09/02/19 10:43:59 Vn6sVsI3
昨日、スーパーで4~5歳の男の子がお母さんのコートのすそを引っ張って
まとわりついていた。お母さんはイライラした声で、
「もう、やめてよ! ひっぱらないで!」
「やめてって言ってるでしょっ!」
そのうちコートのどこかが破れたようで、お母さん、
「何すんの!破れちゃったじゃないっ!やめてよっ」
男の子の横っ面を思いっきりガツン。平手だったけど、バチンじゃなくて
ガツンって鈍い音が響いて、周囲は一斉にその親子に注目。
「ひでー」
「すげー」
とか声が上がってたけど、結局皆遠巻きに眺めるだけで、男の子は泣きながらも
相変わらずお母さんのコートを引っ張り、お母さんは、
「やめてっ! 離してよっ!」
と叫びながら出口に向かって歩いていった。
男の子が叩かれた瞬間、鳥肌が立って震えがきたよ…。
こんな大勢の人がいるところで、あんなに大声を上げて半狂乱ともいえる
行動をとらざるを得ないくらい、お母さんはイライラしていたんだろうとは
思うけど、男の子がかわいそうでかわいそうで仕方なかった。
あの時、お母さんになにか声を掛ければよかったかなとか(でも何て言えば
良かったんだろう)、今になってもまだ考える。