虐待について真面目に考える PART19at BABY
虐待について真面目に考える PART19 - 暇つぶし2ch440:名無しの心子知らず
09/02/01 14:04:52 /9fYljU3
>>437
>その反面やはり父親を慕っている所もあり、機嫌をとったり、父親が優しいと喜ぶ

これは「良かった、今は怒られない」という安堵感から来るもので、
一概に慕っているとは言い切れないかもしれませんよ。

私は母子家庭で、「虐待」とまでは言えないかもしれませんが、
今思えばそれなりにキツい環境だったんだなと思います。
土下座している私を、大きいゴミ箱(ペール?)で殴打しまくったり。
これは私が最初に悪い事したんですけどね。

母に対しては「愛している」という感情も「愛されている」という感情もありません。
好きでも嫌いでもないです。関心がありません。
死んだと聞けば「ああ、死んだの」と答えるでしょう。
楽しい思い出もあるはずなのですが、ほとんど思い出せません。

私も父になって、「自分の子供に愛されない」ということの悲しさを知りました。
それでも私は母を愛せません。どうでもいい存在です。

>>437さんは、子供さんの事を愛しているなら、今すぐに行動するべきだと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch