【運動】発達遅滞3【精神】at BABY
【運動】発達遅滞3【精神】 - 暇つぶし2ch16:名無しの心子知らず
08/11/04 11:49:23 EQY5Q6A/
>>11
MRIをとる理由は、脳神経の発達を見ると同時に、
他の小児科で気になるといわれた「頭の大きい理由」を調べるためだと思います。
可能性としては

① 脳が大きい 
② 脳室が大きいor脳内に空洞(脳損傷の痕の場合がある)がある
③ 脳脊髄液(脳と頭蓋骨の間にある水)が多い

①だと、体も大きいとのことなので、単に大きいだけかもしれません。
自閉症だと、生まれたとき身長体重に対して小さめの頭囲が生後1年で急に増えるという
ことがあるのですが、どうだったでしょう。
また、体も頭も大きい場合、脳性巨人症とも呼ばれるSOTOS(ソトス)症候群という
染色体起因障害である場合があります。
②だったら、脳波をとることになると思います。
親の気付かない発作があって、そのせいで発達が戻っていることがあります。
その損傷の位置によっては脳性マヒの診断が出る場合もあります。
PT(フィジカルセラピー、フィジカルトレーニング)を受けられるかどうか
聞いてみるといいです。
③なら水頭症の可能性があるので、その治療をします。

ずりバイをするとのことなので、案外ただの「体が大きくて支えきれない」だけの
お子さんかもしれません。
その場合腰が据わるといきなり伝い歩きまでいく場合があります。
いろんなこと書きましたが、今はずりバイをいっぱいさせて、
ベビーカーでのお出かけの時はずり落ちてもおすわりさせて、
食事の時はコンビラックなどに起こして座らせてあげてください。
より良い発達をお祈りしています。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch