08/10/24 00:17:39 IFxdaNfd
>>132>>133
貴重な話ありがとうございます
やっはり杞憂ですかねえ
>>136
> 5さん、今日のお仕事はお休みですか?
ちょwwwなぜ?さっき帰ったばっかだよww
> よその家庭はこうだからうんぬん、ってのはあなたが「ここの掲示板を嫁さんに見て貰う、いろんな意見があることを知ってもらう」
> と何度も書いているから、その都度同じことを言われるのですよ。
よくわからん…
いろんな家庭がある事前提なんだが…
あとよそはよそ派に聞きたいんだが、他人と比較したこと無いの?
全てがよそはよそで片付くなら日本人て何なの?ってならんかね、
同じ言語しゃべって同じような時代背景に生きてるんだから、
比較くらいするよな?
なんだか比較して意識の均一化をはかろうとする事に嫌悪を抱いてる人間がいそうだな。
>そのアドバイスをこれまで色々と皆さん書いてらっしゃるのに、殆ど否定するのはヘンやと思いますよ。
これもわからん
アドバイス否定したレスってどれすか?
まさかマザコンだの捨てられるだのをアドバイスとおっしゃる?
もし否定してたのなら謝らせていただきます。よろしく。
> 奥さんに変化してもらうためのアドバイスしか必要としてない、ってことですかね。それだったらもう結論は出てるような(ry
だからどっちでも良いっての(笑)
なぜ結論ありきで進めるかな~
トラウマでもあるのか?
> いつまでもお子さんは9カ月のままじゃないんですよ。今しばらくの辛抱、って考え方もあると思います
それ上で誰か言ってるよ。