◇◇1~3歳児の発達不安吐き出しスレ-3at BABY
◇◇1~3歳児の発達不安吐き出しスレ-3 - 暇つぶし2ch500:名無しの心子知らず
08/09/04 16:39:59 EG4TvEhL
>>499

>>498だけど…一歳半検診は、一人だけ激しく泣き喚き、(身長・体重・内科・歯科全てに於て)他のママ達に白い目で見られた。
誇張で無く本当に息子一人だけ。
無論その後のワンワンどれかな系にも。
でも保健師は
「まぁ人見知りと場所見知りが重なったんでしょーねぇ~」でスルー。
私も、男の子は言葉が遅い伝説を信じてた。
でも、2歳にもなって自分の欲求を言葉にしない様子に腹が立って仕方ない。
同時に物凄く心配になった。
周りの子はペラペラ喋る。
うちの子はひとつも喋らない。
ただ泣きわめくだけ。ひたすら。
ほんとにほんとにほんとにほんとにもうやだ。
もうやだ。

501:名無しの心子知らず
08/09/04 16:56:55 jAEvt/jm
>>500
何だか、うちの息子に似てるなあ。
1歳半検診の場で一人走り回って泣いて、大注目だったよ…
私も2歳過ぎて一向に喋らない+癇癪のひどさに煮詰まって発達相談に行ったクチなんだけど、
保健センターの親子教室を紹介されて通い始めたら、不思議と落ち着いて息子に対する事が出来るようになったし、
息子も刺激になったのか、家にいた時より確実に伸びてる。
同じような状況の母子と知り合いになれて、辛いのは自分一人だけじゃないんだって思えたし、
先生もいて、いつでも相談出来るのはとても心強いからオススメだよ。

502:名無しの心子知らず
08/09/04 20:51:13 0fATu52e
>>500
検診って親から普段からこれこれこういう訳でって保健士に働きかけないと
スルーされがちだよ。


503:名無しの心子知らず
08/09/04 21:04:32 xIWwP5Zl
>>501
うらやましい
周りでの理解者が欲しい
いつも白い目で見られ、同じ様な状況の方の友達が欲しい

504:名無しの心子知らず
08/09/04 21:41:45 /ENbHdmP
>>503
保健センター、児童相談所に電話してみましょう。
そこで子供の状態と、助けが必要なことを伝えましょう
親子教室なども紹介してくれます。

505:名無しの心子知らず
08/09/08 18:45:33 u/zCMjEM
2歳7カ月の男の子。
検査で1年ほど遅れがあると言われていて(ADHD疑い)、宇宙語とまともな6~7語しか喋らない。
先生によると、急激な伸びがあるかもしれないのでと様子見中。
今日は親子教室が休みだからと児童館へ連れて行ったけど、
同じ位か、それより小さい子達がベラベラ喋ったり色んな遊びをしてるのを見て、やっぱり凹んだ。
いつもの事だしわかってるはずなのに、セイーリ前の苛々と重なってどうにも辛かった。
それなら行かなきゃいいんだけど、息子は楽しそうにしてるから遊ばせてやりたいし、
ポツンなんで他に出掛けるのも家で遊ぶのも二人きりだから、気分の切り替えも出来ず。
たまにこういうドーンと落ち込む日があって、息子にも優しく出来なくて怒鳴りっぱなし。
こんな自分が凄く嫌だ…。息子とお風呂に入ってスッキリしてきます。長文でごめん。

506:名無しの心子知らず
08/09/08 19:10:28 3t7BpOcQ
頑張れ!

507:名無しの心子知らず
08/09/08 21:20:13 /pWDKZFH
>>505
うちと同じだ
うちは2歳6ヶ月で高機能か広汎性の疑い
一日中宇宙語言ってる
単語と2語文出てるが、恐らくエコラリアだろう

508:名無しの心子知らず
08/09/08 22:20:26 kroWtAkp
うちもそうだな。
2歳3ヶ月で、単語5個程度。
人見知りがすごく、児童館にまともに行けないのがつらい。
ママ友といっぱい話したいのになぁ。
1ヶ月ぶりに療育行くけど、いっぱい泣くだろうな。
ママも泣きたいよ・・・。

しかし、皆さんは「~の疑い」と担当医などに言われているのですね。
うちの担当医や心理士は何も言いません。
「ママが悩んでしまうので、余計なことは言いません」と言われたことはあります。
そんなに思いつめた感じに見えるんだろうか・・・・。

509:名無しの心子知らず
08/09/08 22:59:20 xjX1SKPV
自分の子より少し先に産まれた子にはどんどん置いていかれ・・・
自分の子よりかなり後に産まれた子にはあっという間に追い抜かれ・・・
自分の子供が可愛くて仕方ないから余計につらい。
寝顔を見ると泣けてくる。


510:名無しの心子知らず
08/09/08 23:20:49 kroWtAkp
本当につらいね。
お互いがんばろー

511:名無しの心子知らず
08/09/09 09:46:11 I+9PhXxh
横目をして歩くのは自閉症なんだろうか?
ここ数日壁やら塀やらずっと横目で見て歩いてる。
その姿が奇妙で不安になる…。
言葉は遅れてるかもしれないけど一歳九ヶ月で単語10こくらい喋るので少し安心してたけど
なんでも回すのが好きとか落ち着きないとか自閉的な行動もけっこうあって
最近、不安で眠れないし食欲もない。

512:名無しの心子知らず
08/09/09 16:45:18 HYUT6vFZ
>ここ数日壁やら塀やらずっと横目で見て歩いてる。

見え方が楽しいんだろうね。横目は感覚遊びのひとつで、もちろん健常の子でもする事がある。
横目をしたからハイ、自閉症。って事はないよ。

様子見スレの>>111が良い事書いてるから、見ておいで。



513:名無しの心子知らず
08/09/09 17:50:32 9nyjslCf
>>511
今後も頻繁にやるようなら、自閉症の心配をするより、
まず眼科を受診した方がいいよ。

514:511
08/09/09 23:35:37 I+9PhXxh
>>512
見てきた。少し気持ちが落ち着いたよ。ありがとう。
>>513
様子見て眼科診療も考えてみます。

515:名無しの心子知らず
08/09/14 16:58:28 cJ75S6AK
1歳10ヶ月の息子、ほとんどなんごのみです。
1歳半検診では、積み木を積む、指差し全て出来ませんでした。
あれから、出来るようになったのは、積み木を積む
クレヨンで殴り書き、指差し、何か興味がある物に
ダッダッダと言いながら指差しをする、散歩中にバスが通ると
自分の靴についてる車の絵を指差す、バイバイをする
(おいでみたいなバイバイで不完全です)
絵を見せてワンワンどれかな?など質問しても
全く違う物を指差すのが不安。
来月、旦那の姉(1歳子持ち)とその旦那、姑と
旅行に行くのが憂鬱、旦那の姉にしゃべるように
なった?と度々メールで聞かれる、まだで不安ですと
返事をしても、その返事に対する返答はなしに
全く違う内容のメールを送ってくるんだけど、
これってひそかに責められてる?って思ってしまう
被害妄想すぎるかもしれないけど、こっちはすごく
悩んでて、そんな事聞かれても答えるのも嫌なことを
軽々しく何度も聞かないで欲しい、スルーも止めてほしい
長文、愚痴吐きすみません。


516:名無しの心子知らず
08/09/15 08:06:59 IaYNhA0v
軽々しく聞いているというか、挨拶がわりなのかもね。
とんちんかんな返事がかえってくるぐらいなら、
スルーの方がマシじゃない?
遠くから応援してくださいね~なり、
いとこから刺激をもらえるのを楽しみにしています。
ぐらいの返信にしておけば?

お子さん出来ることが着々と増えてるじゃないか~!のんびりね。

517:515
08/09/15 23:20:44 /+6vzOeV
>516
ありがとうございます。
毎日不安、モヤモヤしてますが頑張ります。


518:名無しの心子知らず
08/09/15 23:35:58 1MbAK/N0
>>515
うちも一緒だよ。ウトメだが何度でも聞いてくる。こっちのイライラを楽しんでるのか?って位。
きっと話せる様になったら「オムツとれた?」が奴等の挨拶代わりになるんじゃないかと。

その旅行行かなくちゃいけないの?行きたいの?
旦那にぶちまけてやめちゃってもいいんじゃないの?

ずっとイライラしっぱなしじゃ身が持たないよ。きっと毎日楽しくないでしょう?
無理する事無いんだよ。余計なストレスは排除すべし!!

519:名無しの心子知らず
08/09/16 09:28:13 Jm/zajFy
今日、大学に併設されている発達心理相談室に申し込んだ。
現在週3で療育しているけれど、何だか不安になった。
そこの保母さんに相談しても「大丈夫大丈夫!しゃべるって~ww」
と言ったテンションで言ってくる。
気休めなのかなんなのか。。。
昨日は旦那に「ちゃんと育ててよ」と言われて、大号泣してしまった。
夜寝ないのも食べないのもしゃべらないのも全部私のせいみたいに。
夜中何度もおきてくるから寝不足で朝起きれない私。
旦那に攻められたから、「あなたが起こしてよ」と言うと。
「子育て全部やらせる気?」などと言われた。
毎日10時くらいに帰ってきて、それまで子供見てるの私なのに。
昨日ほど、死にたいと思ったことはないな・・・
2歳3ヶ月、最近聞いた単語は3種類程度、増えない。
グレーゾーンと言うのが自分の中で一番つらい。

520:名無しの心子知らず
08/09/16 11:23:24 pIDfsciu
>>519
旦那酷すぎる。まずは旦那が受診だな。

うちは2歳9ヶ月。同じく「大丈夫大丈夫しゃべるから~」と言われ続けています。
相当気長に待ってます。表向きはね…。orz

521:名無しの心子知らず
08/09/16 17:30:49 yWyVqeCo
うちは転勤族ということもあって、いつもママとふたりでベッタリ。
ママだけじゃ刺激が足りないらしいよと、
さも専門家の意見のように吹きこんでおいた。

522:名無しの心子知らず
08/09/18 00:00:51 oLVW/Cxk
吐き出させて下さい。
来月2歳になる息子のことですが、もうずっと周りから、
元気過ぎる、やんちゃ過ぎ、こんなクソガキ見たことない等言われてきました。
じっとしないのは当たり前、同じ事での注意を何度してもすぐに繰り返す、すぐにどこかへ走って行ってしまう、気に入らないことがあると店中に響き渡る声で泣き喚き寝転ぶ…どんなに遊ばせてもギャーギャー叫んだり暴れたり、家の中でも落ち着きがない。
あまりの大変さに、過労で倒れることもありました。
やはり、多動を疑ったほうがいいのかな…

523:名無しの心子知らず
08/09/18 00:31:23 0EqB5EBC
>>522
元気で羨ましいよ。
魔の2歳児ってやつかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
ママのカンで多動と思うなら、保健師さんに相談してみたらどう?

524:名無しの心子知らず
08/09/18 01:32:31 POiiaZjV
>>523
>522です。
1歳になる前くらいから、人の集まる所でこうゆう行動が目立ってきて
体力や行動範囲が広がるにつれ酷くなってきました。
ただ私自身まだ知識不足なもので、
義父や実母に言われてから意識しだし、多少ググったくらいなので勘とゆうか、
もしかして?と最近疑うようになりましたorz

でも行動に移してみようと思います!

525:名無しの心子知らず
08/09/18 02:02:17 0EqB5EBC
>>524
モンモンするようなら、行動に移した方がいいね。
でもまぁ、友達でも同じような子いるよ。
時期が来たら、意外に落ち着くかもしれない。
思いつめないで気楽に行こうや。

526:名無しの心子知らず
08/09/18 08:00:37 e0LRZQhM
多動って、動かずにはいられない状態なんだって。
ひとつひとつの動作が完結しないで、余韻も満足感もなく
手当たり次第ならば、注意して見てあげた方が良いかもね。

527:名無しの心子知らず
08/09/18 09:55:51 0R4VKLDL
>>522
多動もさる事ながら、
>同じ事での注意を何度してもすぐに繰り返す
が気になった。
言われてる事、どれ位理解出来てる感じかな。
相談に行くなら、その辺も含めて話をしてみるといいと思う。

528:名無しの心子知らず
08/09/18 10:35:12 e0LRZQhM
>同じ事での注意を何度してもすぐに繰り返す
これはある程度は、2歳児の仕様かも。
言い聞かせても言い聞かせても、叩くのをやめられない…とか、
お茶をべーってはき続けるとか…なんて悩みはいっぱい聞くよ。

とは言え、いざ相談に行くとうまく説明できないんだよね。
こういうことがあったっていう具体的なことをメモ書きしていくと良いよ。


529:名無しの心子知らず
08/09/18 12:32:05 M4nDc+yr
>同じ事での注意を何度してもすぐに繰り返す
これはそうだよね。うちも2歳児だけど何度やめてとか痛いからいやなんだよとか言い聞かせても
すぐ面白がってたたいてきたり。
もうやらないでね、ウンといった舌の根が乾かないうちにつみきを投げつけてきたりするよ・・・
いつも自分の叱り方が悪いのかなとか落ち込むわけだが。

522さんの息子さんもうちの息子もあんまり代わりがない気がする。書いてあることで判断するとね
ちなみにわたしもなんか不安になって、先月発達相談にいきました
専門家の先生2人にいろいろ発達のテストしていただきましたが
まったく問題なし、2歳半の標準の発達具合ですといわれました

とりあえず目に見えてこれって何かがなくても相談には乗ってくれるみたいだし
自治体でやってるそういうのとか一度相談に行ってみたらどうだろう?
母と二人だとそういう行動でも他の人の前なら違うかもよ

530:名無しの心子知らず
08/09/18 13:04:06 bSIV9KCK
障害かどうかは4歳ぐらいになんないとわからないだろうが
あきらかに普通の子とは違うんだから
早めに出来ることはやっておかないと後で後悔するよ

531:名無しの心子知らず
08/09/18 18:46:10 tAulBHhx
「ちょっと気になる子の育て方」って本すごくよかったです。
うちのもうすぐ4歳も一歳くらいからずーっと保健センターでお世話になってますが
(主に多動や落ち着きなし、年齢に対しての遊び方など)
この本は一度読んでみる価値ありです。


532:名無しの心子知らず
08/09/18 22:41:23 DqaNg/Rt
2歳9ヶ月男児です。言葉も理解も運動もみんなおそいです。
言葉はどうしても助けて欲しいときに「ママ!」、たまに見るパパに「プゥアプゥアー」、
いやなときに「やいやいやいやいやいあーーー!」、バスを見て「ブーバッ!ブーバッ!」くらい。
パズルボックス全滅、指差しでワンワンどれ?系も全滅、「○○取ってきて」とか
「これ○○に渡してきて」とかは理解します。
始歩1歳10ヶ月、まだかなり不安定でこけてばかり。走っているというかよろけているというか。。。
階段も一人では下りられないし、ジャンプなんて夢です。
もうだめぽ。

533:名無しの心子知らず
08/09/18 23:59:44 7msy4izJ
諦めちゃだめぽ

534:名無しの心子知らず
08/09/19 00:21:54 qZzEuXDQ
全体が遅いのは一気に成長する時がきっと来る

535:名無しの心子知らず
08/09/19 00:35:43 OODNXQr7
多動だったら手をつないで歩く事すらできないよね?
やんちゃで暴れまくりな2歳7ヶ月児。
言葉の遅れで1歳半健診から半年ごとに様子見てもらってる。
明日は半年ぶりのその日。
2歳の時は1歳2ヶ月程度の発達と言われて酷く落ち込んだ。
理解もよくできてるし最近では2語文もよく出るようになってきた…でもまだ遅いんだよな…
また何か言われるのかな。
いつまで様子見なんだろ。ずっと不安が拭えない。

536:名無しの心子知らず
08/09/19 08:33:01 Qdnt4ers
>>524
「こうゆう」なんて使ってるあなたが心配

537:名無しの心子知らず
08/09/19 14:47:49 OyPKMDGH
身内以外に話し掛けられると固まってしまう3歳♀。家ではバリバリ話せるし、答えられるのに…
おじさんやおばさんとかに「いくつ?」と聞かれても無言、「こんにちは」「ありがとう」も全く言えないorz
同じような感じだったけど幼稚園行くようになったら他人とも話せるようになったってケース無いかな…
家じゃうるさい位喋るから余計に歯痒いです。

538:名無しの心子知らず
08/09/19 15:40:01 F8Rr6+Gu
522です。
ちょい亀になってしまいましたが
温かいお言葉にとても感謝です。
昨日電話して、今日保育士さんに見てもらい、来週センターへ専門の方にみてもらうことになりました。

刺激を受けやすい子だね、と保育士さんからは言われましたが
言葉の遅れも言われ、それは気にしてなかったので軽くショックでした。
パパママ、ワンワン、ニャーニャ、ブーブ、オハヨ、バイバイ、でんちゃetc
ちゃんと理解して言ってるのにこれって遅れてるのか…??

539:名無しの心子知らず
08/09/19 16:20:38 qZzEuXDQ
まずは親が受け入れること話しはそれからだろ

540:名無しの心子知らず
08/09/19 17:05:55 xQ8sSjYs
>>538
センターで発達検査を受ければ、
言葉やその他の成長具合について、客観的な数値が出るよ。
理解力に問題があると、どうしても多動傾向にはなるからね。

541:名無しの心子知らず
08/09/19 22:00:01 ODrOyFC1
>>537
つ場面緘黙症

542:名無しの心子知らず
08/09/19 22:11:03 OyPKMDGH
>>541
場面緘黙症を疑われていて幼稚園行きだしてから治ったって子いないのかな?



543:名無しの心子知らず
08/09/19 22:12:22 xQ8sSjYs
場面緘黙症について
URLリンク(kanmoku.org)

544:名無しの心子知らず
08/09/22 04:22:48 s/i3n/C6
運動面も言葉も遅い1歳3ヵ月♀。
現在は、高速ハイハイ&伝い歩き少々、発語・指差しなしという状況です。
尚、正期産でしたが低体重児でした。

発語と指差しが無いという以外は、現在特に顕著な自閉的行動はなく、
仮に何か障害があるとするなら知的の方か…?と心配なのですが、そこで質問です。

「バイバイは?」「いただきますは?」「チューして」等の言葉をかけると、
それぞれの言葉に合った動作を20個位できるのですが、
逆に言えばこの月齢でこれ(模倣動作)しかできないのは、やはり知的障害の可能性が高いのでしょうか?

545:名無しの心子知らず
08/09/22 04:35:10 s/i3n/C6
>>544です。続きます。

今回ここでお聞きしたかったのは、程度の違いは当然あると思いますが、

知的障害児の場合、1歳3ヵ月だと一般的にどんな感じなのかな?という点なのですが…。

なお、かかりつけ医には「体重が気になるから毎月測りに来て」という表現しかしてもらえず、
はっきりしないので自分で保健センターに発達相談にいったところ
「発語がないのは淋しいね」と言われ、とりあえず様子見となりました。

アドバイス宜しくお願いします。

546:名無しの心子知らず
08/09/22 07:34:45 ORYovaPl
かかりつけ医、発達相談所の(多分)保健師と
2人の専門家に直接関わってもらってるのに
ここで聞いていることをなぜ聞かなかったのか疑問。
直接お子さんのことを診たのに。

このスレの人にどうアドバイスして欲しいんだろうか・・・?

547:名無しの心子知らず
08/09/22 07:41:03 VnPen59C
その月齢でそれだけ出来るなら大丈夫、といって欲しいんだよね。
実際、知的発達はそれほど遅れていないように思うけど、
軽度の知的障害は小学校にあがるころ気づかれる場合もあるらしいし。
少なくとも重度の知的障害はないんじゃない?


548:名無しの心子知らず
08/09/22 07:46:52 I+dW92+O
・ここは、子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談をしたい人は、発達障害様子見スレ(>>3)の方にどうぞ。

知的障害児の場合、1歳3ヵ月だと一般的にどんな感じなのかな?っていう
聞き方がいやらしい。そもそも。
うちの方が、よっぽどよく出来るわー。満足満足。安心安心って。


549:名無しの心子知らず
08/09/22 08:54:22 IakN0U8j
自分の力で調べたりしてないんだろうな。
保健センターで聞いてくればいいじゃないんだろうか。
ねぇ、 何のために行ったの?
自分が喜べる答えを言って貰えなかったから、ここで聞いてるの??
もうちょっとこのスレの雰囲気を読んでレスしたほうがいいよ。
何だか、お子さんがかわいそう・・・


550:名無しの心子知らず
08/09/22 09:10:18 s/i3n/C6
>>544です。
気に障るような書き方をしてしまい、申し訳ありませんでした。
専門家は、親の私にショックを与えない為か、どうも言葉を濁しているような感じを受けたので、
こちらなら親子教室や療育施設などで実際に色んなお子さんを見ている方のお話を
よりシビアに聞かせてもらえるかも…と思い、安易に書き込んでしまいました。
限らられた文字数で現在の子の状況を伝えたかっただけで、
特に他意はありませんでしたが言葉が足りなかったと思います。
そもそも質問はスレ違いのようで、該当スレへ移動します。
本当にすいませんでした。

551:名無しの心子知らず
08/09/22 10:13:51 gZ8rKrfg
普通の子より遅いのは予備軍には間違いないが
その年齢じゃよっぽどおかしくない場合以外
専門家だってなんともいえんだろ

552:名無しの心子知らず
08/09/22 23:59:37 aLYqc1Tg
もうすぐ1歳半。
一人が大好き、誰か他の人がいると絶対に遊ばない。
名前を呼んでも反応しない(音には反応するので、耳に異常はない)
指差しなし、意思表示なし、わたしが何言っても動き回るときは動き回るし言うことを聞いたためしはない。
ジェスチャーも通じない。ママ、パパの区別もなく見る人全員「パパ」と呼びかけてる。
機嫌が悪いと一日中ギャーギャー叫んで、もうどうしようもない。
そしてついにこないだ、自分のオムツに手を突っ込んでウンコを口に入れてしまった。
旦那は仕事が忙しすぎて病んでて、「育児はお前の仕事やろ、俺は手伝う気ない」と言ってる。
だから喋らないのも、言葉を理解しないのも、わたしのせいだと言われて、
死にたいと思うより先に旦那を頃したいと思ったこともある。
あとになって「あれは言い過ぎて・・・」とか弁解してくるけど、
何かしらで喧嘩になるとヤッパリ、全部わたしのせいという意味の言葉が出てくる。
実母も義両親もいなくて、必死にやってきたつもりだった。
さっき、1歳半健診をひかえて予診票に記入しながら涙が出てきた。

553:名無しの心子知らず
08/09/23 13:33:46 aRfzHkZ0
>>552
うちと同じだ。
子の月齢は違うしうちはもう2歳になってるけど旦那が同じタイプ。
あなたはまだ旦那さんを信じていて期待もあるんだよね。
それで苦しくなってる。
とりあえず1歳半検診で心のうちを相談員さんにぶつけてみなよ。
十分にあなたはやってる。
子供の不安の件は絶対大丈夫なんて言えないけども
リアルで相談員なり心理の人なり保育士(療育などの)なり同じ境遇のママさんなり
話すと少しだけホッとできる。
先が見えないのは不安だよね。
検査受けてどういう結果だろうとまた色々なやみは出てくるけどさ
私はその頃には旦那をアテにするのは一切やめたよ。
「育児は云々~」っていわれたから報告もしなくなった。
子はおかげで旦那には一切懐かないから旦那も今頃一生懸命遊んでいるけど
多分たまに居て時々ちょっかい出すおじさんくらいにしか思ってないんじゃないかな?w

1歳半検診って本当に曲者だよね・・。
私も鬱だった。
今は3歳検診が鬱だけど。

554:名無しの心子知らず
08/09/23 16:23:04 e5jTTFFj
とりあえず苦しくなったらしかるべき所に相談した方がいい。
相談する事で少しは気持ちが軽くなるから。

555:名無しの心子知らず
08/09/23 22:23:50 uF85NcTj
自分の感情の浮き沈みが激しくて疲れてくる・・。
こんな母で子供はもっと疲れてるんだろうな。
指差しなし発語なしこっちの言ってることもほとんど理解できない1歳7ヶ月。
バイバイもちょうだいも教えて教えてやっと出来た。
周りのお母さん達の「何でも真似しちゃうんだよね~。」「いつの間にか出来てたわ!」
って言葉がつらい。
私・・必死な顔して子供に教えてるんだろうなぁ・・ごめん・・。
「マイペースなんだよね」って言葉はいつまで使えるんだろうか。
療養も今は空きがなくて行けない状態。
たまに保健師さんに様子を見に来てもらうんだけど、
成長しない息子を見てもらうのがつらい。

556:名無しの心子知らず
08/09/24 00:17:48 ybH/xbk/
福岡の事件の男児・・・
うちの子と同じような感じ。
うちはまだ3歳だけど。
ずっとこのままだったら、私も将来を悲観したくなるかも。
なんか他人ごととは思えませんでした。

557:名無しの心子知らず
08/09/24 12:46:19 BKMzAFhJ
>>556
あのこ何か障害あったんだよね。
どんな子だったの?

558:名無しの心子知らず
08/09/24 13:11:17 axUNpHl9
多動気味とか、活発で手に負えないとかそんな感じに書いてあった。
母親は両足不自由だからよけいにそう感じたんだろうね。
殺しちゃダメだけど将来を悲観するのはよくわかる。

559:名無しの心子知らず
08/09/24 13:20:49 BKMzAFhJ
母親にも障害あったんだ、知らなかった。
私も皮膚病で見た目はっきりいって気持ち悪い。
電車の中などで「うつるから離れなさい」とこれ見よがしに言われることが
日常茶飯事。

今は「早くなおって」と子供は言ってくれるけど、
大きくなってそれが原因でいじめの対象にならないかとか、
子自身が気持ち悪がったりしないかと、心配にはなる。
心配してもしょうがないんだけどさ。

560:名無しの心子知らず
08/09/24 16:59:18 FYAvYB75
件の子は、ADHDだそうだよ。
URLリンク(www.nikkansports.com)
就学相談で特学勧められたって事は、かなり症状が重かったんだろうね。

561:名無しの心子知らず
08/09/27 23:39:48 Q9TwEAni

1歳8ヶ月。
乳児の頃から抱っこすると激しく反り返ったりして
違和感は感じていたけれど、ここに来て違和感が強くなった。
ほとんど手を繋ぐことができない。
気を抜くと手をふりほどいて一目散に走っていってしまう。
出先で親が傍にいなくても気にしない。
未だに私のことを呼んでくれない。
のどが渇いたりお腹が空いても、機嫌が悪くなって
ひっくり返って泣くことでしか意思表示をしない。
話しかけても聞こえていないかの様子。
未だにおむつ替えも暴れて困難。
1歳半検診では様子見といわれたけれど、とても不安。
2月に3人目出産ということもあって落ち着かない。
仕方がないことだとわかっているのに、チャイルドシートに載せるだけで
暴れて泣き叫んだりする子供に我慢できずに大声でしかりつけてしまったりする。
とりあえず、もう一度保健センターに相談してみようかな・・・。

562:561
08/09/27 23:45:10 Q9TwEAni
あげてしまってごめんなさい。

563:名無しの心子知らず
08/09/28 06:31:00 CP+oMpf7
>>552
うち一歳8ヶ月第2子出産のため里帰りしたらようやく指差しした。
それまでは誰しもがじーじ。動物は何を見てもワンワン
指差しできないから「あ」とかもなかった。
一歳半健診のときは指差しも理解も積み木もできなかった。
健診のあと話するときには保健士さんではなく心理士さん?呼ばれたりして
同じように不安でしょうがなかった事を思い出したよ。

564:名無しの心子知らず
08/09/28 21:36:51 aM/zYmHL
3才2ヶ月♀
言葉が同月齢の子よりかなり遅れてると思う。
体格が小さいせいか幼く見えるし。
今日は何が食べたい?やどこに行きたい?など
通じてないのか言われてる事の理解はしてるけど言葉に出ないのか会話が成立しない。
目の前に対象物があり、これは何かな?は言葉に出して言う。
発音が不明瞭なところはありながらも歌はいっぱい歌うから、大丈夫かな?と思いつつ、同じくらいの年の子と一緒に遊ばせるとやっぱり違いを感じて凹む。
絵本嫌いで落ち着きがなく、怒られた時、パニックになるのか、怒りながら「いちごのケーキは甘い!(アンパンマンを指して)これ、アンパンマン!!」
などと関係ない事をしゃべります。
来年の2月頃、3才半検診があるんですが、ひっかかると思うので今から憂鬱です。

565:名無しの心子知らず
08/09/28 23:17:54 aM/zYmHL
ぱん

566:名無しの心子知らず
08/09/29 23:51:42 H0k//Ngn
不安じゃなくて愚痴吐き出しさせてください。
いま実家に長期帰省中。
父が何かにつけ「○○はしゃべらないから何言いたいんだかわからんなー」と言うので
言われる度にイライラ。いちいちうるさいんじゃー。

567:名無しの心子知らず
08/09/30 00:17:35 PJjSqs0M
実父だよね?
私なら倍返しで言い負かすよw
溜め込んでイライラしないで、吐き出しちゃおう!!

568:名無しの心子知らず
08/10/02 16:54:19 UQlvpELx
すこし前に、動物園に連れて行ってもさーっぱり手ごたえなし…って
嘆いていた者です。
動物園の1カ月後ぐらいに牧場に連れて行ったら、羊を触りまくってました。
それからしばらくして、大きな声で「ワンワン!!」って言って
いろんな種類のワンワンを指さしまくりです。
だったら何なのよ?って言われそうではあるけれど、
ちょーっとずつでも進歩してるんだなーと、母はウレシイです。

569:名無しの心子知らず
08/10/02 18:13:48 7a3I56lP

子供の内の1~3年くらいの成長は目まぐるしいものがあるよね。
人生で一番変わる時期、寝るだけだったのが立ち上がってさらには歩いたり。
子供はたった一日でもすごく伸びるときもあるし、
成長がゆっくりでも着実に成長しているのを見るとうれしいよね。
動物園は毎日行ける場所じゃないし、本に載ってる動物たちが
目の前で見れるからすごくうれしいんだろうね。
これからもひとつひとつの成長をお互い楽しみませう。

570:名無しの心子知らず
08/10/03 00:41:23 09keRbPX
不安吐き出しスレとはレス不要スレなのですよね。


571:名無しの心子知らず
08/10/03 05:34:24 O0vBGmR/
もうすぐ、1歳11ヶ月。
1歳半検診検診の時、息子が指差しせず、発語0だったため、病院で発達検査をしたら、
発達性言語遅滞で、発語は2歳頃、2語文は3歳頃だろうと言われた。
まだ言葉を喋る準備が出来ていないので、今焦っていてもしようがない、まったりいこうと思い、
のんびり構えていた。
そのうち指差しするようになり、宇宙語も増えてきて、
定期的に受診している医師からも、「発語はそろそろかな。」と言われ、ワクワクしていた。
なのに最近、宇宙語が減った。もちろん発語はまだ。
もうすぐ2歳なのに言葉の理解もまだまだだから、またあせってきたorz

572:名無しの心子知らず
08/10/03 19:29:18 JHBMmmbB
1歳半でわざわざ診断名をつけるんだね…。

宇宙語が耳に慣れて、聞き流してるんじゃないの?
1週間ですごーく進歩するかもしれないし、
お医者さんだって預言者じゃないんだから、
2歳キッカリとは限らないよ。2歳1か月かもしれないし。

573:名無しの心子知らず
08/10/05 14:15:36 qZkwt6dH
まだ5ヶ月だけど、吐き出させてほしい。
うちの男の子、人にまるで興味をもたない。目を合わせない。
光るものやおもちゃや壁を見て、ナンゴ言いながら笑ってる。
なんだか奇妙で、普通の赤ちゃんとは何かが違う…。違和感ありまくり。

不安で、某Q&Aサイトに質問を投げ掛けてみたら、ますます不安になるような返事をする人が降臨。
目は合わせてくれないけど高い高いやくすぐり攻撃をすると笑う、と書くと
「うちの自閉症児もくすぐれば笑った。体を使えば自閉症児も笑う。」
目を合わせないことについても「うちの子に似ている。」
安心材料にしていたことを全て否定され、打ちのめされてしまった。
ああいうところで質問したからには様々な回答も覚悟してたけど、立ち直れなくなった自分がいるorz

5ヶ月の子に心配しすぎなのは分かってるけど、明らかに奇妙な我が子。
なんで目を合わせないんだろう。人に興味をもたないんだろう。
あやせば笑うのを安心材料にしてたけど、安心材料にならないとわかった今…
なにを頼りに頑張っていけばいいのかわからない。

長文愚痴すまんかった。

574:名無しの心子知らず
08/10/05 14:43:08 LdfJexei
次の検診まで様子をみてもいいかも。
それまで待てなかったら、地域の保健福祉センターの保健師さんに話を聞いてもらうとか。
可愛い盛りを見逃してしまってるようで勿体ないね。

575:名無しの心子知らず
08/10/05 18:06:54 ck+uqaPs
5ヶ月でおかしいってわかるの?

576:名無しの心子知らず
08/10/05 20:32:59 Fnf7Y/UR
>>573
そんなに気に病む事無いと思うよ。
もしかして人見知り始まっているのかもしれないし。
おもちゃには興味をもっているんだよね?
うろ覚えだけど1歳までは赤ちゃんの視力って弱いって聞いた。
だからはっきりしたもの、きれいな物に興味があるって。
あとは色んな刺激?
ザラザラやフワフワや風とかも興味あるみたい。
1歳過ぎた頃にもっと違和感感じるならお母さん自身も辛いだろうから
自治体などに相談してもいいけれど、今は赤ちゃんと楽しい時間を作ったほうがいいよ。
とはいっても母親だから心配だと思うけど。


577:名無しの心子知らず
08/10/06 00:42:32 YVxwtLC+
URLリンク(www.geocities.co.jp)
目の前まで顔近づけてる?
子供の視力は大したこと無いよ。

578:名無しの心子知らず
08/10/06 09:33:53 4FSP/Qam
>>573
ほんと、まだ不安を感じるには早い時期だと思う。
テレビで見るような自閉症児とかのイメージが先行して不安だろうけど
発達障害っていっても軽度のものからいろいろあるんだからさ。
成長していくうちにバランス取れてくることも考えられるんだし、今はマターリしよう。

579:名無しの心子知らず
08/10/09 21:43:59 AaiSvlaS
今日療育施設の見学に行ってきた、もうすぐ2歳男児。
玉落としのゲームで、一度しか出来ない事や順番を守らなければならない
事に機嫌を損ね、そこから反り返り号泣。
その後の療育、受けられなかった。
家にいると行動を制御される事はほとんどないので、そこまで泣いたりしない。
それでも決まりを守る事を学ぶ為、集団療育(15人くらい)に通わせる方がいいのか、
家で様子見しつつ、親子クラブ等にいれて集団生活をさせてみて、半年先に
あくであろう、病院の少数療育(5人くらい)を待つべきか・・・。

母の方が参りそうなんだよね。
市や県の助成制度、療育ももちろん必要だけど、母親のケアみたいなのも、
是非とも充実させてほしい(精神科の先生に母親も診てもらえる・・とか)
子連れで精神科は敷居が高いし・・・うちは未だに母乳だから、薬がのめるのか
どうかもわからないし・・・。とにかく行き場がない。辛い。
旦那は、君の好きにすればいい、僕は反対しないよ、って言うだけ。
実母は、あんたが産んだ子だから、あんたの責任で育てなね、だし。
義母には、こんな事、言えやしねぇ。

あ~、思いっきり不安を吐き出させてもらいました。すみません。



580:名無しの心子知らず
08/10/09 22:21:55 ukkNFmkp
>>579
療育にはどうして行きだしたの?

581:名無しの心子知らず
08/10/10 13:33:58 dpzxxYrp
>>579

最初だからそんなに気にしなくてもいいかなと私は思います。
うちも今月2歳になる男児。先月から療育通ってますが、初日はほとんど遊びに参加できず、しがみついて号泣でしたよ。
579さんのお子さんみたいに、遊びが待てずに大泣き、ができたのが2、3回通ったあたり。

ひと月通った今、やっぱり順番待てずにぐずったりしますが、最初の暴れ方からしたら見違えるほど落ち着きました。

担当の先生から、初日に
「最初は泣いて部屋にも入れない子もいますから、上出来ですよ」
「今日来ていた他のお子さんたちも、その積み重ねで今があるので」
と話があったので、私は気楽に通ってたほうだと思うのですが、やっぱり落ち着いている周りの子を見ると大丈夫かな…と不安になることもあったので。

経験不足な私が言うことじゃないかなと思いつつ、ひと月前の自分のようだったのでレスしてしまいました。



582:名無しの心子知らず
08/10/10 16:48:08 b5sx114t
>>579

私の娘も8月から療育に週3通ってます。(言葉の遅れ)
個人差はあるかもしれないけれど、療育に来ている子(多動・自閉傾向・言葉の遅れ)
の殆どがすごく伸びていて、娘も初めは何も出来なかったりなじめなかったけれど
数を重ねる内に泣くこともあるにしろ、娘なりに「今はこうしてなきゃいけない」「次は
こうかな」など、判るようにはなっています。
本当に伸びてきて行ってよかったなと思っています。
何より生活のリズムを取るのにもいいと思います。
お母さん自身も参ってしまうならば、無理強いは出来ないと思うけれど
今が勝負時と言っても良いほど伸びる時期だと思うので
出来たら色んな刺激を受けられたらいいなと思います。
母乳を上げていたら医者の方針等によって違うかも知れませんが
抗鬱剤や強い薬を除いて、2歳なら母乳も栄養メインで取っているわけじゃ
ないと思うから軽い精神安定剤の様な物なら出してもらえると思いますよ。
精神科の敷居が高いなら、心療内科やメンタルクリニックでも良いと思います。
軽い精神安定剤や睡眠薬なら一般的な内科でももらえると思います。
ただ、飲むとだるくなったり薬に対して精神的依存が出るかもしれません。
薬や病院以外で楽になれる方法があると良いですね。

私も、あなたと同じように悩んだりしています。
無理せずに。




583:名無しの心子知らず
08/10/11 03:10:47 7G5zK7f3
2歳7ヶ月男児です。
2歳1ヶ月の時に市の発達相談に行き、2歳4ヶ月の時に小児科発達外来受診。
脳波、MRI、聴力検査異常なし、先月の受診の際には、そのうちに話すようになるでしょうと言われ、
次回は冬頃来てみてくださいと。
とはいえ、同年齢の子と比べるとかなり遅れており、こちらの言うことの理解も低く、
会話は全く成り立たない状態。
このまま、そのうちに普通に話すようになるとは思えない・・・
もちろん、そうであっては欲しいけれど。
この中途半端な状態があとどの位続くのか。
本当は3年保育で幼稚園に入れたかったけど、2年保育で入れられるかもわからない。
月に2回親子教室(プレ療育)に通っていて、少しずつ進歩はしているけれど、
先日も遠足に行った際、うちの子だけ大人しくお弁当を食べていられなかった。
多動が顕著。
あ~~~、たまらなく不安です。

584:名無しの心子知らず
08/10/15 13:43:26 3nv3FcjX
579です
皆さん、お返事ありがとうございます。
療育に行くきっかけは、1歳半検診で、言葉の遅れ、指差し無し、
落ち着きの無さを指摘され、保健センターで児童精神科医に診て貰った所、
全体的に発達が今一歩、と言われ、市のプレ療育を薦められました。
それが4回で終わるので、その後、週2回の療育施設に通った方がいいのでは
と薦められて、今回の療育施設見学になりました。
今日担当の保健師さんと話をして、週2回、午前中だけ療育に通う事にしました。
>>581>>582さんの、すごく伸びてきたというのを見て、頑張ろう!!っていう
気持ちになりました。本当にありがとう。

585:名無しの心子知らず
08/10/16 14:14:33 W7T/+e4T
>>583
幼稚園のことですが、他の子より発達がのんびりな子なら、
なおのこと、幼稚園でも保育園でも、3年保育で通わせることを
おすすめします……

と、私はアドバイスされましたよ。
子供にとって、母親から離れての集団生活の刺激は
発育にかなりいいものだそうです。

もちろんお子さんのタイプにもよると思います。
なので、今まで相談にのってもらっている方、保険センターなどに
聞いてみたほうがいいかもしれませんが。

586:名無しの心子知らず
08/10/17 00:45:09 E5bhv8P1
>>585さん
やはり、集団生活をさせるのはいいのかもしれませんね。
保健センターの方にも、そういう機会をもっと増やした方がいいとは言われています。
どこか受け入れてくれるところがあるか探してみようと思います。
どうもありがとうございました。

587:名無しの心子知らず
08/10/18 00:13:19 xKonSvHE
2歳でまだ発語なしですが、最近指差しをすごくするようになった
外で車を見てはダッダと言って指差し、犬を見てはダッダっと
言って指差し、なんでもダッダって言うけど、指差しするように
なって、すごく話し掛けが楽になった。指差したものを○○
だね、大きいね、とか可愛いね等言えるから…指差し無しでの
話し掛けはすごくストレスで自分が欝っぽくなってた。
○○だよって言っても反応無しだったので。
ちょっと嬉しかったので、チラ裏すみません。


588:名無しの心子知らず
08/10/18 00:25:49 xKonSvHE
誤爆しました。


589:名無しの心子知らず
08/10/19 22:55:23 RUgYSTIG
一歳三ヶ月になったばかりの男の子。
乳児の頃から夜は良く寝て、一人遊びも上手で手がかからない
周囲にも親戚にもイイ子ね~と言われる育てやすい子。
ただあまりに良い子すぎるし少し気になることもあって、心配…。

・寝返り、お座り、ハイハイなど、正常範囲内の時期にできるようにはなったが全体的に遅め。
・最初の一歩は一歳二ヶ月で出たが、気が向いた時しか歩かず。今もたまに4~5歩歩くだけ。
・言葉はマンマのみ(お父さん、お母さんで通しているが、当然呼ばない)。
・ワンワンどれ?と聞いても指ささない。よだれかけ取って、などは通じる。
・魚や花などを指差してアーアー声出したりはする。
・食事に対する集中力がすごい。遊び食べも立ち上がりもせず最後までお行儀よく食べる。
・いただきます、おかわり、パチパチ、携帯で話す真似、腕をぐるぐる回すなどはできる。

特に気になるのは、名前を呼んでもこちらを滅多に見ないこと。
ごはんたべる?と聞くと、振り向いて「マンマー」と言うので聞こえてはいるはずなのにorz
違う部屋にいる時に「○○くんどこ?ここかなー?あれ?いないのー?」と呼びかけると
ニコニコしながら出てくるんだけど、こっちが見える所から声かけても殆ど反応しない…。
私が家事をしている時には一人で遊んでいるけど、戻ってくると膝の上に顔こすりつけてきたり
本読んだり遊んであげたりすると、ニコニコして嬉しそうなんだけど、呼んでも無視されるのが気になる…。
引きだしを開けようとして、開かない時に旦那の手を掴んで引きだしの方に持っていこうとしたりするんだけど
これってクレーンなのかな…。
ひとつ気になりだすと、モヤモヤが止まらない。

590:名無しの心子知らず
08/10/20 00:02:54 s/UKQwxz
>>589
気にしすぎ


591:名無しの心子知らず
08/10/20 00:46:05 3L2o2Yma
>>589
気にしすぎ
とっととお帰りください

592:名無しの心子知らず
08/10/20 08:44:55 jm+1A62V
とっととお帰りくださいってひどいなw

でも私も気にしすぎかなと思うよ。ひとつ気になりだすと・・・って
すごくよくわかる。でもこうやって他人の私が読んでみると
確かに気にしすぎかなー、と。
だってまだ1歳3か月だよ。生まれてきてそれしかたってないんだもん。
育児本通りに成長していくなんてなかなかないと思う。

すごくちゃんとお子さんのこと見てあげてるし、変わらず愛情たっぷりに
接してればいいんじゃないかなー。
1歳半検診の時にもし気になることがあればどんどん聞けばいいと思うし。

でも気になるんだよね。わかるよ・・・だから私もこのスレ見てるんだしw

593:名無しの心子知らず
08/10/20 11:24:10 MkNJ1V3y
>>589です、子供が昼寝したので覗きに来ました。
気にしすぎ、とっとと帰れの言葉ありがとうございます。
少しだけ気が楽になりましたw
児童館などに行くと、同じ月齢の子がトコトコ歩き
パズルを上手にはめ、ままごとでお茶を注ぎ…などしてるにうちの子は~とか
心配解消するためにネットで調べては更に心配になり、の悪循環に陥ってました。

>>592さんの言う通り、それでもやっぱり気にはなってしまうのですが
TVを見せる時間を減らしたり、一人遊びの間家事ばかりしないで近くで見守るなど
出来るだけ子供と沢山一緒にいてやろうと思います。
どうもありがとうございました!

594:名無しの心子知らず
08/10/20 12:53:04 BHvspvju
吐きだしさせてください。

1歳10か月男児。発語は「わんわん」のみ。
花を見て「きえー」探してるものを見つけて「あーった」
私を見失ったとき「あーちゃあー」コップを持って「かーん」
いずれも1,2回聞いただけ。
こちらの言うことは理解してるし指さしは出来るし宇宙語も堪能だけど、
とにかく発語がないしクレーン現象が盛ん。
知的発達に何かしらの問題があるのかな…と不安で仕方ない。でも誰にも言えない。
「男の子だからゆっくりなのねー」という魔法の言葉が今は本当にありがたい…。

2歳になってもこのままなら、発達相談に行く。
可愛くて可愛くてしかたないのに、今日こそ喋ってほしいという願いを砕かれる毎日がつらい。
他のお子さんみてると時々悲しくて怖くて仕方なくなる。
大好きなのになぁ。

595:590
08/10/20 13:08:21 SYp0Ro7D
つっても、自分も一人目の時は必要以上に気にしたけどねw
平均より体重が500グラム少ない!!!とかアホかと。

そしてこのスレ卒業かと思いきや、3歳なりたての二人目が
未だに2語がでないのがモニョる。

一人目も言葉遅かったけど、なんだかんだで追いついたし
言葉については気にするなという書き込みを何度もみていたつもりだけど
やっぱり3歳という区切りで2語がないのは辛いわ。

596:名無しの心子知らず
08/10/20 14:01:43 l4HeByp5
>>594
発達相談を申し込んだら、3ヵ月待ち。
そこから療育を申し込んだら、半年待ち…なんてことにならないように、
念のため情報収集はしておいた方がいいよー。

それが無駄になったとしたら、心配し過ぎちゃったねでお終いになるし。

597:名無しの心子知らず
08/10/20 16:53:29 vES9VgjW
>>594
言うこと理解できるけどまだ宇宙語で話せないから
クレーンなのでは?
離せないんだから手振り身振り交えてるんだと思うよ。
問題のあるクレーンって言う事は理解できない
人の手を道具のように思うかのようなクレーン。
ねえねみてみて、ねえねえこれとってあれして、
みたいなこちらに働きかけるような愛を感じるクレーンじゃないから大丈夫よ、
クレーンに関しては。
たぶん魔法の言葉はそのうち現実になるでしょう。

598:名無しの心子知らず
08/10/20 22:39:49 KkRJsnTo
>>596
横ですいません。
私は>>594ではありませんが、やはり子の発達に不安を持っている者です
(1歳3ヵ月、指差し・発語なし&3秒しか立てない&歩けない)。

とりあえず1歳半検診まで待ってみようと思っているのですが、
予約取れるのがそんな先になる事が多いなら、とりあえず今、
申込だけでもしておいた方が良いのかな…。
でも、この月齢で、上のような不安点で、相手にしてもらえるのだろうか…。
実際、区の発達相談でも「様子を見ましょう」となり、病院紹介とかしてもらえなかったし。
もっと強く食い下がるべきなんかなー。

599:596
08/10/20 23:21:04 l4HeByp5
これはあくまでも私の考えだから、参考程度に…。
1歳3か月だったら、1歳半検診まで待ってもいいじゃないかな?
指差し・発語なし&3秒しか立てない&歩けないって、
そんなに真剣に悩むほど遅くないようなー。

療育施設に入りたいのに入れない…という場合、
1歳児が待たされる半年と2歳児が待たされる半年は、
重さが違うような気がするから、>>596のような書き込みになりました。


600:名無しの心子知らず
08/10/21 05:44:09 asGzKDDk
>>599さん
早速のレスありがとうございました。
なるほど、1歳と2歳の半年の差は大きいって事ですね。
もう少し様子を見ながら、待ってみようと思います。

601:594
08/10/21 09:12:04 4AFXOqNI
>>596
書き込み読んだら腹が決まったというか、逃避してる場合じゃないなと思って
さっき自治体の発達相談の予約してきたよ。
1か月待ちだけど、専門家に見てもらえる目処が立って少し気が楽になった。
2歳を待って1か月待ちだったらすごく焦っただろうなと思う。
背中押してくれてありがとう。

>>597
優しい言葉ありがとう…。
そうだよね、クレーンにはあんまり過敏にならないようにする。
魔法の言葉が現実になって、この書き込みを後で笑い話にできるといいなぁ。

書き込んでみてよかったです。
ありがとうございました。

602:名無しの心子知らず
08/10/21 18:50:30 WRQKNnM6
もうすぐ1歳8ヶ月。
発語がなくて、指差しも微妙(模倣してるだけっぽい)だったけど
今日初めていないいないばぁを見ながら「ばぁ!」と叫んだ。
涙が出るぐらいめちゃくちゃ嬉しかった。
他の子に比べるとまだまだ遅れているけど、
初めて言葉らしい言葉が聞けて感動しました。
この子なりに頑張って成長しているんだな、と思った。


603:名無しの心子知らず
08/10/22 09:59:22 baqc2bMk
2歳1ヵ月息子、昨日市の言葉の相談に行ってきた。
言語療法士の方が言うには、言葉がいくつ出てるかということより
親や他人との関わり方や言葉を覚えようとしてるかとか
そういうのを見てると言ってた。

うちの子は二語文なんてとんでもなくて、バスをバ、アンパンマンをパンパンとかちゃんと言える単語も少ないけど
おもちゃを私や言語療法士に見せにきて、○○ねとか答えると納得して
また遊びに戻るというのを見て、こうやって言葉を覚えようとしてるんですよ。
とても大事なことですよと言ってた。
いわゆるクレーンもこのくらいの年令の子はよくやることで、そうやって物や言葉を覚えていってるとも言ってた。
宇宙語も親にはわからないけど子供なりにしゃべろうとしてるということだから
心配しなくていいそうだ。
あとは耳がちゃんと聞こえてるか耳鼻科で診てもらうのも大事だそうだ。
うちは中耳炎をよくやると言ったら、その影響はあるかも、と。
物音やまわりの話す声は聞こえてても、音がクリアに正確に聞こえてないかもしれないらしい。
鼻や耳が悪い子は一度受診するのもいいと思う。

少し安心したけど次は年末に予約した。それまでに少しでも言葉が増えるといいなー。
長文すまぬ。

604:名無しの心子知らず
08/10/22 20:05:34 zCEr3MRo
言葉が遅く、落ち着きのない2歳10ヶ月娘。

…幼稚園の3年保育断られた。orz
「いまの状態では集団生活を“楽しむ”ことは難しい」って言われちゃったよアハハン。
ちょっとショックな反面、実は私は3年保育に乗り気じゃなかった
(この界隈は3年が普通だとノリノリな姑に言われてそのとおりにした)ので、
保健所で薦められたことばの教室にゆっくり通わせてあげられる、トイレトレも
急がなくていい、とホッとしてもいる。

…のだが、幼稚園の会計やってる舅が「断られるなら会計辞めてやる! 恥だ!」
と息巻いていてどうなだめたらいいやら。orz
会計ったって、実際は名前貸してるだけで園に足を運んだこともないのに
恥も何もないと思うんだが…というか、娘のこと恥って言われたことのほうが
入園断られたことよりはるかにショックだ。orzorz

605:名無しの心子知らず
08/10/22 21:30:20 a91KdCEa
>>604
断られるとかあるんだ。知らなかった。
うちも2歳10ヶ月、2語まだでオムツ現役。
親と離れていても全然平気で、どこにいっても好きなほうに勝手にフラフラ。
これっぽっちも目が離せなく、外出が苦痛。
来月面接だけど、断られるとか想定してなかったんだが・・・
うちも可能性あるかなあ。

私も2年でいいやと思ってて、長男と一緒に入園させるつもりだったんだけど
正直2年にした事は後悔した。
生まれ月によるんだろうけど、夏生まれで体も大きめで
兄弟を公園に連れて行っても4歳児は一人もいない。
兄弟だけでは物足りないようで、幼稚園の前を通るたび
仲間に入りたがって可哀想なことしたなと思った。


606:名無しの心子知らず
08/10/22 22:12:13 Qzxo9fkU
>>604、605
うちもほぼ一緒だ。2才9ヵ月娘、単語か2語文、未だオムツ。
人見知り・場所見知り激しい。同年代声掛けられても興味なし。

言葉が遅いとやっぱり不利なんだね。
女の子なのに遅いとさらに遅めって思われるのかなあ。


607:604
08/10/22 22:39:07 zCEr3MRo
>>605
そう、うちもそんな感じ…>勝手にフラフラ
気軽に買い物とか出かけたいのに、ちょっと目を離すとどっか遠くの店員さんに
ニコニコ寄ってって、うまくしゃべれないのも相まって迷子認定され、
連れて行かれそうになること多々あり。orz
苦痛でついついひきこもってしまうのがまた、コミュニケーション不足にさせた
要因でもあるんだろうと思うわ。

娘が断られた理由として挙げられたのは、言葉の問題ではなく、
「先生の言うことを理解して行動に移すことができない」ということ。
イスに座って紙芝居を見ようとかのレベルだけど、娘はほかの子や大人の目があると
調子にのってはしゃいじゃうんだ…再面接の今日も走り回ってた…orzorz
この調子で入園して、「ごはんの前に手を洗おうね」とか「みんなで並んで廊下に出ましょう」
とか言われたときに状況を判断してある程度自分で動けないと、先生も毎回いちいち対応
できない、と。(マンモス園なので)
何より、注意ばかりされて本人が楽しくないだろう、と。(お友だちと同じように
できなくてムキーッウエーンとか想像するに難くない…)

ちなみに私が受けたのは、公立じゃなく法人の園です。
うちの地域で幼稚園はそこしかないので、選択肢がないんだ…
施設や先生たちの雰囲気はすごく気に入ってるので、来年に賭けるよ。
605さんの園はちゃんと今年受け入れてくれるよう祈ってる。

608:604
08/10/22 22:45:45 zCEr3MRo
>>606
言葉のせいではないと言われたものの、気休めで言ってくれたのかもしれないな。
自分の思ってることが相手にうまく伝えられないのは確かに不利だよね。

舅は、周りが男の子ばっかりだったというのも気に入らなかったようです…

609:名無しの心子知らず
08/10/23 00:35:03 Nc530NpL
うちは選べるほど幼稚園があるし、発達がゆっくりな子オールオッケーの幼稚園はすこし遠いけど2つほどある。
お友達は数ある中から選べていいなーと思っていたが、うちも羨ましい立場なんだなと気づいたよ。

身の丈にあった土地じゃないので、もっと違うところに引っ越したかったが、
療育先や主治医を新たに見つけるのもめんどくさいし、
将来、私も働いて家計に潤いを与えたいと思ったよ。

ネラーでよかった。
いろいろな話が聞けるので助かります。

610:605
08/10/23 23:12:19 OmtWTwum
レスありがとう。
駄目だったとしても、長男同様2年保育でもいいやーって思うようにするよ!
で、今10月だったね。うちの子2歳9ヶ月だったorz
年末生まれだし、あと一年二人でのんびりもありかなーって。

ついでに今日ニ語っぽいのが出たので嬉しい。
「ママ、うるさいの!」だけど、ニ語扱いでいいんだっけ?


611:名無しの心子知らず
08/10/23 23:56:26 0qoE1CN4
「ママ、うるさいの!」
2語文2語文♪ おめでとー。
生意気なー!って感じだけど、それでも嬉しいよね。

うちの娘は今週2歳になりました。
1歳8か月の時に単語2つで、今は3-40ぐらい。
裏バイバイが表を向いたり…と成長はしてるんだろうけど、
まだまだ赤ちゃん風味いっぱいなのは、なんでだろうかー。
小柄っていうのはあると思うんだけど…。
やっぱり言葉がカギなのかな?

612:名無しの心子知らず
08/10/24 04:34:23 OGHlnBJR
うち二歳二ヶ月男
言える単語15位。バイバイだけはめっちゃはっきり言う。
それに近くにわたしがいるのに何度もママ~って大きい声で呼ばれる。
わたしが返事したらまたママ~って‥
ほぼ宇宙語。こっちが言ってる事分かってるみたいだけど‥


613:名無しの心子知らず
08/10/24 04:35:52 OGHlnBJR
連スレごめんなさい

皆さんのお子さん特に二歳児さんお子さんに目はどこ?とか足は?とか教えてますか?

614:名無しの心子知らず
08/10/24 07:31:18 OGHlnBJR
二歳二ヶ月の息子‥単語が15位で2語文なし
本で指さししても答えが違っていると児童相談所の電話相談に言ったらママになにかを伝えるのが大事だから間違っても良いって言われたけど‥
家でブーブーどこにあると聞いても指さしじゃなくブーブーあるとこに行く‥
気が乗らない時は「ん」ん」って嫌がれる。
これでいいのか‥
焦る‥

615:名無しの心子知らず
08/10/24 08:17:06 A0p3bW07
>>612
そばにいるのにママ~って何度も呼ぶってのはうちもやる@2歳4ヶ月
多分ハーイって返事してくれるのがうれしいんじゃない?甘えてるんだろうと思って気にしてないよ。

お目めどこかなーとかおはなはー?とか教えています。
書き込みだけで判断すると、言葉がゆっくりめなだけでそんなに問題ない気がするなぁ

616:611
08/10/24 08:37:13 gcCC8ueI
>>614
 接触の指差しっていうみたいだよ。
 全然くわしくないけど >>370に書いてある。

うちはママが全然でなかったから、ママー!って羨ましいなー。
やっと最近、催促すれば出るようになったんだけど…
絵本を読みながらとか、手遊びをしながらとか、
お手手~ お目目とかはやってるよ。
教え込んではいないけど、無理のない範囲で。
 

617:名無しの心子知らず
08/10/24 09:20:30 OGHlnBJR
>>615さん>>616さん
ありがとうございます。
指さしが重要なんですね‥
ジュースが欲しいときに冷蔵庫指さしたりするのとじゃ違うのかな。

618:611
08/10/24 09:35:14 gcCC8ueI
間違えた。
>>373読んで。


619:名無しの心子知らず
08/10/24 09:59:27 OGHlnBJR
>>618さん
ありがとう。

やっぱり気長におおらかに待った方がいいのかな‥

かかりつけの小児科に二歳検診行き言ってみようかな

620:名無しの心子知らず
08/10/24 10:16:33 A0p3bW07
検診いけるんなら行ってみたらいいと思うよ
専門家に見てもらって悪いこともなし
そこで気長にまっててねと言われたとしても、心持がまた違うだろう
あるいは違うこと言われるかもしれない
612はやっぱりこのままだともやもやしてるわけだし行ってみたら


621:名無しの心子知らず
08/10/24 12:08:29 OGHlnBJR
>>620さん
ありがとう
いつものかかりつけの小児科でいいのかな?


622:名無しの心子知らず
08/10/24 18:10:13 IEUEC+Rr
うちはママーとマンマしか言わない・・・。
ワンワンとかブーブとかそういった物は一切言わない。
なぜだ。

623:名無しの心子知らず
08/10/24 19:22:36 w8v4BmWC
今日は市の保健婦さんが来てくれた。
現在市の療育週3+有償療育2週に1回のペースで行っている。
一度病院で見てもらえるように、発達心理の先生が紹介状を
書いてくれるらしい。
わが子は2歳4ヶ月の女の子。
一日に2単語くらい聞ければいい方で、こちらの言っていることの8割
位はわかっていない。
療育に行き始めてから、ナイナイといいながらおもちゃが片付けられる
様になったり、コップや食器を見せると椅子に座るようになった。
少しずつ成長している。でも、やっぱり心配になったり。
言葉で意思の疎通が出来ないから、私も子どももイライラしたりする。
いっそ、神か仏にでもなってしまいたい気分だOTL

624:名無しの心子知らず
08/10/24 20:00:56 t7M6lIkE
>>623
うちの息子と同じ状態ですが、療育週3て羨ましい。

うちはそろそろ言語療育通いたいなと思い、アプローチかけた所だけど、
待ち時間が長いのすっかり忘れていたよ。
早め早めに行動しないといけないよね。

625:605
08/10/25 01:45:04 ogpcpPer
>>611
音の出るおもちゃで遊んでいたときに、掃除機かけたら言われました。
今日もまた同じタイミングで掃除機かけたら
「掃除機うるさいの!」って新たな2語がでました!感動。

うちも赤ちゃん風味いっぱいです。
言葉もそうだけど、髪の毛が少ないのが大きな理由なような・・・w

それでは名無しに戻ります。ありがとうございました。

626:名無しの心子知らず
08/10/25 14:49:28 55PHATaO
>>614です

ネットで調べたら指さしはとても重要な事なんですね‥
うちの子やっぱりできてなかったです。アンパンマンどれ?って言っても違うかったり途中でやめたり‥
欲求の指さし(自分がジュースのみたい時に冷蔵庫指さす)はするけれど。
不安

627:名無しの心子知らず
08/10/26 18:41:31 ETXWkFd+
人差し指一本出しての指差しの形にいつまでたってもならないのはどうなんだろう…。
一才8ヶ月くらいからうでを伸ばして対象物を手指し?するんだけどもうすぐ二歳だけど
いっこうに指差しの形にならない。ちょっとだけ不安。
バイバイもオイデオイデみたいなバイバイだし。なんかあるのかな…。
言葉は20近く出てきてはいるんだけどね。

628:名無しの心子知らず
08/10/27 06:58:36 XIAqzXug
指が発達したら、人差し指で指差ししてくれるようになると思うよ。
20も出ているなら大丈夫でしょ。

629:名無しの心子知らず
08/10/27 23:20:53 CEsAxiKs
うちは一歳7ヶ月の男児です。

627さんと同じくバイバイがおいでおいでみたいで、手のひらも丸まっています(グーみたい)

とても心配してみるのもいます(>_<)

630:名無しの心子知らず
08/10/27 23:24:31 CEsAxiKs
スイマセン。
打ち間違いで、とても心配しています、でした。

631:名無しの心子知らず
08/10/28 13:39:52 SWx444O4
>>630
2ちゃんに馴染まない顔文字もやめるといいよ

632:名無しの心子知らず
08/10/28 14:15:38 /c6Te1yq
うちも1歳7ヶ月だけど、バイバイがヘタ。
一番最初に覚えた、キラキラ光る~のキラキラの延長になってる。
(手のひらを横に振るのではなく、回転?させるような感じ。)
バイバイが上手に出来ない子は、何かあるのでしょうか・・・?

633:名無しの心子知らず
08/10/28 15:52:40 JF3zvd/+
>>632
別に何もないと思うけど。

634:名無しの心子知らず
08/10/29 19:53:35 Hu46idPH
2歳2ヶ月男児。
最近つまさき歩きをよくする。しかも普通のつまさき立ちの様子とは違う。
指先を丸め込み、指の裏ではなく関節で歩く。(わかりづらくてごめん)
要するに足ジャンケンのグーの形のまま歩く。
普通は痛くて歩けないと思うんだけど。
見るたびにドキッとする。
相談員の人にも「あんな変わったつまさき歩きは初めて見た。これからも頻繁にするなら要注意かも。」と言われてただけに、落ち込んでしまう。

635:名無しの心子知らず
08/10/29 23:46:31 iPUJ31Zr
>>634凄いタイムリーだ。
うちも今日その歩き方を発見して首をかしげていたものです。
同じように大人の私じゃ痛すぎて歩けないし立つ事も難しいのに普通に4~5歩歩いてた。
今日2回くらい見て不思議でした。
他にもいてホッとたけれどあれは一体・・・

636:名無しの心子知らず
08/10/30 15:07:59 JYKRQgF9
>>634
私は幼稚園の頃、そういう歩き方を時々してました。

637:ff
08/11/03 11:39:39 LzVB5pIn
1歳8ヶ月でバイバイが下手。
逆バイバイ(裏バイバイ)になっちゃいます。
最近、治りかけてきた気がしないでもないですが、やはり自閉症等の疑いアリでしょうか?
そのほかにはあまり気になる症状はないのですが。(しいて言えば、人見知りがほとんどないくらい)

638:名無しの心子知らず
08/11/03 22:03:50 2C3vOgPT
2歳10ヶ月。
先日診断でADHDの疑いありだったんだ。
園の入園は無理としても、一時保育すら断られるのね。はっきり障害とでなくても。
同時期に妊娠が分かったもんだから、もう涙でそう。
実家は400km離れたところ。落ち着き無しで、元気有り余っている子と
赤ちゃん抱えて、ずっと家の中にいられない。
半年程実家帰って、夫の単身赴任かな。



639:名無しの心子知らず
08/11/03 23:04:55 lIVSp/CM
>>637
逆さバイバイは、健常の子もやることがあるみたいだけどね。
人見知りがほとんどない。ってのもまぁ、その子によるだろうしねぇ。
指差しして、言葉出てればそんなに心配もないんじゃないの?

640:名無しの心子知らず
08/11/03 23:23:26 e/uEZj4g
>>638
お、奇遇。
妊娠中ではないけど、次男がグレーで幼稚園の面接で駄目だし食らった。

晩御飯までずーっと落ち込んでたんだけど、家族団らんしつつ
子供達を寝かしつけて気持ち切り替えたとこ。
落ち込むよね。
でも落ち込んでも何も変わらないんだよね。
分かってるけど辛いよね。

みたいなのを繰り返し繰り返し
いつ吹っ切れるかは分からないけど、とりあえず前向きにと思ってる。
体に障るからあまり考えすぎないでね。

641:名無しの心子知らず
08/11/04 12:06:33 EQY5Q6A/
>>638
2歳10ヶ月でADHDの疑いの診断って、どこで誰にいわれたの!?
「2歳児の100%はADHDである」っていう言葉があるよ。
ちとヘンだよ、それ。

あと、園って一時保育ってことは保育園でしょ?
保育園は中度までの障害児は受け入れなきゃいけないことになってるはず。
産婦人科のお医者さんに「妊娠初期で安静を要する」とかって診断書かいてもらえば、
母親の疾病って理由で一時保育はしてもらえると思うがなあ・・・


642:名無しの心子知らず
08/11/06 07:05:19 G1n8jIBx
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから。
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→URLリンク(yu)<)◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
URLリンク(j)★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/

643:名無しの心子知らず
08/11/06 19:34:28 aXNDU6Bs
うちの子のバイバイは手のひらが横むいてたよ
手の向きとか気にしてなかった様だ(子は)

644:名無しの心子知らず
08/11/08 05:32:54 FM1xn8Vy
あっし>>634
色々はっきりさせたくて、小児神経専門医に診てもらってきた。

つま先歩きの事だけど、息子はどうやらアキレス腱が短いらしい。
それと猿手?で、歯の噛み合わせが不安定、土踏まずがあまり無い、と。

これらの身体条件を考えると、つま先歩きをしてしまうのは当然で
むしろ本人はその方が楽なんだと。

この先良くも悪くもならず、まぁ沢山走らせてくらさいと言われた。
結構いやかなり驚いた。

ほんで結局診断名は
「特異的(性?)言語発達遅滞」だた。

645:名無しの心子知らず
08/11/09 13:43:10 PnqLLN80
1歳10ヶ月男児。
言葉が遅い。
まだにゃんにゃ、ねんね、のみです。
指差ししてなんでも名前を言わせたがるので
今は言葉を貯めているのよと、
自分にいいきかせつつ、不安。

あと、まだ話せないのに文字への興味が強くて
文字をひとつひとつ指差して
わたしに読ませます。
数字とひらがなは自分で発音しないものの
わたしが読み間違うと怒るので、
文字と発音は覚えている様子。
なんかアンバランスで気になります。

言葉以外では違和感を感じたことがないけれど
どうなのかなぁ。


646:名無しの心子知らず
08/11/09 17:53:44 b928YYD6
>>644
「特異性発達障害」というのはおおざっぱにいうとLDとADHD。
知的障害がないけど年齢相応の学習成績や行動が取れない障害、の意。
「特異性(型、的)言語発達遅滞」というのは、
喋れてもおかしくない、当然喋れるはずなのに言語が遅れてる時の診断名。
小児「神経」医だったら、つま先歩きの対処法に関しては素人さんなので、
それくらいしか言えないと思う。

人間の重心は脳の正中線(右脳と左脳を分けてる線)を通って土踏まずに落ちる。
土踏まずができてないってことは、重心が定まらない、ってこと。
放っておいてもだんだん土踏まずが形成されていく子もいるし、
重心が定まらないとまっすぐ立ってられないのでふらふらしたりくねくねしたり
うろうろ歩き回ったり走り回ったり、ADHD様の行動をとる子もいる。

心配だったら「小児整形外科」「小児リハビリ科」のある病院に行くといい。
でも、小児神経の先生が紹介してくれなかったということは、近くにそうしたとこが
ない可能性が高いけど。
でも、行くと、土踏まず形成用の靴、作ってくれるよ。
それはくと、つま先歩きはできないし、土踏まずは実際出来てくる。。
保険きくかも知れないし、だめかもしれない。
だめだと1足安くて4万円、覚悟して。

647:名無しの心子知らず
08/11/09 18:18:19 oGvXseIw
>>646レストン。>>644っす。
詳しくありがとう。
一語一語じっくり読んだ。
書いてなかったけど、息子は言葉がかなり遅い。
保健センターや色々な機関に相談してたが、様子見様子見でいい加減もやもやして今回受診した次第だ。
つま先歩きの他にも自閉症ではないかと疑う行動が多々あったからね。
でも、ふらふらしたりまっすぐ立ってられんってことは無いんだがなあ。

医師は、小児「神経」専門医。
>>646の言う通り、知的障害は考えられないと。
色んな問診の末、こういう診断名になった。
でも身体的なことは確かにあまり詳しくないかもな…。
そこまで頭が回らんかったよ。
教えてもらった科のことググってみる。
どうもありがとう>>646。感謝するよ。

648:名無しの心子知らず
08/11/09 20:04:01 1ZwS822m
爪先歩きが土踏まず形成には、一番だと整形外科医が言っていたのだけど
どうなんだろうか?

649:名無しの心子知らず
08/11/11 22:35:52 BFdQBWFj
>>645
うちの息子も1歳10ヶ月の時は言葉が少なくて悩んだ時期がありました。
今も周りの子より言葉が遅く感じることもあるけど、3歳前から一気にベラベラと喋るようになったので気にしないでいいと思いますよ。

650:名無しの心子知らず
08/11/13 21:33:26 2nUmdQKD
疎か

651:名無しの心子知らず
08/11/19 11:07:42 qkFuagQF
二歳三ヶ月男児
言葉遅いんだよね‥
単語は20位
全体的にゆっくりさん

クリスマスなにをプレゼントしようかな

652:名無しの心子知らず
08/11/19 16:42:02 SGZxQ7Zg
2歳11ヶ月。
3歳を目前にしてやっと自分の名前が言えるようになった。

歌はそれなりに暗記(歌詞いい加減だけど)やっぱりトミカとか
乗り物系の歌が好き。
ということで、クリスマスは車関係だな~。
トミカなんとかドライブ?というのはどうだろう。

653:名無しの心子知らず
08/11/19 22:16:49 OdnP79Tm
うちにあるんだけど、すぐにバラバラに崩れてすげー邪魔です・・・
すべりが悪くて峠になってないしw
お勧めできないです<なんとかドライブ

654:名無しの心子知らず
08/11/20 00:43:18 qAjkBKJu
>>653
すべりが悪いのは汚れてきてるからだよー。
なんとかドライブ本体と、車、両方掃除してごらん。

655:sage
08/11/23 13:52:15 ssKKWgkh
二歳初めの時期ってどれくらい理解してるものなのかな・・・
うち二歳四ヶ月なんだけどなにか食べてておいしい?って聞いても
うん!おいしくない?って聞いてもうん!どっちでもうん!って言う。
簡単な言いつけは分かるんだけど。
言葉もおくれてるし。単語40くらいで二語文少し。

656:名無しの心子知らず
08/11/24 19:11:56 oBNy0req
2歳1ヶ月で単語数は同じくらい。2語文なし。
美味しいと美味しそうは区別できてるけど
美味しくない?では返事できないなぁ。

単語数が40程度だったら「美味しくない」っていう単語も
出てないんじゃないのかなー?と。
疑問文で否定系で…って、かなり高度と思われるけど。
どーでしょう?

657:名無しの心子知らず
08/11/24 19:32:49 yqQkkKod
>>657
ありがとう
否定文疑問形はまだまだ高度なのか‥我が息子。

658:名無しの心子知らず
08/11/24 20:23:02 yqQkkKod
>>656
ありがとう
疑問文否定系はまだ難しいかぁ‥
美味しいは分かるけど美味しそうはまだわかんないかも‥

659:名無しの心子知らず
08/11/24 21:23:18 oBNy0req
656です。
私は専門家でもなーんでもないので、参考程度に…。
好きor嫌い 美味しいorまずいの方が、答えやすいのかな?と。

単語が4-50になると、2語文が出るって言うよね。
うちは今のところ出る気配がないなー。

660:名無しの心子知らず
08/11/25 05:28:42 6EonObd7
>>659
ありがとうです。
うちもまだまだ2語文出そうにないなぁ
出たか!って思った時も最近あるんだけどね。


661:名無しの心子知らず
08/11/25 14:04:05 RsjPmjBR
一歳五ヶ月男児。
まだまだ赤風味いっぱいのようで、一歳五ヶ月には見られない。
身長80弱、体重10キロレベル。

先日保育園の面接で保育士に
「ちょっと気になることはありますが、まあ今はなんとも・・・ 」と言われた。
その時は全然気にならなかったが、最近気になってきた。

息子は
・なん語多い。意味のある言葉ゼロ。
・「ちょーだい」などはほぼ通じない。たまに通じるレベル。マグレ?
・少しの時間もお座り厳しい。面接の時も歩き回る。
(運動面は無問題と思う)
・おもちゃはカミカミするばかり。本来の遊び方はできない。
(積み木は二個ぐらい積める。やりたい放題のカギは挿して回せる)
・紙をカミカミして食べる。なので絵本などは息子には与えない。
・ストロー飲みはできるが、水分を吐き出して遊ぶ。コップも使えないことはないが
ほとんどがこぼれている。(こぼれるのが楽しいようにみえる)
・スプーンに食べ物を乗せると一人で食べれる。フォークも。

保育士に普段の息子の様子を話すとけっこう驚かれた。
そんなにおかしいか???

時々託児所利用。
託児所では
「成長したね!」と言われる。
託児所から戻ってきた直後は呼ぶと
両手を挙げて反応したり、「はーい」「あーい」を言う。
翌日にはそういうのはなくなる。
息子は一般的な一歳児よりはかなり遅れてるのか?
客観的に読んだ印象を語ってください。


662:名無しの心子知らず
08/11/25 14:28:44 tX2rYQzX
うちの子(現在1歳9ヶ月)の1歳半の頃と似てるかも。
客観的に言えば遅れてると思う。
なぜならその状態で1歳半検診をうけたうちの子は
発達センターを紹介されたので・・・。
ちなみに1歳半の時点で発語なし、言ってることもほぼ通じず、
部屋に入ったらすぐに脱走しようとする、なん語は多い、感じだったかな?
でも1歳半過ぎてから少しずつだけど成長していって、
今は言葉はかなり少ないけど3つぐらい、言ってる事も何となく通じる
(「おかたづけして」「ポイっしてきて」「ちょうだい」「だめ」等)
大人の真似をよくするようになりました。
私は同じ年齢ぐらいの子のサークルに入っているので、
同じ年齢の他の子を見る機会が多いけど、
やっぱりうちの子の遅れてる感じはかなりあります。


663:名無しの心子知らず
08/11/25 15:19:40 ICEqHiBd
えぇー、一歳五ヶ月なら発語以外は結構そんなもんじゃないのかな。
男の子なら発語が遅い子が多いと医師に言われたし。
まあ、一歳半で発語なしなら発達センター紹介はよくあると思う。
うちの子は2歳なりたてで、意味の有る言葉がやっと出てきたかなというレベル。
かなり遅れているorz

664:661
08/11/25 17:03:04 QlJxGsir
>>662-663
ありがとう。
私が産後の状態がよくなくて、あんまり相手してあげてなかったのが
原因かもしれないと思ってる。
0歳時、手がかからない子だったし。
ダンナも私も言葉は早いほうじゃなかったし、最初から期待はしてなかったけどw
託児所に預けたり、子育て支援センターにちょっと相談してたり、子に
刺激与えてるようにはしてるんだけど。
カゼからアレルギーが出る子だから、しょっちゅう集団には入れにくいとこもあって。
今日も鼻水と咳。喘息にならないかヒヤヒヤ。

一歳半健診は諦めモードで行くよ。
来年保育園には入れそうだから、そこからに期待するよ。



665:名無しの心子知らず
08/11/25 17:10:33 oNxE3z44
>>661
読む限り何の問題もないと思うが…


666:名無しの心子知らず
08/11/25 17:10:39 C2KbISHh
一歳半で発語ゼロ。
バイバイや指差しも無し。
一歳半検診では個人差の大きい時期だから「異常なし」という判断。
積み木がつめたから?
2歳半になってもしゃべらなかったら3歳時検診で相談して
なんてのんびりな自治体。


1歳8ヶ月で発語あり。3語のみ。
1歳9ヶ月で10語くらいに増え2語分。「パパないない」
1歳10ヶ月で指差し&バイバイ。

2歳4ヶ月ではじめて絵本の読み聞かせに成功。
それまで絵本に興味なし。

こんな感じで今2歳半。
ペラペラペラペラよくしゃべるけど
イヤイヤ期がまだ始まらない。
どこかしら遅れているような気がする。


という経過できている子どももいるので
一歳半で発語無くても大丈夫な事もあると思います。

え?うちの子大丈夫じゃない???

667:名無しの心子知らず
08/11/25 17:16:20 shb+Jy2q
一歳九ヶ月で何かと遅れてるし、落ち着きなくて手が掛かる。
まあ大丈夫だろうけど、色々気にかけなきゃなー、なレベルだと思うんだけど、
まわりが…
「あせらなくても大丈夫」と言ってくれるウトメさんはいいとして、
他の同年代の赤さんたちの様子や育児知識のない旦那。
もう出来て当然、やっと多少出来るように…なことを
「ウチノコ天才!」
孫盲目激ラブ実母はとにかく何をしようが
「この子はいい子!育てやすい子!」
で食事中だろうが公共の場だろうが遊ばせることしか頭にない。
そりゃー「発達遅いのは母親の責任」なんて言われるよりゃよっぽどいいんだろうけどさー。

668:名無しの心子知らず
08/11/25 19:49:40 El5Pz9Rd
心配しすぎもよくないけど、早めに療養行っていろいろ学ぶのも大事かな、と思う。
個人的には、1歳代は様子見でいいかな~って感じ。
あきらかにおかしい場合(全然笑わなかったり)は1歳代でも相談した方がいいと思うけど・・・。

669:661
08/11/25 21:12:17 QlJxGsir
みんないろいろありがと。

さっき子にほっぺすりすりと鼻すりすりしたらガハハと笑った。
なんかうれしかった。
今は悩むより楽しむよ。


670:名無しの心子知らず
08/11/25 23:24:07 gR5tYzzr
>>666
全く問題無いよ
ただ、もしかしたら
発音の発達が遅いのかも
発達の完成の幅が4~6才と2年くらいあるから様子を見てもいいし
訓練出来るなら(普通は6才まで様子を見て学校に上がってから)相談してみたら?
発音が苦手だと出る言葉は少なくなる。
それは言葉の発達とは違う。
2才前に2語文が出ていれば言葉の遅れはクリアしてる

671:名無しの心子知らず
08/11/26 00:46:24 OEK1kt8u
2歳1ヶ月の息子ですが、言葉遅い、多動気味。
幼児教室に月2回、半年程通ってるけど音楽でリトミック
みたいな事はなんとかやってくれるけど、絵を描く、紙工作
の時は一人だけどこか行ってしまう、最近は靴を持ってきて
帰りたいって行動をします。風邪で一月休んでからそうなってしまった
後半はずっと帰りたいモードで、教室にも入りたがらない
もう辞めた方がいいのかな、他のママ達もおかしいと思ってるだろうな。
他の1歳半の子達がぽつぽつしゃべり出してるのに、息子は今でもなんごが多い
来月初めて発達検査に行くけど、多動っぽいから検査にも
ならないんじゃないかってすごい不安だー。

672:名無しの心子知らず
08/11/26 08:17:35 f6Ku7KB2
今日支援センターに初めて行こうと思ってる二歳三ヶ月
言葉が遅く2語文なし。あまり同じくらいの子と遊んだ事ない
二時間あって一時間フリーで一時間イスに座ってなんかするみたいだけど、座っていられるかどうか。
同じ位の子と比べて辛くなりそうで行くのためらう

673:594
08/11/26 20:55:39 f57PwRcM
自治体の発達相談2回目行ってきた。
1回目は知能検査して、心理士さんの見立てでは正常域とのこと。
今回は聴力検査。よく聞こえてるみたいだけど、低い音への反応が鈍いようなので半年後に再検査しましょうだって。
相変わらず単語が五語程度言えるかどうかって感じだけど、
言語療法士さんが言うには「理解を積み重ねてから表出するタイプだと思う」とのことでした。
あと、ジェスチャーをどんどん覚えさせて、表現して伝える喜びをたくさん経験させてあげるといいそうな。
待つしかないのは変わらないけど、専門家に見てもらって少しだけ心穏やかになれました。

あと、今日階段の下に私を連れていく途中「うえにいくー!」と言った……気がするが幻聴かもしれない。
のんびり見守ろうと思います。

674:名無しの心子知らず
08/11/26 21:12:58 f6Ku7KB2
>>673
お子さん何歳ですか?

675:名無しの心子知らず
08/11/28 14:15:34 +zPZ4BwF
1歳2ヶ月男児。
バイバイやパチパチなし、発語なし、まだつたい歩きがやっと。
かかりつけ医から小児神経科の受診をすすめられました。
もう少し様子を見てもいいかと思うが、やはり普通より発達が遅い、とのことでした。
運動系発達は、お座り、はいはいなどもすべて2ヶ月ぐらい遅れてるかなーくらいでしたが、
人まね(バイバイやパチパチ)をまったくしないと言うところが気になっています。
私がパチパチ~と目の前でやると、その手を掴んできて、パチパチを続けさせようとしたりします。
頂きます、のときも一緒。
自分ではやろうとしないのです。
掴み食べもお菓子以外は興味なし。(一口サイズのお菓子だけは自分で掴んで食べます)
おもちゃなど、遊び方を「こうするんだよー」とやって見せると、
そのとおりに遊ぶことはできますが、色々と不安です。

676:名無しの心子知らず
08/12/01 09:49:55 Sfykoerq
はぁ~・・年末の帰省(旦那実家)が憂鬱だ。
お座りも歩くのも遅かった息子。
頻繁に電話がかかってきて「まだ歩かないの?」と聞かれてた。
1歳9ヶ月になった現在では
「もうだいぶ喋るようになったんじゃない?」と
これまた頻繁に電話がかかってくる。
電話だと適当に流せるんだけど、実際合わせるのが憂鬱だ・・。
1歳6ヶ月の頃は発語がなかったから(今出る言葉は3つ)、それに比べたら
息子なりに頑張って成長してると思うんだけどね。

677:名無しの心子知らず
08/12/03 18:03:03 mz9nXcEq
上の息子が障害有。
それに気づかないうちに、できた下の息子現在1歳1ヶ月。
かわいい盛りなのに、どうしても観察してしまう。
試すようなことをしてしまう…
彼も、発達は遅め。でもデコボコではなさげ。
歩くようになる頃、指差しがでてくれればいな。

678:名無しの心子知らず
08/12/05 15:05:34 W/lONPUB
3歳4ヶ月男児。
子供と会話ができない。
「~する?」と聞くと「~する?」オウム返し状態です。

幼稚園のひよこ教室でも、一人だけ走り回って先生の話を聞くことが
できずで・・・毎回凹んで帰ってきます。

いつになったら会話というものができるのかなぁ。
ちゃんと幼稚園に通う姿が想像できないです。
きっと先生方を困らせるのが目に見えてる。

679:名無しの心子知らず
08/12/05 17:13:03 xE/5zc9r
>>678
発達相談みたいなものは受けたの?

680:名無しの心子知らず
08/12/08 05:52:21 SvLetMcr
>>677
でこぼことはどういう事?

681:名無しの心子知らず
08/12/08 08:33:44 AYhWu7V1
>>680
久し振りに見たら、レスついてたw
なんて言うか、体の発達は早いのに言葉だけ飛びぬけて遅い。
とか、そんな感じかな。
平均的に伸びていかないというか…

682:名無しの心子知らず
08/12/08 13:58:39 SvLetMcr
>>681
レスありがと

ヤバいうちの子‥
運動系は走るの早いし球も良いの投げるよぉ~
両足ジャンプ出きるし‥

しかし‥
言葉遅いんだよね。二歳四ヶ月で2語文なし。
単語も20位かな。
理解力も微妙よ‥

なんの発達障害の様子見に値するんだろう‥

683:名無しの心子知らず
08/12/08 16:53:09 MUv1RMCc
うちは逆 

今月で二歳なんだけど良く喋るし良く歌う
しかし運動が全然駄目
滑り台の付いたジムがあるんだけど最近やっと滑れるようになった
バーにぶら下がっても1秒くらいで落ちてる
ジャンプなんて屈伸する事だと思ってる
「ねぇ~見て見て!ジャンプするからビデオ撮って~」って言うけど屈伸だし

お座りが9ヶ月で歩いたのが1歳半と遅かったので心配ばっかりの二年だった
今はなんでもない所で躓いて良く転ぶのでそれが心配

684:名無しの心子知らず
08/12/08 17:33:44 SvLetMcr
>>683
それぞれ悩みは違うよね。
よく喋ってよく歌うの羨ましいな‥
今何歳?

うちは二歳四ヶ月。

685:名無しの心子知らず
08/12/08 17:36:47 SvLetMcr
>>683
今月二歳って書いてあった
ごめんなさい。
でも障害有りって言われたの?

連レスすみません‥

686:名無しの心子知らず
08/12/09 14:42:44 +NNrkq/l
>「ねぇ~見て見て!ジャンプするからビデオ撮って~」
二歳位でこんなにも喋れるんだね。ビックリだ。
うちの子(二歳一ヶ月)は極端に言葉が遅いから、本当に羨ましい。
体は三歳児並に大きいのに、外に出ても「あ~」しか言わないので、
近所の同じくらいのお子さんに会うのが憂鬱になってきたorz


687:名無しの心子知らず
08/12/10 14:46:44 o4zhAcCX
好きや嫌いがわかり出すのって何歳位からだろう?
ママ好き?って聞いても「ママ~」って言うだけ
ママ嫌い?って言っても「ママ~」って言うだけ。

二歳二ヶ月です

688:名無しの心子知らず
08/12/10 17:16:51 Zcfzc2L8
一歳五か月なのですが「うん」「いやいや」をしない。
嫌なことは無視するか、手を払いのけるか、泣くかで、
うなづくとか、首を振るとか、そういう意思表示はなし。

最近、「○○な人~!」と聞くと、手あげて「あーい」と言ったり
「いや?」と聞くと「いやいやー」言いながら
首をぶんぶん振ったりするようにはなったんだけど
明らかに嫌がってないというか、笑顔で首ぶんぶん振ってたりする。
いつ頃から、そういう意思表示ってちゃんとできるようになるのかな。
言葉もまだふたつしか出てないし、不安だ…。


689:名無しの心子知らず
08/12/10 17:52:43 HknOeSZh
二歳ちょうどだけどうちも質問しても「うん」は言わない…。
最近イヤな事は首をふるようになったけど…。
かなり遅れてるのかな。

690:名無しの心子知らず
08/12/10 22:58:41 2tBzjkxy
好きを分かるのは、嫌いより後かな。

691:名無しの心子知らず
08/12/11 07:44:58 O40ZuGGs
>>690
ありがとう
最近嫌な事をいや~と言うのを覚えたからな‥


692:名無しの心子知らず
08/12/12 23:37:36 amrTq+0n
今日で一歳六ヶ月になったんだけど
抱っこの時にしがみついてくれない。
当然、目も合わせてくれない。
覗きこむと必死で目を逸らす。
抱っこの時以外はちゃんと目合うし、
両手あげて「だっこしろ」の要求はするんだよな。
でも、手添える程度で絶対しがみつかないんだ。
こっちの足とか背中にはしがみついてくるんだけど
何で抱っこの時はダメなんだろ…。

693:名無しの心子知らず
08/12/13 01:13:12 y+F5fqL5
>>693
うちの子@1歳4ヶ月とまったく一緒です。
さらに、気に入らないことがあると頭を床にゴンゴンしてる。
ちょっとでも思い通りにいかないと(電車が脱線しただけとかで)打ち付けてる。
すごく異様な光景です。
あと、まだ宇宙語のみ。
すごくすごく心配でどうにかなりそう。。


694:名無しの心子知らず
08/12/13 11:05:39 kowEWwBB
>>693
歳も行動もすべて一緒!
1歳4ヶ月、壁に頭ゴンゴン、未だあ~あ~う~で発語なし、指差しもしない
2ヶ月後の検診でマンマやブーブーが言えるかチェックがあるので憂鬱…
最近、耳の病気がわかったばかりなので悪い方にばかり考えてしまうよ

695:名無しの心子知らず
08/12/13 18:04:01 VWK++880
自閉症で「視線があわない」というのと、「母が顔を覗き込むと目をそらす」ってのは、
違うんですよ。
かーちゃんが必死に目を見るから、びびって必死こいて顔をそむけるのは、
視線の意味が分かってるからであって、自閉や発達遅滞ではないよ。
ヘッドバンギングは言葉が出てないけど状況の分かってる幼い子がやる場合は
正常だし。

692も693も694も、言葉が早くない子なだけで、そんなに心配することないよ。
指さしも、親がしてないと思ってるだけで実際はしてるってことはよくあるし。
母親が心配してピリピリしてると、子供は母親に話しかけにくいってこともあるし。

696:名無しの心子知らず
08/12/13 18:04:48 VWK++880
げ、ageてしまった、ゴメン。

697:名無しの心子知らず
08/12/18 02:54:59 iwHuvnfi
2歳9か月男児。
この月齢でまだ会話が成り立たないっていうのは、
「言葉が遅い」では済まされませんよね・・・
自分の要求はかなり言葉で伝えるようになり、
こちらの指示も簡単なものなら通じることもありますが、
普通に会話しようとしても無反応(目はちゃんと見ている)。
言葉は聞いているけど、分かってないって感じです。
その他は気になる行動やこだわり等はないのですが、
コミュニケーションが取れないということで、やはり自閉症的なんでしょうか。

698:名無しの心子知らず
08/12/21 12:28:31 mp9N7sin
最近息子が私に向かって
「おあーあん」「あーあん」言う。
おかあさんと言われているような気がする。
そうなのだろうか?
そうだった場合、意味のあることばとして1歳半健診の問診表に書いても
いいんだろうか・・・わからない・・・orz

699:名無しの心子知らず
08/12/22 17:07:19 AcDtf3lT
>>698
意味のある言葉…微妙ですね

700:名無しの心子知らず
08/12/22 23:59:01 Pb+tx2bG
>>698
マルチイクナイ!

701:名無しの心子知らず
08/12/23 12:41:10 SfuUh/5o
マルチいくないとは言え心配だもんね‥
分かるわぁ~
わたしもマルチいくない!と昔注意されました。

意味のある言葉かどうか‥もう少ししたらはっきりするのでは?
検診もう今年はないだろうし来年入っても早々にはないだろうから。
お母さんだったら良いね

702:名無しの心子知らず
08/12/25 14:50:07 kSCLlr/v
まだ単語が数個のみの2歳半。
クリスマスがどういうものかというのも理解してない。
よそのママからは「プレゼントねだられなくていいわね~」と言われるけど、
来年のクリスマスには「サンタさんにプラレールお願いするの!」とか
言えるようになっててほしいな。

703:名無しの心子知らず
08/12/25 17:40:00 iXPpg8ql
うちもクリスマスの意味分かってないよ‥
サンタだけは分かってテレビや本で見たらサンタ!って言ってる二歳四ヶ月

704:名無しの心子知らず
08/12/26 01:46:45 x110049Z
うちのはクリスマス=ツリーだと思ってる(と思う)@2歳11ヶ月

705:名無しの心子知らず
08/12/26 10:25:36 q1+Gkqzq
色の識別わかるのってどれくらいから?
とりあえずは赤青黄くらいでいいんだけど‥

706:名無しの心子知らず
08/12/26 20:03:55 tQ450KFr
>>705
個人差あるよ。色に興味があるかないかで。
私が知る中で一番早い子で1歳8ヶ月でその3色を覚えて言えてた。
うちのは2歳4ヶ月で覚えた。

707:名無しの心子知らず
08/12/28 15:10:38 Ts9EHf8U
1歳10ヶ月女児。1歳過ぎまで順調で、1歳半検診も問題なし。
最近視線が合わない。名前を呼んでも知らん顔。柱のところでくるくる回っている。
構ってちゃんの上の子の世話と、祖母の介護を少ししていて、自分もヒキになって
テレビに子守をさせていたから?
年明けには保健所に電話だ、とは思うけれど何か言われるのがすごく怖い。
自分は未診断ADHD、実兄はカナーなので遺伝かも知れない。
先に耳鼻科に行って、聞こえの検査をしたほうがいいのかな。


708:名無しの心子知らず
08/12/31 10:35:14 E7xa6Q3s
>>707
一歳半男児だけど、柱の所で回る以外すごく似ている…
最近、呼んでも無視したり、視線を合わせないことが多くなってきた。
つい最近まで名前呼ぶと「はーい」って手挙げてたのに心配。
一週間前に妊娠が発覚してからなので、本人なりに何か感じてるのかな。
一時的なものならいいんだけど…。

しかし、ちゅーして!というと、不機嫌そうな顔で何度もほっぺにちゅうはしてくれる。
よくわからん。

709:名無しの心子知らず
09/01/02 23:51:11 S+yIKwhk
不安というかちょっとした質問なんだけど
1歳半検診の問診で「名前を呼ぶと振り返りますか?」ってあるんだけど
10~30回に一回とか1~3日に1回くらいは気づいてこっちを見るのは
「いいえ」でいいのかな。

指差しはしますか? も、要求の指差しはあるけど、応答の指差しはない。
のはどっちだろう。
特に詳しくない人なら「はい」にするだろうし。
応答の指差しはどうせ、絵を見せて「~はどれ?」をやるから、そっちで解るのかな。

丸つけないで、当日聞くのが一番なのかな。

710:名無しの心子知らず
09/01/03 01:10:19 EjjOzWvu
当日確認するからだいたい記入できていれば大丈夫だよ

711:名無しの心子知らず
09/01/03 11:20:14 PQ0het+v
一歳過ぎたころ、名前呼んでも振り向かないのが心配で
発達障害系のスレを徘徊しまくった。
それが一歳二ヶ月頃から振り向くようになり、名前を呼んだら返事をし出したので
少しゆっくりだっただけなんだわ~と安心してた。
それが、一歳五ヶ月の今、視線がすごく合いにくいorz
抱いてる時には絶対合わない。
遊んでる時にはニコニコこっち見てるんだけどね…。

そうかと思えば、今朝出勤する旦那に「ばーばー!」言いながら手を振り
車のおもちゃを走らせて「ぶーぶー」言いだした。
マンマしか喋れなかったのを心配してたのに、一気に二語言葉が増えて嬉しい。
でも、話しかけてもこっち見ない子供にまた凹んだり。

あー…なんかもう育児って本当に一喜一憂だ。
もうすぐ一歳半検診だけど大丈夫なんだろうか、この子。

712:名無しの心子知らず
09/01/03 19:22:58 Y36PQbuN
気にしすぎな気がする。
まだ心配するには、そのくらいなら早すぎな気がする。

713:名無しの心子知らず
09/01/04 00:41:53 uVhDgxL4
抱っこで視線合わないなんて普通。
抱っこされて高さが変って見えない物も見えるし遠くも見えるから
楽しくて親の顔なんか見ないよw

714:名無しの心子知らず
09/01/08 07:33:17 s0FjrIYg
あげ

715:名無しの心子知らず
09/01/08 12:19:16 vqN8eNzQ
くるくる回ったり、つま先で歩いたりって普通するのかな?
もうすぐ2歳なんだけど‥

716:名無しの心子知らず
09/01/08 12:29:55 SAThm95a
多少はするんじゃない?

他に気になることもなくて、度を越してなければ普通に小さい子の遊びの範囲かと。

うちの上の子は子供が集まっても飛びぬけて落ち着かないとか
異常なこだわりと癇癪、買い物がまともにできないという中で
毎日3歳半になる今日までほぼ欠かさず毎日くるくるしてるけどな。
くるくるしながらずーっと独り言で恍惚と自分の世界に入ってる感じ。

717:名無しの心子知らず
09/01/10 20:34:31 oGAqFVYl
>715
うちの子は、してたよ。で、する子も多いよ。
つま先歩きは未だにする。(刺激が欲しくてと言うより、そういう身体の構造みたい)
検診や、幼稚園で指摘された事ないから 多分健常。


718:名無しの心子知らず
09/01/13 02:13:51 rXBfjtnk
うちの子、つまさき歩きとか、電車を真横になって眺めるとか、
逆バイバイ、クレーン、言葉が遅い、睡眠障害、
疲れやすくてすぐに道端で寝転ぶ、転びやすい、などいろいろ心配事が多かった。
3歳を過ぎてよく寝るようになり、疲れやすいけど転ぶことが少なくなった。
言葉も達者になって、気になってた行為をほとんどしなくなった。

まだ不安は残るけど、(こだわり、注意力散漫、不器用)
この子は健常の中で生きていかないといけないんだと実感できるほど、
急成長をしてくれた。

専業で幼稚園予定だったところを、急遽働いて保育園に入れた。
小学校に上がれば働く予定だったところを、専業にしようと思ってる。
どこまでやっても親の自己満足だけど、少しでも子の助けになればいいな。
そう思わないと、今不安でしょうがないから。

719:名無しの心子知らず
09/01/13 06:56:25 34RZ5I/m
言葉が遅かったけど二歳過ぎに二語文が出てきたりして少し安心してたけど
現在二歳2ヶ月で車への強い執着、マークが好き、数字が好き、企業のロゴマークが好き、奇声をあげる、
お友達に興味がないなどなどなど自閉的要素がてんこ盛りな気がして心配で心配で仕方ない。
少し前までやってた横目で歩くとかはほとんどしなくなったけど…。
心配なとこばかりが気になり可愛いとこを見てあげれなくなってるorz
私、病んでるのかな。

720:名無しの心子知らず
09/01/13 12:10:07 335AN6NI
うん、かなり病んでるね。
2歳児なら普通のことばかり、言葉も遅くないじゃん。
頑張って外に連れだして、を他の子と比べて不安になったり辛くなるなら、引きこもってても親の気持ちが安定してたほうが全然まし。

721:名無しの心子知らず
09/01/13 13:11:43 R+Vun2Ys
…そうか?

722:名無しの心子知らず
09/01/13 13:34:05 Rtg0WF7S
おともだちに興味がないとか言うじゃない‥
それってどんな感じ?
三歳位前までって一人で遊ぶの多くない?

723:名無しの心子知らず
09/01/13 14:08:56 34RZ5I/m
>>720
よくある事なんですか…。そうならいいんですけど。
>>722
他のお子さんは同じ場所にお友達が遊んでいたりスーパーなどで出会ったりしたら
じっと興味深そうに見たりするんですけどうちの子はほとんど見ようとしないというか…。
興味が物>人って感じです。大人に対してはそうでもなく見たりするし
散歩などで頭下げたりバイバイって言ったりします。
人見知りはほとんどしませんでした。そういうとこも心配の種です。

724:名無しの心子知らず
09/01/14 02:37:02 PrfCz7f5
どうしてめ子を自閉症にしたてあげたいようだね。

725:名無しの心子知らず
09/01/14 04:05:53 sMCJj3kn
人に愛想を振り撒く。公共の場で調子に乗ってはしゃぐ。悪さをする時には伺いながら計算してるかの様に動く。
多動性な気がする…落ち着きなさすぎて…

726:名無しの心子知らず
09/01/18 15:17:09 cYkUESWC
子どももうすぐ2歳。
1歳半検診で指差し・発語なしで発達相談をすすめられた。
相談時も先生の言うこと無視でおもちゃで遊んでた。
様子見ということで次回相談(2月)の予約。
そのときはただゆっくりなだけだろうと心配してなかった。

その後も指差しもせずことばは「ばいばい」だけ。
話しかけても反応がないとき多し。
こだわりの行動がいくつかありかなえられないと奇声。
公園に行っても即脱走、床屋さんの前のくるくる回る看板や
光が点滅する看板にはすっとんで行って長時間見つめている。
車道に飛び出そうとする。
フライパンで炒め物している音が苦手で耳をふさいでる。
最近もしかして自閉症?と思い立ってしらべてみたら
ほとんどの特徴があてはまっていて驚くとともに妙に納得。

でも、まだ取り越し苦労であってほしいという希望もあって
もんもんとしています。来月までが長い。

727:名無しの心子知らず
09/01/19 02:38:07 rUsa0FoV
3歳から保育園に行きだして、大幅に成長した気がする。
でも、やはり不安が残る。
おもちゃが欲しければ無理やり奪い取って、友達と衝突してる。
さいわい他害は物だけで、人を叩いたりはしないんだけど、
ふざけて押すくらいはしてしまう。
疲れやすい体質みたいで、昼寝しても夕方には機嫌が悪い。

まだ3歳児だから、男児だからと思ってるけど、
それでも不安で仕方ない。
大人しくて聞き分けの良い1歳の娘も、一人で黙々と遊んでる様子が不安だったり。

心療科にも通ってるけど、不安が尽きない。
早く子どもらが無事成長して、巣立って欲しい。

728:名無しの心子知らず
09/01/20 00:17:01 k3/abi7L
2歳8ヶ月男児。
ジャンプはただの屈伸。飛べない。
イヤイヤ期が来ない。聞分けが良過ぎて気持ち悪いくらい。
数字は2桁は全て読め、アルファベットも完璧。
ひらがなもほぼ読める。
ハンドルとタイヤに異常に執着。
○が書けない。
汚れる事を極端に嫌う。砂場NG。虫嫌い。食べこぼすと汚れたと泣く。
寝ない。一日の睡眠時間は昼寝を入れて9時間。
基本的に一日中アンパンマンを見ていて、キャラの名前は100くらい言える。
白に近いグレーかな。

729:名無しの心子知らず
09/01/20 07:40:29 bZi1anSo
2歳5ヶ月です。
2歳2ヶ月時言葉が遅いといろいろ調べたらいろんなことがあてはまり心配で体調崩したけどあてはまってたことは結局一時的なもので今では言葉が遅いのが心配。
小さい心配もそりゃあるけど‥
2語文も少しずつ出てきて理解力も出てきたけどやっぱり心配。

730:名無しの心子知らず
09/01/20 22:46:55 pgQ/pASw
発達検査の心理士、毎回違います
心理士によりアドバイスや接し方がまったく逆だったり
自分の育て方に自信を持ちたいですが力尽きそうです
解らない点を質問しても「医者じゃないから。はっきり言えない」ばかり
三歳ですがこの前はほとんどの質問に自力で答えてました
でもまだ足りないらしいです
まだまだ・・もっともっと・・お母さん、もっとこうしてあげて・・

自分の年も名前も言えます。要求も口に出します。癇癪を起こす事はありますが、言い聞かせれば我慢もできます。幼稚園でも問題行動は無いらしいです。
して良い事、悪い事、悲しい、楽しい、綺麗、嬉しい、淋しい、おいしい、表現できます。

誰だれと何処で何なにをさたい、誰だれに会いたい等も

もっともっと頑張らせなきゃいけないのかな
伸び伸び育てたい
今しかできない事を思い切り一緒にしたいのに

731:名無しの心子知らず
09/01/20 23:12:59 jQshRN1q
>>730
あまりこんを詰め過ぎず親子でのんびりがいいよ^^
親ががんばりすぎると子供にもプレッシャーになるよ^^

732:名無しの心子知らず
09/01/21 01:34:32 /U6/HTyC
>730
3才でそれだけ話が出来てたら充分だと思うのだけど
幼稚園では何て言われてる?
あと、もし心配なら心理士ではなく一度きちんと専門家にかかってみたらどうかな?
検査もきちんとしてみたら 逆に問題ない事がはっきりするかもよ。


733:名無しの心子知らず
09/01/21 02:19:21 EUiTJFgC
>>726
うちの子2歳の頃とほとんど同じだわ。
耳ふさぎはないけど、嫌いな音が聞こえた時は恐怖の表情を浮かべ泣きわめきます。
ミキサーやカキ氷削り器のガリガリ音が嫌いみたいなんだけど
電動コーヒーミルの音は平気らしく、ダメな音の基準がわからないw


2歳半現在、言葉の理解もかなり進み、特にここ2週間ほどで言える言葉の数も急に増えた。
でもコミュニケーションツールとしての発語はまだほとんどなく…
(知っているものの名前を言うだけ)
「ママ」等の呼びかけもない。
私=お母さん=ママ というのは理解していて、テレビなどから「ママ」と聞こえてきたり
絵本に「ママ」という言葉が出てきたりすると
私を指差して「ママ!」と言ったりはするんだけど。
意味は理解していて、言えるのに…
やっぱりコミュニケーション能力に問題ありってことなんだろうなぁ。
春から保育所入れるので、集団生活についていけるのかとても心配。

734:名無しの心子知らず
09/01/21 08:52:46 9DG34/TZ
>>730
それだけ話せれば十分だと文から見る限り思いますが、他に気になる症状があるのかな‥

すこし間をおくのもいいかもしれないよ
その間お子さんとまったりゆっくりしてみては?

735:名無しの心子知らず
09/01/21 09:21:56 woJgHRSA
>>730です
心理士さんによって毎回指摘される点は違うのですが
二歳の時は同い年の子との関わりが下手、ちゃんと座っていられなかった
一歳半では言葉が遅い
三歳では細かい作業が下手、静かな作業が苦手、静と動のメリハリをつけなさい
でした

ハサミも使えるし箸も使えるんですが・・
言われた点は気を付けて接するようにしてるんですが、時にはアドバイスが180度違ったりして、その度に悩んで困惑してしまいます
一度幼稚園の先生に相談してみます
私がこんなんじゃ、と毎日思います
今日から幼稚園だから、帰ってきたら思い切り抱っこしたいです

736:名無しの心子知らず
09/01/21 10:51:41 9DG34/TZ
幼稚園の先生に一度聞いてみるのがいいかも。
心理士さんは医師に診せた方がいいとか言いますか?
心理士さんはなんて言いますか?
ごくごく普通の三歳児に感じられますが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch