれないタクシーもあるので、
事前に問い合わせとくとより安心です。


387:名無しの心子知らず
09/01/28 01:43:37 VLux6U15
>>385>>386
本当にご親切にありがとう。
ここは経産婦の方もいて、いろいろ体験談も聞けて、
とても参考になりますね。ありがとうございました。
チャイルドシートスレも見てみます。

388:名無しの心子知らず
09/01/28 02:06:53 gIE9N68L
タクシーの番号は、メモらなくても産院の公衆電話に貼ってあるぞ。
まさか病院で携帯使わないよね?

389:名無しの心子知らず
09/01/28 02:13:53 VckRUcJ8
コンビの布団セットはどうですか?

390:名無しの心子知らず
09/01/28 08:07:29 73d07v2l
私が行ってる産院は携帯OKだよ。
まさか使わないよね、っていうようなことかは病院によるんじゃないかな。

391:名無しの心子知らず
09/01/28 08:11:37 uKbm0f5X
>>388
産後だけじゃなくて、出先で陣痛とか破水とかあるかもだし
チャイルドシート予約するなら決まった会社に電話するんだし
公衆電話まで行かなくても病室の外線使えたり
場所によって携帯オッケーな病院だってあるよ。
控えておくに越したことないし
先回りして携帯非難するのはおかしいよ。

392:名無しの心子知らず
09/01/28 08:35:08 SlJInM+3
>>389
何が どうですか?かわかりませんが…。
ほとんどセットになっているし
退院後、干さずに使えるので楽です。
白系のシンプルなデザインにしたので気に入っています。
が、掛け布団・肌掛けはどちらか不要でした。
私はタオルケットと肌掛けしか使ってません。
枕も使わないのでしまっています。
買ったらもらえるベビーバスも重宝しました。

393:名無しの心子知らず
09/01/28 13:20:08 z0fUFxWZ
>>388
私の通ってた産院は大きめな総合病院だけど、
今は全病棟病室でメールはOK、
待合室や休憩所に限りだけど他の患者に配慮した上で、携帯での通話もOKだよ。
病院それぞれでルールがある(異なる)って事、まさか知らなかった?w

394:名無しの心子知らず
09/01/28 16:20:41 VckRUcJ8
>>392
有難うございます。
中国製と聞いたので購入を迷っています。
干さずに使えるのは魅力的ですよね。

395:名無しの心子知らず
09/01/28 19:43:07 8O5LmUQU
どうやって使うのか謎なのが、ハンカチガーゼ。
沐浴で洗い流すのに1枚使うだけで、ほとんど使ってない。
よくセットで多数枚売りされてるけど、みんな何に使ってるんだろう。
出番が来るのはこれからなんだろうか・・・?@3ヵ月半

396:名無しの心子知らず
09/01/28 20:00:08 uKbm0f5X
じゃあもういらないんでは。
乳吐き拭いたり、絞って顔を拭いてあげたり。
ミルクの人なら顎の下に挟んだり。
母乳のひとならブラに畳んで挟んだり。
ミニタオルとか使う人はいらないんじゃないかな。

すぐ乾くし遊びの繊維が少ないから重宝したよ。
授乳の後に拭いてやると乳児湿疹の悪化度が結構違うみたいで
夏の子だったのもあり、1日8枚くらいは使ったかな

397:名無しの心子知らず
09/01/28 20:01:14 VLux6U15
産後1ヵ月後にお宮参りの予定なのですが、
そのときの自分の服って、事前に買っておいたほうがいいと思いますか?

産後1ヶ月間ってほとんど寝たきりだとしたら、
服を検討したり買ったりなんて出来ないなあ、と。

産後1ヶ月だと、妊娠前の服は入らないですよね?

割とフォーマル目のワンピースを買っておけば、
妊娠中も着れて、産後も着れて、お宮参りも着れるかなあ、
そしたら元が取れるかなあ、と思ったのですが、どうでしょうか?

398:名無しの心子知らず
09/01/28 20:20:03 8O5LmUQU
>>396
なるほど。うちはガーゼタオルとティッシュで済ますから使わないのか。

>>397
お手伝いが来ないのなら、買いに行く暇がないから準備しておくといいと思うけど、サイズ選びが難しいよね。
私は12kg増で、1ヶ月で8kg落ちたけど、妊娠前の服はことごとく入らなかったw
どの程度体重が落ちるか、おっぱいがどんだけ大きくなるか個人差あるから分からんしなあ。
体重落ちても体系変わってるし。
それと、母乳でいくとしたら、日程によっては途中で授乳することを考えておかなければならんかも。
そうなると授乳しやすい服っていう条件も加わってくる。
授乳も出来るゆったりシルエットのワンピだといいかも。

399:名無しの心子知らず
09/01/28 20:48:06 u4NOezZU
ガーゼハンカチ、5枚入りのを買おうとしたら、
一枚あたりの単価が安い20枚入りのほうを買えと
旦那がうるさくて買ってしまった。

・・・やっぱりこんなに使わない!
あごの下に挟む、濡らして顔を拭く、
ミルク吐いたら拭く(しかしめったに吐くことはない)

買って10日たつが、5枚で足りてる。

さて、残り15枚はどうしたらいいんだ?!
水通しして積んでおいたって出番がなさそうだし。



400:名無しの心子知らず
09/01/28 20:50:42 K4HpFmqq
>>399
離乳食が始まったら出番ですよ。

新生児期よりもよく使う。うちは30枚もあったのに全部くたくただ。

401:名無しの心子知らず
09/01/28 20:51:53 ZSjzskaS
これからたくさん使うんじゃないかねー?
おでかけするようになったらうっかり落としたり
するので替えを3枚ほど持っていくし
よだれがでるようになると、すぐぐちょぐちょになるから
うちは毎日10枚近く使ってるよ、今(赤@もうすぐ五か月)

402:名無しの心子知らず
09/01/28 21:15:06 S/Sc3b7s
そうそう何故かどんどん無くなっていくガーゼハンカチ・・・

お出かけが多くなったり、あと暑い季節になせばもっと使うようになると思いますよ。


403:名無しの心子知らず
09/01/28 21:41:15 8O5LmUQU
よかった。
ガーゼ、自分で用意した分+いただきものでたくさんあるが、
今は安心して眠らせておこうw

404:名無しの心子知らず
09/01/28 22:23:13 VLux6U15
>>398
レスありがとうございます!
産後どうなるかわからないので、今からそれとなく見ておいて、
いいのがあったら買っちゃおうと思います。

405:名無しの心子知らず
09/01/28 22:43:45 jgpEQ33F

ダウソ少が生まれますように 

m9( ´,_ゝ`)プッ



406:名無しの心子知らず
09/01/29 02:18:17 IsT+1HEm
ガーゼハンカチ、いっぱいある筈なのにフル回転だよ…
よだれがすごくてorz
スタイ替わりにかけといたら掴んでちゅぱちゅぱしてるし、1日8枚くらいは使うなぁ
夏場は汗とりパッド替わりにもなるしね

高いもんじゃないし、あっても無駄にはならないよ~


407:名無しの心子知らず
09/01/29 07:13:48 Etnwmw7y
うちはガーゼは新生児期に2、3枚使っただけでした。
一番長く使ったのは入浴時に顔を洗う用途だったかも。

408:名無しの心子知らず
09/01/29 10:49:36 7vgWbV2Z
うちはうちはばっかりでもういらないかもしれないけど
うちは産前に30枚買って、産後1ヶ月でもう30枚買い足したよ>ガーゼ
母乳パッドが合わなくてブラジャーに挟むし、それをしょっちゅう取り替えて、
よだれが多いからあごにはさんで服にもはさんで、寝かせるときに肩にあてて 
しかも母乳の上澄みを吐いて捨ててるんだか、しょっちゅうゲロッてる。
60枚あっても「まずい、残り数枚しかない!」なんつって慌てて洗濯機回したりもしたけど
最近やっと余裕がでてきた@赤3ヶ月
ま、赤の服を洗濯するのが週に2回しかないってのもあると思うけど。
枚数多いとティッシュみたいにポイポイ使えていい。

409:名無しの心子知らず
09/01/29 11:16:01 cwj4NcCj
うちの赤は5ヶ月だけど、ミルクの吐き戻しを拭いたりするとすぐにくっさーwとなるので、
ガーゼはどんどん使うなあ。
涎の量も増えてきたので、20枚くらいあるけれどもっと買い足そうかと思っているよ。

ちなみに自分は10枚セットくらいのガーゼが使いやすい。
ヒノチオール配合だとかいうちょっと高めのガーゼは、洗濯したら肌触りがなんだごわごわしてきていまいち。
妊娠中にハイになって買った、雑貨屋とかの一枚800円くらいするガーゼハンカチは、
吸水性が悪いので結局出番が少ないや。
かわいいんだけどね。

410:名無しの心子知らず
09/01/29 11:46:05 OxdOMI4G
よだれが出なくなってめっきり使わなくなったと思いきや
幼稚園に持っていく用として活躍中>ガーゼハンカチ
こどものスモックのポケット小さいから、あれくらい薄くて
たたむと小さくなるのが丁度いいんだわ。
もうすぐ次の子が生まれるから、10枚くらい買い足さねばと思っている。

411:名無しの心子知らず
09/01/29 12:20:36 sPHVFoQX
URLリンク(jyani.jeez.jp)

412:名無しの心子知らず
09/01/29 12:31:27 487AtOfB
幼稚園だと、みんなキャラものハンカチとか持ってきてて見せあったりしてない?
可愛いガーゼハンカチなのかな。

ガーゼについては、テンプレ>>7にもあるけど
使わない人は全然使わないから、あまりたくさん準備しておかない方が無難かも。
ドラッグストアとかにも売ってるからすぐ買い足せるしね。

413:名無しの心子知らず
09/01/29 14:44:05 OxdOMI4G
>>412
普通の無地のガーゼだよ。パステルカラーのふちどりのやつ。
3歳児クラス(春からようやく年少)の男児だからか見せ合いとか知らないな。
もっと大きくなったらわからないけど。

まあ、張り切って沢山買い込む必要はないのには同意。いつでも買えるもんね。
そんでもう買っちゃった人は用途限定せずなんにでもばんばん使うがヨロシ、ってことで。

414:名無しの心子知らず
09/01/29 16:35:05 blWUnl7M

ダウソ少が生まれますように 

m9( ´,_ゝ`)プッ



415:名無しの心子知らず
09/01/29 16:55:10 EfX+v1ZO
子供の洋服のポッケも小さいもんね
持たせておくには良いね

ヒマにまかせて角に小さい刺繍とか良いかも

416:名無しの心子知らず
09/01/29 21:00:14 DG7imkrB
ガーゼに洗濯で落ちないハンコを押すのも可愛い。
私は娘の名前とウサギのハンコを押した。
洗濯で落ちないスタンプ台、バーサクラフト↓
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

417:名無しの心子知らず
09/01/30 10:14:30 IKAmGKnh
>>416
これ、まさに買おうか悩んでた。
ガーゼ生地って滲んだりしませんか?
布用のインクなら大丈夫なのかな。


418:名無しの心子知らず
09/01/30 11:13:06 f7kA/fiO
>>417
全く滲まないわけじゃないけど、名前ぐらいは判別可能。
ガーゼは必ず水通ししてから、乾かして
ハンコ>アイロンの手順でやってね。
新品のガーゼにいきなりハンコおしたら、
アイロンかけたときに、ガーゼののりが焦げて
悲惨な事になったよ。

419:名無しの心子知らず
09/01/30 11:20:21 f7kA/fiO
追記
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
私が使ってるのはこれ。
Sサイズで問題なく使えてるよ。

420:名無しの心子知らず
09/01/30 18:34:57 bDoKjEn6
>>419
私かと思った
きのう同じことを書こうか迷って今日見にきたら
インクとハンコまで同じものを持ってる!

>>417
ぜんぜんキレイに使えてますよ(水通し→ハンコ→アイロンで)
ガーゼハンカチだけでなく無地の肌着の胸元などにも押してます

KODOMO NO KAOってところのプチコレクションもかわいいですよ
線が太いもの(インクが付く面積が多いもの?)がキレイに押せる気がする
URLリンク(www.memory-place.jp)

421:名無しの心子知らず
09/01/31 16:01:10 xEKcgwcF
分娩の時って自前パジャマに着替えるのですが、汚れますか?


422:名無しの心子知らず
09/01/31 16:19:07 2GXmE9Lj
>>421
分娩の時は病院で準備されたやつに着替えるのが普通だと思うよ。

423:名無しの心子知らず
09/01/31 17:35:45 OgVEY0Ys
>>421
そろそろテンプレに入れた方がいい質問だけど病院によって違う。
私のかかった所は着物みたいなの貸してくれたけど
友だちの所は自分のパジャマ着て分娩だった。

424:名無しの心子知らず
09/01/31 19:25:17 IioScs8S
>>421の病院は自前パジャマなんでしょ。
血まみれになったりはしないと思うけど、汗だくにはなるよ。

425:名無しの心子知らず
09/01/31 19:48:09 7w03pJLq
病院のパンフに、
・寝巻き2枚持参 って書いてあるのですが、
2枚で足りますか?3枚あったほうがいいですか?

2枚しかなければ2枚でがんばれるもんでしょうか?

また「産褥ショーツは当院のものを使用します(1枚)」とあるのですが、
1枚で足りるんでしょうか?
自前でも用意したほうがいいでしょうか?(雑誌見ると2~3枚とある)

産褥ショーツってものが、退院後にも使うものならば、
購入しておこうと思いますが、退院後も結構使うものでしょうか?

教えてちゃんですみません。

426:名無しの心子知らず
09/01/31 19:55:09 uV9pry7t
>>425
病院で聞きなよ・・・。
毎日旦那か親が来て洗濯物洗い換えしてくれるとか、
病院に洗濯機があるとか、そういうので変わってくると思うけど。

427:名無しの心子知らず
09/01/31 19:55:10 6rfIiEnJ
>>425
パジャマは、産院に洗濯乾燥機があれば二枚でたりるかも。
3枚はあったほうが安心だけどね。

産褥ショーツ、自分は退院後使わなかった。
悪露が多い間は便利なのかと思って4枚用意したけどムダだったな。
どうしても股がゴワゴワするから普通のサニタリーショーツのがよかった。
基本的に人にお世話してもらう間だけの下着だと思って、少なめ推奨。

428:名無しの心子知らず
09/01/31 21:31:23 7w03pJLq
>>426
ご回答ありがとうございました。
病院に訊くのは早すぎるかと躊躇っていました。
毎日、旦那か親が来そうです。洗濯乾燥機は病院にあります。

>>427
ご回答ありがとうございます。とても助かりました。
パジャマはそれ用に用意するのは2枚にして、
1着控え(普段のパジャマとか)を持つかどうかくらいにします。
産褥ショーツは自前1枚を念のため用意するかどうか、くらいにしようと思います。

429:名無しの心子知らず
09/01/31 21:55:47 jWhLlHu0
産褥ショーツの替えに生理用ショーツを用意しておくといいよ。
私の場合、おしるしで産褥ショーツが汚れまくって洗濯が間に合わなくなったので。

ちなみに産褥ショーツは退院後1ヶ月くらいまで履いていた。
しばらくお腹がへこまなかったから、ゆったりしていてラクだった。

430:名無しの心子知らず
09/01/31 22:37:36 Bku3bN+S
産褥ショーツ、産院セットに入ってた二枚を退院後もかなりヘビロテしてたw

めちゃくちゃビローンとやわらかく伸びるのでおなかもお尻もおまたも楽だったし。
自分は股のごわごわは気にならなかったな。歩くときにあたる場所よりは前あたりに着てたし
どうせナプキンつけてるからあんましわからなかった。

上の子産んだとき出産前日で妊娠前より5キロ増で、退院後妊娠前より少ないくらいだったけど
ヘロヘロの腹筋のおなかに普通のショーツだと締め付けがきつくて苦手だったなー。
お尻もひろがってたし。
ワンサイズ上を用意するか、程よく伸びきった奴wとかがあるといいかも。

うちの産院は陣痛中から産褥ショーツを使用したんだけど、さすが臨月の腹が入るだけのことはあった。

431:名無しの心子知らず
09/01/31 23:18:53 A3nqHlZG
だから何?

432:名無しの心子知らず
09/02/01 00:08:47 56P/L1bY
産褥ショーツ、買わなくてもよかったかも。
私の買ったのは防水加工されてるのが
かさかさしていやだった。
で、活用できたのは1日(切ったところを消毒してもらうとき)で、あとは妊娠中のデカパンで十分だった。

デカパンもすぐ使わないで捨てちゃうから少しぐらい血がついてもいいし。


433:名無しの心子知らず
09/02/01 02:58:15 S1t3Hcwq
魔法瓶の水筒が大活躍中。
蓋を押し上げて直接口つけて飲むタイプなんだけど、
夜中の授乳時でも暖かい飲み物がすぐ飲める。

赤さん抱っこしながら片手で飲めるのも便利。
急に暴れられてこぼす心配もないから食事中も助かってる。
入院中から3ヵ月の今まで毎日使ってるよ。

434:名無しの心子知らず
09/02/01 15:53:05 smUt9xi3
うちは、ティファールの電気ケトルが良かった。
電気ポットって大嫌いで、妊娠前は普通のヤカンを愛用してたので悩んだけど、
買って大正解。
完母だけど、離乳食作る際にも活躍してます。
熱湯消毒もバンバン出来るし。
自分が飲む麦茶も毎日苦無く作れる。
妊娠前の自分にも勧めたいぐらい。

435:名無しの心子知らず
09/02/01 15:59:34 NOucZYjW
私も以前の>>434さんみたいなヤカン愛用者です。
どういう点がヤカンよりよかったか、よかったら詳しく教えてください!
やっぱり沸く時間が段違いですか?
麦茶は粒を水から煮出して作っているのでケトルは使えないかな…と思うのですが、
便利なら今のうちに買っておきたいです。

436:名無しの心子知らず
09/02/01 16:10:21 Q+QZhEw+
>>434
同じく訊きたい!
ミルクは作ったことないんでしょうか?


437:名無しの心子知らず
09/02/01 16:29:04 MUeyOTfE
>>434じゃないけどうちもティファールのケトル愛用中
離乳食や麦茶薄める用の少量のお湯を沸かすのに便利
メリットをあげるとすれば

・やかんと違って火を使わないので比較的安全
・使う分だけ沸かせて、沸くのが早い
・使う分だけその場で沸かすので衛生的

あらかじめ湯冷ましを作っておけば、ミルクを作る時間も短縮できると思う

438:434
09/02/01 18:04:01 smUt9xi3
色々あるけど一番のポイントは「お湯を沸かしてる間に赤が泣いても気にせず飛んでいける」
ところです。
また、ヤカンより断然早いです。

ポットのコードを抜いて(最近のは簡単に抜けるけど)持ち上げてお湯を捨てる
って行為がめんどうに感じるダラなので、それが無いのも良いです。
持ち上げるだけで、シンクにも鍋にもお湯を注げるのも嬉しい。

ミルクも作ったことあります。
水を入れて、ほ乳瓶に粉ミルクを入れてる間にお湯が沸きます。
ポットが無いならオススメです。

439:名無しの心子知らず
09/02/01 18:38:07 /sYu+ukz
退院時に哺乳瓶がもらえない病院らしいんですが、哺乳瓶って何が一番人気なんだろう?
母乳育児って漏れるって聞いたんだけど着替えが必要なぐらいダダ漏れするんだろうか…

440:名無しの心子知らず
09/02/01 18:43:08 susssKIL
新品の産褥ショーツ今日捨てた所だわ。六枚買って二枚しか使わなかった。
産後ごわつく感じがして履きづらいし、他に使いみちがなかった。
ティファールの電気ケトルは持ってるけど確かに便利だと感じる。
完母だったのでミルクは作ってないけどリプトンの紅茶のようになってる
ティーパックのお茶や粉のスープを買って夜中の授乳の時に飲んでる。
飲みたい時に限って水入れ忘れや旦那がラーメンで使ってたりで結局
沸かすハメになったり「古い湯」という不安でポットはすぐお蔵入りした。


441:名無しの心子知らず
09/02/01 18:46:50 RjAVnUjx
ティファールの電気ケトル良いです

442:名無しの心子知らず
09/02/01 20:20:55 cak2nU8I
電気ケトルはちゃんとロックがかかる物が安心。
うちは象印のです。

443:名無しの心子知らず
09/02/01 20:30:36 3QgqZCFI
>>439
念のため買っておいて、出きれば母乳で育てたいのか、
早めに仕事に復帰するために初めからミルクなのか
それによって哺乳瓶と乳首の種類は変わると思う。
母乳で育てるのなら、母乳に移行しやすい哺乳瓶は
完母スレにテンプレがあると思う。

444:名無しの心子知らず
09/02/01 20:30:57 8KMTK5pM
>>442
ウチも象印のだ
ティファール買う気マンマンで電気屋行ったんだけどね

誤って倒してもこぼれないし、一気にドバーっと
出ないのがいい

445:名無しの心子知らず
09/02/01 20:45:15 msUQiulw
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________



446:名無しの心子知らず
09/02/01 22:25:29 qssKTDZX
>>438
それはいいね!
産後思ったより母乳が出ず、混合→完ミになった自分の経験からは、
ミルクを用意する時間は1分でも短い方がいいからなー。

夜中の授乳は特に。

電気ケトルで沸かしたお湯を、魔法瓶(電気ポットじゃないところがミソ)にいれておき、
あと湯冷ましとして用意しておけば、ミルク作りには最強かも。

447:名無しの心子知らず
09/02/01 22:48:00 Jqt1gdLb
うちは電気ポットだったけど、ミルクボタンがあって設定しておくとちょうどいい温度がすぐに出たよ。

448:名無しの心子知らず
09/02/02 00:23:55 uPQX9G9w
>>429>>430>>440
引き続き、産褥ショーツにコメントいただきありがとうございます。

履き易くて愛用したという、>>429さん>>430さんにお伺いしたいのですが、
どこのモノだったか覚えていますか?

もしよかったら、教えて下さい。何度もすみません。

449:名無しの心子知らず
09/02/02 01:03:31 nZXtCdHl
うちは妊娠前から電気ケトル愛用。便利すぎて、
ボダム小サイズ>ボダム大>C3というのに移行。
C3はガラスなので残量がよく見えるところが気に入ってる。

ヤカンより優れているところは、
・目を離しても平気。
・必要な分だけ
・沸いたら電源が自動で切れる
・ガス代>>電気代
でした。

まな板・ふきんの消毒、お茶の作り置き、料理の下ごしらえ、
必要な分だけ無駄なく、なんにでも使えて便利。

うちはほうじ茶をたっぷりつくるんだけど、
煮出すのは諦めて、ヤカンにお茶パックに詰めた葉っぱ投入して、
電気ケトルでわかした熱々の熱湯を注ぎいれて、余熱で放置して抽出してる。
(ティーバックは取り出さない)麦茶もこの方法。

あとは無印で買ったサーモスと併用して夜中のミルクはばっちり。
完母になっても別のことに十分すぎるくらい使えるし、買って損はまったくなかった。


450:名無しの心子知らず
09/02/02 11:37:38 BuLcKFUv
>>448
>>429です。
押入れの奥深くしまいこんでしまったので、確認をしてないですが、
確か犬印だったと思います。

451:名無しの心子知らず
09/02/02 12:13:51 1KuPtntG
電気ケトル、おき場所取ったりとかはどうですか?
いつも出したままってのも場所とるのかなぁ、と購入躊躇してます。

452:名無しの心子知らず
09/02/02 12:20:52 XCwfrOg9
>>451
出しっぱなしじゃないといちいち出し入れしてコンセント差し込んで~って
めんどくさいいから電気ケトルの思い付いたらすぐ沸かせるという利点がないような。
普通の電気ポット置くのとスペース的には変わらないけど
そのスペースすらない状態で場所がもったいなら確かに無理かも。

453:名無しの心子知らず
09/02/02 13:55:07 d5FZ6X/9
>>447
うちも電気ポットあって60度設定も出来るからこれでいいと思っていたら
今はミルク調整温度って70度なのね…
90度で沸かして冷まさないとだめか。

454:名無しの心子知らず
09/02/02 17:53:42 uPQX9G9w
>>450さん、ありがとうございます。
犬印のカタログ、見てみます。

ティファールのケトルっていろんな種類があるんですね。
どれにしようか、迷います。
現行モデルだけでも7種類も。カタログ真面目に見てみよう。

特におすすめがある方いらっしゃいますか?

455:名無しの心子知らず
09/02/02 18:01:27 Xy9O4wp+
>>454
とりあえず
電気ケトル4個目
スレリンク(bakery板)

家電Watch 電気ケトル 関連記事+レビュー リンク集
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
20機種以上のレビューあり

価格.comのケトル人気ランキング
URLリンク(kakaku.com)

coneco.net 電気ポット+ケトル 商品検索
URLリンク(www.coneco.net)

まとめサイト
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

456:名無しの心子知らず
09/02/02 21:57:20 D97AzPPR
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ぼく ダウソ少 きみの 子供
/|         /\   \__________




457:名無しの心子知らず
09/02/03 01:39:06 i0B85A+s
バスタオルはアカチャン専用の物がいいですか?
アカホンに売っているような正方形の物が使いやすいのでしょうか?
お勧めのメーカー等教えてほしいです。

458:名無しの心子知らず
09/02/03 01:50:41 SAHCxskn
>>457
普通ので十分
数が足りてるなら買い足す必要ないよ
個人的に正方形のは身長が伸びると使いにくかった

あえて買うなら、この時期は洗濯すると乾きにくいからガーゼ地とかの
薄手のを買い足すといいと思う

459:名無しの心子知らず
09/02/03 02:49:35 A/vj4Tge
>>455
ありがとう。そうだね、どのケトルがいいか具体的なことは、
家電板や価格コムで調べるべきでした。
お手数かけました。ごめんなさい。丁寧にリンクまでありがとう~。

460:名無しの心子知らず
09/02/03 09:26:29 Xrb+t3u/
>>457
おくるみ時代(1~2ヶ月ぐらい?)は正方形のが役立ったけど、
それ以降は普通のでおkと思った。
正方形のだと微妙に干し場所とるしねw
458さん同様に裏ガーゼのタオルはおすすめ。乾きやすい、柔らかい、畳むと場所とらない。

461:名無しの心子知らず
09/02/03 17:43:12 7CZ/T+n6
オススメの出産準備品はなんといっても乾燥機付き洗濯機だな~
外に干すのがもともと苦手(バリバリになったり、花粉やほこりがつくのがイヤ)
なもんで。ふんわり仕上げなら生地も傷みにくい。
天気を気にしなくてもいいし、赤子を抱っこしながら干さなくてもいい。
洗濯にストレスがないから、どんどん洗濯できて清潔なものを着せられるし。
うちは食洗機より活躍した。赤子時代は食器も少ないし、しっかり洗わないと
いけないものも少ないし。

462:名無しの心子知らず
09/02/03 17:59:52 i0B85A+s
バスタオルの件ありがとうごさいます。
ガーゼ素材の物を数枚用意しようと思います。

463:名無しの心子知らず
09/02/03 18:05:40 Xrb+t3u/
>>462
業者乙といわれそうですが、シンプル好きならタオル工場ぷかぷかの良かったよ。
たまに10%オフやってるのでそれを狙って買うのがお勧め。
裏ガーゼタオル気に入ったので、大人用もこれに変えようとたくらんでるw

464:名無しの心子知らず
09/02/03 18:09:43 h7I5DYjA
うん、裏ガーゼタオルは少し高くても国産のがいい。
今治とかの工場がネット通販してたりするよね。
見事に値段が安い物からダメになった。
国産で一枚2000円くらいのは2年近く使ってもまだいける。
(私も業者乙と言われそうだがうちのは「さいか」っていう奴)
もらい物の中国製のはパイル側があっさりボロボロになった。

465:名無しの心子知らず
09/02/03 18:32:32 GgV8pdWZ
さいかのタオル、わたしも好き。
頂き物なんだけど通販でも買えるんだ?探してみよう。
でも、ここのガーゼタオルの割に少し硬くない?使い始めだからかな~
赤ちゃんにはどうかと思ってたんだけど、柔らかくなるなら買い足したい。

衣類乾燥機は私もお勧め。うちは洗濯機と乾燥機別なんだけど、
お布団も乾燥機に入れちゃえばダニも完璧に除去できるし、
お天気気にしなくていいし、ふわふわになるので柔軟剤もいらなくて大助かりだ!

466:名無しの心子知らず
09/02/03 18:50:56 FkBimxN5
ぷかぷかのホテル仕様タオルを結婚を機に買って
愛用してるけど、裏ガーゼもあるんだ。
乾きもはやそうだし子供用に買い足そうかな・・・。

467:名無しの心子知らず
09/02/03 20:50:25 A/vj4Tge
病院の入院案内の持ち物欄に、「パジャマ2」とありますが、
「授乳口付き」がやっぱりいいんでしょうか?しばらく使いますか?
どうせなら、妊娠中に買って、妊娠中も家で着てたらよいかな?
お腹入るのかな?

また普段ノーブラで生きているのですが、
授乳用ブラ、ってやっぱ買うべきですかね?ブラしてないと、母乳パットも出来ないだろうし。
買うなら、3枚くらいはないと洗濯が間に合わないでしょうか。

468:名無しの心子知らず
09/02/03 21:05:07 lOc7DDzH
>>467
授乳口付きパジャマいらないかも。
見舞客も来るし、私は普通に前開きになるシャツ+レギンスとか着てた。
ユニクロのルームワンピは産後かなり役立ったよ。

あと、母乳育児するなら、ブラもしくはカップ付きキャミなど、
胸をおおえるものはあった方がいい。
ホックやボタンの付け外しがいらない、クロスオープンタイプが便利だった。

産後すぐは洗濯する余裕もないかもしれないから、
枚数は多めがいいと思う。

469:名無しの心子知らず
09/02/03 21:06:46 h7I5DYjA
>>465
ごめん。直販はさいかのじゃない。
さいかのはギフト系ショップの通販で買えるから楽天でもあったと思う。
もしくはデパートのバーゲンが狙い目。
うちは新生児の時からさいかを使ってました。単に毛足が短くて
ほこりを吸い込まなくてよさそうって理由なんだけど。
もう販売してないけどもらい物のガーゼタオルで良かったのはシュウウエムラの
チェック柄で水色とピンクのセットのやつ。
柔らかいし生地が荒れにくかった。さいかのより薄くて早く乾く。

470:名無しの心子知らず
09/02/03 21:19:07 1GTzmcPM
授乳口は確かにいらないわ。
でも丈の長いパジャマか、それに替わるものは1枚はあったほうがいいかも。
処置のために、ズボンなし(下半身下着のみ)で移動させられる場合などもあるので
そんなとき短いのだけだと不都合。

授乳ブラはクロスオープンに、自分も一票。
ホックはずしてめくるやつと両方買ったけど、めくるのはめんどすぎてすぐお蔵入り。
ベルメゾンで買ったこれ↓が気に入って授乳が終わったあともずっとつけてる。
URLリンク(www.bellemaison.jp)

2年以上つけてるから、さすがにくたびれては来たけど伸びたりはせず、今もまだ使える。
…だけど流石にちょっと人に見せるの恥ずかしいので、入院用に2枚くらい買い足す予定。

471:名無しの心子知らず
09/02/03 21:20:31 1GTzmcPM
ごめん、うっかり直リンしちゃったorz

あと裏ガーゼタオルはいいよね。
育児関係なくバスタオル全部それにしてヘビロテしてる。

472:名無しの心子知らず
09/02/03 21:22:23 aeKVOded
>>469 
シュウの裏ガーゼ無捻糸タオル、普通にデパートのタオル売り場で買えるよ。
シュウのベビー用タオルってのはわからないや。そっちだったらゴメン

473:名無しの心子知らず
09/02/03 21:22:36 fDTsEGCX
>>467
授乳口より、前開きのパジャマの方が早い。
とはいえ、マタニティ&産後の検診に便利な
ながーいパジャマには、ほとんど付いているんだよね。
妊娠中は旦那のパジャマでも間に合うけど、
入院中も考えて、マタニティ用を2~3枚買って
妊娠中から着ているで損は無いよ。
退院して自宅に帰ったら、マタニティ用は激しく無用になった。

474:名無しの心子知らず
09/02/03 21:26:30 bZMiij+0
>>461さんに質問です。

赤ちゃんの肌着や服も洗濯乾燥機ですか?
今度買うことになったのですが、縮んだり痛んだりするかな、とも思うので。


475:名無しの心子知らず
09/02/03 21:50:20 h7I5DYjA
>>472
うちの近所のデパートが小さくて取り扱いないって
言われたのでもうないと思ってましたw
裏ガーゼ無捻糸タオルで感じるタオルって奴です。
今度大きいデパートに行った時に探してみます。
ありがとう。

476:名無しの心子知らず
09/02/03 22:11:14 LI1k2hYg
パジャマ話に便乗。
たまごクラブで見かけたスウィートマミーのナイティが可愛いなぁと検討中。
それは授乳口付きなんだけど、丈も長いし、
パジャマパジャマしてないから人が来てもいいかなぁっていうデザイン。
ただちょっと高め。。。
産後も着る予定なんだけど、やっぱり授乳口付きのデザインより
前開き型の方が楽っていうレスを読んでまた悩み中w

477:名無しの心子知らず
09/02/03 23:26:31 UHwnMpAE
入院時に持って行くパジャマについて質問なのですが、
前開きであれば、授乳口がなくてもOKとよく見かけるのですが
お乳があげやすい事以外に入院中の回診などで前が全部開いた方がいい理由があるのでしょうか?

特に問題なければ途中までボタンのあってそこを開ければお乳をあげられそうなユニクロのルームワンピにしちゃおうかなと思っているのですが
それで問題ないものでしょうか?

478:名無しの心子知らず
09/02/03 23:32:58 TiJ46/eo
乳マッサージを受けたり、授乳の仕方を指導されたりするので
前開きの方が便利だし、前開き指定の病院も結構あるみたい。
前開きでなくて問題ないか、どんなパジャマにすべきかは病院にもよるので
よく分からないなら直接病院に聞いてみた方がいいかと。

479:名無しの心子知らず
09/02/03 23:34:50 lOc7DDzH
>>477
回診は基本、下の方だけじゃないかなぁ。

慣れるまでは乳もひっぱり出しにくいし、
飲ませ方・抱き方・赤の吸い付き方によっては、
途中までボタンの服でも、開きが足りなくて邪魔になることもある。
だから、思い切りガバッと開ける方がいい、ってことかもしれない。

480:名無しの心子知らず
09/02/03 23:52:15 PkvPyIny

ぼく ダウソ少 きみの 子供

    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ 
  /          |
 (_⌒) ・    ・ |
   l⌒ヽ     _ノ |
    |  r `(;;U;)   )__)
  (_ノ  ̄ / /
        (__^)


481:名無しの心子知らず
09/02/04 00:24:20 XXkhDd0q
みんな乾燥機活躍してるんだね。
洋服なんて大人のでもほとんど乾燥機不可だし(ユニクロのなんてことないもの
まで不可なのはどうなのかと思ったがメーカーの自己防衛なのか?)実際一度
はっきり縮んだことがあったので赤の服なんてほとんど乾燥機かけないし
雨続きの時に補助的に使うか縮んでも気にならないタオルとか大人の部屋着くらい
しか使ってないや。
タオルとかも裏ガーゼの薄物とかならともかく普通のタイプだといくらかけてもなんとなく
湿ってる気がしちゃったりもするんだよなぁ。(多分ガスならパリっといくんだろうけど)
割と乾燥機対応してるgapとかも低温しかダメとあってうちのは温度調節ないし。

単に私がビビり杉でもっとガンガンかけちゃってもいいのかな?

482:名無しの心子知らず
09/02/04 00:32:22 xjKlLQMq
現在二人目(5ヵ月)授乳中で、一人目の時に買ったスウィートマミーのナイティを再び出してきて愛用中です。
重宝していますよ!
着心地がとてもいいです。たまに下はレギンスを合わせたりも。
子供たちを早めにお風呂に入れる時、自分もパジャマのような格好になりたくなりますが、そんな時もあまり抵抗なく着られます。
それに添い乳の時は授乳口付きのタイプは本当に便利です。
もう一着欲しい位です。結構売り切れ早いですよねー。           産後は毎日お腹(子宮)チェック受けたり、パッド替えてもらったり、確かに前あきが便利です。
入院中は実用的な前あきと気に入ったナイティを日や時間帯で着分けていました。

483:名無しの心子知らず
09/02/04 00:44:32 OnNCSeiM
授乳ブラ、ローズマダムのモールドカップブラがおすすめ。
ホック外して授乳するタイプのブラなんだけど、ホック外した事がないw
いつもテキトーにめくり上げて授乳している。
ワイヤー無いから圧迫されないし、型くずれもしない。
ブラに付属しているパッドが苦手で、パッド無しワイヤー無しを探していたら巡り合えた。

484:名無しの心子知らず
09/02/04 02:08:32 8wKYdnay
わたしはボタン前開きタイプとユニクロのワンピタイプどちらも使ったよ~
前開きのが便利だけど、ユニクロのワンピタイプもいまだにルームウエアとして使えていいよ

485:名無しの心子知らず
09/02/04 02:13:32 f7V81EUu
>>467です。
パジャマと、ブラについてアドバイス下さった方、
ありがとうございます。たくさん貰えて嬉しいです。
じっくり検討します。

486:名無しの心子知らず
09/02/04 02:50:31 6px0oPjk
授乳口つきパジャマはいらないと思う。
普通に前開きのパジャマ+授乳用のキャミ(これは普段にも使える)なんかで十分かと。
というか、授乳口が勝手にパカパカ開くようになり、入院中困った。
あと新生児で飲むのが下手な場合、授乳口からちまちま飲ませていられないと思う。

487:461
09/02/04 08:54:19 Ook/gVRq
>>474
うちは赤子服も乾燥機です。
縮み低減スイッチを入れてるからか、大きく縮むという経験はないです。
今、上の子は3歳で体重身長ともに標準サイズですが、
2年前に買った大き目90サイズの服がまだ着れています。
除菌モードなどもよく使っています。
ちなみに大人服は休日用のカジュアルなものは一緒に洗濯乾燥、
平日の仕事用は全てクリーニング。
下着は毎日入浴中に手洗い→乾燥。下着はほとんどシルクだけど
(今はマタニティ用なので綿ですが)ネットに入れて乾燥機にかけてるからか、
傷みは感じないです。

488:名無しの心子知らず
09/02/04 09:03:07 Yye9xnfm
わたしも前開きパジャマ派。
ブラはクロスオープンでさらに肩ストラップがカップからワンタッチで外れる物。
↑具体的には赤ホンのモダールの奴と無印のシマシマの奴

赤が飲むの下手で毎回授乳指導されてたのでほとんど半裸状態だったわ。
飲めないのに出てたから普通のクロスオープンブラだったら濡れてボタボタになったし。
授乳口付きパジャマの人居たけど、結局まくり上げてたよ。

入院後の軌道に乗った後は何着ても授乳できるけど
最初は特にトラブルがあると想像するよりずっと過酷だよ。

489:477
09/02/04 09:06:19 OfSXUxWa
>>478
>>479
他みなさん。ご意見ありがとうございます。
一つ書き忘れていたのですが、やはり丈が長いのは入院中は便利だと聞いて1枚はオーソドックスなマタニティパジャマを買ったのですが
病院からの指定は「ねまき2~3枚」だったので、もう一枚ぐらいは用意しないとな、と考えていて
丈長パジャマはもう買いたくないし、普段からパジャマは着なくてスウェット系で寝ているので
退院後の生活を考えたらルームワンピタイプの方が活用できそうだし、入院中もあと1枚はそれじゃダメかな、、、と考えていたのです。
予定日も迫ってきているので、実物見てきて考えます!

490:名無しの心子知らず
09/02/04 09:21:29 /irBUun+
>>466
ぷかぷかのホテル仕様のも1枚だけ持ってるけど、それに比べたら乾きっぷりは5倍ぐらい早いような感じw
薄すぎて頼りないていう意見もあるようだけど、子ども用だったら最適だと思う。お出かけに持っててもかさばらん。

>>467
締めた後でごめんだけど、普段ノーブラで生きる人なら来客時用おでかけ時用のブラを1~2枚用意して、
あとは産後に様子見て買い足すってのもアリかなと思う。1,2ヶ月間はそんなにも外出しないだろうし。
母乳か混合かはたしてミルクになるかも分からんしね。
私も家ではノーブラ派ですが、キャミを着て授乳時の片乳にガーゼタオルを挟み込んで漏れを防いでる。
見た目はアレですが、パットするより経済的でかぶれないから気持ちいいよ。

491:名無しの心子知らず
09/02/04 09:23:26 ZbilbNjS
>>474
>>474 >>461じゃないけど
普通の洗濯機に比べて傷んだなーと感じたのはタオル。
でも乾燥機付だと、傷んだタオルもフカフカになるので
結果的には余りきにならない。
コインランドリーのでっかい乾燥機で、
ユニクロのフリースが溶けた事あるけど、
家庭用では今のところなし。
肌着はほとんど痛んだ様子が無い。
メインで使ってるのは、ユニクロ、無印、セレク、西松屋。
とくにユニクロと無印は、紐もよれずに綺麗。
洋服については、トーションレースや薄い綿の夏物スカートが
しわしわになるので、アイロンかけるのが大変。
普通に干した方が綺麗にまっすぐになる。
トレーナー生地やパジャマは問題なし。
ニットは縮むと思った方がいい。でも安いユニクロみたいなのは縮まないんだ。
子供服は凝った作りの物も多いから、
心配ならネットや裏返しで洗って。

492:名無しの心子知らず
09/02/04 10:39:24 1sItfXfh
乾燥機使ってるけど、洗濯機と別なので
縮みや痛みが気になるものは普通に干してるから、
確かに部屋着とかも高級なものを使っている家には合わないかもしれないね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch