09/05/30 00:08:57 zOZFr8KE
自分も育児に適さない人格の母親。
だから、仕事して子供を保育園に入れたいけど
転勤族で待機児童が多いとこに転入したばかりなため
なかなか事態を変えられない。
しかも夫が週100時間労働で、両実家1000km離れている。
>>410じゃないけど
責任もって
今、何をしたら最善か考え
出来ないなら他の人に聞き、要領よくやる
人間として、人として逃げず、あきらめず
仕事と思って毎日を過ごしている。
賃金労働している人たちだって
仕事が好き!楽しい!って人ばかりじゃないし。
娘はやっと一歳半。客観的には可愛い女の子らしい。
ツテがある人に、赤ちゃんモデルにしたいんだったら口をきくと
社交辞令とは思えないくらい熱心に言ってもらえるレベルw
だけど、生まれてから少しも可愛いと思えない。
好きだと思ったことも一度もない。
後追いとか、正直、嫌悪感すら覚える。
夫や周りが大事に思っている娘だし、小さいうちにたっぷり大事にした方が
後に面倒が少なそうだという打算もあって、手をかけて大事に育てているけど。
今は、夫が私の内心を知ってくれていて
「それでもしっかり育ててくれているから、娘がここまで育ってきたんだよ。
感謝してる。あまり家にいられなくてごめん。」
と言ってくれるのだけが唯一の救い。
言っててホントにアホだけど、人を好きになれる薬があったら欲しいよ…