小学生の保護者 PTA-68 at BABY
小学生の保護者 PTA-68 - 暇つぶし2ch206:名無しの心子知らず
08/10/01 13:43:35 bk8wGzy1
今週末引っ越しなんだけど、なんだか泣けてきた

207:名無しの心子知らず
08/10/01 13:47:33 GxSpyhvC
>>203
下の子もそうなら勝ち組かもね。

208:名無しの心子知らず
08/10/01 14:18:50 RcHmW2NI
>206
極端に悪い例ばかり出てるみたいだから、あまり気にスンナ。
うちは娘が5年のとき転校したが、温かく受け入れてもらえたよ。
8割は地元の公立幼稚園から入学するくらいせまい地域の学校なので
転校生が珍しかったのかな。その日のうちに何人か友達作って帰ってきたよ。
関西のかなり田舎の学校なので、子ども達がのん気なのが幸いしたのか。
こんな例もありますので、安心してね。

209:名無しの心子知らず
08/10/01 14:44:40 AL5aSDY0
>>206
行く前から憂鬱にならないほうがいいよ。
全然問題なかった人もたくさんいるんだからさ。
うちも今年娘が4年生で転入したけど、初日から友達と遊びに出掛けたし
アパートや習い事で知り合ったお母さん達もごく普通の人ばかり。
私は田舎からちょっと都会への移動だったけど、へんな差別もないし
みんな優しいよ。


210:名無しの心子知らず
08/10/01 14:44:52 bk8wGzy1
206です
>208
ありがとう。あまり気にしすぎないようにします。
何せ来週からのことだかた、リアルに想像してしまって。
大きな心で受け止められるようがんばってきます。

211:名無しの心子知らず
08/10/01 14:44:59 HMeNQ38E
>>206
うちは受験率の高い比較的裕福な家の多い学区だけど、
転校生は温かく迎えられているよ。@高学年
同級生みんな仲がいい。
親同士、また先生と親との仲もいい、先生の指導もいい、
…となると、子供たちも仲良く過ごすんだなぁ、と実感。

212:名無しの心子知らず
08/10/01 15:05:08 bk8wGzy1
206です
>>209・211
ありがとう。
次のところでもいいお友達にめぐり合えたらいいなあと
思います。うちも田舎からちょっと都会へ引っ越しです。
子ども達もわたしもいい思い出が作れるよう楽しんでき
ます!

213:名無しの心子知らず
08/10/01 19:03:18 yAz+C1cf
>>211
>>179>>189と違ってお上品で育ちの良い方達の多い地域なのでしょう。

214:名無しの心子知らず
08/10/01 22:39:18 3UGK7f1Y
実は本人の気の持ちようじゃないの?
うちの地域、私立が半分と思っていたら、
ほとんど公立だったんだよね。数年前は違った。
今、下の子が通っているけど、
既に私立派がどんどん公立に鞍替えしてるよ。

215:名無しの心子知らず
08/10/02 08:14:52 29y/hn8g
>>214
それは中高一貫の公立派じゃないの?
受験系のスレ見ると、結局は私立はギリギリ生活をちょっと切り詰めて・・・
みたいな所得層が公立中高一貫は私立化してるってうるさいw
公立中高一貫に受かればラッキーってな感じで元々の公立層を受験から追い出そうと必死w

216:名無しの心子知らず
08/10/02 09:20:22 3quL+OKZ
>>215
うちの地域は近くにないから違うと思う。もともと交通不便だから、
現実問題として中学生が通うのに良い学校ってないんだよね。
ただ、通塾率は高い。小学生から始まり中学生はほとんど塾行ってる。

217:名無しの心子知らず
08/10/02 09:40:57 eC9L40UF
担任があんまり変な人なんで、教育相談に電話してみたらおっさんに逆切れされて
「失礼します」と切られたんだけど、
なんだったんだろ・・・
担任について教頭に相談した保護者がいるんだけど、その保護者の悪口を他の保護者に吹き込んでたり
おかしくないの?
懇談会では個人情報だだ漏れだったし、個人攻撃が得意で電話で「ここだけの話なんだけど」
なんて言って思いっきり想像の入った噂を流そうとしたり・・・
今まで保護者間にずかずかと入ってきてAさんとお友達になりたいわ!なんて先生はいなかったから
全くわからない、
耐えるにしても被害が大きいわ。

218:名無しの心子知らず
08/10/02 10:01:59 PgrXVrtq

え、な、なに?
なにが、おこったの?

わ、わかんない?

219:名無しの心子知らず
08/10/02 10:05:48 71dUjI7N
実は自分が変なのに気づかない人かもしれない。

220:名無しの心子知らず
08/10/02 10:19:24 TbaF/1Tr
>>217
担任がおかしい点・・・個人情報だだ漏れ、個人攻撃(想像の入った
噂を流す等)、教頭へ相談した人についての悪口、生徒の母親と仲良くなりたい発言

加えて、教育相談所のおじさんまでおかしかったって事かな?
ちょっと冷静になって、要件まとめて日を置いてからもう一度電話してみたらどうでしょうか。

221:名無しの心子知らず
08/10/02 10:19:36 fa1FEFlI
>>217
教育相談じゃなくて実害が出ないうちに他にも「あの先生変」って
思ってる人みつけて相談したほうがいいよ。
それが本当なら絶対他にもおかしいって思ってる人いるはず。
どうせ、その手のセンコーってえこひいきしてるはずだから。

222:名無しの心子知らず
08/10/02 10:29:48 mgywD1AE
>>221に同意。
教育委員会に一人で電話しても、逆切れオヤジが
切るケースがあるのは、私の周りでも過去に聞いた事がある。


223:名無しの心子知らず
08/10/02 11:15:29 rlGQ7EyL
へー逆切れおやじなんているんだね。
私の周りでは教育委員会にいきなり電話して
担任が研修受けたって話を聞いた事もあるんで。

224:名無しの心子知らず
08/10/02 13:46:43 eC9L40UF
>>220
ありがと、個人情報っての具体的にはどこまでの範囲なのか、どこまでなら教師が他言してもいいのかをまず聞いてみようとしたんだけど
「教師も人間ですから!機械ではないんですよ!完璧ではないんです!」うっかり話してしまう事だってあるんじゃね?って感じでした。
>>221
前に務めてた近くの小学校の保護者に担任の評判を聞いてきた人もいるし、その小学校に「なぜ辞めたのか」凸電した人もいます。
教頭も担任をかばうばかりだし、どんどん不信感が溜まってる。
>>222
私が電話したとこが教育委員会ってとこだったのかわかんないんだけど、教師側の人に相談しても意味ないんだなとは思いました。
タゲにされてる人も関係ない人も全部巻き込んで引っ掻き回されてます。


225:名無しの心子知らず
08/10/02 14:42:38 h8+NttXN
>>224
教育相談に電話したって、学校の教育相談に電話したのかと思っちゃった。
(実はその逆ギレしたオッサンが担任ご本人だったというオチかとw)
教育委員会だったんだ。

でもさ、電話する前に整理しておいて話した方がいいんじゃないかな?
あなた何言ってるかわからないからw
そりゃ相手も逆ギレしたくなるよ。

>タゲにされてる人も関係ない人も全部巻き込んで引っ掻き回されてます。

あなたも引っ掻き回してそうwww


226:名無しの心子知らず
08/10/02 14:43:06 h8+NttXN
…なんて書くと「教師?」とか逆ギレされそうだなw

227:名無しの心子知らず
08/10/02 14:51:15 71dUjI7N
推敲できる文章でも意味不明なんだもの・・・
口頭じゃ何が言いたいか全く伝わらなかったのではないかとw

228:名無しの心子知らず
08/10/02 16:22:08 eC9L40UF
>>225
あなたも引っ掻き回してそうwww

それはないです。


229:名無しの心子知らず
08/10/02 17:09:57 fa1FEFlI
そういう電話相談ってどう無印が窓口になってるんでしょ?

糞公務員だとそういうことしか言わないからね。
だいたいモンスターペアレンツって言葉だって教師の団体(日教組とは
限りません)がマスゴミに流行らせたようなもんじゃん。
大分の件で教師側の分が悪くなると今度はモンスターチルドレって
直接こどもを貶めることにした・・・

かなり性質の悪い先生が横行してんだよ。

230:名無しの心子知らず
08/10/02 17:10:45 rlGQ7EyL
>>229
ちょっと落ち着いて書き込みしたほうがいいと思うw

231:名無しの心子知らず
08/10/02 17:34:47 tnTfWfPx
もんぺってのは、自分がもんぺってことに気づいていないからもんぺなんだよ。

わけのわからん電話してきたら、教育委員会のおっさんだって怒って電話切るだろw

教育委員会って、しょっちゅうそういう苦情がかかってくるんだってさ。

担任と交渉→教頭・校長と交渉→教育委員会へ

という流れを踏まず、いきなり教育委員会に電話かけてくる人も多いらしいけど、
そういうのははいはいと話を聞いてそれで終わりにするんだってさ。

教育委員会は校長に指示を出すことはできるけど、現場の教師に指示出すのは
その学校の校長・教頭だからね。
教育委員会には教育委員会の役割がある。

232:名無しの心子知らず
08/10/02 17:56:53 33LDnaSF
わかけがわからんとどうして言い切れるんもか不思議。
まったくもって相談電話の対応の人の味方してるけど、そんな対応
する人たちを税金で雇う必要があるのか?

だいたい教育委員会って基本的には教師側の味方なんだよね。
民主が政権とるとこういうバカなこというのがのさばるんだろうね。
自民も嫌いだけど日教組の味方するミンスには絶対入れない。

233:名無しの心子知らず
08/10/02 18:08:11 3rTfUg8x
む~、ID: eC9L40UF の人が、
文章力や話力が今ひとつというか、壊滅的なのは自覚したほうがいいと思う。
電話や書き込みで相談したり訴えたりするときは、
メモに要点を書き出して、話す(書く)順番や方法を考えてからにしたほうがいい。
しかし、だからといって教育委員会の人が逆切れしたのが正しい、とは言えないわけで。
支離滅裂な書き込みから浮かび上がって来るのは、
相当問題ありそうな先生みたいだし。

大分から発覚した採用試験問題見ても、
先生と教育委員会が馴れ合ってる地域も多そうだし、
いきなり教育委員会に持って行かないで、
教育相談ホットライン(非教育委員会)を使ったり、
教師をしてる知り合いがあればベストだけど、
身近なところで保護者同士で話し合ったりして、
頭整理して、どういう話の持って行き方が効果的か練った後で、
再度教育委員会なり、学校なりに話持って行ったら?

234:名無しの心子知らず
08/10/02 18:10:56 ho+STFHi
>>231
大分県の件で大騒ぎになったばかりなのに、わけのわからんとか、
そうも一方的な意見を出されると、やはり中の人か本人乙と言いたくなる。

235:名無しの心子知らず
08/10/02 18:45:57 5FK9iQ00
>>225
おいおい、ID: eC9L40UF は>>224
>私が電話したとこが教育委員会ってとこだったのかわかんないんだけど
と言ってるぞ。
本当に学校の教育相談に電話しちゃったんじゃないの?


236:名無しの心子知らず
08/10/02 18:46:12 tnTfWfPx
>>217を見る限りでは、まともな話ができる人には思えないんだけど。
「おっさん」って言葉にかなりの主観を感じるし。

話が急に飛んだりする人と話したことあるけど、
ちょっと変な人に多いんだよ。そういう傾向。

237:名無しの心子知らず
08/10/02 20:45:30 3rTfUg8x
>>217読み返したら、
教育委員会に話をしたんじゃなくて、
教育相談に話をしたんだね。
以前、地域の教育相談ラインに電話した時は、
ものすごくいいアドバイス貰えたけどな~@中部地方。
たまたま良い相談員に当たったのかな。

238:名無しの心子知らず
08/10/02 21:08:30 yAmQAwtm
教育相談窓口って、ダメ教師相談もしていいの?

都の教育相談センターだと
>幼児から高校生相当年齢までの子供の性格や行動、しつけ、発達、いじめ、不登校、
>高校への進級・進路などに関する相談を子供たちや保護者、学校の先生から受け付けています。
>相談にかかわる秘密は守りますので、安心してご相談ください。
って表書きされているから、「個々の子供についての相談」限定な気がする。

ダメ教師をどうにかしろって言うならPTA通して、主任、教頭、校長の順に話して
らちが明かないなら教育委員会。そこでも突っぱねられたら、議員って持って行き方じゃない。
それも保護者個人じゃなくて、PTAもしくは保護者有志複数じゃないとただのモンペ扱いでしょ。


239:名無しの心子知らず
08/10/02 21:33:15 Mh13OtGF
ID: eC9L40UF は何をどこに相談するのかもわからないアレな人ってことで。

240:名無しの心子知らず
08/10/02 21:53:17 3rTfUg8x
>>237だけど、
考えてみれば、私も教師の事で相談をしたんだけど、
教師に標的にされて子どもが不登校になりかけてるって、
子どもに関わる相談だったわ。
教師と親の問題だけだと、相談しにくいかもね。


241:名無しの心子知らず
08/10/03 07:09:38 Hz3bcf3a
教育相談って自治体かなんかの公的機関の窓口に相談したの?
だったら教務課の公務員とか元先生とか教育委員会にいましたとかって
適当な人材が適当に仕事してるよ。
別のとこ探して、その電話相談?だかの内容も含めて相談するといいよ。
全国規模の教育組織オンブズマンみたいな組織があると思う。

242:名無しの心子知らず
08/10/03 08:33:37 N5J/PRNY
>231
担任と交渉→教頭と交渉までやったと読んだけど


243:名無しの心子知らず
08/10/03 08:46:21 7dQIN7ZC
>>242
「教頭と交渉した人の悪口を、担任が他の保護者に吹き込んだ」と書いてあるから
217本人は交渉してないよ。
クラスの保護者がバラバラにあちこちに相談してるんだね。


クラス役員か誰か適任を探して(まともな筋道をつけた話が出来る交渉力のある人≠217)
担任の問題点をきちんと文書で挙げて、噂やデマは排除してから出直さないと、
どこも相手にしてくれませんよ。

244:名無しの心子知らず
08/10/03 10:29:25 O/GYgWKI
なんか普通に妄想激しいボダだと思って読んでたw

245:名無しの心子知らず
08/10/03 12:37:55 lFUvmex8
てか流れ的に言うとまた教師板の馬鹿非常勤講師が来てそうな感じ・・・
大分も不正採用教師が暇ぶっこいてるだろうしwww

246:名無しの心子知らず
08/10/03 13:58:25 N5J/PRNY
>>243
あー、本当だ
やっぱり噂のほうが多いのかな?
担任も変なのは伝わるけど、決定的におかしい部分(問題発言・行動)はどこなのかをはっきりさせてから行ったほうがよさそうね

>個人情報っての具体的にはどこまでの範囲なのか、どこまでなら教師が他言してもいいのかをまず聞いてみようとしたんだけど

とあるけど、それだけですでに何かおかしな雰囲気を醸し出してたのかね



247:名無しの心子知らず
08/10/03 14:36:11 QCOc+MBN
>>245
例えそうだとしても、>>217>>224の文章はアレだよね。
支離滅裂でボダと言われても不思議じゃない。
じゃなかったらIQ低いとか。

っていうか、>>228==217が「それはない」と断言できるのが不思議だ。
自分で気づいていないだけじゃないの?
この文で (ry

248:名無しの心子知らず
08/10/03 15:44:02 N5J/PRNY
>>247
それはもうわかったけどしつこくない?



249:名無しの心子知らず
08/10/03 21:58:35 s37h8M8A
文章とかミスタイプに拘るやつってなんか性格悪いね。
問題の本質から話を逸らそうと必死というか。

250:名無しの心子知らず
08/10/03 22:29:15 SzT/Qy5J
この場合、本質に係わる問題じゃないか?>投稿主の文章
こういう掲示板って、一方の話だけでレスするわけだから、
本当に相手が逆ギレしたのか、本当に担任が個人情報を漏らしてるか、
教頭が他の親に「悪口」を言ったのか、
頭が残念な人だと、すぐ「みんなもこう言ってた!」ってファビョリ出すからねぇ。

251:名無しの心子知らず
08/10/03 22:48:33 fPhHXQAd
>>249
ちょっとした誤変換とかタイプミスとかじゃなくて
文章自体が他人が理解できるようなそれじゃないんだから仕方ないでしょう。

252:名無しの心子知らず
08/10/03 23:10:59 VBuL3Ntf
それにしてもしつこ過ぎるよ。

他のネタを振りたいが、全然ない。ツマンネけど1つ。
今日は写生会だった。
どこかの小学校が、とある神社で写生会を行った所
絵の具をあちこちに撒かれて、そこの神社での写生会が
禁止になったそうだ。

253:名無しの心子知らず
08/10/03 23:32:12 OAB0kjMz
>>252
昔に比べて「学校に迷惑かけるな」=例えば習字道具や絵の具を学校で洗わせない、
習字や図工の反古紙等を持ち帰らせる=は厳しくなったけど、
「周囲(近隣や隣り合わせた他人)に迷惑かけるな」っていう
教育は緩くなった気がする。私だけかも知れないけど。

子どものクラスに、情緒障害入ってる子Aが居るんだけど、
Aが子に授業中しつこく話しかけて来た揚句蹴られ、
子は「やめてくれ」等言い続けて嫌がり続けたらしい。
先生がそれを見咎めると、
Aは「◯◯(子)が気を悪くするような事を言った」と言い募り、
子は「やめてくれ」としか言ってない、と抗議したが、
先生は子に「Aに謝りなさい。そうじゃないと収まらないから。」と、
子に謝らせたらしい。
非常に釈然としない。
Aの障害を考えると、子が謝るのが一番手っ取り早いんだろうけど、
それでいいのか… ちなみにその後の先生から子へのフォローはなかったらしい。
家でフォローしとくしかないのかな、結局。

254:名無しの心子知らず
08/10/03 23:45:14 VBuL3Ntf
>>253
うちの地区は「障碍を持っている人が入って来る事もありますが」
云々の手紙が配られたよ。でも、補助の教師はつくので
その内容は、発達障碍スレの方が詳しい人が多いかも。

うちの子のクラスは高学年にもなるのに
マイルールを作り「いけないんだ~」と言う子が多発中で
イヤな雰囲気だ。幼稚園児かよ…

255:名無しの心子知らず
08/10/03 23:53:33 fBxwQyd/
>>253
上4行激しく同意。
そんな重めの事例ではないけど、
子供が絵の具忘れ物した。
「2時間手持ち無沙汰でちったあ懲りただろう♪」とか思ってたら、
なんと隣の子のを借りるように先生に言われたんだそう。
えええ?消耗品だよ?それにふたりでパレットなんて迷惑もいいとこだよ?
非常に解せなかった。今はこんな始動するのか。
父母会が直後にあったから、相手方のお母様には深くお詫びしたけど、
こういう時は2時間暇人させてあげたかった・・・自分がそれで激しく懲りたから。

256:名無しの心子知らず
08/10/04 00:01:58 H5Fd46+u
>>255
今時の子は「2時間ヒマで恥ずかしい」なんて思わないんじゃない?
「○○君だけ遊んでていいな~」とか言い出す子もいそうだし。

257:名無しの心子知らず
08/10/04 00:03:30 sknfm113
>>255
なんかそういうペナルティも体罰の範疇って考えみたいね・・。
うちの担任は、ペナルティを与えることで忘れ物を無くす気はない、なんて言ってる。
子どもの自主性に期待したいらしいけど、忘れても何も困らないんだから
自主性以前の問題のような気がするんだよね。
恥をかくとか自分だけ差別みたいな経験も抑止力になると思うんだけどね。

258:名無しの心子知らず
08/10/04 01:23:30 lJLCrDt2
>>255
20代ですが私が小学生のときも忘れたら
隣近所の子に貸してもらうか他のクラスの子に
貸してもらったりしてました。
今思えば消耗品だから親が嫌ですよね…

259:名無しの心子知らず
08/10/04 05:43:02 meLuxRGw
>>255
絵の具を消耗品だから・・・ってそこまで深く考えた事ないや。
そんな高いもんじゃないしって金額の問題じゃないの?
うちの子が貸して深くお詫びされたら私だったらドン引きするわ。
で、うちの子が借りてても私は何も言わないから
「非常識ね~消耗品なのに」って言われてるかもしれないけど。
「お互い様」が成立しないのかな。
図工の材料もちょっと多めに持たせて
「足りない子がいたらあげなさい」って言う親と
少なめに持たせて「足りなかったら誰かにもらいなさい」っていう親がいるから
極力学校で一括購入するようになったもんなぁ・・・

260:名無しの心子知らず
08/10/04 07:21:13 fexuqAm8
毎回でなければいいんだよね

261:名無しの心子知らず
08/10/04 07:23:02 //DZjnEa
>>259
ハゲドウ!
たかが絵の具で「消耗品なのに!ムキー!」なんてなってる親を見たら、
子供には「絶対係わるな!」って言っちゃうよ。
もちろん、自分の子には忘れ物をして他人に借りるようなことをするな!とは言うけど、
他の子が忘れた時には気持ち良く貸せる子になってほしい。
親がどう思っているかは、言わなくても子供は感じ取るものだから、気をつけよう>自分

…と書いていて思ったけど、>>255はDQNの多い学区に住んでいるのかな?

262:名無しの心子知らず
08/10/04 07:50:30 gxwGhD7r
学校で洗わせてもらえないから絵の具のパレットなんか洗い忘れててるとエライ事に。
転勤族なので3校知ってるけど最初の学校は洗ってよかった。
次の学校は新築したばかりで汚したくないのかなと思ってあたら
また次の学校はボロだけど洗うのは禁止。
道具をきちんと洗って手入れするところまでが授業じゃないのかなと思うんだが。

263:名無しの心子知らず
08/10/04 07:53:27 zNC70TuO
>>255

「忘れ物は親の責任だから絶対させないように」

とうちの学校では言われてるよ…

264:名無しの心子知らず
08/10/04 08:04:34 //DZjnEa
>>263
それを言われるのは低学年まででしょ?

ちなみにうちの学校は絵の具も墨も洗えます。

265:名無しの心子知らず
08/10/04 08:42:20 B+Rna8mv
うちは今年から洗い場の数が足りないという理由でお持ち帰りになったけど
落ち着いたクラスは今まで通り洗い場で洗ってるそう
>>262
だよね
時間内に片付けまでやるって事も大事だよね


266:名無しの心子知らず
08/10/04 08:55:32 tKzPD+Kf
>>253
先生を変えることはできないから、親がフォローするしかないね。
先生も大変なんだと思うよ。そしてAという子も。

そうやって周りの子に無理を強いる対応をしてると、
どんどんみんなからスポイルされて浮いてしまうのにね。
でも、たぶんAに努力を求めても、クラス自体は荒れると思う。
Aはその方が成長できて幸せだと思うけど。

低学年の頃は後者、高学年になると前者の対応になってると思う。

267:名無しの心子知らず
08/10/04 10:36:18 OFxR+gBB
>>255 は「消耗品なのに!ムキー!」じゃなくて、
他人に迷惑をかけて申し訳ないって話だよね?
貸すのがイヤってことは書いてないし、
わざわざ相手親に深くお詫びをいうあたり、すごく好感が持てる。

ついでに絵の具のパレット。
うちも学校で洗うのは禁止なので、そのまま家に持ち帰りなんだけど、
「先生が(絵の具がもったいないから?)毎回洗わないでいい」 って言うらしい。
私は絵の具が無くなったら買ってあげるので、洗ったら?って子供に言うんだけど、
ある意味クソまじめな子供なので、洗おうとしないんだよね。

絵の具なんてそんなにすごい消費量じゃなし、
キレイなパレットの方が色がまじらなくていいような気がするので
洗わないでいいよってのが不思議。

268:名無しの心子知らず
08/10/04 10:36:37 17q9Y78/
何十人も絵の具を流すと、下水処理場、困るんだよ。
少子化の影響受けた学校ならいいのかも、だけど。
墨汁にはニカワが含まれており、やはり大量に流すと問題ある。

そのうち、1学年1学級みたいな時代になれば、
学校で洗えるようになるんじゃね?

269:名無しの心子知らず
08/10/04 10:58:01 RnTYEBTc
>>268
下水道処理場の問題なら、持ち帰りして各家庭で洗っても同じことじゃないの?

270:名無しの心子知らず
08/10/04 11:09:30 nAcPCSd2
消耗品なのにムキー!
ってなる気持ち、わからんでもない
貸して貰う分際で「もっと赤出してよ、あっやっぱ黄色にしよっかな」
とか遠慮をせず使う奴って居るんだよね
果ては「ねぇ黒少ないから出にくいんだけど!ちゃんと買ってよ」とか

やんわり遠慮しろと注意したが意味がわかってない子が居るって
子供が家で愚痴言ってたよ
そういう子って人の家で「ジュースないのー?」
とか言うんだろうなって色眼鏡で見ちゃうよ

271:名無しの心子知らず
08/10/04 11:11:07 tKzPD+Kf
>>269
ゴミ処理代や水道代がかかるから、自治体の裕福度とかもあるかも。

パレットを洗うのは学校なんだけど、隣のクラスが書いているのに、
荒れているクラスは授業が終わる相当前に洗い始めていた。
絵を書く時間が取れないよね?洗わない利点というのもあるかも。

272:名無しの心子知らず
08/10/04 11:48:27 Sfx+PkS7
>>268
学校の排水管がつまるからだろうね。


273:名無しの心子知らず
08/10/04 13:20:00 piFTqHjG
>>267
>わざわざ相手親に深くお詫びをいうあたり、すごく好感が持てる。

いや、たいしたことでもないのに大げさにお詫び言われると、逆に困るって話でしょ。
うちなんか友達に傘貸しただけで、菓子折り持ってこられた。
これって、もしうちが傘借りたら、菓子折り持って返しに来いってことだよねorz



274:名無しの心子知らず
08/10/04 15:47:26 17q9Y78/
あと、学校の流しって、休み時間に水飲んだりするのにも使うから
墨汁や絵の具を流すのに抵抗感があるのかもしれない。

275:名無しの心子知らず
08/10/04 15:54:41 NdNnu9xs
昔は、生徒数も今より格段に多かったのに、
習字道具も絵の具も学校で洗ってたし、
反古も学校で捨ててた。
流しは、お当番(生徒)が綺麗に洗ってたよ。
今は水道代とかゴミ処理代の問題で、全て家庭で、なのかな。


276:名無しの心子知らず
08/10/04 16:03:42 DW/adMeX
昔は学校に焼却炉があったから、紙ゴミは全部燃やしていたよね。

うちは絵の具も習字道具も未だに学校で洗っていいってなってる。

277:名無しの心子知らず
08/10/04 16:11:16 1an2aM/B
>>274
今時学校の流しで水飲むとこなんかあるんだ???
よほど水が綺麗な地域なんだなあ。羨ましい。

278:名無しの心子知らず
08/10/04 17:03:36 jNxk6GOz
>>277
うちの子の幼稚園も小学校も水道水飲んでいいことになってる。
水が綺麗なのは確かだけど水道管はどうだかわからない。

279:名無しの心子知らず
08/10/04 17:18:09 gxwGhD7r
横浜だけど水道水飲んでるよ。
千葉県マッドシティの学校だった時は井戸水で定期的に検査もしてたけどなんとなく心配だった。
子供は学校の水おいしいとは言ってけど。
北海道は水道水美味しかった。
地元の人は不味いと言っていたので一度東京や横浜の水道水飲んでみてよと思った。

280:255
08/10/04 18:01:02 fHWM4PIi
いきなり物議かもしてて驚いた。
絵の具わすれんぼの親です。
そんなに「ムキー!」だの大袈裟だの考え過ぎだの言われる程、
最近は隣の子が貸すのが至極当たり前なんですね、覚えておきます。

お詫び、と書いたのが逆撫でしたのかな。お礼、と書けばよかったのか。
もちろん、かけた迷惑は金額の問題ではなく、
「一緒に使うなんて不自由なことさせてしまって」がメインだと思ってましたし、
相手方にも、そう言う意味の言葉を伝えました。

でも、「たいしたことでもないのに大袈裟な>>273」には異を唱えたい。
親にしては「金額換算たかだか数十円にもならない迷惑」かも知れませんが、
当の子供にとっては、不自由なく授業受ける権利がちょこっと侵害されて、
特に図工なんて人気科目でのことだし、負担に感じてたかも知れないですから。

>>278-279
うちも、東京ですが飲み水は水道の蛇口です。
毎年6月「必要ならば水筒に麦茶準備してきてもいい」とプリント来るんですが、
ほとんどの子は水道から飲んでるのだと。
石原独裁者(笑)が美味いと言い切るくらい、東京の水は美味しいですよ。
でも、確かに水道管はアレかもしれないw

281:名無しの心子知らず
08/10/04 18:17:44 ixaqYY7z
知恵がついてきたら貸す方も対策するよ
毎回忘れものする子が複数いるから
初めから余分に置き色鉛筆してる子や
材料余分に持って行ってわけたり交換したりとか。
いちいち借りたことのお詫びやお礼なんてされたら
ちょっと面倒な親だなと警戒してしまうと思う。

282:名無しの心子知らず
08/10/04 18:19:15 meLuxRGw
>>280
性格悪いって事はよくわかったよ

283:名無しの心子知らず
08/10/04 18:51:36 ++v5m4J0
>>280
だから、子供がその程度で「負担に感じる」方を、
親としてどーにかした方がいい、って話じゃないの?

284:名無しの心子知らず
08/10/04 19:06:01 sknfm113

まぁ、貸し借りは絶対嫌!!ってしっかりした親もいるからさ・・

285:名無しの心子知らず
08/10/04 19:13:24 MTTgpAxl
貸すときはおおらかに。
貸してもらったときは参観日や保護者会など機会があればお礼をひとこと。
って親が多いのでは。


286:名無しの心子知らず
08/10/04 19:31:43 XPZTmUfm
ロッテのケーキから基準値を超えるメラミン
October 1, 2008
URLリンク(www.news.gov.hk)
食品安全センターはロッテのクリームチーズケーキから基準値の2.5 ppmを超える
3.4 ppmのメラミンが検出されたため販売中止を要請した。

コアラビスケットがメラミン汚染のため回収
Wednesday 1 October 2008
URLリンク(www.food.gov.uk)

オランダで中国産のコアラビスケットからメラミン汚染が検出された。
回収されるのはコアラのマーチのチョコレート・イチゴ・栗・メロン味の全てのバッチ。

287:名無しの心子知らず
08/10/04 20:27:40 mO5GV5Wt
>>285
そうだね。同意。
写生会の話を振ったものですが
写生会の時に「誰か白を貸してくれませんか~困ってます」という子が
いたらしいけど、中々白を貸してあげる子がいなかったみたい。
写生会時に白は貴重だもんね。

288:名無しの心子知らず
08/10/04 22:02:23 0JTTN+Jn
>>257が一番正しいな。

289:名無しの心子知らず
08/10/05 00:30:50 WLUv0/6c
先生が生徒に
「(生徒)ちゃんは性格が曲がっているから、引く線も曲がるんだ」
と言い、言われた生徒はノリツッコミでクラス一同大笑い。
という場面があったとして、この先生の発言は問題発言ですか?

学級運営は良好、生徒は一様に先生を慕っており、
言われた生徒が常にターゲットになってバカにされるような日常ではありません。

290:名無しの心子知らず
08/10/05 01:07:19 +Im2Fyga
冗談通じない子供だと問題かもしれないけど、この文章見てる限りでは、
冗談で受け流してくれる子供だからの発言に思える。
私なら、その子がクラスで仲良くできてるなら問題にはしないよ。
信頼関係ができあがっての発言じゃないのかしら。

291:名無しの心子知らず
08/10/05 06:42:51 wVrq6gCy
今日運動会なのに30分くらい前から雨降ってきた・・・orz

中止かなあ。中止にしてもお弁当持参で4時間授業だから
弁当作りは続行するけどさ・・・。
明日はどちらにしろ休校で火曜日に運動会。
運動会が平日なら、弁当は子供たちは教室で食べることになる。

上の子最後の運動会なのに味気ないなあ。

292:名無しの心子知らず
08/10/05 07:09:32 3N/YUa6O
>>291
うちも最後の運動会があったけど
開始早々土砂降りの雨。
でも無理やり続行して
午後の競技のほとんどが中止。
それも味気なかったよ。

293:名無しの心子知らず
08/10/05 07:20:15 ApXd/vIs
関東地方、昨日は暑くて大変でしたよ、運動会。
後半気分悪くなって倒れた子がでてしまいましたよ。

>>289
もし大人に職場で上司が部下に言ったら名誉既存およびパワハラですよね?


294:名無しの心子知らず
08/10/05 08:21:42 QkoMEs7q
>>289
それは>>289のお子さんが、先生が○○と言ってた、と言われたんでしょうか?
それとも他の親御さんから?

個人的には、どんなに先生と子供たちの間に信頼関係があっても、
相手の子がその場で流したとしても、その発言は嫌だ。
でも、先生と子供の信頼関係を損なわないのが一番だと思うから、
特に問題にしないと思う。
が、もしこんなところで聞かずとも、自分が「問題だな」と思ったら、
先生に真意を確かめつつ自分の意見を言うと思うよ。


295:名無しの心子知らず
08/10/05 09:18:35 Kx4dgPw7
>>289
笑いに誘った生徒さんGJだね。
素晴しいね。

先生の言葉は褒められたものではないけど、
問題発言だわ!って騒ぎ立てるのは
せっかく笑いに持って行った生徒さんの意を台無しにすることになるとおも。

296:名無しの心子知らず
08/10/05 09:29:47 ApXd/vIs
>せっかく笑いに持って行った生徒さんの意を台無しにすることになるとおも

はっきり言ってそんなものに気を使う必要はないと断言するわ。
じゃ何か?
おかあさんが問題発言で騒いだら、小学生のガキが
「オレがせっかく場をなごませてやったのにわかんねぇのか?」と
すごむのか?

・・・というかその場はそれで収まって終わる問題じゃないんじゃないの?
教師が何度も似たような発言すれば教室の空気はいっぺんする。
何手も先を読んで碁を打てるようになろうね。

297:名無しの心子知らず
08/10/05 09:52:12 Kx4dgPw7
>>296
私は289のレスから、その場は丸く収まってたのに
わざわざ言葉尻つかまえて騒いでる親がいたのかな?と思った。

いつでも正義をふりかざすことが正しいとは思わないわ。
言われた本人が(゚ε゚)キニシナイ!!ことにしてるのになんでわざわざ揉めさせる必要が?

298:名無しの心子知らず
08/10/05 12:24:43 aHZNY0hV
性格が雑な子は、まっすぐな線なんて書けないよ。
一事が万事っていうでしょ?

何事もていねいに、って心がけを持ち続けるべき。
人にやさしくする、物をていねいに扱う(自分の物も人の物もみんなの物も)
学習にていねいに取り組む
みんなつながっているんだよ。


299:名無しの心子知らず
08/10/05 12:36:51 b3gFfG1P
>>298ってズレていると思う。

300:289
08/10/05 13:08:17 WLUv0/6c
皆さんご意見ありがとうございます。

言われた生徒は自分の子なんですが、
子供がこの話をした時、同クラスのお母さん・子供が数名居る状況で、
子供たちは面白がって「そうそう!」って感じで報告してくれたし、
親である自分も本人がイヤな気持ちにならなかったならいいかな、と思っていたんですが、
一人のお母さんが「先生すごいムカつく」と怒ってしまいました。

騒ぎになったりはしていないのですが、
親として笑って流してしまった事が良くなかったのかと不安に思い
皆さんに質問させてもらいました。

301:名無しの心子知らず
08/10/05 13:12:17 e0LrfUtk
>>300
その教師は幼稚だなーとは思う。
言っていいことと悪いことがわからないっていうかね。
だって、学校って公の場でしょ。
そんな場でそういうことを言うのはねえ。

まあ、私も300さん同様笑ってスルーするけどね。
幼稚な人間てどこにでもいるから、子供もいい勉強になると思うし。
ただ、子供には公の場でそういうことを言う人間にはならないうように躾けるけど。

302:名無しの心子知らず
08/10/05 13:51:37 H82RQpow
>>300
そういうことでしたか。
あなたもお子さんも私は好きだw
先生が幼稚かどうか別にしても、
世の中、何でもかんでも正義を振りかざせば良いってもんじゃないし、
先生ムカつくって言ったた親が、先生の発言に対する正義感から怒っていたか、
実はわからなかったりするからね~。
いい意味で鈍感力がある人間の方が、これからの時代は生きやすいと思う。

先生の発言は嫌だけどスルーするっていうんじゃなく、
うまく切り返してるじゃない?
あなたのお子さん、大物になると思うよ~。

303:名無しの心子知らず
08/10/05 14:06:16 Kx4dgPw7
>>302
ハゲド。
加えて、お母さんもいい育て方してるな~と思う。

ちょっとアレな先生に関して言うと、私(当時小1)の昔の担任、
「相手の嫌なことをするのはダメです。変なあだ名で呼ぶのもやめましょう」
みたいな話で、「変なあだ名って何?」という子の質問に答えたような形で、
「例えば・・阿部さんを あべべんじょ と言ったり・・」
と言ってしまい、クラスの阿部さんは以後あべべんじょと呼ばれる羽目に。
幸い阿部さんは気にしてなかったのだけれどね。

304:名無しの心子知らず
08/10/05 14:11:51 e0LrfUtk
>>303
すっごいバカな教師だねw
そういうときは、自分の名前でやればいいのにw

305:名無しの心子知らず
08/10/05 15:38:26 +FKXFJMS
>>295
そういう話じゃないと思う。
「性格が曲がってる」って発言はおかしいでしょ。

>>298
雑=曲がってるではない。


306:名無しの心子知らず
08/10/05 16:03:50 aHZNY0hV
・線が曲がっている
・性格が曲がっている

という掛詞でしょ。

307:名無しの心子知らず
08/10/05 17:03:36 ILARQea6
私も、表面上は笑って流すし、
特に誰にも何も言わないけど、
大人同士や友人同士の間で言うような冗談を、
大人ー子、先生ー生徒の間に持ち込むような先生には、
要注意フラグが立つな。
>>289=300のケースのように、問題にならない場合は良いんだけど、
言われた子が傷ついたり問題化した場合、
「何が悪いんですか? いちいち傷つく方がおかしい」
「言われる隙があるほうが悪い」ってなる教師が実在したから。



308:名無しの心子知らず
08/10/05 18:11:25 b3gFfG1P
>>302
「先生ムカツク」発言の親は、子供が数名いるのにその前でその発言したんだよね。
それもどうかと思うよね。
正義感で言ったのだとしたら、もっと理論的な指摘になると思う。
「ムカつく」という言い方は単なる好き嫌いだもの。

309:名無しの心子知らず
08/10/05 19:04:53 Kx4dgPw7
>>305
KYはすっこんでるんだぜ

310:名無しの心子知らず
08/10/05 19:57:00 O7vJFP9Q
自分の感覚も305に近いわ
その場に(生徒として)いたら、絶対先生に言い返してたと思う
これをKYと言われるんなら、一生KYで通したい
KYなんてただの個性、人間の誇りを捨てるほうが100万倍屈辱だから

311:名無しの心子知らず
08/10/05 21:31:19 2NY17mEV
>>300
お子さんが、本当に笑って流せてるなら、良いけど、
表では笑っていても、裏(心の中)では、傷ついているかもしれないから、
その辺だけを注意してあげた方が良いよ。

後は、他の子は傷つくかもしれないから、
真似しないように言った方が良いかも。

312:名無しの心子知らず
08/10/05 21:51:21 Kx4dgPw7
>>310
人間にはもっと大事なものがあるんだぜ。
誇りって・・ちっちゃいやつだな

313:名無しの心子知らず
08/10/05 22:04:57 O7vJFP9Q
>>312
人間としての誇り以上に大事な物って何?
ひとの目を気にし長い物に巻かれる能力?だっさw
まあ、そういう人の口から>>309が出たなら納得かも。ありがと。

314:名無しの心子知らず
08/10/05 23:57:10 kKgqDuFw
ID:O7vJFP9Qは多分自分だけかわいい人間なんだろうね。
なんで300子の対応が 長い物に巻かれる になるんだろう。
他の人の気持ちは思いやれない人なんだね。
KYって言葉は嫌いだけど、確かにKYだわw

315:名無しの心子知らず
08/10/05 23:57:13 aHZNY0hV
なんだか人間が小さいって感じだ。

先生の発言はそりゃ不適切だわな。
毒があるよ。

でも、そんなことがいちいち取りざたされる時代なんだな~って感じ。
自分が生徒だったら、ま、ムカッとはくるかもだけど、黙って受け止めるよ。
今の子は耐性がないんだろうね。
というか、今の親も、と言うべきかも。

今の時代は、先生が生徒注意するのにも、先生が気を遣う時代、ってことだね。
アホらしw

教師の一言一句に揚げ足取る連中が、
ネット上では中国韓国の悪口書き放題(話題ズレたね)

でもまぁ、これが平成社会なんだね。


316:289
08/10/06 01:09:38 md5yky7c
引き続きのご意見ありがとうございます。
詳細を省いてしまいましたが、「先生すごいムカつく」というのは
子供の居ない隙の会話でした。

忌憚のない意見が聞け、注意すべき点に焦点をしぼる事が出来ました。
ご意見のあるとおり、子供が表面だけで笑っていて内面は傷ついてはいないか
それを気にかけて今後も様子を見ていきたいと思います。

317:名無しの心子知らず
08/10/06 08:14:23 8zgYpk2s
>>315
> 今の時代は、先生が生徒注意するのにも、先生が気を遣う時代、ってことだね。

それは当たり前のことだと思うよ。
普通に「まっすぐ線を引きなさい」と注意すればいいだけじゃん。
それを「性格が」なんて持ち出すのは、根性の悪いトメレベルw


318:名無しの心子知らず
08/10/06 08:17:13 osfUmKR7
>>317
同意。

> 今の時代は、先生が生徒注意するのにも、先生が気を遣う時代、ってことだね。
人の心に関することっていうのは
昔からそうあるべきだったと思うけどね。

なんでもかんでも「昔は良かった」っていうのは違うと思う。

319:名無しの心子知らず
08/10/06 08:29:36 weWMHSKn
昔はよかったって言っても、いま昔に戻したくないんでしょ?
ゆとり教師はw

320:名無しの心子知らず
08/10/06 09:06:24 BIAKMrRz
最近は言葉に対する感覚が、各世代で激しく異なるからなぁ。
「死ね」なんて、親世代はギョッとするけど
子世代はまったく意味なく使うノリツッコミっていうか。

「性格曲がってる」っていう表現も、根性悪いとかひねくれてるとかの
意味じゃなく、変化球というか・・・
「ちょっとスナオじゃない個性的なヤツ」レベルの評価だった
かもしれないね。
そういう言葉遣いでの誤解ってこれからどんどん増えそう。

321:名無しの心子知らず
08/10/06 09:42:11 WdV8S63R
まぁ、この教師が日頃からパワハラ発言連発、それに対して心を痛める子続出とかなら
問題大ありだけど、今回の先生が冗談で毒づいた言葉に笑いで対応した生徒と周りの生徒
これで丸く納まってるのに、関係ない親がいちいちイライラする事ないんじゃないの?

322:名無しの心子知らず
08/10/06 10:07:08 n5NE58eb
その場の空気ってものがあるからね。
政治家の問題発言みたいに、言葉尻だけ論って糾弾するのが
正しいことなのかな。


323:名無しの心子知らず
08/10/06 10:15:00 3Z+qICs8
教師の給与って知っていますか?

324:名無しの心子知らず
08/10/06 11:07:07 paulbOAV
>>317
同意。
むしろ「性格が曲がっている」が教師の言葉として違和感ないのでは?
ととらえられている現実の方が、うすら怖い。
教師は子供をある程度侮辱しても教育のうち、って思われてたっけことだよね。

325:名無しの心子知らず
08/10/06 11:22:07 WdV8S63R
2ちゃん見てると「えー!!現実にこんなひどい事をする(言う)人っているんだね~!!」
と思う事から、「へ?たったこれだけの事を何でそこまで大事にするわけ?」と思うような事まであって
ある意味勉強になるし、ある意味 頭の中の柔軟性がなくなるような気がする。
何か、カチンコチンの頭の人て多いよね。ここ。

326:名無しの心子知らず
08/10/06 11:26:14 osfUmKR7
文字だけのやり取りだからね。
アタマの中で自分の過去の体験とかに照らし合わせて
脳内変換しちゃったりするし。

327:名無しの心子知らず
08/10/06 11:52:06 srq4JIRe
うちの委員会は委員長と副委員長をくじ引きで決めて
2人ともフルタイム勤務の学校行事にまったく出てこない人に決まった。
まずいと思った本部が開催の招集をかけて夏休み明けに今年二回目の委員会が開催されたけど
出席者平だけで驚き。
せめて委員長の出れる日程時間で開催すればいいのに。
あまり活動の無い委員会だけどこんなので一回とカウントされるのかしら。
まぁこちらは楽できていいんだけど。


328:名無しの心子知らず
08/10/06 12:15:29 ZJaemI8/
気心知れた仲、とか対等な仲なら、
「性格曲がってる」っていうのが冗談でも、
侮蔑でもいいんだよ。対等だから、それなりの対処が出来るから。
でも、先生と生徒って、対等じゃないよね。
先生に「性格曲がってる」なんて冗談でも言われたら、
本当に何も感じないような子ならいいけど、
そうじゃない子は、笑って流すか、泣き寝入りするしかないじゃん。
その場で不快感表明出来る子ってあんまりいないし、
表明したところで「冗談の通じない奴」扱いされたら余計傷つくし。
そういう冗談言う先生って、無神経だと思うよ。
先生の無神経さがが問題になるかならないかは、
紙一重の危うさと思う。
この先生に悪意があるとは言わないけど、それだけに質が悪いかも、
とは思うよ。

329:名無しの心子知らず
08/10/06 13:00:18 00/p5qea
>>327
それで成り立つなら、その委員会自体がいらないということになる気がw

330:名無しの心子知らず
08/10/06 13:23:07 AuXiw1Wi
程度の低い先生が多い。
管理職も先生の側について学校の建前を繕うことに必死になるから
同じ意見を持つ保護者で束にならないと相手にしてもらえず
結局、モンスターペアレント扱いにされる。
単独で校長直談判して、問題母にされた人は多い。
問題母、にされた人と話て、事の真相を聞くと、「なるほど・・
一理あるわ。」というケースがある。「やさしく言ってたら相手にしてもらえなかった。
だから、強く出たら、初めて聞く耳もってくれた。」
と語っていた。学校の体質なのか、子供の事を考えている。というより
教師側の名誉を守ることに尽力をつくしてる様に思える。

331:名無しの心子知らず
08/10/06 13:32:57 WlHGcP6O
>>327
誤爆かな?とも思ったけど、念のため。
PTA役員関係の話は、専用スレがあるので、こちらでお願いします。

学校・子ども会の役員part17【幼稚園不可】
スレリンク(baby板)

332:名無しの心子知らず
08/10/06 14:50:19 8zgYpk2s
>>320
>そういう言葉遣いでの誤解ってこれからどんどん増えそう。

だからこそ、普通に言えばいいことは普通に注意するのが
自分のためでもあると思うよ。
同じ村のなかでずーっと過ごすのならば、村の中で通じる言葉でおkだろうけどね。

もちろん、それは自分が言葉を発する時に注意すべき点で
人が発した余計な一言はスルーする能力を身につけたほうがいいけどね。
イライラしたり引っかかったりするだけ時間の無駄だもん。

333:名無しの心子知らず
08/10/06 15:37:18 2EVxZxoF
うちの子のクラスにとんでもない口の悪い子がいます。気分が乗らないと
先生に「臭いんじゃ」「近づくな」「死ね」等々授業にならないほどらしいです。
先生も精神的に参ってるようでその子の母親に「お母さんの言うことなら聞くと思うので
なんとか注意してもらえませんか?」と言ってきた。その話をP役員会で言うんだが、
面白おかしく声色交じりで「もう先生のやりやすいように決めてください。」とか
「そういうのをやめさせるのが先生の役目なのにね」とか・・・
同調する人もいるのにはドン引きでした。

334:名無しの心子知らず
08/10/06 15:43:42 gHbO7OO2
>>275
今の子は、トロイというか生活面で幼い(子がいる)ので、
休み時間内に片づけまで完了しないかららしいです。

335:名無しの心子知らず
08/10/06 19:36:27 n5NE58eb
今頃そんなレスするのも相当トロイと思うが。


336:名無しの心子知らず
08/10/06 20:07:14 5+YlmZ1J
>>328が一番まともなこと言ってるな。
でも悪気がないのが一番卑怯で残酷よね。

いじめの温床を生む教師とはまさにこういう教師なんだわ。

337:名無しの心子知らず
08/10/06 21:36:00 I2ImPeJ+
>>335
週末はパソいじれない人もいるし。

>>334
ほんとその通りだと思う。

338:名無しの心子知らず
08/10/07 13:27:32 EFEnB4JQ
うちも小4なんだけど、片づけと整列が遅いと
子供がよく愚痴を言うよ。並んで片付けて1時間経つことが
結構あるみたいで、話を聞くと驚く。
「早くしろよ」「それやっちゃだめなんだよ」っていう子に
限って、何も出来ない(しない)でずっとお喋りしているらしい。
おまけに宿題忘れも多い。
保護者会にはいつも決まった人だけ、話を聞いて帰る。


339:名無しの心子知らず
08/10/08 13:29:25 rXsHc6GW
>>334
親が家で手を出しちゃうから、自分で効率良くやる練習ができないんだよね。
そして学校で自分が他の子の母親になる、とw

>>338
>「早くしろよ」「それやっちゃだめなんだよ」っていう子に
限って、
>何も出来ない(しない)でずっとお喋りしているらしい。


340:名無しの心子知らず
08/10/08 19:25:56 MeyLPUYM
>>333
関西ですか?
うちのクラスではお笑い番組に感化されて似非関西弁で脅してくる子がいる。
テレビの影響なのはわかるけど昔より過激になってるよね。
「いっぺんしねや!」とか、ヤクザかって・・・
授業にならないぐらいだったら他の保護者からもクレーム行ってると思うんだけど、
障害がなければ普通学級なんだよね。
うちの学校は今年から、落ち着きのない子のクラス(テストの時とか一時的に行くみたい)ができたけど、
それも親が反対したら無理みたいで困ってる。


341:名無しの心子知らず
08/10/08 19:59:07 yHCrbZ7p
もうさ、先生が体罰禁止だから怖くないんだよね。
口で言って皆言うこと聞くなら苦労しないんだよね。
保護者はうちの子は殴ってもいいです!って言ってもやっぱ殴れないみたいね。
当たり前かw

でも昔みたいに竹刀持った先生とか定規で尻叩く先生とかがいないとダメだと思うんだ。
それだとやっぱ納得いかない親が乗り込んじゃうのかな・・

342:名無しの心子知らず
08/10/08 20:22:11 MiyaAmgh
叩く先生がいたら、それに納得できない親が乗り込んでくるだろ。

343:名無しの心子知らず
08/10/08 20:29:00 T3jm+TXB
先生というか大人が本気で有無を言わさず(ヒステリックという意味でなく、
筋立てて反論できない正しさで)怒れば、
中学年ぐらいまでは、こどもは本気で怖がるよ。
今の担任@都下の話なんだけど、明らかにおかしい態度の生徒がいても、
ガッツリ注意しないで、
「子供の自発的理解を待つ」
「女の先生の言う事は聞いてくれない」等々、「へ?」って発言や対応が多い。

まぁ、体罰のなくなった分、先生の人間力が試されるともいえるけど、
だからといって、体罰復活を望むのもなぁ。
体罰なくてもパワハラで恐怖政治敷く先生もいるし。



344:名無しの心子知らず
08/10/08 22:53:54 yHCrbZ7p
パワハラもNGっぽくないか?
もうね、何も出来ない状態だよ。
体力・根性・子を信じる力があれば何とかなるかもしれないけどさ。

ってか、愛のある暴力おkだった昔と今では学校の状態はどうなんだろうね?
明らかに学力は低下してるんだけどさw
自分の頃と比べたら今よりかなりしっかり授業もやってたな・・

345:名無しの心子知らず
08/10/08 23:10:05 T3jm+TXB
>>344
いや、パワハラ推奨してるんじゃないのよ。
愛のある体罰は必要かも知れないけど、
パワハラだけでも厄介なのに、愛のない体罰まで加わったらもっと嫌だ、って事。
今パワハラしてるような教師に体罰解禁したら、
恐ろしすぐる、って事。



346:名無しの心子知らず
08/10/08 23:29:23 yHCrbZ7p
>>345
理解しましたノシ

壁を蹴って怒る先生もいたんだけど(子どもは立派に言うこと聞いてた)
いつの間にか飛ばされてた。
冗談も言うし面白い先生だったんだけど。

347:名無しの心子知らず
08/10/09 09:17:34 R7Qnm9ZD
私が子供の頃は、愛のある暴力おkというよりも
教師が何しても親は文句は言わない、ってだけだった気がする。
正直、教師を腹の中では馬鹿にしていたし。
気分次第で怒ったり叩いたり、好みで怒る相手や叩く相手を作って、ってね。

愛がある暴力をしていた教師に出会った人が羨ましいです。

348:名無しの心子知らず
08/10/09 09:33:23 A51qfqPZ
>>343
>まぁ、体罰のなくなった分、先生の人間力が試されるともいえるけど、

つるっ禿同!
親もそうだよね。きかない子をどうやって聞かせるか、
子がたいしたことないって思っていることを、どうやって大事なことだと教えるか、
体罰なしだと親力が本当に試される。

>先生というか大人が本気で有無を言わさず(ヒステリックという意味でなく、
>筋立てて反論できない正しさで)怒れば、
>中学年ぐらいまでは、こどもは本気で怖がるよ。

うちはもう6年だけどさ、こういう先生は本当に怖いみたいだよ。
怖いっていうか、怒る基準が明確でわかりやすい、
その他のことは自由にやらせてくれる、
(と言っても学校や教室で許される範囲内だけどw)
そういう先生には敬意を持っているから、どの子も怒られたらちゃんと聞くよ。



349:名無しの心子知らず
08/10/09 09:56:26 aa2cCdUz
「叱る大人の側がちゃんと筋道通してるか」っていう部分を、
子供は直感的に見抜くよね。
子供は今も昔も素直だと思う。良くも悪くも。
大人の側が、大人の都合で子供を動かそうとか、「子供の癖に」的な
態度で軽く扱うと、絶対そっぽ向かれる。
逆なら、信頼で返してくれる。
大人の態度を鏡みたいに反射して返してくるから、結局問題は
大人の側にあるんだろうね。

350:名無しの心子知らず
08/10/09 10:09:22 QBJl+J+h
先生って子供に人間性を評価されてしまう職業なんだよね。
厳しいなあと思うよ。普通の仕事なら、やることやればOKなのに。

351:名無しの心子知らず
08/10/09 10:10:35 yjZnSOYW
>>349
私もそう思う。
先生と生徒という関係にしても、きちんと信頼関係が出来てないと子どもは反発しますね。
親は先生に逆らうなとか言うこと聞きなさいって諭すくらいしかできない。
その場で分かった、って言って反省したとしても自分を認めてない先生を目の前にしたら同じことだと思うし。

結局はそれも生徒と先生の間での問題なのでは?って思うけど
それを言うと>>>333みたいにドン引きされるんだろうか・・・

352:名無しの心子知らず
08/10/09 10:21:26 4xlOxhzP
>「叱る大人の側がちゃんと筋道通してるか」

これほんと大事だなって最近特に思う。

以下私事でごめん。読むのメンドーな人はとばしてね。

担任(いわゆるオバティーの典型みたいな人)が信用できない。
ノートのここに線を引け、ここをひとマス開けろとか
どうでもいいマイルールを押し付けてできない子が大半。
なのに変えようとしない。できないやつがおかしいと言いたいんだろうな。

忘れ物が多くて困るって言うけど、
連絡帳にも書かせない、言う事ころころ変えてりゃ
そりゃクラスの半分以上が忘れてくると思うよ。
あまりに人数が多い時、自分の指導がまずかったから とは思わないのか。

その他、出した宿題もチェックしない、
けがしても連絡してこない、連絡物を渡してこない。だのに返事を急かす。
あんたがしょっちゅう忘れ物してるんだろうが。
子供らがルーズになってくるのも無理ないって。
今年になって、塾に行かせる家が増えたのも納得。
気分で怒ったり怒らなかったりも最悪。
今学年あと半分、無事に済んでほしい。

実際我が子もお友達も担任を信頼してない雰囲気がありありでね。
もうあの年になると(55才ぐらいと思う。)
指摘されても無理な気がする。ああ今年はハズレだった。

353:名無しの心子知らず
08/10/09 10:35:56 JSWUEJun
>>352

そりゃずいぶんなはずれを引いちゃったもんですね。乙。
年とって頑固になったただのおばさんじゃないか、それじゃ。

先生のあたりはずれって、人によっても感想は違うね。
辛抱強く指導してくれて、きめ細やかにしてくれてると
私は思ってたんだけど、ほかの人にしたら、
「もっとがんがん引っ張ってってくれるようなのがいい」とか
「言うことが細かくてめんどくさい」とかになるみたいだし。

子供たちがどう思うかが一番大事なんだろうけど。

354:名無しの心子知らず
08/10/09 13:45:55 zV1VLtnt
うちの息子(小1)の担任は人によって賛否両論あるらしい。
私は実際息子から愚痴を聞かされた事がないので、普通に可もなく不可もなくな先生だと思ってた。
でも、何人かのママさんは「先生ってこんなんらしいよ~」「ちょっと頼りないと思わない?」て感じで
何かしら文句を言ってる。

ていうか、親が何でそんなに先生に対して文句言うのかなぁ~て不思議。
まぁ、とんでもない先生って実際にいると思うし、そういう場合は仕方ないだろうけど
ちょっと連絡が遅いだの、名前を書けと言われただの。
そんなの些細な事じゃない?
先生と聞いたら、何か1個は文句を言わなきゃみたいな人って何だかなぁ~て思う。
子供を預けて、勉強を教えてもらってるて気持ち忘れすぎてない?
ちっさい事でグジグジ言ってたら、子供もいずれはそんな性格になるよ。


355:名無しの心子知らず
08/10/09 14:01:08 rGG6H8CW
はずれ・・・というのが適当なのかどうかわからないけど
今年は病欠の多い先生にあたってしまった。
「先生が早退した」「先生が休んだ」があまりにも多く
(2学期に入って既に覚えてられないほど)、さすがに
「○組の先生って、ちょくちょく休んでるらしいね」と
他学年、他クラスの保護者から話しかけられるほど。
自習や時間割変更も多く、宿題を出すが、提出した
宿題を見れずに返却されてきたり。
風邪と聞いているが、本当に風邪なのかはどうかわからない。
早く体調が万全になり、きちんと学校に来てほしいところ。
「これから冬がくるし、大丈夫かな」が、クラスの保護者の
挨拶のようになってしまっている。

356:名無しの心子知らず
08/10/09 14:21:52 Nrj/Vowq
ああ、自分が小学校の時にそんな先生いたのを思い出した。
最終的には長期休職に入り「うつびょう」と説明されたけど、
当時はなんのことだかわからなかったな。

357:名無しの心子知らず
08/10/09 17:12:01 NI3ha1nE
>>355
うち、そういう先生に当たっちゃったことあるよ。
新任の先生だったけど10月からほとんど休みで、
他の先生が代わる代わる見てくれた。
校長先生が体育の授業してくれたり。

結局1月に保護者が呼び出されて、
その担任が休職するから担任が変わる、と聞かされた。
3月にとうとう退職したけれど、えっらい迷惑。
もっと早くに対応してほしかったと思う。

358:名無しの心子知らず
08/10/09 17:55:15 6aUGmDYI
>>357
もっと早くにってどういう意味だよ?
休み始めた段階で、退職することを見越して代替付けろってか?
人間の予知能力はあてにはならないぞ。

359:名無しの心子知らず
08/10/09 18:13:11 4EUU/HdS
10月から休み始めて1月に休職が決まった…のなら、それほど遅い対応では
ないような。それに、代わりの先生がついてくれるなら別にそれほど問題は
なかったのでは?考え方次第だけど、いろんな先生に見てもらえて楽しそう。
校長先生の体育の授業なんて、ちょっと興味あるしw

幼稚園生だったら担任ちゃんといなくて不安定に…というのもあるだろうけど
普通の小学生ならそんな事それほど問題じゃない気がする。
えっらい迷惑って、子どもにとってどんな風に迷惑だったの?

360:名無しの心子知らず
08/10/09 18:30:42 eLqo/NoV
>>357
代理教員を頼む場合、一定期間以上の休職が決まらないと頼めないらしいよ。
自分が聞いた話では3ヶ月くらいだったかな。
もしその先生が10月にいきなり退職してたとしても、退職が決まらないと次の先生は
頼めないし、頼んですぐ人がくるわけじゃないんだよね。産休みたいに何ヶ月も前から
休み始める時期が決まってるなら別だけど。
子どもたちも生活が不安定なのは嬉しくはないだろうけど、一番迷惑だったのはその間を
必死に埋めた先生たちだっただろうね。対応としては極力早かったんじゃないかな。
そのほうが先生たち自身が助かるもの。

361:名無しの心子知らず
08/10/09 22:16:16 vsQef6Tj
数年前だけど隣の学区の先生が越境児ばかりの学級崩壊クラスで敵前逃亡して
夏休みのあいだに辞めちゃったそうだが、そのあと2~3学期は副校長が
担任代理したそうだ。

しかし、先生の話になるとやたら長文が目立つけど、暇な非常勤講師が
また蛆みたいにわいてるのか?

362:名無しの心子知らず
08/10/09 23:56:21 CW7Lfi61
先生が精神疾患で休業に追い込まれる事例は、昔からあると思う。
小説とかで読んだことある(灰谷さん)。

親身になるほど大変で、やる気がなければ箸にも棒にもかからない。
そんな職業だと思う。

363:名無しの心子知らず
08/10/10 07:19:30 qfgqES2z
昔から生徒・児童にいたずらや性的暴行する先生の事例も同じくらいあるな。

364:名無しの心子知らず
08/10/10 08:40:04 yZI2cySn
>>361
360だけど、自分は教員じゃないよ。
教員じゃないけど、最近のなんでも教員を悪いことにすりゃいいって叩きには反感もってる人間。
長文なのは単なる癖だ、すまん。


365:名無しの心子知らず
08/10/10 08:45:53 yZI2cySn
364です。連投でごめんだけど、1つ追記。
>>357さんが先生叩いたとは全く思ってません。実際困っていたわけだし。
交代の先生が決まるまでの期間を見る限り学校側は精一杯早く対応したと思われる、という
ことを書きたかった。

366:名無しの心子知らず
08/10/10 15:16:24 ORO7X3CL
>>364
このスレ的には、最近は教育叩きじゃなくて教員じゃないと言い張って
保護者を叩くほうが多いと思うけどね。
すぐ上にもそういうレスある。

信用しないから。

367:名無しの心子知らず
08/10/10 15:31:14 Y/gFGLbF
「信用しないから」…ってどうしちゃったの!?怖いよ。
上のレスも、別に保護者叩きだとは思わなかったけど。

368:名無しの心子知らず
08/10/10 16:11:39 yZI2cySn
>>366
>>361さんと同一人物?
赤の他人の私を信用しないのは一向に構わないが、なんか自分の子の先生のことで
いやな事があったのか? それならそのことを問題にしようよ。
いい先生も悪い先生もいるし、学校や教育のシステム自体に問題があることもある。
内容のない属性叩きは一番非建設的だ。相手が保護者だろうと教員だろうとね。

369:名無しの心子知らず
08/10/10 18:13:06 MaGYDQhz
>>362
二昔前、私が現役中学生だった頃、学級崩壊と鬱病がコンボになって退職した担任の先生がいた。
担任の科目どころか、他の教師もロクに授業が出来なかったほど学級が崩壊すると、
塾に通わない子達の学力が如何に下がるかを身をもって体験しましたわ。

一方、小学生の頃にPTA会長(男性)がPTA役員達(女性)に手を出して騒ぎになったり、
担任が生徒の母親に手を出して翌春異動になったりというのもあったけど、
今とは違い、幸いにも児童に手を出す教師はいなかったな。

370:名無しの心子知らず
08/10/10 23:06:01 HdaMLOo3
あ~無知ですみません。
>>357ですが、確かに、先生が休み始めてすぐ予測なんてつかないし
次の先生なんて頼めないですよね。

うちのときの場合、休み始めてしばらくの間、
学校から一切説明がなかったんですよ。
2年生だったし、男の子なので、子供もあまり上手に詳しく親にも言わないし、
たまに「今日、先生休みだった」くらいしか言わなくて。
親たちもまさか、そんなに休み続けてるなんて思わなかった。

女の子のほうがよく喋るから、女の子のお母さん方が
「どうも休み続けてるらしい」と気づいて噂になったんです。

12月の個人面談の時期にようやく
「担任が休んでいるので代わりの教師が面談をする」って連絡があって
保護者からは大ブーイングでした。

371:名無しの心子知らず
08/10/10 23:07:42 HdaMLOo3
>>359
「えっらい迷惑」ですが・・・・
2年生の子供が毎日自習させられてました・・・
他のクラスより授業も遅れ、
掛け算の九九も自習・・・

372:名無しの心子知らず
08/10/10 23:41:33 eYoRysdf
>>354
>何人かのママさんは「先生ってこんなんらしいよ~」
>「ちょっと頼りないと思わない?」て感じで何かしら文句を言ってる。
そういうのってある程度は情報交換のうちでは。
で、他の人の持ってる情報と擦り合わせして、修正したり確認したりする。
確かに、度が過ぎたり、同調を強要したりされりするのは嫌だけどね。
個人的には、親が先生を批判的に見ていても、
子供の耳にいれさえしなければ、いいと思うよ。





373:名無しの心子知らず
08/10/11 00:58:12 OGoCZXvq
幼稚園児じゃあるまい、担任がいなくて何が困る?って
なんだよそれ…
信頼していた先生が来なくなって、情緒不安定になる子だって
いるし、小学生が自学を続けるって無理だよ…。
それを学校批判のうちに入れる方が日教組的だ。
>>357さんには同情。

374:名無しの心子知らず
08/10/11 01:12:19 Lo7KvEws
小学校の担任が休み続けて
「困る」と思わない親がいるわけ・・・?
普通に変じゃない?

なんで>>357さんが叩かれ気味になってるのかわからない。
いきなり「困る?」「どんな迷惑?」ってビックリ。


375:名無しの心子知らず
08/10/11 02:03:23 2RlFKGga
>>359
> 幼稚園生だったら担任ちゃんといなくて不安定に…というのもあるだろうけど
> 普通の小学生ならそんな事それほど問題じゃない気がする。
> えっらい迷惑って、子どもにとってどんな風に迷惑だったの?

先生によって授業のすすめ方も教え方も全然違うよ。
授業そのものが滞ることだって少なくないし。
もちろん子供への接し方だって違う。
そんな状態で何のストレスもなく落ち着いて学習できる子がいたら
それはそれで逆に何か情緒的に問題があるんじゃないかと思っちゃう。

376:名無しの心子知らず
08/10/11 10:08:38 /xvDCS0s
いきなりクラスを受け持たざるをえなかった管理職の先生も凄く大変だったろうね。
子供一人一人の性格、得て不得手もわからず臨時担任しなきゃいけなかったんだから。
管理職には管理職の仕事がある上に臨時担任も・・・なんて同情。
落ち着いた状態で授業。なんて無理でしょう。そりゃ、自習にもなるだろうね。
でも、小2に自習は無理。教師の目が届かない状況下じゃ、イジメがおきても
不思議じゃないし。ウチの子も2年の時に情緒不安定で困った経験があるから。
子供にしても大変だったと思うよ。(迷惑)は先生側も生徒側も(迷惑)。
でも子供の凄い所は順応しちゃうってところなのよね。

377:名無しの心子知らず
08/10/11 13:43:04 tvLqnufX
うちの子の先生重い病気だったから気の毒だった

378:名無しの心子知らず
08/10/11 14:32:52 4GmweyTr
>>374
ここは子供の保護者のスレであって、先生の保護者のスレじゃないです。

先生の保護者のかたは退場してください。

379:名無しの心子知らず
08/10/11 15:24:39 ITphS8i8
>>378
なんで>>374さん宛て?

あと「教師の味方は出て行け」みたいなことをいちいち言うのもおかしいよ。
小学生の保護者が必ずしも教師と敵対関係にあるわけじゃない。
良い先生に巡り会っていれば「先生も大変ですね」くらいのことは思うし。


380:名無しの心子知らず
08/10/11 17:28:30 Lo7KvEws
>>378
???

381:名無しの心子知らず
08/10/11 17:59:04 xPcLbuis
アンカー間違いしただけでは?
>>379
先生の味方っていうか、最近のレスだとあきらかに個人情報や
個人的に○○さんのおかあさんと仲良くなりたい?
みたいな発言した先生に対して書いた人の揚げ足を取って叩きまくり
だったし、流れとしておかしいと思う。

そりゃ非常勤講師だって常勤の先生だって小学生の親もいるんだろうけど、
あきらかに常識から考えておかしいだろ?という発言した教師まで
先生様になんてことを論調が目立っておかしい

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【TV】テレビネタ412クール【実況厳禁】 [既婚女性]
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 43人目 [既婚女性]
忘れられない怖い事件55件目 [既婚女性]
【スバル】 R2 part4 【てんとう虫】 [軽自動車
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!331 [既婚女性]

この感じだと小梨もまざってそうだし。


382:名無しの心子知らず
08/10/11 20:25:53 5kmUgPEK
実際に小学生の子どもがいる立場からするとさ、やたらに先生を持ち上げるのも、やたらに叩くのも、どっちも変。
最近の流れは、保護者と教師をわざと敵対的に対立させようというか、対立しているもんだと思わせようとしてる
ような流れだよね。
適当にスルーが一番いいのかも。

383:名無しの心子知らず
08/10/11 22:51:17 OGoCZXvq
>>382
テキトーにスルー、中々難しいっすね。

一人、先生や学校の愚痴を書くと
「文句ばっかり言ってモンペ」と何個もレスをつける人がいるし。
(自演か否かは不明だけど、それに同調し過ぎも出て来る)
そういう時に「はい、>>○○はスルーしましょう」と
カキコするようにするよ。

384:名無しの心子知らず
08/10/12 00:36:26 nITrdtoQ
>>383
スルー推奨レスが一番ウザい

そういうの見ると
おまえが一番スルーできてねぇよ
と思うよ


385:名無しの心子知らず
08/10/12 00:37:00 B0bVkiW7
前期の成績が、期待していたかったけど
更にその上を行く酷さでガッカリだ。
テストの点より積極性重視で
いるかいないか分かんない生徒の成績なんかどーでもいいんだろうか。
どーでもいいんだろうな

386:名無しの心子知らず
08/10/12 00:39:05 B0bVkiW7
期待していたかった×
期待していなかった○

387:名無しの心子知らず
08/10/12 05:00:04 /gYPJIN8
おとなしくても
自分の役割をきちんと果たしていれば
そんなに酷い評価にはならないと思うよ
夏休みの課題の提出にカギがあるんじゃないの?

388:名無しの心子知らず
08/10/12 07:38:59 m2B+CxsR
子供と相性の悪い去年の担任が家庭科だけ教えているが、どんな成績つけてくるか
楽しみにしていた。見事に「がんばろう」が連なっていた。家庭科だけ浮いたように
悪かったから、かえって笑えた。今年の担任は公平に物を見てくれる先生でよかった。

389:名無しの心子知らず
08/10/12 07:44:43 BTf1a+Td
テスト全部満点なら成績表は気にせず、我が道を行く方がいいよ
総満点取れなかったんなら文句言わず、1日1時間くらい先取り勉強させて、音楽体育も家で練習させるといいよ
図工も、テーマが分かるときは家で一度やらせてみると、創造性もアップするよ

390:名無しの心子知らず
08/10/12 07:46:09 6VnLAkY1
成績って言っても、中受しない限り(私立によっては公立小の成績なんて
関係ないけど)そんなに気にしなくていいんじゃないの?

どうせ先生なんて目立つ子以外はぜんぜん見てないも同然だよ。
私は成績なんて期待してない。
どうせ、ゆとり教育のまま小学教育終わる小6ですから。
でも下の小3は違う。
小6のときにはゆとり完全撤廃のギリギリ間に合う世代。
さあ、ゆとりにどっぷり漬かってる糞教師は気持ちが切り替えられるのか?

391:名無しの心子知らず
08/10/12 08:02:42 m2B+CxsR
無理だろうね!授業中に自分の家族物語をするのが趣味、授業がほかの
クラスの半分しか進められない糞教師には。

392:名無しの心子知らず
08/10/12 09:37:43 9nk/Bs/s
うちの子が当った先生って、一人もゆとり教育どっぷりって人がいなかった。
教科書の内容が薄い分雑談する時間があるから、そこで教科書の内容を広げてくれたり、
漢字や計算の小テストでしっかり定着を図ったり。
今日はどんなことを学んで来たか、子供から話を聞くのが楽しみだった。

393:名無しの心子知らず
08/10/12 09:44:46 sMo90YHM

   ∧_∧∩ ヤホーイ
   ( ゚∀゚)彡
  ⊂ ⊂彡
   (つ ノ
   (ノ

スレリンク(jsdf板)

394:名無しの心子知らず
08/10/12 10:34:13 m2B+CxsR
したの子は担任外した事ないのよ。幼稚園のころから6年間。
上の子は2.3.5年で外した。そういう時はクラス全体が荒れる。
決して荒れた学区ではないが、子供達が授業放棄して学校から脱走したり
授業中に「かいけつゾロり」読んでたり。
担任がかわったとたん、問題行動をおこしてた子供達が優等生に変身!
人間性をみてたんだな。と思った。


395:名無しの心子知らず
08/10/12 11:08:47 q4rV8aQV
人間的に立派でも舐められてたりするよ。
人間的に?でも、子供に人気ある先生もいるし。

なんだろう?猿山のリーダーになれるかなれないか?
リーダーシップというか、しきり能力というか。押しの強さだな。

進学校に教育実習に行ったことあるけど、超楽!
「静かにして」とか「教科書開いて」とか言う必要がない。
塾や家庭教師のバイトで苦労していたので、驚いた。

子供達さえしっかりしてれば、先生はすごく楽なんだよなー。

396:名無しの心子知らず
08/10/12 11:23:27 lUsNGOwm
ドキュの方が担任にハズレが無いよね
だから
担任がハズレの時はメンバーは良くて
担任が当たりの時はメンバーがハズレだ
ドキュは一部の団地の子達

397:名無しの心子知らず
08/10/12 16:51:39 SSpUnUrR
>>396
それは住んでいる場所が (ry

398:名無しの心子知らず
08/10/12 16:52:55 SSpUnUrR
>>395
禿同
小学校の先生はボスタイプがいいんだな~と思うよw

399:名無しの心子知らず
08/10/12 17:56:50 GiOiy2NP
親が有名なクレーマー(層化)が同じ学年にいるんだけど、
担任は校長肝いりのイケメン先生かイエスマンおばさん先生かのどっちかだった。
あんまりモンペモンぺ言うの嫌いだけど、本当に迷惑なモンペは親同士でも
本当に迷惑だったりする。
ニーとにはここんとこの微妙なことがまったくわからないだろうな~といつも
生活板なんかの書き込み見て思う。
いま小6でも中学・高校までにゆとり脱却できるから今現在20代のゆとりに
較べたらず~っと幸せなんだな~と慰めてる。

400:名無しの心子知らず
08/10/12 18:34:40 SSpUnUrR
↑結局何が言いたいの?
その調子で話をしたら、あなたの方がモンペ認定されるよw

>いま小6でも中学・高校までにゆとり脱却できるから今現在20代のゆとりに
>較べたらず~っと幸せなんだな~と慰めてる。

ゆとり教育じゃない世代でも、頭悪い人はいるよw

401:名無しの心子知らず
08/10/12 21:42:11 69T3n8nu
>>400
あなたも十分意味不明なんだが?

402:名無しの心子知らず
08/10/13 05:25:38 Seq7NkTG
10mで解る
URLリンク(www.nicovideo.jp)

403:名無しの心子知らず
08/10/13 08:30:41 Kb3DwEE9
>>399
>いま小6でも中学・高校までにゆとり脱却できるから今現在20代のゆとりに
>較べたらず~っと幸せなんだな~と慰めてる。

なぜ幸せ?
っていうか、高校の学習内容なんて学校によって違うんじゃ?
私の世代でも、学校によって難度の違う教科書使ってたし。

404:名無しの心子知らず
08/10/13 09:21:19 inqaXkaQ
いまは大学生だから私立だからゆとりじゃないってもんじゃなくて
もう世代で全部でもう負け組みなんだよ。
比較的偏差値の高い大学でもどんどん学生がバカになっていくと
ノーベル賞の先生も嘆いてたじゃん。
教科書の内容がどうのって言っても某埼玉県の私立校みたいに
履修内容誤魔化して単位取らせるし。

405:名無しの心子知らず
08/10/13 13:06:33 Yniaytud
【スバル】 R2 part4 【てんとう虫】
スレリンク(kcar板)

406:名無しの心子知らず
08/10/13 14:13:06 CbiVLaBK
>>404
学生がどんどんバカになっているんじゃなく、
バカな学生がどんどん大学に入るようになっただけだと思う。
塾や予備校で効率良く点を取れるように教えてるからね。
昔は自分で苦労して、それを会得した人だけが大学へ行っていたのに。


407:名無しの心子知らず
08/10/13 19:14:17 wHZb6ZiT
一流大学に行くことが目標になって猛勉強してた子供達。
大学に入る目標を達成したら燃え尽き症候群になったりしないのかな?
子供時代にするべき経験を省いてまで4年あたりから受験体制にはいる子供達
に最近の学歴社会の歪みを感じる。

408:名無しの心子知らず
08/10/13 19:37:58 njlDOhKg
ゆとり教師は巣へカエレw
橋下GJ

409:名無しの心子知らず
08/10/13 19:51:39 3P390db+
ゆとり見直しで授業が増えるけど、
おかげで下校時刻も遅くなり、
習い事の時間もきつくなるし、
放課後友達と遊ぶ時間もない。
ゆとり教育は叩かれているけど、
授業時間増加にはみんな賛成なの?

410:名無しの心子知らず
08/10/13 20:22:46 5ifa/NH8
ゆとり教育を容認してる訳ではない。そして私は教師でもない。
ただの母だ。現在小4の子の周りが受験、受験と騒がしくなってる事に教育の
問題を感じてるだけ。学校も受験組を応援してる風潮がおかしいとおもってるだけ。

411:名無しの心子知らず
08/10/13 20:40:12 o0jNK9Vq
>>410
受験する子達は、公立高校レベルの勉強を先取りしているわけで、
この時期の勉強としては、むしろ適当だと思う。

中学入ってからいきなりやらされて、高校では学力別に分けられ、
なおかつ大学入試を狙う子の方が、むしろかわいそうかもよ。
勉強する気のある子もない子もごっちゃで、公立中は大変だよ。

中学高校をのびのび良い環境で勉強させたいという親心で、
受験後の6年間をメリハリつけて過ごすために、
塾に通わせている人がほとんどだと思う。

412:名無しの心子知らず
08/10/13 20:52:56 o0jNK9Vq
>>411
ごめん。公立高校受験レベルね。
中学受験用と公立中学用と参考書の内容が同じ感じ。

413:名無しの心子知らず
08/10/13 20:53:08 vSgky+NK
>>397
10年前に「住む場所」を選んで住宅を購入したけど
少子化の影響での学校の統廃合や
学校選択制で勘違いした家庭の子達が
どんどん校区外の学校になだれ込んできた。
最近は近所の子達はお受験
クラスの子も元々の学区の子達は中学受験します
せっかく住み分けが出来ていたのに。

414:名無しの心子知らず
08/10/13 21:03:24 RyFZm+T+
>>409
ただ、今の授業の状況で時間だけ増やしてもどうなの?とは思う。
しっかり勉強する環境が出来ていないもの・・。

本来なら学校の授業さえしっかりしていれば中高大とすんなり行けるようでなくてはいけないと思う。
何のための義務教育なんだか・・って感じ。

415:名無しの心子知らず
08/10/13 21:08:20 5ifa/NH8
中高一貫の私学でも進学校として名高い中学にいけるのならまだしも、底辺私立中
に行っても高校に上がった時、偏差値最低校になるところも多いのよ。
ウチの地域。高校受験だったら「滑り止め」クラスの学校にいれるのもね~。
超進学校にはいれる能力は無いし。

416:名無しの心子知らず
08/10/14 01:10:46 sgPszXWs
中学受験は親の受験。とよく聞くけど、当の本人(子供)はどう思っているのかな?
親の押し付けだったら、思春期に入って「僕は本当は○○したかったのに」
と跳ね返りがきそう。で、そんなに今時の公立中学はひどいの?
周りの公立中。公立高校の子みてても、そんなに酷い子いないんだけど。


417:名無しの心子知らず
08/10/14 03:46:03 zg7ra+am
テレビ見てたら、日本の大学進学率は世界で33位だそうだ。

大学全入時代と言われ、アホでも大学はとりあえず行く甘い国なのかと思ってた…。
身の回りに大学行ってない人間がいなかったし、高卒、高校中退っていうのは、
ほんのひとにぎりの存在のような気がしてた(←私が無知でアホ)

1位はフィンランド、2位は韓国。90%以上が大学進学。

明治期の政治家が、日本のような資源のない国は、教育こそが国力の根幹みたいなことを
言ってた。でも、これから日本は世界に太刀打ちできるんだろうか。

ゆとり教育で基礎学力もグダグダ。経済力足りずに大学進学をあきらめ、日本人は高卒で働く。
国は海外からの留学生を国費で受け入れる。
おバカタレントの番組がもてはやされ、子供もそれでいいんじゃんみたいな気になる。

コツコツまじめにやらないとだめだなぁ…。



418:名無しの心子知らず
08/10/14 07:22:51 jVv6ITFK
>>416
実際に、私立から公立に転入する人はいるよ。
又、御三家に入っても不適応を起こして中卒ニートになる子もいる。
中学受験は、入学してからが勝負だけど入学した時点でゴールになる子が多いし
中学に入れてしまえば学校任せにしてしまい
子供から完全に目が離れてしまうんだよね。


419:名無しの心子知らず
08/10/14 08:06:10 Io7fftW1
歯科矯正委員で受付やってるけど、連れてこられる子たちのうち
やはりお金がかかる仕事なんで私立の子が相対的に多い。
でも、小受組だか中受組だか知らないけど、ほんとに池沼じゃねぇのか?って子も
けっこう多いんだよね。
そういう子も全部ひっくるめて、私立私立って言われてもぜんぜん
説得力ないわ。
お受験スレじゃ絶対かけない。

420:名無しの心子知らず
08/10/14 08:07:13 Io7fftW1
委員→医院ね。
タイプミス厨がうるさいのでw

421:名無しの心子知らず
08/10/14 08:16:01 tr7uZcrw
そんなこと気にしなくてもいいよ。
小受の子、近所に友達いないから連休中かわいそうだった。

422:名無しの心子知らず
08/10/14 08:31:33 N4n11HJ4
私立の場合はみんなが近所の子と遊べないから
家族で過ごすのが普通だよ。
休日は姉妹や兄弟や従姉妹達と遊ぶの。
特にかわいそうではない。

423:名無しの心子知らず
08/10/14 08:46:00 StqXu9uL
>>27 TDRとはどこにあるのでしょうか?TDLなら知っていますがwww

424:名無しの心子知らず
08/10/14 08:47:56 zg7ra+am
>>423
トーキョーディズニーリゾート(ランド+シー)でTDRだよ。

425:名無しの心子知らず
08/10/14 08:57:17 EctVq/Kz
たまに423みたいに絡んで恥をかく人、いるよねw

426:名無しの心子知らず
08/10/14 09:25:22 +XJ1H0ku
>>417
その進学率の統計、ヨーロッパに住む人から聞いた話の印象と違うなぁ、と思ってググったら、

>欧米の進学率がやたら高く出てるのは、
>日本で言うと職業訓練校が大学としてカウントされているから。

っていうのを見つけた。ただしソースは2ちゃんw

どんなに教育を施しても、大学レベルの勉強ができる人の割合っていうのは、
各国でそんなに変わるもんじゃないと思うんだけど。


427:名無しの心子知らず
08/10/14 09:44:19 IK0fbTSu
>>425 しかも1ヶ月近く前のに絡んで失敗って、
何がしたかったんだろう。


428:名無しの心子知らず
08/10/14 09:59:20 VEJu2kxI
前期の通知表キター(゚∀゚)!
小1小2と、ほとんどが「よくできる」だったけど(3段階評価)、
小3になったら、半分が「できる」になったよorz

429:名無しの心子知らず
08/10/14 10:32:50 tr7uZcrw
1.2年は勉強簡単だから。4年後半あたりから難しくなってくるよ。
子供もギャングエイジ世代になるから親の思うようにはならなくなってくるし。
でも、本人が「このままじゃマズイ」と思いだす高学年になると自然に勉強しだしたりする。
子供が担任に反感持ってたりすると、わざと勉強しなくなる子もいる。

430:名無しの心子知らず
08/10/14 11:16:06 Bc8o7H4G
板移転前のキャッシュが残ってたとか?

431:名無しの心子知らず
08/10/14 14:02:30 FZ7LoHpJ
TDRの話が出るとかならず>>423みたいに絡む人がいるけど
「TDR」っていまだに世間には浸透してないの?
それとも2ちゃん的なお約束レスなのかな?
ちょっと不思議に思った。

432:名無しの心子知らず
08/10/14 14:16:09 L6dquuTV
全国的にTDRでCMしてるけどな~

433:名無しの心子知らず
08/10/14 15:53:57 1rSGnpPA
あーまた幹事だよ。クラスのボスからの幹事指名されました。
もう、親睦会なんていらない!って人ばっかりなのに。。。
で、自分はしないの!何で私?私は今年初めて委員になっててんてこ舞いなのに
懇談会が終わってから「こちらから一言あるそうでーす」とか言ってむちゃぶり!
早くクラス替えよ来い!
すみません。愚痴です。

434:名無しの心子知らず
08/10/14 17:03:18 i7eNT24x
子が小学校に上がってまでクラスの母で
親睦会とかランチ会とか企画する馬鹿って
なんなのと思う。

435:名無しの心子知らず
08/10/14 18:52:19 45EquYjy
>>429
2年でやっと着いていってるうちの子ってorz

436:名無しの心子知らず
08/10/15 09:46:42 Woq4xbew
>>435
参観日に、2年はもう差が開いていると感じたよ。
でも今だったら取り戻せる。
1年まで遡ってがんばるんだ!


437:名無しの心子知らず
08/10/15 10:34:47 3uGEA451
精神年齢の差だよ。高学年くらいになったら精神年齢がそろってくるから、
そこから伸びる子もいるよ!うちの子がその例。

438:名無しの心子知らず
08/10/15 10:54:44 TfICAL+8
>>434
1年に一回は親睦会を開く事を推奨する学校もあるんよ。
行って良かったな、と思えるクラスと
グループで固まってヒソヒソ話して印象が悪かったクラスとがあったなあ。
今の学校は学校を通じた親睦会はないけど
内輪のランチ会ぐらいはやってるかも。

439:名無しの心子知らず
08/10/15 11:46:22 EwGAD9XP
一年に一回の親睦会くらいならまだ許容範囲かな。
何回もやられるとウザイけど。

440:名無しの心子知らず
08/10/15 11:58:33 LLL97u63
別に何回やってくれても構わない。
どうせ出ないから。

441:名無しの心子知らず
08/10/15 12:24:39 xa1MoZqo
草加がいっぱいいそうでコワイ。変な噂の発信源はタイテイ奴らで、そういう会合に複数で頭つっこんで草加繋がり隠して敵対者や気に入らない人材、追い詰めて落としたいママに関するトンデモデマを異口同音に吹き込む。鬼畜連中は相手が子供だろうと容赦なく傷付けるよ。

442:名無しの心子知らず
08/10/15 12:55:43 1HUT1/aD
そんだけアンチ層化だと、ご同類な感じw


443:434
08/10/15 13:45:02 DFV7T+C4
うちの学校では委員が誘って、親睦会を開くのは禁止されています。
なのに、そのママは開くのです。で、日にちも勝手に決めてて
あなたは、幹事をするだけでいいから、「この日に、ここに予約して人数の確認お願い」
と、それだけ。プリント配ったりもわたしです。
だれも来なくて、来ても8人くらい。それを失敗?と勘違いしてまた開く。
すごく顔の広いママで、私も周りも逆らえなくて振り回されてます。
当日は行く気なしです。

444:名無しの心子知らず
08/10/15 13:47:16 xa1MoZqo
センベイの仲間意識は‘敵’の監視と、宗教隠した口コミデマの嫌がらせで成立してる。アンチはくれぐれもご注意。地域のママ関係全部が次々隠れ草加に入れる替わり、知らないうちに言動の監視をされます。そしてせんべい人脈よりの人材になるよう洗脳される。

445:名無しの心子知らず
08/10/15 13:53:52 xa1MoZqo
>443
センベイかも。最近は、与しやすい人を表に立たせて、ナンバー2以下の位置で仲間集め、数の力で影響力拡げようとするよ。ムヤミと顔が広いのはアレの特徴の一つだったりするし。集まる人材に独特の顔見知り感なかったですか?

446:名無しの心子知らず
08/10/15 14:06:18 TfICAL+8
>>443
どうしてそんな人の言う事聞いちゃうの??
断れない理由があるの?

447:443
08/10/15 14:55:37 DFV7T+C4
言うことをきいてしまうというか、断れないんですよねー。
意地悪とかをするボスママではなくて、目立つ優等生?っぽいです。
みんなを集めるのが好きなんです。一人がいいという人にも声をかけ、
その方が居ない時に「さみしそうだから、食事会ひらきましょうよ!!」とか。
で、「幹事はーあなたね!」という具合。
旦那の愚痴や先生達の愚痴を言うとかなりお説教されます。
「がんばってる人のことは言ってはだめよ!」とか。先生のことなら
懇談会で、議題にされかねません。そんなで、疎遠にもならないんです。
もちろん、密にはならないように食事会などいってません。で
しかし、幹事の当番はやってくる、、。彼女がみんな平等に仕事をさせようと
するのです。
センベイですかねえ。悪口など極端にいやで、返って話しにくい感じです。
とにかく、疲れる人です。
長くなり本当にすみません。訊いてもらって冷静になりすっきりしました!

448:名無しの心子知らず
08/10/15 16:01:32 xa1MoZqo
>悪口など極端に嫌で
じゃ、違う。せんべいじゃないですよ。ただのお節介焼きだと思う。理由作って幹事断っても仕返しされるような心配はないのでは。

449:名無しの心子知らず
08/10/15 16:17:58 eayHhD7H
だんなの悪口嫌うって煎餅じゃなくて朝起き会じゃないの?
あれも結構すごいよ。
なんていうんだろ。潔癖な優等生って感じでね。

450:名無しの心子知らず
08/10/15 16:28:52 BWi7I6F1
捨て育てって言ってるアレか

451:名無しの心子知らず
08/10/15 16:31:02 jmj6L9VE
マイナーだけど誠成公倫ってのもそんな感じ。いつもスーツでニコニコ優等生。
ところでうちの小5も3年から段々成績落ち始めて5年前期はもう…話にならない。
本人もショックだったようで
「授業中に発言を増やす」「宿題や提出物など忘れものは絶対にしない」
などなど決心していたが、
始業式に出された宿題を早速忘れてるよ…orz


452:名無しの心子知らず
08/10/15 17:41:04 Cb1WWbk4
4年生、国語の教科書が(下)になって、
物語が「一つの花」と「ごんぎつね」
今週から、音読の宿題が「おじぎり、ひとつだけちょうだいに」になって
なんだか秋の夕暮れにじんわりする。
両方とも、とても思い出深い作品だわ~

453:名無しの心子知らず
08/10/15 18:26:22 QLy9w9UU
>>452
ごんぎつねは悲劇だからねぇ

一つの花は、一応、前向きな終わり方だな。
「一つだけちょーだい」→「お肉とお魚どっちにするの?」
物語の前半と後半で、なんという時代の変わりようw

ただ、旦那が戦死して、母ちゃんがミシンで内職 ってのは辛そうだが
母子家庭でもがんがれ。

454:名無しの心子知らず
08/10/16 08:24:08 HyihzQXj
層化じゃなくてもアムとかあるかなら~
高額商品売るために人脈広げる。
もしくは、スポ少監督ママ。
とにかく3歳くらいの男児を見つけるとかたっぱしから声かける

455:名無しの心子知らず
08/10/16 09:06:37 T76rNNQH
ミキプルーンママも人脈広げようとするよ。
みんなを呼んでランチ。そこで勧誘。
ドラッグストアで安く買えるのに、なんでアンタから…

456:名無しの心子知らず
08/10/16 09:37:05 a3EhWlsh
話を引きずって申し訳ないけど、>>447のボスママ、ウチのクラスのバリバリ
層化にそっくりだわ。先生や旦那の悪口は許さないし、寂しそうだから~って
ポツンの人を「誘ってね」(自分ではやらず人に言う)という所も…。

自分はいい人だと思われたいのかな?そう思わせといて、普通に選挙集会に
誘ってくるから気をつけて。そういう場では豹変して相手候補を叩きまくる
らしいw(それこそ口汚く罵るらしい…私は行った事ないけどw)
人の良さそうな人につけいってくるから、関わらないのが一番だよ!

457:名無しの心子知らず
08/10/16 10:46:18 //3I/iMY
あ~誠成公倫!何もしらないで集会につれて行かれた事あるわ~!
普段、しゃべった事ない同級生母に。別名「黒靴集団」と言われてるやつ。
笑顔が怖かった。

458:名無しの心子知らず
08/10/16 10:50:44 C5f1fmIV
>>457
黒い靴しか履いてはいけない教義なの?

459:名無しの心子知らず
08/10/16 11:16:07 //3I/iMY
詳しいことは知らないけど、大阪、十三(じゅうそう)に住んでる
同僚に教えてもらった。
派手な服装の女たちが黒靴はいてゾロゾロ歩いていたそうだ。
地元で「黒靴集団」と呼ばれてたらしい。
移転したらしいから、今、どう言われてるかは知らない。

460:名無しの心子知らず
08/10/16 15:29:07 vBw4kWjP
うちの子の友達の母にも>>447そっくりな人がいる。
その人はセプ○ムとかいうマルチ化粧品販売やってるけど。
とにかく前向き発言しかしない、人の悪口NG、とにかく人脈を広げるために集まり好き。
ホント疲れる・・・。
なんでもその化粧品会社で「他人の子を叱ろうキャンペーン」やらをやっていて
鬱陶しいのなんのって。
一番叱ってやりたいのはあんたの娘だよ…。

461:名無しの心子知らず
08/10/16 19:04:23 o3jfpLN6
層化がいると、PTA委員を進んで引き受けてくれるので助かる。

462:名無しの心子知らず
08/10/16 21:17:36 8M84qevJ
>461
そーなんだ!!ただの厄介者だと思ってた。層化。

463:名無しの心子知らず
08/10/16 22:25:25 2Yl7BV/P
>461
そんな単純な話でもあるまい。
役員になれば名簿見放題。個人情報も集まるよ。
嫌ーな話だわ。

464:名無しの心子知らず
08/10/16 22:33:15 o3jfpLN6
ソウカが役員やってくれるから、自分は役員やらずにすむ。
よって、個人情報も自分のは漏洩しない。
嫌な話じゃないけどなぁ。

465:名無しの心子知らず
08/10/16 23:24:24 9GLpRW/R
PTA役員・町内会・子供会、その辺に潜入しましょう!
みたいなキャンペーンやってるからね>草加

466:名無しの心子知らず
08/10/16 23:56:28 N1sror4q
夕方、長男@6年生が
「どうして学校は宿題を出すんだろう。
1日のうちに8時間くらい学校に行く時間を割り当てているんだから
その時間内に勉強を教えるのが先生の仕事なんじゃないかと思うんだ。
それじゃ時間が足りないというならいっそ1時間ずつ授業をふやせば
俺も割り切れるしすっきりしていいのに」
と、私が小学生の時に思っていたことと全く同じことを言い出したのでちょっとびっくりした。
親子って思考回路が似てるんだなーw

467:名無しの心子知らず
08/10/17 00:16:33 eoOPMJr9
>>464
層化がPTA役員、引き受けてくれるんだったら、やったもらえばいいじゃん!
入信しなかったらいいだけの話。
公明党に投票しなけりゃいいだけの話。
ありがたいわ~!!南無妙法蓮華経~!!

468:名無しの心子知らず
08/10/17 02:07:34 g8m3sviO
PTA役員の草加率って、かなり高いよね。
一生懸命やってくれるいい人だなあと思っていたら
選挙前にお仲間と一緒に戸別訪問してきたのでビックリした。
入信勧誘とかなかったから、それがなければ草加だとは思わなかったのに。

引越ししたあと通っている今の学校では、まだ誰が草加かまでは分からないけど
PTAの本部役員の一部の人が「『お疲れ様」』の代わりに『お楽しみ様』と言おう!」と主張していて
(=疲れる仕事と思わずに楽しんでやりましょうキャンペーン)、ちょっと怪しいかなと思ってる。
草加以外の別の宗教かもしれないけど。

469:名無しの心子知らず
08/10/17 05:16:44 t88Y4DY+

561 :おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 22:36:40 ID:9T18CXjI
朝鮮人クォーターの俺が通りますよっと

ばあさんが戦前に朝鮮で大地主の箱入り娘>日本敗戦>
略奪放火、ばあさん鮮人にマワされてオヤジ誕生>着の身着のままで日本へ引き上げ
・・・まあ、身の上話なんざどうでもいいかw

「朝鮮人は嘘つきで傲慢で生まれながらの差別主義者、極めて暴力的で性衝動極めて強し」
これ、一字一句まちがいなく本当。血が入ってる俺が言うんだからまちがいない
暴力衝動も性衝動も、思春期には恐ろしく強力に発現した経験アリ。犯罪を犯さなかったのは本当に”たまたま”
本能を抑制する「なにか」が、まちがいなく遺伝子的に欠けている。

動物番組とかでサル特集とかあるじゃん?
エサの奪い合い、地位を巡るケンカの映像に共感しちゃったりするんだぜ?
「ああ、あいつムカつくよなw」「ふざけんなナメやがって、やっちまえ」
動物と同レベルなことに戦慄した高校時代www

こんなイキモノ、生きてたらいけないだろww汚すぎるwww
日本人には、心から忠告しとくぜ。殲滅するときは、容赦すんなよ?
「どんな情けも、100%の確率で逆恨みするゴミ」がすぐ隣にいることを忘れるな
俺も含めていい。血の一滴も、この世に残したらダメだ。
でないと、お前さんの一番弱いところ、大事なものを狙って、猛烈に邪悪な存在が襲いかかるぜ?



470:名無しの心子知らず
08/10/17 09:51:24 N8zgwOtE
>>467
層化がPTA会長ってうちの学校もあったけど、自分と友達がいいように
独善的になんでも決めるやつだった。
公明の製作そのもの。

471:名無しの心子知らず
08/10/17 10:03:25 0O+ku/pu
>>470
うちもそうだった…
今まで、なるべくPTA仕事を減らして簡略化しようとしてたのに、
「学校の為にもっと協力しましょうよ!」「今の時代こそ連携が大事!」
とか言ってどんどん仕事は増やすし、役員以外の係り仕事も増やしまくりで
「年3回はクラスお茶会を」とか言い出すし…ウンザリだった。

次の年の総会では、やっぱり簡略化の流れになったら抗議しまくって最悪。
6年間層化がやってくれるならいいけど、荒らすだけ荒らして「あとやってね」
がお得意パターン。ロクな事はないって。
(層化は基本集まりや選挙活動が忙しいので、あまり仕事はしてくれません!)

472:名無しの心子知らず
08/10/17 10:05:46 PsDlzK46

昔、副会長やってた女が層化だったけど、
学校拠点に層化のPRビデオ回してたな。
学校事務の先生にビデオ預けといて、
「今日、誰々のお母さんが来たら渡しといてくださ~い」
「ビデオ返って来たら、次は誰々に渡してください」
「ところで、先生も見てもらえました?」
あまりの混同ぶりに御注意申し上げたところ、
翌年には、役員辞めてしまった。
反省してくれたかと思いきや、
「今年は、もう選挙ないから」だと。

473:名無しの心子知らず
08/10/17 10:28:15 Z2t44zKW
PTA関係は専用スレにどうぞ

学校・子ども会の役員part17【幼稚園不可】
スレリンク(baby板)l50


474:名無しの心子知らず
08/10/17 10:32:12 6G7hCOGU
子供が幼稚園の時、ご近所ママが「お茶のみに来て~!」と言ってきたので
オジャマした。「面白いビデオがあるの~」
1時間ほどだったか・・・笑顔で踊る人々がスタジアム一杯の訳わからんビデオ
を見せて頂いた。
「どうだった?」と聞く、ご近所ママ。
集会のお誘いを断るのが、精一杯。押しの強さが恐怖だった。

475:名無しの心子知らず
08/10/17 15:43:08 Z9M1OpXB
>>474
じゃあ私のオススメビデオも見て!と
好きなバンドのライブDVDを見せるわ、こっちは2時間だしw

476:名無しの心子知らず
08/10/17 17:27:28 EvQgp7ws
学生の頃、わりと仲良かった子に
「上田正樹(悲しい色やねを歌ってた)のライブがあるから来ない~?タダだし」と誘われ
当時音楽大好きで毎日のようにライブに行っていた私と友達は大喜びで行った。
最初に>>474さんが見たような映像を延々と見せられ
やっと上田正樹が出てきたと思ったら層化のすばらしさを1時間ぐらい語って
最後に悲しい色やねを1曲だけ歌って終わった。
帰ろうとすると子の母親がいて「お食事ご馳走するわ」と言うので
馬鹿な私達はついて行ってそこで母親に「今日の層化のイベントはどうだったか?」
「層化っていいでしょう?」とか色々聞かれてかなりムカついたのを思い出した。

477:名無しの心子知らず
08/10/17 17:41:11 C9x8YJcJ
>>476
爆笑~~~!!!

478:名無しの心子知らず
08/10/17 21:29:38 0zvLAZyd
そういえば、うちも、子供が赤ちゃんの頃、ママ友(?)に、
子育ての講演会があるから一緒に行こうって言われて、
言ったらさ・・・・・プリント(レジュメ?)を渡されたの。

で、「○田大作先生のありがたいお言葉集」でしたよ。
当時から煎餅のうさんくささは良く知ってたから、
もう、、なんというか、、、あっちゃ~みたいな気分でしたわ。

こうして、実態を知らせず誘うのって、どうなのよ?
堂々と誘えないんだろ!ったく!(自分たちも疎まれてるのわかってるんだよね?)って思ったよ。

479:名無しの心子知らず
08/10/17 21:39:12 Jj1S9zEg
このスレ、少なからずとも草加の人達も見てる(はず)だと思うけど
そこら辺どう思ってるんだろう?
それとも2ちゃんなんて見ないのか!?

480:名無しの心子知らず
08/10/17 21:53:01 z76fMt7b
層化の方々は信女円タタキスレに忙しいと思う。

481:名無しの心子知らず
08/10/17 22:52:25 EvQgp7ws
大阪に転勤で行ってた頃は早起き会?とかいうのの勧誘が凄かった。
「子育ての良い話があるから聞きにこない?」と誘われたら要注意。
知人が行ったら数人に囲まれ、
入会金と数ヶ月分の会費を払うまで帰してもらえなかったそうです。
関東では層化が幅を利かせてますね。
1,2年の頃にいた学校はPTAの3役さんが全員層化でした。
読み聞かせに熱心な人達も層化でした。

482:名無しの心子知らず
08/10/18 12:52:20 xLtYT8oQ
>>481
>読み聞かせに熱心な人達も層化でした。
そうなんだよね~。
読み聞かせ、楽しいから好きなんだけど、
うかつに近寄ると、カルトwな方々だったりするから…
転校したんだけど、読み聞かせグループに係らず様子見。
様子見のまま卒業するかもw

483:名無しの心子知らず
08/10/18 13:25:44 mLJc7nxy
読み聞かせのボス、創価じゃないけど、仲間に芝居を強制したり、子供たちに自作の歌を聞かせたり、やりすぎで引く。協力しないと軽く嫌ってくるのも迷惑。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch