【新生児】♪0歳児の親専用スレッド128【乳児】at BABY
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド128【乳児】 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
08/10/24 02:11:05 dJCqOKmO
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ55
スレリンク(baby板)

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
スレリンク(baby板)

母乳育児スレッド その58
スレリンク(baby板)

【母乳】○●混合育児のスレッド5●○【ミルク】
スレリンク(baby板)

ミルク育児でGo! 14缶目
スレリンク(baby板)

紙オムツどれ使ってますか? 28枚目
スレリンク(baby板)

離乳食開始の時期 2
スレリンク(baby板)

【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
スレリンク(baby板)

乳児湿疹のケアどうしてる? その10
スレリンク(baby板)

【50】ベビー服 Part19【95】
スレリンク(baby板)

◇◇チラシの裏 71枚目◇◇
スレリンク(baby板)

3:名無しの心子知らず
08/10/24 02:11:31 dJCqOKmO
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
URLリンク(www8.atwiki.jp)

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?

4:名無しの心子知らず
08/10/24 02:11:48 dJCqOKmO
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?

5:名無しの心子知らず
08/10/24 02:12:03 dJCqOKmO
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
URLリンク(kodomo-qq.jp)

東京都こども医療ガイド
URLリンク(www.guide.metro.tokyo.jp)

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
URLリンク(www.ogyaa.or.jp)

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
URLリンク(www.google.co.jp)

携帯用Googleはコチラ
URLリンク(www.google.co.jp)

6:名無しの心子知らず
08/10/24 02:29:51 dJCqOKmO
テンプレ候補として出てたもの、次スレで纏めてください。

・「病院に行くべきですか?」と書き込む前に
 ここには素人のママンしかいません。
 受診すべきか迷ったら、診療時間内ならかかりつけの小児科へ電話等で相談
 時間外だったら 夜間小児救急電話相談 ダイヤル#8000などを利用
 ダイヤル#8000の運用時間外だったら地域の救急医療センターに電話相談するなどして
 専門家の指示を仰ぎましょう。
 こどもの救急(日本小児科学会) URLリンク(kodomo-qq.jp)も参考に。

 かかりつけの病院を持ち、日頃から診察時間を把握して極力適正受診を心がけましょう。
 また、日祝日は救急病院に駆け込む前に休日当番医への受診を検討してください。
 休日当番医については自治体のHPなどで調べることができます。

・冷えピタはひんやりして気持ちが良くなることはあっても
 熱そのものを下げる効果はありません。
 汗でずれて窒息事故の原因にもなるので推奨しない医師が多いです。
 使用する場合は十分注意を。

・離乳食開始してすぐはお腹が緩くなる赤さんが多いです。
 様子をみてしばらく続けていくと改善されていくことが多いですが
 下痢の程度によっては医師に相談を。

7:名無しの心子知らず
08/10/24 10:47:06 NWOx+bNj
五ヶ月男の子です。
最近服装をどう着せていいかわかりません。
五ヶ月ならまだロンパースなど着せてますか?
それとも上下離れた服装とか着せてますか?
地域は関東都心部です
宜しくお願いします。

8:名無しの心子知らず
08/10/24 11:12:02 4OW/1s4s
>>7
自分の好きな格好で大丈夫だよ。
赤ちゃんらしいカバーオールが好きならカバーオールを。
もう首が据わってるだろうし、かぶせも楽にできるだろうから上下別でも。
それはもう親の好みとしか。

9:名無しの心子知らず
08/10/24 12:44:10 BAGLOq43
3週間の子です。
最近、夜しっかり寝てくれる様になったのですが、
昼間ずっと起きていて全く寝てくれません。
(朝7時~夜21時頃まで)
おっぱいの量も足りている筈なのですが、
最近は昼の間は10~20分間隔位で欲しがって泣き喚きます。
育児書などを読むと、新生児は15時間以上寝ると書いてあるのですが、
10時間にも満たない日が続いています。
何か病気だったりしますでしょうか?

10:名無しの心子知らず
08/10/24 13:09:25 4OW/1s4s
>>9
そろそろ寝てばかりの時期は過ぎてきますよー。
眠る時間が短いのなら、それも赤の個性。
赤ちゃんは眠い時に我慢するということはないので、眠らないからと言って病気ではないです。
あと、この頃赤が泣くのはおっぱいが原因とは限りませんよ。
暑いのかもしれないし寒いのかもしれないし、何か訴えてるのかもしれないし、単に泣きたいだけかもしれないし。
仕様なのでがんばって乗り切ってください。

11:名無しの心子知らず
08/10/24 13:50:30 LBYkeKsM
>>7
9か月♂だけど、いまだにロンパース着てることが多いよ。
5か月ぐらいから上下別々のもの(Tシャツ+短パン)とか着てたけど
短パンのウエストがずり落ちて
オムツの背中からウン●が漏れることがあったからウチはロンパース派。
(ちょうど動きが激しくなる時期だからね…)
>>8さんも書いてるけど、個人の好みでいいと思うよー。

12:名無しの心子知らず
08/10/24 14:27:24 3iXFiqYd
>1
乙です。
でも「まとめサイトの内容」の部分のテンプレ、wikiにあるものにして欲しかった…orz
もう何スレも以前のテンプレのまんまなんです。
立ててもらって文句いうのも悪いとは思うのですが、
どこかで修正しないとずっとこのままになりそうなので、
次スレ立てるときには直した方がいいと思います。

13:名無しの心子知らず
08/10/24 17:21:11 MAeqsEfy
今10ヶ月になる赤がいるのですが離乳食を1日3回にしてから●が硬くなり出も悪くなりました。
大泣きしながら●をしてお尻も若干切れて赤くなっています。
試しに今日はミルクだけ飲ませてみたらユルイ●が大量に出て本人はスッキリみたいです。
でもこのままミルクばかり飲ませる訳にもいかないし…
これは仕様なんですかね?


14:名無しの心子知らず
08/10/24 17:39:21 wNH/R+wd
>>13
水分の他に油分のあるものを与えていますか?
離乳食で便秘になる場合は油分不足が多いですよ。
あと、うちの赤の場合ですが、カブをあげると便秘が解消します。参考までに。

15:名無しの心子知らず
08/10/24 20:03:02 Pn/PeqqC
生後11日の赤ちゃん持ちなんですが、一日中寝てばかりであまり泣かないし全くグズらず心配になります。
上のコの時には生後11日でもグズったり元気に泣いてたりしてたよなあーと比べたりして障害があるんじゃないかと心配になってます。
2500グラムで生まれ、小さいのですが出世体重と
関係ありますか・・?

16:名無しの心子知らず
08/10/24 20:09:27 Pn/PeqqC
生後11日の赤ちゃん持ちなんですが、一日中寝てばかりであまり泣かないし全くグズらず心配になります。
上のコの時には生後11日でもグズったり元気に泣いてたりしてたよなあーと比べたりして障害があるんじゃないかと心配になってます。
2500グラムで生まれ、小さいのですが出世体重と
関係あるんでしょうか・・?

17:名無しの心子知らず
08/10/24 20:24:22 qTql2cIA
二人目でもそういう悩みが出てくるんだなぁー
産後って深い

18:名無しの心子知らず
08/10/24 20:30:24 ovKESS5C
卒乳スレ、母乳育児スレ、離乳食スレなどと迷いましたが、こちらに相談させていただきます。

9ヶ月、1日4回授乳、離乳食は3回食に入って1週目、よく食べる成長曲線上限の赤です。
ところが今日、3回目の授乳(15時)を断固拒否されました。
そして夕方の離乳食後(19時)の授乳も拒否でした。
私自身の食生活や赤の生活リズム、母乳の出や味など、普段と特に変わったような心当たりはありません。
この嫌々は、卒乳の兆候なのでしょうか。それとも今日だけの気分?(ちなみに生理は再開してません。)
卒乳ならこれから張りを我慢して寝るのが良いと思うし、
卒乳でないのなら今の溜まってる分は絞った方が良いと思うのですがどちらでしょうか。

そもそも、9ヶ月で卒乳というのは早すぎなような気もします。
しかしこれは赤のサインとして受け止め、この波に乗って乳離れしていく方向に持っていったらいいのか、
離乳食が多いのだと判断して食事を減らした方がいいのか、それも悩み始めました。
アドバイスよろしくお願いします。

19:名無しの心子知らず
08/10/24 21:01:49 aAEM4D9l
>>18
卒乳だけのことを言わせてもらえば
「早い」ということはない。
あくまで、赤が欲しがらなくなったら、卒乳サイン。
もしくは母が決めたら卒乳開始。
6ヶ月・離乳食開始と同時に卒乳するパターンもあれば、
1歳6ヶ月離乳食完了期でも飲む子もいる。
早いも遅いもないよ。
離乳食をいっぱい食べてお腹いっぱいなんだなと思えばいいんじゃない?
寂しいかもしれないけど、今度はみんなと一緒に楽しく食事が出来るようになるから
それも成長の一つなんだよね。

乳に関しては他のレスをお待ち下さいな。

20:名無しの心子知らず
08/10/24 21:11:20 WQz98tUu
>>16
生後22日目の赤持ちです。
生後2週間くらいまでは、オムツとご飯以外で泣くこともなく
育児ってなんて楽なんだろうと思っていました。
ある日突然、朝も泣き、昼も泣き、夜も泣き・・で、今日に至ります。
産後の母体を気遣っておとなしくしているのかも!と前向きに考えて
もう少し様子を見てもいいのではないでしょうか。

21:名無しの心子知らず
08/10/24 21:49:37 IQk2IG4A
一ヶ月過ぎた頃から寝なくなるし大変になると思う

22:名無しの心子知らず
08/10/24 22:08:59 NWOx+bNj
前スレの>>999さんへ

煮詰まってくるの使い方が間違っていたので気になりました。

考えや物事がまとまってきた時に使う言葉です。
知っておかないと恥ずかしい思いするかなと。


余計なお世話ならすいません。

23:名無しの心子知らず
08/10/24 22:27:08 7Tb2XY9K
5ヶ月の赤持ちです。
夜、先に赤だけ2階の寝室で寝かしつけて、親は1階で過ごしています。
寝室は真っ暗にしています。
赤が暗闇を怖がるのはどれくらいの月齢からなのでしょうか?
夜1、2回泣いて起きるので、目が覚めたときに真っ暗だと怖いのかなとふと思ってしまいました。
目覚めて授乳する時には枕元の小さな明かりを点けています

24:名無しの心子知らず
08/10/24 22:36:35 4OW/1s4s
>>23
いつから怖がるようになるかはわからないけど、夜中に起きて泣くのは怖いんじゃなくて
眠いのにおきちゃったよー!ママが抱っこしてくれてないよー!ってことじゃない?

25:名無しの心子知らず
08/10/24 22:37:39 gQoeLUI6
>>23
うちの子(9ヶ月)はまだ怖がる気配もなく
夜中目覚めて暗闇の中一人遊んでたりするんだけど
義妹の子は新生児期から6歳になった今でも暗闇がだめだったりする
子の個性によるんじゃないかなと思うんだけど


26:名無しの心子知らず
08/10/24 22:45:27 TTACST7/
うちも(笑)六ヶ月なんだけど、夜気付いたら起きていて、暗闇の中こちらに背中向けて座って、スコップ型の音が鳴る玩具であそんでる。「やめてぇ~」なんて聞こえてくる。

27:名無しの心子知らず
08/10/24 23:20:25 nIT93bHI
4ヶ月の赤がいます。
赤ちゃんて母親以外のおっぱいでも口元にもっていったら吸い付くのでしょうか?

28:名無しの心子知らず
08/10/24 23:26:19 zRkSoGLZ
1ヶ月半の娘。
同居している義父母だとすぐに泣き止むのに、私では泣き止みません。
苦痛です。
義父母に助けてもらえばいいのでしょうが、母親としては悲しいです。
イライラが伝わるとわかっていますが、イライラしてしまいます。


29:名無しの心子知らず
08/10/24 23:49:15 Z9BstC6C
生後19日の赤餅ですが、この時期の赤が甘えるってことはあるんですか?
布団で寝かすとぐずり抱くと大人しくなったり寝たりして旦那は「甘えんぼw」と喜んでますが、もしかしたら寝具や揺籠に問題あるのかな?と思って…

どうして布団でグズって抱くと泣きやむのか気になります。

30:名無しの心子知らず
08/10/24 23:56:59 ovKESS5C
>>19
即レスありがとうございます。
寝付いたはいいけど、いつもより眠りが浅いので、夜中の授乳復活したら嫌だな
とか思いつつも、新生児期のように寝ぼけたまま吸わせてみようと試してみたら、
夢うつつながらも拒否られましたorz
こ、これは本格的に今日が卒乳の日なのかも!と思ったら急に寂しくなって涙が…
まだまだと思って心の準備が不十分だった自分を痛感しました。
19さんの9、10行目を心の支えにがんばります!
…乳、どうしよう。なんだか張りすぎて気持ち悪くなってきました…

>>27
身内の恥だけど…
赤4ヶ月で母が赤をシッターしてくれたとき、寝付きに困って試しに乳吸わせてみたらしい。
吸い付いたけど出ないのに怒ってギャン泣きされたって。
出るなら、乳母という存在があるように、乳が変わるのも可能と思います。

31:名無しの心子知らず
08/10/25 00:01:28 qevBVfCP
>27
粉ミルクがなかった時代や
誰でも簡単に買える時代じゃなかったころは
母乳が出ない・足りないお母さんのとこでは
フツーに「よそのお母さんに貰い乳」ってことをやってました。



32:名無しの心子知らず
08/10/25 00:05:33 e90ZVPdS
>>31
ちょっとお隣の佐藤さんにお願いしちゃおう、とかってノリだったのかな?
佐藤さんちょっといいー、じゃこれ、300円ね、みたいな?

33:名無しの心子知らず
08/10/25 00:12:25 VhSadF3o
>>28
私もそうだったー。
何故か母親が抱くと泣き止まない時期ってあるんだよ。
義父母は「してやったりw」みたいな顔するし神経を逆なでするんだよね。
でも今だけだよ。もうすぐ「ママ!!!!」の連呼になるから。
同居で幸い!と思って夜中でも押し付けるくらいで良い。
イライラするなんか、もったいない。
これ幸いと体を休めてね。

34:名無しの心子知らず
08/10/25 00:30:06 a7XB4/4Q
>32
いやいや、そこまでの軽いノリじゃなかったみたいよ。

お乳をあげるほうの人は
「1人に飲ませても2人に飲ませても一緒。なにより赤ちゃんがおなかすかせて泣いてるのがかわいそう。
いいからいつでも遠慮なく連れていらっしゃい」って感覚のおおらかな人、って大前提だけど
(当然「よその赤ちゃんに乳やるなんて絶対いや」って人もいるからね)
貰いにいくほうは周囲からも「乳が充分出ない母親」ってことで痛めつけられてることも多いんで
平身低頭で恐縮しつつ「飲ませて頂きにいく」感じのことも多かったみたい。


35:名無しの心子知らず
08/10/25 01:43:54 suDOtGNH
5ヶ月。
初めてベビーマッサージをやります。
持ち物にバスタオル、赤の飲み物なんですが他に必要なものや注意点等ありましたらよろしくお願いします。


36:名無しの心子知らず
08/10/25 01:49:56 dYe7iLaP
皆さんは赤がの何キロラッコ抱き

37:名無しの心子知らず
08/10/25 01:55:35 dYe7iLaP
うちの赤さんは3ヶ月なんですが、8キロ越えていて、ラッコ抱きが苦しくなってきました…。

皆さんは、赤さんが何キロまでラッコ抱きしていましたか?
参考までに聞かせて下さい。

38:名無しの心子知らず
08/10/25 02:02:01 dYe7iLaP
下書きまで送信していました…
ごめんなさい。

39:16
08/10/25 02:36:53 BagrvLar
>>20>>21
さん

レスありがとうございます。
ちっさめ赤ちゃんなので
グズらず泣かず、大人しいのはそのせいかと思ってました!
前向きに考えます。
ありがとうございました

40:名無しの心子知らず
08/10/25 03:26:38 WeR3p6Q1
>>29
甘えも、布団が気に入らないってのも…どちらも有りえる
ウチは親切心で布団にバスタオル敷いてあげたのに暑がりだから
熱が篭るらしくグズってた普通のシーツがひんやりで
よく寝るようになりました

>>37
二ヶ月から縦抱きばっかりです

41:名無しの心子知らず
08/10/25 03:50:38 hLs7PidS
>>27です、>>31さんレスありがとうございます。
泣き止まない赤ちゃんを、母親じゃない人のおっぱいにもっていっても、吸い付いておとなしくなるんでしょうか?
そうしたら、母親じゃなくてもいいじゃんって思っちゃいます……

42:名無しの心子知らず
08/10/25 05:28:19 dtLMMG1R
>41
口元にきたら吸い付くのは人間の赤じゃなくてもそうじゃん、本能だよ
27がもし子ども育てられなくなったら誰かに託すしかないし
そういう意味では「母親じゃなくてもいい」かもね
でも普通は思わなくない?
状況が良く分らないけど、
もし赤ちゃん泣き止まなくて、なんで自分ばっかり!なんだったら
預けて気分転換してもいいんでは?
四ヶ月の赤が母親だけ特別扱いする知恵がないからって
傷つくのはあんまり意味無いとおもうよ

43:名無しの心子知らず
08/10/25 05:46:40 vRNUvUjj
>>33
ありがとう。
今日から里帰りなので、泣いたら両親・祖母に任せて私は休ませてもらおう。


44:名無しの心子知らず
08/10/25 08:19:17 +RCwbLd8
>>29
抱っこだと泣き止んでベッドに置くと泣くのは
ほとんどの赤さんがそうだよ。仕様といっていい。
誰だって冷たくて硬い布団より、暖かくて柔らかい腕の中がいいもんね。

おくるみやバスタオルに包んだまま寝かせて、おくるみごと
布団に置くと多少マシかも。
下半身をきつく包みすぎると股関節脱臼の原因になるから
それだけ気をつけてね。
最初だけ横向きに寝かせて背中スイッチを刺激しないって方法もアリ。

45:名無しの心子知らず
08/10/25 09:36:12 /xLsaPE2
>>41
私の旦那は「育児番組で見た」とか言って
泣いてるときはだっこして、自分の鼻の頭を吸わせているw
それで私の乳が旦那の鼻に負けた気はまるでしないが。

46:名無しの心子知らず
08/10/25 10:20:51 lrS5HjEp
>>35
私が行くベビーマッサージ教室は普通の和室なので、防水シーツも持参です。
タオルの下に敷いてやってます。

あと、オイルベトベトの状態で抱っこせがまれたりするので、
かっぽう着とかあると安心かもしれません。

47:名無しの心子知らず
08/10/25 11:03:02 S5EKHOsl
>>44>>40ありがとうございます。
やっぱり抱っこがいいんですね。周りから「泣くたんびに抱いてたら抱き癖つくわよ」と脅されてたんですが、甘えて泣いてるぶんには赤が満足するまで付き合おうと思います。


48:名無しの心子知らず
08/10/25 11:10:50 tgzhzL7j
抱き癖に便乗質問ですが、
何ヶ月ぐらいから抱き癖ついちゃうんでしょうか?
迷信とか言われてますが、友人の話を聞くと迷信なのかな?と思いますし
抱き癖が付かない程度に抱っこしてあげたいんですが
それがどの程度なのかよくわかりません

49:名無しの心子知らず
08/10/25 11:19:56 +RCwbLd8
>>47-48
抱き癖は迷信というより、昔の人の言い訳です。
子供が多かった時代は一人一人そんなに構ってられなかったから。
赤ちゃんが抱っこしてもらいたがるのは当たり前なので
小さいうちはたくさん抱っこしてあげてください。
逆に赤ちゃんが抱っこを拒む方が問題ですよー

50:名無しの心子知らず
08/10/25 11:23:07 6/dGaQ/k
>>48
「抱き癖がついていないように見える子」は、もともとそんなに抱っこを要求しない子、
「抱き癖がついたように見える子」は、もともと抱っこじゃなきゃ収まらない子。
泣いて抱っこを要求する子を放置し続ければ、
すべてあきらめて要求すらしなくなるだろうけど。
「基本的に抱っこしてやる、親の都合があるときは声をかけつつ、
目を配りつつも何分かは我慢させる」ぐらいで、
あとは親が納得いくようにすればいいでしょう。

51:名無しの心子知らず
08/10/25 11:31:24 gl5/Ru7G
>>35
ベビーマッサージ、うちも5ヶ月でやろうと思ったけど、
乳児湿疹でかかっていた病院に相談したら
「湿疹が悪化する子が多いから薦めない」って言われてやめました。
まあうちは諸事情でこの月齢からアレ持ちなの判明していたから
なおさらだったんだろうけど。

まあそういうケースもあるということで。
もし何かしらで医者にかかっているようだったら一言相談してたほうが
よいかも。健康だったら問題ないと思うけどねー。

52:名無しの心子知らず
08/10/25 12:45:13 l+PUH7B2
>>48
抱き癖なんて癖が本当にあるならば
うちの子なんて生まれつきの抱き癖持ちだw
いったいどこでこんな癖ついた?お腹の中?

5歳になる上の子なんてギャン泣き抱っこ魔だったのに
最近じゃ人前だと恥ずかしがるし、ぶっちゃけもう重くてカーチャン抱っこ出来ないよ。
過ぎてみると抱っこを要求する時期なんてホンット短い間、
癖とか気にせずに出来る時は抱っこしてあげたほうがいいよ。

まぁ「抱き癖~」って言う人はスルー検定推奨。
私は「今はそういうこと言わないよ~ふれあい重視が今の風潮だよ」
「育児について、今と昔じゃ国の方針もだいぶ変わって来てるよ~」とか言っちゃうけど。


53:抱き癖
08/10/25 15:33:20 tgzhzL7j
なるほどです。納得しました
ありがとうございました

54:名無しの心子知らず
08/10/25 15:37:52 tNYj18//
質問です
利き手はどのくらいの月齢でわかるのでしょうか?

うちの3ヶ月♂赤がいつも右手で髪をワシャワシャやりながら、左手を吸い続けてるんですが
義母にこの子左利き?と言われてから気になり見てると必ず左手を吸っています

55:名無しの心子知らず
08/10/25 15:52:24 Ct++j5+n
7ヶ月女児なんですが 昼寝の時間が全然一定じゃなくて困ってます。
寝かしつけも 何をすれば寝る、というのはなくて
でも 眠くなりすぎるとぎゃん泣きするので お客さんとか呼べません。

ちなみに夜は布団に置けば 何もしなくても寝ます。

7か月くらいになったらお昼寝の時間帯とかって決まってくると聞いたのですが
違うのでしょうか?
(夜の睡眠時間は 規則正しいです)

56:名無しの心子知らず
08/10/25 16:38:57 +RCwbLd8
>>54
月齢というか、幼児期はハッキリしないこともあるよ。
1~2歳くらいのころは何するのも左手が先に出て
左利きだろうと誰もが思ったうちの姪っ子、今では右利き。

小さい子ってよく鏡文字を書くけど、あれも左右の脳の役割がまだあやふやだから。
(右脳を主に使う人は左利き、左脳なら右利きになる)
というか、左利きだったとしても今はどっちでもいいのでは?

57:56
08/10/25 16:40:57 +RCwbLd8
ごめん、中途半端に送信orz
最後の一行、今は左利き用グッズも多いからどっちでもいいのでは、と書きたかったw

58:54
08/10/25 17:34:21 tNYj18//
>>56-57
ありがとう
確かに今は利き手がどっちでも生活に支障ないけど、ちょっとした疑問です

59:名無しの心子知らず
08/10/25 17:48:16 IujyQHDG
>>55
毎日必ず朝決まった時間(7時位)に起こすとだんだん昼寝も安定すると思うよ
根気よくやらないとダメだよ
今日は7時で明日は8時とかはダメ

60:名無しの心子知らず
08/10/25 19:49:36 SgRPBY9L
横抱きを嫌がる場合スリングで寝かしつけるのは厳しいと思いますか?

赤四ヶ月半もともと縦抱き好き、首は完全にすわりました。

添え乳で寝かしてますが乳首が痛くて限界間近です…

61:名無しの心子知らず
08/10/25 20:21:23 YtQOkMNy
3ヶ月@赤

ちょっと前から私以外の抱っこを嫌がるようになりました
あまり接する時間のない旦那だったらぎこちないとかあるかも知れませんが
週に2~3回抱っこしてくれてる母の抱っこも嫌がるように…

「抱き方が微妙に違うから落ち着かないんじゃない?」と母はいってましたがそんなもんですか?
この場合少し泣いてでも母に抱いてもらい克服するべきでしょうか?

最近あまり一人遊びをしてくれなく抱っこをしてないと泣くのでカーチャン腕が切れそうです


62:名無しの心子知らず
08/10/25 21:03:48 W1kueuRp
>>61
抱き方にうるさい赤さんなんだろうね。
そんなスパルタ的に克服とかさせなくていいと思うけど、
>>61さんのお母さんは孫を抱っこしたいんじゃないかな?
あんまりひどく泣くようなら代わってあげたらいいだろうけど、
様子を見ながらお母さんに抱っこおまかせしちゃっていいと思うよ。

ところで抱っこ紐は使ってるのかな?
うちはそれくらいの月齢の時家の中でも抱っこ紐でウロウロしてたよ。
もう少ししたら、寝返りはじめて自分で動けるようになるだろうから、
一人遊びの時間も増えるかもしれないね。

63:名無しの心子知らず
08/10/25 21:52:49 YKeXu+yZ
>>60

うちの赤さん4ヶ月半は数日前からスリング縦抱きで寝かしています。
横抱きより少し寝付くのに時間がかかりますが許容範囲。
母の胸にへばりついて眠る姿がタマラナスなのでオヌヌメしる


64:名無しの心子知らず
08/10/25 22:40:07 a6/akBZj
>>63
横レス失礼します。
私も縦抱きで眠る赤タマラナスなんですが、布団に寝かせる時に起きてしまう事が多いんです。
63さんはどうやって布団に下ろしてますか?
何かコツとかあれば教えて欲しいです。

65:名無しの心子知らず
08/10/26 00:55:29 +tZQrp07
5ヶ月の赤、毎日うつぶせで寝ています。
うつぶせで寝てると、途中ものすごい勢いで頭を振り、顔を布団にこすりつけます。
かゆいのでしょうか?

66:名無しの心子知らず
08/10/26 00:58:58 A/aZU/zo
>>65 うちもやるw
うちは抱っこの時も胸にこすりつけるよ。
眠い眠いの仕草なのではと思ってた。
仕様なんじゃない?

67:名無しの心子知らず
08/10/26 07:45:48 +tZQrp07
>>66さん
なるほどー!眠たがってる仕草ですか。
ザッザッザッ!と毎回こすりつけるので一体何かと思ってました。
そういやうつぶせで寝る前までは、寝ながら猛烈な勢いでヘッドバンキングする赤でした。
レスありがとうございました!見守ります。

68:名無しの心子知らず
08/10/26 08:09:26 M+YQ7ecF
>>64

横抱きでも同じだがあまりにもそうっとそうっとするとダメな気がする。
うちの場合、深く眠ったら少し揺らしたりしてトンっと置くとわりとうまくいきます。

69:名無しの心子知らず
08/10/26 11:41:13 uHee8o3a
寝ない赤@六ヶ月…orz

寝ぐずりがひどく、基本添い乳だったのですが
最近それでも寝なくなってきました。

添い乳>>口離す>>大泣き一時間弱>>覚醒>>遊び始める

という感じで結局眠れないことがしばしば。
まぁ寝たところで30分くらいなのですが
明らかに眠そうなのに寝かせてあげられず可哀想です。

皆さんはどうやって寝かしつけされてますか?

70:名無しの心子知らず
08/10/26 14:20:26 9P+w/OUK
5ヶ月なんですが、寒さ対策として部屋の空気が汚れないパネルヒーターとか買ったほうがいいでしょうか?

71:名無しの心子知らず
08/10/26 15:03:27 +SDJ4qm9
4ヶ月です。
最近、上の歯茎で
下唇をかんでモグモグしたり、何か食べているような
動きをしたりします。
歯固めもギュ、ギュとしています。
これは、まもなく
歯がはえるという見方で
よいでしょうか?

72:名無しの心子知らず
08/10/26 15:35:20 Tzw8g41+
>64 
うちは立て抱きorカンガルーで赤が眠ったら
→そのまま横むきに母子でベッドイン
→横向きに赤をおろす
→背中トントンしつつダミーの毛布やバスタオルを抱かせる
これでほぼ起きることなく寝かしつけ成功してる。
おかげで赤はすっかり横向き寝大好きに。

問題は、横から尿漏れ頻発する事w

73:名無しの心子知らず
08/10/26 16:29:35 3AreY5tU
質問お願いします。
赤@九ヶ月。
三日前からだらだらと微熱が続いています(37.5度~38度)
朝は大丈夫で、昼過ぎから段々悪くなります。
昨日の夜中40度まで上がりましたが、朝になると38度まで下がり、今は37.5度です。
食事もそこそこ食べます。
救急病院には連れていくべきでしょうか。

救急病院がどれくらいのタイミングで連れていくのかがわからなくて…。
すみません。よろしくお願いします。


74:名無しの心子知らず
08/10/26 17:43:46 l0sgdqgK
朝の時点で連れてかないのが不思議

75:名無しの心子知らず
08/10/26 17:51:15 qtDxRcSJ
ご飯はそこそこ食べていて40度以下の上がったり下がったりなら
よっぽど急に40度越えて下がらないとかぐったりして動かないとかじゃない限り
救急病院は遠慮したほうがいいと思う。

本人はご飯が食べられるコンディションなんだよね?
じゃあ水分補給だけこまめにして週明けまで様子見ていいんじゃないかな。
救急は「夜も開いてる病院」じゃないからね。

76:名無しの心子知らず
08/10/26 17:58:00 04vSVC6L
>>73
そんなときこそ#8000
ここに電話すると専門家のアドバイスがもらえますよ。

77:名無しの心子知らず
08/10/26 18:57:13 W/sp7cQN
赤もうすぐ5ヵ月

ここ1週間くらいお腹を突き出して『ゔーゔー』とうなります。
仕様でしょうか?

78:64
08/10/26 23:00:33 bmThYymp
>>68>>72
まとめてお返事で失礼します。

なるほどー。赤と一緒にベットインに笑いましたw
アドバイスを参考にチャレンジしてみます。

今までは布団に下ろす時に起こしてしまうのがかわいそうで
縦抱きでの寝かしつけは控えていたんですが、
胸にもたれて寝る赤を堪能できる様になるといいなぁ。
ありがとうございました!

79:名無しの心子知らず
08/10/26 23:37:53 /9zEWiWx
昨日3ヶ月になりました。
最近泣いてるとき、足をグイグイ動かして、自分の体を少しずつ上に上に移動させてます。
その時にベビ服が背中側へひっぱられて、襟が首に食い込むような形になってしまいます。
まさかとは思いますが、窒息するような事になるのではと心配です。
今までは一番上のボタンを外してあげていたのですが、
これから涼しくなるし何か他に対処法はないでしょうか。


80:名無しの心子知らず
08/10/26 23:58:59 z3HfUWxf
赤2ヶ月20日
2ヶ月過ぎたころから横向きにえびぞりになることが多く、そのままコロンと寝返り打ちそうな気配があった。
毎日2、3回はうつぶせにして遊ばせてやるのですが、さっきうつぶせからコロンと仰向けになりました。×2回。
これは煎餅屋開店と見ていいのでしょうか??
仰向け→うつぶせじゃないので、それともプレオープンですかね?
でもまだ首がしっかり座ってないんですけど・・・。

81:名無しの心子知らず
08/10/27 00:02:07 7Zb6sjJ1
>>75
熱以外の症状は?救急病院の診察考えてるなら日中に小児科行って相談したら?
夜中に熱が出るから診てほしいって言えば、日中が平熱で元気でも診てくれるよ

82:名無しの心子知らず
08/10/27 00:25:29 CBzSH+wt
>>70
うちは寝室はオイルヒーター買うつもり。千葉在住だが木造戸建てだから、冬の夜中は
寒いし。夜中の授乳にキンキンに冷え込まないように使う予定。
リビングにはパネルかカーボンヒーターとかいうのが欲しい。
今年は輻射熱が気になる。

83:名無しの心子知らず
08/10/27 00:26:58 NFSllvch
>>80
仰向け→うつ伏せより先にうつ伏せ→仰向けを先にマスターするタイプの赤は
煎餅屋開店することはありません
煎餅屋開店とは、仰向け→うつ伏せのみできるようになった赤が「仰向けに
戻れない!」と泣いてカアチャンがひっくり返してやる作業が一日中続くことを
いうのですが、お宅の赤は既にうつ伏せ→仰向けが出来ているので、
「戻れない!」と泣くことはあまりないと思います(うちの上の子もそうでした)
でも、家具とかに挟まったりぶつかって身動きとれなくなって泣くことは
あるので、そういう時はすぐに助けてやってくだしあ

84:80
08/10/27 01:09:36 cJBJ9Xul
>>83
残念、そうなのですか。開店したかったー。

85:名無しの心子知らず
08/10/27 01:25:25 zVXg7OJz
退院の時、育児日記のノートを貰ったのですが前期の半年分しかありません。
後期の分というのはあるのでしょうか?
あるとすれば手に入れる方法が知りたいです。
ちなみに発行は森永乳業となってます。

よろしくお願いします。

86:名無しの心子知らず
08/10/27 01:36:44 XYyaCKcL
>>85
私も産院で森永の育児日記前期もらいました。
後期は森永製品(ミルク、果汁、BFなど)についているポイントをためて応募するかたちになります。
お店でミルクが売られているところに応募用紙があると思うので詳しくはそちらをご覧ください。
ミルクじゃない場合ためるの結構大変です。
うちはいらない果汁いっぱい買いました・・・。

87:85
08/10/27 05:17:53 zVXg7OJz
なるほど、そういう仕組みなんですか。
うちもミルクは他社を使ってるので大変かもしれませんね。
でもノートはここが一番使い易く気に入ってるので
他製品買って応募してみようと思います。

分かりやすいお答えありがとうございました。

88:名無しの心子知らず
08/10/27 06:19:26 Swg6auQw
>>87
締めた後ですが、オークションなんかにも育児日記の出品けっこうありますよ。
私が見たのはauのモバオクで、
森永乳業の育児日記後期・ファイル付が大体千円前後でした。


89:名無しの心子知らず
08/10/27 08:13:01 nNHonNql
>>87
私はヤフオクで1000円で買いましたよ。

90:名無しの心子知らず
08/10/27 09:54:26 NVnvmkvX
スレ違いだったら、申し訳ありません。
10ヶ月の娘が、先々週の金曜日から喉の赤み、微熱→下痢→痰の絡み→くしゃみ、鼻水→咳と約一週間初めての風邪をひいています。
今週の木曜に、友達と子育てサークル、金曜日に友達親子の訪問を予定していますが今、咳き込んでいる時点で袋2つの予定は厳しいかなと思うのですが、みなさんだったら、どうされますか?
とりあえず様子を見て回復したら参加するか、すでに予定をキャンセルするかお聞かせください。
わかりにくかったら、すいません。


91:名無しの心子知らず
08/10/27 10:32:40 nNHonNql
>>90
水曜日まで様子を見て、その時点で咳が完全に治ってるかどうかで判断するかな。
うちの娘も昨日から咳が出て、今日の予定はキャンセルになりました…。

92:名無しの心子知らず
08/10/27 10:34:59 riVQn3Br
うん、子も疲れるけど、咳はほかの子にうつしちゃうからね~。
今週はおうちでまったりしるー。

93:名無しの心子知らず
08/10/27 11:38:38 ++6f3V+u
今五ヶ月半なんですが
来年の正月に狭い部屋にワラワラ集まる予定なんですが断るつもり
風邪移されそうだし赤がおもちゃにされるのが嫌

ってやってたら人見知りになるかな?

94:名無しの心子知らず
08/10/27 11:59:58 nNHonNql
>>93
日本語でおk

95:名無しの心子知らず
08/10/27 12:07:29 Fg7DIdXZ
人が沢山いるところは避けたいんでしょ
自分もそうするよ。

って別に分かり難い内容じゃない気が。

96:名無しの心子知らず
08/10/27 12:12:38 nNHonNql
いやたかだかたまにしかない人の集まるイベント避けるだけで人見知りになる?って聞くのかなーと思って。

人見知りって仕様からあんまり関係ないと思うよ。

97:名無しの心子知らず
08/10/27 12:35:10 3y1ZGDA4
六ヶ月半の男児なんですが
完母だったせいか哺乳瓶で与えてもくわえるだけで吸ってくれません
根気よく頑張るか、諦めてスプーンであげるか、どっちが良いですか?

98:名無しの心子知らず
08/10/27 12:39:38 z31bT0xi
四ヶ月の赤もちです。
寝返りって、横向きになりうつぶせになりまた横向きになる動きのことでしょうか?

99:名無しの心子知らず
08/10/27 12:41:53 EeZ9PIBe
>>97
6ヵ月半ならこれから哺乳瓶に慣らすより
スパウト・ストローに移行していいと思う。もちろんスプーンでもいいし。

100:名無しの心子知らず
08/10/27 12:50:36 Gow7hebg
5ヶ月になったばかりです。
4、5日前から突然、夜寝室に連れて行くとギャン泣きするように。
2時間ほど寝かしつけようと粘ってもダメなのでリビングに連れ帰ると、
ケロリと泣き止み、遊び始めます。
今まで7時半には寝室で一人寝る子だったのに、
そんな感じで夜9時半か10時頃まで起きているようになりました。
起床時間は8時半頃で、最近急に変わったというわけでもありません。
どうしちゃったんでしょう。
知恵がついて、一人暗闇に残されるのがイヤー!とか?

101:名無しの心子知らず
08/10/27 12:51:29 3y1ZGDA4
>>99
なるほど
レスありがとうございます

102:名無しの心子知らず
08/10/27 14:18:04 GaF6W5cR
>>100
「まだ寝るには早いぜ!母ちゃん!」って訴えてるんだと思う


103:名無しの心子知らず
08/10/27 15:31:37 UEtodlMs
>>82
離れている家族がオイルヒーターを買ったら
電気代がとんでもないことになって手放してたよ。
どこのメーカーかは忘れたけど、購入前に
メーカーのサイドで電気代幾らかかるとか調べた方がいいかも。

104:名無しの心子知らず
08/10/27 15:47:53 AfnJsLzf
オイルヒーターとかは、使用する部屋の広さとか
「どれくらいの温度になることを期待するか」によって
ものすごく電気代に差が出るよね。

「6畳に家具を置いてあって、正味4畳半ぐらいしかなく
扉やふすまなどできちんと他の部屋と遮蔽できるスペースで
夜中の授乳が寒くないように、というだけの目的で、夜中から明け方限定」と
時間を決めてゆるゆるとつけるぐらいなら
「真夏のエアコンを24時間回しっぱなしの時期」と同じぐらいの電気代で住んだ経験があるけど
広い部屋を1日中オイルヒーターやパネルヒーターだけで暖房しようと思ったら
それこそ何万電気代をかけても間に合わない。
エアコンや、ファンヒーターとうまく併用することが必要だよね。

105:82
08/10/27 15:49:25 CBzSH+wt
>>103
ありがとう!しかしながらうちオール電化でして、夜なら電気代が安くなるんだ。
日中はこれから買うヒーターの種類やら、消費電力で考えてみます。


106:名無しの心子知らず
08/10/27 16:29:00 tT1pnWNX
赤5ヵ月半♂です。
赤ちゃんの成長は個人差があるというのはわかっているのですが、
何せ初めての子&近くに母や頼れる人が全くいない状況で生まれてから育てていることもあって、
育児書等で書かれている同じ位の月齢の子と比べて様子があまりにも違う気がして、毎日赤を見てはひとりで心配ばかりしています。

具体的に症状をあげると

1 首の座りがよくない気がする。
5ヵ月になる少し前に4ヶ月検診があり、その時に座ってるとは言われたんですが、
縦抱きにしてもバンボなどでお座りさせても頭は常にユラユラ、頭突きされることもしばしば。
うつぶせにすると少し顔はあげますが、腕でしっかり支えてキョロキョロしたりはできません。
こんなものでしょうか?

2 おもちゃやガラガラ等で遊びません。
手に握らせてもすぐに落とすし、自分で手を伸ばしたりしません。
ジムで遊ばせようとしても、全然興味がないようですぐにぐずります。

3 寝返りは全くできません。腰を浮かせたり、体を横向きにすることもしません。
この頃の赤ちゃんは両足をあげて、
自分で持ったりなめたりすると聞きますが、そんなこともってのほかです。

107:名無しの心子知らず
08/10/27 16:29:22 Gow7hebg
>>102
やっぱそうですよね…
しかし10時就寝って遅いよなあと少し心配です。



108:名無しの心子知らず
08/10/27 16:30:48 tT1pnWNX
続きです

4 赤ちゃんはじっと自分の手を見つめると言いますが、
うちの赤は生まれてから今日まで、そんな仕草は全くしません。
また、授乳中はおろか、あやしていても抱っこをしても、なかなか目が合いません。(赤の目の中に膜?のようなものが見えるのですが、これは心配いらないでしょうか)
追視もするし、絵本を読んであげるとじっと見てるので、
目は見えていると思うのですが…。

5 体がとても硬いです。抱っこしてても反り返り、足もしょっちゅう突っ張ります。
手はピンと伸ばしてけいれんしてるかのように震わせることがよくあります。

他にも気になるところを挙げればきりがないのですが。
これらのことは、5ヶ月の赤ちゃんの行動として、問題はないでしょうか…。

もし発達上気になることがありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。
様々なご意見を伺えたらと思います。よろしくお願いします。
長々と申し訳ありませんでした。

109:名無しの心子知らず
08/10/27 16:35:14 QxV8ASDO
泣くとおしゃぶりくわえさせると泣き止みます。
哺乳瓶の乳首や母乳の乳首嫌がるくせに…
それよりミルク吐くからおしゃぶりさせてると窒息が心配です。
生後8日目です。
ミルク吐き出す時にはおしゃぶりも出すんでしょうか?

110:名無しの心子知らず
08/10/27 16:58:43 7t/7XWxv
>107
うちもそれぐらいのとき寝なくなったよ
体力ついてきて起きていられるようになったのかと思ってたら
どんどん動くようになって、くたびれるのかまた寝るようになった

>106
明らかに問題があれば四ヶ月検診でひっかかるでしょう
様子見ともいわれなかったなら個性の範囲じゃない?
お腹にうつ伏せでのせて変な顔してあげたり、足もってごろんってしてあげたりは
してる?寝返りはいそぐことないとおもうけど
(うちは体重重くて?8ヶ月だったw)練習なしで自力でマスターするなら
早い子より2、3ヶ月くらい遅くてもしょうがないかも。
ひとりで育児はほんと大変だよね
私も一人ではじめてだったので、六ヶ月から仕事探して保育所に預けた。
すっごい気が楽になったよ。
状況によるとおもうけど、ママ友作りが面倒ならそういうのもありだとだけw

111:名無しの心子知らず
08/10/27 17:25:12 N5Iadriw
5ヶ月です
最近夜中に鼻がグズグズしてるなーと思ってたら今日、日中くしゃみする度に鼻水が出ます。
吸うやつで吸ってみるといつもより水っぽいです

熱はないようですが、これは鼻風邪ですよね?
初めてでよくわからないのですが、何か鼻風邪の際の良い対処方があったら教えて下さい。

一枚多く着せて、お風呂は今夜控えようと思うのですが…

112:名無しの心子知らず
08/10/27 18:13:47 EeZ9PIBe
>>111
熱がないならお風呂に入れたほうが、むしろ鼻の通りは良くなるよ。
鼻の頭に温めた小さめのタオルを乗せるのも鼻づまりに効果あり。
窒息しないように注意してね。
母乳・ミルクが飲めないほどひどい場合は耳鼻科で吸引してもらうか
小児科で薬を出してもらってください。悪化すると中耳炎の原因になることもあるから。

113:名無しの心子知らず
08/10/27 18:26:28 HnzSIgww
>>108
前段の1,2,3,4は別にいいだろうけど、5とかちょっと気になるね。
スッキリする為、ということで、一度まとめてしかるべきとこに相談するとよいよ。
ずーっと不安げなママより、満面笑顔のママの方が赤にとっても見つめがいがあるさ。


114:名無しの心子知らず
08/10/27 18:58:26 N5Iadriw
>>112
111です

やはり熱もなく、鼻だけのようなのでお風呂に入れる事にします!

明日また様子を見てみます
ありがとうございました

115:名無しの心子知らず
08/10/27 19:27:19 kv49FaBl
赤@3ヶ月
最近、比較的手がかからずあまり泣きもしなかった子がやたら泣くようになってきました。
完母ですが、特に足りないという感じでもないです。
具合が悪い訳でもないです。
これは一体なんなのでしょうか。
二人目ですが上の子から4年開いてるので忘れちゃいました。



116:名無しの心子知らず
08/10/27 19:36:01 3K9RdPED
>>115
コリックでは?
または育児板でよくいわれる魔の3ヶ月ってやつか。

117:名無しの心子知らず
08/10/27 20:01:04 hyM2eYof
3週間の赤ちゃんもちです。
今日オムツをかえたらチンの先だけが赤くなっていました。
お尻がかぶれるとかは聞いたことありますがチンだけがかぶれるって事ありますか?明日赤いのがひいてなければ病院に行くべきでしょうか?
ちなみにトイレと食欲は普段通りです。
場所が場所なだけに心配です…


118:名無しの心子知らず
08/10/27 20:09:46 lXCceV5F
>>117
いまうち7ヶ月ですが、あります。
最初わたしも焦ったけどポリベビー塗っておいたら直ったよ。
おしっこにかぶれることもあるのかなー、と静観しております。
明日そういや検診なので、聞いてきとくわ。
超初期より最近のほかおしりとか赤くなるなぁ。ポリベビーさまさま。

119:名無しの心子知らず
08/10/27 21:50:41 tTEKOP6o
>>79です。
何かアドバイスなどもらえないでしょうか。


120:名無しの心子知らず
08/10/27 22:01:46 9RTOJUXo
>>119
うちは2ヶ月頃からそんな動きをしていたけど
コンビ肌着を着せていた時期なので、首が絞まるような苦しい状態にはならなかった。
寝返りができるようになったらしなくなったよ。

121:名無しの心子知らず
08/10/27 22:09:40 hyM2eYof
>>117
ありがとうございますorz
出産してすぐに私がヘルペスにかかり入院中に治したのですが、今日赤の赤いチンを見て一瞬うつったのかと思いあせりました。
しばらく様子を見てみます。
もし明日の検診で何かわかったらまた書いて頂けると有り難いですorz
厚かましくてすいません。

122:名無しの心子知らず
08/10/27 22:46:14 2BNTm2Ky
赤もうすぐ七ヶ月、ほぼ完母です。
一度お腹を壊して薬を飲み今は落ち着いたのですが
うんちの回数が減らず一日3~4回コ分けにします。
こんなに回数が多いのは異常ですか?前は一日一度でした。
再度薬をもらいに行った方が良いのか迷っています。

123:名無しの心子知らず
08/10/27 23:57:18 s5SK7L/L
もぅすぐ5ヶ月♂です。

最近、すごく甘えん坊になりました。
私が近くに居たら泣かないのですが
視界から消えるとギャン泣きします。
主人(父親)が遊んであげても、泣きます。
父親は、毎日早く帰って来てよく遊んでくれて
ほんの1週間前まで仲良しでした。
(私には、しない笑顔やアウアウ会話)

他の事に手が付かない程です。
視線を違う方向に向けてると「うきー」っとデカイ声で呼びます。
無視するとグズグズ・・・
おもちゃで遊ばせても、こっちをチラチラ。

どんなにギャン泣きしても
私が抱っこしたら泣き止むので
体調がオカシイとかじゃないと思います。

急に父親嫌いの甘えん坊になったんですが治るのでしょうか?
特に父親から恐怖を与えられたとかないと思います。

124:名無しの心子知らず
08/10/28 00:06:35 Vg3872I5
>>71
うちは、そんな感じが続いていて最近気がついたら歯が生えていた。@5ヶ月なりたて



125:名無しの心子知らず
08/10/28 00:10:21 /WYCEvCS
5ヶ月なりたてです。
寝返りをするのですがうつぶせからまだ自分で元に戻れません。
でも、寝ているときに自分で寝返りしてうつぶせで寝ようとします。
窒息が怖いのですが元に戻れるようになるまで気をつけてあげた方がいいですよね?

126:名無しの心子知らず
08/10/28 06:34:17 4pryhx8o
79です。120さんありがとう。早く寝返りしてほしいな。

127:名無しの心子知らず
08/10/28 07:36:36 tzKpjdTG
赤8ヶ月。
そろそろ寒くなってきたこの頃、靴下をはかせるかでいつも悩みがち。
ねんねばかりの頃は裸足の方が体温調節ができて良いと聞いて
寒そうな時は掛け物を増やしていたりしたけれど、
ずりばい盛んな今はどうなんだろう?

部屋はフローリングとカーペット半々。
マンションなので酷寒な床ではないけれど、
寒めの時はフローリングはそれなりに冷たいので、
床についたお腹や手足は結構冷たくなっています。
ぐずった時に靴下をはかせてみたら、温かくなったのか
コテンと眠りました。

もう大人と同じく、秋冬は靴下を標準装備した方がいいのでしょうか?

128:名無しの心子知らず
08/10/28 07:54:14 Fu2uCqHI
>>125

うちの赤もそういう時期ありました。
首が座ってるなら苦しい時は首を動かして回避するとは思いますが近くに窒息の原因になるような物を置かずにたまに様子見で良いと思います。

129:名無しの心子知らず
08/10/28 07:59:25 ZXTLqAmU
>>123
時期的なものです。
いつはじまって、いつおさまるかは個人差がありますが
そのうち元に戻りますよ。

130:名無しの心子知らず
08/10/28 08:11:46 uLS2GgRn
赤もうすぐ5ヶ月
早起き過ぎるのはどうやって矯正したらいいですか。
お腹が空いている訳では無いようでパイは飲みません。
夜明け前だというのにキャッキャウフフドッタンバッタンと非常に騒がしいです。

131:名無しの心子知らず
08/10/28 08:49:09 yuoVoqjF
>>122
うちは7ヶ月で1日3回してるから、普通なんじゃない?
下痢した時は1日10回だった。
普通の●なら薬もらう必要ないと思う。

132:名無しの心子知らず
08/10/28 09:39:06 /lc7XMg7
4ヶ月ほぼ完ミです。
ここ一週間ほどで飲む量が減り、昨日は540mlしか飲みませんでした。
平均で600~700の間をうろうろしています。
これは病院に連れていくレベルでしょうか?
ちなみに出生体重は2736g、現在は6300gで特に具合が悪いとか
不機嫌はありません。

133:名無しの心子知らず
08/10/28 10:00:57 9pgBeeWm
あ、>>130と月齢、悩みが全く一緒です。
夜19時に寝かせても22時に寝かせてもだいたい朝5時付近に目覚めててやかましいです…
どうにかならないものか。

134:名無しの心子知らず
08/10/28 10:54:39 bcT0IfHH
>132
何の問題も無し。
うちも完ミだったけどそういう時期はあるよ。
水分補給的な意味から薄めた麦茶か白湯を時々飲ませとけばいいと思う。
これも本人が飲まないならあげる必要無し。
ミルク以外を飲んだ事が無いならスプーンの練習を兼ねてあげてみるとか。
強要は禁物だけどね。

135:名無しの心子知らず
08/10/28 11:46:16 qcpVOm8k
123
後追いが始まったのでは…ママ大好き!!って言ってるんだよ、きっと。家事とかあるし、ずーっとそばにいてあげられるわけにもいかず大変でしょうけど、おさまる時期を待つしかないと思う。
パパだと泣くのも時期的なものかと。
ちなみにうちの11ヵ月♂は後追い・人見知りはほとんどありませんでした。私が家事してても1人で遊び、誰に会ってもニコニコ抱かれる…助かるけど、それはそれで寂しいものですよ~。

136:名無しの心子知らず
08/10/28 12:52:02 tcdOcsPm
>>123です。
治まる時期を待つしかないですね。
大変ですが、愛情表現だと思って接したいと思います。

ありがとうございます。

137:名無しの心子知らず
08/10/28 14:55:38 0UuWNCoe
>127
「はだしでいると室内でもしもやけが出来る」ような家じゃない限りは
子供は家の中では冬でもはだしが仕様だよ。
床暖房の有無とかに関係なく。

滑り止めがついてても、靴下はくと滑ってしまってうまくハイハイできないし
つかまり立ちなんかを始めると転倒の原因にも。

138:名無しの心子知らず
08/10/28 18:46:46 TghVwIsu
>>121
117です!今日、検診で聞いてみた。
たまに先っぽが赤くなる、と。
そしたら、お風呂でたまに皮をめくって洗い流してあげてねー、とのことでした。
母子手帳にはずばり「包茎」と書かれていた!がびーん。

でも1歳過ぎたら男性ホルモン出てきてまた変わってくるから
あんまりいじらないでいいとも。
こんなかわいい子が男性ホルモンなんて…と思ったが、まぁ、そういうことみたい。
むいたりしないでいいけど、いくとこまでめくってさーっとお湯流すとのことでした。ご報告まで!

139:名無しの心子知らず
08/10/28 18:47:24 TghVwIsu
あ、私は>>118だった。失礼~

140:名無しの心子知らず
08/10/28 19:54:28 XqGJa0qf
>>130
そうそう赤さん一人でキャフキャフ早朝にはしゃぐんだよね。
私は添い乳で強制的に寝かしてたなぁ。
「まだ眠る時間だよ」と話しかけもなし。
でもいつの間にか起きなくなったから今だけなのかもね。

141:名無しの心子知らず
08/10/28 20:36:39 +B0WNWCq
>>130
うちも3~4ヶ月ごろ明け方ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!で困ってた。
遊びたがってるけど絶対に遊ばせず、トントンしたり頭なでたりして落ち着かせてた。
だいたい1ヶ月くらい続いて、そのうち7時まで寝るようになったよ。

142:名無しの心子知らず
08/10/28 21:16:49 FXh8Beiz
関西です。5ヶ月赤。
そろそろ寒くなってきたのですが、
外出時に靴下を履かせる方がいいのか悩んでいます。
放熱を妨げるとかなんとか聞いたことがあるので、
どこからどこまで履かせるのがいいのか・・・?
家では履かせないほうがいいんですよね?

143:名無しの心子知らず
08/10/28 21:35:03 ZXTLqAmU
>>142
室内は基本的に必要ないけど
外でも裸足だと地方や気温によっては霜焼けになるよ。
状況に応じてケースバイケースで。

144:名無しの心子知らず
08/10/28 22:12:40 BxafrYpl
5ヶ月男児、夜も昼寝も毎回毎回うつぶせじゃないと寝ません。
仰向けにしたらギャン泣きで起きます。
うつぶせ寝は乳幼児突然死症候群の原因と聞き、非常に心配しています。
こんなに毎日毎回うつぶせばかりで寝ていたらマズイでしょうか?
死んでしまったら…と不安でたまりません。

145:名無しの心子知らず
08/10/28 22:25:26 +I6l0JIf
>144
うつぶせ寝でSIDSが多くなるのは、体に熱がたまりやすいのと、空気がこもりやすい
からではないか、という話。
固い布団の上で、上にかけるものも薄めにして、薄着で寝かせて、扇風機か換気扇を
つけるとかして部屋の空気が循環するようにしとくといいんじゃないかな。

146:名無しの心子知らず
08/10/28 23:33:44 Y0zxRhXN
5ヶ月です。
ほぼ添い乳なんですがどうしてもうつ伏せになろうとするので毎回大変です。
かなりしつこくうつ伏せになりたがって、しまいには泣いて…
しばらく耐えるしかなさそうですが、なんとかなりませんか?


147:名無しの心子知らず
08/10/29 00:06:29 BxafrYpl
>>145さん
そうなんですか!
寝冷えしないように二枚着せて、掛け布団もかぶせてました。
それを改善すべきですね。
教えていただきありがとうございました。

148:名無しの心子知らず
08/10/29 00:19:58 ZsodED8E
>>90です。

>>91さん
今日小児科で「まだ重い咳してるから二三日は無理だね」とあっさり言われてしまいました。娘さんも早く咳が治まると良いのですが。小さい体で咳き込んでいる姿は本当に可哀想ですね。

>>92さん
私も病院で咳しているお子さん見ると、申し訳ないけど移らないと良いなあと思うので、今週は全部泣く泣く断りました。普段は元気なのに、色々と楽しい予定がある時に体調崩しちゃうもんなんですね。今週はマッタリします。

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。貴重なご意見いただき、ありがとうございました。

149:名無しの心子知らず
08/10/29 09:18:49 gnp1Kssg
8ヶ月赤です。
眠いと激しく頭を引っかく癖があり、
最近ねぐずりがひどいのと重なり
頭から血がでるほどかいてしまします。
血も出ていて引っかく、血が出るの悪循環です。
かさぶたになっているところもあります。
赤も痛いのか痒いのか、夜中あまり寝てくれません。
ベビーオイルを少し塗ってみたのですが何かいい方法はありますか?

150:名無しの心子知らず
08/10/29 09:45:05 Hu74oa6/
>>146
うちも同じですw
どうしてもうつぶせになりたがるので、とりあえずそのまま寝かせて
深い眠りに入った辺りでこっそり仰向けに戻してます。
タイミングが早すぎると起きちゃう時もあるけどね。

151:名無しの心子知らず
08/10/29 09:45:09 K8P5g7tR
>>140>>141
ありがとうございます。
明け方に騒ぐのは今の時期の仕様なんですね。
なるべく刺激しないようにトントンしたりしてみます。

152:名無しの心子知らず
08/10/29 09:49:31 4zikb2HN
>>149
同じ8ヶ月♂の赤持ちです。
うちの赤も寝ぐずりや機嫌が悪い時に頭(耳の後ろ)をガシガシする癖があり
爪を切っていても傷ができていたのですが、寝る時にガシガシしだしたら
かいているところを私がかわりに掻いて(指の腹で強めになでるように)していたら
「なんだよ~俺が掻くの邪魔するな」って感じで払いのけられても気にせずに
何度もやっていたら落ち着くようになりました。最近では寝る時にやってあげると
寝つきも良く「こっちも~」と別の場所もやってと要求してきて傷もなくなりました。


傷はひどいようなら皮膚科に見せて薬もらったほうがいいような気がします。


153:名無しの心子知らず
08/10/29 10:18:23 NYxjIjTF
>「こっちも~」と別の場所もやってと要求してきて
大変カワユス。
うちは髪を引っ張るので困る。
指をしゃぶると、反対の手で後頭部の髪を引っ張る。
眉とか耳をコスコスすると、ちょうどその反対側の
頭をかきむしってる。私もそっと掻いてやってみよう。
きっと眠くて体温が上がるからだろうね。

154:名無しの心子知らず
08/10/29 10:59:26 ZOSsZ31K
もうすぐ3ヶ月の赤です。
朝からウンコが出なくて泣いてるみたいです。3日出てないし綿棒を使って
出してあげようと思ってるのですが、オリーブオイルとは、スパゲティに使う
あのオイルでも良いんでしょうか?ベビーオイルは、今ありません。 

155:名無しの心子知らず
08/10/29 11:25:49 IHqVkHlr
2ヶ月の赤餅です。授乳で寝付いた後ベッドに仰向けで置くと泣き出すので、
横向きで置くと、ぐずぐず言いながらもそのままの体勢で寝入ります。
寝返りしないので、次の授乳まで三時間ほどそのままですが、いいのでしょうか?
それともしばらくしてから仰向けにしてやった方がいいのでしょうか。

また夜間授乳のときよだれなどがすごいし、首元が寒くなってもと思って
スタイをしたまま寝かせていますが、みなさんはどうされていますか?

156:名無しの心子知らず
08/10/29 11:27:37 qY56xuUP
>>138
うちの赤も見るからに包茎で「…遺伝だね」と旦那に言うとムキになりながら「赤ん坊がズルムケって怖いわい」って話してました。
赤いのが続くようなら138さんのやり方試してみます。
本当にありがとうございますノシ

157:名無しの心子知らず
08/10/29 11:36:26 rrC9Voa8
>>154
それでOK。
その他にも、サラダ油(揚げ物に使うアレね)でも代用できます。

綿棒浣腸でも出ない時は、糖水もおススメ。
100ccの湯冷ましに5gのグラニュー糖(スティックシュガーだと便利)を溶かしたものです。
便秘がひどい時は、少し濃度を濃くしたほうが出やすくなります。

5日間出ないときは、小児科に相談しましょう。

158:名無しの心子知らず
08/10/29 12:08:21 hJBdyFzF
混合になるかもと思って買ったミルク缶(未開封)が一つ余っています。
粉ミルクは離乳食にも利用できるということですが、それでも1ヶ月で
使い切れるものでしょうか?期限が切れたらシチューとかホームベーカリーも
あるのでパン作りに使ってもいいのかもしれませんが…

159:名無しの心子知らず
08/10/29 12:44:10 R/eXNMwG
>>158
使い切れるかな?
というより
使い切る!
という考えでいけば使い切れるかとw

私は離乳食に使ったけどそんなに量使わなかったので
シチューやコーヒーに入れて大人用としても使ったよ。

160:名無しの心子知らず
08/10/29 12:52:02 nBUJ6rAM
>158
さすがに大きい缶は料理で1ヶ月以内には使いきれないと思うよ。

粉ミルクは甘みが強いので、「牛乳を料理に使う感覚」で
塩気がちょっとでもある料理に使うと
びっくりするような激マズになるw
パン粥やオートミールを煮るとか、野菜ペーストをゆるめる程度の
「粉ミルク風味をそのまま利用するもの」「甘みがあってもおいしいもの」
に使途に限られるんで。


161:名無しの心子知らず
08/10/29 13:02:47 pt0h3Bgm
赤もうすぐ8ヶ月です。
今のところアレルギー系(食べ物や湿疹)等はありません。
ですが、母親の私は重度のアトピー持ちです。
皮膚炎、結膜炎、喘息等々。

質問なんですが、お友達の家に呼ばれているのですが、
その家には犬が室内飼いされてます。
私は犬アレルギーも少しあるのですが、近くにいなければまあ症状はほぼ出ないので
産前はたまにお邪魔していたのですが、
8ヶ月の子供は連れて行っても大丈夫なもんでしょうか?
もちろん最初から動物を飼われている家庭もあるので大丈夫なんでしょうが、
親がハウスダスト系のアレルギーを持っている場合、
ある程度大きくなるまでアレルギーの原因になる物は避けた方がいいんでしょうか?
それとも1度行ってみて、アレルギーの症状が出るようなら気をつける、というスタンスでも大丈夫ですか?

皆さんならどうするか、教えてください。

162:154
08/10/29 13:07:56 ZOSsZ31K
>157

遅くなりスイマセン。あの後泣きながら眠り、私も眠っておりました。
オリーブオイルOKなんですね。早速、してみようと思います。
丁寧に教えて頂き有難う御座いました!

163:名無しの心子知らず
08/10/29 13:17:49 qU9gTGjk
五ヶ月半です。 毎日夜は10時にねかせてるのですが、昼は寝ても勝手に起きるまで寝かせてます。
昼寝の時間を何時から何時までと、決めた方がいいのでしょうか?

164:名無しの心子知らず
08/10/29 13:29:35 a7Rb47C4
6ヶ月に入ってから離乳食を開始しましたが、果汁も麦茶も病気のときの
イオン水もおかゆ(10倍粥をミキサーでとろとろに)も全力で拒否します。

スプーンを舌で押し出す反射がなくならないのと、どうにか
口に入れても「うええ」と顔をしかめ、吐き出そうとします。

まさかここまで拒否されるとは思わず焦り始めてしまいました。
こんな状態でも毎日あげてみるべきですか。
また、BFならたべてくれるんでしょうか。

165:名無しの心子知らず
08/10/29 14:10:14 L7wfJG/d
>>164
うちも離乳食始めたばかりなのですが、
今の所うちの場合はスプーンが嫌だったみたいです。
うちは完母なので数日間、母乳をスプーンであげてみたらお粥も大丈夫でした。

区の保育士さんの話だと、スプーンを渡してみるのも手だそうです。

166:165
08/10/29 14:17:23 L7wfJG/d
すみません追加です。

>>164
離乳食の本によると、反射が残っている場合は
2、3日お休みしてもう一度再開してみましょう。
と書いてありました。


どこかのレスであったけど、一生パイやミルクの人はいません。
って言葉、精神的に助かったなぁ~

167:名無しの心子知らず
08/10/29 14:20:09 Hu74oa6/
>>161
親がアレルギーだと子供もアレルギーは出やすい傾向があるけど
親と同じ種類のアレルギーになるとは限りません。
こればかりは検査してみないとわからないので
心配なら避けた方がいいし、最終的には親の判断次第。
もし仮に症状が出た場合、別室に隔離できる状況なら連れて行く、という手も。

>>164
個人差があるから、まだちょっと早かったのかもね。
少しずつ慣らしていけばそのうち慣れると思いますが
スプーンを押し戻すようなら、ミルクや母乳など慣れた味のものを
スプーンであげて練習してみては。
BFは赤によって好みがあるから何とも言えないかも…
(うちのは1歳になった今も、市販のBFはすべて全力拒否ですorz)

168:名無しの心子知らず
08/10/29 14:27:49 cl4wsZ5N
ミルク、おむつ、室温など気をつけてますし、あやしても泣きます。
思い切って泣かせといても平気でしょうか?

169:名無しの心子知らず
08/10/29 14:31:38 +xb5GnKW
泣いてりゃ生きてるって分かるわけだし、静かに遊んでるよかむしろ安心よね。

170:名無しの心子知らず
08/10/29 14:36:21 mIlW3eUW
>>168
良いと思うよ。
ただ、泣き方がヒートアップして引きつけ起こしたりしないよう見ててあげてね。

171:名無しの心子知らず
08/10/29 15:17:50 o9L6PVGr
もうすぐ1ヵ月半になります。

首の皮に埋もれている部分なのですが、
先日大量に吐いたときに綺麗に洗えていなかったのか、
非常に臭いので昨日丁寧に洗いました。
そうすると臭いは大分減ったのですが、どうも以前より赤みがましていて、
もしかしてこれはかぶれている?というような状態になっていました・・

おむつかぶれの時は丁寧に洗って乾かすのがまずはセオリーだと思いますが、
部分が部分だけに、乾かすのが非常に難しいです。
一応押し拭きはしているつもりなのですが。

というかそもそも洗う時も、頭を支えて首を洗うので手一杯で、
もう一本首の皮を伸ばす手が欲しいところです。

洗う時は非常に嫌がるのですが、普段はかゆがったりはしていないので、
一週間ほど毎日丁寧に洗ってみて様子みて、状態によっては皮膚科かなと思っています。

そこで質問なのですが、この首の皮に埋もれた部分、
綺麗に洗う方法、乾かす方法、その他家庭でできる対処法などで
何かありませんでしょうか、ご助言お願いします。

172:名無しの心子知らず
08/10/29 15:23:44 a7Rb47C4
>>165 >>167
どうもありがとう。
数日お休みして、スプーンでミルクか母乳飲む練習からやり直してみます。
BFなら手作りよりもなめらかで食べてくれるのかな?と思い、先日慌てて
購入しましたが、もうちょっと封印しておきます。
お二人のレス読んで、焦ることはないんだな、と安心しました。


173:名無しの心子知らず
08/10/29 15:33:25 FkyvkPgn
>>171
ベビーバスかな?
大人と一緒のお風呂にすると風呂椅子に座った自分の腿の上に
乗せられるから両手が使えて洗い易いよ。
石けんを使うと悪化する場合もあるから様子を見ながら洗ってあげて。
(範囲が広いなら左半分は石けん使用、右半分はお湯で流すだけで比較する)
あとは、お風呂上りに丁寧に押し拭き。
皮膚科とはいえ1ヶ月半の子を病院に連れて行くのに抵抗があるなら
ポリベビー(軟膏)を塗ってあげるといいと思う。
乾かす成分のお薬が入っている。

174:名無しの心子知らず
08/10/29 16:07:31 +7KthGtY
くらだない質問なうえに、既出だったらすみません。

赤8か月半。
コンビのストローマグを使用しています。
吸い方はとても上手なのですがマグを傾けて飲んでいるうちに
ストローの先がミルクと触れていないため吸い込めずに
中身があることを確認した後に怒っています。

何かストローの差し込み方にコツなどありますでしょうか。
持たせる向きやストローを差す向きが間違ってるのかなあ。

175:名無しの心子知らず
08/10/29 16:59:43 4Pyb7PNE
スレチでしたら誘導お願いします。
知り合いから、おしっこの度にオムツを替えていたらオムツはずれが早くなる、
と聞いたのですが、本当なのでしょうか?
うちの赤11ヶ月は、産まれた時から濡れていても泣かない子
なのでそんなことあるのかなぁ、と。

176:名無しの心子知らず
08/10/29 17:11:19 nBUJ6rAM
>175
関係ないよん。
オムツはずしは離乳食の後の育児の一大イベントで悩みも多い。
それが根拠ある本当のことだったら、どこの育児書にも必ず
「将来のオムツはずしのために、オムツはオシッコのたびにせっせと替えましょう」って書いてあるはずだw

177:名無しの心子知らず
08/10/29 17:15:33 mIlW3eUW
>>175
それは布オムツのことを指すんじゃないか?
布はオシッコするたびに替える。
紙と違って不快感がすごいから、ある程度の年齢になると教えてくれるようになると聞いたよ。
私もトイレトレの時は布にしてみようかと思ってる。。。

178:名無しの心子知らず
08/10/29 17:54:35 mI6sZEFl
7ヶ月半の男の子ですが、
ハイハイが、普通のハイハイではなく、
座りながら移動というか、
左足で蹴る→右足はほぼ曲げたまま前に出す→
お尻を移動→最初に戻る
を繰り返して器用に移動してます。
左右とも足は寝ていれば普通に動いています。
7ヶ月ちょうどくらいでハイハイが始まりましたが、
ハイハイの前にすでに立ち上がる兆候があり、
つかまり立ちは6ヶ月あたりからいつの間にかしてました。

ハイハイが左右対称で足の移動を繰り返していない場合、
なにか異常なのでしょうか?
左右の筋肉に違いが出そうなので、なおしてあげたいのですが、
矯正方法はありますか?


179:名無しの心子知らず
08/10/29 18:29:22 4Pyb7PNE
>>176>>177
レスありがとうございます。
関係ないんですね、よかった。
まだまだチョビチョビ小分けなのに、
しっこの度に替えるなんてどんだけオムツ消費するんだと
頭抱えてました。
その前に元から濡れたって泣かないのに、と。
言ってきたのは中年女性なので、布オムツの感覚かもですね。

以前11ヶ月の子がトイレトレ開始していて驚愕しました。
精神的にも運動的にも成長が早い感じだったけど。
うちはしっこ間隔短いし絶対ムリだわw

180:名無しの心子知らず
08/10/29 18:30:28 wqYNdaqa
9ヶ月の赤ちゃんもちです。
うちの地域ではインフルエンザが流行っているときいたのですが、予防接種を受けておきたいと思っています。
母乳育児ですがインフルエンザの予防接種はOKですか?
また、9ヶ月の赤ちゃんに対してはインフルエンザの予防接種‥‥などはないのでしょうか?
赤ちゃんがもしインフルエンザにかかったらと思うと心配しています。

181:名無しの心子知らず
08/10/29 18:40:10 Hu74oa6/
>>180
母親が受けるのは問題なし。
赤ちゃんも接種はできるけど、卵アレルギーだったり
卵が大丈夫かどうかまだわからなければ医師に相談。
卵アレだと基本的にインフルエンザのワクチンは受けられないので。

182:名無しの心子知らず
08/10/29 18:42:05 nBUJ6rAM
0歳児未満へのインフルエンザ接種は
効果を疑問視してやらない方針の先生も結構多いしね。


183:名無しの心子知らず
08/10/29 18:42:24 nBUJ6rAM
ああ、「未満」は不要。

184:161
08/10/29 18:54:38 pt0h3Bgm
>>167
ありがとうございます。
別室に避難って手もありましたね!
とりあえず短時間だけお呼ばれして、様子を見てみることにします。

185:名無しの心子知らず
08/10/29 19:05:07 jC8beDB2
今10ヵ月の子います。
最近おっぱいが出なくなりました。8時間あけてしぼったら両方で100しか出ませんでした。なのでミルクに変えようと思ってます。しかし、ミルクの味かほ乳瓶なのか嫌がって寝ません。
何かイイアドバイスありますか?
携帯からすいません。

186:名無しの心子知らず
08/10/29 19:23:07 +xb5GnKW
絞っても大して出ないもんだと思うよ。
10ヶ月なら、わざわざミルクにする必要ないのでは?
離乳食を進めていけばいいじゃない。

187:名無しの心子知らず
08/10/29 19:44:59 wqYNdaqa
>>181
>>182
ありがとうございました!
知りませんでした。私はとりあえず受けることにして。赤ちゃんは受けるべきか病院で相談してみます!

188:名無しの心子知らず
08/10/29 20:01:25 qgH2JdYs
>>181
うちの上の子卵アレだけど、1歳の時にインフルエンザ予防接種受けましたよ
医師の方針によるのかもしれないけど、アレでも打ってくれる病院も
けっこうありますよ

189:名無しの心子知らず
08/10/29 20:14:55 FkyvkPgn
>>185
>>186に賛成だけど、足らなくてグズってたり、どうしても
気になるようだったら練習がてらコップやストローマグで試してみたら?
ミルクの味かどうかはカーチャン判断で。

190:名無しの心子知らず
08/10/29 20:17:36 bSV2BS7U
>>178
ハイハイの形って意外とバリエーションに富んでいるそうで、
どんな方法で移動してても問題なし。

191:名無しの心子知らず
08/10/29 20:30:44 jC8beDB2
185です。
ありがとうございます。離乳食進めながら様子みて続けてやってみます。

192:名無しの心子知らず
08/10/29 21:41:24 K8P5g7tR
哺乳瓶を頑なに拒否したまま5ヶ月まで来ました。
ここまできたらもう哺乳瓶は諦めてストローの練習に移行した方がいいですか?

193:名無しの心子知らず
08/10/29 22:33:32 loxHWSNZ
5ヵ月半の赤ちゃんなのですが、頭が大きめと言われました
標準より大きくなると病気の可能性があるとのこと

妊娠中から頭は大きいと言われていたのですが心配です
同じように大きめな赤ちゃんをお持ちの方はいらっしゃいますか?
成長のペースを聞きたいです

194:名無しの心子知らず
08/10/29 22:35:03 14BfQcec
赤5ヶ月半もうすぐ9キロ太モモムッチリです。
非常にくだらない質問で恐縮です。
2chを参考に夜の寒さ対策としてレギンス(対象6ヶ月~3歳と記載、長さ約20センチ)を買いました。
で、寝ている赤にいざ履かせようとしたら、
太モモにゴム痕がつきそうな程窮屈だったので
履かせるのを躊躇してしまいました。
そこで質問なのですが、
就寝時のレギンスは太モモパツパツでも大丈夫なのでしょうか?
それともみなさん夜用にとゆったりめのを用意してるのでしょうか?
もしくはレギンスは膝下だけ等、私の使い方が間違ってるのでしょうか?

195:名無しの心子知らず
08/10/29 23:18:14 mVQZkKlS
>>194
就寝時じゃなくても、パツパツはかわいそうだと思う。
3歳児って身体がしまってるから
0歳児よりも太もも細いよ

196:132
08/10/29 23:19:23 jWf1+l8h
>>134さん

レス遅くなりました。
病院に行くほどではないようで安心しました。
水分補給も適度にさせてみます。
ありがとうございました。

197:名無しの心子知らず
08/10/30 00:09:27 aqUKS/7r
4ヶ月の赤がいます。夜寝るときの格好ですが、短肌着の上にカバーオール、フリースのスリーパーは暖めすぎでしょうか?

198:名無しの心子知らず
08/10/30 00:19:58 l8dycNPw
>197
その上から掛け物はしないよね?


199:名無しの心子知らず
08/10/30 02:33:51 TVeJPVD6
生後8か月の赤に馬油を使いたいと思っています。
今、手元にあるのがクチナシとヒノキの香料入りなのですが
赤に使うなら無香料じゃないと良くないですか?

また、香料入りを自分に使った後に赤に触れても問題ないでしょうか。

200:名無しの心子知らず
08/10/30 03:19:40 aqUKS/7r
>>198さんへ。
かけものはナシです。
スリーパーはひざくらいまでの長さです。

201:名無しの心子知らず
08/10/30 08:11:53 h4Cig1IK
赤10カ月です

11月にポリオがあるのですが
ポリオを回避してインフルエンザ予防接種を受ける人も多いと聞き
私もインフルエンザ予防接種を受けようと思ってます

どちらが良いか一概には言えないと思いますが
選択する観点がありましたら教えてください

今はなんとなくインフルエンザの方が危なそうという判断です

202:名無しの心子知らず
08/10/30 08:28:12 ss5XlC97
>193
大きめってどれくらいから?
うちも胎児のときから大きい大きい難産だぞっていわれてて36cm
いま9ヶ月で47cm
両親ともに小顔には遠いんでしょうがないかと思ってる
ついでに両親ともにでかいので、
そのうち体が大きくなって相対的に目立たなくなるかなと希望的観測中

203:名無しの心子知らず
08/10/30 08:48:42 KWITjw8d
>>193
ウチも成長曲線ギリギリだよ(身長体重は標準)。
でも、問題ないって。

大泉門がプックプクにふくれたりすると大変だけど
異常に急激に大きくならなければ様子を見てればよし。
大きめの場合は首据わりや腰のすわりが遅めになるって。
今ウチは>>193と同じ月齢だけど、
確かに首据わりは遅く全体的な成長も遅めな感じ。
でも、遅いだけであり、「できない」訳ではないから

本当に危ない場合は、ちゃんと先生から定期検診を勧められるよ。

204:名無しの心子知らず
08/10/30 09:13:15 mMX6akCF
>>190
ありがとうございます。
安心しました。

205:名無しの心子知らず
08/10/30 09:27:24 4y5fGV92
>>194
うちの子もムッチムチだから、膝下から履かせてるよ。
ズボンがまくれてむきだしになるのも膝下だし。
外出時も同じくズボンの下に膝下レッグウォーマー。
太ももから履かせたいのなら、大人用の靴下の足部分を切るとかかな。
ムチムチかわいいけど、合うズボンが限られたり色々と大変だよねorz

206:名無しの心子知らず
08/10/30 09:38:14 I0NFVVh7
>>194
多分まだ歩く前だからムチムチなだけじゃないかと。
もちろん、きついなら無理に履かせない方がいいです。
1歳くらいになったら締まってきてちょうどよくなるかも。
それまでは膝下限定使用にしては。

>>197
住んでる地域と室温による。

>>201
卵アレルギーがなければどちらでもいいけど、医師に相談するのがベストかな。。
(インフルエンザはアレルギー反応がでることがあるので)
ポリオは受ける時期が決まってるから受け忘れないよう気をつけてね。

207:名無しの心子知らず
08/10/30 10:47:29 oHSDx08K
>>194です。
みなさん有益なアドバイスをありがとうございました。
たしかにサイズ80のズボンを着せると
丈は長すぎなのにお腹まわりがピチピチで
ズボンにはゴム取替口が必須な体型です。
買ったレギンスはしばらく膝下限定で使ってみます。

208:名無しの心子知らず
08/10/30 11:45:46 Wtq1raAm
4ヶ月の子が最近一度だけ寝返りしました。
ただ寝返りもどきは何度もあるので、日中過ごすスペースを広げてあげたいと思ってます。
今までは長座布団を子のスペースにしてましたが、フローリング→絨毯→バスタオルやタオルケットだと、足をブンブンして床に打ちつけたとき痛いかな?
狭いアパートだけど快適に過ごさせてあげたい!

皆さんフローリングではどうやって寝かせてあげてますか?

209:名無しの心子知らず
08/10/30 13:37:34 l8dycNPw
>200
かけものなし、スリーパーが短い丈ならそれで無問題でしょう。

寒くなってきたら、その上に徐々に
バスタオル、毛布、と掛け物を増やしていく感じで。

210:名無しの心子知らず
08/10/30 13:49:16 IDoRRjmk
>>199
その月齢だし、お肌が弱いとかじゃなければいいんじゃないかな?
ふとももの辺りでパッチテストしてみるとか。
香料だけど、無添加が体にいいのは大人も同じだしね。

>>201
上にもあったけど、
1歳未満のインフル予防接種は、私もかかりつけ医に効くのか微妙といわれたよ。
でも、そのためにポリオ回避するのは初めて聞いたなぁ。
かかりつけ医に相談するのが一番いいかも。

211:名無しの心子知らず
08/10/30 14:05:53 G/AnvGsf
ポリオは法定だし 受けたほうがいいんじゃない?
チャンスも 春・秋しかないし。

ポリオ終わって インフルエンザなら
主治医がいいというなら受けてもいいかも。
うちは 今年は受けないです。
私と夫は受けます。
で、全力で人ごみ回避。

212:名無しの心子知らず
08/10/30 14:10:08 ZlhMRNZM
>>208
フローリングに足ブンブンは痛いのもあるが
上下階への騒音もチト心配かな
100均で売ってる繋ぎ合わせるマットを敷いてます

213:名無しの心子知らず
08/10/30 14:28:14 S4Eka1LH
>>201
10ヶ月赤持ちですが、今月ポリオ1回目受けようとしたんですが、インフルエンザ優先しました。
先生には1歳未満はあまり効かないかもだけど納得したうえでなら・・・と言われました。
予防接種スレにもポリオは後回しでインフルって方何人かいましたよ。

214:名無しの心子知らず
08/10/30 14:32:18 DOxVib4Z
もうすぐ2ヶ月になります。足をお腹の方にクルンッと丸めて、
着せているバスタオルや子供用毛布をポンポン蹴飛ばします。
着せても着せても蹴飛ばして、最近ではおむつまで脱げてきて、
寒いので着せておきたいのですが、どうすればいいでしょうか?

215:名無しの心子知らず
08/10/30 14:34:37 I0NFVVh7
>>214
つ スリーパーまたは腹巻

216:名無しの心子知らず
08/10/30 14:40:44 ta4tLJlw
>>173
171です。ありがとうございます。
目が悪いのもあり、まだ決断できなくてベビーバス使用です。
でもそろそろサイズ的に厳しいので頑張ってみようと思ってたところでした。

軟膏に乾かす成分なんて入っているんですね、試してみます。

217:名無しの心子知らず
08/10/30 15:04:41 DOxVib4Z
>>215
スリーパーが分からなかったので検索してみました。
フリースの可愛いのがあったので、早速買ってみたいと思います。
ありがとうございました。

218:名無しの心子知らず
08/10/30 16:10:31 2kW6ap7R
>>217
フリースは熱すぎて嫌がる場合が多いよ。
綿の方が無難だと思う。

219:名無しの心子知らず
08/10/30 16:23:15 Wtq1raAm
>>212
ありがとうございます!
なるほど…思いつかなかった。早速100均いってきます。

220:名無しの心子知らず
08/10/30 17:45:54 XAEapqXI
11ヶ月なりたてです。
うちの子はしょっちゅう私の行動を見てるのですが、
このくらいの月齢の赤ちゃんはけっこうこんな感じなのでしょうか?
一人遊びもするけど、私を見るサブとして遊んでいるような
感じで、とにかくこちらを気にしています。
一人遊びが苦手な子なのかなぁ。
それとも後追いの一貫でしょうか。
変な質問ですみません。

221:名無しの心子知らず
08/10/30 21:12:48 nVFAdU1B
携帯から失礼します。

赤@三ヶ月なのですが、最近頬っぺた等が乾燥してるように見えます。
スキンケアしようかと思ってるのですが何がよいでしょうか?
ミルク?ローション?
これはよかったよー!ってのがありましたらよろしくお願いします。

222:名無しの心子知らず
08/10/30 21:20:03 jY7Wg1qz
5ヶ月男児です。
やたら頻発に天井や壁を見てキャッキャしていますが、仕様ですか?

223:名無しの心子知らず
08/10/30 21:23:38 +hhukP8u
>>221
うちはパックスベビーのクリームか、ベビーマドンナの馬油がよかったです
私も質問なんですが、4ヶ月の子が親の手を取っては口へ入れ、
歯茎でがしがし噛んできます
手はいつも洗い立てではないし、本気で噛むので歯がないとはいえ痛い
歯がためを与える時期でしょうか?

224:名無しの心子知らず
08/10/30 21:31:21 FqB44q1l
>>223
与えたところで手は噛まれます。
歯固めも手も両方噛みたいお年頃なんだと思います。


225:名無しの心子知らず
08/10/30 21:43:54 XsN2rkn7
>>223
懐かしいw
多分歯が生えてきますよ。
手を噛ませると、カアチャン痛がる(もしくは喜ぶ)→遊んでもらってる!と勘違いして
癖になるそうなので、やめておいた方が良いそうです。
でも、一心不乱に指をカミカミしてる姿は可愛いのよねえ。
歯固め、うちは食いつき悪くて4つも買いましたorz
とりあえず、歯が生えそろう頃まで使うので一個は買う事をオススメします。

226:名無しの心子知らず
08/10/30 21:54:03 ZIdy8nJN
>>221サン

うちも>>223サンと同じで、ベビーバーユマドンナを使ってるよ
新生児の頃にエアコンでの乾燥が酷くて、
助産師サン相談したら、コレを勧められました。
バーユのおかげか、肌荒れ・オムツかぶれ知らずで今まできてます。

227:名無しの心子知らず
08/10/30 21:56:09 aqUKS/7r
>>200です。>>209さん、レスありがとうございました。

228:名無しの心子知らず
08/10/30 22:04:02 7yVk8Zp/
7ヶ月です。
ずりばいとお座りができますが、私が床に座っていると私の足を登っては
降りを延々と繰り返しています。周りのおもちゃに興味ナシ。
もっと活発な遊びをしてあげたほうがいいのでしょうか?

229:名無しの心子知らず
08/10/30 22:05:33 beMdukm4
退院したばかりの新生児なのですが、かなり早いペースで母乳を飲んで、ゲップさせようとしても吐いてしまいます。
異常ですか?ゲップのさせかたが悪いんでしょうか?

230:221
08/10/30 22:17:06 nVFAdU1B
>>223
>>226

レスありがとうございます!
さがしてみます!

231:223
08/10/30 22:18:07 +hhukP8u
>>224-225
レスありがとうございます
両方噛みたいお年頃ってことで、まずメインに歯がためいけるよう、1個買ってみます
デジカメかなんかで記録もしておきます

232:名無しの心子知らず
08/10/30 22:38:49 5JVp+bAN
5ヶ月の赤餅です。
私が昨日から喉が痛く今は咳、鼻水が出るのでマスクをしています。
それでもうつってしまう可能性はありますよね?
うつらない為に他にできることはありませんか?


233:名無しの心子知らず
08/10/30 22:52:25 K2Bl784d
4ヶ月です。
九州住みなんですが、めっきり寒くなり、夜寝る時は、
長袖ボディの上にカバーオール、バスタオル・薄手のタオルケット・毛布をかけて
一緒に寝ています。
よくここで
かけすぎ(暖めすぎ)はよくないと聞きますが、
何に影響があるのかが分かりません…。
ぜひ、教えてください!
のぼせるとかなんですか?

234:名無しの心子知らず
08/10/30 23:04:07 l8dycNPw
>233
赤ちゃんの暖めすぎは、SIDSの原因のひとつとされます。

235:名無しの心子知らず
08/10/30 23:09:23 mr3WAhkU
>>233
突然死が怖いんよ
赤ちゃんに熱がこもってしまって放熱できなくなると、
熱を上げないようにしようとして、筋弛緩作用がおこり、
その結果呼吸運動も抑えてしまって低酸素状態になる可能性があるとか。


236:名無しの心子知らず
08/10/30 23:09:27 8hILXRp5
>>233
それは掛け過ぎだと思うw


237:名無しの心子知らず
08/10/30 23:13:43 jp6Tdnv+
>>233
うちも下の子4ヶ月。
都内在住だけど、長袖ボディ+ガーゼ生地のタオル
+足元だけタオルケット←大体蹴られて掛かってない。
脱水が心配だからかけすぎ注意なのかな?
私もよくわからない。
でも上の子の時は暑すぎて寝られずグズるって事が結構あったよ。

238:名無しの心子知らず
08/10/30 23:23:08 I0NFVVh7
>>229
ゲップはうまく出せても出なくても、何をやっても吐く子は吐く。
特に低月齢のうちはよく吐くので、うちは常にガーゼかタオルを
スタンバイした上でゲップさせてましたw
吐きすぎて体重が増えないなら問題だけど、そこまでじゃなければ
そのうち吐かなくなるのを気長に待ちましょう。

239:名無しの心子知らず
08/10/30 23:28:01 Fh9Ltyl6
最近寒いから何着せたらいいか何掛けてあげたらいいか悩むよね
うちはタオルケットとガーゼケット掛けてあげて今寝てるけど寒くないか気になっちゃう
汗かいてなければいいんだよね?

240:名無しの心子知らず
08/10/30 23:30:31 IMb16M+S
7ヶ月。
関西だけど私も夜の服装と布団に悩み中。

半袖ボディ+長袖カバーオールのパジャマに
薄手スリーパー、薄い方の布団+綿毛布。
暑いのかもしれないな~。
綿毛布やめようかな。

241:名無しの心子知らず
08/10/30 23:33:43 mxwBMpk5
>>238
うちも都内、4ヶ月になったばかり。
夜は「半袖短肌着+長袖2way+タオルケット+腰から下に薄手の羽毛布団」だorz
昼寝は「半袖短肌着+長袖2way+タオルケット2つ折り(2重)」
これは暑すぎるのかな?
蹴っ飛ばす時と蹴っ飛ばさない時があるから、イマイチ分からなくて…

242:241
08/10/30 23:35:27 mxwBMpk5
違った、夜はスリーパーも着せてたんだ…

夜は「半袖短肌着+長袖2way+スリーパー+タオルケット+腰から下に薄手の羽毛布団」だorz

243:名無しの心子知らず
08/10/30 23:36:19 SPDaFOVe
暑すぎだろう。
SIDSに気をつけて。

244:名無しの心子知らず
08/10/30 23:37:54 8QhXXKic
便乗だけど私も着せるもの悩みまくってる。

ノースリ肌着+薄手カバーオール+袖無しパイルスリーパー+ガーゼケット

今は↑で寝てるけど昨日から寒いから薄手毛布を足した。まだ汗はかいてないみたい。
長袖毛布スリーパーを買って待機させてはいるんだけど、さすがにまだ早いよね。

245:名無しの心子知らず
08/10/30 23:44:09 C2keF1ku
>>241-242
同じく都内・4ヶ月で
全く同じ着せ&掛けで読んでホッとしたんですが
>>243
背中がムッとしたりしてないですし、
これより薄いと手足冷たいのですが、それでも暑過ぎなのでしょうか?

246:名無しの心子知らず
08/10/30 23:48:03 l8dycNPw
赤の手足が冷たいのは仕様。
暑いか寒いかの目安にはならないよ。

暑いかどうかは「背中が汗ばんでる→暑い」
「服や掛け物がかかってるおなかや太ももがひんやりしている→寒い」なので
汗ばんでないのならちょうど良いんじゃない?

247:245
08/10/30 23:53:14 +k04G6FF
>>246
わかりました。こまめに様子見て調節します。
ありがとうございました。

248:名無しの心子知らず
08/10/30 23:57:14 +hhukP8u
>>229
不安なのはわかるが、マルチはどうだろうか

249:名無しの心子知らず
08/10/31 00:56:21 Vhwgql0F
3ヶ月です。
北陸在住で朝晩寒いですが、ここ読んで私も明らかに掛け過ぎかも…。
今現在、長袖ボディ+長袖コンビ肌着+薄手毛布2折+タオルケット2折+
羽毛布団で寝かせています。
雪降った時用に肩当てとフリースのスリーパーと厚手毛布購入して、今
使ってる薄手毛布を敷き布団に敷こうと思ってました。
寒い地域の方々は雪降った時はどのようにしてますか?
今寝ている部屋は暖房がないのですが、あった方がいいですか?
つけっぱなしまではいかなくても、あらかじめ部屋を暖めておいた方がいい
ですかね??

250:名無しの心子知らず
08/10/31 01:14:19 Bh0uRYd+
>>210
馬油のことを質問した者です。
そうか、パッチテストをしてみれば良かったんですね。
明日さっそく試してみます。
どうもありがとうございました。

251:名無しの心子知らず
08/10/31 02:19:41 5VEtM1tI
もうすぐ一ヵ月になりますが、最近アーーやキャーッッといった奇声をあげます。
結構でっかい声で奇声の後にケロリとしてるときと、奇声後に泣くときがあります。
泣くときはパイであやしますが、奇声自体は仕様ですか?

252:名無しの心子知らず
08/10/31 02:47:30 6zrHBrlD
>>234-237
ありがとうございます。
遅くなってしまいすいません。
やっと理解しました…言われてみれば
夜中少しグズり、毛布をどかすと、とたんにスヤスヤ…などが多々ありました。
暑かったのですね、重いだけかと思ってましたorz
今日はバスタオルをやめてみていろいろ組み合わせてみて、ベストな
状態を探してみます。
ありがとうございました。

253:名無しの心子知らず
08/10/31 08:21:34 IBtGmfBH
もうちょっとで4ヶ月女児です。

昨日赤のほっぺに触ってみて気づいたのですが、
左右でほっぺの柔らかさ(固さ?張り?)がかなり違うんです。
片方はパンパンなかんじでもう片方はふわふわなかんじ。

仕様なんですかね…?

254:名無しの心子知らず
08/10/31 08:32:23 xuQid50v
生後3週間の男児です。

入院中~一昨日まで1日5回うんちをしていましたが
昨日突然便秘になったようで夕方に一度のみの排便でした。
本人はとても苦しいらしく、そのうんちをするまでずっとぐずっていて
時々泣き喚きながらきばるポーズをしていました。
とりあえず一度うんちが出たので安心していたのですが
それ以来今までまた便が出ない状態で、朝から苦しそうでかわいそうです。

本に載っていたのの字マッサージや麺棒浣腸も試しましたが巧くいきません。
昨日便は出ているので、病院に連れて行くのはまだ早いと思うのですが
とても苦しそうなので何とかしてあげたいです。

また、私もここのところ便秘で苦しいんですが、私の影響もあったりするのでしょうか?
ちなみに、母乳7・ミルク3の混合です。

255:名無しの心子知らず
08/10/31 08:32:34 jZAiSwd5
>>249
豪雪地帯在住です。室内でも暖房がないとすでに息が白いですw
今は半袖ボディ+パジャマまたはロンパース+スリーパーのみ。
一応、薄手の毛布もかけてるけど朝には蹴飛ばしてなくなってるのでないのと同じ。
本格的に寒くなってきたら羽布団を一枚足すかも。まぁこれもどうせ朝には(ry

部屋は寝る前だけ少し暖めてます。
付けっぱなしはさすがに乾燥するので適当なところで消すか、タイマーにしておくと便利。

256:名無しの心子知らず
08/10/31 08:35:52 +Mlfleiz
>>251
ウチも5ヶ月で奇声ブーム。
楽しんでるんでしょうね。
奇声→泣く、もあるよ。グズグズタイムの開始だな、と分かる。

257:名無しの心子知らず
08/10/31 08:37:23 +Mlfleiz
>>254
病院へ行ったら?
3週間だし、まず先生に相談した方が楽になるよ。

258:名無しの心子知らず
08/10/31 08:40:31 jZAiSwd5
>>254
生後一ヶ月くらいからいきなり回数が減る赤は多いから
今までよりまとめて溜めておけるようになっただけかも。
●が硬くてコロコロしてるなら便秘、
硬くなければ苦しそうなのは腹筋がまだ発達してなくて出しにくいから。
明らかに便秘なら糖水も試してみては。
マルツエキスは確か生後一ヶ月以降だから、まだ少し早いかな。
あとは足をお腹側につけるようにするカエル運動も効果ありますよ。
とりあえず3日くらいは様子見でも大丈夫。

259:名無しの心子知らず
08/10/31 09:18:59 uZN8wfzT
みんな毛布とかガーゼケットとかタオルケットにスリーパーに、
もういろーーんな物を総動員してるんだな……
掛け物がたくさんあると、組み合わせが無限に発生するから
かえって迷うんじゃ?
薄いものを3枚かけるくらいなら、厚掛け布団1枚でいいんジャマイカと思うんだが?

260:名無しの心子知らず
08/10/31 09:26:36 Hu1kYPxe
真冬でも毛布1枚でいいんだよね?
自分が寒いから不安になっちゃうんだよね

261:名無しの心子知らず
08/10/31 09:33:20 KUY4PVY8
>>259
1枚だと寝相悪くて布団蹴飛ばしたりすると困るからなあ。
親も24時間見てるわけじゃないんでその都度掛けなおす事もできないし。
複数枚掛けるのは寝相悪い時の保険かな。
部屋が常時暖かければいいんだろうけど。

262:名無しの心子知らず
08/10/31 09:53:50 QuOqWqaQ
5ヶ月半です。 最近、口をパクパクする仕種をよくしています。 何か意味があるのでしょうか?

263:名無しの心子知らず
08/10/31 09:56:54 p2qySPzw
>>262
歯がはえてくるんでない?

264:名無しの心子知らず
08/10/31 10:25:00 wABJK9q4
生後一週間の赤なんですが、体重が増えません。
授乳してても5分でコテっと寝てしまい何をしようとも起きないので、諦めることもしばしば。
産まれてすぐは体重減ることもあると言われましたが初産の母としては不安です。
みなさんのご経験ご意見よろしくお願いします。

265:名無しの心子知らず
08/10/31 10:27:18 14YzJbPz
赤ちゃん4ヶ月ですが、何をやっても泣き止まないことがあります。
おもちゃもだっこもミルクも。特に3時間あいてもミルクにギャン泣きされるとへこみます。
そろそろそういう時期から脱却できると思ってたんですが、こんなことってあるんでしょうか?


266:名無しの心子知らず
08/10/31 10:48:49 kisUIGFS
>>265
ゲップが出てないとか、着せすぎで暑いとかでなければ
昼間なら気分転換に外へお散歩、夜ならラッコ抱きゆらゆらとか、
抱っこして他の部屋に行くだけで赤の気分が変わるときも。
あとは眠いのにうまく眠れないときもあるので構いすぎないよう根気よくトントンするとか。
うちも4ヶ月ですが何をやっても泣き止まない日、まだあります。
自分がヘコむと赤が察して余計泣くような気がするので、
いつかは泣き止むと思ってリラックスした方がいいような気がします。

267:名無しの心子知らず
08/10/31 10:51:30 p2qySPzw
>>264
出産オメ!
生後一週間なら胎便とかの影響で出生体重より減ってて当たり前なのでキニスンナ。
新生児は授乳ですごく体力を消耗するので、途中で寝てしまうのもよくあることです。
これもどんどん体力ついてくるので徐々になくなっていきますよ。
ところで、もしや毎日体重はかってたりしませんか?
気になるのは分かるけどカアチャンの精神によくないので、一週間に一度くらいにしたほうがいいよ。

268:名無しの心子知らず
08/10/31 11:02:38 cdGWlokb
>>264
退院する時は何も言われていないんだよね?
まだ1週間じゃそんなに増えないと思うよ。
出生後に減った分が戻ってくるくらいじゃないかな。

生後3週くらいで見るからに増えてない様子なら産院に相談した方がいいけど
今はお子さんの様子が変わらないようなら(うんちおしっこ・機嫌等)
も少しマターリしてみたら?

>>265
3ヶ月コリックかもね。
徐々に知恵がついてくるので、低月齢の頃とは泣く理由が変わる
ってこともあるし。
成長してる分だけ、泣き止ますのも簡単にいかなくなったりもするよ。
どんだけ育ってもその時ならではの問題がでてくるので、
カーチャンである限り悩みや心配は尽きないのです…

269:名無しの心子知らず
08/10/31 11:04:45 nCBR9uFD
>>258
横からごめん
1カ月母乳寄りなら便秘しても●はコロコロにはならないと思う

270:名無しの心子知らず
08/10/31 12:27:35 UxZ94koz
もうすぐ5ヶ月の女の子です。
自分で横向きにはなりますが、うつぶせになれません。寝返りもまだです。
やはり遅いでしょうか?
心配です…。

271:名無しの心子知らず
08/10/31 12:32:41 +8qrIoul
>>270
5ヶ月で出来なくても全然問題なし。6ヶ月くらいでする子もいる。
自力で横向きまで行ってるなら、寝返りまでもう少しだと思うよ。
単に、赤サンのやる気次第なのでは。
時々うつぶせにはさせてる?それで泣くなら、うつぶせ自体嫌いなのかもね。


272:名無しの心子知らず
08/10/31 12:42:58 aWyZfc5Y
10ヶ月の赤がいるのですが、義母がすでにオマルを購入して
逢った時に練習させようとしてるのですが、いくらなんでも早くないですか?
ママサン友達に聞いても、早過ぎ…とか今寒いのに…とか言われたけど
義母は昔は早かった!と概念を押し付けてきます。
オマルは大体いつから練習させるのがベストでしょうか?

273:名無しの心子知らず
08/10/31 12:47:03 UxZ94koz
>>270です。>>271さん、即レスありがとうございます。
横向きはだいぶ前からしてるのですが……
たまに私がうつぶせにしてみますがまだ完全に顔をぐいっと正面にあげれません。泣いたりはしないです。やる気がないんでしょうか?

274:名無しの心子知らず
08/10/31 12:59:34 /JAesOi9
>>238
ありがとうございます、あまりに飲みたがるので心配してしまいました。
どんと構えて見守っていこうと思います。
温めすぎにも気をつけます!

混乱してたのは言い訳になりませんが、マルチすみませんでした。

275:名無しの心子知らず
08/10/31 13:53:26 wGJuqMjA
>>272
トイレトレスレがあるから、いってみ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch