なんで人の家にばかり来たがるの?19軒目at BABY
なんで人の家にばかり来たがるの?19軒目 - 暇つぶし2ch269:名無しの心子知らず
08/10/05 00:10:01 /DCuLXwV
うーーーん
確かに>>251読む限り、もちろんAの行動は常識なさすぎなんだけど
そこまでの腹黒さがあまり感じられないというか
やる気が空回りしてしまった天然KYなんだろうか?という気もした。
手伝おうとしたのも、自分だけ手みやげが無くて内心焦りまくって舞い上がってたのかなとか。
良心的解釈すぎるか。

>Aのおかげで仲良くなれましたw
>今度A以外の皆で、家に来てもらう予定です。
がちょっと微妙に感じた。自然な流れ、なんだろうけども。


270:名無しの心子知らず
08/10/05 10:06:32 qQxQEORq
>>269
>良心的解釈しすぎか?
そんな事ないしょ。むしろ大切な事だわ。
もしかしたらあの人はこういうつもりでやったのかな?とか色々考えてあげられると、自分にも悪い所はなかったのか…とか反省に繋がるし、穏やかに注意したり諭したりもできる。
>>251の流れは「KYな奴は一度間違いを犯したらハブ。」が知らしめられた状態。
子供に教える教訓と真逆だよね。
>>251は、そうなった事に嬉々としてるように見える。
だからイマイチ共感を得ない。意見も割れる。

ま・あくまで個人的に感じた事だけど。


271:名無しの心子知らず
08/10/10 10:24:43 Et+SUQu1
上げました

272:名無しの心子知らず
08/10/14 14:07:14 3iBzvXs1
普通だったら初めて行くお友達の家に勝手に人数増やすなんて考えなれない

最初に家を決める時も
「どうする?」じゃなくて>>251さんかBさん宅って勝手に決めてたみたいで
来た時手ぶらだし

人数増えると飲み物とかも大変だから「何を持ってく?」と訪問者達で軽く打ち合わせするよ

Aさん以外の人がまともでよかったね


273:名無しの心子知らず
08/10/16 21:57:21 9Z97klWA
過疎ってる

274:名無しの心子知らず
08/10/16 22:07:48 P0C0JvCo
外で遊んでると「この後誰かの家に集まります?」と言ってたA。
他の子供が「○○(Aの子)の家に行きたい!」って言ったら
Aは即「うちはダメ。散らかってるから。」と。
自分ちがダメなのによく「この後誰かの~」のセリフが言えるなぁと。
Aはダラの為、あまり自分ちには呼びたくないらしい。
呼ぶとなると大嫌いな掃除をしなければならないから。
突然「遊びに行きたい」って言うくらいなら
自分ちも突然来られてもいいようにしておけと言いたい。

275:名無しの心子知らず
08/10/16 22:34:54 7RkzY/8C
最近
集まる場合は何故かうちになってしまう。
ママ友じゃなくて、
高校時代からの友人とか大学時代の友人とか。

わざわざJRで一時間かけて家に来なくていいって。
もっとみんなが集まりやすいママカフェとかでいいじゃん。

お土産もってきてくれても野菜ジュース1本だけとか、ありえないし。

私は1度もあなたの家に呼ばれたことないですよ。
提案者はアンタでしょ。

普通は提案者の家に集まるもんじゃないの~!!
さも他の人の子供がうちに遊びに行きたいっていってたとか。


276:名無しの心子知らず
08/10/16 23:24:47 LwVdv9I5
>>275

> わざわざJRで一時間かけて家に来なくていいって。
> もっとみんなが集まりやすいママカフェとかでいいじゃん。

ここ、うまく角が立たないように言ってみるのは?
といってもなかなか難しいかなあ。

277:名無しの心子知らず
08/10/17 16:23:17 o0+H3jNf
>>276
そのままでいいんじゃない?学生時代の友人とかなら。
あと、「私も家から出たいわ~」とか。

278:名無しの心子知らず
08/10/17 21:56:24 J2DE6+dM
>>276-277
レスあんがと。

もう何回もその手をつかってはいるんだよ~
一人大学とバイトが一緒だった友達がいてさー
大学の集まりをママカフェでやったあと
次のバイトの集まりで家に来たいとかさー

とにかくどの集まりでもとりあえず私んちに来るのが前提なかんじで。

しかもこれはしょうがないとは思うんだけど、
子供の昼寝を優先するんだよね。
会の集合は11時なんだけど、子供がぐずると困るから10時半に来たいとか
13時に来たいとか。
他の人も来るんだから、子供もなるべく時間に出られるように調整できないのかな、と。
我が家にも二人子供がいるけど、多少時間がずれてもなんとかなるけどなぁと。

ひそかにFOしつつあって、こっちからはお誘いはしてないから
これから仕事復帰したら年1回のお付き合いにするよ。

279:名無しの心子知らず
08/10/17 23:00:56 71Z+6pgz
>>275
>>高校時代からの友人とか大学時代の友人とか
「集まりやすい」って書いているから複数?
複数の友人がいて誰一人として275の家に集うことに疑問を持たない
ってことはそのグループ事体変なんじゃない?
私なら年一回というよりそのグループからさりげなく遠ざかるよ。


280:名無しの心子知らず
08/10/18 23:27:58 /33A0NBI
i

281:名無しの心子知らず
08/10/20 00:16:51 RHYQf0kW
義弟夫婦がよく来る。
しかも夜遅くまでいる。(あるときは深夜0時過ぎ)

うちは1歳児がいるので本当に困る。
「もう帰ったら?」などは言い難い。

義弟夫婦が凸できないところに転勤になることを望んでいる。

282:名無しの心子知らず
08/10/20 07:24:23 OvpTy4MT
>>281
何しに来るの?
タダメシ狙い?

283:名無しの心子知らず
08/10/20 07:36:12 TsRjFGva
これから光熱費節約のために更に入り浸るだろう。

284:名無しの心子知らず
08/10/20 15:42:30 cUT121yb
気にしないでお先に~って子供と寝てしまえばいい。所詮他人との付き合いだし子供の健康の方が重要。
それでも空気読めないで居座るならまず旦那を締め上げろ

285:名無しの心子知らず
08/10/20 19:14:53 RHYQf0kW
>>282-283
ただ単にコミュニケーションとろうとしているんだと思う。
まだお子さんがいないのも理由のひとつではないかとも考える。
義弟夫婦に赤ちゃんができたら自分たちも忙しくなるだろうし
赤ちゃんのいる家庭に長居することが非常識ということも
身をもってわかるんじゃないかともおもう。
>>284
そこまでできないのは転勤になればとか向こうに赤ちゃんができれば
など波風立てないで解決になることを望んでいるから。
旦那〆たけどエネ気味。
夫婦そろってヘタレ。

286:名無しの心子知らず
08/10/23 16:25:07 vRw+MFSS
・人の家に行きたがる
・セコケチ
・ずうずうしい
・非常識

これらはコンボ

287:名無しの心子知らず
08/10/28 11:54:58 8ojSZ7sq
過疎地

288:名無しの心子知らず
08/11/02 13:56:22 KKM5irGg
よいしょ

289:名無しの心子知らず
08/11/02 16:39:31 DN57Wr83
あらよっと

290:名無しの心子知らず
08/11/02 22:43:20 RU1h+0Cx
そらよっと

291:名無しの心子知らず
08/11/03 15:40:49 IFtDX5ji
ほいのほいのホイ!

292:名無しの心子知らず
08/11/04 02:28:03 w3sThB//
ここが過疎ってるのは、むしろ喜ばしいことなのか。


293:名無しの心子知らず
08/11/04 23:06:23 vKQ/NUGE
託児所スレとかぶってる部分があるからね。
みんなあっちなんじゃない?

294:名無しの心子知らず
08/11/08 15:09:31 y0mKHtgb
大学の友人で、お互い同時期に子どもを産んで
お互いの家に行き来していた頃はよかった。
ウチはアパートだったから騒ぐのは
できなかったけど汚れや傷はさほど気にならなかったし。
お互いの子どもが幼稚園にあがった頃、ウチは新築を建てた。
それからというもの、下の子(1歳なりたて)連れて必ず週1でやってくる。
ウチで昼ごはん食べさせて(弁当持参で)、昼過ぎに帰る。
遊ぼう!会おう!となるとあったりまえのようにウチ。
荷物とか弁当とか大変だろうに・・・と思うけど、
そんなこと以上に子どもと1日家に居るのが死にそうらしい。
私がそのコのうちに遊びに行く、というのは何の意味もないみたい。
来るのは別に良かったんだけど、1歳のコの涎がとにかくすごくて。
帰った後、和室やリビングには水たまりがいっぱい・・
昼ごはんの様相も凄まじくなりつつあって・・・
これからトイレトレとか始まるとおしっこの水たまりが・・・?って
思うともう遊びたくない



295:名無しの心子知らず
08/11/08 15:14:42 4/QtQBvJ
>294
下の子抜きなら一緒にいて楽しいの?

296:名無しの心子知らず
08/11/08 18:56:58 3Gd49/jn
>>294
なんで嫌だって言わないの?

297:名無しの心子知らず
08/11/08 19:24:32 34spNPmi
でも確かに「下の赤ちゃんが、せっかくの新築の家を汚すからイヤ」とは
言いにくいのは判る。
なんとなく「新築だからとやたら汚されることに神経質になってる」と
思われちゃいそうだし。

298:名無しの心子知らず
08/11/08 20:06:36 3Gd49/jn
>>294
そんなにストレス感じてるんなら、勇気出して言いなよ
前と同じように行き来しましょうって。
それか、外で会うようにしたら?

相手が気をつけてくれないんだから、知恵を絞って自衛しないと。
大事なお家でしょ

299:名無しの心子知らず
08/11/08 20:24:53 ai+c3J4x
>>294
赤ちゃんの件で294さんはストレスを感じているようだけど
そのお友達、自分が家に居たくないということだけで
294さんの家ばかりにおじゃまするって
ちょっと自己中ぽくないですか?

約束はどうしているの?
まさかアポなしではないんでしょ?

私だったら週1を2週1から月1と徐々に時間をおいて
相手との人間関係も距離おくようにするよ。


300:名無しの心子知らず
08/11/09 14:27:21 gF5f1Krd
ダンナのせいにしちゃダメかね。
家は、子どもが小さい内は汚しちゃうからとわざわざ子どもが幼稚園に上がるのを待って
家を建てたのに、毎週小さな子が来てるときいて、「この汚れも、このキズもそのせいか?!」と
激怒しちゃって~ なんてさ。

>294は専業なの?
だったらもう短時間でもいいからパートでも始めたらどう?
それも無理なら何か自分の習い事とかボランティアでもいいし。

301:294
08/11/10 23:52:14 XNl2mLU3
>>295
下の子抜きなら楽しいですよ、価値観が合うんで。

>>296-300
レスどうもありがとう。
そう、彼女はけっこう自己中だったりする。
下の子の涎なども、もうちょっと彼女が
気をつかってさえくれればな、と思っちゃう。
会う約束は週の始めにメールで。
私は専業だったけど、旦那の仕事を
今週から本格的に手伝い始めることにしました。
自由な時間は無くなったけど、これでストレスから解放される。
ずっともやもやしてたもの吐き出させていただきました。
スレ汚し失礼いたしました




302:名無しの心子知らず
08/11/16 20:43:00 UodVf1dZ
来たがりは、きたらなかなか帰らない。

303:名無しの心子知らず
08/11/21 12:14:17 7BAGCZHL
そしてこのスレには誰も来ない

304:名無しの心子知らず
08/11/22 00:06:45 YPStoDnV
周りが持ち家ばかりで、狭い賃貸に住んでる身としては
どうしても「うちに遊びにきて~」と言いにくい。
いつか遊びに来て貰う日のために、カップやらソーサーやら買ってあるけど…。
持ち家に住んでる人に聞きたい。
狭くて古い賃貸の家でも呼んでいいのかな。
広いお家の方がくつろげるんだろうなーとか考えちゃうと
来て欲しいのに「うちにきて!」と手をあげられないのです。

305:名無しの心子知らず
08/11/22 07:44:31 IrrS1pzO
304は呼ばれるだけで、まだ自分の家に招いてないのに
まだ、声がかかるなら皆さん気にならないのかな。
自分は、狭いから呼べないと言って我が家に来るだけ&てぶらなママはFOしたな。
1回も招かずにいられる神経が、信じられなかった。
304も誠意を見せて呼んだ方が、良いお付き合いができると思う。  

306:名無しの心子知らず
08/11/22 13:16:59 qrvAVGwx
「うちは賃貸でせまいけど、よかったら今度はうちにも遊びに来て」
この一言があるだけでも、今後の付き合い方も変わってくると思うよ。
そこで招待してグチグチ文句言うようならこっちからお付き合いを断ればいいし。

どんなに広くても居心地の悪い家もあれば、狭くてもなぜか寛げる家もある。
おもてなしする側の気持ちがここに現れると思うよ。
たかがお茶一杯でも、気持ちがこもってれば十分美味しいし嬉しい。
いつも誘うばかりで一度も誘われないのは、所詮自分はその程度なんだと思われてしまうかも。

307:名無しの心子知らず
08/11/22 13:29:39 FniLoRhy
>>304
理由は何にしても手をあげられないというなら
あなたも他のお宅への訪問は全て遠慮すれば問題ないと思うよ。
招待だけ受けて御招待しないのが問題なんだから。


308:名無しの心子知らず
08/11/22 14:53:01 retlm5r1
うちは、絶対呼べない家(汚宅)だったから、子供には申し訳なかったが
幼稚園卒業するまでは、誰も呼ばなかったし余所様にも行かせず
ずっと公園で遊ばせた。家の隣が公園で幼稚園のバスがそこに停まるから
お迎えついででみんなその公園で遊んだんで、その辺にも救われました。

今は、せめて子供同士だけでも遊べるようにと、掃除して
友達が遊びにこれるくらいにはしたよ。
親同士のつき合いが無くなるのはすごく楽だと思った。

309:名無しの心子知らず
08/11/23 13:59:00 vI0LZD/L
期末の最中だってのに遊びに来るなよ。
はよ帰れ。

310:名無しの心子知らず
08/11/23 16:41:43 ik2b04Bs
知ってる所にやってくるのはまだマシだな。
全くの赤の他人の家に来ては他人の庭先荒らす住所未確認の子連れが多いがね。

311:名無しの心子知らず
08/11/25 18:05:44 ZtpUXWTX
義弟夫婦、姑にモニョ感あり。

私達夫婦も義弟夫婦も関東のK県に住んでいる。
夫と義弟、義妹の実家は中国地方H県。

姑は義弟嫁を嫌っている。
義弟嫁も姑を家に招きたくないし、夫実家には行きたくないようだ。
義弟は自分の母と嫁の間で右往左往の板ばさみ状態。

義弟夫婦は過去2年実家に帰らずにお正月を迎えると宣言している。
それは彼らの自由だがなぜか姑をH県から呼んで
私達夫婦のところで正月の宴を催すことになっている。
おかげで私は自分の実家(関東)にかえれなかったし、
義弟夫婦、姑に連泊されるのはかなりしんどい。

つい先日姑から電話があり、また義弟夫婦は帰省しないとのこと。
姑からは今年と同様に私達夫婦のところで正月を迎えてほしい旨の打診があった。
まさかの3年連続。
さすがに「来年のお正月は自分の実家で迎えます」と宣言した。
安請け合いする夫も〆ておこうと思う。

312:名無しの心子知らず
08/11/25 19:47:57 3MfEpPo/
>311
義弟も同じ条件なんだから、会場は交互にするよう、ダンナに言わせればいいのに。
ウトメやコウト夫婦が自分の留守中に家に泊まるなんてイヤだから、自分ちが
会場の時には「お当番」と割り切って、義弟宅でやる年には自分は実家に帰ればいいのでは?

313:名無しの心子知らず
08/11/25 20:18:08 H/lMPDO+
スレ違いどころか板違いだろ。
家庭板か既婚女性板の該当スレに池。


314:名無しの心子知らず
08/11/29 20:16:16 EBh6uGL7
息子(小2)の同級生が、いつも3人くらい来る。
そのうちの一人から、今日電話があって、遊びたいという。
「土曜日はダメ」と断ったけど、しばらくしたらもう一人を
連れてきた。家の中はだめと言ったら、外でいいから・・
という。息子も遊びたがったので、天気もいいし外で遊ぶの
もいいかなと了解したら、ずっと社宅の入り口でDSをして
いたらしい・・・
この3人、母親は働いていて夜も遅いらしくて、遊ぶのは
いつもうち。それでも、仲良く遊ぶならまだしも奇声を
あげたり、つまらないことでもめたり・・とこちらも疲れる。
断っても来るって、どういう神経・・?



315:名無しの心子知らず
08/11/29 22:45:13 enbxaR6i
断れていないからだよ

316:名無しの心子知らず
08/11/30 00:54:17 7sNZ3erV
土曜日はダメって言われたけど、ダメもとで家に行ったら遊べた。
これから気をつけたほうがいいよ

317:名無しの心子知らず
08/11/30 12:12:16 1Madkt5U
>>314
他に行き場所が無いんだよ。


318:名無しの心子知らず
08/12/05 16:23:05 W6yWhXaH
別にうちに入り浸ってるってわけじゃないんだけど
娘(小3)の友達で一人ちょっと家にきてほしくない子がいる。
うちは間取りが狭くて居間がごちゃごちゃしてるので
子供が友達を呼ぶときは二階の子供部屋で遊ぶということを条件にしてるんだけど
その子はいくら言い聞かせても、なんだかんだ理由をつけては
居間に入り込んできて私と一緒にテレビを見始めたり
私に自慢話ばかり聞かせようとする。
(「あたし携帯持ってるんだよ」とか「あたしのお兄ちゃんこんなにすごいんだよ」等)
まあそれは適当に聞き流してるけど、なぜか私にばかり話しかけてきて
その間二階にいる娘のことは完全放置。
自分に懐いてくるよその子をかわいいと思える性格ならよかったが
私はあいにくそうじゃないので、その子のことが正直鬱陶しい。
「遊ぶんなら二階でね」と言っても「なんで?ねえなんで?」としつこく食い下がってくるし
今日なんか、私の足にできた湿疹に気づいて「ねえ見せて見せて!」としつこいしつこい。
「あんまり人に見せたくないのよ」「えーなんで?見せて!」・・・あーもう!
うちに遊びに来るのは構わないけど、私のことはほっといてちょうだいよ。
幼稚園児ならまだしも、もう小学生なんだから親に構わず子供同士で勝手に遊べ!

愚痴ってすまん。

319:名無しの心子知らず
08/12/05 16:37:33 /w4Ah9BR
「○子(318さんのお子さん)と遊ばないなら、帰って」といってもいいのでは?
かまって欲しい放置子の気がする。。

その子がきたら、忙しい振りをしてでも「子供の相手をしている暇はない」と
態度で表さないと、ずーーっと付きまとわれるよ。

320:名無しの心子知らず
08/12/05 19:33:47 W6yWhXaH
>>319
レスどうもです。
うちの娘はその子の自慢話にあまり興味がないみたいで
私以上に聞き流すタイプなので、その子はたぶん娘じゃ話しがいがなくて
よけいに私のところに来るのかもしれない。
やっぱり忙しいフリが一番なのかな。
夕方は実況スレをロムりながら再放送のドラマを見るのが唯一の楽しみなのに・・(ノД`)
PC開いてるとやたらと覗き込んできたり勝手にキーボード触ろうとしたり。
「勝手にいじらないで」と注意すると「だいじょうぶ!あたしPCの使い方知ってるから!」
いや、そうじゃなくて・・・・。

あ~~~~~~~ほんとイライラする!

321:名無しの心子知らず
08/12/05 22:19:48 Yt1wqHBD
>>320
インゲンの筋でも、エンドウのマメでも取らせw

322:名無しの心子知らず
08/12/05 22:32:00 dx53EYiG
>>320
私も自分の子以外の子供にべたべたまとわりつかれるのがヒジョーに苦手なので、
すごくよくわかるよ。
そういう子は、ちょっと冷たくしすぎたかなぁと思えるほど、相手にしないようにすれば
あ、この人は無理なんだとあきらめてくれるんじゃない?
情け心を出して相手しちゃうと、ずっとべたべたされる悪寒が…

323:名無しの心子知らず
08/12/06 09:03:57 5Xv4ys7t
家に入れないのが一番かも。。
児童館とか学校の校庭とかで遊ぶようにさせるとか。
322の言うとおり、ずっとべたべたされるよ。

家は近くの子が「パソコンやりたい」と旦那をつって上がりこんで、
旦那が「もう鐘が鳴った(帰りのメロディーのやつ)よ」というと
「やだ~、もっとやる~」と言い出したので
ものすごく冷酷に「時間だから帰りなさい(無表情)」と私が言ったら
すぐ帰っていった。

はっきり言って、名前すらうろ覚え(同じ町内、というくらい)だったその子の
家も親も知らないのに、家に入れるな、と旦那にきつーーく言い渡したから
それ以後はなかったし、外で会うと「行きたいなー」と擦り寄ってきたけど
その都度「パソコンはだめ。公園で遊べば」と言ってたら来なくなった。
やっぱりね、無表情は強いと思う。子供は察知するから。

324:名無しの心子知らず
08/12/06 11:42:47 qQUzcPKL
>318
自分だったらその子はもう出入り禁止にするな。
家に遊びに来る以上は家のルールを守れ、守れない子は出入り禁止。

そもそも、>318子本人を完全放置なのに、なんでその子を連れてくるんだろう?
>318子本人が誘ってないのに凸してくるんだったら、なおさら出入り禁止でいいじゃん。

325:名無しの心子知らず
08/12/06 20:45:36 80ljo3ky
>>318
真面目な顔で冷たく一言、
「私はあなたの友達じゃない。娘と遊ぶ気がないならいますぐに帰りなさい」
で、何か言っても情け容赦なく追い出せばいいじゃない。

326:名無しの心子知らず
08/12/11 08:55:26 Bcitr8DD
>>325に同意。
大人に構ってほしくて来てるような気がする。狙われてるのは>>318ですよ。

327:名無しの心子知らず
08/12/22 15:25:25 kVHmo0ow


恐怖の冬休み




328:名無しの心子知らず
08/12/22 17:43:10 VB28G2tu
冬休みは初詣で出かけたり実家に行ったり親戚が来たりで
相手にする暇もないから特に問題ない。

329:名無しの心子知らず
08/12/23 02:48:09 lavz/VzN
携帯からの長文ですみません。同じマンションの子供が鬱陶しくて困っています。
3~4歳の女の子なのですが、我が家に子供が生まれてから突然話しかけてくるようになりました。
この子とこの子のお兄ちゃんは以前からよく駐車場で大騒ぎしていて顔は知っていました。
産前は互いに無関心で静かだったのに、私が赤ん坊を抱いているのを見た途端に目の色が変わりました。
赤ちゃんのお名前は?と最初に話かけられた時は「子供は自分より小さい子が好きって本当だなぁ」と思っただけでした。
しかしその日から 赤ちゃんがいる=おもちゃがある!とロックオンされたようです。
兄弟そろって「赤ちゃんのおもちゃ何があるの?キティちゃんある?トーマスは?」
ないのよ、と答えたら不満顔。

それからは駐車場で出くわす度に○○ちゃんのお母さ~~んと叫びながら駆けてきて
泥だらけの手で赤ん坊を触ろうとし、赤ん坊の服がキティちゃんでないことに文句を言い、
子をチャイルドシートに乗せ降ろしする間に車をのぞき込んでおもちゃがないとケチをつけ、
我が家に宅配便が来るたびに(1階住まいです)
ダッシュしてきて「それ何?おもちゃ買ったの?」
ごめんなさい、書き込もうとしたら改行大杉が出てしまったので続きます。

330:名無しの心子知らず
08/12/23 02:58:10 lavz/VzN
無視していたら小石で私の車をコツコツ叩く始末。「そういうことをするもんじゃありません!」と叱ったら
兄の方はウルサいババァだと判断したようで寄りつかなくなりました。

しかし妹がめげない!
ある日とうとう宅配便が来た時に配達員さんの足元を無理やりくぐって玄関内に入り込んで来ました。
想定外の無作法に驚いて、勝手に入っちゃダメよとだけ言って追い出しましたがそれから半年たった今も
「ねえ、一緒に遊んであげよっか?」
「ちっちゃいけど体重何キロ?」
「どうしておばちゃんちは車ふたつあるの?」などと言ってきて鬱陶しいことこの上ない!
下2つなんて子供が思いつく質問でしょうか? 親の代わりに我が家の詮索??

彼女たちのご両親はマンションの踊場に洗濯物や布団を干すような方々で、
子供たちについては元気で人懐っこいとしか思っていない様子。
どうしたらこの子は私に飽きてくれるんでしょうか。夫には挨拶だけで一切絡まないそうです…

331:名無しの心子知らず
08/12/23 03:36:07 5nI/VYMF
その場に親はいないんだよね。
じゃあ、相手にしないことじゃない?
話しかけられても、返事しない。相手の顔を見ない。視線合わさない。
じゃまなことしたら「さわらないで」「やめて」抑揚つけずに冷たく静かに。
どうしても返事をしなきゃいけないことがあったら最小限の言葉で。
雑談や、詮索に返事する必要ないよね。
ちょっと変わったご両親ぽいから、刺激しないように、頑張れ!




332:名無しの心子知らず
08/12/23 09:17:23 lavz/VzN
>>331さん
ご両親と話し合う選択肢はないも同然ですから、それが一番いいだろうなと思います。

ゴミ出しなどて朝に遭遇すると○○ちゃんのお母さーーん! おはよーー!!と叫ばれます。
こちらが何をしていようと、返事をするまで。
一緒にいるお母さんは元気にご挨拶できたねぇと褒めるだけ。
このお母さんから見れば私の方が「うちの娘が挨拶しているのに笑顔で即答しない変な人」なのかもしれませんね。

その後も駐車場を自宅の庭のように駆けて回り、お気に入りのご近所さんを見つけては絶叫ご挨拶&お見送り
(手をふり返してくれるまで行ってらっしゃいを絶叫)するのを笑顔で見守るお母さん。
女の子はターゲットの車の動きには注意しているんですが、そうでない人の車は意に介さず急に走り出すので見ていて怖いんです。

それにしてもこの物騒な時勢に小さな子を1人、あるいは幼児だけで放牧する人って子供の安全についてどう考えているんでしょうね。
あんなに人の家に入りたがる子供たちなら悪意のある人間が引っ張りこむのは容易でしょう。
近隣住民を信頼しているのか想像力がないだけなのか…理解できません。

333:名無しの心子知らず
08/12/26 13:03:43 jiPR4qpD
もう冬休み毎日毎日遊びに来るのやめて。
しかもゲームのハード持参でうちに来てずっとやってるってなんなの?自宅でせいや。
部屋のカーテン閉め切って暖房ガンガンかけて自宅かよ?みたいな感じ。
その子の前で息子にお説教してたけど動じずゲームやってるから
「取り込んでるから帰ってくれる?」と追い出した。
空気も読めよ。


334:名無しの心子知らず
08/12/27 14:02:58 qh5uVEzK
箒ではきだせ

335:名無しの心子知らず
08/12/27 23:51:14 K93K97rg
うちは今、同居の舅が体調不良だから、私がパートの時は遊びにこさせないで…と頼んでも、来ちゃうんだな。はじめの数分はヨソで遊び、あとは気弱い我が子が無理やり頼まれて。相手の母に、子どもが伸び伸びしてきた!学童やめさせてヨカッタと聞くとムカつく

336:名無しの心子知らず
08/12/28 04:14:42 C1AirAa2
なぜそのとき母親にハッキリ「子供を来させるな」と言わなかったのかが不思議。
断る理由がちゃんとあるんだから言わなくちゃダメよ。

337:名無しの心子知らず
08/12/28 10:16:20 4OwfzOGL
毎年正月に兄一家がうちに遊びに来る。
それがしんどい。正月からご飯の支度したりおもてなしするのがめんどくさい。
たまには兄の家に呼べよって思う。
兄嫁いわく「うちはせまいから、義妹ちゃんのところでね。」
と当たり前のように言ってくる。ただ片付けたりご飯作りしたくないだけだ。
うちは両親は他界していて実家は兄夫婦がもらってすんでいる。
仏壇もあるんだからそちらに行きたい。
思い切って、今体調悪くてうちではできない。
人を呼べる状態にない。と断ったら、
「いいよいいよ。でも行けたら嬉しいんだけどね。」だって。
そちらでは?と聞いても無理らしい。
愚痴でごめん。

338:名無しの心子知らず
08/12/28 10:22:19 k6wgeLlf
>仏壇もあるんだからそちらに行きたい。
これを大きな声で主張。
がんばれ。              

339:名無しの心子知らず
08/12/28 11:13:30 CmTCPyxI
>>337

>>338に同意。
あちらが長男だし、家を相続しているならなおさら!
駄目なら正月は旅行の予定を入れるとか?
もてなすくらいのお金で多分一泊ぐらい出来ると思う。
めげるな!がんばれ。

340:名無しの心子知らず
08/12/28 11:34:42 Sw+u5mUT
>337

そういう人たちには やんわり 断っても通じないよ。
今年は不在だから、来ないでくれみたいにはっきりいわないと

都合が悪いっていったけど、ちょっとだけなら大丈夫でしょーと
脳内変換してしまう。
仏壇云々はともかく、毎年毎年呼ばれもしないのに行ってばかり
できる時点で 遠慮、慮る、相手の都合を考えるという言葉は
相手の辞書にないと思われる。


341:名無しの心子知らず
08/12/28 12:03:13 2Vhh2t5d
>>337
代替わりしてるのなら、実家であっても実家ではないと思うけど
あなたの家ばかり毎年来られるのも負担だと思う。
お兄さんと話し合って、
◎訪問は一年交代にする
◎それぞれの家で過ごす     ・・・の、どちらかにしてもらったら?


342:名無しの心子知らず
08/12/29 03:09:26 UpfMfQLF
兄嫁が過去に姑と同居して、家族パーティー会場もしていたなら、今後10年くらいは妹が正月の面倒を見てあげれ

343:名無しの心子知らず
08/12/29 21:12:57 91lq5S6I
アパートがすぐ側に建ってるのでちょくちょく遊びにこられて困ってたんだけど
一度土間コンをはる為の杭をヤリのように振り回し、家庭菜園を踏み荒らし、砂利をお隣りさんの壁投げて、遊んだから
ここぞとばかりに危ないからウチの敷地に勝手に入らないでねと注意したらこなくなった。
マセたガキでムカつくけどきちんと言えばわかるん子
問題は母親。
出会う度に『今日はアパートの駐車場に車がたくさん止まってて危ないからあそべないんです~』
ウチの庭を狙ってるんだけどこっちももう入れさせない。聞こえなかったフリしたり笑ってごまかす

344:名無しの心子知らず
08/12/29 21:56:53 3XXE0VQR
駐車場で子供遊ばせようとするような輩とは付き合わんでよろし

345:337
08/12/30 23:26:43 7MCbDJPV
みなさんアドバイスありがとうございました。
今日もう一度電話して「今年は無理です。」と
伝えました。相変わらずの上から目線で、
我慢してあげるから気にしなくていいよ。的な発言でした。
後日仏壇にお参りだけはさせてもらう約束はできました。

>>342
確かに兄夫婦は5年ぐらい母と同居していました。
理由は、家を出て他で家賃を払いたくないからです。
母は同居に反対でしたが、兄がお金がないと嘆くので
しぶしぶ納得しました。
家族パーティはありませんでした。

346:名無しの心子知らず
08/12/30 23:40:08 umptS4Mz
>>341に同意。
毎年毎年準備や後片付けが大変だから一年交代にしましょう
(して下さいじゃないよ、しましょう、ね)
ってハッキリ言うべきだよー。


347:名無しの心子知らず
09/01/13 22:55:31 kldn+qe9
アゲハ

348:名無しの心子知らず
09/01/21 13:00:27 JXk/+wfP
中1の息子がいるんだけど、部活の中3の先輩がウザい。

いろいろあったけど割愛・・
中3は去年の秋に部活は卒業で、やれやれこれでもう切れるねって
息子と喜んでたのに、まだ来る。もちろん全部シャットアウトしてるけど
休日朝8時からとか学校帰りにうちに来て
「どうしても遊べませんか~・・・?」ってキモいんだよ!

アホか!お前3年だろ!同じ学年で遊べよっ!ていうか、受験だろうが~!
家が近いのがネックだわ・・・中学校卒業してもうちに来そうで怖い。




349:名無しの心子知らず
09/01/21 13:22:25 yZUI0Dkp
>348
はんにゃの金田で再生されましたw

350:名無しの心子知らず
09/01/21 15:43:56 FiFF13i0
>>348
息子さんも嫌がってるのに家に来るのってすごいね。
何が目的なんだろうか?
本当に気持ち悪い・・・。

引き続きシャットアウト頑張って下さい。

351:348
09/01/21 17:41:29 JXk/+wfP
はんにゃ、面白いよね~w

>>350
3年生に子がいる友人に聞いてみたんだけど、その先輩って
どうも小学校時代から周囲から浮いていて、今じゃ
同学年には相手にされてないらしいです。だから年下に粘着なのかも。

端折ったのだけど、実は息子があまりに気味が悪いので部活に
差し障りのでない程度にFOしたのですが、
とたんに軽いいじめ(登下校中かばんで殴られたり、他暴言)を
しかけてくるようになりまして、先生にも相談済みです。これは去年の夏頃のことで、
それから彼が別のターゲットを見つけてから(同じ部活の1年生orz)
いじめは収まりました。ただ、そのターゲットの子が遊べないと
うちに突撃してきます。まったくどの面さげて来るんじゃ!・・・と。
頭が湧いてるとしか思えないですよ。


352:名無しの心子知らず
09/01/21 20:39:36 aoeM1afR
はっきりと「友達だと思ってないので、遊べません」って、本人に言ってやれば?
部活引退してるなら、子供のクラブ活動には影響ないだろうし。
何か実害が出るようなら、親に話しするしかないかも。
友達付き合いしていない、一緒に行動しようとも思わないってのを相手の親にも明言して
おいたほうがいいと思う。もうやってるかもしれないけどさ。

353:名無しの心子知らず
09/01/21 21:38:31 auEyiBG3
今の時期に中1と遊びたがる中3なんていないよ。普通は。
受験が終わっていないならそんなことしてる場合じゃないし
もう推薦が決まったにしても、だったら気にすることは新しい高校生活のはず。


354:348
09/01/21 21:43:09 JXk/+wfP
>>352
ありがとう。
はっきりキツく断っていて、一旦は来なくなるんですが
ほとぼりが冷めた頃またやって来ます。
いじめもなくなったし、中学卒業後も来るようになったら
その時は主人にがっちりやってもらいます。




355:348
09/01/21 21:48:49 JXk/+wfP
リロードしてませんでしたorz

>>353
まったくその通りです。
普通でないから、同じ学年の子たちに相手にされないのでしょうね。
中1の息子や部活の他の生徒達(2年生も)話しが合わない・・
と嫌っているそうです。


356:名無しの心子知らず
09/01/23 10:02:43 OTzW5hhh
小学生並みの行動だね。

357:名無しの心子知らず
09/01/30 09:56:28 a1lz2GhF

保育園年中の息子の友達が、毎週金曜日に遊びに来ます。
両親は8時ごろまで仕事で、おばあちゃんが我が家につれてきます。
ご飯を食べさせてきてくれるので、なにも出さなくてよいのですが、
私は子供を迎えに行って、ご飯を作って、さあ食べるぞ!という
6時前くらいに連れてくるので、子供はご飯をたべないし、
私はせっかく作ったのに、なんとも腹立たしいです。
遊びも、私が加わらないとご不満らしく、いつもお迎えにくる
8時ごろまで、つき合わされます。
飲み食いはしないのですが、部屋は散らかし放題、うんちのついたおしりは
ふかされる、で、正直いやになりました。
たった2時間、週1なんだから、と自分に言い聞かせていましたが・・・。
相手の親も、「うちにもきてくださいよ~」と言うのですが、
私は6時ごろから友達のところにいくなんて、非常識だと思ってできません。
おばあちゃんひとりで2人の面倒も見るの大変でしょうし・・・。
せめて月1にしてほしい。
モヤモヤです・・・。


358:名無しの心子知らず
09/01/30 10:14:00 KoG/kIBk
なんで断らないの?

359:名無しの心子知らず
09/01/30 10:18:31 28gKdGr0
なんで断らないんだろ?

360:名無しの心子知らず
09/01/30 10:50:46 0voFK/vt
時間変えてもらえ

361:名無しの心子知らず
09/01/30 13:20:22 9I0CsdId
「これから食事ですから~」って言わないの?
もし向こうが重ねて「うちは食べさせましたからおかまいなく」って言ったら
(その子がいると)どうしてもうちの子が一緒に遊びたがって食べないので、
ってのじゃだめなのかな。

家にばかり来たがるってより託児所あつかい?
しかも2人?

362:名無しの心子知らず
09/01/30 13:43:58 q24Jbbcu
357>>保育園の先生の立会いの下で、357旦那と一緒に非常識夫婦に話すべきでしょう。
非常識夫婦は祖母が迷惑をかけているということを知らないから、話すべきです

363:名無しの心子知らず
09/01/30 15:48:50 umDfOs3i
皆様、レスありがとうございます。
保育園なので、友達と園外で遊ぶ機会がなく、
こんな時間でも、せっかく来てくれたんだから・・・と
11月に受け入れたのが始まりでした。
家の前まできているのに、とても断れず・・・
その子はとても楽しみにしているようで、
保育園で会うたびに金曜日いってもいい?と聞いてきます。
この時間しか遊べないのに、断るなんてひどい!と向こうの家に
思われたらと思うと、なかなか言い出せないヘタレです・・・。
ここに書き込んで、週一、2時間くらい我慢しなさい!というお答えがくるかも・・・と
思っていましたが、断ってもいいかも、と思えてきました。
ありがとうございます。今日も、きっと来るとでしょうが、
この時間からは正直しんどいことを
送りにくるおばあさん、迎えに来るご両親に話そうと思います。
きちんと話せましたら、また書き込みます。



364:名無しの心子知らず
09/01/30 16:04:40 zMDfFf9q
皆さんにお聞きしたいのですが、ペット(室内犬)を飼ってる家にはあまり行きたくないですか?
妊娠中でまだ子はいませんが、子が成長して友達を連れてきたりママ友さんを招待したいと思っても、室内犬を飼ってる家じゃ嫌かなと思ってしまいました…。ちなみに中型犬です。
遊びに来てくれてる間はケージなどに入れておくなどすれば大丈夫でしょうか?

365:名無しの心子知らず
09/01/30 16:40:48 CnAG5SfH
金曜は夕方から出かけて外食。
一ヶ月続けたら来なくなるんじゃない?

366:名無しの心子知らず
09/01/30 17:20:21 +9SrE0gm
>>364
うちはぬこが3匹いる。
子供が小さいうちは親御さんに必ず
「うちは猫がいるんだけど大丈夫?アレルギーとかない?大丈夫だったら遊びに来て!」
と誘ってたよ。
犬猫はアレルギーがある子が結構いるから必ず聞いた方がいいよ。

ケージに入れるかどうかは相手の子と犬の反応次第じゃない?
子供がいじり過ぎて犬にストレスがたまることもあるし
嫌いじゃないけどあまり近づきたくない子もいるだろうし
そのへんは臨機応変でいいと思うよ。

367:名無しの心子知らず
09/01/30 23:15:27 xAfmHfvr
>>366
好き嫌いだけでなく、アレルギーの場合もあるもんね。
うちも必ず聞くことにしよう。

368:名無しの心子知らず
09/01/30 23:29:15 m/V8vfd1
ぬこ…

369:名無しの心子知らず
09/01/30 23:32:50 1HlsgHj1
2chでぬこって言ってなにが悪いんだ

370:名無しの心子知らず
09/01/31 00:27:02 BeyhP8Bv
357です。珍しく5時20分ごろに電話があって、
子供がいってもいい?と聞いてきました。
(しかたなく)その子と約束をしていたので、いいよといい、おばあさんに
電話を変わってもらいました。
来てくれるのは、嬉しいけれども、子供がご飯を食べないんですと言うと、
それはすみません・・・。とあやまられ、1時間ずらして行きましょうか?
と言われてしまいました。
この寒い冬の7時ごろに子供を連れて外に出させるなんて、かわいそうでできません。
しかたないから、今日は今から連れてきて下さい。
お迎えにきたお母さんと、相談しますから。と言いました。
おばあさんは、うちに来たとき、晩御飯のおかずを持ってきてくれました・・・。
いらないんですが。
お迎えにきたお母さんに、上と同じことを言うと、
「うちの子も、食べない時があるんですよ~ほんと小食で。
でも、○○君(うちの子)は、普段たくさん食べるんでしょ?
大丈夫ですよ~」と笑顔で言われてしまいました・・・。
それから先に話しが進められず、お別れしました。
おばあさんの方が理解がありそうだから、そちらに話そうかと思っています・・・。

371:名無しの心子知らず
09/01/31 01:24:51 V0Z2Klp4
理解とか、無理だから。
理解ある常識ある人が、夕方6時に他人の家に行くか?

私の体調が悪い、移すと悪いから、って言えば?
向こうが、気にしないって言っても、「いえいえ、そんなわけにはいきません」
咳とか出てなくて、見た目普通じゃん、って言われても「いいえー体調悪いんですよー」
とにかく、少し鈍感っぽく。ひたすらこちらの主張を、のらりくらりと。

それから、察してあげる必要ないよ。
こうしてほしいのかな?なんて考えることナシ。
自分はこんな時間から、他人の子の面倒を見たくない!この一念でいこうよ。


372:名無しの心子知らず
09/01/31 01:28:42 TfXRuue4
>>370
相手も非常識だとは思うけど、可哀想だと受け入れる>>357にも問題があると思う。

そもそも保育園の年中さんがそんな時間まで友達と遊んでいたら
夕飯やお風呂が終わったら寝るのは何時になるの?
我が子の生活リズムを崩してまで毎週金曜日に遊ばせる必要があるの?


>こんな時間でも、せっかく来てくれたんだから・・・と
>11月に受け入れたのが始まりでした。

こんな時間に来んだったら普通は帰らせるでしょう。
「もう遊ぶ時間は終わってるよ、自分のお家に帰る時間だよ」と親同伴ならその親も含めて言うべきだったね。

今からでもハッキリ言わないとこのまま押し切られてしまうよ。
「毎週こんな時間に来られると子供もゴハンを食べないし寝る時間も遅くなってしまって
生活のリズムが崩れてきた。
なので今後は訪問をやめて欲しい。」
遠まわしに言葉を選んで言っても今回のようにはぐらかされるのは分かったんだから
ビシっと言わないと。






373:名無しの心子知らず
09/01/31 01:58:15 IZT96QbE
357です。
実は、2年前から体調を崩して(うつ病)病院に通っています。
保育園も療養理由で入れてもらっています。
今はほとんど良くなり、見た目まったく普通なんですが。
夫は私が精神的に参ってしまわないか心配しています。
今日電話で、向こうの家に言うと言ってくれています。
ただ、病気のことをいうと、なにかと偏見をもたれたらいやだし、
病気のことを抜きで、お断りしようと思います。
確かに、私は自分に落ち度がないように、必要以上に他人の顔色を伺う
性格です・・・。
皆さんの、相手のほうが非常識というご意見を得て、断る覚悟ができました。
ありがとうございました。







374:名無しの心子知らず
09/01/31 02:12:47 aN874lj2
それで鬱病再発したって
その相手は(に限らずどんな相手だって)
医療費の1円だって出してくれないんだよ。他人だからね。
それよく覚えて行動決めた方がいいよ。

誰も助けてくれない。

この一言に尽きるんだから。

375:名無しの心子知らず
09/01/31 02:32:23 TfXRuue4
>>357
病気の事があるなら尚更この状況を変えないと。
まだ治療中で旦那さんが対応してくれると言うなら旦那さんにまかせた方がいいよ。
何がきっかけで病気が悪化するか分からないし。

一つきになったんだけど・・・
必要以上に他人に気を使って顔色を伺っても、その人達はあなたにも必要以上に気を使ってくれるんだろうか?
性格もあるかもしれないけど、必要以上に謙ったり気を使ったりしていると
際限なく付け上がる人種もいるよ(今回のがいい例)
協力してくれる家族がいるんだから、病気が治るまではトラブルの際には矢面に立たず
>>357自身の心の平穏を保てるようにするのも一つの方法かと思う。

376:名無しの心子知らず
09/01/31 09:59:11 LU4IbbWH
>>366
レスありがとうです。
アレルギーの有無の確認は大切ですよね!その時が来たら必ず確認しようと思います。誘い方もかなり参考になりました。
ケージ入りも来てくれた方と犬の様子を見て臨機応変にやりたいと思います。ありがとうございました。

377:名無しの心子知らず
09/01/31 10:00:23 LU4IbbWH
>>366
レスありがとうです。
アレルギーの有無の確認は大切ですよね!その時が来たら必ず確認しようと思います。誘い方もかなり参考になりました。
ケージ入りも来てくれた方と犬の様子を見て臨機応変にやりたいと思います。ありがとうございました。

378:名無しの心子知らず
09/01/31 10:01:40 LU4IbbWH
二重投稿すみません…

379:名無しの心子知らず
09/01/31 12:06:03 8x+VOmij
>>373
そんな時間に遊びにくることが非常識なんだから
うけいれる必要はないよ
保育園の年中ならもうすぐ年長だよね
そろそろ小学校の生活にあわせた時間帯にしないとまずいよ
それを理由に夕方5時以降の非常識なら訪問は拒否しなよ

380:名無しの心子知らず
09/01/31 12:55:31 Kt1a68Ml
357の書き込み見るたびに溜息出ちゃう。
私の口を貸し出して、ぎっちりお断りしてやりたい。

381:名無しの心子知らず
09/02/02 12:50:28 bIkOhpTJ
今日はダメです

382:名無しの心子知らず
09/02/02 12:51:27 bIkOhpTJ
でいいんだよ

383:名無しの心子知らず
09/02/02 13:22:19 2H+VCwY0
明日もダメです

384:名無しの心子知らず
09/02/02 13:22:54 2H+VCwY0
でいいんだよ

385:名無しの心子知らず
09/02/02 16:45:04 JmJ5jsCr
グリーンだよ

386:名無しの心子知らず
09/02/02 18:20:23 RQ4icEoK
うちの子の生活リズムが崩れてきた。
躾にもならないしこのままではいけないと主人と話し合った。
これからは遠慮してくれないか。

…で、いいじゃん。旦那に言って貰ってもいいし。
何か言われても家の教育方針なので!でいいよ。
実際子供の教育に悪い癖がついちゃってるしねえ→お友達が来たら食べるより遊んでもいい
お友達とは保育園で仲良く遊べば充分でしょ。
気が向いたら休日の昼間にでも公園で遊べばいいんだしね。

387:名無しの心子知らず
09/02/05 09:22:57 gfvf8kqb
ウチも子供が低学年の頃は、他所の子にまとわりとかれたが、
大抵そういう子は親に放置され気味の子でワガママだったり、
暴力的だったりした。子供も段々嫌がりだしたので、遊びにくるなと
はっきり言って思いっきり冷たくして、先生通して親にも距離おいて
下さいと言ったよ。可哀想だとか思っちゃ駄目。その子のために悩んだり
疲れたりしたくないし。冷たいようだけどそう思うようになったらすごく
気が楽になったよ。とにかくはっきりと冷たい態度でいかなきゃ
いつまでも解決しないんじゃない。向こうの親に、どう思われても
いいでしょ。自分と子供を一番に考えないとね。


388:名無しの心子知らず
09/02/05 09:34:14 gfvf8kqb
>>337
昔、旦那の家族と同居してた頃は毎年正月に親戚一同30人くらい集まって
食事の支度が大変だったな。少し持ってくる人もいたけど全然たりずに
作るのも大変だけど食費に飲み物、お年玉と毎年憂鬱だった。
色々あって、今は同居やめたけど本当~に気が楽だよ。


389:名無しの心子知らず
09/02/12 00:53:39 Purvqsqm
>388
去年の発言にかみつくなら、全文読めばいいのにw

390:名無しの心子知らず
09/02/12 15:14:27 Du6OHD0+
問:どうしても休めない仕事が入っているときに限って子供が発熱!どうするのがベスト?

答:やはり助けてくれるのはママ友達。この場合は仕事を持つママより専業主婦のママの方が頼りになるかも。近隣とのおつきあいを普段から大切にして、色々なタイプのママ友達を作っておきましょう
「いざというときはお願いね」と複数の人に頼んでおけば慌てずにすみます


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
友達から貰った小雑誌に書いてあった…

391:名無しの心子知らず
09/02/12 15:15:51 5CBmNyLx
>>390
雑誌名晒してくれ

392:名無しの心子知らず
09/02/12 15:24:13 QI9R+Yfd
勝手にママ友認定されてたら大変!

393:名無しの心子知らず
09/02/12 15:32:04 Du6OHD0+
>>391
某生保会社のベネから出てるやつ
ちなみに友人がここ勤務

サブタイトルが、働く女性と働くママの応援マガジン
去年のやつだからもう無いと思う

394:名無しの心子知らず
09/02/12 15:34:39 5CBmNyLx
>>393
ありがとう
在宅女性と在宅ママの敵マガジンだな

395:名無しの心子知らず
09/02/12 15:38:53 Du6OHD0+
>>394
この内容を鵜呑みにして、ママ友達作りに必死になる人は居ないとは思うが、なんだかなぁ~と思った

396:名無しの心子知らず
09/02/12 15:38:56 +WGpvCWq
夫も含めて、外で働く人って
一日中家にいれば何でもできると思ってるフシがある。
そうでもないんだけどね。
赤子いたら銀行なんて大仕事。大事な電話もなかなかかけられん。
発熱した他人の子供なんて、とてもじゃないが預かれん。

397:名無しの心子知らず
09/02/12 17:05:18 X6ZFZNI6
>>390
>「いざというときはお願いね」

そんなこと多少親しい程度の人に言われたら
内心めちゃくちゃ困る(;´Д`)
複数の相手に言っておきましょうって、よほどの関係じゃなきゃ逆に皆逃げてくよ…

398:名無しの心子知らず
09/02/12 17:51:53 XUs+BWp+
>近隣とのおつきあいを普段から大切にして、
>色々なタイプのママ友達を作っておきましょう
>「いざというときはお願いね」と複数の人に頼んでおけば慌てずにすみます
「色々なタイプのママ友達の一人」と自分を見なしているであろうレベルの
ママ友達からこんな事頼まれたら、凄い勢いで引くわ。
親友、と呼べるレベルの友達なら話は別だけどさ。

399:名無しの心子知らず
09/02/12 18:23:33 gA1dfwq4

      ∧∧    ∧∧                   ∧∧
キタ━( ゚∀゚)━( ゚∀゚)━━━━━━(ヽ゚∀゚)')━!!!
     と  つ  / つつ  (         /^)^)   ⌒ヽ  〈
   ~(_ つ ~(  〈    /⌒(´>>   (_, `)~   ( つ ヽ
      し′    ヽ_)_)   し'⌒ヽ,),,) <と_ノ       \,)



400:名無しの心子知らず
09/02/12 19:15:15 cGjbkDca
てか、ママ友ってことは、頼む相手にも子供いるって設定だよね。
そんな相手に頼んで、相手の子供に病気うつしたらどうしよう、とか
考えないのが恐ろしすぎる。

その雑誌の編集者やライター、子供いないだろ、多分。


401:名無しの心子知らず
09/02/12 21:44:00 XtWzDD+I
>400
あー、そういう人子ども持っていてもいる。
昔どこかのスレに書いたけど、講演会に来た「元専業主婦、今は素敵なアテクシ」
大学院に行っている間、専業のママ友に子どもを預けて、子どももお友だちと遊べて
躾もしてもらって世界が広がった。私も学業に専念できて仕事も持てて
子どもも色々な家庭で過ごせてハッピー!みたいな講演に、

専業主婦ばかりの客席の3分の1はウヘァだった
3分の1は話を聞いていないw
残った3分の1は真面目に頷きながらメモってたw

メモってた人、仕事を見つけてきたんだけど面接で「預け先大丈夫です!」
てっきり駅前保育所かと思ったら「今からお友だちに頼むんだ~」とウキウキ
結局断られて旦那に愚痴って、旦那から叱られたらしい

>いざと言う時

幼稚園の開園を待っていたら遅刻する・お迎えに間に合わせようと思うと
仕事を切り上げなければいけない・・・そんな「いざと言う時」だったなー
傍観する分には非常に面白い人だった

402:名無しの心子知らず
09/02/12 22:00:10 XtWzDD+I
>>401
スレタイ忘れてた!追記

預かって~と言われて預かると、夕飯の時間を過ぎても親子で居座る
自分の家に帰りたくない、人の家って居心地いいよねえとシミジミ語る
そうして居心地のいい家(断れない人)をキープしてローテーションしてた

403:名無しの心子知らず
09/02/12 22:06:58 QI9R+Yfd
給料の半分を納めてくれるんだったら
子供を預かってもいいけど。
手取り20万以上のママ限定かな。

404:名無しの心子知らず
09/02/12 23:34:53 ipBX5cDh
>>403
じゃーうちは無理ダ・・・残念。

405:名無しの心子知らず
09/02/13 00:04:22 /eGlQcBY
357さんは、大丈夫なんだろうか…


406:名無しの心子知らず
09/02/13 07:13:25 gFgBxqM8
>>401
うわー、そんな事鵜呑みにするなよ、と思うわ。
先日NH○BSの番組で、フランスで仕事を持っている子持ちの母親達が、
仕事の空いている時間を利用して、お互いに子供を預けあっているのを
観たけれど、子供も躾されていて母親達の意識も高かったよ。
専業主婦に押し付けて、なんて無かったさ。


407:名無しの心子知らず
09/02/13 08:09:46 SshSIuLW
>>401
覚えてる!
その人は今も相変わらずなの?

408:名無しの心子知らず
09/02/13 10:24:36 GN6K9A3O
∧,,∧     
ミ,,・∀・ミ  ぎゃあやっぱりこういう流れで
ミuu_@



409:名無しの心子知らず
09/02/13 10:27:37 dwTC7n/E
>>406
そういう「助け合い」ってのは
キブアンドテイクが成り立ってこそだもんね。
>401の「専業主婦に子供預けて」だと、
預けられるほうのメリットとしては預ける側から言わせると
「いつも母親とべったりの狭い世界だけど、
他所の子を預かることで社会性が育ち視野が広くなる」
「自分と同じ子育て中の困っている母親を助け、感謝される」
てなもんなんだろうけど、あまりにもワリが合わないわ。
「困っている人を助けるのをそんな風に考えるなんて寂しい人」
と思われようが、どう考えても無理。

410:名無しの心子知らず
09/02/14 01:12:45 yBCpJh1P
>>409
だね。いつも突然病気の子供を預けられ
その日の多少の都合も変更して
我が子に病気をうつされそうで内心複雑ながらも大事に扱い…

かといって、逆に自分が本当に身動き取れずに困ったとき
仕事を持つ母が預かってくれるわけもない。
だんだん不満もたまっていくよ。

預けて預けられ、じゃない、別な方面でのギブアンドテイクがよほどうまく機能しないと
いつか重荷になってFOされる関係だと思う。

411:名無しの心子知らず
09/02/14 01:52:00 gJh50zbM
仕事を持つ母には給料が出るけど、預けられる専業主婦はノーギャラなんだよね
ボランティアなんてまっぴら御免だ

412:名無しの心子知らず
09/02/14 13:04:37 /tI4Spyw
来たwww!!

413:名無しの心子知らず
09/02/15 00:10:29 xvqedlGF
>>407
朝ご主人が送迎するようになったのをみかけたから、
家庭内でも話し合いがついたのかな?
居座りも仕事で忙しいらしくて無くなったし、預かり保育も利用している
みたいだし、デモデモママたちのなかでは解決したと思いたいです

子どものために手をつくして、八方ふさがりならわかるんだけど
初めから他人を当てにしてどうするんだと思う
託児も、居心地のいい環境も、子どものオヤツ・夕飯も・・・

人の家ばかり来たがる人は彼女で3人目
1人目は文字通り「やどかり」
2人目は我が家を「送迎までの時間つぶし」にしようとして阻止され
そのうち子どもを放棄して夜遊び、プリンちゃんになって引っ越した
4人目は無いと思いたい・・・

414:名無しの心子知らず
09/02/18 09:07:26 fsw/4rSX
愚痴です。
スレタイどおりの質問すれば、答えは簡単。
私にとっての「うち」が、彼女の義理実家だから。

私は専業、実両親と同居、三人の子持ち。
彼女はフルタイム正社員、我が家から徒歩10分のところに住み、
やはり三人の子持ち。私の実兄の奥さんだ。

今は週に2回、兄一家は我が家で晩ご飯を食べる。
晩ご飯を食べない日も、姪っ子の1人は学童から我が家に帰ってきて
5時から、親兄弟の帰宅する7時ごろまでうちで過ごす。
私は姪っ子に宿題をさせ、おやつを食べさせ、赤子を背負って夕食を作る。

別に手のかかる子じゃないし、ここは姪にとって「おばあちゃんち」なんだし
うちの子たちだって従姉妹と遊べて楽しい面もある。
でも子供同士の喧嘩で、姪がうちの子をやり込めてたり、
言いつけにくるとイラっとする。わが子を贔屓してはならないと思い
つい、平等でなくわが子に辛口になることも多い。姪はやはり「お客様」だ。
お客様が毎日来る生活は疲れる。

415:名無しの心子知らず
09/02/18 09:34:04 fsw/4rSX
414、愚痴の続き。
彼女=義姉も嫌な人ではない。DQNでもない。うちの親のことも大事にしてくれ
父・母の日や誕生日のプレゼントも欠かさない。
時々は手土産持ってきたり、うちでの食事を「おいしい」「楽しい」と言ってくれる。
でも、義姉自身はペロッと食べてくれる夕食も
姪たちが残しても「も~、残すんじゃないわよ」と言いつつ食べさせない。
「せっかく作ってくれたのに、ごめんね?」と言いつつ片付けない。
そういう所にイラっとしてしまう。
私は自分の刻んだ食材を、生ごみとして捨てるときすごく嫌な気持ちがする。

「ああ~、ここにいるとくつろいじゃう。いつもキレイにしてて偉いね。」
「自分の家に帰りたくないよ」とか言ってくれるけど、褒め言葉だと思うけど
食器を並べたり、片付けたり、私が立ち働いてるときに
ソファでごろ寝しながら言われると、相当ムカつく。

でもね、「奴隷乙」とか「デモデモダッテ」とか言われても、簡単に解決できないよ。
実の家族と違って、本音ぶつけてしまえば一生の溝になる。
以前は姪を迎えに来たついでに、下の子たちとダラダラ居座って
子供たちが夕食の支度を見て食べたがり、見かねた母が夕食に誘ってしまい
「ええ~、いいんですか?いつも悪いわ」ってパターンで
週5日ぐらいうちで食事してた。そのことで母と私もずいぶん喧嘩し、悩んだ末
「申し訳ないが、できたら食事する曜日を決めてほしい」と手紙を書いたら
義姉は1ヶ月ぐらい頭痛で寝込んでしまった。「迷惑に思われていたなんて」って。
兄は「負担をかけて悪かった。でも、迷惑だったならまず俺に言ってくれれば…」
寝込んだことで、さらに子供の世話がこちらにかぶさってきた。
兄夫婦がもめたことも、心苦しかった。で、これ以上なかなか苦情も言えない。

だけど飲み会で11時くらいに帰ってきて
「付き合いで飲み会なんて、ホントは行きたくないよ~。
早く帰ってきたかった。あ、これお土産」ってスタバのお菓子買って来られてもね。
コーヒー飲んでないで、とっとと帰ってきて子供の面倒見ろよ!!って思っちゃう。
たまの手土産で、私のこのイライラ、労力、嫌悪感は精算できん。

416:名無しの心子知らず
09/02/18 10:07:07 XmXDTw7J
しょーもない手土産やお世辞のためにガンバレ!
奴隷乙としか言いようがない。
あなたがイライラしながら働いてる間、義姉はのびのび外で遊んでるわけだ。
嫁の実家だけど、本来はあなたの家なんだからしっかりしなよ。

自分だったら「ひとりになりたい」とか置手紙おいて自分の実家に帰るかなw

417:名無しの心子知らず
09/02/18 10:32:05 fsw/4rSX
>>416レストンクス

私の家は、私の実家なんだよ。
だから義実家であんなにもくつろげる嫁が理解不能。
嫁の実家は新幹線で行く遠方にある。

ホント奴隷乙だよなあ。自分で思う。
母を助けるつもりでやってるけど、なんか違う気がする。
義姉もまともで普通の常識人だと思ってたけど
こんな思いを他人にさせてくつろいでる辺り、常人ではないのかもね。

418:名無しの心子知らず
09/02/18 10:49:45 LRgjygnf
うーん、ホントにご愁傷様。
しかし、頭痛で1ヶ月も寝込んだって何?仕事も休んだの?
義姉さん、KYなわがままちゃんだとおも。
私だったら義妹にそんな面倒かけさせるなんてとても申し訳なくて出来ない。

ここはもう一度お兄さんにちゃんと言った方がいいのでは?
そして土日は逆に417さんのお子さんを預かってもらえ。
子供を預かるってことは結構大変なんですよーと分かってくれないかな。

それでもだめだったら、やっぱり家出かなあ。
置手紙して赤子だけ連れてビジネスホテルで一泊だけでも。

419:416
09/02/18 10:58:20 XmXDTw7J
>417
ごめん!!
義姉のくつろぎっぷりなどからスッカリ勘違いしてた…。
逃げ場ないじゃん。それならなおさら頑張りなよー

>義姉もまともで普通の常識人だと思ってたけど
断言してもいい。常識人じゃないよ!

義姉には「親しき仲にも礼儀あり」って一線引いちゃった方が気分的に楽かもよ

420:名無しの心子知らず
09/02/18 11:36:08 fsw/4rSX
ここ、過疎ってると思ってこっそり愚痴りにきたけど
案外見ている人いるもんなのね。
でもレスもらえたら嬉しい。ありがとう。たびたび長文スマソ。

頭痛で寝込んだときは、義姉は三人目を産んだ産休中だったように思う。
仕事は休みなのに、上2人は保育園で、
赤子を連れては毎日のようにうちに来てた。親も喜ぶけど、食事作ったり片付けは私だし。
保育園児が帰宅したらなし崩しにうちで夕食。
「一緒に夕食食べてく?」と誘う母にも腹が立ったけど
「孫がお腹すかせて、ご飯が並んでるのに『さあ帰れ』って言えないよ」って
よく母と喧嘩した。母は面倒見が良い人で、人には親切にと言われて育って、
人のこと嫌いだと思ったこともなかったから、自分の黒い感情に戸惑う。
このままの感情口に出したら、まんまコトメの嫁イビリでしょう?

でも、義姉のこと常識人じゃない、わがままちゃんって言ってもらって
なんだか気が楽になった。わかってくれてありがとう。

421:名無しの心子知らず
09/02/18 12:32:04 6H/26EX4
下世話な話だけど、それだけ飯食べさせてやって、
食費を少し入れたりの配慮とか兄夫婦はしないの?
差し入れだけでチャラ?
お兄さんにはっきり伝えたほうが良いよ。
それで兄夫婦がもめても、それは別家庭の問題で、
あなたには関係ないこと。
別家庭なのに、ガンガン飯食いに来るのがおかしいんだから。

422:名無しの心子知らず
09/02/18 13:15:12 wBboGPvJ
まずは「母は面倒見が良い人」って認識やめたら?
実際に作ったり後片付けする人に確認も取らず「食べてく?」と誘うのは
ただのええかっこしいだよ。
自分が優しい姑・祖母を演じたいがために
面倒を気の置けない実娘に丸投げしてるようにしか見えん。

423:名無しの心子知らず
09/02/18 13:36:17 qT+f6E0N
他人の親と同居ってだけでも気を使って疲れるのに、
働いて帰ってきたら、さらに嫁の兄一家まで居座っている。
さらに、自分の稼いできた金で兄一家に食事までふるまわれている。

旦那が気の毒で気の毒で仕方がない。
親にぶーぶー文句垂れてる場合じゃないよ。
旦那に捨てられるよ。

424:名無しの心子知らず
09/02/18 17:04:29 Kwmchc4D
夕飯ご馳走になったんだから、後片付けくらい「私がやります」って言えないのかな?
ってお兄さんに言えばいいのに。
>>421の書いている通りだと思うよ。

そこまで長男夫婦が入り浸って>>414母も受け入れてるのなら同居交代すればいいのに。
事情があって長男夫婦が家を出て>>414夫婦が同居だとしても、そこまでの覚悟はあると知ってもらうのも良いのでは?

425:名無しの心子知らず
09/02/18 17:36:49 WvKh+ouM
まずは姪っ子に食器を並べるのとかを手伝わせてみちゃどうだい?
姪っ子が一番大きいみたいだし(違ったらごめん)
兄嫁が「うちでそんなことさせたことないのに!」なんて言い出したら兄に苦情を言うチャンス

426:名無しの心子知らず
09/02/18 23:59:11 Bk56+Fbh
兄が「自分に言ってほしい」って言ってるんだから
まず実兄に全部言ったら?

それと実母にも「実際面倒みているのは私だ。やれるものならやってみろ」
って本当に何もやらない。
自分達の家族の分しか洗いものしない。
兄嫁家族の分は実母にやらせる。

つか頭痛めてた一ヶ月間で「ラッキー」って思わずになんで心苦しくなっちゃうのか謎。

427:名無しの心子知らず
09/02/19 01:07:08 cxSh2avA
身勝手な要求するくせに断るこっちに罪悪感抱かせる人っているよね。
>>414義姉はそんな人なんだろうな。
ここでいろいろ言うのは簡単だけど
実際>>414の立場になったら私もはっきり言うのは難しいと思う。
兄に食費や水道光熱費のこと言ってみれば?
>>423の言うように旦那の稼ぎを食いつぶされてるんだからね。

428:414
09/02/19 08:42:41 NmfgIeMK
昨日あれから覗きにこれなくてすみません。
たくさんレス頂いていたんですね。じっくり読みました。

>>421食費をもらったことはないです。
父が稼ぐ人だったんで、母は「お金のことなんて言わないの!」という感じ。
全メンバーで外食に行くことがあっても、会計は母持ち。
私も夫の稼ぎで食料など買うことはありますが、母も買い物する。丼勘定。

>>423夫は「賑やかなのが好き」と言っていますが、本音は不満はあるかもですね。
母が病気して以来、中心になって台所仕事できなくなり、今の状態なので
「食事会やると義母さん疲れるんじゃないか」とかは夫が母に言ったりしますが
実際は我々夫婦の生活も、夫の収入で賄える以上のものになっている状態??
なのでかどうか(経済のことをあまり話さない)不満は言いません。

>>424母の病気をキッカケに、私が同居しました。
兄一家は以前から実家近くに戸建てを買って、入り浸っていました。
「共働きで大変だから」と母が助けていた分を、私が引き継いだ感じです。

>>425姪が一番年長です。手伝い…チャレンジしてみます。
兄嫁は文句は言わないでしょう。表立って何か言われたことは一度もないので。

>>426>>427兄と話をするのが一番でしょうね。
>>423で言われているように、母の「ええかっこしい」を
私が「家族は助け合うべき」みたいに刷り込まれて思い込んでるので
不満を抱く自分に罪悪感を持ってしまうのでしょう。
同居当初は家計簿をつけて、食費や光熱費など半分は我が家経済から
払っていたのですが、母の入院の世話が忙しかったのと
家計簿をつけているとどうしても、兄一家が食事をすることにもやもやしてしまうので
ここ数年はやめてしまい、光熱費等は親口座から引き落とし
つまり私の家族もそこにたかっている状態でした。

全レス&長文スマソ。

429:414
09/02/19 08:53:57 NmfgIeMK
続き。
レスを読んでいて、我が家が客観的に見て異常な状態だったことと
自分も結局は親の経済に支えられて、恩恵を受けている分
不満があっても強く出られないような、ズルイ部分があるときが付きました。
お金のことも、複数家族が共同生活する以上、もっと話さないと。

どうも母の「皆で仲良く」「お金のことは言わないの!」に縛られていたと言うか
自分も自立しきっていないのに、そこは目をつぶっていたというか
バランスよくないのに、その上で生活しているから歪むんですね。
話し合いは必要ですね。まず兄と。
経済のことをはっきりさせるところから、はじめてみます。

430:名無しの心子知らず
09/02/19 12:50:33 LtfIZzKM
話は違うのだけど、親が亡くなった後の財産分与はどうなってるの?
兄夫婦は放棄してくれるの?
放棄決定済みなら、細かい金銭の事は考えないようにした方が良いよ。


総勢11人のご飯&片付けは負担なので、文句ではなく
色々取り決めをするのがお勧め

週2の食事会の時は
義姉、兄にお惣菜もしくは、デザートを買って来てもらう。
414さんは、ご飯炊いて1、2品のみ作る。

お茶碗下げるのは、各自銘々に
(小さい子供も全部じゃなくてもコップ一個でも台所に持っていかせる)

食器洗浄機を買う。(もしくは、兄に洗って貰えばよい)






431:名無しの心子知らず
09/02/19 13:30:20 NmFP6VzU
生前に放棄するといっても請求してくるのが普通と思ってた方がいいよ。

432:名無しの心子知らず
09/02/19 15:04:34 I4wgRRqu
>>429
自分の家族が置かれている状況を冷静に判断できるようになって良かったね
母親世代の人達の中にはお金の話をするのは「はしたない・みっともない事」と教わってる場合もあるから
同じように414にもそういう教えが刷り込まれてるんだと思うよ

話し合い上手くいくといいね
頑張って!

433:名無しの心子知らず
09/02/19 15:28:31 H7WkRBvV
頭痛で一ヶ月寝込むというのが気になったが兄嫁さん脳に異常があるんじゃないだろうね


434:名無しの心子知らず
09/02/19 22:49:33 Jj2gh+LQ
性格か根性に異常があるだけさ

435:名無しの心子知らず
09/02/19 23:28:38 JjX2MqPW
手伝いさえしてもらえればいんじゃない?
お金の話はばあちゃんが出してるならしない方が円満じゃない?

436:名無しの心子知らず
09/02/20 08:57:57 fduV6rNK
430の案でいいと思う。
ご飯炊いて、しょうが焼きでもどんと焼いて、あと味噌汁くらいは作ってさ、
副菜は全部丸投げしなよ、それくらい許されるよ。
惣菜買いに行く時間がないなんて言わせないように、そんな時間すらできない
なら、そもそも共働きでどうやって子供育てるんだ?ってことになるからさ。
そう兄たちが言い出したら「じゃあ私や母がいなかったら、兄夫婦はどうする
つもりだったんだ?二人でどうにかやりくり頑張っていくつもりだったんで
しょう?なら、少しはこちらにも譲歩して、こちらが手を貸すのが当たり前
だと思わないで」と言ってやればいい。
兄も義姉も、414や母親の手助けを「ありがたい」と思いつつ「当たり前」
だと思っている節がある。
母親は親なんだからそれでもいいだろうけど、414は自分の家族がいるわけ
で、あなたが兄一家の負担を一手に引き受けるのはあまりに理不尽だ。
きちんと兄に言うべき、じゃないと義姉はどんどんつけ上がるよ。

437:名無しの心子知らず
09/02/20 10:18:04 ayp1E1ai
今の状態が当たり前になって
10年20年後も食べに来られるかもしれないんだから
すぐに対策立てた方がいいよ。

438:名無しの心子知らず
09/02/20 11:40:14 qcj3FHSb
甘えすぎだよね、兄一家。
普通の神経してたら皿洗いくらいはするよ。


439:名無しの心子知らず
09/02/20 23:03:46 UmqaXT6t
子供多い親族は支え合わないと経済的にやっていけないから
お金のことはきっちりさせずに
手伝いだけ頼めばいいよ
親に衣食住たかってるのはお互い様だから

440:名無しの心子知らず
09/02/20 23:23:06 3zLc9H7q
>>439
414さんはきちんとしたかったけど、入り浸りの義姉とそれを喜ぶ母のせいで
家計を分けることを放棄したんだよ。
同居の理由も実母の病気で、家計を助けてもらう為じゃないし。
そもそもこれは支え合いに成っていない。一方的に寄り掛かられている状態でしょ。
だから腹が立つんじゃないか。

441:名無しの心子知らず
09/02/21 12:04:48 8kGkPRvs


此処、何のスレ?




442:名無しの心子知らず
09/02/24 15:18:08 48NqNp2u
人の家に来たがる人って、だいたい自分ちはダメって言うよね。

443:名無しの心子知らず
09/02/24 18:30:48 scdgfR0l
近所に越してきたA美ちゃん、娘と同じクラスになったので、登下校も一緒に。
おとなしい娘に比べてハキハキしているがて、媚びる感じが気になってた。

A美ちゃんママは喘息持ちということで、下校後はうちに遊びにくるように。
最初は気を使い面倒見てたが、A美ちゃんママからは何の連絡もない。
A美ちゃんに聞けば、ママは寝てるとしか言わない。
土日も朝から我が家に来るようになり、娘も負担になりつつあったので、A美ちゃんママに連絡。
『私は病気なんです、地域が助け合うのは当たり前ですよね!』
とすごいお返事を頂き、担任にそのまま連絡した。

学校へは迎えに行き娘だけを拾ってる。
3つも習い事を始め、A美ちゃんと接点をなくした。
近所の人から聞いた話では、A美ちゃんママはメンヘルさんでした。
被害妄想などがあり警察出動で、隣の人とトラブルを起こしたとのこと。
逃げ切ります。

444:名無しの心子知らず
09/02/24 18:44:12 vRHazt80
>>443
このまま無事逃げ切れるように祈っておく!

445:名無しの心子知らず
09/02/24 20:58:03 J9tRYyYV
うちのは小5男子なんだけど毎日来るよ。
んで6時過ぎまで居る。
別に、おやつくれとか、のど乾いたとか言わないけど寝転がってずっとゲームしてる。
本当は5時には帰ってほしいけど、俺は何時も6時頃までいるんだって言って帰ってくれない。
夕飯作りながら、5分おきに帰りなさいと言うんだけど、いつまでもダラダラしていてイラつく。

初めて来たのは、祝日で昼になってもグズグズしてて帰らなかったから昼ごはんを出したのが
まずかったんだろうなと、今になって思う。
でもなーうちの子だけ昼ご飯食べさせる訳にいかなかったし、甘かったんだろうな。


446:名無しの心子知らず
09/02/24 21:37:36 ULBsliYX
そうだね。甘かったね

447:名無しの心子知らず
09/02/24 22:14:56 g8bxhkbk
何で自分のうちなのに上がりこまれてgdgdするのだ
うちは5時までって言ってるのに、守れないんだからもううちにはあがらせないよって言ってヨシ

448:名無しの心子知らず
09/02/24 22:26:59 PXU8BBvg
>>445
別荘か何かと勘違いしてるんじゃない?
帰れといってるのに帰らない子は二度と来るな
明日から家に上げないでFA

ってか、あなたの子供さんとその小5男子は本当に仲がいいの?
一度腹を割ってお子さんと話してみた方が良いんじゃないのかな

449:名無しの心子知らず
09/02/24 22:37:06 XsS9Nwjd
>>445
自分の息子に「友達と家で遊んでもいいのは5時まで。約束を破ったら家で遊ばせない」と
きちんと言ってないの?
5分おきに帰りなさいと本人は言ってるつもりなんだけど、実際はビクビクオドオドして
「帰ってくれないかなぁ?」なんて感じなのでは?
「この家のルールを守れないなら、遊ばせない。私が法律だ」ときっぱり言わないと
息子もその友達もどんどんつけ上がるばかりだよ。

450:名無しの心子知らず
09/02/24 22:58:02 dz0dTHk5
兵庫県尼崎市南武庫之荘の「むこっこ保育園」て所は
保母の出来損ない引率のオバハンが12時~14時の間に子供を連れ出して
他人の家の敷地内に平然と侵入させて遊ばせています。

451:名無しの心子知らず
09/02/24 23:47:09 IW73D0Fw
5分おきに「帰れ」って言うけど、シカトしてれば6時まで居られる。

って、見下されてるんだよ。

452:名無しの心子知らず
09/02/25 14:25:36 ZBTEVU06
>>445
>寝転がって
>俺は何時も6時頃までいるんだって

もうさ、息子と遊んでいない、寝転がった時点で追い出す理由になるよ。
ガタイがでかいから実力行使しないのだろうけど、本気になれば
まだ勝てるし。

「それは昨日までの話じゃああああ!」と
普段「だめよ~おほほ」程度の母がキレると怖いらしい@子ども

453:445
09/02/25 16:17:52 7FsITzU0
愚痴にたくさんのレス有難うございます。

うちの息子は不登校児で、担任からクラスの子達と交流を持ってくださいと言われています。
私自身は人が来るのが好きではないんですが、なるだけ来る者拒まずを通してきました。
遊びに来るのもたまにだったし、息子も少しだけ打ち解けてきたので良しとしてきました。

問題の毎日来てる子は、2週間くらい前から来ていて、息子とは別に仲が良いほどではないようです。
いつも息子兄の方とばかり話をしてゲームで遊んでいます。
見た目は大きくて相撲取りのような感じなので(私より体重あると思う)実力行使はまず無理ですw
実際今も家にいるんですが、5時までと約束させましたし、絶対に帰そうと思います。

急に来るなと言うのも角が立つので、時間は5時まで→1日おきに来る→週2まで
という形に移行したいと思います。
向こうの親御さんにも分って欲しいので、今晩思い切って電話してみます。







454:名無しの心子知らず
09/02/25 16:25:09 zx47uyUs
なんか壮大な後出しを見たような気がする。

455:名無しの心子知らず
09/02/25 18:02:35 mLqOuDin
なんとまあ…補足と言うか後出しと言うか…
本気でポカーンとしてしまった。

456:名無しの心子知らず
09/02/25 21:26:24 rAcjWIWq
人間関係が壊滅的な母親持つと
子供も似るんだろう・・・

457:名無しの心子知らず
09/02/25 21:26:58 U5UN0cyK
あのね、それ交遊関係じゃないから。
大人で言えば、漫喫代わり。

いい加減、しっかりしなよ。

458:名無しの心子知らず
09/02/25 21:48:52 b3MV16VD
漫喫代わりに満喫されてるし。

459:名無しの心子知らず
09/02/26 00:29:13 LLl0QsD1
>>453
自分の子供に本気で体当たりの育児ができない人間が
他人の子供に実力行使できる筈がないわな


460:名無しの心子知らず
09/02/26 01:23:20 sHGCggj5
>>458
だれうまw

461:名無しの心子知らず
09/02/26 21:22:46 4cPHGlQW
1歳児を連れてるママ友が2人いるんだけど、1人の方は子供がご飯食べながら、ベタベタ色んな所につけ歩いてるのにダメよーと言いながら口だけで動こうとしない。
口のまわりがベッタベタで歩き回ったあと気がつくと綺麗になってるからソファーとか見るとべったりついてる。
もう1人の方は子供をしっかり椅子に座らせて食べ終わるまで絶対立たせない。
この違いは何なんだ。

462:名無しの心子知らず
09/03/05 13:02:08 uGU2cgd+
>461
うちの子の小さい時、そういうタイプの人が2人いた。
どっちも自分の家には呼ばない人だったんだけど、
まあその頃は私がやんちゃな自分の子と2人っきりで一日家にいるのが辛くて
雨の日とか持て余して遊んでもらってたんでそれはいい。

半年ほどたってうちの子も落ち着いてきたかな~って頃に
どっちも一回ずつ家に呼んでくれたんだけど(うちにあまり呼ばなくなったから?)
一人は自分ちではすごい厳しくて家もピカピカにしてる
「自分の家だけは死守したいから他所で好き勝手やらせとこ」な人で、
もう一人はダラというか汚部屋というか、
裸足で歩くと足がザラザラするだけならともかく、画鋲がささるとか
相手から「これからうちにおいで」と誘っておいて、3日分はあろうかという
洗濯物の山をリビングに作ってる人だった。
(しかも自分の下着とかブラとかも丸見えになってる)

前者とは正直上手くやっていける自信もなく、なんとなく距離が出来たけど
(公園で会えば遊ぶけど、家には呼ばなくなった)
後者とはその後も仲良くやれたなあ。
家に誘われても困るんで、こっちから積極的に誘ったりしてたw
しかし手作りのお菓子をおみやげに持ってこられるのは困った。

子どもが2歳になる前くらいに引っ越して会わなくなったけど
7年たつ今も年賀状の写真の背景の散らかり具合は改善されていない。

463:名無しの心子知らず
09/03/11 02:06:56 uJkPbp5V
まぁ正直な所、相手の家がどんなんでもいいから 
他人の家ではキチンとしてほしいかな。 
 
・オムツ換えで生尻をペッタリ下にくっ付ける。 
・オヤツを食べ歩き
・手が油やヨダレでベタベタ。それでテレビ画面やゲーム機ベター 
・遊びながら鼻くそ取り 
 
↑↑もうこればっかりは許せん。 
ピカピカな家って訳じゃないけど、本当にいやだー



464:名無しの心子知らず
09/03/25 12:00:39 Fxqovgj1
春休みになって(というか春休み前からなんだけど)
娘と同じクラスの近所の男の子が毎日アポなしで遊びにくる。
時には午前と午後の2回。
それだけでもちょっとアレなのに
この子、猫アレルギーなんだよね。

父親にも母親にも「うちは猫が3匹いるから困ります」ってはっきり言ったのに。
「そうですね」って言っておいて来させるなよ!
何かあって責任持つのは絶対に嫌だから遊ばせたくないんだよ!
いちいち断るの面倒で嫌なんだよ!!

それでなくともわがままで乱暴者で、娘ともさして気が合うわけでもなく
1年生なのに6年生のうちの長男を馬鹿にして
名字で呼び捨てするような躾のできてないバカガキは
我が家的に出入り禁止なんだよ!

PTA活動に熱心で頼まれてもいない仕事に首突っ込んだり
学級懇談会で偉そうに他人の子育てにいちゃもんつける前に
自分の子をよく見ろ!
参観日の度にみんなの迷惑省みず、最前列占領してビデオ回すだけじゃなく
普段の子供の様子に関心もって心の目でも見てくれよ。

普段はこの子が来るのが嫌で
放課後はわざわざちょっと離れた公園まで娘を連れて行ってるけど
長期休みは無理だし本当に困る。

465:名無しの心子知らず
09/03/26 07:25:57 UpnU2pPE
娘と気が合うわけでもない猫アレルギーの子が
遊びに来たからって家に上げてるの?

長期休みになっても、ドアを開けないで
「猫がいるから遊べないよ」
「今日は忙しいから遊べないよ」
とつれなく言って帰せばいいだけなんじゃないか。

466:名無しの心子知らず
09/03/26 08:48:51 Csv5dbhd
>>464
アレルギーって理由があるなら堂々と家に入れるの禁止にしなよ

467:464
09/03/26 09:35:16 rfzHlaWV
家にあげた事は一度もないよ。
庭で4回くらい遊んだかな。
うち最初の2回は猫アレ知らなかった時。

うちは田舎の旧家だから庭がちょっと広いんだよね。
だから娘と遊ぶのは大義名分で
公園がわりに友達連れて遊びにきてる感じ。

その子にもはっきり「うちは猫がいて庭にも出てるからダメだよ」って
出入り禁止宣言はしてあるし
娘にも「猫アレの子は絶対うちの敷地に入れられない」って言って
毎回断ってるんだけど
「猫はよそにやっちゃえばいいじゃん」って言って
自分の猫アレを本気で理解してないのかバカなのか
断っても断ってもしつこく毎日来るんだよね。
親の立場としても猫アレを考えたら「行くな」と言いそうなもんだけど
理解できません。

468:名無しの心子知らず
09/03/26 13:27:07 3gSPdOoz
だめだ、子供相手でも私だったら
「じゃあお前がどっか行け!」って言ってしまうだろうな。

469:名無しの心子知らず
09/03/26 15:19:38 j0N1h7uV
友人Aはウチにばかり来たがるが、Aの家にはもう一年以上行ってないと気付き、一昨日「遊びに行っていーい?」と電話が来たので、強気でAの家に行く約束をした。
ドタキャンきた~!昨夜から高熱、インフルかも・・・って、さっきイ○ンにいたじゃんW

たまたま見かけたんだけどさ(声をかけられない距離だった)・・・やっぱりか、とショック。
潔癖だから来客は苦手(確かにうちに来ても誰が履いたか分からないからとスリッパすら嫌がるし)、汚されるのはイヤ、屋内の施設(キッズカフェとか)はお金かかるからイヤ、公園は汚いからイヤ、って知らんがな。

自分の子どもが人の家をよごすのは寛容なんだよな。
私だってイヤだ!来なくていい!

470:名無しの心子知らず
09/03/26 15:35:45 gv/A8YvM
むしろ絶交推奨物件

来なくていいとかヌル杉

471:名無しの心子知らず
09/03/26 15:45:46 cAYrn1FD
>450わ、そこ見学行ったとこだ…。お迎えに来たお母さんに聞いたらいい園だ、つってたけど。
入所しなかったから実状は知らんが、こんなとこで私怨さらす人なら危害加えそうで怖い。
これ、園に知らせるべき?(スレチでスマソ)

472:名無しの心子知らず
09/03/26 15:54:27 lFVOYwEL
>>469
久しぶりすぎて間際でいろいろ気が重くなりすぎたのかも、と
とりあえず一回目は見逃す。
次にそんな話が出ても必ず「前回はざんねんだったから、今度こそ遊びに行くね!」と強気に振る。
それでもまるきり同じことやらかしたら、FO対象。

473:名無しの心子知らず
09/03/26 17:39:07 j0N1h7uV
>470&472
ありがとう・・・。
イ○ンでご飯食べていたのを見たのさ・・・。
ついでに先月インフルエンザで一家全滅(しかも上の子は入院)した我が家にインフル言うな!!
もう四年の付き合いだし、あと一回だと思っておくよ・・・。
でも春休みはもう会わないようにするかも。

474:名無しの心子知らず
09/03/26 18:09:23 27RpC/rR
>>473
インフルエンザならしばらく遊べないね
病気が治ったら必ず遊びにいくよ、楽しみにしてるね
でOKじゃないのw

475:名無しの心子知らず
09/03/26 19:52:52 UpnU2pPE
そう、>>474な感じでメールしておくといいよ。
がんがれ!



476:名無しの心子知らず
09/03/27 09:58:15 +DOk5hoT
つ「あら、さっきイオンで食事してたのは人違いだったのね」

477:名無しの心子知らず
09/03/27 18:53:27 yewThUBX
つ「あら、さっきイランで断食してたのは人違いだったのね」

478:名無しの心子知らず
09/03/27 21:53:06 zNFnps7Y
>>469
すごく気になるんだけど、「人んち汚すの寛容」ていうのは、たとえば
食べ歩きとかさせてるの?


479:名無しの心子知らず
09/03/28 08:28:05 nG89BFDd
>>478 あー。それ気になる。
食べ歩きよくないよ!ってしつけは何歳から可能かな?
お菓子持っていた手をパンパンと払うのとか。
大きくなってから友達の家に行った時子にはさせたくないんだけど・・・。


480:名無しの心子知らず
09/03/28 09:28:27 koY7/oFH
家でも食べ歩きさせないようにしてたらいいんだよ。

しつけが可能っていうより普段の生活じゃないかなー。と思う。

481:名無しの心子知らず
09/03/28 09:33:26 6M5sbwC8
何歳からのしつけ、って言うより生活習慣じゃないのかな?
座ってからお菓子を渡すとか、食べ終わったら手を拭くとか。
「座って食べなさい」「食べ終わったら、手を綺麗にしなさい」
言い続けてると、そういうもんだと思って、自然にそうするようになるよ。

482:479
09/03/28 09:42:43 nG89BFDd
>>480 481 
ありがとう。そうですよね、生活習慣として
毎日の生活の中で言い聞かせしていく事が大事ですよね。
今子は8ヶ月なのですが、
離乳食はイスに座ってあげています。
嫌がって途中で食べなくなった時、
たまに母乳あげながら
スプーンで口に入れてしまいます。
寝転がってご飯もOK、という風に子供が勘違いしてしまうかな。。。と
思いながら。これもしつけとして止めた方がいいかな?
スレチすみません。

483:名無しの心子知らず
09/03/28 10:03:13 GS+l1rg4
固形離乳食始めてるならキチンと座って食べるを徹底したほうがいいよ。
誤飲防止&マナーとして。
うちは、最低限のマナー守れば口うるさく制限はしないが、ワイワイ楽しんだ後は簡易クリーナーかけさせたりゴミを纏めて捨てさせたり、
後始末は食べたり遊んだりした本人若しくは親にお願いして一緒にやってる。
勿論、他所様のお宅でも、我が子に片付けさせ、私が確認。
フードコート等では元より綺麗に!と、教えてる。
ダスターやウェットティッシュで綺麗に拭いて椅子は引っ込めるとかね。
ほんのちょっとの気配りで双方快適に過ごせるなら小さいうちから、こういうのは習慣にすると苦にならないし、いいと思うよ。

484:479
09/03/28 11:51:08 nG89BFDd
>>483 スレチにレスありがとうございます。
膝に寝かせての離乳食はやめようと思います。



485:名無しの心子知らず
09/03/28 15:20:11 prHuk9b0
483みたいな親子なら家に来てくれるの大歓迎だな。
食べ歩きさせても何も言わない親にはもちろん自分からその子に言うけど、
直らない場合は、もう二度と来るな!って思うな。


486:名無しの心子知らず
09/03/28 17:02:37 Fd3uumrX
469だけど、
>474&476みたいなメールをしておいたよ。返信なしw

>478 
食べ歩きもするし、ご飯食べた後も手を洗ってくれない、子どもがこぼしても片付けない、って感じかな。
「私は潔癖だから人が来ると帰った後、もう掃除が大変なの。でも潔癖じゃない人はそこまで掃除しなくてもいいし羨ましい。それならウチに来ないで欲しい。」とか変な事言われた事あるし。

それに8ヶ月くらいの赤ちゃんだったら、何も言わないよ。大変だよね、その時期。
でも年長さんと二年生だから、子ども。言えば分かるでしょ。家ではさんざうるさく言われているんだから。
子ども達も最近「ウチじゃダメだけど他所の家ならおk」って感じで、ベッドの上でお菓子食べだしたり(しかも家から持ってきた)していたので、とりえあず距離置けて良かったと思うことにします。数日ムカムカが止まらなかったけど。


487:名無しの心子知らず
09/03/28 17:16:57 KrYg/Pcp
>>486
ナニソレ( ゚д゚)ポカーン
ほんとに潔癖性な人って
人の家だろうがゴミ散らばったら居心地悪くてたまらないものだと思うけど…。

そして子供にも日常的に散々言い聞かせてるなら、
人の家でだって食べ物こぼさないよう神経質なくらい気にするだろうに
「ウチじゃだめだからこそ余所の家では気楽にやりたい放題」になっちゃってるんじゃない?
というか、もう親子して。

ほんと乙です…。次があるなら、もうがっつり
「うちだって汚されるのは嫌なんだ。自分の家でやってると同じぐらい注意してくれなきゃ呼べないよ」
ぐらい言わなきゃ上げられないね。
まあ、自分の家に呼んでからとなれば次はもうなさそうだけどw

488:名無しの心子知らず
09/03/28 21:00:02 prHuk9b0
うん。潔癖かどうかしらんがただの自己中な人だよ。
そんな人もう二度と呼ばないで正解。
しつこく誘われたら、その人の家か、外で遊ぶことにしたら?
それと、個人的には8ヶ月の赤ちゃんでも食べ歩きしたら親が止めるか、そのおやつを
とりあげるべきだと思う。
それができない人とは家に呼びたいとは思わないな。




489:名無しの心子知らず
09/03/31 21:26:49 sehXn8/N
とりあえず どんなによさげな人でも 三回自分が招いても一回も呼んでくれなかったり(結婚して里帰りなどで遠方から来てくれる人は別) 来るとき毎回手ぶらな人は絶対に呼ばない

いろんな理由をつけて断るか外で会うようにしている

490:名無しの心子知らず
09/04/02 01:28:05 VrpAUJHa
あんまり厳密に「呼んだら呼び返す」をやるのも変だけど。
極端に回数がちがうのも、イヤだな。
我が家にはホイホイ遊びにくるのに、気がついたらほんの数回しか呼ばれてない。
もちろん、呼んでるのは自分です。強引なこともないです。

でも、ふと我にかえった。
私も3回自分が招いたら、次は相手を待つことにしよう。



491:名無しの心子知らず
09/04/05 15:03:54 5Uh0Fik2
まだ一回でも呼ばれてるだけマシだよ。
私なんて、「月曜日に遊びに行こうかと思うのですがどうですか?」
なんて平気でメールよこしてあそびに来る。
帰りには「また我が家にも遊びに来て」って必ず言うのにまた
「遊びに行こうと思う」メールが平気で来る。
私も三回ルールを作るよ。
ありがとういい事教わった。

492:名無しの心子知らず
09/04/06 22:28:53 ELS5q/12
手ぶらで来る奴ってどんな躾されてきたんだろう
つうか今まで生きてきてそれくらい周囲から学べよと思う
エスカの女子校育ちだったら永久にハブにされる刑だよ

493:名無しの心子知らず
09/04/06 22:40:16 RYzQUK0r
手ぶらで来るんだから、私も行く時は手ぶらで行けば無問題!
と思ってるのに、なかなか誘われたことがないw
手ぶらでくるよな図太い神経なんだから、誘い返すような気つかわないわな。

494:名無しの心子知らず
09/04/07 03:09:18 mM97o0/Y
いつも手ぶらで来るからと手ぶらで行ったら
「口寂しい、なんか甘い物たべたい」と言われ
7ヶ月の子供観といてあげるからと言われ断れず残して買いに行かされたよ。
恐るし図太い人。あそこまで行くと立派だわ。

495:名無しの心子知らず
09/04/07 08:26:27 Jr7fr9Jx
>>494
えー、ありえないw
そこまで厚かましいと即効断って帰れそうだけど、あなたも我が子残してノコノコ買い物へ行くのは考え物かもよ

496:名無しの心子知らず
09/04/07 09:05:09 JHxp5QmT
子供連れて帰るべきだったな。

497:名無しの心子知らず
09/04/07 11:10:04 205HLfYn
>>492
自分もエスカの女子校育ちだが、
そこは、その女子校独自の環境のほうを恥じるべきだと思う

498:名無しの心子知らず
09/04/07 13:18:43 8JPaoM2y
手ぶらな人は今まで経験ない。

でもこちらが「食事を出す」と事前に言っているのに
コンビニの袋菓子一個ぶら下げてくるような人はいた。
もちろん呼び返してくれる事はない。
何か手伝うわけでもないし、ニコニコして座っているだけ。

「お土産にケチつけて」って多分私が叩かれるんだろうけど
もし自分がお呼ばれされる立場だったら
ありえないので、もうこういうのは感覚の違いで無理。

499:名無しの心子知らず
09/04/07 14:30:12 4Jk2EDhy
私は22歳なんですが、私の周りの同い年の友達は手土産を持ってきてくれた事がありません。
私はどのお宅にお邪魔する時も手土産を持参していた(それが礼儀だと思っていた)のですが、
こういう事は、年齢の若さや環境(ついこの間まで学生だった~等)も関係しているのでしょうか。

年上の夫の友人らは毎回手土産持参で来てくれるので、やはり年齢も関係してるのかなと思って…。

500:名無しの心子知らず
09/04/07 14:43:44 LUe8edMq
独身の間は気が効かない人も多いんじゃないかな。
私も気の置けない友人の家を訪問するのに手土産なしのときもあったし、
友人も一々買ってこなかった。

結婚後はお互い手土産もってくようになったけど。

501:名無しの心子知らず
09/04/07 15:17:01 DJofGw0F
たしかに独身の頃に同い年との付き合いなら結構お互い適当だったかも。
手みやげなしでふらっと来られても
こちらも何もなければコーヒーのみ、もしくは一切出さないwとか
互いにそんな感じで、会えて話せりゃそれだけで楽しいという感じで、特に気にしなかった。
かしこまった関係はもちろん別だけど…

でもいつからなんだろう…結婚後だろうか、子供が出来てからだろうか
気づけば約束して行き来するなら手みやげが必須になってるな。
今は子供のためのおやつも必要になってくるし。
出先でばったり会って、このまま一緒に家に来ない?
というようなシーンぐらいかな手みやげなしは。

502:名無しの心子知らず
09/04/07 15:17:50 RHtWCZAk
>>492
私も中高一貫の女子校出身だけど、同級生(もう40手前だよorz)の毒女が
いつも手ぶらで二人の子持ち家庭である我が家にやって来ていたよ。

子供の相手するわけでもなく、夕食の支度を始めたら物欲しそうな顔して見てるし、
旦那が帰ってきてもソファにごろ寝しながら「おかえりなさ~い」で起き上がる気配無し。
「もうそろそろ帰ってくれないか」と促してもダラダラと居座り、
「終電もうすぐだけどどうすんの?」と聞いたら「着替え持ってるから大丈夫」。
泊まる気満々かよ!!みたいな。

こんなのの繰り返しでたまらなくなって
「いい加減にしてくれ」と宣言、もう縁を切った子だけど
あんなのが子供生んだらどうなるんだとうすら寒くなったわ。
ちなみに彼女は元学級委員長で同窓会の常任幹事w

503:名無しの心子知らず
09/04/07 15:18:32 9VDclpF7
長男の友達が3人リビングでWiiしてる
次男の友達が2人庭でサッカーしてる
長女の友達が2人駐車場でローラーシューズしてる
我が家はたまり場。


504:名無しの心子知らず
09/04/07 16:38:32 WUV3lX7O
>>499
自分が中学・高校のときでも何かしら持ち寄ってたよ(コンビニ菓子程度だけと)
年齢はあんまり関係奈と思う

505:名無しの心子知らず
09/04/08 08:45:39 yPC7OkDR
子どもが小さい時、友達の家に行く時には「みんなで食べるように」と言って袋菓子を持たせた。
今、高校生だけど遊びに行く時は自分でポテチとか買って持って行っているよ。

菓子は持っていても、自分の分だけって子もいたし、どこへ行くにも手ぶらの子もいたから
「人の家に行く時は手ぶらでは行かない」っていうのは躾の問題かも

506:名無しの心子知らず
09/04/08 09:22:40 iQ8sHZ8P
>502
ようするにヒマなんだ、そいつw

507:名無しの心子知らず
09/04/13 11:25:03 Q5HgzhCr
近所の子が放課後押し掛けてくる。
行儀はいいが、忙しいのに居座る。
クラスも同じだが負担になりはじめ、息子に習い事をさせることにした。
そうしたら押し掛け君も同じ習い事をするらしい。
送り迎えは絶対しない。
相手親は図々しさはなく、ぬりかべみたいにぬべ~っとした人。
春なのに気が重い。

508:名無しの心子知らず
09/04/13 14:14:10 L0lhC7aO
>>507
> 忙しいのに居座る。
それ、行儀よくないじゃんw

509:名無しの心子知らず
09/04/23 21:13:59 Lv9QGNL8
ageておく

510:名無しの心子知らず
09/04/23 21:43:11 Snvjf+TO
うちの息子の友達は
ジャーのご飯まで食べてしまった。
中学運動部員

511:名無しの心子知らず
09/04/27 13:29:05 FtQG01LI
早見優が、ハワイでは友達の家に行ったら冷蔵庫を開けて中の飲み物を飲む。
日本でそれしたら怒られますよねえだって。ソース無くてごめん。
お友達もハワイ育ち?

512:名無しの心子知らず
09/04/30 16:39:47 +skV5x4S
低学年が一番図々しい…
中学年になると割とわきまえている子が増える

513:名無しの心子知らず
09/05/02 20:25:42 4c1Rz+Mw
公園の池で遊んで濡れ鼠になった小学生男子が5人やってきた!
うちの息子もなんで連れてくるかなー(;´д`)
いったんうちに帰って着替えてきた男子は1人だけ。
あと4人はダンスィだからそういう発想がなく
濡れたままよそんちあがりこんで「寒いぃ」と震えてる。
比較的お喋りな子が「ドライヤーで乾かして欲しいナー」と訴えるが
「ごめん、無理。帰ってくれー!」と追い返した。
リビングはビシャビシャ。
靴下まで濡れてるんだもの…


514:名無しの心子知らず
09/05/02 20:52:43 3vtTRWz7
>>513
玄関先で追い返さない事に驚いた
濡れた服を乾かしたり、着替えさせたりするつもりがあるなら家に上げるけど
そうじゃないなら「風邪引くから帰りなさい」で門前払いしても全然問題ないよ
息子さんにもなぜ連れて来ちゃダメなのかちゃんと説明しておかないと
今回はたまたま513の家にずぶ濡れで来たけど
513以外のお宅へ息子さんもずぶ濡れで5人が押しかけてた可能性もあるんじゃない?

515:513
09/05/04 13:11:28 /loqWVo0
>514
マンションのインターホンでは息子しか映ってなかったから
何気なくオートロック開けちゃったのね。
そしたら「あっ!」と思う間もなくドカドカ息子筆頭に
あがりこんできて…油断してたわー。
よそのおうちにあがりこむっていうのは多分ない。
うちの息子の遊び相手は親が兼業で働いていて専業は私だけ。
学校のルールには「保護者のいない家に遊びに行ってはいけない」
っていうのがあるので。
↑これはもしバレたら大事になるような厳しいルールなんです。
だから子どもたちもそれはやらない。


516:名無しの心子知らず
09/05/04 22:21:31 y+Jii9l4
>>515
> そしたら「あっ!」と思う間もなくドカドカ息子筆頭に
> あがりこんできて…油断してたわー。
親に断りもなく友達を連れ込む子供ってのも充分すごいと思う。
そんな様子を見た時点で「いますぐ着替えて来い」と言わない親といい
(かといって乾かしてあげるわけでもなく濡れたままいさせるし)
おもしろい家庭なんだね。

517:513
09/05/05 16:36:30 zYWebR4N
うわぁ嫌味ったらしい。

518:名無しの心子知らず
09/05/05 18:23:30 GKPJAn2q
>>516 完全同意。

しかしこの程度の嫌味wなんて2ちゃんでは普通じゃね?
>>517のレスで513の器の小ささが知れるな。

519:名無しの心子知らず
09/05/06 01:39:09 u4ZoirbD
>>518
>>513>>515>>517
IDをよーーーく見てから、批判した方が良いんでないか?

520:名無しの心子知らず
09/05/06 03:07:49 DgGRz8KG
日付またいでるんだからID見たって意味ないじゃん

521:名無しの心子知らず
09/05/06 08:46:53 UF3TZFks
一回パソ落としたら、同日でもID変わるしね。

522:名無しの心子知らず
09/05/06 10:08:50 iYAC49D5
ケーブルだと何度電源落としても一日中変わらない。

523:名無しの心子知らず
09/05/06 12:34:21 uYJRsn+G
>>522
たまに変わる時もあるらしいよ

524:名無しの心子知らず
09/05/06 14:48:45 Uc5J16l1
昨日、部活帰りの男子中学生が7人もリビングに居た
今日になっても動物園臭い

525:名無しの心子知らず
09/05/06 20:32:30 xkKkHhgR
その部活厨房に罪はなかろう。動物臭いのも仕方ない。

526:名無しの心子知らず
09/05/07 07:50:10 gfj9FLsz
通した時点で負けだよね、乙
今度はシャワー浴びてから来るように言うと良いよ!




無理かw
つファブリーズ

527:名無しの心子知らず
09/05/19 13:06:27 k/iSZCgM
大阪市内だけど、
町がシーンとしてて子どもの声が殆どきこえない。
いつもくるあいつもさすがに家にいるようだ。

528:名無しの心子知らず
09/05/24 14:00:10 g3/IKJRQ
昼過ぎに電話が鳴ったが、放置した
絶対息子のクラスのあの子だと思ったから。
数分後、呼び鈴が…
「電話に出ないから来ちゃった!今から遊べる?僕のうちは駄目だけど!」
「うちも散らかってるから駄目だよ」
じゃあ外で…ってことになって、いま家の狭い庭で遊んでる

しかし、なんでうちは駄目とか言って押し掛ける?
お父さんがいるから?うちだって、週一の休みでお父さんがいるんですけど

529:名無しの心子知らず
09/05/25 08:01:39 8nXPR9rQ
age

530:名無しの心子知らず
09/05/26 01:38:09 egAYKo9o
>>528
そういうのをはっきり断らないから来るんじゃん。
「今日は遊べない、無理だよ。」って言っちゃわないと、また来るよ。

531:名無しの心子知らず
09/05/26 21:59:25 kicqORTd
>>530
そうなんですよね~
ただ相手の子供も食い下がる方なんで、しつこくされるとウチの子供も段々遊んでもいいかな~って雰囲気になってきて、(そうならない様に居留守使ってるんだけど)
結局相手の思う壺になってるんですよね~
相手の親に一応「うちに来てますんで」と連絡入れたら、
「外で遊べ!と外に出したから、公園にいると思ってた。ごめんね~、遊べない時は遊べないと言ってね~」って。
言ってますけど、しつこいさに根負けしたんですけど、みたいな。

532:名無しの心子知らず
09/05/27 12:58:42 G2NDawuT
>>531

話を聞かないのが一番だと思う
「今日は家は家で用事があるから。また明日ね」でドアを閉める。
しつこいのなら
「お母さんから遊べない時は遊べないといわれている。
 毎回人の家の玄関先で騒がれて迷惑している
 公園で遊べないなら家に帰りなさい」
をオブラートに包んでで後はガン無視・・・といっても、根負けするくらいしつこいんだもんね。

何とか撃退できるといいね。

533:名無しの心子知らず
09/05/27 17:14:04 Gwz0y6z4
>>532
ありがとうございます
間を置かずに、ガーッと言ってしまえばいいんでしょうね。
休日に子供を家に居させない親って、なんなんだろ…
一人で外に出せば、そりゃ寂しいだろうし、人ん家に依存するの当たり前だと思うんだがなぁ
自分ちは駄目でヨソの家はいい。これもなんだか。
まぁ頑張りますわ

534:名無しの心子知らず
09/05/28 10:00:12 zzPW5ytj
最終手段は、ホースで水をブシューッと…。

535:名無しの心子知らず
09/05/31 22:46:25 a6Eez4WW
親が中途半端に良い人だったりしたら、冷たくあしらうのも難しいんだよね~

536:名無しの心子知らず
09/06/02 00:31:23 vo8KsYfi
マンションのオートロックのところで30分程粘られたことがある。
「お願いお願いお願い!!!」
「入れてー入れてー!!!」
「○○のおうちで遊びたい!!!」
でもその子は盗癖があるから…密かに出入り禁止なんだ。

「おうちにはあげられない。ごめんね」
「○○(息子)と外で遊んだら?○○今下りていくからさ」
とインターホンを置くのだが、
何度もピンポンピンポンピンポン……
「ダメ!○○のおうちで遊びたい!」

部屋で「遊ぶ」んじゃなくて何かイイモノないかなって
「物色」するんでしょーがっ。


537:名無しの心子知らず
09/06/02 06:11:18 bmF3b7u1
相手の親に言いつけたいね
盗み癖が付いたら大人になった時に困りますよね、とかって

538:名無しの心子知らず
09/06/02 06:40:05 eT8idiMe
なんでみんな子供相手に苦戦してるの?
ダメなものはダメで良いじゃん
餓鬼は相手見て態度変わるから、モニョってる親はきっと超余裕とか思われてるよ
わがまま言われたら、ダメなものはダメ、とっとと公園行って遊んでこいで終了させちゃえ

539:名無しの心子知らず
09/06/02 09:11:50 /h3JcgHp
自分の家が、汚宅だから人の家に来るんでしょう。
そういう人には、掃除の仕方を教えてあげないとね。

540:名無しの心子知らず
09/06/02 10:29:28 7h3FIEDb
>>538

まさにその通り。

「ダメな時はダメ」を貫く我が家には粘らない。

何度か粘ってダメなら、「この家はダメ」認定をする。


粘り勝ちするような子は、相手の出方で態度を変えるよ。

ずる賢くて子供ながらそういう智恵には長けてる。

自分の子を基準にして考えると付け込まれるね。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch