08/10/16 20:21:54 AWitzKcH
赤2ヶ月半、完母です。
7日前から体重が10ー20gしか増えていません。
もうミルク足さないとだめでしょうか・・・。
現在、体重5100g程度、身長60センチ。
スケールではかったら、一回の授乳左右合わせて100~110飲んでいました。
この量は3ヶ月近くなるともう足りないのでしょうか。
おしっこは日に7、8回、うんちは1日1回のペースです。
一日平均6回は授乳しています。
授乳間隔は昼、平均1~3時間あき、
夜は6、7時間ぶっとおしで眠ります。
76:名無しの心子知らず
08/10/16 20:43:51 iwtQ+Fzm
>>75
適度に増えていてチッコもウンチもきちんと出ていれば、きわめて順調。
そろそろ毎日体重を量るのではなく、週単位・月単位での長ーい目で。
夜まとめて寝てくれる、大変親思いのお子さんですね。
77:名無しの心子知らず
08/10/16 20:53:20 HmgninOW
>>75
気に病むくらいなら、体重や哺乳量は量らない方がいいよ。
量的に十分出てるし、ちゃんと飲めてると思う。
体重だって増え方には個人差があるし、
現在の体重だって出生体重が分からないと、少ないのか何とも言えん。
よく思うんだけど、ミルク足せば確実に太るもんなの?
母乳たくさん飲んでても体重増加がゆるやかな子は、
ミルク飲ませてもそれなりにしか増えないんじゃない?
ミルク飲ませる前に授乳回数増やすとか、夜中に添い乳でもいいから、授乳するとか、出来ることあると思うんだけど。
夜間授乳は母乳分泌量を増やすし、赤の成長にも必要だと思う。
日に6回の授乳だと母乳では少ないと思う。
ミルクだとそのくらい間隔開けるだろうけど。
78:75
08/10/16 21:06:48 AWitzKcH
>>76
レスありがとうございます。
月単位やってみます!
週単位で量って10-20gで、
一日2gちょい程度しか増えていないのが不安でした。
書き方が悪くて申し訳ありません
>>77
レスありがとうございます。
出生体重は2950g(41w)でした。
そうですね。
スケール、初期は重宝したんですが
そろそろ返します、ストレスすごいです。
ミルクは生後2週間ほど、扁平乳首で赤がうまく飲めなかったので足していたんです。
そのとき一日に78g増えてしまって。(間隔・量は指導通り)
ミルク足せば体重増えるのではと淡い希望が・・・。
もう少し回数増やしてみます。
お昼寝で寝かしつけるとき、
添い乳していてそのままダラダラ
回数減少というパターンがそこそこあり悪いのかも。
がんばります。
79:名無しの心子知らず
08/10/16 22:03:52 H/EACxJl
白斑が慢性化してる・・・。
やっと治って消えそうだな~と思ってもまた再発。
2,3か月ずっと。あー痛いなあ。
乳の中の方も何かヒリヒリしてきてるし。
病院行くべき?行ったら何か治療してくれるの??
80:名無しの心子知らず
08/10/16 22:06:32 EOscZ1YM
相談させてください
産後〜1ヶ月半母乳だったのですが、赤のほ乳力が弱いのと私の乳首が短いため
上手く吸えないことからおっぱいが詰まり40度の熱が出て乳腺炎に何度もなりました
頻回の授乳に疲れうつ気味になってしまったのでミルク育児にしました。混合も考えたのですが
助産師に相談したところ出過ぎるおっぱいなので混合は難しい、
母乳で頑張るか完全にミルクにするかに
したほうがよいと言われ、3日ほど痛みに耐え張ってしまうおっぱいを
ひたすら冷やしミルクオンリーにしました
3週間ほど過ぎましたが現在は絞っても滲む程度です
体も心も楽になり育児も楽しくなったのですが、母乳へのこだわりが捨てきれません
周りが母乳というのが一番大きいのですが、出るおっぱいを止めてまでなぜ
やめてしまったのだろうと悶々と考えてしまいます
ただまた乳腺炎になり倒れてしまうことが恐怖です
一度おっぱいを完全に休んで再開させた方はいらっしゃいますでしょうか?
月例が進んで赤が大きくなると飲むのが上手になるようですが成功された方は
いらっしゃいますか?
81:名無しの心子知らず
08/10/16 22:08:34 HmgninOW
>>78
ここ一週間が極端に体重増えてないんだね。
うーん、とりあえず授乳回数増やして様子見て。
量は十分出てるからさ。
男の子か女の子か分かんないけど、成長曲線内の真ん中より上の方だよね?
しばらくマターリ頑張れ。
82:名無しの心子知らず
08/10/16 22:13:59 O4jLMr6Q
>>79
白斑は、赤が吸い取ってくれるのが一番効果的だよ。
病院行っても助産師さんがマッサージしてつまりを除いてくれる程度。
もしくは白斑を浮かせてくれるので
最後は家で赤に吸い取らせてねって感じだろうね。
白斑がしっかり取れることもあるけど、しつこい場合、
一時間くらいのマッサージじゃ取れなくて、
何回も通うことになるかも。
とにかく搾乳して、赤にすわせるようにしてがんばれ!
83:名無しの心子知らず
08/10/17 07:41:19 Z7HCkdJk
>79
白斑は赤に吸い取ってもらうのもその通りなんだけど、
慢性化してるときって、抱き方吸わせ方をチェックしなおすと良いよ。
効果的におっぱいを吸えてないという可能性がある。
で、あたためて/すぐ/授乳。
つまりが柔らかくなって抜けやすくなるよ。
84:名無しの心子知らず
08/10/17 08:03:30 hhWAgBdx
夕方から夜にかけて極端に母乳量が減ります。
赤が足らないらしく、ばたばた激しく動きながら飲み
おっぱいを離しません。
でももう出ない。
何か対策ありますか?
85:名無しの心子知らず
08/10/17 08:19:17 DJ5pAh0c
>>84私の場合そういう時、
10分でも5分でもいいからうたた寝すると、また湧いてきます。
眠くなくても横になって、赤さんが泣くなら添乳体勢ででも。
あったかい番茶などを飲むのも、効き目があります。
86:名無しの心子知らず
08/10/17 08:25:03 mm/18UdE
>84
まず、本当に出ていないかは目で確認できない以上分からないよね?
夕方や夜は赤さんも一日の疲れや、1日見てきたことへの興奮で落ち着かないということ。
そうなると、慰めて欲しくて吸い付いているということもある。
対策としては、
あきらめずに吸わせる。→1回の授乳時間が増えれば全体の母乳量が増える。
夕方に家事をしないで済むように1日の計画をたて、夕方は赤さんとゆっくりする時間にする。
87:名無しの心子知らず
08/10/17 08:27:05 /2nhB20m
>>84
日中の疲れが夕方出るので、分泌量が減る時がある。
その時だけミルクを「追加」してやれば、ママも赤も満足。
あくまで母乳後に追加。
大体40ml~で。足りないようなら、乳咥えさせておけばよし。
何ヶ月かは知らないが、授乳後に外に出る(庭・ベランダ程度)のも気分転換になるよん。
88:名無しの心子知らず
08/10/17 08:34:21 hhWAgBdx
>85、86、、87
ありがとうございます。
7時以降、1時間開かずにおっぱいと騒ぎ出し
昨日は、たまらなくミルク60mlを足したら
いきなり寝だしたので、やっぱり足りてなかったと
完母は駄目なのかと落ち込んでいました。
出来るだけ、夕方以降休憩して様子を見てみます。
もうすぐ2ヶ月です。
89:名無しの心子知らず
08/10/17 08:44:56 tHHEmTYr
>>84
搾乳した乳を足せばいいと思う。
赤ちゃん雑誌を見ていると読者モデルの生活スケジュールが
みんな母乳10分×1日5~6回の人ばかりで
普通の人はみんな片乳5分で授乳が済んでしまうのか?
と思うと40~50分吸わせている自分はちょっと凹む。orz
いつかは授乳時間減ってくるのか、卒乳までこのペースなのか…。
それじゃぁ、外出もままならないよ…とグチでした。
90:名無しの心子知らず
08/10/17 09:00:42 hhWAgBdx
>89
実は、昨日夕方に1回40ml搾乳したのをあげています。
あまり搾乳で出ない方で。。。
91:名無しの心子知らず
08/10/17 09:25:35 iAErRNZm
>>89
あんなミルクメーカーがスポンサーの赤雑誌なんか鵜呑みにスンナ。
母乳育児には何の参考にもならんよ。
離乳食が始まればベビーフードの宣伝ばっか。そしてフォローアップミルク飲ませろってね。
ちなみに母乳育児にフォローアップは必要ないよ。
牛乳にいろいろ添加してあるだけだから、普通の牛乳でよし。
赤が大きくなれば、外出出来るようになるよ。
最初は授乳場所に困ったり、赤ウトウト時間やウンチョスやいろんなリズムを掴むのに苦労するけど、
慣れれば何とかなるよ。
92:名無しの心子知らず
08/10/17 12:59:22 BlQCT3a7
生後すぐNICUに入り、2週間後の昨日、退院しました。
保育器にいる間は、母乳があげられずミルクか搾乳した母乳でした。
搾乳すると20くらいです。
母乳をあげる練習を病院でしたのは一回だけです。
赤ちゃんが母乳を吸ってくれなくて困っています。
乳首を口に入れても出してしまいます。
今はミルク60くらい足しています。
アドバイスお願いします。
93:名無しの心子知らず
08/10/17 13:13:38 YdyEqnmH
>>80
止めて再開した経験はないですが…
どうしても悔いが残るようならまた吸わせてみたらどうでしょう。
吸わせているうちに出てきたらオケぐらいの軽い気持ちでされたらどうかな?
94:名無しの心子知らず
08/10/17 13:29:00 VBhJ/RSB
2~3日前までおっぱいを飲ませると片方のおっぱいからぽたぽたでたり飲ませてる方のおっぱいはぴゅーと飛ぶほど出てたのに今は張る感じもなく出てるのかどうか心配です…
赤ちゃんは1ヶ月と半ですよく吸ってくれます
おっぱいのあと特別お腹が空いたような感じはないんですがおっぱいは量が目に見えないからちょっと心配だし飛ぶほど出なくなったのかと凹み気味です
95:名無しの心子知らず
08/10/17 13:41:16 /8Iy+VGF
へこむ前にテンプレ読もうよ
96:名無しの心子知らず
08/10/17 13:54:25 VBhJ/RSB
95≫
94です
ありがとうございました
読みました
目に見えないから心配はやっぱ心配ですがこのまま頑張ってみます
97:名無しの心子知らず
08/10/17 13:57:38 eqZMaENH
>>92
私も低体重児で10日も入院してたけど、
やはりすぐ母乳は無理!
口の大きさも体の大きさも通常と違うから厳しいよ。
搾乳機と母乳相談室を買ってらっしゃい。
母乳は原則絞る。そして母乳相談室であげる。
絞ればどんどん刺激で出てくるから母乳だけですぐミルクは必要なくなるよ。
完全母乳で搾れるなら、
最初は50cc一日7~12回でだんだん増やし
退院三週間後には一回100cc一日7回ペースにまで増やしていったよ。
体重が2800g前後になったら、
哺乳瓶でやる前や途中に赤ちゃんが一番落ち着いてるときに
自分の乳首を片方ずつ5分~15分追加する。
今ようやく一月で3000gまでいったけど、この状態が続いてる。
最近は乳首に母乳相談室のナップルをつけたりもしてる。
助産師さんからは4000g以降くらいまでで完母(乳)になるように
現状維持で、それ以降飲む力がつくまでは様子見で
また病院で指導を受ける予定。
やってみては?
>>94
いわゆる差し乳になり始めてるだけで仕様ですから気になさらず。
98:名無しの心子知らず
08/10/17 13:58:12 DPLT0ENn
>>92
ウチも小さくてNICU入ってた!
しかも小さいからか吸うのが下手でパイ飲んでくれず乳はパンパカパンに張るし辛い日々だった…
パイは嫌がるのに哺乳瓶は吸うので切なくて泣いてた。
色んな人のアドバイスやカキコ調べて、まずは完母にしたいのなら哺乳瓶は駄目だと。
吸うのが楽な哺乳瓶に慣れてしまうと益々パイなど吸ってくれないと。
赤はギャン泣きするが哺乳瓶で与えるのを歯を食いしばってでも我慢した。
汗だくになり、気が狂いそうになりながら必死で何度もパイをくわえさせたよ。赤が気の毒でもう搾乳やミルクやろうと何度も思った。
自分も気持ち的に参ってきたけど、『私のパイがないとこの子は生きていけないんだ』ってゆう意気込みで死ぬ気でやってた。
何度もくわえさせて離して繰り返しているうちにパクリとフィットしハムハム飲み始めた!
それはもう涙が出たよ。
今(一ヶ月)では逆に哺乳瓶苦手で困っているぐらい…
きっとあなたの赤さんもママのパイ大好きになるよ!
まずは二日か三日間程頑張ってみてはどうかな?
長文スマソ。
99:名無しの心子知らず
08/10/17 14:00:49 B26xgUp6
母乳が足りている目安におしっこの回数6回以上とかってありますが
便の回数はどうなんでしょうか?
うちの赤は2ヶ月ですが3日に一回程度です
100:名無しの心子知らず
08/10/17 14:31:15 iAErRNZm
ウンチはまとめて出す子もいれば、日に数回出す子もいるからねぇ。
三日に一回だとお腹ぱんぱんにならない?
おへその周りをのの字マッサージするとか、
赤の両足持って、オムツ交換する時みたいにお腹にぐっと太腿押し付けるとか、
便通良くなるってことしてみては?
でも月齢低いと便秘とは言わないんだっけ?ちょいと曖昧な記憶でスマソ
101:名無しの心子知らず
08/10/17 14:52:07 hWwetz4x
白斑が乳首の下の方に出来てしまったので、赤に吸ってもらいたいのですが、
縦抱き授乳がうまく出来ません。
首が据わってなくても出来ますか?(もうすぐ1ヵ月です)
温めて吸わせたりして小さくなった気はするのですが、
抜けるときはスッポンとキレイに取れるんでしょうか?
102:名無しの心子知らず
08/10/17 15:45:06 yLvrPzx2
>>101
私は退院直後から3週間ほどやってたぞ。
自分の股に跨がせて腰と頭をしっかりホールド。
跨がせるって言っても、足を開かせる程度でいいよ。
103:名無しの心子知らず
08/10/17 15:46:22 c/3vvXYU
>>92
うちの赤も低出生体重で1ヶ月とまではいかなかったけど3週間以上入院してた。
やっぱり退院した時は赤も母も慣れておらず直母ができず乳頭保護器を使って授乳してた。
でも助産師さんの家庭訪問の時に乳頭保護器はやめて直接飲ませるよう指導を受けたよ。
何日か家に来てもらって指導を受けるってのはどうでしょうか?
私の不安。
赤1ヶ月半。授乳時間5分ほどで赤さん寝てしまう。
足をくすぐったりして起こそうにも、もう口を開いてはくれない。
ジャージャー出る乳なので張って痛いし、何よりも赤さんそんな短い授乳時間で足りてるのかと不安になる。
まぁ出るもん出てるし、元気だから考え過ぎないようにとは思うんだけど、
なんで5分で満足(!?)してしまうんだ。その後、長いこと寝続けるしさぁ。
104:名無しの心子知らず
08/10/17 15:58:38 77HP9kEw
>>80 子供二人のママです。薬服用する為、二人とも混合→完全ミルク
です。下の子は、生後10日ですが、1ヶ月か2ヶ月後には完全ミルク
予定です。
上の子は母乳の出が悪かったですが、今回は母乳の出が良いです。
確かに周りは母乳が多いけど、自分の体の事を考えてもいいと思いますよ。
上の子は、ミルク育ちだけど風邪位しかひかない健康な子だし・・・
周りは色々言う人が多いけど、ママの体調・ストレス貯めない育児を
するのが子供にとって一番いいと思いますよー。
105:名無しの心子知らず
08/10/17 15:58:59 iOWSEuht
赤4ヶ月半
眠くてぐずってる時にパイを咥えさせるとすんなり寝てくれるので
ついパイに頼ってしまっているんですが、やめた方がいいですか?
106:sage
08/10/17 16:19:04 0uHGGUzC
>>92さん
うちも低体重児で、3週間入院、1週間前に退院しました。
入院中は何度か直母の練習をしましたが、1時間咥えさせても、12ccしか飲んでなかったりでした。
入院中に哺乳瓶で慣れてしまったのと、体が小さくてまだ哺乳力が弱いからだと看護師さんにいわれました。
退院してからは、10分くらいずつ直母に挑戦して、その後搾乳したものを母乳相談室で飲ませてます。
搾乳したりは、めんどうだし、完母になれるか不安もありますが、体が大きくなってくれば、自然にできるだろうとのんびり考えることにしました。
ちなみに、2日くらい前から急に直母でも飲めるようになってきました。でも、スケールがないので、ちゃんと飲めているのか目でみて分からないので不安ですが…。ちょこちょこ搾乳母乳を足してます。
>>103さん
乳頭保護器ダメなんですか??赤が浅飲みで乳首が痛くて、乳頭保護器使ってます。なるべく使わない方が良いのでしょうか?
107:名無しの心子知らず
08/10/17 16:20:26 0uHGGUzC
sage方間違えました…。すみません。
108:名無しの心子知らず
08/10/17 17:37:15 c/3vvXYU
>>106
保護器完全否定と言うことではありません。
乳首切れるとそーとー痛いらしいので
痛かったら切れないうちに保護器使ったり、搾乳したのあげていいと言われたました。
乳首が鍛えられるまでには3週間かかるそうです。
上手く使えとのことです。
私は完全に保護器に頼りきっていて、直母の練習してなかったから
保護器をやめるように言われたんですよ。
赤にも口を大きく開ける練習させるといいらしいですよ。
小さい口の時には乳首をくわえさせず、
大きく開けたときだけくわえさせるんだそうです。
109:名無しの心子知らず
08/10/17 17:39:18 3z89ThFi
すいません、>>33なのですが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか…
110:名無しの心子知らず
08/10/17 18:33:00 hWwetz4x
>>102
教えてもらった通りやってみましたが、なかなか難しいです。
赤がオッパイに埋もれたり、激突したり…。
要練習ですね。
ありがとうございます。
111:名無しの心子知らず
08/10/17 18:37:39 eqZMaENH
>>33
そのままがんばってくださいとしか言えないよなぁ。
赤の飲む力の向上に期待するしかないよ。
112:名無しの心子知らず
08/10/17 20:23:11 iAErRNZm
>>33
乱暴な話、ミルクやめれば完母になるんだよね。
だから、ミルクやめて母乳だけで頑張れーとしか言えない。
吸われる刺激で分泌量が増えるし、いわゆる「湧いてくる」わけだし、
その貴重な機会をミルクにしてしまう→消化に時間がかかる→次の授乳まで時間が開く→結局分泌量が増えにくいエンドレスループ
赤が楽に飲めるミルクに慣れるとゴム乳首とパイ乳首と乳頭混乱しちゃって、
飲むのに時間も力も必要なパイを嫌がる可能性も出てくるよ。
赤だって学習するから、泣いてれば、この後にミルク出てくるって覚えちゃう。
母乳は赤の成長に合わせて、量も成分も変化するし、頑張って飲ませていけばパイだけで満足してくれるようになるよ。
113:名無しの心子知らず
08/10/17 20:31:28 WYDJhqlp
赤@4ヵ月に最近歯が生え始めた様で授乳時に噛まれて痛いです…。
何かいい対処法ありますか?
114:名無しの心子知らず
08/10/17 20:44:07 LZIPq63b
>>113
>>20見た?
115:名無しの心子知らず
08/10/17 20:46:14 Tcn9Ooul
>>114
ありがとうございます!
116:名無しの心子知らず
08/10/18 01:19:20 yhiwQ2po
生後10日目の小さめ赤です。瀕回でやっと乳を飲ませられるようになった所です。
昨日から乳首が激痛で見ても切れているのかどうかもどの部分が痛いのかも分からず
授乳の度にクリームを塗っていますが治るのに大体どれくらいかかるのでしょうか。
まだ最大に口を開いても乳輪がはみ出ていますが
もう少し成長すれば痛くならないものなのでしょうか。
激痛には耐えれるとして血が出ないか心配です。
117:名無しの心子知らず
08/10/18 02:14:47 2hhvfalw
>>105
何でパイに頼ったらいけないと思うの?
赤が安心して眠れるならパイでいいじゃん。
栄養補給が目的のミルクと違って、パイは「母親とのコミュニケーション・
愛情表現・スキンシップ・甘えと安らぎ」って部分が大きいと思うんだよ。
大好きなママンの大好きなパイを飲みながら眠れるなんて、赤は幸せ~なんじゃない?
よく、寝かし付けにパイを与えてると、大きくなっても一人で寝られないとか
他の寝かし付け方法に苦労するっていうけど、そういう成長は個人個人で違う。
どんな風に寝かし付けるかは家庭ごとの育児方針にもよるけど、今はまだ小さいんだから
どんどん欲求に応えてあげればいいんでないの?
118:名無しの心子知らず
08/10/18 02:24:14 2hhvfalw
>>116
乳輪は人によって大きさが違うし、目安にはならんと思う。
乳首は授乳していく内に強くなってくるから、成長して歯が当たるようになっても
段々慣れて平気になってくよ。
誰でも最初は乳首が痛いと思う。私はすっごく小さな乳首wだったけど、
問題なく完母でこれたし、気付いたら大きく(人並み?)になってたくらいw
クリームってどんなクリーム?
馬油や羊の油(薬局かベビー用品売り場にある)がオススメ。
後は、直母を減らして搾乳した物を飲ませて、一日数回は乳首を休ませるとかかな。
授乳前に清浄綿(とくに薬剤やアルコールが入ってる物)でパイを拭いてない?
清浄綿で拭くとかえって皮膚が乾燥しちゃうから、やめた方がいいよ。
119:名無しの心子知らず
08/10/18 07:50:37 MeiVst+1
赤@3ヶ月、完母です。
最近、夜まとめて寝るようになり、パイが張って困ってます。
最長で10時間ぶっ通し、1度か2度起きる時もあります。
差し乳ですが、さすがに10時間はカチカチになります。
起こして飲ませた方がいいのでしょうか?それとも搾乳した方がいいのでしょうか?
120:名無しの心子知らず
08/10/18 08:11:12 oP56Hf7e
>>119
全く同じだ!月齢も寝てる時間も差し乳も。
私もさすがに張って痛みが出てきたので、つい数日前に搾乳機買いました。
夜ごはんをガッツリ食べたり、デザートを食べた日は寝る前に搾乳してから寝てます。
でも搾乳機って乳腺を痛める場合もある(ご自分でぐぐって見て下さい)ので、あまり頻繁には使いたくないと考え、
日中ガッツリ&おやつ食べるようにしたら、朝の張りが軽減されました。
せっかく寝てて起こしたくないので、こうしてます。
しかし手元に搾乳機があると思うと安心感がまるで違うもんですね~。うっかり食べ過ぎても搾ればいいし、みたいな。
ヤバいダイエット法やってる感覚ですw
ちなみに、寝る前に搾ると150軽く出てビックリでした。もっと出そうですが哺乳瓶満杯なので。
121:名無しの心子知らず
08/10/18 08:25:12 MeiVst+1
>>120
搾乳器、乳腺痛める云々で買い控えてましたが買ってしまいそうですw
どのメーカーか参考までに教えてもらえませんか?
夜中の授乳がなくなった場合、いつか体が適応してパイ張らなくなったりするんでしょうかね?
122:名無しの心子知らず
08/10/18 09:06:34 r/K/I8/D
>>121
搾乳機は手動と電動があるよ。
よく評判がいいのはメ○ラの手動ハーモニー(電動はいいけどすごく高い)。
電動では一般的な病院でも使っているものになるよ。
ただし、手動を頻繁に使うと腱鞘炎になったので使いすぎにはご注意を。
国産はどれも似たり寄ったりだけど、お手軽価格で手に入ります。
お好きなのをどうぞ。
123:名無しの心子知らず
08/10/18 09:15:04 uRnJ+xKF
私は、夜中、起こしてというか、寝ている状態で飲ませています。
夜中の授乳をやめたら、出なくなると桶谷で聞いて、そうしていますが、どうなんでしょう。
やめると、夜中だけ、はらない乳になるんでしょうか。
今、4ヶ月。
しんどいです。
夜中に、飲まさずに、搾乳したこともありますが、どうせ夜中なら、飲ませた方が早い気がして。
124:名無しの心子知らず
08/10/18 10:43:39 nwRGAcA3
私も夜中(12時位)の寝る前に寝たまま飲ませてる
今4ヶ月半で3ヶ月になる前からずっとそうしてるけど、
目が覚めちゃって困った経験は一度もない
ただ、眠すぎて早く寝たくてもせめて11時半まではと思ってしまって寝れないのがつらい
(思い込みが激しいからここであげとかないとパイ止まると思ってるw)
どうしても眠い時は目覚ましかけて3時ごろ寝たまま授乳
125:名無しの心子知らず
08/10/18 10:46:48 I+YMmuxE
9ヶ月にもなって一日10回くらいパイやってるんだけどこれでいいのかなー
夜泣き対策最強ツールでもあるのでついついしょっちゅうやってしまう
126:120
08/10/18 10:52:41 oP56Hf7e
>>121
買ったのはピジョンのベビーリズム・手動です。
近くのドラッグストアにこれしかなかったので選択肢ありませんでしたが、
差し乳でも楽にビシビシ出てくるので満足してます。
参考までに、日中は欲しがらなくてもくわえさせれば飲んでくれるので7~9回授乳してます。
>夜中の授乳がなくなった場合、いつか体が適応してパイ張らなくなったりするんでしょうかね?
これは初産のため私の経験からはわかりかねます。どなたかお願いします。
127:名無しの心子知らず
08/10/18 11:43:41 1nVZ8hZj
>>106です
>>108さん回答ありがとうございます。
3週間は鍛えなきゃいけないんですね…。私も保護器に頼りっきりでした。
保護器なしだと、10分の授乳が限界、授乳後も1時間はずっとヒリヒリ痛みが続いていて、授乳が恐怖になっていたもので。。。
月曜日に1ヶ月検診があるので、そこで助産師さんにも相談してみます。
128:名無しの心子知らず
08/10/18 11:44:19 kEQYbLm4
>>117
お腹が空いてなさそうな時に飲ませていいのか不安になって。
安心して飲ませまくります。ありがとうございました。
129:名無しの心子知らず
08/10/18 13:21:43 UniftFOo
2ヵ月完母です。
最近、夜に長時間寝てくれます。
睡眠時間がとれて助かってるんですが、
長時間吸われないと、パイがパンパンになって
朝起きたら布団が母乳でびっしょりで困ります。
寝てる間、どうやって漏れ防止すればいいのでしょう?
いつも、ブラに母乳パッドを貼り、ぶ厚いタオルを挟んでいるのですが
寝てる間にずれてしまいますor2
130:名無しの心子知らず
08/10/18 13:31:00 nwRGAcA3
>>129
シーツと布団の間にオネショパッドでも敷いておけば?
131:名無しの心子知らず
08/10/18 13:48:33 kCXMaj+k
>>80 遅レスだけど・・・
私は乳首が平たくて吸ってくれない状態で2週間まで搾乳でがんばったけど、
2週間でぱったり搾乳できなくなった。だからそこから完ミに。
1ヶ月すぎて実家から自宅に帰って2chみて初めて「差し乳化」って知った。
2週間目に病院に行って「母乳搾乳できなくなったので出なくなっちゃった」
っていったのに、「そうなの~」で流されて、差し乳化なんて教わらなかったよ・・・。
そこからがんばって、今ほぼ完母。
吸わせるというのなら1ヶ月と1週間。搾乳すらなしなら3週間がっつり開いたけど、
ここに書かれてるように頻回してたらちゃんと母乳出たよ。
3ヶ月までは遅くないって書かれてるし、チャレンジするのはタダだし、やってみるといいよ。
132:名無しの心子知らず
08/10/18 17:28:30 MeiVst+1
>>119です
国内有名メーカーの搾乳器なら間違いなさそうですね。
参考になりました、ありがとうございます。
使い方に気をつければ怖い物ではないんですね!買って試してみたいと思います。
133:名無しの心子知らず
08/10/18 17:57:31 yhiwQ2po
>>118
116です。レスありがとうございます。
産院でもらったランシノーを塗っています。
痛いのは乳輪と思い乳首には塗っていませんでした。
しかもベタつきが気になって授乳前に拭き取っていました…
保護の意味がないですねorz
これからはそのまま乳をあげます。
馬油も早速試してみたいと思います。クリームよりすべりがよさそうですね。
頑張って乳鍛えます!
134:名無しの心子知らず
08/10/18 21:25:11 7ZhTcTNl
>>132
つペプシ
>>18参照。150円なら、ダメモトで試してみる価値あり。
135:名無しの心子知らず
08/10/18 22:08:24 0F14hQam
>125
育児に正解はひとつでないのでそれでいいと思います。
うちなんて1歳1ヶ月だけど1日10回ぐらいやってる。
病院とかだと「減らせ」「断乳しろ」って言われるだろうから
わざと回数少なめに申告したりしてる。
ちなみに桶谷だと断乳まで3時間おき授乳推奨だし、
それプラス夜間に泣いた時などの精神安定剤的授乳を加えたら
10回ぐらいいっちゃいます。
ちなみに上の子もそれぐらい授乳してて1歳3ヶ月のころに
断乳しましたが泣いて困ったのは一晩だけでした。
もちろん個人差はあると思うけれど、
10回の授乳が辛くてたまらにというならともかく
たくさん授乳するほうが母子ともに楽で快適なんだったら
回数の多さは気にすることないと思います。
136:125
08/10/18 23:14:14 I+YMmuxE
>>135
ありがとう。
しんどいけど授乳は好きだし、赤も安心するようなのでコレデイイ!キニシナイ!と思う自分と
あまりにも育児の標準から外れている現実とでけっこう揺れてたので励まされたよ。
おいしいパイあげられるように明日は豚汁でも作ろう。
137:名無しの心子知らず
08/10/19 03:35:30 iplEnrE3
赤、4ヶ月。
ほんとにちょっぴりしか母乳が出ません。
出ないなりにも少しでも…と、ほとんどおしゃぶり代わりに吸わせてました。
が、ふと母乳を触ったら、なんかトロッとしていました…軽く糸引いてる感じも(変な匂いはしませんでした)……
これってあげない方が良いのでしょうか?
普段はミルクなのでスレ違いなのですが、母乳育児の皆さんにお聞きしたく書かせて頂きました。
スミマセン、よろしくお願い致します。
138:名無しの心子知らず
08/10/19 07:29:52 YrMqgO60
>>137
結構甘いものや油っぽいもの食べてませんか?
助産師さんにマッサージしてもらったとき、母乳がべたべたしていると
そんな指摘を受けたことがありましたよ。
わたしもちょっとしか出なかった(頑張って搾乳して40とか)のですが、
ミルク足しつつ頻回&マッサージを続けて、今ではスケールで量ったら
100くらいにはなりました。
赤さんの成長が第一ですけれど、続けていたらある日突然いけてることもありますよ。
またーりがんばりましょ。
139:名無しの心子知らず
08/10/19 13:28:46 8M/l9q2+
>>137
>ほんとにちょっぴりしか母乳が出ません。
ってことは触ったのは授乳後ですか?
母乳が糸を引くというのは考えにくい気がしますが、
単に赤ちゃんの唾液と混ざっていた可能性はないですか?
(赤ちゃんの唾液はだいぶ糸を引きます
140:名無しの心子知らず
08/10/19 17:08:40 OjF8QgBc
吐き戻しが多いのは、母乳ののみ過ぎですか?
たら~とではなく、げぼっとする事が最近多いです。
もうすぐ2ヶ月です。
それともげっぷが出来てないせいでしょうか?
141:名無しの心子知らず
08/10/19 18:29:46 PPbTK6sK
>>140
まだ満腹中枢が未発達なので飲み過ぎて吐乳はよくあること。
うちも結構大きくなるまで吐いてた。
赤の胃はとっくりの形をしてるから、大人と違って吐き戻しやすいし。
飲みたいだけ飲ませばいいよ。
たくさん勢いよくでるオパイだと、どんどん入っていっちゃいやすいかもしれないね。
142:名無しの心子知らず
08/10/19 20:56:24 DbjYX+Oz
>>33=109
もう他の人からレスついているし、本当に今更だけど。
まだ1ヶ月で赤さんの哺乳力もお母さんの分泌量も少なそうなので、
毎回母乳+ミルクの混合でも良い気がする。
もちろん乳頭混乱のリスクはあるけど、
まずは赤さんの飲む力を付ける方が先かなーと。
143:名無しの心子知らず
08/10/19 23:45:41 CvmpSRrL
質問させて下さい。
赤2ヶ月、完母です。
左乳を飲ませた後、子のあごあたりがベタベタになります。
母乳なのか、よだれなのかはわかりません。
右乳の時は、それほど汚れない気がします。
下から母乳が漏れてるとしたら
もったいないなー、と思うのですが
これは乳首を上手くくわえられていないということでしょうか?
それとも、赤の仕様だったりしますか?
ちなみに、左右共に扁平乳首なので
深くまでくわえさせるようにはしています。
144:名無しの心子知らず
08/10/20 00:08:07 kuC41r2o
1ヵ月・完母です。
左のオッパイだけ しこりや白斑が出来やすく、
右に比べて乳首も硬めであまり伸びません。
(産前の乳首マッサージの時からそうでした)
なので、いつも左から飲ませているのですが、
右に交替した途端、すごい勢いで飲みます。
母乳でも、>5にあるような感じで、
「どうせあとからラクチンに飲めるから、
この飲みづらいパイはあんまりまじめに飲まなくてもいいや」
と思ったりするでしょうか?
赤ちゃんに吸ってもらっていれば、乳首も軟らかくなりますか?
母乳外来では、左も出が悪いわけではないと言われたのですが…。
145:名無しの心子知らず
08/10/20 00:15:29 eFaCs4vK
>>144
私も同じ・・・左の乳があきらかに出が悪いので毎回左から。
うちは二ヶ月なんだけど、
最近出づらい左の乳を吸わせると
「ヒィィ~ン!ヒィィ~ン!」と泣き声あげながら飲んでますorz
そこで、右の乳を吸わせると泣き声はぴたっとやんでゴクゴク。
そのうちもっと知恵がついてきたら、
左乳は拒否するようになるんじゃないかと心配してます。
「この出ずらいほうのパイは嫌なの!
早く出るほうのパイくれよ!」と。
146:名無しの心子知らず
08/10/20 03:33:48 iZm9bI6P
生後2週間です。おっぱいを飲み終えた後に、よく激しいしゃっくりをします。
ゲップを出す要領で抱いて背中をトントンしてみますが、止まりません。
諦めて寝かしておいてしばらくたてば自然におさまりはするのですが…
身体全体を揺らすような感じでしゃっくりが続いてるのを見てると「何か止める方法はないのかな」と思ってしまいます。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
147:名無しの心子知らず
08/10/20 03:58:46 mW8aqDDR
2週間赤です。昨日の夜から今もずっと寝ずに飲む・置く・泣くを繰り返しています。
飲んだ後抱っこや添い乳でも30分もちません。
こんなに寝なくて大丈夫なのでしょうか。
乳は出ているようで尿も便も出ています。
148:名無しの心子知らず
08/10/20 08:42:16 vbyIXrwO
>>146
こっちが思ってるほどに苦しくないので
あえて止めなくてもいいよ。
うちの赤は「ウヘヘヘ」と笑った後にしゃっくりするから困るわ
>>147
あれから母子ともに寝れたかな?
微妙にスレチな気もするけれど
少し早い「魔の3週目」に入ったのかも。
母が辛いだけで赤は大丈夫だよ。
同じ状況は長くは続かないから、休みながら頑張って乗り切って。
149:名無しの心子知らず
08/10/20 09:34:58 KQFu90Ra
昨日用事があって赤を預けて出掛けている6時間程搾乳も出来ずにいたら、胸がパンパンに腫れ上がってしまいました。
帰ってから搾り出し腫れは治まり、赤もいつもと変わらずよく飲んでいますが、それ以来、右乳の乳房の一部分に強い痛みを感じます。
触ってみても目立ったしこりもないみたいなのに手で押すと激痛です。
赤に飲ませない方が良いのでしょうか。
痛みは触らなければ強くは感じません。
何か対処法がありましたら教えてください。
150:名無しの心子知らず
08/10/20 10:27:53 ADkH17NT
>>146
うちもよくしゃっくりするよー@2週間赤
産院で相談したら、もう一度乳首をくわえさせると止まるかも、って聞いた。
うちは効果あるようなないような・・・いろいろしているうちに自然と止まっていくし、
機嫌も悪くなるわけでもないので気にし過ぎないようにしてます。
ただ、しゃっくりついでに乳吐きすることがあるので、しゃっくり中は抱っこしたりして
体を起こし気味にしたりはしてる。
151:146
08/10/20 10:28:51 iZm9bI6P
>>148
レスありがとうございました
本人はそれほど辛くないと聞いて安堵しています
おおざっぱな自分が初めて子供を持つと、小さな事までいろいろと気になるようになってきました
あまり不安がらずにまったり行きたいと思います
152:名無しの心子知らず
08/10/20 10:52:36 PJaxCSZj
>>144-145
私も左の出が悪いよ。
上の子の時も今回も、毎回左から飲ませてる。
私の体験だけから言うと、左の分右が頑張ってるし
左を拒否されるような事も無かったよ。
もし左を拒否されたりまじめに飲まなくなっても
右でカバーできると思うし大丈夫じゃないかな?
153:146
08/10/20 10:55:08 iZm9bI6P
>>150
ありがとうございます
授乳時、寝かす態勢になりがちなので身体を起こして飲ませるように心掛けるようにします
154:名無しの心子知らず
08/10/20 11:00:06 PJaxCSZj
>>149
絞った時に乳腺を痛めちゃった可能性は?
赤に飲ませるのは全然大丈夫だろうけど
あまり触らない方が良いと思う。
155:144
08/10/20 11:41:52 g31APVCQ
>145
うちも左の時は、飲みながら「んぐぐー」とか言ってます。
搾れば出るんですが、つい右と比べちゃうんですよね…。
右と左で飲ませ方が違ってるのかなぁ、味が違うのかなぁとか。
まったり頑張りましょうね。
>152
今から悩んでも仕方ないですね。
右は乳首も丈夫だし、詰まる気配もないので、
いざとなったら頑張ってもらいます。
ありがとうございます。
156:名無しの心子知らず
08/10/20 11:44:16 TkavrbH1
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
157:名無しの心子知らず
08/10/20 11:53:37 S65iKiFu
>>148
「魔の3週目」とはどんな時期なのですか?
うちも生後3週目に入るところなので気になりました。
158:名無しの心子知らず
08/10/20 12:06:17 WbZQQISc
>>157
148じゃないけど、生後2~4週目の赤ちゃんの仕様。
泣く→パイ→寝かせる→5分もせずに泣く→パイ→寝かせる…以下エンドレスな状況。
起きていられる時間が少しずつ長くなってきて不安で泣いてしまうようです。
誰しも通る道なので添い乳などでどうにか乗り切るしかない。
6週目頃までには落ち着きます。
159:名無しの心子知らず
08/10/20 12:08:28 +SRovc7C
ちなみに、ミルクだけでやってて
お腹が満たされてても同じなので
「おっぱい足りない・・・?」という悩みは持たない方がいい。
160:名無しの心子知らず
08/10/20 13:00:30 KkfEwhky
絞りすぎるのはよくないと聞きますが、
凄く分泌量が少ない場合、絞っていけば
どんどん出てくる乳になるような気がしますが。
間違っていますか?
161:147
08/10/20 13:24:07 mW8aqDDR
>>148朝4時までギャン泣きが続きたまらず搾乳しておいた乳を
初めて哺乳ビンで飲ませたらゴクゴク飲んでました。
さらに乳出てるのに乳首を拒否するようになってしまい
ドツボにはまっていたようです。
それから添い乳で寝て気付くと5時間も経っていました。
今もパイあげたのにグスグズしています…
魔の3週間目と状況が同じです。乗り切るしかないですね。
今日の夜はミルクをやってしまいそうでしたがくじけず母乳でいきます。
赤は元気なので頑張ります。
暖かいレスありがとうございました。
162:名無しの心子知らず
08/10/20 13:34:22 rGwoysoj
母乳あげてたら食べたらいけないものってありますか?薬などは気をつけてますが食事には気をつけてません(>_<)
163:名無しの心子知らず
08/10/20 13:40:43 S65iKiFu
>>158
ありがとん。
そういや昨日ぐらいから授乳感覚が短くなった気がする。
今日の午前中にいたっては1時間や1時間半ごとに授乳をしてた。
母乳不足なのか悩んでたけどそうじゃなかったんだね。
164:名無しの心子知らず
08/10/20 13:44:16 FumiAqeq
>>160
搾ってても吸ってもらわなきゃなかなか出はよくならないよ。
私がそうだったから。
ずっと搾ってるだけだといずれ止まってしまうよ
165:名無しの心子知らず
08/10/20 13:47:54 U3ACGLxL
>>158
ミルクと違って、消化がいい母乳は時間気にせずあげればいいよ。
母乳不足って心配は気にシナイ!
おしっこがたくさん出てれば大丈夫。
>>162
基本的にNGな物はない。
ただ、甘い物(クリーム系)や脂っこい物は乳が詰まりやすくなるので
控えめにした方が体のため。
温かい飲み物食べ物、和食が乳には一番いい。
薬も禁止されてるものは本当に強い物だけ(抗がん剤とか)。
風邪薬や抗生剤、痛み止めくらいは気にせずに辛くなったら飲めばいいよ。
166:名無しの心子知らず
08/10/20 13:52:40 KkfEwhky
>160
ありがとう。
では、夜間だけ乳搾りをしていたら
いいって事かな?
167:名無しの心子知らず
08/10/20 14:00:32 rGwoysoj
>>165
ありがとう!安心しました(;_;)
168:新米母@18
08/10/20 14:04:35 IjkhW7Yd
生後1.5なのですが、二度目の便秘…
二日もしないのですが… 平気ですか?
169:名無しの心子知らず
08/10/20 14:06:50 CB7YKpzT
>>168
1.5の単位は?
日か週か月なのか
それに便秘してるのは誰?
170:168
08/10/20 15:02:07 IjkhW7Yd
>>169
すいません
便秘は子供の方です。
生後1.5ヶ月です
171:新米母@18
08/10/20 15:07:44 IjkhW7Yd
スレ違いすいませんでした。
新生児スレで聞き直します。m(_ _)m
172:名無しの心子知らず
08/10/20 17:00:01 WbZQQISc
>>160
ジーナ式の母乳増量プログラムだと
夜間はしっかり眠って、
昼間は7時・11時・14時30分・18時・22時30分に40~50分授乳。
搾乳は電動搾乳機で朝一番と10時・14時・20時・22時に60ccずつ搾乳。
3~4日で乳量が増えてくるので、その後少しずつ搾乳量を減らしていく。
桶谷式やこのスレとは相反するけれど、
1~2ヶ月頻回授乳頑張って行き詰まりを感じている人にオススメ。
173:名無しの心子知らず
08/10/20 17:06:57 7seu7dS9
赤4ヶ月
乳児健診で体重の増えが気になるし
夜の頻回授乳(2時間おき)が気になるから寝る前にミルクを足すよう言われました
確かに体重は緩やか(1ヶ月で250g)ですが身長は(1ヶ月で4cm)伸びています
母乳が足りない気はしません
テンプレに書いてある事はおkですし、普段から吐いて困っているくらいです
夜もうつ伏せになったらほぼ毎回吐きます
①母乳は足りてないのでしょうか?
また、試しに夜になるべく響かないように午前中搾乳して寝る前に飲ませてみようと思います
②搾乳した母乳は冷蔵庫だとどのくらいもちますか?
よろしくお願いします
174:173
08/10/20 17:39:16 7seu7dS9
赤4ヶ月と書きましたが1週間もせず5ヶ月になります
175:名無しの心子知らず
08/10/20 18:03:34 KkfEwhky
>172
なんか魅力的だけど、そんなに搾って出ません~。
手絞りで、頑張って両方で20ぐらい多い時で30ぐらいが
限度かな。それに搾乳後1時間だと授乳時に乳が出ない気が。。。
でも面白そう。
体験談が聞きたい。
176:名無しの心子知らず
08/10/20 18:18:21 TvRv70wN
>>173
夜の頻回授乳(2時間おき)は決して頻回じゃないよ。
夜間授乳は当たり前と思って、寝る前のミルクは無しでいい。
体重の増えは個人差がある。
親から見て日々元気ならいいじゃない?
> ①母乳は足りてないのでしょうか?
十分足りてます!自信持って!
母乳育児に詳しくない医者や保健士は多い。
たいていはミルク育児をベースにアドバイスされるからスルーしていい。
> ②搾乳した母乳は冷蔵庫だとどのくらいもちますか?
冷蔵なら24時間以内に使い切るように。
でも、搾乳与える必要ある?
普通に授乳でいいと思う。
寝る前のミルクは「満腹にして長時間寝かせろ」っ意味だから。
今のまま欲しがるだけ母乳でいいよ。
177:名無しの心子知らず
08/10/20 18:42:43 fXtA1aWu
>137です
>138さん、ありがとうございます。
甘いもの…ちょっと食べちゃっています。
良かった…出ない分が中で腐ってるんじゃないか…と怖かったです。
継続は力なりで、諦めず、でもマターリ頑張ってみます!
>139さん、ありがとうございます。
吸わせる前にも触ってみたのですが、やはりトロリとしていました。
確かに赤ちゃん、引きのあるヨダレですよねw
娘はヨダレ多すぎなので、余計です。
178:名無しの心子知らず
08/10/20 18:46:55 7seu7dS9
>>176
>夜の頻回授乳(2時間おき)は決して頻回じゃないよ
心強い言葉に安心しました!
確かに既に寝る前に飲ませても吐くほどなのに足す必要はないように感じます
スルー出来るほどの自信がなかったのですが
今のまま赤のリズムで頑張って母乳を続けていこうと思います
ありがとうございました!
179:名無しの心子知らず
08/10/21 00:18:13 KHLk2IhQ
3ヶ月の♀、生まれて以来ずっと完母です。
今日赤の肌荒れが気になったので
かかりつけ探しも兼ねて小児科を受診したのですが
(うちは事情があって遠方の総合病院に通っているのだけれど、
軽度の症状の受診は地元でしたほうがいいと保健師にすすめられた)
そこの先生が
「母乳ONLYですか?せめて混合にしてください。
母乳は母親が楽なこととお金が掛からないこと以外はメリットがありません。
母乳で免疫はほとんど移行しません。総合的にみてミルクの方が勝っています」
的なことを言われたんですが、そのような説はあるのでしょうか?
ミルクアレルギーの可能性も考えて、哺乳瓶の練習を兼ねてアレルギー用のミルクを
一日1回足す事を勧められました。
赤がしばらく入院していた総合病院では母乳推進だったので、ビックリしました。
180:名無しの心子知らず
08/10/21 00:29:50 mY4yvjuj
>>179
今どきそんな医者がいるなんてビックリだね。
そんな不勉強で極端な医者は無視しておk。
次に何かあるときは別の病院に行きなされ。
181:名無しの心子知らず
08/10/21 04:18:10 Z0jUhOkK
>>179
うわー!アホな医者!ミルクメーカーから金もらってんじゃない?
何でミルク(牛乳)>母乳なんだっつーのw
悪いけど、母乳よりミルクが勝るとしたら、授乳が母親だけの役割じゃなくなる事と
人に面倒見てもらう時に楽な事くらいだと思う。
気にせず完母でいけばいいよ。
免疫も授乳してる期間関係なく、ちゃんと移行するし、一歳までは母乳だけで育つくらい栄養ある。
離乳食以降、赤が風邪引いて何も食べられなくなっても、
母乳だけは飲んでくれるよ。水分も栄養もばっちり。
赤の肌荒れだけど、ベビーローションとか使ってたら、やめてみて。
ベビーソープから無添加石鹸に変えてみる。
うちはそれで治ったけど。
182:名無しの心子知らず
08/10/21 09:25:10 n2mK9CPJ
私がアトピー持ちで、上の息子を産んでから物凄く悪化した時
皮膚科の先生に「お母さんのこの皮膚の状態での授乳は
本当に辛いよね。でも、母乳にはそれだけの価値があるから。
我慢するだけの価値が絶対にあるから頑張れるだけ頑張ってみて」
と言われたよ。
あと肌荒れ対策は、石鹸やめるのも手だよ。
シャワーで軽く流してから、湯船の中で全身かるーく
手でなでてあげるような感じで洗うだけ。
183:名無しの心子知らず
08/10/21 10:00:10 ezq3g7MC
>>179
情報が足りないんだけど、体重が標準よりかなり小さいとか母乳の出が悪いとか、
そういう事情はない?
>>181-182
ただ、アレルギーやアトピーは母乳育児の方がひどくなるというのはもう常識だから。
184:名無しの心子知らず
08/10/21 10:27:00 KHLk2IhQ
皆さん、ありがとうございます。
>>179
総合病院からの紹介状を持って事情をいろいろ説明したんですけど、
町のお医者さんだと連携が上手く取れないのかもしれないです。
総合病院の皮膚科にみてもらえないか相談してみます。
>>181-182
油分がダメだと思っていたので、普通にソープで洗ってしまってました。
とりあえず無添加石鹸に変えて、ダメなら一時的にソープを辞めてみます。
>>183
後だしになりますが、事情とぼかして書きましたが
早産の超未熟児だったので、体格は小さいです。
修正月齢で考えてもグラフギリギリアウトぐらい。
ただ、それについては別の専門科(発達外来)で診てもらっているので
体重・体格共に特に問題ないと思います。
母乳は搾乳していたころは平均100~200cc出ていたので
多分大丈夫だと。
発達外来ではむしろ1ccでもいいから、母乳をあげて免疫を!という方針で
私も死に物狂いで、毎日搾乳し続けていたので
免疫がほとんど移行しないと聞き、努力が無駄になったのかと思うと悲しいです・・・・
未熟児⇔アレルギーで方針がぶつかっているのかもしれませんね。
185:名無しの心子知らず
08/10/21 10:39:44 Z0jUhOkK
>>184
> 母乳は搾乳していたころは平均100~200cc出ていたので
搾乳でそんだけ出てれば立派なパイだよ。
後は赤が成長して飲む力が強くなればいいよね。
> 発達外来ではむしろ1ccでもいいから、母乳をあげて免疫を!という方針で
未熟児に母乳っていうのは常識だし、きちんと指導受けてるんなら自信持って!
> 免疫がほとんど移行しないと聞き、努力が無駄になったのかと思うと悲しいです・・・・
免疫移行しないなんて嘘だから、無知で不勉強な医者は無視でよろし。
まだ小さいからアレルギーの有無やアレルゲンの特定は難しいと思うけど、
アレルギーがあっても母親が除去食して母乳あげてる人はたくさんいる。
確かに大変だけど、それだけの価値が母乳にはあるんじゃないかな。
186:名無しの心子知らず
08/10/21 11:03:18 mY4yvjuj
>>183
>アレルギーやアトピーは母乳育児の方がひどくなるというのはもう常識
初耳な上にググったけど適当な情報が出てこないのでkwsk
187:名無しの心子知らず
08/10/21 11:09:57 3CHjzMBq
二ヶ月赤です
ようやく5日前から完母になりました
すごくうれしかったのですが、●が出ません
もともと溜めて出すタイプだったのですが
それでも3~4日に1回は出していました
今日で7日目です。でもお腹が張ってるようには見えないし
あやすと笑ったりするので溜まってないだけでしょうか?
一応マッサージはやってみました
綿棒浣腸したとして、綿棒に●が付いてなかったら
やはり溜まってないと認識しても平気でしょうか?
オムツ交換は混合時は10回ぐらいでしたが完母になってからは7回前後になり
心なしか黄色が強くなったように感じます
ただ、尿量に関してはテンプレにあるのを参考に、あまり気にはしていません
やはりミルクを足すべきなのでしょうか?
完母になりたい自己満足のせいでしょうか?
個人差がある事ですが、混合から完母になった方、参考までに教えてください
188:名無しの心子知らず
08/10/21 11:25:57 Z0jUhOkK
>>187
一週間出ないなら、病院行くかなー>私なら
和光堂のマルツエキス(ドラッグストアにある、麦芽糖)は試した?
一ヶ月以上の赤なら飲めるよ。
ミルク足すなら薄めにするといいかも。
母乳不足とは思わないけど、心配なら飲ませてみれば?
完母が自己満足とは思わないこと。
ただでさえ無知な医療従事者から心ないこと言われて、
傷ついて自信なくして気持ちが揺るぎやすい母乳育児なんだから。
ミルク足す前に、授乳回数増やしたり時間長くしたり、
母乳たくさん飲ませることを考えた方がいい。
189:名無しの心子知らず
08/10/21 11:30:45 WChTE281
相談です。
3ヶ月と2日の赤ちゃんなんですが
突然おっぱいを嫌がるようになりました。
完母なんですが、嫌がってもう7時間近く何も飲んでいません。
心配で仕方がありません。
おっぱいから顔を離してあやすと泣き止むので
ただお腹が空いていないだけなのでしょうか?
熱はなく、機嫌はいいです。
試しに哺乳瓶であげてみたりした方がいいんですかね?
お願いします。
190:名無しの心子知らず
08/10/21 11:33:14 p3Cp+EPy
>>187
うちもその頃●が出なかったよ。
最長9日出なかった。
けど、赤は機嫌良いしお腹も張ってないし
出る●も柔らかいしで様子見してた。
出す時も別に苦しそうじゃなかったしね。
191:名無しの心子知らず
08/10/21 11:43:14 3CHjzMBq
>>188>>190
素早いレスありがとうございます
とても心強く、元気付けられました
授乳回数・時間を増やしつつ、もう少し様子見して出なそうなら
マルツエキスを試してみようかと思います
ありがとうございました!!
192:名無しの心子知らず
08/10/21 11:50:09 ezq3g7MC
>>186
厚生労働省の平成19年度リウマチ・アレルギー相談員養成研修会テキスト
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
のP35から、
母乳栄養とアレルギー
しかしながら我々の調査結果ではむし
ろ早期の母乳開始群においてアトピー性皮膚炎の発症率が高い傾向にあった。早期に母乳を開始す
る群にはアトピー素因が強い母親が多いと考えられるが、そのことを含めて行った解析においても
同様の傾向であったことは、少なくとも我が国では母乳の早期開始が必ずしもアトピー性皮膚炎の
発症予防にはつながらないことを示している。
データは母乳育児を0日目から始めるとアトピーになった割合が11.3%、
1日目からで9.9%、2日目以降で8.2%、人工乳のみで5.3%。
193:名無しの心子知らず
08/10/21 12:22:14 p3Cp+EPy
早期開始は発症予防にはならない
もしくは、早期開始だと発症率高し、であって
母乳育児の方がひどくなる、ではないよね。
194:名無しの心子知らず
08/10/21 12:34:53 fjZ/tRn/
>>189
その頃なら遊び飲みが始まります。うちもそうでした。突然飲みが悪くなり6ヶ月の今もそうです。寝てる間に飲ませたりしてますが、パイの状態が悪いことも考えられますよー。味覚が発達してくるのでマズイと飲んでくれなかったり…。食生活はどうですか?
195:名無しの心子知らず
08/10/21 13:07:55 ezq3g7MC
>>193
まず、完母でアトピー発症率高いのは別にかまわないの?
それと発症率高いのとひどくなるのは同じことだと思うけど。アトピー発症したらそのまま
完全母乳育児を続けるよう薦められたりしないでしょ。それはさすがに常識だと思ったけど。
196:名無しの心子知らず
08/10/21 13:19:36 AJERjAVT
>完母でアトピーの話してる人
長くなりそうなら別スレ使ったらどうかな?
質問したい人がしにくくなるとこまるし
絡み@育児板 10
スレリンク(baby板)
197:名無しの心子知らず
08/10/21 13:59:32 uX8rQnmT
お願いします。
赤3ヶ月♂です。体重の増えがよくありません。
産まれた時は曲線真ん中、0ヶ月の間は母の乳が上手く吸えず、ミルクより混合でした。一ヶ月検診では1100グラム増え、母乳より混合に移行。しかし2ヶ月頃から母乳にトラブルが出て、飲みも体重の増えも悪くなりました。
ここ3週間、1日15グラム増で、ミルク40を6回足しています。曲線はかなり下です。
ミルクを足すとますます乳を飲まなくなり、遊び飲みをします。分泌量を増やそうとハーブティをとったりしていますが、赤が飲んでくれないとまた詰まって辛い思いをしそうです。
甘い物やパンを我慢してるのですが、ストレスが溜まります・・・。
198:名無しの心子知らず
08/10/21 14:18:39 8+U6QFN0
>>197
生後3ヶ月くらいになると1日17gの体重増加が標準だったと思うので
15gならそれほど低すぎる数値でもないと思う。
ミルクは母乳育児推進の小児科医のHPによると
なるべく回数少なく、同じ1日240cc与えるなら
80ccを3回とかにした方がいいらしいよ。
199:名無しの心子知らず
08/10/21 16:31:33 BWewIqhu
相談させてください。生後17日目の赤ちゃんなのですが
母乳でおっぱいを咥えさせた時に乳首がヒリヒリと痛みます。
これは浅飲みになっているからなのでしょうか?
病院で上顎の形が山のようになっているから吸いずらく
空気が漏れているということを言われたことがあります。
そのせいか授乳時間も20分で一度止めて、寝かせようとしたら
グズり出すのでまた飲ませるもしくは添い乳ということが何度かあります。
200:名無しの心子知らず
08/10/21 17:02:46 J1/DAwJB
赤4ヶ月半。ここ10日ほど急に左のおっぱいを嫌がりのけぞってギャン泣きします。
ひどいときは右も。
産後すぐから詰まりやすいので食事には神経質なくらい気をつかっています。
(おっぱいマッサージの後でも嫌がるので詰まりが原因ではない?)
量も足りてると思うし、かといって勢いよく出るわけではないので
出すぎでもなさそうです。
今までは縦抱きでしたが、横・フットボールも嫌がります。
眠い時だけちびちび飲むのでごまかしながら飲ませている状態。
飲み残しでおっぱいは張ってきちゃうし
ちゃんと飲まないからお腹空いて頻回になり
毎回この世の終わりみたく泣き喚くので
かなり精神的に参っています。
おっぱい順調だった時も1日中泣くのでほとほと困ってたのに。
ミルクに切り替えたくてもよく出る&詰まりやすいおっぱいを
断乳するのも躊躇してしまう。どうすればいいのでしょう。
201:名無しの心子知らず
08/10/21 18:12:08 Z0jUhOkK
>>200
パイが原因で泣いてると仮定して。
ミルクに切り替えるというのは極端だと思う。
授乳自体が嫌なのか母乳が嫌なのか分かんないし。
まずは搾乳を哺乳瓶で飲ませてみては?
それを飲むなら、母乳は大丈夫ってことになる。
母乳おkなら、次は授乳体勢だね。
寝かせながらの添い乳はどう?
うちは生まれた時から横抱きが全くダメだった。
母乳マッサージ受けてるなら、助産師さんに相談した?
202:名無しの心子知らず
08/10/21 18:21:35 Z0jUhOkK
>>199
まだ生まれたばかり、赤もママも授乳は練習中だよ。
乳首が痛いのも仕方ない、その内慣れる。
うちは浅飲みのまま直らず、結局卒乳まで浅飲みだった。
それでも完母でデカく育ちました。
一度の授乳で20分飲めば疲れちゃうんじゃない?
それに赤は、母乳飲んで→寝るって単純にはいかない。
一日中抱っこ抱っこも仕様ですよ。
布団に寝かせようとすると、ぱちっと目が覚めて泣くんだよね。
抱っこしながらソファーで一晩寝たことあったよ。
赤ってそういうもんよ。
203:名無しの心子知らず
08/10/21 21:03:51 RfhuFR8q
皆さんの赤の●はどんな硬さですか?
2ヶ月ですが、完母になったとたんゆるいどころか液って感じになって、
おならをするとちょっと出ちゃうんだけど、仕様?
*周りがかぶれちゃって大変だよー。
すぐ拭いて乾燥させるけど、汗かくのかすぐに湿ってしまう。
ミルクを足して硬くしようと、数日振りにほ乳瓶でミルクあげたら、
ほ乳瓶嫌いになって飲まなくなっちゃったし・・・orz
月齢とミルク量と●の硬さを参考程度に教えてください。
また、母乳実感以外で、ほ乳瓶嫌いの赤が飲みそうな、
おっぱい仕様のほ乳瓶知ってたら教えてください。
204:名無しの心子知らず
08/10/21 21:31:52 lVvza2hH
2ヶ月じゃ、うんちは液体だよ。。
硬くなるのは離乳食始めてしばらくしてからじゃないですか?
205:名無しの心子知らず
08/10/21 21:37:20 kvOGMFeQ
ミルクを飲ませても硬くならないってば。
206:名無しの心子知らず
08/10/21 21:39:50 MzMHPN1C
>>203
●の硬さは仕様でしょ。
特に母乳は母親が下痢気味だと赤も下痢気味になるし、
匂いも似ているからねぇ。
赤の方がミルク臭でそう臭くはならないけど
周りと一緒だったら安心するの?
哺乳瓶は母乳相談室はどう?ナップルだけかえれば使えるよ。
207:名無しの心子知らず
08/10/21 21:51:13 8AXIrFSe
>>203
大変かもだけど、チョビウンの度に洗ってあげると良いよ。
拭くのも結構刺激になっちゃうし。
208:名無しの心子知らず
08/10/21 22:48:46 ZIbCCplC
4ヶ月ちょっとの男児、退院してから完母です。
今までおっぱいトラブルとは無縁です。
右乳だけ差し乳です。
昨日、右乳首の先に、ニキビの芯のような物が出てました。
お風呂の中で気付いて爪で取ろうとしてもダメだったので出てから毛抜きで取りました。
特に痛みもないし、取った時も何も変化ナシでした。
だけど今日の午後、気付いたら小さいかさぶたのような物が出来ていました。
(ニキビの芯みたいのがあった場所に)
これってなんでしょうか?
爪でひっかいても取れないのでそのまま授乳してます。
痛みもないし、乳にしこりもないです。
209:名無しの心子知らず
08/10/21 23:58:34 JdjBtquH
頻回授乳というのは1日何回ぐらいの事をいうんですか?
どのくらいの間隔でしょうか。
210:名無しの心子知らず
08/10/22 05:56:48 mH9B0K7S
>>206
マジっすか!!
上の子(完ミ)の時に比べ、今2人目@2ヶ月(ほぼ完母)の
オナラが臭くてしかも自分のオナラ(お下品で失礼)と匂いが似てる!!
って思ってたんだ~。
上の子のときはオナラもウンチも臭くなかった記憶が・・・
211:名無しの心子知らず
08/10/22 06:30:27 g139H+zk
皆さん母乳ってどの位出ていますか?
完母ならピューピュー飛んだり、吸わせてるのと思って反対の乳から母乳が垂れたり
乳腺が詰まったりする位出ないと、やっぱり駄目なんでしょうか?
一人目は完母で育てましたが(乳アレの為でミルクは飲ませられてなかった)
発達曲線をはみ出る程の巨大児だった子が
6ヶ月で曲線の中より下まで落ち込みました。
子が1歳になった頃、事情があって胸にエコーをかけた時に、医師に
「??母乳あげてるんだっけ??本当に?乳腺発達してないよ?出てないんじゃない??」
と言われました。
足りてない感はあったのですが、根本から駄目だったとわかりわかりショックでした。
先日第2子を出産しました。
ミルクを1日300足してますが、やはり体重がジワジワ減っています。
病院で授乳後の体重を計ってみた所1グラムも増えてませんでした。
胸が気持ち張ったり、吸わせてると乳が湧く感じはありますが、
搾乳してみても5ccも取れず、胸を摘むとポタポタと数滴垂れる程度です。
第2子はミルクで育てた方がいいのか悩んでいます…
乳腺って生まれつきの物なんでしょうか?
発達させられないのかな…?
因みに頻回授乳はやっています。
1日15回位は吸わせてます。
212:名無しの心子知らず
08/10/22 07:28:52 8iGJM/nM
いよいよ明日帝王切開で2人目出産
上の子の時は乳首の痛さに負け、完ミになっちゃったけど、今回はこのスレ参考に母乳育児頑張ろうと思います!
またおじゃまするかもしれません
213:名無しの心子知らず
08/10/22 07:57:44 hUcCRcXB
>202
ありがとうございます。
あまりにもヒリヒリと続く痛みなど本に載っていないことばかりで
うちの子はちょっと違うのかも!?と悩んでしまいました。
根気よく頑張っていこうと思います。
214:名無しの心子知らず
08/10/22 09:43:16 FF1JP3gt
>211
ジャック・ニューマンという、母乳育児で有名な小児科医の方がいます。
その人の講演を見る機会がありました。
結論から言うと、乳腺が生まれつき発達が弱いとしても、母乳育児は可能だし、
一人目と二人目でも状況が全く違うということです。
ニューマン氏がサポートしたお母さんに、ほとんど乳腺が発達していない方がいて、
写真を見ると、小学校4年生くらいという感じ。
その方は一人目は補足が必要だったものの、二人目のときは乳房が急激に変化
足さずにすんだようです。
もし心配なようなら、
ラクテーションコンサルタントの資格を持つ小児科医を調べておくといいと思います。
215:名無しの心子知らず
08/10/22 11:33:47 L8pv0gLH
>>212
明日かわいい子に会えるんだね。手術がんばってね。
乳首が痛いときは搾乳とか乳頭保護器とかあるから、きっと乗り越えられるよ。
216:名無しの心子知らず
08/10/22 14:15:59 XzZtJhCU
>>201
レスありがとうございます。
哺乳瓶はまだ試してないのですが、スプーンでは飲むから
母乳自体はOKだと思います。
ただ1本だけ不味い腺があって、直接飲むのはイヤだけど
まざったらよくわからないとか??
体勢は添い乳でも嫌がってジタバタします。
寝ぼけているときは添い乳大丈夫だけど
ほとんど飲んでない(口動かすだけ)からどんどんしこるんです。
今日も毎回嫌がられて両パイともしこってる・・・
母ちゃん授乳のとき赤を見る顔がひきつってきちゃうよ。
217:201
08/10/22 14:56:45 8bhFvqlW
>>216
直接吸ってくれるのが一番だけど、今はスプーンでもいいから飲んでもらうしかないね。
>母ちゃん授乳のとき赤を見る顔がひきつってきちゃうよ。
親も赤も毎回格闘してるわけだ。
何かいい案ないかな~。
うちは旦那実家に泊まった時に、周りに気が散って2日間まともに授乳が出来なかったことがあった。
出過ぎの溜まり乳だったので、ガチガチパンパンになって乳パットがぐっしょり
かなり辛くて夜中の添い乳も必死こいてイライラしたよ。
親のイライラが赤に伝わって余計に嫌がるし。
216は今こういう状態がずっと続いてるわけで、辛いのはよく分かる。
母乳マッサージ受けて、授乳相談をもう1回してもらった方がいいね。
私は悩んだ時は、ラ・レーチェ・リーグっていうNGOの母乳育児を推奨してる団体の
母子の集まりに参加して、いろいろ相談に乗ってもらった。
会員にならなくても無料で参加おk、電話やメール相談も出来るよ。
自分会員じゃないんで宣伝ではないけど、一応参考までに。
218:名無しの心子知らず
08/10/22 15:24:58 rzb54qI4
>>216
急に乳首の形が嫌になった?わけないか…
無駄になるかもしれないけど、保護器を使うとか。
219:名無しの心子知らず
08/10/22 16:23:43 jQmk9tjB
>>216
遊びのみじゃないかな。
うちも2~3週間続きました。
立って飲ませたり眠いときにだましだまし飲ませるしかないと思う。
おしっこの回数が減ってるようなら夜中は飲んでくれると思うので起きて授乳してみたら?
立ってあるきながら飲ませるのうちは効きました。メリー見せながらとか。
220:名無しの心子知らず
08/10/22 17:04:49 9oOyTGxo
2ヶ月赤です。
今朝から、急に右だけ、乳首をくわえてもすぐ離して泣きます。
左は普通に飲んでいます。
右から搾乳した乳を哺乳瓶であげると飲みます。
詰まっているわけではなく、左右ともよく出る方です。
出すぎかと思って絞ってあげても同じでした。
原因や解決策は何が考えられるでしょうか?
221:名無しの心子知らず
08/10/22 17:09:13 J9LYnkR5
質問です。お願いします。
生後4週目です。完母です。
産院で横抱き、フットボール抱き交互に左右5分ずつ20分の授乳を教わり、
そのようにしてきましたが、抱き方を変える際にいちいち
クッションも移動したりするのが辛いです。赤を待たせるし。
20分とも横抱きオンリーでは問題ありますでしょうか?
入院中は張って痛くて冷やすほどでしたが、差し乳化したしく、
現在はしこり等もなく、やわらかめの乳です。
222:名無しの心子知らず
08/10/22 17:23:32 rmzYMhef
明後日で3人目の子供が1ヶ月になりますが
今日1ヶ月検診で、産院の小児科を受診したところ医師に怒鳴られてしまいました。
赤ちゃんは36wで生まれ2526g。1ヶ月検診の今日2620gしかなく
どうして早く受診しなかったんだ、入院させる!とひどく怒られてしまいました。
とりあえず入院は断って
「母乳だけで頑張ってきたけどミルクを与えるから時間をくれ」と言って帰宅しましたが・・・。
第1子は完母でしたが第2子は最終的に混合になり
今回の第3子目は退院後に赤ちゃんのみ光線療法で入院してしまい、その間5日
母乳を吸わせる事が出来なかったので搾乳で1回30ccでした。
良い時は50近く搾乳出来たのに、今はレンタルの体重計で計測しても
1回の授乳で40程度でした。
完母にしたい思いが強すぎて、意地でもミルクを与えないと思っていたのが
仇となってしまい医師にひどく責められてしまいました。
医師に「個性で片付けられる話じゃないんですね?」と聞いたんですが
スルーされてしまい、なんだか落ち込んで涙が出てきます。
母乳が出ない悲しさもそうですけど、そこまで言われる事ないんじゃないのかなと。
今は一時的にミルクを足そうと思っていますが
行く行くはミルクあげないで済むんでしょうかね・・・?
病院に入院してる間はミルクでしたが
退院してから今日で10日ですが、2時間置きだろうが夜中だろうが
朝だろうが、とにかく毎回毎回オッパイ吸わせていたし
食事も飲み物も大量に摂取してましたが思うように数字に反映していませんでした。
テンプレを読んで、夕方の授乳にミルクを足そうかと思っていますが
今、こんな程度の母乳の出で
たった1回夕方ミルクを足すだけで、本当に全く母乳がでなくなってしまうんじゃないかと怖いです。
でも医者に餓死してしまうよ!と怒られたし、私も母乳に拘りすぎていたのかと反省しています。
223:名無しの心子知らず
08/10/22 17:41:13 f9QQaYt8
素朴な疑問だけど、
何のために母乳育児してるの?
赤ちゃんのためじゃないの?
怒鳴って入院勧められるほどの状態なのに・・・
完母へのこだわりは棄てるべきでは?
混合も母乳育児でしょ。
224:名無しの心子知らず
08/10/22 17:47:27 dbdrtAtd
>>223
禿同。
母親の自己満足の犠牲になっている赤ちゃん、かわいそ。
ミルク足すべきでしょ。
225:名無しの心子知らず
08/10/22 17:52:27 orbl8/66
>>221
5週目で授乳時間も同じですが、横抱きのみで左右交替も一回だけですよー。
私はそのように習いましたが、
いろんな抱き方(吸わせ方)した方が、パイの為には良いんですよね。
分かってるけど、うちはデカ赤で大変なので…。
しこりや白斑がある時は、縦抱きをちょっと試したりはしています。
226:名無しの心子知らず
08/10/22 18:22:15 +Z7T2eOH
>>222
ここで
「大丈夫だよ、医師の言うことは無視して
そのまま頻回授乳続けちゃいなよ。
体重少しづつでも増えてるんだし、
それだけ頑張って頻回授乳やってきたんだから
今やめたら勿体ないよ」
と言われたら、安心してミルク足すのやめちゃう?
多分無理だよね。
ここは、医師の言うことを聞きいれたほうが良いと思う。
ミルクを足すのも、夕方一回でいいのかどうか確認したほうがいい。
最低限しか足したくないのは判るけど、
それで赤の健康損ねたら元も子もないよ。
227:名無しの心子知らず
08/10/22 18:23:07 8bhFvqlW
>>221
5分経ったら体勢変えたり、左右のパイ交替してたらせわしないね。
赤もママもゆったりして授乳した方がいいから、左右の交替は10分~15分
体勢変えるのは次の授乳の時でいいんじゃない?
私はそんな風に時間計ったり体勢変えることは考えてなかったけど
無問題だった。
228:名無しの心子知らず
08/10/22 18:31:17 ltcx6aT5
>>222
赤ちゃんの命がかかってて、脳や体の発達にも大事な時期。
母親の母乳願望とどっちが大事?
229:名無しの心子知らず
08/10/22 18:34:05 8bhFvqlW
>>222
意地でもミルク飲ませないっていうのは、ある程度母乳が出る人か十分出てる人だけだと思う。
意地でも頑張るべきなのは、赤を健康に育てることでしょ。
出生体重から数日は減少してることを考えても、増加が少な過ぎるのは素人が見ても明らか。
ここは混合でいくべきだよ。
混合でも母乳は飲ませられる。その代わり、努力も必要。
吸わせ続ける努力・哺乳瓶のニップルは乳首に近い物を使用・桶谷などの母乳マッサージを受ける
分泌にいいことを試す。
>行く行くはミルクあげないで済むんでしょうかね・・・?
それは分からない。赤が成長して吸う力が強くなれば母乳もたくさん(出てれば)飲めるし。
繰り返しになるけど、母乳育児は母親の努力が必要です。
あなたもすでに2人子供がいるんだし、1人目で完母の経験があるんだから
医師から何やってんだ!って怒られても当たり前だと思う。
>たった1回夕方ミルクを足すだけで、本当に全く母乳がでなくなってしまうんじゃないかと怖いです。
極端だよ。人間そんな簡単に母乳出なくならないよ。
だけど、努力が(ry
230:名無しの心子知らず
08/10/22 19:05:18 rmzYMhef
レスありがとうございます。もちろん赤ちゃんのための母乳です。
張り乳でもないし、赤ちゃんが吸ってくれないと痛くて辛いなんてこともないので
自分のオッパイが張って痛いから吸ってもらいたくてとかで
母乳育児に拘っているわけではないです。
母親である自分が成人してもアトピーの為、なるべくならミルクを避けたいというのもあります。
赤ちゃんが入院中に
母乳が少しでも増えるようにと、ここのテンプレ読んで
搾乳して、冷凍し、病院に運び、
退院後の授乳指導は特になかったので赤ちゃんが退院後は
毎回毎回オッパイを吸わせて、尿の回数も十分だと認識してましたし
今日の1ヶ月検診まで病院に掛かるような理由もなくて
(尿の量や回数・機嫌良し悪し等。ひっかかっていたのは頻回授乳のみ)
テンプレを鵜呑みにしてしまった上に
1回の授乳で、たとえ時間は掛かっても40~50cc飲んで
眠っていたので大丈夫だと安心していました。
ですが、今日の1ヶ月検診で
医師の指導の下、今まで授乳してきたのに、体重の増えが明らかに悪くてショックでした。
それを医師に咎められるような結果になってしまって
私は何をしてたんだろうと。
赤ちゃんの為に、母乳を飲ませる為にしてきた事が
結果として全く付いてきていない現実や、ミルクを足さなくちゃいけない
タイミングなんかを見逃してた事、医師から退院後の授乳の指導が特になかった事で
自己判断で母乳を与えてた事、全部が母親としての判断がめちゃくちゃだったなと。
ここ読んで、テンプレの通りにすれば>>5みたいになると思っていました。
赤ちゃんが入院中はミルクと冷凍母乳で混合だったので。
長くなってしまいすみません。
上の子達もいるのに赤ちゃんに可哀想な事してたなと、私が泣いてばかりです。
レスありがとうございました、。
231:名無しの心子知らず
08/10/22 19:20:22 gMfX/7Ui
私もミルク足す、に一票だけど
>>222->230サンの気持ちよく分かるなぁ。
上の子の世話もあって大変だろうけど
ミルク足しても、吸わせてたら
そのうち赤の体重も増えて、出てくるようにもなると思う。
夕方の1回だけ、なんて縛りを入れなくてもね。
産後は鬱状態になりやすいから
今までのことを申し訳ない、と後悔して凹むより
これから気楽に、マターリやっていこうよ。
上の子のためにも、赤ちゃん可愛いねーって楽しくやっていこうよ。
232:名無しの心子知らず
08/10/22 19:48:06 8bhFvqlW
>>230
母乳育児は医師の指導よりも、より母乳に精通した助産師さんにマッサージや
指導を受けた方がいいと思うよ。
子が3人いて時間が取りづらいだろうけど、一度桶谷や母乳育児を掲げてる助産院に
相談してみたら?電話でもいいし。
母乳にこだわる気持ちはよーーーく分かるよ。
尿は回数出てるから、決して母乳の出が悪いんじゃないと思う。
ただ、赤が小さく生まれて、まだ吸う力も体力もないから
1回の授乳で40~50飲んで疲れて眠ってしまうのかも。
だから十分に量が飲めてないんじゃないかなー。
ミルクを毎回足すにしても、最初に母乳を欲しがるだけ飲ませてからね。
赤が必要としてる以上、母乳は簡単には止まらないよ!
ただ、230が精神的に参ってしまうのは、体にも育児にも良くないから、それが心配。
入院中は混合で、退院して10日は母乳のみなんだよね?
だから、混合にしても体重は増えにくい子なのかもしれない。
>2時間置きだろうが夜中だろうが 朝だろうが、とにかく毎回毎回オッパイ吸わせていたし
> ひっかかっていたのは頻回授乳のみ
頻回ってどのくらい間隔開いてた?
2時間置きだと一日の回数少なくなかった?
もっともっと短時間置きでもいいんだよ。授乳回数増やしてみたら?
233:名無しの心子知らず
08/10/22 19:55:09 ziRDlmwe
>>222=230
私もテンプレ読んで
スパルタ気味の頻回授乳をしたけれど結局乳量は大幅うpせず
1ヶ月で400gしか体重増えていなかった。
それでヤバス…と思ってミルクを60cc×4回足し始めて
体重増加が1日35g超えたらミルクを少し減らすというのを繰り返しながら
3ヶ月でやっと体重5kgを超えたその日に突然
赤は毎回ゴキュゴキュ音をさせて飲むし、追加のミルクを飲み残すしで
「あれ?もしかして完母でいけそうかも?」という状態になったよ。
今は最初の1ヶ月でもっと積極的にミルクを足した方が
完母への近道だったんじゃないかと後悔している。
234:名無しの心子知らず
08/10/22 20:52:49 uUlUP0iK
>>222
少し小さめで産まれてるみたいだから、まずは体重を増やすのが大事だと思うよ。
うちは3000gで産まれたけど、5キロ超える2か月くらいまでは1日にミルク500くらい足してた。
5キロ超えたくらいから、急に飲む力がついたみたいで、4ヶ月半の今ほぼ母乳でいけてます。
最初に買ったミルクが余ってるので、消費のため夕方に1回ミルク飲ませてる感じです。
あまり落ち込まずに、がんばろうよ。
235:名無しの心子知らず
08/10/22 21:14:22 XzZtJhCU
200、216です。
>>217、>>218、>>219ありがとうございます。
乳頭保護器もってたんで試したら飲みました・・・
やっぱり味じゃなかったんですね。
ぐいぐい吸うのが嫌になったのでしょうか。
泣いて暴れるのも遊び飲みの一種?楽したいってこと?
とりあえず左はしばらく保護器使ってみます。
ずっと手放せなくなったら嫌だなあ。
添い乳もしたいし。保護器や搾乳器ではしこってしまうんです。
それから早速ラレーチェリーグに相談メールしてみました。
立って授乳も試してみようと思います。
明日から3~4日実家に帰るから、状況悪くならないといいけど。
私が住んでいるところは助産師さんがものすごく少なくて、
今お願いしている人以外に頼める状況にないのに、
今の助産師さんでは手に負えない様子です。
長々と愚痴まじりですみません。
>>220さんも似たような状態でしょうか?
私の状態が参考になるといいですね。頑張りましょう。
236:名無しの心子知らず
08/10/22 22:48:35 oUPKxGFH
>>222
母乳・ミルク以前にちゃんと赤ちゃん検査して貰いました?
ちゃんと尿量もあったみたいだし、完母経験あるし、
それで増えていなかったらちょっと気になるかも。
医師は完母を怒ったのじゃなくて、ちゃんと受診しなかったことを
怒ったのじゃない?
他の病気が隠れているかもしれないから、
入院までとは言わなくても検査してもらったほうがいいかもよ。
おどしみたいになっちゃうけど、私の赤もNICUに入院していた時
知り合った人の赤ちゃんが体重の増えが悪くて、調べてみたら
小児ガンで肝臓機能が低下していたってことがあったから。
調べてもらって大丈夫そうだったら、完母で頑張ってみたら?
237:名無しの心子知らず
08/10/23 00:44:19 r/hFzSAw
>>235
遊び飲み言うと授乳中ニヤニヤしたりとかだけでなく実はこういうのもある。
魔法のおっぱいも参照すべし。
保護器使って飲めたならラッキー!しばらくそれで乗り切って。
最初は直母してみて、嫌がったら無理せず保護器使って飲ませる。あんま無理するともっと嫌がるようになったら困るから。
まあまあのんびりとね。
きっといろいろなことに興味津々の頭のいい子なんだね。
238:名無しの心子知らず
08/10/23 07:09:09 cXy2P6sx
>>230
>>222では、完母にしたい思いが強いとか意地でもミルクを与えたくないとか
母乳に拘る気持ちが強すぎたかと反省しているとか書いてたのに、
230では母乳に拘っていたわけではないとか、
退院後の授乳指導は無かった→医師の指導の元に授乳してきたのにとか、
テンプレを鵜呑みにしてた(>>5には、スパルタ式だと栄養失調の可能性がと書いてある)とか、
なんだかもう支離滅裂で。
赤ちゃんもだけど、あなたの頭は大丈夫なんですか?
239:名無しの心子知らず
08/10/23 07:12:31 d4fz1U/i
予想外に批判されて混乱したんでしょう?
(批判した自分が言うのもなんだけどスミマセン)
まだ産後鬱もある時期だろうし
本人〆てるし
そろそろ絡みスレに移動したほうがいいと思う
240:名無しの心子知らず
08/10/23 07:37:34 bZBYfmL5
>>221です
>>225,227レスありがとうございます。
5分時計と睨めっこ→バタバタと体制変え
が夜中や疲れているときは辛くて仕方なかったので…。
とりあえず、横抱きのみ(たまに他の抱き方)を試してみようと思います。
左右交換も10分で1回とかのほうが楽ですね。
でも、赤さんはおっぱいをふくんで最初のほうには
ガンガン口を動かすけれど、だんだんペースダウン
する気がするから、そういう点では交換は頻繁な方が
良いような気もします。
産むまでは授乳っておっぱいをくわえさせるだけだと
思っていましたが、奥が深く難しいものですね。
241:名無しの心子知らず
08/10/23 07:51:23 52ccFPJU
4ヶ月。
私も激しい遊び飲みで悩まされています。
魔法のおっぱいに出でくる遊び飲みそのもの。
笑う
キョロキョロよそみ
のけぞる
心ここに非ずでソワソワ
昨日、桶谷に行った時に実際、現場を見てもらいました。
授乳しながら、おしりをポンポンと寝付かせるようにたたいてあげると、気持ちが落ち着くそうで、やってみたらマシになりました。
昼間の遊び飲みは、どうしても片側だけになったり、飲み残しが出来てトラブルになりやすいので、後搾乳をしていますが、めんどくさいです…
242:名無しの心子知らず
08/10/23 08:38:35 /uvtaJju
2ヶ月の赤がいます。
完母。
昨日から片側の乳首が痛くて、
赤がくわえると、ズキーンとしました。
朝起きたら、もう何もしないでいても痛い状態。
数日前から赤が乳首を噛み締める様になっていました。(歯はない)
見た感じ、乳首に傷やはれはないです。
何か塗り薬などで良い物はありますか?
薬を塗った場合、しばらくその乳は授乳しないほうがいいでしょうか?
243:名無しの心子知らず
08/10/23 09:42:50 qq0AlF2y
完母ですが2ヵ月で生理再開しました。
生理が始まる直前と生理の間は母乳の出が悪いのです。
自分の体調が悪くて疲れているのか、ホルモンの関係なのかわかりませんが。
生まれた時から成長曲線真ん中より下で現在4ヶ月半ですが
検診では問題無しとの事です。ミルクは飲んでくれません。
もう少しで生理がくるようで母乳量が明らかに減ってきています。
ごくごくいわないし、いつまでたっても離さない。
夜中も2時間おきです(普段は満足いくまで飲んで6時間ほど寝る)
機嫌は良い、尿量1日オムツ6枚程度少し少なめです。
生理の間以外は足りているようなので様子を見るか
色々な方法を試してミルクを飲ませたほうが良いか迷っています。
ちなみに3ヵ月~4ヶ月の間は550グラムしか増えていなくて
検診では問題無いと言われましたがネットで3ヵ月~6ヶ月の1日増加量は
20~25グラムとありましたが14グラムしか増えていない事になっているのも
気になっています。
アドバイス頂きたいと思います。宜しくお願いします。
244:242
08/10/23 10:22:37 VH8MtRgN
ID変わってしまったと思いますが>242です。
自己解決(解決してないけど)しました。スマソ。
上に書き込んでいるうちにも、どんどん痛くなってきて
乳首も変な風にでこぼこにはれてきました。
テンプレ読んで見ると、やはり乳腺炎かなと思えます。
寒気もするし、痛みをこらえて飲んでもらおうともしましたが
赤いやがって飲んでくれません。
テンプレ読む前に自分で揉んでしまって、余計はれて来たような…orz
助産院に予約電話しようと思います。
245:名無しの心子知らず
08/10/23 10:25:40 nCpEuEn5
>>242
詰まっていて痛いとかじゃないのかな?
その場合は暖めて搾るほうがいいと思うけど、傷などの痛みなら馬油とかランシノーを塗っておくとか?
>>243
私なら多分そのままかな。でもスプーンでミルクくらいなら試すかも。
そのうち離乳食になるしね。
246:名無しの心子知らず
08/10/23 10:28:04 PYqZniSJ
左右交換の話が出てたけど
授乳クッションを利用して
左フットボール抱き5分→赤をズルズル平行移動→右横抱き5分→抱いて方向転換
→右フットボール抱き5分→赤をズルズル平行移動→左横抱き5分
っていう風に飲ませると赤を抱いて方向を変えるのは1度で済むのでそうしてた
次の授乳のときは右フットボール抱きからスタートするとパイにも優しい
わかりにくかったらごめん
247:名無しの心子知らず
08/10/23 10:30:08 PGWedafG
>>243
母子手帳を見れば分かるけれど、成長曲線が下の方の場合は
3~4ヶ月で500g程度の増加だよ。
それと1ヶ月で550g増えたなら1日平均18gじゃない?
一時的に足りてなさそうな時は夜寝る前などに
ミルクか搾乳したパイを足してみてもいいと思う。(母が寝る為に)
それか、普段から搾乳を続けておいて
生理前後だけ搾乳をやめる→生理期間中の乳量うp!という作戦もアリ。
248:242
08/10/23 11:05:54 VH8MtRgN
>>245さん、レスありがとうございました。
おっしゃるとおり、詰まっていて痛かったようです。
上の子もいるのですが、結構な暴飲暴食でも詰まったことがなく
詰まっているのかも?と考える頭がなくなっていました。
午後から助産院の予約取れましたので、マッサージしてもらってきます。
249:203
08/10/23 12:10:42 s4mlMYgy
遅レスですが、レスくれた人サンクスです。
言葉が足りなかったようで、何飲ませようが液は液なんですが、
ミルクよりだった頃はぬたーっとしたもっちり液で、ちょびうんはほぼなかったです。
完母になったらさらっとした液になったんで、頻繁にちょびうんに。
皆悩まされてる事柄なのかな?と思ったので聞いてみました。
>>206 皆と同じで安心かといえば、正直安心ですね。
後出しになって申し訳ないけど、
かぶれた*を見た旦那に「お前の母乳が悪いんだ」的に言われて、
私だけじゃないよ。と言い切れなかったので。
でも、皆同じだといったら、母乳育児やめろといわれそうだと今気がついたw
母乳育児試してみます。ありがとうです。
>>207 拭くのも刺激ですね・・・失念してました。念入りに拭いちゃってたや。
大変さよりも赤の*の方が大切なので、今日から洗って様子を見ます。ありがとうです。
250:名無しの心子知らず
08/10/23 12:27:04 lFB8NXs/
親不知がどうにも痛くてノー○ンピュアを飲み、二時間後に授乳した所
赤@3ヶ月が少し嫌な顔をして、いつもより早めに飲むのを止めてしまいました。
服薬後は母乳の味って変わってしまうものなのでしょうか?
251:名無しの心子知らず
08/10/23 12:39:15 9VM//SgW
>>250
>>16
252:225
08/10/23 12:43:55 5A9mMGiE
>>240
飲んでるうちに、疲れて眠くなっちゃうんでしょうかねぇ。
<だんだんペースダウン
交代して姿勢が変わると、
あっ!おっぱい飲んでたんだよ私っ!
とまた思い出して。
なので時々、ほっぺや足、背中をツンツンしてます。
ペロンと胸を出せば勝手に母乳が出て来て、
赤ちゃんも勝手に吸ってくれて、もっとサッサと済むと思ってました。
こんなに日々悩むとは…。
週数も近いので、ついレスしてしまいました。
頑張りましょうねー。
253:名無しの心子知らず
08/10/23 12:49:50 lFB8NXs/
>>251
テンプレは読みましたが、薬の成分が濃く出る=味も変わる
との解釈で宜しいのでしょうか?
理解力が無くてすみませんorz
254:名無しの心子知らず
08/10/23 16:17:34 Ep4OCgcH
食べ物でも味が変わるし、厳密に言えば変わるんじゃない?
ただ、そのせいで飲み方に影響が出たかどうかはわからないよね。
たまたまイヤネーって気分だっただけかもしれないしw
255:名無しの心子知らず
08/10/23 16:43:38 9VM//SgW
ちょっと、そんなに危機感なくて大丈夫??
薬の成分が濃く出る=味も変わる、だろうけど、それ以前の問題じゃないの?
母乳で育てているときは、薬の種類や飲み方によって赤ちゃんにも影響があるかもしれないって
ことだよ?
ちゃんと医師や薬剤師に相談して薬や飲み方を確認した方が良くない?
256:名無しの心子知らず
08/10/23 17:10:26 K6wrheab
>>255
禁忌薬はごく限られた種類だってば。
テンプレ読んだ?ググった?本読んだ?
アセトアミノフェンは子供にも処方されるし、抗生剤は普通分娩で
会陰切開した人も飲むし、そのまま授乳してるじゃん。
市販薬なんて処方薬より効き目弱いし、薬に神経質になって我慢するより
飲んでもおkな薬で早く楽になった方が後々いいんだよ。
気になるなら、授乳前に溜まった分を搾るとか、薬飲む前に搾乳した物を飲ませて
次の授乳まで2時間以上開くように工夫すればいいこと。
257:名無しの心子知らず
08/10/23 17:12:36 h3AxPJvB
>>235
>>220ですが、>>200さんの状態とかぶってましたね。
焦ってよく読まずに書き込んでしまいました。すみません…
とりあえず今は飲んでくれる方のおっぱいだけで授乳&反対側は搾乳でごまかしていますが
>>200さんへのアドバイスを参考に私も頑張ります!
258:名無しの心子知らず
08/10/23 17:31:12 9VM//SgW
>>256
ノー○ンピュアはアセトアミノフェンじゃない、イブプロフェン。
乳汁中に移行する、とも書いてあるけど…
禁忌薬は極限られた種類、市販薬は効き目が弱い、へーそーなんだー、と鵜呑みにして調べもせず
市販薬を適当に飲む人が出るのは怖くない?
そういう意味でも医師や薬剤師に相談、と言ってるんだけど…
259:名無しの心子知らず
08/10/23 17:33:32 LoIcpiBJ
ケンコーコムのノー●ピュアのチェック項目より
>◆このお薬を使用しないか、あるいは、このお薬を使用する場合は授乳を避けてください。
260:名無しの心子知らず
08/10/23 19:54:10 qq0AlF2y
>>243です。
レス下さった方ありがとうございました。色々試してみました!
>>245 スプーン試してみましたが駄目でしたorz
でも離乳食の練習も兼ねて搾乳した母乳を根気よく与えてみます。
離乳食始まるし様子見でもいいかもとの意見に少し安心しました。
ありがとうございます!
>>247 書き方が悪くてすみません…!正確には助産師訪問と4ヶ月検診の
間が38日開いていたのでその計算になります。
1ヶ月じゃなかったですね…。成長曲線下の方なら確かにそのくらいの
増加率ですね。納得しました。
早速搾乳始めてみました。差し乳の為か全然とれないのですが
さじ分くらいはあるので与えつつ授乳量UPを願いたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
261:名無しの心子知らず
08/10/23 19:56:12 lFB8NXs/
ノー○ンピュア飲んだ者です。
まとめてのレスで申し訳ないですが、痛みでいっぱいいっぱいなのでお許し下さい。
医師により見解は様々ですが、かかりつけの小児科医は
ノー○ンピュアは大丈夫だとの事なので飲んだ次第です。
頭が回らず、記述するのを省いてしまってすみません。
本来ならミルクにすれば確実なんでしょうが、うちの赤は
ミルク、ほ乳瓶断固拒否なので…
回答・ご心配して下さった方々ありがとうございました。
262:名無しの心子知らず
08/10/23 22:08:57 9VM//SgW
>>261
そっか、余計な心配してごめんね。お医者さんがおk出してたら大丈夫か。
ただ、やっぱり飲んで2時間じゃ一番薬が濃く出ていた頃だと思うから、これから薬を飲むとしたら、
母乳をあげ終わったところで飲むといいと思うよ。そうすると次の母乳への影響が一番軽く済むから。
薬によっては次にあげる前に、残ってる母乳を少し絞って捨てて、とかもあるから、やっぱり医師への
相談は必要だとは思うけど。
歯の治療も、母乳に影響が出ない範囲で治療してもらえると思うので、いいお医者さんを見つけられると
いいね。早く良くなります様に…
263:名無しの心子知らず
08/10/23 22:43:25 z+nGu/6Z
今は混合ですがいずれ完母にしたいと思っています。
右だけ陥没+乳腺炎一歩手前+乳首が切れて痛いです。
しかし乳首を見るとどこが切れてるのか分からないorz
とりあえずしばらくはミルクにして
乳首はバーユ塗って休めたいんだけど、ミルクにするにしても
搾乳はした方がいいですよね?
だけど搾乳するにしても差し乳の為に搾っても少ししか出ないんです。
やはり痛いの我慢して赤に吸わせるしかないのでしょうか?
ちなみに赤は生後18日です。
264:名無しの心子知らず
08/10/23 23:54:24 /i3M0Ke5
>263
切れていたいというのは、私見?
詰まっていて痛いのではない?
保護器を使って飲ませるといいと思うし、母乳外来に行ってみてはどうかと思うよ。
265:名無しの心子知らず
08/10/24 02:10:02 ckiQwDJC
完母だったけど、お義母さんのせいで母乳が出なく時があり、出ない時は粉ミルクあげてます
出来れば母乳のみにしたいので、母乳が作られやすい食べ物教えていただけませんか?
266:名無しの心子知らず
08/10/24 02:51:01 +dC4ie8J
>>264
はい私見です。
赤が乳首を口にくわえて吸い始めに激痛が走り、
その後ゴクゴク飲むリズムに合わせてズキンズキンと痛むカンジです。
もしかして乳腺炎というのは詰まったら乳首も痛むものですか?
恥ずかしながら乳房だけ痛むと思ってましたorz
そして保護器を買ってあるのをすっかり忘れてた・・・
267:名無しの心子知らず
08/10/24 03:15:57 etOBu7je
薬については母乳の場合は市販の漢方以外は飲まない方が良いらしいよ。
出産した病院が母乳に力を入れているところだったんだけど
退院してすぐに熱をだしたときに市販の薬を飲んで良いか電話で聞いたら
即答で母乳の場合は漢方以外はNGって言われたよ。
もし受診しても母乳だと薬もなかなか出せないとも言われた。
268:名無しの心子知らず
08/10/24 07:06:56 WJILqfJ+
保護器について質問させてください。
乳首にできものが出来ていて、腫れて膿を持っていて、
何もしていなくても痛いです。吸わせるのはもちろん激痛だし、赤も嫌がります。
飲まないので乳がガチガチに張って、わきの下まで痛くなるほどです。
こういう場合、保護器を着けての授乳は有効でしょうか?
つまり保護気をつけても、保護器がやわらかくて口の動きで締まったりするなら、
やっぱりおできは刺激されて痛いんじゃないかと思いまして…
保護器を実際に見たり、触ったりしたことがないので、教えてください。
269:名無しの心子知らず
08/10/24 07:08:08 D4QyLmHB
市販の鎮痛剤で成分がアセトアミノフェンだけのものは、
小児用バファリンしか無くない?
大人用にはその他の成分も入っちゃってるし。
私は妊娠中に歯痛で薬局に行って鎮痛剤の事を薬剤師に
相談したら、小児用バファリンを勧められた。
一番良いのは、産院で鎮痛剤を処方してもらう事だよ。
270:名無しの心子知らず
08/10/24 07:34:11 HYbSGSPQ
>266
それはやはり乳腺炎(もしくは未満しこり)ので痛いように思えるね。
吸ってもらって母乳外来で古い乳を出してもらうほうが確実かもしれないね。
>268
膿んだ経験はないんだけど、保護器を使おうと痛いものは痛いよ。
ちょっとはましってくらいかも。
何もしなくても痛いなら、これもやはり治療の域だと思うけど、もう母乳外来などいってるかな?
271:名無しの心子知らず
08/10/24 08:38:13 dYWos1eW
>>269
タイレノールが比較的おすすめされている気がするけど。
アセトアミノフェンだし。
272:名無しの心子知らず
08/10/24 08:42:40 dYWos1eW
>>267
漢方でもマオウが入っているものは…と薬剤師に言われたよ。
非常用として葛根湯を買いに行った時に。
結局非常用だったから使わずに母乳生活終わることが出来たんだけど…葛根湯は結構使われてるよね?
273:268
08/10/24 09:11:16 WJILqfJ+
>>270 レスありがとうございます。
昨日ここで「詰まってるんじゃない?」と言われて、
すぐ助産院に行ったのですが、そのときは腫れがなくて痛いだけで、
「少し詰まってますね」ってマッサージしてもらったら楽になりました。
それが帰宅してからどんどん腫れてきて…
間の悪いことに、その行きつけの助産院さんは今日学会でお留守orz
レス読んで、やっぱり潔く治療したほうがいいと決心しました。
近くの産婦人科は、治療はするけどマッサージはしないところ。
総合病院の母乳外来まで行ったほうがいいのかな?赤連れて?
悩むところですが、どっちにも電話して聞いてみます。
ありがとうございました。
274:名無しの心子知らず
08/10/24 09:36:31 Ub8mN8GX
>>272
確かにマオウには中枢興奮作用のあるエフェドリンが含まれているからその薬剤師が
言ったことはあながち間違いではないが、含まれている量と服用期間(感冒用として)
を考えれば母乳には影響ないと考えていいと思う。
ただ薬についての感受性は個人差あるから、赤によっては寝つきが悪くなったりする
可能性は否定できないけど…。
葛根湯までNGだったら授乳婦が風邪ひいたら何にも飲めなくなっちゃうよね。
私も薬剤師だが、風邪を長引かせてしまう方がもっと母子ともにデメリットあると思う。
葛根湯+温湯で食間服用+生姜など体を温める食材のはいった食事=効果アップ!
275:名無しの心子知らず
08/10/24 10:10:43 dYWos1eW
>>274
もう授乳期はないと思うけど、すっきりした! ありがとう。
その薬剤師さんは
「マオウはねぇ…ゴニョゴニョ…(電話で問い合わせ)…やっぱりおすすめできないわ」
って感じで要領を得なかったので。
ここまできっちり説明してもらえれば、すっきりしたのに。我慢しないで飲むんだった…orz
276:名無しの心子知らず
08/10/24 11:01:03 DIp0fUsr
乳首が痛い人に。産んで一ヶ月未満くらいの方で。
私の場合だけど・・・・
とある本に、乳首の日光浴をするとよいと書いてあった
ので、実践しようとするも、やっぱり少し抵抗がありました。
なので、どうせ誰も見ていないのだからと、乳首丸出しで過ごしました。
ブラジャーやパットで蒸れたままでいると、皮膚がふやけてて
強くならない気もしたので。
授乳が終わったら乳首乾燥させてたら次の授乳までの回復も早かったです
277:名無しの心子知らず
08/10/24 14:02:56 F6NYETgL
以前も乳腺炎になりここに書き込んだことがあります。
岩のように張ってしまい、乳首から菌まで入り込んでしまって産院でマッサージを受けました。
それからは、詰まり知らずの乳になったのですがここ2日ほどまた張りが取れなくなりました。
思い当たる節といえば、モツ煮こみを食べたこと、最近カマンベールチーズをよく食べていること、その他チョコレートです。
でも今までチョコでもチーズでも詰まることはなかったんで、やはりモツでしょうか?
食べたと言ってもモツの小さいのを4~5切れくらいです。
ほんの少しでもつまるのでしょうか?
ちなみに赤7ヶ月でグイグイ飲みますがここ最近嫌がっているふうにも感じます。
モツ煮込みで詰まったという方いますか?
278:名無しの心子知らず
08/10/24 14:19:12 Eh/a4jWP
私の場合、特定の食べ物で詰まることは無いけど
体調が悪いと何食べても詰まって乳腺炎へまっしぐらになる。
軽めの風邪引いて何日か経過した後とか、睡眠不足や疲れたなーって時。
最近自分にはたんぽぽコーヒーが合っているのを発見したんで
ヤバそうな時はたんぽぽコーヒーを2~3杯飲んで
お風呂で(このスレで読んだ)マッサージするとふわふわパイに戻る。
279:名無しの心子知らず
08/10/24 14:20:34 JSs57m1K
赤@生後20日です。
今更なんですけど、張るのとしこりの違いが分かりません…。
左乳がよく出るらしく、最初の内そちらばかり飲ませていたら
左が大きくなってしまい、最近では右から飲ませるようにしています。
そうしたら今度は左乳の8割くらい、痛重い塊ができるようになってしまいました。
飲ませると柔らかくなります。固まり自体がなくなった感じはしませんが…。
右乳は柔らかいのですが、脇のほうにコリッとした塊があります。痛みはないです。
飲ませても小さくなったかな?と言うくらいで、やはりなくなった感じがしません。
これは両方ともしこりなんでしょうか。だとしたら食生活に気をつけて
乳腺開通のマッサージをしたら解消しますか?
今のところ乳は出ているようで、飲ませているのと反対の乳からぽたぽた垂れるくらいです。
あと、乳首が痛いです…特に左。日光浴、してみた方がいいのかな…
280:名無しの心子知らず
08/10/24 15:47:20 yUgcRaKB
>>92
同じく。口も小さいから乳首が大きすぎて吸えないんだよね。
吸っても出ないから反り返って大泣きしながら嫌がって…。ツラス。
命削って搾乳したけど、私は一回の量、10mlがいいとこだったよ。
なので、生まれてから半月くらいの間ほぼ完ミ。
でも「完母90日」達成。希望を持ってください。
うちの場合、乳首を吸うようになったきっかけは、添い乳でした。
添い寝でも、赤は反り返っていたんだけど、反りに反った口の位置に
そおっと乳首を持っていったら、吸ってくれました。
それから寝る時に必ず添い乳するようにして、母の寂しさも癒されるし
刺激になって母乳が出るようにもなって、ほんと助かったと思った。