09/10/07 16:26:03 jdPLl/5+
>>951さんは、お母様の良くない点を継承してないところがすごいと思う。
私は親にされたいやだったことを、わかっていながら、子供にしてしまうよ。
なんでだろう。
こういう言われ方、いやだったよなー、っていうのを、まさに言ってしまう。
自分でも自覚あるし、なのになぜ言葉にしてしまうのか本当に分からない。
うちは娘が二人(3歳と5歳)いるんだけど、
ひとりひとりだと本当にいい子。
だけど、ふたり合わさると、なぜそんなに変わるの?ってくらいうるさくなるし、騒ぐし、
言うこと聞かない、喧嘩…。
上の子が幼稚園に行ってる間なんかは下の子のこと叱ったことなんてほとんどないと思う。
私の歯医者とかに連れていっても、大人しくひとりで座って遊んでられるし。
なのに、上が帰ってくると、豹変!なんなのいったい…。
それでついつい、怒鳴ったりしてしまう。
どうしたらいいのかわからないよ。