08/11/14 22:48:40 peX5Nikc
>>744の家庭みたいな家が、身近にあったな。
そこんちも、親戚宅の放置子をよく長期間(半養子状態)預かっていたのだが、そこんちの
親が「実子は何もしなくても何も言わなくても、アテクシ達の思いを判ってくれる。だって血が
繋がっているんだもん。だけど放置子ちゃんは血が繋がっていないから、実子よりも気を遣
ってあげないとイクナイ」との考えにより、預かり中は放置子優先。それこそ、>>744みたいに
実子の持ち物を取り上げて放置子に貢いだり、実子にはガンガン叱るけど放置子には甘々。
で現在だが、毒親はものの見事に双方(実子・放置子)から見放されている。
実親の愛情に恵まれなかった実子は、家庭が欲しくて若くして駆け落ち。幸い、旦那が良い人
だったので幸せに暮らしているが「実の子供より他人の子供にばっか愛情を注ぐ冷血動物と
我が子を接触させたくない」と、子供(毒親にとっては孫)の写真すら送らない。
親が病気になった際も「放置子ちゃんに面倒見てもらえば~?。pgr」で終了。
最近では、電話も着信拒否され郵便物も受け取り拒否されているとか。
で、放置子も「親代わりになってくれた、叔父さん夫婦には感謝しているけれど…」と、必要な
時には送金してあげているけれど、あからさまに距離を置いている。
「可愛がってくれたのは感謝しているけれど…。何かにつけて〝放置子ゃんは可哀相な子なんだから!〟
と、言われるのが辛かった。実子ちゃんを差し置いて、私ばかり特別待遇なのも心苦しかったし、
何をやっても叱られないのも〝所詮はお客様扱いなんだ〟と淋しかった。何よりも、実子ちゃんの
恨めしそうな視線がいたたまれなかった」と、言っていた。
結局、放置子優先すると、どっちつかずで空中分解するんだなーと思ったよ。