【FO】友達やめるときin育児板【CO】6at BABY
【FO】友達やめるときin育児板【CO】6 - 暇つぶし2ch718:名無しの心子知らず
09/04/22 11:26:43 74Won9g1
うちは子がまだ低月齢児で、誘われても外に気軽に遊びに行きにくい。
が、上の子(3歳なりたて)はお友達と遊びたがる。
ので、ちょくちょくと子供つながりのお友達を家に招いていた。
実際のところ、もうそこそこに家事はできるし、外に出るよりも家に来てもらうほうがラク。
なので気が合う人ならどんどん遊びに来て欲しい。

だが、イチイチ「行って あ げ る わよ」と言われてまで呼びたくないっつの!!
最初のうちは「ん?」って感じで軽くスルーできたけど、何度も続くと限界。
そのママさんだけ声を掛けなくなってスッキリ快適になってたら、外で会ったときに
ものすごくうるさくてウンザリ。
最近どうしたの?、うちの子が○○さんのおやつを食べたがってる、××ちゃんは
遊びに行ったって聞いた、うちの子が可哀想etc・・。
でもずーっと結局「折角行って あ げ て た のに」と上から目線のまま!

イライラしたので「わざわざとか、折角とか、行ってあげたとか、ずっとそんな言い方だから
迷惑なんだなって思ってもう呼ばなかったんだよ。来たかったんならどうしてそういう
言い方ばかりに終始してたの?」と聞いたら「そんなこと言ってない!」突然と涙目に!
びっくりした周りのママさんたちが「いや、ずっとそうだったよ、私も気になってた」
「ていうか、私、直接その話メールしたじゃん・・」などと言い出すと
(みんなちょっとずつウンザリしてて、静かにFO中の人も多かった)
「絶対してないから!もういい!!」と叫んで出て行った。

で、今日メールで「こないだはお互いにイライラしてよくなかったね、反省しましょう。
来週はいつでも空いてるよ」ときたもんだ。
ゆっくりFOする予定だったけど、はっきりもう呼ばねーよメール返して着拒しちゃった。
あースッキリスッキリ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch