【保育園】園を変えたい時【幼稚園】at BABY
【保育園】園を変えたい時【幼稚園】 - 暇つぶし2ch450:名無しの心子知らず
09/11/03 00:20:42 hGbPxmkW
うちの園長夫人もだよorz

451:名無しの心子知らず
09/11/07 01:53:08 6YXABROi
うちの子、園バスに乗せ忘れられて大泣き。きちんと点呼しやがれ。やばいと思ったのか今日だけバスルート変えやがって、私は待ちぼうけ。先生がマイカーで送ってきたけど納得いかない。

452:名無しの心子知らず
09/11/07 07:10:04 DgHB888E
↑それって子どもにも原因あるよ。自分のバスだって意識がないと乗り遅れるよね。大体乗り遅れるのは知能が低い馬鹿な子ども(笑)育て方下手だからしょうがないでしょ。

453:名無しの心子知らず
09/11/07 11:28:28 6YXABROi
自分の子供にはきちんと叱りました。幼稚園の都合で日によってコースや時間がコロコロ変わるからきちんと確認してもらいたいだけです。三才の子供が乗り忘れるのと大の大人の先生が乗せ忘れるのと同じではないと思う。てめえに知能が低いなんて言われる筋合いはねえ。死ね

454:名無しの心子知らず
09/11/07 21:34:40 KTSl+sKi
>>446最近は親同士が挨拶しないし先生で挨拶しない人も。保育園選び失敗した…

455:名無しの心子知らず
09/11/09 17:41:04 XlU2gmfA
先生むっとしてるな~…って日は、先生も生理とか疲れとかあるんだろうし、そんな時は話しかけず、そっとしておいてあげます。
保護者各々から個別に話しかけられたらウザいよね。

456:名無しの心子知らず
09/11/09 19:27:40 BEYQf8/U
ムカつくのは、むっとする人を選んでる先生だよ。

457:名無しの心子知らず
09/11/14 14:24:31 43SHEBZV
先生がムッとしてて当たり前くらいに思ってんの?
仕事だろ、仕事。
人相手の仕事でムッとしながらやるくらいなら、刺身にたんぽぽ乗せる仕事でもしてろ。

普段送り迎えで園児に冷たい態度と言葉遣いを見てるんだが、参観日だけいい顔かよ。
バカ保育士。

458:名無しの心子知らず
09/11/16 11:01:03 m7qxvl8b
>>457
お怒りのところ申し訳ないんだけど、「刺身にたんぽぽ」で吹いたw
ほっこりしちまったよ、ありがと。

459:名無しの心子知らず
09/11/21 08:25:29 YZ2m7dmb
なんとなく好きになれない親子が家族ぐるみ付き合いたいらしく寄ってくる、モウイヤ


460:名無しの心子知らず
09/11/28 21:59:01 KZ/gvQQV
決まりや値段がコロコロ変わる無認可保育園に預けている
小規模なところだし不景気だし、仕方ないと思うのだが、わからんのが
その際に必ず出てくる「他の親御さんにはご理解いただいてます」というフレーズ

いや…だからこっちも理解してやってるやん
なんでわざわざ他の親の話が出てくるの?会ったことも見たこともないよ
「あんただけ納得してない」と喧嘩売られてるような気がして嫌な言葉だ
1人の保育士の口ぐせとかじゃなく、どの保育士も必ず言う
上はどういう方針で言わせてるんだ…?


461:名無しの心子知らず
09/11/29 12:03:25 Z0mizydJ
↑同感
うちは立派な天下り法人が経営母体なんだけど、
園長の口癖が「園の方針です」なんだよね。

先日も「インフルエンザ対策の為37度5分のお熱があったら全員帰ってもらいます。
平熱が高い低いは関係なく公平に37度5分でお迎えお願いします。
園の方針なので協力お願いします。
一人ひとりの平熱は関係有りませんて」だってさ・・・

それを園の怠慢だって気がついてないんだろうなぁ。
一人ひとりを見て下さい。ちゃんと仕事しなさいと言う感じ。
ちょっと常識の有る父兄たちは、みんな気がついてるのに

しょせん天下り団体の園なんてこんなもんだなと思い始めた。

やる気の有る他の職員がかわいそう。


462:名無しの心子知らず
09/11/30 23:14:58 ZpcPlPfE
子供が大けがしたので変わった。
ありえないと今でも思う。

463:名無しの心子知らず
09/12/01 21:23:26 5jsr38fA
>461
…インフルエンザの件は、アリだと思う。
感染してから発熱するから、平熱であっても感染してしまう可能性は
すごく高いからね。
感染拡大の防止の観点から言えば、一人発熱していれば、
周囲の何人かに感染している可能性は高いよね。
すぐに集団を解散することで、集団感染を予防することは
ある程度できると思うね。

464:名無しの心子知らず
09/12/02 14:58:44 FCqbylSw
担任から嫌みをちくちく言われて早1年以上になります。
いじめのターゲットになっちゃってまして、
とうとう担任がやったと思われる子どものケガを
周りを巻き込んで
私がやったと言い出したのですが・・・最悪です。
どうみても嫌がらせです。我慢も限界じゃーー



465:名無しの心子知らず
09/12/02 16:09:49 nprVVX1E
>464
一年以上も???長い。
つらいよね。それ。うちの保育園も園長のターゲットにされた人いる。

そのお母さん保育園にお迎えとかこれなくなったみたい。
追い詰められて可哀想だった。

何とかならないの?
金取ってるくせに、親いじめなんて、ありえないんですけどぉ。
許せないけど、うちの保育園は一族経営で偉い人も皆、親戚だから
たちが悪い。でも相当給料もらってるよ。一族は


466:名無しの心子知らず
09/12/04 05:08:50 m3j8bO3p
はじめまして!お邪魔いたしますm(__)m
うちの子が言っている保育園は、市のお偉いさんが施設主の家族経営・・・

去年まではとても楽しく、雰囲気の良い園で、若くてやる気のある先生方が
頑張っていて、子供たちと楽しく戯れてました。

が・・・今年度に入ってから、片親排除ですか?幼稚園にでもしたいんですか?
と考えてしまうくらいの対応になりました。
どう考えても、片親で親兄弟、親戚がいなければ、ビデオどころか写真すら取れない
親子競技主体の運動会・・・
夏のメインイベントだった夕涼み会は、親子で日中にプール・・・
保育参観は、早いもの勝ちで1日中一人で参観・・・
もちろん親は一人だけしか来れない・・・

リストラされて求職中で、面接に行くとどうしても通常保育の時間に帰れないから時間外をお願いしたら、
「そんなの認められません!午前中に面接してください!」・・・

面接日時は普通、会社側が指定だろ!?

無理難題を押し付けられて、かなりいらっとしてますが・・・続く



467:名無しの心子知らず
09/12/04 05:09:55 m3j8bO3p
続き・・・インフルエンザでオビッてるのはわかりますが、
熱があります!
スグに迎えに来てください!
あわてて面接を放棄して迎えに行ったら、事務室で荷物抱えてマスクして
冷えぴたはってポツンと一人で座っているわが子・・・

先生は周りに一人もおらず・・・

家に連れ帰り、はかってみたら36.7度・・・
熱ありますか?
どこが?
面接キャンセルしてきましたけど・・・
今さらもうお願いできないですが・・・

で、夕方の面接のところに行くと、また無理難題吹っ掛けるんですよねぇ?

結局、熱もあがらず翌日に・・・

幼稚園にしたいなら、来年度から幼稚園に転向すればいいじゃん!?

まぁ所詮私立・・・「園の方針にあわないようだったら辞めていただいても結構です」

そうやって、すげーいい先生、全部辞めてったよね・・・

うちの子、早く卒園させた~い(TT▽TT)ダァー

長々とすみませんでしたm(__)m



468:名無しの心子知らず
09/12/04 13:41:47 eMxK3sPr
夫婦でベランダ喫煙。近隣住民は毎日受動喫煙。嫌われてるよキチガイファミリー。このさい苗字『煙草』にしたら?部屋クサイよ?換気扇回すな!

469:名無しの心子知らず
09/12/05 20:18:48 VKOm4A/U
園長に新車ぶつけられちゃってから、気まずーい。

470:名無しの心子知らず
09/12/06 04:42:35 keolgb5k
横暴な保育園多いね。
あのぉ、保育園ね、かなり税金入ってるのに何様なんだ!
そもそも保育園は保育に欠ける人を援助するためのものでしょ?
親に対する、横暴な態度や発言は応援してる姿勢とおもえないんだが・・・



471:名無しの心子知らず
09/12/08 03:32:05 vHuE1qRW
保育園の担任が息子を洗脳します
保育園でやった息子のあざなのに「おかあさんがやった」と返事してます
もう預けられません
明日からお休みさせます。
なんでこんなところにあざが・・・。

472:名無しの心子知らず
09/12/08 17:07:31 SWI6wkv/
元はと言えば私の確認ミスも悪いんだが、ほんの小さな事で担任の長にものすごい勢いでチクチクと嫌みを言われ…wもう苦笑い。そこまで言うか?と。

ご迷惑おかけしましたと言った後も、まだ嫌みを言われながらもそそくさと帰り支度。

なんだかな…仕事行く前に言われ、仕事終わりに言われ、今日は一段と疲れた。

473:名無しの心子知らず
09/12/14 21:05:46 5fizW7Yu
保育士です


園長にいじめられてます


やめたい

474:名無しの心子知らず
09/12/16 15:03:08 hHToV4Jk
今日あった出来事


ちょっとしたトラブル(幼稚園側のミス)で担任から電話。でこちらからキチンと事情説明。

担任の方はよかったんだけど、こっからが問題。

すぐに園長から電話があって担任に伝えた事を再度説明する。が、明らかに園側のミスなのに謝罪がない。
謝罪がない事を軽く突っ込んだら今度は言い訳。
で、結局最後までまともな謝罪がないまま終了。


人としてミス犯した時ぐらい謝れ。
普段偉そうにしてるから余計に腹が立つ。
あんた、普段子供に何教えとんじゃ~!!!


園変えたい…。

475:名無しの心子知らず
09/12/16 16:07:13 ClpHiVTz
内容によるのでなんともいえない

476:名無しの心子知らず
10/01/19 12:48:05 pmyx6pg8
保育園との直接契約になるのも秒読みだし、待機児は減少すると思ってる人もいるけど、実際はどうなるかはわからない。
保育の質の低下や保護者の自由時間が減少する可能性が高くなる気がする。
元々、保育料の未納対策として国がやるわけだが、何か別の対策もある気が…。
また、現在は保育士が不足している状態であり、待機児の増加につながっている。
保育士にかかる労力の割に賃金が安いから若い人のなりてが減少している。
民主党は子育てをマニフェストの柱?としたんならこの状態をわかってるんだろうか?
本当の少子化対策をする気があるなら金のバラマキよりも環境対策をもっと整備するべきだ。
被害者は絶対に子どもであってはならない。

477:名無しの心子知らず
10/01/19 16:46:15 FjkuRvCp
待機児童が多いんだから、保育園増やせばいいのにね
そしたら保育士として職につけない有資格者も働けるし。
少子化対策+雇用対策で一石二鳥だと思うんだけども。

478:名無しの心子知らず
10/01/19 17:32:05 Y1eo/96o
<「田中派・経世会」VS「清和会」>
(田中派) 田中角栄   逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(田中派) 橋本登美三郎   逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登    失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信    失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎  逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三   (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男   逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎  議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)野中広務   議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)村岡兼造   逮捕   日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(岸派)岸信介    安泰  A級戦なのに釈放。CIAが支援。
(清和会)福田赳夫   安泰  清和会を創設。
(清和会)安倍晋太郎  安泰  国際勝共連合、統一教会に深く関与。
(清和会)森喜朗    安泰  子息の押尾事件関与疑惑ほか。
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)加藤六月 安泰  ロッキード事件では逮捕されず灰色高官で終わり。
(清和会)塩川正十郎  安泰  小泉構造改革の旗振り役。
(清和会)小泉純一郎  安泰  郵政米営化、りそな問題他、疑惑の総合商社。
(清和会)尾身幸次   安泰
(宏池会)池田勇人   逮捕されそうだったが見送り。
(周山会)佐藤栄作   逮捕されそうだったがなぜか捜査中止、ノーベル平和賞。
(清和会)中川秀直   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電。   
(清和会)安倍晋三   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電。

※東京地検特捜部=自民党清和会=親米派=小泉改革
 見事だね。ここまでくると。これは政府と検察の姿を借りた
国益重視経世会(田中派)と売国奴清和会(岸派・CIA)の暗闘だ。

479:名無しの心子知らず
10/01/19 19:05:58 fvyOhemK
>>477
保育園に入れても働く場所がないけどね。
保育園って税金すごい使うから財源がないし。

480:名無しの心子知らず
10/01/23 16:45:03 Vbno94aq
園でいじめにあって、メンタルやられた
さらに子どもまでやられて転園決定。
他の子どもも担任はいじめていた
役所に訴える予定。

481:名無しの心子知らず
10/01/25 00:54:04 xyffENsd
がんばれ。
>>473
やめちゃえ。まともな人はすぐやめちゃう横暴な人気園とかあるし、零細園なら
こんどは中心になってるオバサン先生次第だし、ほんとバカバカしい世界よね。
どっちもどっち。私ももうにはこりごり!!!!貴女も人生楽しんで!

482:名無しの心子知らず
10/01/30 23:25:22 7FtGfGzM
園長が怪しげな新興宗教にハマっていることに今さら気が付きました…

クラス役員で勧誘された人もいるらしいし、子どもたちにも時々教えを説いてるらしい…

気持ち悪いけど今さら替えられない…



483:名無しの心子知らず
10/01/30 23:31:41 loUCxKGZ
キリスト教の私立園がそうだったな

484:名無しの心子知らず
10/01/30 23:34:02 7FtGfGzM
キリスト教はまだ、おおっぴらだからいいんだけど…
クリスマスとか盛大だし。
新興宗教はかなりキツいです。

入園前にわかってたら入れてないよ…

485:名無しの心子知らず
10/01/31 00:35:05 kxBUu1jw
>>483
わかるー!なんともいえない、丸め込もうっつうか、取り込もうって
強烈なオーラ出して来るよね。はじめは親切っぽく、入り込もうとする。
経営厳しいから小さくても後援者集めたいんだろうけど、
そういうの興味ないからかなりキツい。ウザいのこの上ない…

486:名無しの心子知らず
10/01/31 10:47:26 MAeOjyDm
うちの方は公立でも無宗教は2件程度で、あとは仏教と基教絡みのところしかないわ。
仏教系は瞑想?+花祭りがあって、基教系は礼拝+感謝祭がある程度だけど。

487:名無しの心子知らず
10/01/31 18:58:02 kxBUu1jw
変に取り込もうと無言の圧力かけてこなければ別にいいんだけどね。

488:名無しの心子知らず
10/02/08 09:22:26 VN7TUsl1
>483
キリスト教の私立園の副園長が「水伝」を布教…。
本(聖書)に書いてあることをまるまる信じるような
自分で考えることをしないクセがついているせいなんだろうと思う。


489:名無しの心子知らず
10/02/08 09:51:43 Tysvs4zG
そう、呼び名が知らないけど、黒いと白のドレスみたいなのに
頭巾みたいな帽子服を入園時に買わされて礼拝みたいな行事もありましたね
その服でローソクもって卒園だったし。入園時はローソクなかった。
聖書の中身も音読さされてたし、無宗教なので気にしなかったが強烈だなぁと今感じる

490:名無しの心子知らず
10/03/09 14:09:32 dracDPYp
知り合いの保育士。
保育所から私の家まで徒歩30分以上かかるのに
散歩の途中で遊びに来たと
まだ1才位の園児を乳母車で連れて遊びに来た。

少し玄関先で話して、彼女は帰って行ったけども

その園児の親は自分の子供が園以外で連れ回されてるって知ったら、
園に対する信頼は無くなるだろうな~。

しかも「親子に間違えられた♪キャハ♪」って
浮かれてたorz

一体我が家に何しに来たかも不明だし、
園児の散歩っていっても、そんな距離を連れ回すのは
有り得ない。
どうして連れてきたのか聞いても、散歩の途中としか言わない。

こんな保育士もいるんだってゾッとした。


491:名無しの心子知らず
10/03/10 18:48:56 rAX+zrM/
アホカト……

492:名無しの心子知らず
10/03/12 04:09:01 78PwnMMV
お迎えに行っても、背中向けたままの保育士。
感じ悪いにも程がある。
聞こえないくらいで挨拶されてもね。
せめて顔だけでも向けるべき。


493:名無しの心子知らず
10/03/13 23:07:52 EjCHCVi8
園変えたい。いつもビクビクしながら子供と通園なんて御免だ。ある母親が私を敵視する。お陰でこの1年は病んでたよ。引っ越す人が羨ましいよ。

494:名無しの心子知らず
10/03/15 19:52:43 oMXG7wOc
園だけ変えられないの?

495:686
10/03/15 23:16:43 hZ+XSraa
>>493
特に理由もないけど、新しい園に興味があり転園しました。

493さんは何を悩んでいるの?子どもなら親よりずっと
新しい環境に馴染むのが早いよ。
ノイローゼになったら子どもだって悲しむよ。

勇気を出して転園してみようよ。
皆には「仕事始めるので職場の近くの園に・・」とか
「主人が自分の出身の園にどうしてもという希望がありまして」
とかどうかな。

496:名無しの心子知らず
10/03/16 00:59:19 Ft/xeqrQ
今、田舎のB地区にある公立保育園に通っていて、
子供(娘)の年少の担任が50歳ぐらいの先生なんだけど、
一日の半分の出ていない。後は補助のパートの先生が
交代でみている感じ。子供の様子を全然つかんでないのが
よくわかる。年中と年長の先生は、常勤なのに…


497:名無しの心子知らず
10/03/20 13:14:05 q1Lwr5IB
二歳の娘を認可保育園に通わせています。しかし最近ストレスを感じているようです。
以前通っていた無認可は縦割り保育だったので一番小さくて
随分手をかけて貰えて満足していたようです。
しかし認可では抱っこなどしてもらえないようです。
保育料も変わらないので以前の無認可に戻ろうか迷っています。子供の気持ちのが大事かなと思ってしまって。
認可も悪くないのですが、無認可のが営業保育ということで子供に対してのサービスが良いのでしょうか?

498:名無しの心子知らず
10/03/20 19:22:21 2AHvLpuv
認可がよくて認可外がいいなんて一概に言えるわけがない。
直接園を知っているあなたがお子さんが前の園のほうが生き生きとしていていいと思うなら戻ればいい。

499:名無しの心子知らず
10/03/20 19:23:10 2AHvLpuv
↑認可が悪くて認可外がいいなんて、です。

500:名無しの心子知らず
10/03/21 23:42:04 OPxbksEv
国家公務員採用、大幅な抑制も…総務相表明
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

韓国訪問中の原口総務相は21日夜(日本時間同)、ソウル市内で同行記者団と
懇談し、2011年度以降の国家公務員の新規採用について、「民間企業が
これだけ雇用が苦しい中で政府が一切減らせないのか。聖域ではない」と述べ、
大幅な抑制もあり得るとの考えを表明した。

501:名無しの心子知らず
10/03/22 00:16:59 8G+17a7X
>>497
たまたま保育士の相性が悪いだけだと思う。
新年度まで待って、それが方針的になのかを見極めたほうがいいよ。

個人的には、今は少人数の無認可でも良いけど、
5歳以上は大人数に揉まれたほうがいいと思うので、
一度無認可に戻ってもその頃に他の認可に移ることも検討してみては。

502:名無しの心子知らず
10/04/02 12:45:04 /7ETWqBK
年長になったばかりだけど、転園を考えてます。
基本出張が多いので、家で仕事をしているときもあるのですが。
母親が家にいるなら延長保育は出来ないとか言いながら延長保育代はちゃっかり取るし。
片親なので仕事が終わらず祖父母にお迎えをしてもらっていてもチクチク攻撃を受けているらしい。

先日の年長組み卒園式は在園児、在園児の保護者も出席とのことでしたが、子供と私が風邪をひいてしまい行けませんでした。
昨日は入園式でしたが、どうしても仕事の調整が出来ず参加できない状態。
行きたい気持ちは山々だったけど休ませてもらえず。

昨日は祖母のところに理事長からの電話攻撃。今朝は私のところに新担任から電話が来て昨日提出だった必要書類がないので届けてくださいとのこと。
それだけなら私の都合で迷惑を変えてしまったので穏便に済ませようと思っていたけど。
後ろで理事長がギャーギャーわめき散らしていて、急に電話を変わられ非難されまくり。
謝っても『こっちだって朝の忙しい時間に説明会をわざわざやっている』だとか、
『他の家庭はちゃんとしている』だとか。
今日は家で作業をしているのでそのことを伝えると、『だったらこっちで仕事すればいいだろーが』
などといわれました。そのとーりなんですけどね。転職して職が見つからないほうが怖いです。
挙句の果てに『転園されても結構です』などといわれました。
口調も乱暴だし、あろうことか園児の母親に向かってお前呼ばわりです。
そんな人が上だと思うと入れたことをとても後悔してます。

通っている息子に被害が行くのが怖いです。
当たるとこがなくて書いてしまいました。
長々と乱文失礼しました。

503:名無しの心子知らず
10/04/02 13:50:30 4ltLV6vp
>>502
どう考えても転園したほうがいいと思うんだが

504:名無しの心子知らず
10/04/02 19:23:21 /7ETWqBK
>>502
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。時期的にこんなだけど、探してみます。

505:名無しの心子知らず
10/04/05 06:56:05 efhO3XWW
>502
こんなご時世なのに、自分らは職を失う危機感とか遠いから
勝手で無情なこと言えるんだな。
園関係のひとたちって、経営者もその下も、
一応社会人だけど、なんか特殊だよ。
了見狭くて、勝手。あと小学女児並に感情的。
子どもを6年間保育園に預けて、すごくそう感じた。

私も園長に嫌われて、保育士や保護者会の連中までグルになった
嫌がらせをされました。
最後の数年間は心療内科通いだったよ。
子どものためを思って転園しなかったけど、
卒園式にも出られないような状況になるなら、
嫌がらせが始まってすぐに、
さくっと転園しておけばよかったと痛切に後悔した。


お子さんにもどんな仕打ちをされるかわからないし、
それにね、母親が笑顔でいられる事が大切ですよ。
私みたいに園時代がトラウマで思い出すことも辛くなるより、
最後の1年間だけでもいい環境に身を置くべきだと思う。

大変でしょうけど、がんばって!

506:名無しの心子知らず
10/04/06 12:57:05 UPOuqcR0
変な保育園もあるんですね… クレームに過敏になっているのかもともとおかしな園長なのか… 
怖いなあ。

507:まりんおばちゃん
10/04/06 13:16:51 zwtA3SEN
もしかすると、ちょっと厳しいことをいうかもしれませんが。

まず、転園はお勧めします。
ヒステリックな対応をすることは、教育者としてあってはいけないこと
だと思いますから。
怒鳴られているう親の後ろに子供がいることを想像すらできないのですからね。


でも、親御さんの対応も少し考えなくてはならない気がします。
たとえば、書類について、提出しなくてはいけないものは、寝なくても
そろえるべきだったと思います。
この手の雑事は小学校になっても、中学校になってもずっと続きます。
その度に、子供さんは嫌な思いをします。
自分が親として、なすべきことをキッチリとやらなくては、転園しても、
同じようなことが起こるとおもうのです。
努力する方向を間違えないように、まずはやるべきことをやる。その上で、
転園等考えてはいかがでしょうか。

なによりも、お子さんにとって「転園」することは一番のストレスになると
思われるのです。
まずは、お子さんのことをしっかりと考えましょうね。

転園によるお子さんのストレス < 転園しないお子さんの受けるリスク

この構図が鮮明になったら、転園でしょうね。
祖父母・親御さんは大変だと思いますが、まずはお子さん優先で、頑張って
いけるといいですね。
こころから応援します。頑張ってくださいね。

508:名無しの心子知らず
10/04/06 20:45:00 h3z9KyAu
準備OK 弁護士も数人決まったし、反撃開始しますよ。
待っててくださいね。あれだけの仕打ちして平気でいられると
思わないで下さい。

509:名無しの心子知らず
10/04/07 11:01:50 Va/sdblU
4月から保育園に入園したての親です
いろんな園があるんですね、参考にさせていただいてます。
出来ればどこの県かなど地域を教えて頂ければと思うのですが・・・

510:名無しの心子知らず
10/04/08 13:37:33 yWLbMpBj
>>508
kwsk

511:名無しの心子知らず
10/04/09 07:46:57 +c+S1D3y
どこも同じだろうから、変えたいとは思わないけど、保育園は結構スパルタンだね。 
風邪ひいてても薄着にさせられてたり、細かい気配りなんかは無理と思ってたけど、想像以上でした。 
やはり少なくとも三歳までは親元が一番だな。当たり前だけど。

512:名無しの心子知らず
10/04/09 23:18:42 m3e379+D
長文ですみません

認可保育
0歳入園前説明会で希望・注意してほしいことなどありますか
と言われたので、名前と愛称が少し違うので
呼び名をこう呼んでほしいとお願いした

持ち物にはちゃんとした名前を書いて下さい
呼び名はそのように呼びます、と言われたので安心した

入園日から呼び名が違ってた
最初のうちこそ先生に呼び名の件を説明するも
「こっちの名前で呼んであげないとかわいそう」
「先生たちが混乱する」等、会話の方向性として
うちの保育園は断固変えませんな空気を感じた

「お母さんも呼び名じゃなくて名前で呼んであげて下さい」
「呼び名じゃかわいそうです、この子も混乱します」
「他のお友達もお母さん達にも混乱を呼びますので
この子のことは保護者さんたちには名前で呼ぶよう指導しました」
など言われる

以降2年と少し通ってるが他にもいろいろあって
転園考え中

ついでに
ある騒動のときに口論のようになり
お母さん初心者でしょ?って言われた
確かにそうですが・・・うーん・・・
いくら私より1個年上だからって独身の先生からその言葉はちょっと

513:名無しの心子知らず
10/04/10 01:38:15 /8Ma/bJs
保育園へ2年間行ってましたが、幼稚園年長へ移りました。
幼稚園の先生が若い方ばかりで、少人数園なので先生も各学年1人づつ。
それに園長と庶務全般をやる人がひとり。

あんな小娘達で細かい心のケアとか、教育とか大丈夫なのか?と
本心では思ってしまうのですが、幼稚園の先生って
その程度の人生経験(若さ)で務まるものなんですね。。。
ちょっと心配なのですが。。。

514:名無しの心子知らず
10/04/10 09:28:53 TLqeTDSD
>>513
小娘、がどのくらいの年齢かわからないけど、下手に年齢だけ行ってる先生よりも
若い先生(~30)の方が優しくて子ども目線をよくわかってくれたよ。
年齢が高かったり、母親でもある先生だと、どこかベテランであることを
鼻にかけていたり親に対して上から目線だったりした。

私個人的な受け取り方であってもちろん個人差はあるけど。

515:名無しの心子知らず
10/04/10 10:15:21 nuG663I9
前行ってた幼稚園も20歳くらいで先生なる人が多くて最初はちょっと心配だったけど
優しいし体力もあるから思いっきり相手してくれて子供達は喜んで通ってたよ。
後はママ世代よりちょっと上の先生1人が全体をフォローしてた。

この幼稚園では結婚・妊娠で年度途中で先生が交代するのを避けるため
結婚したら即退職となってたので若い先生ばかりになるようだった。
先生が若いことよりもこの点はどうだかなーって思ったな。

516:名無しの心子知らず
10/04/12 01:57:13 +GP3tqDM
>>515

長くいる先生には給料をたくさん払わないといけないから 早く辞めてもらうシステムに基本的に私立はなっています。

幼児教育にはお金がないからです たくさん保護者が保育料払うなら別ですが

517:名無しの心子知らず
10/04/12 07:48:45 GjyUoXlO
>>511
子どもが薄着は基本だよ。まさか半袖半ズボンにさせられた訳じゃないでしょ?
部屋は温かいはずだから、厚着させるほうがよくないんだよ。

まさか厚着させて汗かかせて熱下げるとか、そこまでひどい風邪なのに預けたわけじゃないでしょう?

518:511
10/04/12 08:01:44 q+/AfVgk
そうですね。みんな薄着にされてハナタレ小僧になってました。けどそのときは部屋もすごく寒かったんですよ…
熱は無かったけど、風邪治るの遅れるんじゃないかと。 
まあ、あんなに沢山の子を見てたら特定の子供に気遣いは無理ですね。

519:名無しの心子知らず
10/04/12 17:22:28 +GP3tqDM
園と信頼関係結ぶべきです


520:名無しの心子知らず
10/04/12 18:28:44 aSImVGiU
>>512はモンペ臭い。

521:名無しの心子知らず
10/04/12 18:30:37 TH4Ew+yr
ねえ・・同じ母親から敵視されたり避けられるってどうしてだと思う?
怖いよ・・・
服装?子供同士の何か?なんなの?
自分自身が誰かを理由なしに敵視していじめたことないから分からない


522:名無しの心子知らず
10/04/12 18:41:54 sftVwV5U
>>521
私も今同じような状況。敵意をもたれる原因が全くわからないけど
色々と嫌なことをされてる。
思い当たるとすれば、相手のママの思い通りに私が行動しなかった。かな。
嫌がらせするママには「気にくわない」が立派な理由なんだろうね。

523:名無しの心子知らず
10/04/12 19:34:27 C/Sducqz
>>521
それは幼稚園?
保育園じゃありえないよね。
付き合いって全くないんだけど。
一番上の年齢のママ達は皆さん仲良く話してるけど、低年齢のママ達は会話してるのを見ない。
ちょっと寂しいが、楽だ。

524:名無しの心子知らず
10/04/12 20:56:49 So3Yzc+C
一歳一ヶ月の子を無認可の託児所に預けています。
そこは0歳~就学前の子まで一部屋で面倒みているのだけど
先日もうすぐ三歳になる男の子がバシンバシーン!と頭をはたかれていた。
その子は特にやんちゃらしく、その時も何度も危ないと
注意されている事をやって怒られたようだ。
うちも男児だし、その内言っても聞かなくなる時期が来るだろうな。
そうなる前に認可に移りたい…。

525:名無しの心子知らず
10/04/13 09:25:35 isAvGkOM
いまの時代 体罰はダメだよ
ましてや頭叩いたらダメだよ

526:名無しの心子知らず
10/04/13 10:11:23 knSyjN9w
>>524
昔でも頭を叩くのは異常な事
その保育園では日常的に叩いていると思うんだけど、立派な虐待だから行政に通報すべき
無認可なら難しいかな

527:名無しの心子知らず
10/04/13 22:28:23 kpS+OPUV
>>516>>513の間違い?

528:名無しの心子知らず
10/04/16 17:05:41 PQlSmwAS
>>524
無認可だからとか認可だからとか関係ないよ。
単に524の預け先が異常なだけ。
認可にも屑な保育士はいるよ。残念な事だけどね。

529:名無しの心子知らず
10/04/16 22:06:14 OjXHr9dw
うちの8ヶ月の息子、保育園でミルクまったく飲まないんだよね・・・
うちに帰るととたんにガブ飲み。
ためしにと、うちで使ってる哺乳瓶渡したら、決まりだからと突っ返された。

次はどういう与え方、銘柄なのか聞いてみないとな・・・

530:名無しの心子知らず
10/04/16 22:40:55 jE7qh64n
4月に新設された、八王子の保育園に入りました。
情報が無かったので、入園してから知ったのですが、素人経営で、
先生達の言いなり。
先生ばかりラクをしています。
オムツは、1日預けても、交換は2回
お昼寝は、パジャマにも着替えさせない
お迎えに行ったら、先生がお菓子食べながらくっちゃべってるのが
丸見え。
組だよりも発行なし。
園庭は狭く、遊具1ツ
室内も、手作りのおもちゃが散らかり放題
入園式には、入園写真もなし
理事長が「貧乏な保育園ですが。」と挨拶
そのくせ、先生のお給料は良いんだよね

531:名無しの心子知らず
10/04/17 17:33:15 siPaTDg+
>>529
あなた保育園スレの前スレで散々叩かれてた人でしょw
与え方とか銘柄とかの問題じゃないと思うけど、園変えたいならとっとと変えた方がいいと思うよ。
園や他の保護者の為にも。

532:名無しの心子知らず
10/04/18 11:07:36 2pJRklfU
>>530
それって、八王子ひなた保育園じゃない?
あそこやばいらしいよ
設備ばっかで、先生達は、愛情のがないって。
先生も、おばさん先生多くて、笑顔もないんだって。
「忙しい。忙しい」
ばっかで、何も決まってないらしい
園長も、保育園で働いたことない、ただのおばさんでしょ。


533:名無しの心子知らず
10/05/23 16:16:34 W3qAGxiy
【政治】 長妻厚労相 「保育所で、子供に敷き布団必要か?」…理念見えぬ厚労相…子ども手当「満額」に異論噴出で押し黙る場面も
スレリンク(newsplus板)

園を変えても布団で寝ることはできません!

534:名無しの心子知らず
10/06/04 06:50:27 7b+3mALA
親切な人スレで誘導されてきました。
幼稚園を変えた方、いつ、どのような形で変えましたか
お話しを聞かせていただけませんか。今は、年少です。

入園してはじめて見えてきた園の教育方針に抵抗感があり
転園を考えるようになってしまいました。

たとえば、年中4月の編入時に転園する場合は
形ばかり(ほぼ全入)秋の試験を受けるのですが
そこで合格を貰った場合には、即、在園に報告するべきでしょうか。
秋から3月まで、どうせいなくなる子だから、と不利益を被ることが
あるのではないかと、心配しています。

転園候補園からは、年少での編入でも年中でも受け入れますが、
緊急性(園児が登園拒否を起こしている、どうしても耐えられない)が
ないなら、ゆっくり待ってもどちらでも大丈夫と声をかけていただいています。
今年一年じっくり待ちながら、状況が変化するか見届けたいという
気持ちもあるのですが、早い方がいいのか悩んでいます。

535:名無しの心子知らず
10/06/04 08:05:08 I/MKhVqv
退園の手続きって園にもよるけど
うちは前月の10日までにとかだったような・・・
お金の関係だけだったと思いますよ。
そんな半年前に知らせても、止められるか、不利益を感じるかのどちらかで
とにかくややこしいだけでしょう。
入園したときに、規約みたいな冊子を貰ってると思うので
それで確認されてはいかがですか。
私の知り合いは4月とか関係なく、さっさと退園、新しい園へ転園していましたよ。
子どもが仲のよい友達とかできるとかわいそうだからって。
親の都合だけでなく、その辺りもよく考えてあげてくださいね。

536:名無しの心子知らず
10/06/04 13:56:00 7b+3mALA
>>535 ありがとうございました。参考になりました。
本人の意思を尊重するなら、転園は無しです。
すでに移りたくないそうです。でも親である自分が変わりたくてなりません。

1クラス40名弱で1学年で4クラスもあるマンモス園です。
怪我した子が出ても、「泣き声がしたのでかけつけましたが
現場を見ていないからわかりません、
ごめんなさい、つらそうなら病院へ行ってください。」という
先生と保護者のやりとりを何度か見ました。

娘はおとなしいので、自分からそんな怪我をすることはなさそうです。
でも、乱暴な子に、おもちゃを使っちゃダメ、遊んじゃダメと言われたら
そのまま泣くでもなく、ひいてしまいます。先生に一度話したことがあっても
自由意思を尊重し、叱らないで自発性に任せ、成長を待つ教育方針のため
(それは入園後に聞きました)傍若無人な子は、そのままです。
相談しても無理だとあきらめてしまったと言っていました。

そもそも私がジャンケンで負けて役員になってしまったので、
頻繁に園に行くため教室を覗くと状況が見えてしまうのです。
知らなければ、こんなに悩まなかったのかもしれません。

だれとも絡まずに、毎日ぼーっと過ごしているけれど、先生は手のかかる子に
構っているので、手のかからない子は放置です。
思いっきり乱暴で問題児か、繊細で泣き虫など両極端に手のかかる子には
とても良い幼稚園だと思いますが、少人数制の幼稚園に転園したくてなりません。
夫は、今は空気のように存在感のない暮らしだろうが、強くなるだろうから
待て、役員にもなってしまったなら1年たたずに抜けたら後々禍根が残らないか
(学区の小学校に行った時など)と言います。しばらく悩んでみます。
引き続き、体験談を聞かせていただけるとありがたいです。

537:名無しの心子知らず
10/06/04 16:50:26 VqulVo4N
入園してから、母親である私に向いていなかったことに気づいて幼稚園に通わせるのが苦痛な毎日。転園させたいけど、こんなことで転園なんてあり得ないと悩んで毎日寝込んでます。
送り迎えで話す人なく、保育中や水泳は外から見るの禁止、その他いろいろ。。


538:名無しの心子知らず
10/06/05 10:17:40 7MR32Ceo
>>536
年少で入園してまだ二カ月でしょ?
どこもそんなもんだよ。
教室脱走する子、おもらししちゃう子、親と離れて一日中泣いている子、
家に帰ろうとする子、そういう子で幼稚園中が騒々しいのがこの季節。

この時期に先生の手をわずらわせる事なく過ごせるって、
素晴らしいお子さんだと思う。お嬢さんを褒めてあげて。

幼稚園に関しては、もう少し長い目で見てあげて。
先生は、全員を見るようにしているはずだよ。

539:名無しの心子知らず
10/06/05 22:07:18 wnc4QdWn
>>536が役員の仕事を途中で放棄して園を移るのであれば
ご主人が言う通り、人によっては>>536や一家、飛び火して子どもについても
よく思わない人がでてくるのは想定内の流れ。
「転園も仕方がない」と周囲が認めざるを得ないようなやむを得ない事情があれば
「無責任」と後ろ指をさされる可能性は減るけれど心ない人もいるのが実情。
このあたりのリスクは覚悟の上で、転園をしないといけない。
今自分の子供がいる園に「NO」を出して去っていく人を、よく思えというのは
心理的に難しいというのは>>536も分かっていると思う。

そもそも「幼稚園の教育方針の確認不足」という過失が>>536にはある。
のびのび系の幼稚園ということは分かっていたはず。

幼稚園の教育方針ではなく、担任の先生との相性が悪いだとか、問題が
あるとか、そういう可能性はない?
他にも園の教育方針、子供の性質、園の現在の状況から起こることなどの問題が
ないまぜになっている感じがする。

かつ>>536がそれらを問題点を、本質的に園を変えたい事情のための
理由づけにしているように感じた。

540:名無しの心子知らず
10/06/06 18:32:04 rFjuSuMW
息子が通う幼稚園も発達障害を疑いたくなるような乱暴な子が一人いて
いつも諍いを起こしている。と言うか一方的に暴力を振るいまくっている。
それ以外にも正常範囲で乱暴すぎる子が二人居るから毎日誰かが流血してる。
息子も4月に2回血を流して帰ってきた。一回は顔で傷跡は残ってる。
5月にはおでこにたんこぶ。(息子曰く座っていた椅子から叩き落とされた)
そのどれも担任は見ていなくて帰りに気づくパターン。
息子をやるのは発達障害風な子ではなくいつも一緒にいる仲良しの乱暴な子。

最近怪我が減ってきたので息子にきいたらいつも一緒にいる乱暴な子とは
お弁当の時には隣に座っていたのだけど、
先生がお向かいに座るように言うらしいのです。
それなりに対応して貰っていますが少人数園への転園は考えています。
と言うかとりあえず一学期で辞めさせますよ。


541:名無しの心子知らず
10/06/06 19:32:59 ZIz7bZmU
>>540
URLリンク(kindergartner.jugem.jp)

過敏になりすぎじゃない?


542:名無しの心子知らず
10/06/06 20:21:35 wZXIw//b
>>537
保育中や水泳を保護者が見られる幼稚園の方が少ないと思うんだが。
ちなみに私も送り迎えで話す人居ないよ。子供受け取ったらとっとと帰る。

543:名無しの心子知らず
10/06/06 23:18:27 2KD26eEc
>>541
そのブログ面白いね。

544:名無しの心子知らず
10/06/07 00:41:38 JygjXfJH
>>537
幼稚園は、母親がお友達を作ったりするための場所ではありません。
子供が楽しく通えばそれでいいの。
自分が話す人がいないなんて、何の関係も無い。
保育中見れないのはむしろ普通。
そのために参観日がある。

545:名無しの心子知らず
10/06/07 09:27:18 Ih4Qxstw
縁故やコネ入園の多い、古い保育園に娘を通わせているんだけど
何の繋がりも持たない人間が入ってきたのが気に食わないのか、
園長&副園長がものすごく冷たい。
子供の担任や若い先生たちは普通に優しく接してくれるんだけど
上の二人は、私が挨拶しても無視してるし、他のお母さん達には丁寧に説明するようなことでも
私には適当な最低限の説明しかしない。

入った当初からそんな感じで、今までは我慢してたんだけど
今日はは虫の居所が悪かったせいもあって、思い切り睨みつけてしまった。
これからますます立場悪くなるのかなぁ…

546:名無しの心子知らず
10/06/07 10:44:02 VpZ5CjV6
>>545

思いこみではなく確実なの?
「自分の子供をよく見て欲しい」という気持ちは親なら誰にでもあると
思う。
ただ、それがあまりにも言動にでてしまったり、日頃の子供に関する
対応が過敏だと判断されているのかもしれない。
「特別視してほしい」「一目おいてほしい」という気持ちが
>>545は強くない?
園長・副園長レベルになると、視点がより客観的で、子供を見ている
というより子供をベースとして親をよりよく見ていると思う。

547:名無しの心子知らず
10/06/07 10:59:23 f4k9Wwr8
>>537
話し相手が居ないとかは転園の理由にはならないと思う。
ただ、親の関わり方とか幼稚園との情報の共有とかは
方針の合う、合わない、はあるね。
うちの幼稚園は見学は申し込めばできる。まあでも実際に覗きたいほど心配なこともないけど。

>>536
役員もやってるなら、円満にいくには年度代わりじゃないかな。
同じ地域で転園するなら
「働きに出ることになった」ってことで保育園に移るのが一番いいかと。
ただ保育園だと園のカラーを選ぶどころか、空いてるところに行くしかない地域だと
同じ事の繰り返しかも知れないけど。

伸び伸び系でも先生の目端が届いている園と
単に放置で子供の気の強い子王国になってる園があるんだけど
マンモス伸び伸び園は、入園前の見学とかも断ってる所が多くて
中の様子がわからないんだよね。
親に子供の発達障害の自覚がないと、やんちゃで枠にはまらない程度に考えて
トラブルの多い子はのびのびが合ってると勘違いして入れてる場合もあるのでやっかい。

548:名無しの心子知らず
10/06/07 11:12:52 Ih4Qxstw
>>546
いや、特別視はして欲しくないですw
というか、普通に挨拶ぐらいはして欲しいというだけなんですが。
子供を見てくれているのは若い保育士さんですし、その先生たちには何の不満も無く
もちろん園に注文をつけたこともありません。

549:名無しの心子知らず
10/06/07 21:12:40 KzSBTuEa
>>536
一クラスの人数は法律で決められているから、小さな園に入っても同じだと思うよ。
だいたい35人までが多いとは思うけど…
35人で決められてる地域の場合小さな園だと40人になったら2クラスに分かれるけど。

ただ同じ地域からみんな同じ小学校に行くなら、同じメンバーで幼稚園から揉まれていた
方が良い気もするけど。幼稚園でマッタリ過ごして小学校でパワーアップした友達にいきなり
接すると下手したら登校拒否になるような。

550:名無しの心子知らず
10/06/08 18:00:19 xhOACpYo
537です。
私の書き方がよくなかったみたいですみません。
保育中に園内の建物の中に入って参観したいと要望しているわけではないんです。外遊びなど、園庭に出でいる時に、柵の外から、様子を見たいだけなんです。

551:名無しの心子知らず
10/06/08 18:13:59 xhOACpYo
537です。続きです。
プールの時も、子供が乱れるからという理由で見学禁止、お迎えに行っても門のところで子供をクラスごと事務的に引き渡すだけで、園での様子は聞けません。かといって、文章等で普段の様子をたまに知らせてくれるわけでもなく(まあこれは難しいと思いますが)。
なるべく親を園内に立ち入らせないような園の姿勢と、子供の普段の様子を知りたい私が合わないなと実感して、落胆しています。


552:名無しの心子知らず
10/06/08 21:41:20 YK4JmXXX
園変えたい。横峰系のところに入れたんだけど子供があっていない気がする。
厳しすぎると思うのは自分が子供に甘いからなのか、適正でないのかが
分からない。
もう少しのびのびしたところに入れればよかった。

553:名無しの心子知らず
10/06/08 21:55:51 bepkMMIt
>>550
幼稚園は、親と離れて生活する場だよ。
親が姿を見せて何がしたいの?邪魔にしかならないよ?
様子を知るのは参観日とか保護者会とか、そういうときだけ。
自分が幼稚園の時代だってお迎えは玄関だったし親が見に来るなんてなかった。
どの園に行ったってそれはあんまり変わらないよ。
少しは子離れしようよ。
子の様子を知りたいなら、子からいっぱいいっぱい話を聞いてあげなよ。

私は保育園だから他の親と話すことなんて皆無。
お迎えの時間も合わないし、朝も夕も時間がないからしゃべってるヒマなんてない。
ママ友は別に無理矢理作る必要ないと思ってるから問題なし。
どうせ子が友達を作ったら付き合いが始まるんだから、もうちょっと待ってみれば?
もしママ友欲しいなら自分から動かなきゃだめだよ。

554:名無しの心子知らず
10/06/08 22:36:08 5ST5jETn
横峯行っちゃった子は、年に何回、先生に泣かされるんだろう・・・

555:名無しの心子知らず
10/06/08 22:40:30 YK4JmXXX
先生に泣かされること1万回、子供が自爆すること5万回
親の気苦労100万回
みたいな気分?


556:名無しの心子知らず
10/06/09 16:19:55 sy79UpkQ
>>551
その辺は本当に、合う合わないだと思う。
マンモス園とかだと集団統制に第一が置かれたり全体主義になりやすいね

事前の見学の可、不可とかでもその辺は解るような気もするけど。
近所のマンモス園も、入園希望者の見学も不可だ。

親も、親から離れた外の世界でもまれてこい派と
幼稚園は最初の集団だから親も積極的に関わりながら
成功体験を積ませたい、親も要素を把握したい派ってあるからね。

幼稚園選びスレとかでも親の出番が少ない園は中で何してるかわからないデメリットはあるって話出たことあるけど。
送り迎えで話す人がいないのは、仕方ないと思うよ。
そのうち子供通じて話すことが出てくるかも知れないしし。

子の通う幼稚園は希望者は見学は基本はいつでも申し込めばできるかな。
ただ年少さんの春は必死で頑張ってるところに里心がつくから辞めて欲しいとは言われてるけど。

役員とかもないのかな?マメにのぞけるってことで役員やる人もいるなぁ。
保護者のお手伝い会みたいなのに参加する人もいるし。
子供が幼稚園でトラブル起こしたり嫌がってないならいいんじゃないかな?

普段見られない分、参観日や運動会はすごく感動すると思うよ。

557:名無しの心子知らず
10/06/09 18:36:13 8jdGSid1
>>537
とりあえず子離れをそろそろしていかないと、親も子も苦しくなるよ。
皇室だってそうでしょ。
いつかは子離れしなきゃ。
「みたい」からといって園の様子を見ようなんて普通の親は考えないよ。
参観日だって行かない親の方が多いのに。

文章がないって事は年少さん以上なんでしょ?
それより小さかったらノートが普通はあるんだけどね。
幼稚園に入るのも年少さんから位が多いって事は一般的にその位で子離れ、親離れするものだと思う。

558:名無しの心子知らず
10/06/10 09:51:49 4OLsPIlJ
参観日行かない親の方が多いって言うのは保育園かな?


559:名無しの心子知らず
10/06/10 10:27:28 a9duGKeI
どっちでも…じゃない?
うちの幼稚園は、あまり行かないw

560:名無しの心子知らず
10/06/10 11:33:54 4OLsPIlJ
>>559
そうなんだ!うちは余程下の子が病気とか出産とかお仕事じゃない限りは
ほぼ全員来るなぁ。
そのまま懇談会突入&説明とか連絡事項もあるし。
幼稚園でもそういう感じのところあるんだね。

やっぱり距離感が合わないとしんどいだろうと思った。

就園したんだから、しっかりそちらの社会で頑張って、ってタイプと
まだお手伝いしたい、関わりたいタイプで。

561:名無しの心子知らず
10/06/10 18:19:30 w3wFQr9W
>>553、557
幼稚園に子供が通うようになり、いろいろな経験ができるようになって本当に
よかったと思っているので、子離れしてないわけではないと、自分では思っています。
ただ、子供が幼稚園に通うのを喜びつつも、園ではどんな様子ですごしているのか、
気にかけるというのは、親として別に間違ったことではないと思っています。
(もちろん、園や子供の邪魔にならない範囲で、です。)
なので、様子を園が知らせてくれない園の場合、親が、邪魔にならない範囲で、様子をたまに
見に行くのは、決して悪いことではないと思います。
子供に様子を聞けばいいとおっしゃっていますが、子供はいやなことや話したくないことは、口を閉ざします。
また、年少程度だと、お話もまだうまくない面もあるので、会話だけで園の様子を伺い知るのも限界があります。

私も、毎日のように様子を見に行きたいというわけではないんです。
ごくたまに見に行くことすら禁じ、さらに、親だけの集まりなどで幼稚園に
入る機会があっても、自分の子供の様子をちらっと垣間見ることすら嫌がる園のようなのです。

「どの園もかわらない」ということですが、入園前にいろいろ他の幼稚園をいくつも見学に行ったのでわかるのですが、
私の地域では、他園では、結構親御さん方が、園の柵の外から、
園児の様子を見に来ていましたよ。

553さんは、保育園に通わせていらっしゃると思いますが、お仕事をされているのであれば、
もちろん参観日以外の日に、「子供の様子を見たい」といった気持ちを持つような
余裕はない(仕事があるので)から、こうした考えは、思いつきもしないことだと思いますし、
お迎えの時間もばらばらでしょうから、疎外感を感じるようなこともないでしょう。
幼稚園に通わせている親とはそもそも土俵が違うと思います。


562:名無しの心子知らず
10/06/10 18:20:24 w3wFQr9W
続きです。
子供が自分の手を離れるようになったことを喜びつつも、
自分から離れたときどう過ごしているか知りたいというのは、親として間違っていないと思います。
まだ始めて親の手を離れたばかりの幼い子なんですよ。
先生やお友達とどんな様子でいるか、子供の話から知るだけでは限界があるし、
子供が園に合っていないことだってありますよね。
自分の目で見るのが一番わかるのです。
親が様子を見れるというのは、悪いことばかりではないと思います。
そして、そうした機会を極力与えないようにしている園というのが、私には合わないのです。
もちろん、参観日以外「見たい」とは思わないという親御さんを否定しているわけではまったくありません。

563:名無しの心子知らず
10/06/10 19:03:32 a9duGKeI
>>561
>553さんは、保育園に通わせていらっしゃると思いますが、お仕事をされているのであれば、
> もちろん参観日以外の日に、「子供の様子を見たい」といった気持ちを持つような
> 余裕はない(仕事があるので)から、こうした考えは、思いつきもしないことだと思いますし、
> お迎えの時間もばらばらでしょうから、疎外感を感じるようなこともないでしょう。
> 幼稚園に通わせている親とはそもそも土俵が違うと思います。



たぶん、こういう人が多いから見るのを嫌がるんだと思うw


564:名無しの心子知らず
10/06/10 20:23:10 w3wFQr9W
561です。
そうですね、ムキになって、ちょっと言い過ぎました。
その他保育園に通わせてる方々が気を悪くされるかもしれないですね。553さんごめんなさい。
ただ、私は、一方的に「見たいなんて普通ではない」「邪魔にしかならない」という決め付けが気になって。。
もうちょっと多様な考え方があってもいいのではと。
子供は、私が直接送迎するとか、唯一見学を許可された行事のとき、
大変喜んでいました。
親が見に来ることで安心したり、喜んだりすることもあるんですが。
不安定な年少ならなおさらだと思います。



565:名無しの心子知らず
10/06/10 20:38:35 a9duGKeI
不安定な年少さんで、親の姿が見えたら泣きわめいて「帰る~」って言い出して収集がつかなくなる気がするよ

566:名無しの心子知らず
10/06/10 20:41:48 r6925WN2
それなら年少から入れなかったらよかったんじゃないかなーと思う。
親が見に行くことは、先生や他の子の邪魔にしかならないですよ。


567:名無しの心子知らず
10/06/10 21:10:23 gmzq8Zfj
連絡ノートとかないの?
「今日はどんな様子でしたか~?」とか書いたら「〇〇して楽しく遊んでましたよ~」とか返してくれるかと。
そんなんじゃダメなの?

568:名無しの心子知らず
10/06/10 21:14:17 wurBPGUS
年中・年長から入り直すで解決だねw

569:名無しの心子知らず
10/06/10 21:19:17 a9duGKeI
不安定な年少の親がもっと不安定でどうするんだw
一旦やめて来年入りなおすでFAだよねw

570:名無しの心子知らず
10/06/10 21:34:15 NG/0qAZf
園の外から様子を見るって、近所迷惑にも程がある。
一人に許可すると、全員に許可しなきゃ駄目なんだよ?
絶対母親の立ち話に下の子放置で幼稚園周辺が大変な事になる。

571:名無しの心子知らず
10/06/10 22:18:41 xzl8cVUz
お弁当を食べるのが遅い子供に担任の先生が無理やり口に詰め込んでるみたい。しかも怒りながら。これって虐待には当たらないのかな?以前うちの子もおにぎり口に突っ込まれて吐きそうになったって半泣きで話してくれた。もし事実だったら園変えようかな・・

572:名無しの心子知らず
10/06/11 07:30:59 JIDdi3md
>>541
こんな先生が担任だったらいいな


573:名無しの心子知らず
10/06/11 09:24:50 5m6HIq+e
1日寝たらそんな大したことじゃない様な気がしてきた子供の言う事を鵜呑みにしすぎたらダメかも。大袈裟に話してるのかもしれないしな~。

574:名無しの心子知らず
10/06/11 11:46:14 2dOpcBvV
うちの園は、入園式前に説明があったけどな・・・
年少さんは必死で幼稚園に慣れようとしているところだから、
1学期中は様子を見に来ないでくださいって。
親がちょこちょこ顔を見せると、幼稚園に慣れるのがどんどん遅くなるって言われたよ。
私は自分で送迎してるけど、送って行ったら速やかに帰るようにしてる。
それに、家に帰ってからやたらと幼稚園での出来事を聞くのも
子供にとってはストレスになるからやめてってのも言われたよ。
自分ではどう思ってるかしらないけど、
>>561さんは他の親よりは子離れできていないと、自覚した方がいいんじゃないかな。

575:名無しの心子知らず
10/06/11 12:41:59 6TWzfcuo
>>561
>>562
柵の外から見られたら、子どもの気が散ってしょうがないよ。
公道でそんなことするなんて迷惑だし。
禁止して無い幼稚園のがどうかしてると思うけど。
まして、年少さんなんてママ離れ出来ない子がやっと慣れてきつつあるのに
他のママが柵の外にいたら、自分のママも来てくれるかと期待するよ。可哀想。
幼稚園に慣れようと頑張ってる周りの子にも迷惑だよ。
幼稚園の様子は子どもの口から聞いてあげなよ・・・
あとは送り迎えの時に担任等に様子聞けばいいし。

うちの幼稚園は、そういう風に説明があった。
・送りの人は門より中に入らないでください
(子どもが「ママが教室まで来てくれる」と期待してしまって逆に辛い思いをするから)
・送迎後は速やかに帰宅してください(公道に残ると一般の人に迷惑)
・月に1回の保育見学は窓の外から私語厳禁(保育の妨げになる)

576:名無しの心子知らず
10/06/11 12:46:17 6TWzfcuo
この前、年少保育見学後、給食を一緒に食べるって行事があったけど
帰り際に泣いてる子いっぱいいたよ
保育見学中は泣いてる子居なかったのに。
ママの姿をチラチラ見せるのは酷だよ。

自分の目で見るのが1番わかるってのは間違ってると思うよ
通うのは子ども。ママじゃないよ。


577:名無しの心子知らず
10/06/11 12:56:56 SCNUSs2p
不安定な年少さんでも、頑張って泣かないで通えるようになった頃(2学期位から?)なら、
親が行っても、泣き喚いて帰りたくなることはないと思います。
むしろ親が顔を見せてくれて嬉しくなるのではないでしょうか。
これはいけないことではないですよね。
さすがに、顔を出すと泣き喚いて騒ぐような時期に、顔を出して幼稚園に
迷惑かけるつもりはありません。そして、泣き喚くのも個人差はあるでしょうから、
園として統一して、例えば1学期だけは顔を出すなということであれば、園の方針に従います。
要するに、園の邪魔にならない範囲で、親と園が歩み寄れる地点があると思うのですが、
うちの園は、とにかく一方的に親の目を遮断する感じが私とは合わないなと悩んでいるのです。

また、近所迷惑にも程があるということですが、うちの園の場合、それが主な理由とは思えないんです。
唯一見学できた行事では、親を園内に入れず、全学年同時スタートで柵の外から見学させたため、
園の周りが親の人垣でいっぱいになって、道路をふさいでいました。
近所の人が車を車庫から出せなくなっていたし、車が通りづらいだろうから、
これはかなり近所迷惑だと思いました。
近所迷惑が理由で外からの見学を禁止しているならば、
園公認で親に見学させるこういった行事の際にこそ、近所に迷惑をかけないよう、園が何らかの手を打つべきなのに、
こうしたときは、放置しているので、近所迷惑が主な理由だとは思えないのです。


578:名無しの心子知らず
10/06/11 12:59:00 SCNUSs2p
また、確かに一人に外からの見学を許可すると、母親の立ち話・下の子放置で幼稚園周辺が大変かもしれませんが、
それでしたら、送迎のとき、園内に母親を入れず門のところで受け渡しているので、
毎日母親の集団が園外にできていて、そちらのほうも毎日近所に迷惑かけていると思います。

こういったことから、むしろ、親の見学を許可すると、いろいろとわずらわしいことが
おきるのが面倒だという気持ちから、親がちょっと普段の様子を見に行く機会を
極力なくすようにしているんだなと想像がつきます。

とにかく、見学をしたいなんて子離れしていない、おかしい、迷惑にしかならない、というのは、ちょっと独断的すぎませんか。。
(個人の考え方として、そのように思って、そう行動されている方を否定するつもりはありませんが。。)
頑張って幼稚園に通っている年少さんは、親が少しでも顔を見せたら喜ぶのだから、
「迷惑にしかならない」ということはないと思います。

実際、うちの子は、幼稚園がいやで泣いていた時期は、親が少しでも園内に入ってきてくれるのが、とても 嬉しかったと言っていましたので、心の支えにもなっていたようです。
今はもう泣き喚くことはなくなりましたが、それでも、私の顔をみる機会があると大変嬉しそう。

もちろん、園としては、親との接触がないほうが、わずらしく面倒なことがなくて都合がいいでしょう。
また、親サイドも、保育参観以外は、忙しいとか、そこまで気にかけない等の理由で、自分の子供の様子を知りたいと思わない方も いらっしゃるでしょう。
そういった方を否定するつもりはないんです。
ただ、一方的に「子供を見たいなんておかしい」って決め付けるのはどうなんでしょうか。


579:名無しの心子知らず
10/06/11 12:59:40 SCNUSs2p
>>567
たしかに、どうしても駄目なら、連絡ノートという手がありますね。
ただ、先生も、自分の子供だけを相手にしているわけではないから、
外での一斉の自由遊びのときの様子までは、わからないみたいなんです。
それに、そういったことで、大勢の子を見ている先生を何回も煩わせるのも
気兼ねするので、あまり頻繁には書きづらいのです。

>>556、560
おっしゃるとおり、園の方針と私の考えがいろいろ合わなくて、しんどいんです。。
合わない園に入れてしまったことに、入園してから、気づきました。


580:名無しの心子知らず
10/06/11 13:13:34 nTVCEELY
まず病院池。

581:名無しの心子知らず
10/06/11 13:38:06 2dOpcBvV
そこまで言うなら、もう退園させたらいいんじゃない?
こんな所で長文でデモデモダッテ言うんだったら、
幼稚園に思ってる事全部ぶちまけて辞めたらいいよ。
もちろん子供自身は親の顔見たら嬉しいだろうけど、
保育のプロが「あまり親は顔を見せるな」と言ってるんだから、
それに関して納得いくまで聞けばいいじゃない。
それから、ママ友とか、身近に相談する人いる?
なんかちょっとノイローゼっぽくなってない?
子供が親の顔見たら嬉しいから行きたいんじゃなくて、自分が子供に会いたいだけでしょ?

582:名無しの心子知らず
10/06/11 13:39:42 jAtRzJYE
こういう親がモンスターになるんだろうな。
自分たちにも非があるとは思わないの?

583:名無しの心子知らず
10/06/11 13:47:20 vCSYcKod
悪いけど病院行ったほうがいいレベルかも・・・
子供に執着しすぎだと思う。
心配じゃなくて執着。
そのままだと小学校にあがるときはもっと大変になるよ。
正直子供が迷惑がることになる。ひいてはいじめに繋がるかもよ。
それをちょっと自覚したほうがいい。

584:名無しの心子知らず
10/06/11 13:59:56 ipe/+wA0
自分の子どもしか目に入っていない考え方だと気がつかないのかな?
周りの子、同じクラスの子のことをもう少し考えてあげられませんか?

母親と離れての園生活が全然平気な子・今でも泣いてしまう子・泣きたいけど一生懸命こらえて頑張っている子
色々いると思います。
そこにあなたが姿を見せるということは、あなたのお子様以外の泣きたいけど頑張っている子にとっては
自分の母親を思い出させるスイッチであって、とても迷惑なことだと気づきませんか?

幼稚園とは集団生活を身につける場所なので、子離れできないのなら年中さんから入りなおしたらいかかですか?

585:名無しの心子知らず
10/06/11 15:00:57 I/9vn4xP
その幼稚園、日頃親と接触させないようにしているなら
お便りなりなんなり充実させて、園での様子が少しでもわかるように
してくれてたらいいのにね。
そういうフォローもない、単にわずらわしいから親の目を遮断しておこう
という態度が見え見えだと、そりゃ不信感も抱いて当然だわ。




586:名無しの心子知らず
10/06/11 15:09:09 sAGTQT75
>>584
同意

先生も大変だね。
子ども達だけでなく、こういう親の面倒もみなきゃならないんだから。

587:名無しの心子知らず
10/06/11 15:25:41 SttUGd2R
幼稚園に入れるのはお母さんにとって早かったのかもね。
幼稚園に居るときの子供の様子を見たいと思う気持ちは分かるけど
入園してからどうこう言っても、
プレじゃないんだからそういうの困りますってな事になりそうな。
参観日とか無いのかな?

588:名無しの心子知らず
10/06/11 15:26:38 xB5r1Zzi
親一切排除とかはそういう園風なんだろうとは思うけど
リサーチ不足だったのは否めないよね
転園させりゃいいよ

589:名無しの心子知らず
10/06/11 15:40:49 nTVCEELY
他のお母さんからは一切そういう話が出ずに、自分ばっかり騒いでると自覚したらどうだろうか

590:名無しの心子知らず
10/06/11 15:54:50 8mIHL+/2
園に入れたのに、その様子を見たいなんて、じゃあなんで入園させたのって感じ。

ベビーシッター雇って、公園や児童館で子供を遊ばせて貰って、その様子を眺めてる って感じにしたらどうかな?
私が実際にコレやってたんだけど、気楽で楽しかったよ。
時々子供が「ママー」って来たときにはやさしく相手して、その他のときやオムツ替え、食事を食べさせるなんかはシッターさんに
してもらうの。


591:名無しの心子知らず
10/06/11 16:44:58 HSOCbT5q
事前に解るとは思うんだよね。

ただ、うちの幼稚園は個別に申し込めば見学はできるけど
やっぱり、勝手に覗くのはNGだよ。
不審者とか、近所とかの関係もあるし。

下の子連れて園庭開放行ったけど
お母さん達がワラワラ居るって事で大泣きしちゃった年少さんもいるし。
私のママいないわ!みたいに。
この時期は見学も割とみんな遠慮してる感じ。
見学アウトかどうかは、入園前に解らないかな。
でもお子さんが嫌がったり情緒不安定とかで病院いくほどじゃないなら
それなりに上手くやってるから、転園させるほどのメリットはないと思うよ。
あと、幼稚園から一年終わったらスナップ&コメントのアルバムもらえた。
初めてのお弁当を前にしての笑顔とか、初めてのプール…
昼食当番や掃除をする姿とか。そういう形で見れる場合もあるよ。
見学で様子をってのはやはり参観日くらいが限界な気がします。
どちらにしても、この時期は親と離れて限界な子が一杯だから
お母さんも我慢した方が良いです。

592:名無しの心子知らず
10/06/11 16:52:45 nTVCEELY
なんか違和感があると思ったら、おばあちゃんみたいなんだよ。この人。
孫が心配で心配でたまらない、自分が行けば孫が喜んでくれるからマイナスじゃない筈だ…みたいな。

593:名無しの心子知らず
10/06/12 00:24:24 9MA6/4gi
保育園遠すぎる…
朝の混んでる時間帯だと車で往復1時間orz
転園希望だそうかな…

594:名無しの心子知らず
10/06/12 01:51:50 Axou1l9z
>>577

>むしろ親が顔を見せてくれて嬉しくなるのではないでしょうか。
>これはいけないことではないですよね。

なんか頑な過ぎてゾッとした‥‥

595:名無しの心子知らず
10/06/12 03:46:43 RJZm/YHc
>>537
入園したんだから園に全面的にお任せして園の様子は一切見なくてもいい
っていう人も勿論いるだろうけれど、大半の人は我が子の様子を見られるものなら
見たいと思ってるんじゃないかな。
私だって子どもがどうやって過ごしているか、何をしているのか
できれば見てみたいよ。
だけど園という集団生活に入れた以上、親はそこはグッとこらえて
園と子どもを信じて見守っていくしかないんじゃないかな。
0歳から入園までずっと母子で同じ時間を共にしてきたのに
入園していきなり自分の知らない6時間くらいの空白の時間が気になって
気になって仕方ないんだろうけれど、そろそろ我慢できない?

今現在、お子さんは楽しく通園できるんでしょ。だったら>>537には頑張って
ここを乗り越えてほしいけれど、「見学できない」ことだけが苦痛で寝込んでいると
いうのが本当なら、いっそのこと転園してもいいかもね。
お母さんが園に不信感を持ち続けていると子どもも園で楽しく過ごせなくなるし。
周りの転園可能な他園は入園後の見学の有無については調べたの?
案外、どこも似たりよったりじゃないのかなって気がするけど。

小学校高学年の子を持つ友人が言ってたんだけれど、子どもって小さいうちは
ずっと一緒にいられて可愛いのに、だんだん「見守る」→「手放す」になって
いくらしいよ。そのうち1人で遊びに行っちゃうんだって。>>537もいつか
「手放す」時がくるんだから、少しずつ子離れしていく覚悟を決めないとね。

596:名無しの心子知らず
10/06/12 14:48:44 4fcp3M0N
>>594
この人の何が気持ち悪いって、子どもの気持ちを作って代弁してるくせにそれが子どもの意見そのもののように
書いてる所なんだよね。

まぁ親を見て嬉しくない子はいないと思うけど。
幼稚園はそれを体感させる場ではないと思うw

597:名無しの心子知らず
10/06/12 19:01:50 nqjzdV2T
>553さんは、保育園に通わせていらっしゃると思いますが、お仕事をされているのであれば、
> もちろん参観日以外の日に、「子供の様子を見たい」といった気持ちを持つような
> 余裕はない(仕事があるので)から、こうした考えは、思いつきもしないことだと思いますし、

なら仕事すればいいじゃんw
仕事すればグダグダ長文で悩むような余裕なくなるよ。
さらに保育園にすればお迎えで疎外感もないんだし。

598:名無しの心子知らず
10/06/13 07:00:29 xB60vwWg
>>596
同意だなあ。
幼稚園は子どもや親の思うように保育してくれる場じゃなくて
子どもの育ちの場だからね。
子どもや親にとって少し辛い事でも、乗り越えてこそ育つ面はあるよね。

自分や子どもに嫌な事=悪、というように思ってたら
小学校はどうするんだろう。
子どもに教育を受けさせたいのではなくて、ただ面倒を見て育ててほしいんだったら
それこそ保育所なりシッターさんなりを考えた方がいいよね。
そういう考え方だってありだと思うし、好きにすればいいと思う。
自分から進んで間違ったところに入っておいて、批判するから叩かれるんだよ…

599:名無しの心子知らず
10/06/13 18:16:26 Z+PMPsvs
>>537
ラビットクラブというベビーシッターの会社があるんだけど、そこの会社は保育園も一緒にしているのね、
で、そこの保育園なら、自分の子にシッターをつけることができるんです。

集団での行動に慣らしたい、同年代の子と触れ合わせたいけど自分だけ参加できずに泣いてたらどうしよう・・・
急に寂しくなって先生に抱っこせがんでも、先生は抱っこしてくれないかも知れない・・

そんな感じの時には専属についてくれてるからきちんと抱っこもしてくれるし、細かく一日の様子をレポートしてくれるから
とっても安心でした。
ただ、料金は保育園分とシッター分の両方払うので高額にはなりますけど・・。

一般的な園では満足できそうじゃないので一時的にでもどうかなって思いました。
多少のお金がかかっても、このままじゃあなたが精神的におかしくなってしまうかもしれないし、
それに比べたら易いものですよ。

600:名無しの心子知らず
10/06/13 20:50:17 wjCiobtm
>>599
そんなの近くに園が無かったら無理じゃん

601:日中友好の嘘に気づきましょう!
10/06/13 21:37:52 wpiP92m2

≪捏造国家≫中国の真実を知るキーワード

現在、進行形の【チベット大虐殺】
マンガ『修羅と慈悲』

【東トルキスタン大虐殺】ウイグルの人たち

【文化大革命】自国民大虐殺
【法輪功 臓器 生きたまま】自国民虐殺
【法輪功 人体展】自国民大虐殺

【人間サファリ】中国人が北朝鮮に行って食べ物を投げる人間動物園ツアー

【中国 廃油 リサイクル油】【中国 人為的 障害者】


602:民主党政権で日本が中国の自治区へ
10/06/13 21:39:58 wpiP92m2

中国共産党と中国共産党日本支部 民主党による日本属国化

『中国国防法』と『中国人ビザ緩和』今年の7月1日 同日に施行します。

【拡散】7月1日 中国_国防動員法 日本_個人観光ビザ緩和 同時施行
URLリンク(www.youtube.com)

偶然だと思われますか?・・・決して偶然では、ありません。



603:参議院選挙 必ず行って、民主党に鉄槌を!
10/06/13 21:41:39 wpiP92m2

中国人は、最も犯罪を犯す民族で世界で最も残虐な民族です。

日本国ビザの中国に安売り断固、抗議を!

【民主党:4億人の不法滞在者を呼び込み】日本が中国人

へのビザ発給を大幅緩和
スレリンク(liveplus板:1-100番)

中国なぞカード偽造・パスポート偽造大国。 実際には、証明もいい加減です。

年収35万(または、それ以下)~85万の層が来る と言われているが中国人全員

が対象になると思って間違いないです。

【国内】 中国人向け観光ビザの大幅緩和を外務省が発表。
「日本にどんどん来てほしい」と岡田外相 [05/18]
スレリンク(news4plus板:1-100番)




604:名無しの心子知らず
10/06/13 22:19:36 Z+PMPsvs
>>600
もちろん 近くにあった場合ですよ。
全国チェーンなので、近所にある場合も多いかと思って。


605:名無しの心子知らず
10/06/14 12:46:45 rKlrRhWN
みんな優しいなぁ。
>>537に親身になってあげて、いいね。

>>537
うちは2人とも違う園だけど
幼稚園ってどこも厳しいよね。
園の方針が合わないと思ったら、さっさと年中から転園した方が
いいよ。
うちの近所の公立園は、モンペ並みの要求じゃなければ
多少融通が効くし、お母さんの不安にも応対してくれるよ。
音楽や体操より、子どもと母親の精神を安定させてくれる
遊び中心の園。
逆に、そういう園が嫌で、勉強系の幼稚園を選んでいるピシッとした
お母さんも多い。

まず、自分が何を望んでいるかを
はっきりさせて、再度ニーズに合った園を探しましょう。


606:名無しの心子知らず
10/06/14 14:36:28 0XD1G4UH
子どもが楽しんで行ってるのに
親が見学できないからって理由で転園させられたら子ども(´・ω・)カワイソス

子どもの話を良く聞いてあげて欲しいよ。
うちも聞くと嫌なことが結構あるみたいだけど
子どもって親が思ってるほど気にしてなかったり、自分で消化してたりしてて
結構強いなぁって思う。
この前、保育参観に初めて行ったけど、十分様子がわかって感動したけどな・・・
うちは多分1学期1回くらいのペースだけど
四六時中あっても子どもも落ち着かないし丁度いいかな?と思った

子どもが楽しんで幼稚園行ってるんだったらそれが1番だと思うけどなぁ


607:名無しの心子知らず
10/06/14 17:52:13 hZCEhgK0
>>537 さん
大丈夫ですか?書き込む元気も無くなっちゃたかな?
とにかく・・・親子で、できるだけ楽しく園生活が送れるようになれると良いですね。

子どもの成長はあっという間だと思うので、大らかな気持ちで毎日を大切に過ごしたいですね。
同じ年代の子どもを持つ親として、>>537さんが楽しく子どもの園生活&成長を見守れるようになるように祈っています。

608:名無しの心子知らず
10/06/14 23:26:51 r00MXpY0
>>537

子供の様子が見れないからじゃなくて、子供と離れること自体が不安なんじゃない?
園を変えてもご自分の意識を変えないと何かしら不満や不安を抱きそう。

609:名無しの心子知らず
10/06/18 12:59:11 XAfIRoc9
一部の方のみへすみません。時間があったらまた、書き込みます。

>>608
子供と離れることは、入園前から子供と二人きりの生活に限界を感じていたこともあって
少しでも離れる時間ができて嬉しい、むしろ時間が足りないと思うくらいです。

>>607
ありがとうございます。
今、自分でもつらいのは、せっかく入園したのに、生活(園に行っていない時間や子供が園から帰ってきて二人で過ごす時間)を楽しめないことです。
合わない園に入れてしまったため、そしてそのショックもあって、園以外の普段の生活のリズムまで乱れています。
そして、一番辛いのは、子供こそ幼稚園で楽しいことばかりでなく、園で泣いたりいやなこともたくさんあるなか
頑張っているようなのに、幼稚園から帰ってきたこどもをやさしい気持ちで受け止めてあげれないこと。
私自身に余裕がなくて、いやなことがあっても頑張って通っている子供をいたわってあげれていない。。。
それに、こどもはどんどん大きくなってしまうから、せめて幼稚園時代だけでも生活を楽しみたいのに。。
それができていないのが辛いです



610:名無しの心子知らず
10/06/18 15:46:39 t57ZGful
なんか、だんだん話が矛盾してない?

611:名無しの心子知らず
10/06/18 15:53:44 hD71l8hO
>>609
あなたに一番大切なのは、「あなたにとって合わない園」に入れる事は、あなたの子どもにとって
一番大事なことだと気付く事だと思います。

多分ね、あなたに合う園を選んだとしても、もっともっとという不満がすごく出てくると思うよ。

612:名無しの心子知らず
10/06/18 16:12:42 t57ZGful
煽りとかじゃなくて、真面目に病院行った方がいいと思うよ。


613:名無しの心子知らず
10/06/18 16:18:06 hD71l8hO
なんか雅子様に似てるよね。症状が。

614:名無しの心子知らず
10/06/18 16:41:42 aJHEHQoE
なんかよく分からないけど、そんなに今の幼稚園が合わないのなら違う園に転園した方がいいんじゃない?
親の都合で子供を振り回すのは良くないけど、お母さんが毎日暗い顔している方が毒だよ。
笑顔で「いってらっしゃい」「おかえりなさい」が出来ないなんて子供がかわいそうだ。

615:名無しの心子知らず
10/06/18 17:49:17 jAhJbe+A
今の園に入園前に他園も見学に行ったんですよね?
その結果、今の園に決めて入園させたんですよね?
憶測ですが、見学できない事が本当のイヤな点ではなく
本当は他に不安点があってそれを先生にそれとなく聞いてみる前に
“自分の目で確かめなくては”と思ってその事にとらわれている気がする。

616:名無しの心子知らず
10/06/18 18:16:40 t57ZGful
>>615
とりあえず、一番最初は
「自分に話し相手ができない」って事が転園希望理由だったはず。

617:名無しの心子知らず
10/06/18 21:44:10 jAhJbe+A
>>616
あぁ、そうだったのか。
中途半端に読んでピントのずれた事書いてすみません。

618:名無しの心子知らず
10/06/18 23:20:50 PDpwdhig
>>612
同意。話し相手がいない、見学できないetc位で寝込む程体調を崩しているなら、
病院に行ってカウンセリングを受けた方が良いと思う。
見学できる園に転園することで解決できる確信があるのなら転園すれば良いと思うけど、
転園しても別の不満が出てきて、また転園したいと悩むことになるんじゃないかな。

619:名無しの心子知らず
10/06/18 23:21:47 vJA005qU
みんな親切だねー
>>609なんか気持ち悪い


620:名無しの心子知らず
10/06/19 00:18:38 DF4LQrkk
2ちゃんに合ってないだけでそ

621:名無しの心子知らず
10/06/19 12:51:46 vtrsYz47
自由に見学できないなんておかしいよね!
とここでのやり取りそのままに他のママさん達の意見も聞かずに騒いで
誰からも相手にされず避けられてるとか?



622:名無しの心子知らず
10/06/21 03:15:39 sRrTjxhH
保育園から幼稚園に転園させたくてあちこちのホームページを見ていたら
とある園だけ一日の流れに幼稚園として疑問を持った

午前  自由遊び
            ←まあこの前後はお定まりの登園とか昼食とか書いてると思いなせえ
午後  自由遊び

おおざっぱ過ぎないかw?普通は何かカリキュラムとかやるんじゃないのか幼稚園なら?
ここは外そうと思った。



623:名無しの心子知らず
10/06/21 11:59:28 NPEqHQkT
>>622
うちの近所にもあるわ~。ひたすら自由遊び。
一斉保育はほぼなし。

624:名無しの心子知らず
10/06/21 16:50:47 ZgyWVlFn
>親が少しでも顔を見せたら喜ぶのだから
子どもには子どもの世界があって、家庭から離れて同世代と楽しんでいる。
それを「親なんだからどんな時でも喜んで当然」と決めつけているのがコワイわ。

>幼稚園がいやで泣いていた時期は
いつまでも幼稚園イヤで泣くほど嫌いなの?普通そういう時期はいずれ卒業する。

>「迷惑にしかならない」ということはないと思います。
>合わない園に入れてしまったため、そしてそのショックもあって
この人の何がおかしいかって、理由を必ず自分以外のもののせいにしてるところ。
「こうした疑問が重なって、最近心配になってしまっている」
ということなら、この人は今弱っているのかな?と思うが
土俵の違う他人は話にならない、自分とは違う=自分は子どもへの愛が強くて正しい
と常に自分を正当化している感じ。
子に執着してるのを「子どもが心配なのは親として当たり前」と
美談に言い換えて自分に酔っているよね。

子は個別の人格を持った人間として認めてるのではなく
ママ友のいない自分の味方・外界窓口・付属物だと思ってるようにも読める。

普通誰だって子が心配なはず。でもいきなり「見学させないなんておかしい」
とまで話が飛ぶことはないよ。
先生にお話を聞いたり他の保護者と情報交換したりして、まずは模索してくものじゃないか?


625:名無しの心子知らず
10/06/22 14:50:39 QzoWI+dH
結局なんの相談なんだろう?

親の都合で退園してもいいですか?って相談?

だったら退園okってことで、ファイナルアンサーでいいんじゃないのかな?

何が相談したいの?>>537

626:名無しの心子知らず
10/06/23 23:06:26 jK5hO2+r
愚痴りたかっただけじゃね?

627:名無しの心子知らず
10/06/24 00:06:16 4tf3Zx0z
>>536です。
長らく書き込みできず、申し訳ございませんでした。

>>538さん、>>539さん、>>547さん、>>549さん
アドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

来春から転園の方向で考える、しかし最終的には
娘の気持ちで決定するということに夫婦で決めました。

転園に難色を示していた夫が、父親参観を機に一転、
区切りの良いところで転園するのも良いかもと
言うようになりました。
私とは別の視点で、気になる部分が多々見えたそうです。

また、転園理由として正当な(園も他の保護者からも、
やむなしと受け止められる)娘個人の事情が見つかり、
それでも非難する向きがあれば甘受する覚悟もできました。
(この件については、個人特定が怖いので書けません。)

それでも、来春までは期間があるため、娘にとって今の園や
お友達がかけがえのないものとなったり
どうしても今の幼稚園が良いと主張するならば
もちろん、このまま在園するという選択肢も残しておきます。

親子でゆったり考えていきたいと思います。
どうもありがとうございました。

628:名無しの心子知らず
10/06/24 10:02:27 BE1k3Mx0
娘がアスぺと分かった。
きちんとした療養施設、養護学校に行くべきか迷う。
今は普通の園に通っているんだけど。
ボーダーのため、このまま判断しかねる。
このようなお子さんをお持ちの方で転園された方いらっしゃいますか。

629:名無しの心子知らず
10/06/24 10:42:14 y5fVzw75
転園までしなくても、今の園に通いつつ、
週に1日とか療育施設に通う事はできないの?

630:名無しの心子知らず
10/06/25 11:01:22 /R2dUOwx
娘が1歳で保育園に通っていますが、元担任(0歳児担当)の先生に
今週に入って無視されている。
先週までは朝やお迎えのときにその先生が顔を出すことが多かったけど
今週に入ってからは別の先生が対応、その先生はべつの子を送り出したり
するときに顔を出してもガン無視。目もあわせない。
昨日子供だけ中から出てきて、あとから出てきたその先生はほかの子の
保護者と話し込んでいた。気にせずに靴を履かせていつものように
「じゃぁ先生にバイバイね」とバイバイさせたけど、話し込んでて見もしない。
苦々しく思いながらも「ありがとうございましたー」と誰も聞いてないけど
挨拶して子供をつれて出ようとしましたが、子供はずっと手を振っていて
外に出てもガラス越しに張付いてバイバイしてたので、不憫になって私も
となりにしゃがんで「ばいばいー」と大きな声で(無視できないよう)言ったところ
別の先生が気づいてバイバイしてくれました。その先生は無視。
今日の朝は、行くと別の先生が出てきてくれて挨拶、すると後からまた一人子供が
きたので対応の為かその先生が出てこようとして、私たち親子を確認するなり
ドアを閉めて出てこなかったです。最初の一人の先生が対応してくれました。
ちなみに担任の先生との関係は問題ないです。


631:つづき
10/06/25 11:02:58 /R2dUOwx

私が嫌われるのに思い当たる点としては
・今現在働いていないのに朝から夕方まで毎日預けている
 (来月から仕事が決まっていて、そのスケジュールにあわせて預けています)
・お散歩靴を毎週持ち帰り洗うんですが、前に月曜に持っていくのを忘れて
 注意されたのに、今週も持っていくのを忘れてしまった
・名前を書いていない持ち物が展示されて「もって帰ってくださいコーナー」
 があるんですが、先週金曜日にうちのもあって「これうちのです」とその先生に言った
 (名前かかない迷惑親?でもほかにもたくさん展示されていた・・)
・最近いつものペースで着替えを持っていってたのですが、泥遊びが多くなって
 いたので着替えが足りないことが何度かあった(私の注意不足、すみません)

保育園にとって「迷惑な親」なのかもしれないです。
でもそういった理由でいきなり無視ってあるんでしょうか?
子供にも無視とかされないか心配です。
以後持ち物とか気をつけるとして、それでも改善されない場合、
連絡帳に書いた方がいいのでしょうか?それとも直接本人に言ったほうがいいのでしょうか?
すっとぼけられそうですが、でもあからさまなので周囲の先生も気づいている
と思うんですが…。
どう対処しようか悩んでいます。
ちなみに認可ではなないので、転園も考えています。

長文失礼しました。

632:名無しの心子知らず
10/06/25 12:00:46 S2tLBXov
他の先生に涙ながらに
「先生に無視されてる…辛い…」
と言って、その先生を辞めさせる方向にもっていくな。自分なら。

633:名無しの心子知らず
10/06/25 12:45:13 /R2dUOwx
>>632
レスありがとうございます
追い詰めると子供になにかないか心配です…
でも担任の先生に「気のせいかもしれませんが…」と話してみようかな。
そんなの相談された先生も困るかもと思い、園長宛に手紙を書こうかとも
思っていましたが、まずジャブで様子見した方がいいですかね。

634:名無しの心子知らず
10/06/25 12:49:49 didXHTnw
そんなあからさまな対応する先生なら、こっそり回りに根回ししておけば
言い逃れができなくなるんじゃないかな?

子供まで無視するのは、ある意味分かりやすく、攻めやすいからいいね。
「子がバイバイしても無視なんです。ほら、見ててください」
で簡単にいきそうだな。

635:名無しの心子知らず
10/06/25 12:56:51 /R2dUOwx
あからさまなので、おそらくほかの先生も気付いていると思います。
というか、私のときは必ず別の先生が出てくるので
その先生が行きたくない旨を周りに言っているのではと思います。

そういう状況でも周囲に訴えるのは有効なのだろうか…。
周囲の先生は知っているので、なるべく接触させないように
してくれているようにも思いますが。

636:名無しの心子知らず
10/06/25 16:54:13 6oVesoDf
まだ一週間なら、しばらくは様子見でいいんじゃない?

637:名無しの心子知らず
10/06/25 18:38:04 RvOkwHad
>>631
新しいところでは忘れ物しないことや記名など
ちゃんと親として最低限の事をしてあげてね。
恥をかくのは子供。とばっちりを受けるのも子供。

638:名無しの心子知らず
10/06/25 18:58:08 6oVesoDf
やめるにしても苦情は入れるべき
他に被害者がでるよ

無視とかに対してハードルが低い人間は、保育士やるなよと思う

639:名無しの心子知らず
10/06/25 20:10:45 6oVesoDf
よく読んだら担任じゃないんだね

だったら忘れ物とは別の理由じゃないだろうか?
だって関係ないでしょその人

640:名無しの心子知らず
10/06/26 09:46:21 yXmLYArL
今の担任にさりげなく「○○先生に子ども共々避けられてるような気がする」
と言ってみて、反応が「え?そうですか?」ならあまり気にせず
「ああ・・・・」って感じなら、何か理由を聞いてみたら?
どちらにせよ避けてるのは今の担任じゃなくて、前の担任なんだから
そんなの気にせず、気を強く持って登園したほうがいいよ!

641:名無しの心子知らず
10/06/27 10:38:26 XB0yvXFX
幼稚園の卒園式で保護者ら乱闘、女性2名逮捕される

[米カリフォルニア州ビクタービル 24日 AP] 幼稚園の卒園式の最中に保護者らが乱闘騒ぎを起こし、式が一時中断される事件があった。
サンバーナーディノ郡保安官事務所によると、出席していた母親数名の間で口論となり、その流れで卒園式会場の近くの空き地に“戦いの場”が移動、
さらに男性数名が加わり、最終的には乱闘になったという。

この騒ぎの中心となった女性2名が逮捕されたが、約20人が乱闘騒ぎに参加していたとみられ、今後も逮捕者が出る可能性がある。
また、この騒ぎによるけが人の報告は今のところないそうだ。

URLリンク(www.excite.co.jp)

642:630
10/06/28 09:30:46 uUIHvgWD
モヤモヤしながら今日も登園したところ、なんと無視してた先生がにこやかに出迎えてくれました。
なんだったろう。
なんだか怒りが湧いてしまって笑顔がだせなかったですorz
また無視されても困るから普通に接するよう努力します。

ここで相談出来て気が楽になりました。
ありがとうございました。

643:名無しの心子知らず
10/06/28 10:54:38 7HO4sAv7
おお、気になってたけど良かったね。
つか一体なんだったんだろうね。
単に先週は機嫌が悪かったのか、これ以上やると報告されると
引き際を弁えているのか...。

以後はスッキリ忘れて登園すればいいよ。

644:名無しの心子知らず
10/06/28 21:12:56 DwWn698c
>>642
>なんと無視してた先生がにこやかに出迎えてくれました。
他の先生が察するくらい露骨だったんだから、ちとマズくなったのでは。
ここのカキコを読んで対応を変えた可能性もあるかも。
いずれにせよ要注意な先生だから、冷静に見てた方がいいよ。

645:名無しの心子知らず
10/06/29 19:32:41 VGNEumdn
645

646:名無しの心子知らず
10/06/29 19:39:37 8RL/9qJt
いるよねーあからさまに無視してくる高齢先生
なんなの
あんた保育士向いてませんからww
腹が立つから私も挨拶しない

647:名無しの心子知らず
10/06/29 19:45:04 8RL/9qJt
仲良くなったママやいい人は居るけど
指導者に問題あるんじゃしょうがないよね
正直辞めたい
子供の入学にあわせて県外に引っ越すかもだけど

648:名無しの心子知らず
10/06/29 21:00:12 8RL/9qJt
アーーーーーーーーーーーーーーーー思い出したら腹立ってきたwwww
こっちは何一つ悪い事していないのに
私だけならまだしも
子供の挨拶すら無視しやがってww
この糞○○ア
これ以上子供に悪影響与えて蔑ろにするならその内
正面衝突してやってもいいぞ
役所にも訴えてやる
覚悟しやがれ

649:名無しの心子知らず
10/06/29 21:02:10 8RL/9qJt
こんな教育者のためなんかに
金払いたくないわ
しかも保育園ではなく幼稚園、
仮にもお客様だぞこっちはww


650:名無しの心子知らず
10/06/29 21:41:42 8RL/9qJt
聖職者(笑)がそんな屑で子供達に何教えられるんですか?
イジメの助長ですか?選民意識ですか?w
子がお前の真似しだしたらお前の責任だ。


651:名無しの心子知らず
10/06/29 22:32:52 8RL/9qJt
私が金持ちそうな綺麗なママと一緒に居なくて
だいたいぽつんだから舐めてんのか?
担任にもなんか吹き込んだろ
下出に出てればいい気になりやがってwww

あたしゃーお前なんかに蔑まれるほど落ちぶれちゃいないよww
こっちから汚物を見るような目で見てやる!!!


連投失礼しました

少しはすっきりしたよ

652:名無しの心子知らず
10/06/30 09:53:47 sk+KXexu
レス読んでるだけだと、ただの被害妄想に見えるw

自分はお金払ってるお客様と思っているなら、不満は堂々と園に主張すべきだよ。
園との関係を良好にしたいという前提で意見をするとか。

653:名無しの心子知らず
10/07/01 06:04:57 yiU3HBkC
保護者の消費者意識の暴走では何も解決できませんよ。

とりあえず話し合ってダメなら 馬が合わないんだから 園を変えるべきです。
でもだいたいこういう方々はどこへ行っても同じでしょうね

654:名無しの心子知らず
10/07/01 07:22:15 y6KhsmEk
実際、常識を超えた酷い保育士はいるよ。地方公立園だと特に。
盗癖があったり、職場内でイジメをやっていたり、平気で子どもを叩いたり。
以前パートで色々な園で働いてたんだけど、よくクビにならないな…という
レベルの人が結構いた。
大抵は園長も薄々知ってるんだよね…だけど、公務員だとクビにもできない。
見て見ぬ振り。そういう保育士は幼児クラスだと使い物にならないから、
万年乳児クラスだったりする。(乳児だと保育士人数も多いし)

あまり酷いなら、園長又は役所に訴えるのもアリだと思う。
その場合は、個人でなくできれば何人かと連名だと効果的。
ダメなら転園も考えるべき。親が「あれ?」と思う以上に実態は酷い場合もあるよ。

655:名無しの心子知らず
10/07/01 07:37:06 y6KhsmEk
あと、>>630にあるような保育士…安易に想像できます。
多分その保育士、物凄く些細な事でムカついているだけだと思います。
もしかしたら、親の対応ではなく子どもの態度(抱っこしたのに泣かれたとか
現担任になってから急に良い子になったとか)にイラついている可能性も。
正当な理由なら、ハッキリ言ってくるはずですから。

心あたりが特にないなら、あまり気にしなくても良いかも知れません。
担任の先生との信頼関係があるなら、お子さんに何か影響が…という心配は
しなくても大丈夫だと思いますよ。

656:名無しの心子知らず
10/07/01 09:35:04 SChHDABm
流れ読まずに書きます。

保育園初日。
1歳ちょうどの子。

半日仕事なので、見学のときにならしは今日と明日の2日間であとは何とかする
とかいってた。
今日そういわれていた事を話すと、「朝も遅めからなんで1週間はかかるんですけど。」
入所面接のときはならしの時間は特別言われなかったので、仕事に行くときの時間に行ったら
「9時だって聞いてないんですか?」と。
聞いてないと言ったら、隣の部屋で何人かで「あのひと人の話し聞いてないのよ」
と紙に書いて明日のならしの時間を渡された。

朝一で「じゃあ今日は早くきたから9時半ぐらいまでね」と言っていたのに、
急に子を奪うようにして連れて行き、11時で、と。

こんなに悔しい気持ちになったのは、子が生まれてから初めてだ。

せめて隣の部屋で聞こえるように言ってなかったら我慢もできた。
他に変えたいが他がない。
子に申し訳ない。


657:名無しの心子知らず
10/07/01 09:52:49 RN6PPiGL
>>656
そういう人たちには下手に出てたらなめられる気がする
逆にモンペと思われてもガンガン言った方が良いよ

658:名無しの心子知らず
10/07/01 10:28:33 SChHDABm
レスありがとうございます。
ガンガン言って子に影響があったら…と思うと、子がかわいそうで。
他も申し込みはしているので、転園は冬頃になるかもしれないけど我慢するしかないと
思っています。

659:名無しの心子知らず
10/07/01 22:20:02 RSAP1fBV
近所の保育園に入れようかどうか迷ってって、一ヶ月間、一時保育で週1で通わせて見た。
先生も丁寧で親切なので、思い切って入園したら!!!
正式入園の一日目から態度が違った。

一時保育のときが「お客様」って感じなら、正式入園後が「居候」って感じ。
きちんと整理されて帰ってきてた荷物の中はめちゃめちゃ。
汚れた服は水洗いしてビニールに入れてカバンに入れててくれたのが、使用前の服と一緒にドロまみれの服をそのまま突っ込んでた)

帰りの時に、「また遊ぼうね!ばいばい!」と笑顔で見送ってくれてた先生は教室にさえいないで職員室でお茶してた。
「お母さん~心配事は何でも気軽に言ってくださいね~」と優しく言ってくれていた園長先生には、月謝袋を「コレ!」と投げて渡された。
(その他の言葉は挨拶さえなし)

営業スマイルにまんまとだまされた自分が情けない・・・。

660:名無しの心子知らず
10/07/01 23:04:16 fq0SI22u
>>659
>正式入園の一日目から態度が違った。
園の経営母体はどこ?
園長自身だととんでもないね...

661:名無しの心子知らず
10/07/01 23:56:08 RN6PPiGL
>>659
とりあえず転園したら?
一時保育があてにならない事はもうわかってるんだからすぐに届け出して変われば良いんだよ。

662:名無しの心子知らず
10/07/02 01:39:58 lcr4Ir/h
日頃のストレスを保育園にぶつけてないか?

少し気に入らないことがあったぐらいで、ブータレていないか?
人間間違いはあるんだから 少しずつでも話し合って歩みよる努力をしているか?

転園するのも方法の一つだが、百パーセント自分の気に入る保育園はないと思っていたほうが間違いないだろう

663:名無しの心子知らず
10/07/02 07:20:18 dV43IHIq
>>662
何者?w

664:名無しの心子知らず
10/07/02 13:06:44 D194BQli
でも、100%は無いってのはそうだよなあ、と思うよ。

転職繰り返す若者みたいにはなりたくないじゃん。

665:名無しの心子知らず
10/07/02 16:54:53 RfvfL94c
小さい事で腹を立てちゃダメなのかなぁとも思うけど
腹の虫が収まらないので書かせてください。

長男(卒園済み)・次男共に同じ保育園にお世話になってます。
今まで担当してくれた保育士さんは、本当にいい方たちばかりで素晴らしい保育園だ!と思ってたんですが
今年次男のクラス(年中)を担当してる保育士が…orz
ケガしても、毎回その事を伝えてくれない。
こっちから聞いたら、「ああ、そういえば!」と話し始める(そんな擦りむいたとか小さなケガじゃないのに…
へらへら笑いながら「ごめんなさぁ~い」子供が悪い・私は悪くない的な態度
子供が部屋を汚したりした時は、すぐ報告してくるくせに。
「まぁ、後処理はしておきましたけどねぇ~」って嫌味たっぷりで

園では帰りの時に、保育士さんと子供が手を繋いで
「先生さよなら○○くんさよなら、あくしゅでバイバイバイ またあした」
と、歌いながらサヨナラするのだけど、他のお母さん達と雑談してる時に子供が行くと
あからさまに嫌そうな、面倒臭そうな顔するし
子供を「見てない」っていう感じがすごくする。
他の保育士さんが良すぎるから、アラが目立つんだろうか?
っていうか、いいお手本があるんだから他の保育士さんを少しは見習え!

乱文失礼しました。

666:名無しの心子知らず
10/07/05 14:17:38 afDHHtVS
男の保育士は低学歴のなる職業ですか?

667:名無しの心子知らず
10/07/06 13:34:05 wRCGnqAy
うちも男の保育士いるんだけど、子どもが女の子だからちょっと嫌なんだよな・・・
担任にならないように祈ってるけど

668:名無しの心子知らず
10/07/06 18:29:46 9gDZ/VxZ
昨日から保育園に通っている2ヶ月児です。
通園バッグが必要だという事だったので保育園で渡された見本を見ながらプーさんが書いてあるキルティング生地を使って作りました。
今日からそれを持って登園したところ、周りのおかあさん方から聞こえるように「ださい」とか「今時ね~」っと言われました。
周りを見てみると見本通りに作ってる方はごく一部で大人が持つようなおしゃれなバッグや、キャラクターの形をしたバッグ、ビニールでできたラメ入りのショルダーバッグを持っている園児が多数でした。
周りからださい等と言われては子どもが可哀想なので手作りは持たせないことにします…
一生懸命作ったので、涙でました
担任に、見本通りに作ってる方はあまりいないんですねと言ったら「ママたちは忙しいから」で終了でした。
どういうバッグ持たせたらいいんでしょうか…

669:名無しの心子知らず
10/07/06 18:51:25 ErAQeKr2
>>668
それすさんでる園だね…もし転園出来たらしたほうが良いよね。

バッグは、ただきっかけの気がする。
ストレスのはけ口を求めてる人が多い気がする。
多分派手なものを持って行ったらまた
「新人のくせに」
とか言われるような気がするなぁ。

670:名無しの心子知らず
10/07/06 18:58:51 y8XzNQ65
>>668
2ヶ月児ですよね。中身はおむつとか着替えでしょ?
ダサイとかありえない。赤ちゃんらしくてかわいいと思います。
幼稚園でも小学校でも、みんな手作りの手提げバック&靴入れですよ。
長女小学5年生、まだポケモンのキルティングバッグ持って行ってるけど、
ダサイなんて言われたことない。

671:名無しの心子知らず
10/07/06 21:12:59 LH6psJ66
ありえないに同意。
裁縫が苦手でミシンがない家もあると思うし
やっかみも入ってる気がする。
幼稚園保育園グッズって、既製品みたいなオシャレで綺麗な品より
手作りっていう感じで縫製も素人っぽい方が売れるくらいなんだから
全然恥ずかしがることないのに。

672:名無しの心子知らず
10/07/06 23:14:44 U7SvtgTZ
>>668
聞こえるように「ださい」「今時ね~」と言う周りのママ達の人間性がどうかしてる。
人をいちいちチェックして自分と比較し、聞こえる様に蔑むことで優越感を得てる。
子を自分の鏡にして外見競争に使っているんだろうね。いい環境とは言えない。

荒んでいる、転園した方がいい、っていうのは上記の理由で同意。
668さん親子は、素直で育ちがいいか元々可愛いんだろうな。
外見ばかり気にしてる人達は、育ちや頭の出来が劣るというコンプレックスも持ってるから。
接触しないで済むに越したことはないと思う。

673:名無しの心子知らず
10/07/07 00:57:19 BEny6jHN
ちょっとモヤモヤとしてるので聞いてください。
4月から公立保育園に、転園した三歳の娘が通う保育園の園長。
お迎え時、帰り支度をしているときに、先に娘が一人で出入り口のドアまで行ってしまい
オートロックのカギをあけたり閉めたりといたずらしていた。。。
それを目撃した園長は「いらずらしちゃダメよ!一人で外でてはダメよ!」と
娘に注意してる声が聞こえてきた。
で、のんびりひとり帰り支度してる私のところにやってきて
「お母さん!娘さん一人で出ちゃいますよ!目離さないでくださいよ!」と
注意された。

「あ、すみません!」と謝りながら出入り口に行くと、娘が頭を下げて体育座り
をして思いっきりいじけポーズ。
「あれ、なになに?どうしたの?」と娘に声をかけていたら園長が
「怒られたから悔しいんでしょ!?ふんっ」と捨てゼリフはいて帰っていきました。。。。
その後、娘は「う、うえぇ~ん」とショック泣き!?図星だったのか?

なんかこの保育園に通ってたら娘の性格が歪みそうで心配です。

クラス担当の先生はよさそうな先生何人かいるんですけどね。。。






674:名無しの心子知らず
10/07/07 03:11:59 ij7lULm+
じゃあ娘が勝手に外に出てたらどうすんの?
そもそもドアで遊ぶことを注意しない親が悪い。
親が注意しないから、たまに正論で注意されると凹むんでしょ。

675:名無しの心子知らず
10/07/07 03:57:35 v3LUgAhP
個人宅保育所なのでここであっているのか…
お迎え時に保育士がずーっと話しかけてくる&そこの子供(小1)がやたら子と遊びたがり引き留めようと必死。
こっちは仕事終わりで疲れててさっさと帰って家事済ませたいのに。
一時間も引き留められてあげくにはそこの小1児がなぜかうちの車に乗り込もうとしてた…。
必要以上に疲れた気がする。
子の寝かしつけで早々に寝て今起きたカキコ。さっ、もう一度寝よ。


676:名無しの心子知らず
10/07/07 06:42:50 yyAMDtf7
>>673
子供が先に行ったのに、のんびりしてたらダメだよ。
悪いことしたら注意は必要だし、例え正論でも叱られたら子供は拗ねたり泣いたりは
よくある事だと思うよ。


677:名無しの心子知らず
10/07/07 11:14:37 HYybXOyz
>>673
>「怒られたから悔しいんでしょ!?ふんっ」と捨てゼリフはいて
ごめん、思わずワロタw
本当に保育のプロ?頭の弱いトメかと思うようなセリフw

678:名無しの心子知らず
10/07/07 11:58:37 T7FIayMa
自分も女だからこんな言い方はしたくないけど
保育士や看護師など女だけの職場ってどうしてもプロ意識より
感情が優先されてしまうんだね。
上のほうにも出てたけど、やりやすそうなタゲ見つけて露骨に
無視したり嫌味攻撃。
周りの同僚も自分の立場を守るために見て見ぬふり。
施設従事者が利用者にそんな態度とるなんて本来ありえない事なのに
まかり通る女の園。
私も一人散々無視してきた保育士がいたのでそろそろ投書箱に
クレームいれるかと思ってる矢先に突然の「こんにちは~♪最近どう♪」
これ以上やったらヤバいってこっちの顔つきで判断したんだろうな。
そういうとこは周到に判断できる姑息さがさらにむかつく。
でもこれが女ならではの才能なんだな。

679:名無しの心子知らず
10/07/07 11:59:57 BEny6jHN
>>674,676
ポイントわかりずらくてごめん、娘のいたずら怒られたのは当然と思ってる。
私が「え…」と思ったところは>>677が言ってくれた
>「怒られたから悔しいんでしょ!?ふんっ」と捨てゼリフはいて
の部分。
園長がこのレベルじゃ・・・と思ったのよ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch