07/11/01 13:59:31 KY/El3px
動物を飼いながらの育児をマターリ語り合いましょう。
次スレは>>980くらいで
それまでに必要ならテンプレについて話し合いましょう。
前スレ
動物を飼いながらの育児
スレリンク(baby板)
2:名無しの心子知らず
07/11/01 14:05:31 KY/El3px
育児に関係なく語りたい時は
犬猫板
URLリンク(hobby10.2ch.net)
ペット板
URLリンク(hobby10.2ch.net)
3:名無しの心子知らず
07/11/01 14:09:53 KY/El3px
空気清浄機の相談がしたい時には
家電板
URLリンク(hobby10.2ch.net)
空気清浄機 part41
スレリンク(kaden板)
4:名無しの心子知らず
07/11/01 14:14:52 foGrFIqF
>>1 乙でした
5:名無しの心子知らず
07/11/01 14:14:54 KY/El3px
猫アレルギーって治らないの?
スレリンク(dog板)
6:1
07/11/01 14:15:43 KY/El3px
とりあえず質問にあがりそうな関連スレだけ貼り付けておきました。
他に何かあれば補足をお願いします。
7:名無しの心子知らず
07/11/02 18:03:55 AkwHwKm7
>>1
乙です。
前スレ>>991です。
夜中に起こしに来る猫についてアドバイス下さった方、
ありがとうございました。
昔からすごいきかんぼうで、妊娠前から、構ってほしくていたずらする事多々、
これが叱っても叱ってもなぜか治らない…。
さんざん遊ばせたり構ったりしても全然効果なくて…。
猫ってしつけ出来ないっていうけど、
やったらいけないことはダメ、
というしつけは出来るんでしょうか…。
まずは昼間なるべく、一緒に遊ぶことを心がけたいと思います。
8:名無しの心子知らず
07/11/06 21:13:31 1IAFmXNT
あげ
9:名無しの心子知らず
07/11/08 10:10:17 PzzQucjm
書き込みがないと落ちちゃうんじゃないかと心配だー。
1歳半息子
最近猫にハグしてるつもりなのか、上からぎゅーっと羽交い絞め・・・。
にゃんこは迷惑そうにしてる。
一応「イヤだったら反撃してもいいからね」と言い聞かせてはいるけれど、
我慢してくれてるので、様子をみてるところ。
ハラハラしつつもちょっと微笑ましい。
10:名無しの心子知らず
07/11/10 00:16:14 itao0+Gd
うちは小型犬だけど、子より自分が上だと思っててご飯の横取りを狙ってて目が離せない。
つないどけばいいんだけど食べ終わるの遅いし可哀想で。
私の膝は犬と子の争奪戦で大人気w
子がイヤな事したら甘咬みで教育してくれます。
子がハイハイしだした時が面白かった。
犬に見えたのか子犬に対するような様子で遊んでくれてた母犬。
今では犬が子供を散歩させてますw(リード持ってるけどそんなふうに見える)
11:名無しの心子知らず
07/11/10 00:31:04 boJI+9eF
うちも小型犬2匹飼だけどハイハイしだしたらかわええだろうなあ・・
一緒に寝たり追い掛け回したりとか想像しただけでモエス
問題は産後の初対面だけど仲良くしてくれるといいな
12:名無しの心子知らず
07/11/10 00:49:59 jALzmXCC
自分でひっかいた跡とおもっていた娘の額の傷はよくみるといつも三本線。
躾係三毛猫ミミコさん八歳。むやみに叱ると洗濯済みの上にオシッコします。
13:名無しの心子知らず
07/11/10 02:23:40 23q8oyUd
>>9
うちも同じでした。
全然反撃しないし嫌なら反撃するだろう!って思ってほっといたら突然猫が家出をしました。
家出をし3年たちます...
なぜ子供をしからなかったのかと...orz
14:名無しの心子知らず
07/11/10 02:33:38 O4yTkcQF
来月から実家に預けていた猫と、約3年ぶりに一緒に住むことになりました。
子供は8ヶ月。
グータラ嫁なので、掃除など色々と心配はあるものの…
それより猫との生活再スタートが楽しみでなりません。
赤ちゃんと猫の生活について、何かアドバイスありましたらお願いします!!
15:名無しの心子知らず
07/11/10 05:11:27 zKJOIn6y
冬毛になりつつある家の小型犬。 コロコロしたり、掃除機掛けたりしてもキリが無い…。
赤三か月で、今オシャブリブ-ムな上に常に赤の側に居たがる為、抜けた毛が赤の口に入るんジャマイカと心配…。
赤をベビ-ベッドに寝かせるとチンチンしたままク-ンク-ンと鳴いて赤をジッと見ているので、赤、鳴き声で中々寝れず。 …そんなに好きなのね。
16:名無しの心子知らず
07/11/10 07:35:15 qtnq6tux
多少毛食べたって平気だよ。私の友達、猫も犬もいて毛だらけの手って、しゃぶってたよ。ウチの子よりもかなり丈夫だし~
17:名無しの心子知らず
07/11/10 07:36:21 qtnq6tux
友達の子ね
18:名無しの心子知らず
07/11/10 08:45:52 UhCIC/Re
質問です。
携帯からなので読みにくかったら申し訳ありません。
4歳♀猫を1匹飼っていますが、家が狭くて猫の入れない部屋を作れそうにありません。
猫は避妊手術済みで気がつけば爪を切っていますが、結構おてんばで手加減を知らないところがあります;
赤はベビーベッドに寝かせる予定です。
そこで猫の毛といたずら対策に、ベッドにかぶせる大きなカヤ?のような商品の購入を迷っています。
名前がちょっとわからないのですが、料理に虫避けでかぶせるネット状の傘?の大きいものです。
使われている方や使用感などご存知の方がいましたら、役に立つのか教えてください。
それからやはり猫のケージはあった方がいいですか?
猫をケージにいれる場合、ケージ内で飼うのをメインにして時々部屋に出す感じがいいのか
必要な時だけケージに入れる感じがいいのかも迷っています。
ずっと完全室内飼いですがケージに入れるのは初めてになるのでどうすればいいのかわかりません。
アドバイスよろしくお願いします!
19:名無しの心子知らず
07/11/10 09:17:49 WXh7w5I9
>>18
小型犬持ちですが、赤ちゃんがハイハイした時の侵入防止柵で赤ちゃんを囲み、犬を入らせないようにしました。育児専用ガードもいいと思いますが、ちょい割高。ホームセンターで園芸コーナーの柵を買ってきて、パパに大工してもらうのがいいかも。
猫の毛は抜けやすく長毛ですから、蚊帳も得策です。
20:名無しの心子知らず
07/11/10 10:15:30 cpPlxsb0
うちも猫がいました
猫だとベビーベッドや柵などはたやすく飛び越えますよ
だから蚊帳は必要でした
赤を隔離する部屋がなければケージは必要かもしれませんね
長時間、赤から目を離す場合(お風呂や料理している時など)は
一時猫を隔離したほうが安心ですし
あと私は猫の毛が舞うのも防ぐ為に蚊帳を購入しました
21:名無しの心子知らず
07/11/10 11:19:19 vJ30PKxt
赤4ヵ月、躾のなっていない室内犬がいます。
最近義実家に越してきて一緒に暮らし始めました。
ペットを飼ったことのない私にはかなりストレスです。
赤をクーハンに寝せてキッチンにいるとすぐに犬が赤に寄ってきます。
唇や手を舐めたりするんです。
ゴミ箱をあさって紙オムツをぐちゃぐちゃにしたり、ウンチはどこそこ構わずするし、毛はすごいし、いつも洗濯物の上で寝られます…
この間は洗濯物の上でおしっこをされて…
最悪、ウンチを食べているのにはドン引きしました。
そんな犬が赤に近寄って臭いを嗅ぐだの舐めるだのされると思うと…orz
もう限界です。
22:名無しの心子知らず
07/11/10 11:29:30 UhCIC/Re
>>19
>>20
やはり柵やケージ等は必要ですね。
ケージはホームセンターで見て、思っていた以上に大きくてどうしようかと思っていましたが、赤や猫の為と思って買うことにします。
蚊帳も購入する方向で考えます!
アドバイスありがとうございました。
23:名無しの心子知らず
07/11/10 12:33:28 boJI+9eF
>>21
単純にクーハンじゃなくてベビーベッドやハイローチェアにして高さ出せばいいじゃない
24:名無しの心子知らず
07/11/10 14:58:27 Z1AQpo0z
>>21
ははっ(笑)ペットなんて誰でも最初はそんなもんだよ。臭いし、うるさいしね。
あと半年もすれば犬がかわいくてしかたなくなってるよ
それよりも義親との同居のストレスに覚悟したほうがいいよ…
25:名無しの心子知らず
07/11/10 16:52:49 g2k8rO3/
臨月初産婦です
猫がいます
洗濯しても服に付いた毛が取れなくて困ってます
洗う前にある程度はコロコロなどで落としてますが一度つわりがひどい頃に主人が洗濯してくれたのですが
その時に分別せず毛がたくさん付いたものや下着やタオルや作業服も何もかも一緒くたに洗っていたみたいで
それから洗濯しても毛だらけで洗ってはコロコロ洗ってはコロコロ…
その頃主人が洗濯していたものは毛だらけのままタンスに入れてあり
今はそれらを全て取り出してはコロコロしたり洗い直す毎日にひと苦労してます
産まれる子供のものの水通しはバケツで手洗いしています
産まれるまでになんとかしないと産まれてからはもっと洗濯に苦労しそうです
何か良い方法は無いでしょうか?
26:名無しの心子知らず
07/11/11 19:08:51 mEZOkhEU
>>21
気持ちわかるわ・・・今一番抜け毛激しいから鬱。
21さんちの犬はトイレの躾もされていないの?
躾したのに所構わずするとかうんち食うって、犬が暇で構って欲しいのかも。
でも「ダメ」はきつく言って赤周辺から追い払った方がいいと思うよ。
ウトメに何か言われるかも知れないけど。
取り急ぎ>>23を実行
27:名無しの心子知らず
07/11/11 19:49:31 rLgy5+0V
>>21
自分が好きで飼っていても乳児に動物は気になるっていうのに
その状態じゃストレスだねぇ。
>>23のように、赤が動きまわらない内は高さのある場所に寝かせておくのがいいとオモ。
誰が主に世話している犬か分からないけど、言える相手なら躾を厳しくしてもらうとか
犬の入らない部屋を作ってもらうとかしたほうが精神的にも良さそう。
それにしても、トイレの躾も出来てないやらゴミ箱あさりするなんて
犬の飼い主にはかなり疑問が残る。
>>21さんが心穏やかに子育て出来るよう祈ってます。
犬に罪は無いはずなので、大目にみてあげてね。
28:名無しの心子知らず
07/11/11 20:05:27 lngUOYEi
>>21
>最悪、ウンチを食べているのにはドン引きしました。
これについては、 食糞 でググると対策とか出てくるよ。
食糞をやめさせる、糞をまずくさせる薬もあります。
あとは…躾だもんね…。
29:名無しの心子知らず
07/11/11 23:31:40 KQM9VM7l
>>21赤の糞ていい匂いなのかな?
うちの犬もオムツ食べる。
オシッコオムツまで食べた時は心配した。
うちではオムツ入れは高い所に置いて決してその辺にちょい置きとかしません。
目を離す時はベビーベッドだし。
うちは子を怒鳴り付けると2階に行って脱ぎ散らかしてあった夫の服にオシッコするので極力怒鳴らないようにした。
30:名無しの心子知らず
07/11/11 23:37:00 KQM9VM7l
ところで、犬がいるとわかってて同居したんでしょ?
洗濯物の上では絶対寝ますw
取り入れたら高い所に置くか籠に入れるかですね。
洗濯物以外でもふかふかのものの上で寝たがるよね。
でも高い所に移動すればおkだし、猫より楽だとオモ。
31:名無しの心子知らず
07/11/12 00:24:51 ZNv+PrhX
犬がいると分かってても、実際暮らしてみるまでは分からないことがいっぱいあると思うよ。
衛生感覚は人によって違うし、やっぱり自分が飼うことを決めて、しつけして
ずっと育ててきたペットと、いきなり一緒にいることになったペットでは
愛着がぜんぜん違って当たり前だし。
それに、やっぱりペットを飼ったことがない人と、ペットと一緒に育ってきた人とでは
動物に対する感覚に、ものすごいひらきがあると思う。24の言うように、
>>あと半年もすれば犬がかわいくてしかたなくなってるよ
ってことはありえないと思う。多分21さんは犬が元々好きではない。
正直に、旦那さんと義父母さんに、犬のそういう行為を「汚くて耐えられない」と
思っていることを伝えたほうがいいと思う。「ペットを飼ったことがないから、
感覚がちがうんです」って。いい人たちなら、分かってくれると思うよ。
少しは改善策を出してくれると思う。
「何言ってんの、うちのかわいいペットちゃんに!」って人たちなら、
できるなら別居を考えたほうがいいと思うなぁ。お互いの精神上よくないと思うよ。
とりあえず、みんなも言ってるように、赤ちゃんと洗濯物を犬の届かないところに置くに1票。
うちは反対に、私は犬が子供をなめたりするのは、口以外はそんなに気にならなかったけど、
両親も義両親も、「きたない、ばいきんがばいきんが」って大騒ぎしてたなぁ。
32:名無しの心子知らず
07/11/12 01:53:55 EKHJGawq
犬躾したほがいーよ。
義両親に躾教室にでもいってもらったり、手におえないなら預けるとか。
でも赤を傷つけてないのは、良いじゃん。
33:名無しの心子知らず
07/11/12 09:22:06 4UP6OzyL
犬が何歳かわからないけど、矯正できるのであれば矯正した方がいいよ。
最低限トイレの躾だけでも。
所構わずってことは、本当にその辺垂れ流しなんでしょ?ありえない・・・
赤がハイハイするようになったら恐ろしい事になるよね。
まずできる事として
・犬が届かない位置にベッドを置いて寝かせたり柵使用
・オムツ用ゴミ箱は犬が開けられない蓋付きのものを
・完全犬から隔離する部屋またはスペースを用意し、洗濯物や赤はそこに置くように
かなー。
>>25
今のものは思い切って全部洗い直すしかないかなー・・・身体しんどいだろうけど頑張って。
もし夏物なら衣替えの頃まで封印しておくとか。
あとは赤専用として小さい洗濯機を用意するのもアリだと思う。
ミニ洗濯機 でぐぐると色々出てくるよ。1万前後くらいで買えるし。
34:名無しの心子知らず
07/11/12 09:46:06 7eRLmN2v
>>25
毎日ちゃんとブラッシングしてあげてますか?
毛の短い猫でもブラッシングをマメにしてあげるだけで抜け毛は減りますよ。
毛の長い猫なら思い切って毛を短くしてしまうのも手でしょう。
一番良いのは…神経質にならない事w
35:名無しの心子知らず
07/11/13 01:46:36 SEi5aQJN
もうすぐ2歳になるダックスを飼ってます。
恥ずかしながら躾が上手く出来ずに、噛み癖吠え癖があり、おまけに落ち着きもありません。
一日をゲージで過ごさせているんですが、放し飼いにしたいと考えてます。
あたりまえの事かもしれませんが、室内飼いをしてるお家はモデルルームのように
掃除が行き届いているんでしょうか?
うちの犬は放してやると部屋を荒らしてしまいます。
もちろん、出来る限りの掃除はしているんですけど…。
よっぽど綺麗にしてないと駄目なんでしょうか……
ストレスも溜まっているのかもしれません。
遊びたい盛りの子犬の次期に妊娠発覚してしまい、あまり構ってやれませんでした。
今も、赤が6ヶ月になり活発になってきて更に寂しい思いをさせてしまってます。
もちろん、躾の矯正が一番なのは分かっているんですが…
どうしていいのか悩んでいます。よかったらアドバイスお願いします。
36:名無しの心子知らず
07/11/13 09:56:00 QCyfPrll
>>35
ちょっと意見は厳しい(もしくはボロクソ)けど犬猫大好き板にいってみるといいよ
私もあそこでROMって勉強したクチ。犬の癖は後からでも直りますよ
ちなみに部屋は犬を飼いだしてから綺麗になりましたw何でもかむので
ものを上に上にやる習慣がついたけどこれは赤がハイハイしだした時にも役に立つし
わりかし通じるものがありますよ。がんがってくださいな
37:名無しの心子知らず
07/11/13 12:18:09 QbhkLw4f
>>36 ナイスアドバイスです
>>35 年齢気にせず、がっつり躾なおしましょう。
「荒らす&粗相したら即ハウス」とか、しっかり「ダメ」を教える。
噛んだら苦い薬とかグッズを使うもよし、
荒らされないようなレイアウトに工夫するもよし。
細く長くやるべし。
38:名無しの心子知らず
07/11/13 12:21:44 mhd/S9UY
ハウス=罰にしちゃいけないともいうから難しいね
赤が小さいんじゃ悪さをしたら大きい音出して脅かし、音源は自分でないフリをする
天罰方式も無理かな
余裕があれば有料で単発のトレーナーさんに相談するのも手だと思う
39:名無しの心子知らず
07/11/13 21:02:32 SEi5aQJN
35です。
>>36
犬猫大好き板行ってみます。勉強してきます!
上にやる習慣を見習わせていただきます。
>>37
即ハウスは地道に実行してるんですが、相手も根気強くて…。
いろんな躾を試してしまったせいか、我慢強い子になりました;
継続が大事なんですね。グッズも調べてみます!
>>38
天罰方式で、ガラガラ音の鳴る物を投げていたら
赤がびっくりして大泣きしてしまいました…
あまり予算は無いですが、トレーナーさんも視野に入れて行きます。
単発って、一回でも効果があるんでしょうか。それだったら助かるかも。
みなさんありがとう!がんばります!
40:名無しの心子知らず
07/11/13 21:10:32 mhd/S9UY
>>39
単発で即効果は無理だろうけど、家の状況と犬の性格に即した躾方法を提案して貰うことは
可能だと思うよ。ガンガレ!
41:名無しの心子知らず
07/11/14 00:30:22 fmytt85M
今、妊娠してるのですが子供が生まれると飼っているペットに愛情がなくなってしまうと聞いたことがあるのですが本当ですか?うちに居る犬も、知り合いが子供生んで飼えなくなったからと言った勝手な理由で引き取ったダックスが居ます。
42:名無しの心子知らず
07/11/14 01:38:29 XWFa/5ud
>>41
私の場合ですが、すこしあるかも・・
猫が2匹いますが、妊娠してからわずらわしく感じることが多くなりました・・
でも、一概に皆そうだとは思わないので分かりません。
だからといって捨てるとか考えておらず、最期まで一緒にいるつもりですけどね。
もう家族ですから
43:名無しの心子知らず
07/11/14 05:05:35 fmytt85M
確かに。捨てるつもりはないです
44:名無しの心子知らず
07/11/14 05:48:26 WMynSjJM
けど確かに捨てるまでは大げさまでも今から凄く心配。
うちは室内小型犬2匹飼いだけど本当2匹とも可愛くて大好きなのに
つわりの時期や体調の悪いときはうっとおしくて仕方がなかった
けど今臨月入って一緒に寝たりなでなでして2匹がうれしそうにしてるの見ると
産後物凄い大変って聞くのにまたかまってあげられなかったりとか
邪険にしてしまったり自分がしてしまうんだろうかとか思うと凄く悲しい
私もここの1スレ目にもあったように赤とおっかけっこしたり一緒に寝たりする姿を見て
幸せをかみしめる日が無事無事くるといいなあ
45:名無しの心子知らず
07/11/14 06:43:27 Bq4uNKez
抜け毛が酷い黒パグ、毎日毎日モップ&掃除機かけても、数時間後には・・orQ
産まれて、赤が動き始めたら手や服にたくさん付きそうで。洋服着せるのもいいのかな・・
46:名無しの心子知らず
07/11/14 08:42:17 zRFDQj/3
>>41
愛情が無くなるって事は無かったけど、それまで「子供のように接してきた」
というのが変わったなーと思う事がある。
単純に手間の差かもしれないけど、生まれる前は床に転がってた猫●を
素手で掴んでポイも平気だったけど(勿論固くなってるやつね。直後に手も洗う)
赤が生まれてからはできなくなったな。ティッシュを必ず使ってる。
赤●は手についても全然平気。
そういうちょっとした接し方が明らかに一線引いた気はしてる。
47:名無しの心子知らず
07/11/14 09:48:14 Y0scF5ML
>>41
私の場合(猫1匹)
出産してから子供でいっぱいいっぱいになり2年位ましにかまってやれなかった。
今は子供も幼稚園に行くようになり、出産前のように接してる。
そして子供も一緒に可愛がってる。
でもその2年間、猫はかなり寂しい想いをしたと思う。
48:名無しの心子知らず
07/11/14 09:49:16 rjwbx35k
うちは逆に子供がある程度大きくなってから(小学生)猫を
飼いだしたけど、子供に手が掛からなくなってたのと猫が
まだ赤ちゃんだったのもあって、猫の方に比重が偏ってきたような・・・
いや、もちろん子供は可愛いんだけどさ。
流石に●を素手では掴めないけど、●してもゲロしても
「よしよし」と甲斐甲斐しく面倒みちゃう。
これが子供なら「何、●がパンツについた?
パンツは●取って風呂場に持ってって、お尻はトイレで
ウォッシュレットしてちゃんと拭いて新しいパンツはきなさい」とか
言葉で指示するだけ。
パンツは洗うけどw
49:名無しの心子知らず
07/11/14 09:50:55 j8Osiaim
うまくいえないけど、愛情の形って1つじゃないし、
一人に愛情を注いだら他には注げないという訳ではないと思う。
勝手な想像だけど、子供が産まれたからって捨てたりするような人は、
二人目の子供が産まれたら下の子だけ溺愛したり
自分が可愛いと思う子を優先的に可愛がったりしてそうなイメージだ。
ほとんどの人はそうじゃないよね?
犬も猫も子供もみんな違う個性のある生き物だし、
私の大切な家族です。
子供を産んで、昔読んだマンガにあった台詞
「愛情ってふえるもの」と言う言葉を実感しています。
50:名無しの心子知らず
07/11/14 12:38:32 G2pkKagm
産前は散歩三昧。
おかげで体重も増えすぎず、無事出産。
産後は赤子優先で犬に割く時間がほとんどなかった。
しかも、夫が一時的に単身赴任になってしまい散歩も間々ならない日々。
お互いにストレスを溜めていて
犬無駄吠え→赤子目を覚ましギャン泣き→犬を叱る→犬ストレス溜めるの無限ループ。
犬に対していなくなって欲しいと思ってしまったのも事実。
あの頃は本当につらかった。
子供がもうすぐ3歳になる今。
散歩も子と犬と歩いて一緒に出掛けられるようになったけど
道路を歩くときも、公園で遊んでるときも物凄く気を使う。
子供は犬の世話をしたがるけど、まだ嫌がられてる。
子供がおやつのチーズを見せびらかして追いかけっこになることはある。
(どっちも〆てます)
一緒に遊べるのはいつのことやら。
でも、この甘えん坊のもふもふしたヤツがいなかったら寂しくて仕方がない。
干草みたいな匂いをかぎながらもふもふするのが至福のとき。
私のためだけに、ぜひ長生きして欲しい。
51:名無しの心子知らず
07/11/14 17:32:24 202d+/E5
うちは大型犬でおっとりタイプ。ご飯と散歩の時以外はほぼ一日ゴロンとしてる。
散歩だけは毎日たくさんしてたけど、あとは犬の性格に救われたなぁ。
長男ができても、やきもち妬いたりすねたりせずに、おっとりしてた。
赤ちゃんのころは、よく寄りそって寝てた。子ははいはいできるようになると、
寝てる犬に寄っていって、足と足の間におすわりして、背もたれ代わりにしてたなぁ。
たそがれ泣きも散歩で乗り切ったし、育児でいらいらすると、犬に抱きついたり、
すりすりしたり、撫でたりすると幸せな気持ちになった。
今、長男は4歳で次男は2歳。犬は5歳。すっかり落ち着いてますますおっとりしてきた犬に、
めちゃめちゃ救われてます。子供のいたずらとかけんかとかで、毎日堪忍袋の緒がぷちっと
音を立ててるけど、完全に切れてしまわないのは犬がいるからだと思う。
単純にかわいい度合いで言ったら犬>子かも。やさしくて健気でほんとに無償の愛を
与えてくれる。かわいそうになるくらい。子供にも絶対に怒ったりしないし、
家族と一緒にいれるのが無上の幸せみたいな犬を見てると、己のヒスが嫌になる。
多分人生の半分くらいをもう生きてしまった犬。長生きしてくれるように祈ってます。
52:名無しの心子知らず
07/11/15 00:27:15 MIQlX9td
犬のお世話は主に私の役目で旦那はなーんにもしない生活でした。
しかし、最近(というか今更)「犬の十戒」の存在を知ったらしく、信じられないくらい犬を可愛がっている。
ヨカッタ・・・
猫の十戒もあるらしい・・・
53:名無しの心子知らず
07/11/15 01:22:44 X78fDgKt
『猫の十戒』?!
初めて聞きました。
知ってる方が居ましたら教えてくださいm(_ _)m
54:名無しの心子知らず
07/11/15 09:39:28 OfNoVvWI
>>53
「猫飼いの十戒」
1)汝、その身体に いかに鋭く深く爪を立てられようとも、
眉間に皺をよせ大声を出して 猫を驚かすことなかれ。
2)汝、猫を叱るとき、その猫に反省を求めるなかれ。
期待することは罪である。
3)汝、猫の毛玉吐きの儀式に異論を唱えるなかれ。
彼らも 必 死 である。
4)汝、猫トイレの掃除をサボることなかれ。
これを守らぬ者には、恐ろしい報復がもたらされるであろう。
5)汝、電気コードの保護を忘れることなかれ。
部屋のファッション性を重視するのは、下僕として失格である。
55:名無しの心子知らず
07/11/15 09:40:49 OfNoVvWI
6)汝、目覚まし時計のスヌーズ機能ボタンと間違えて、猫の頭を
連打することなかれ。猫が迷惑するであろう。
7)汝、いかにモフリの儀式を敢行することを願うとも、猫のご機嫌を
問うことを忘れるなかれ。御機嫌が悪ければ、流血は必至である。
8)汝、仕える御主人様の魅力を、人に熱く狂おしく語ることを躊躇することなかれ。
ただし、その後の責任は取れない。
9)汝、虐待される毎日を送るとも、それを喜びとし、生きる糧に
することを誓え。下僕という身分に甘んじる精神が、猫飼いのクオリティである。
10)汝、虹の橋の伝説を信じるべし。ご主人様と下僕との絆は
永遠であることを疑うなかれ・・・
56:名無しの心子知らず
07/11/15 09:42:51 OfNoVvWI
参考
ねこにぎゃくたいされるせいかつ 21日目
スレリンク(kankon板)
57:名無しの心子知らず
07/11/15 11:23:28 2NDsWmI9
6にワロタ
58:名無しの心子知らず
07/11/16 18:02:08 TsPjJ8x9
遅レスですが、、、
50さん、私ですか??
子供が赤ちゃんの時、旦那不在でわんこにも構ってやれず
泣きたいくらい大変だったけど
今やっと落ち着いてきて、わんこにも構えるようになったよ。
早く子供が大きくなって、わんこと穏やかな生活したいな。
その頃には死んじゃうだけど(;_;)
59:名無しの心子知らず
07/11/17 01:05:20 hTZ7OOGG
前スレ981です。
アドバイス下さった方有難うございました。
結局今回はご縁がなくなり、新しいネコちゃんは来なくなったのですが
とても参考になりました。
娘が1歳過ぎたらまた考えてみます!
60:名無しの心子知らず
07/11/18 10:37:11 2znYkIed
猫♂去勢済み1匹います
気に入らない事があると噛みつく事があり少々凶暴です
現在出産し入院中ですが子を連れて帰り初対面の時、何か気をつける事ってありますか?
対面のさせ方などでこうすると良いよというアドバイスあったら教えて下さい
61:名無しの心子知らず
07/11/20 12:56:38 i8+VuzP8
♀猫なんですがトイレをしたあとに糞がお尻からなかなか切れなくて?
猫の草を食べてるせいか繋がってる時があるのを気にして
畳にお尻を擦り付ける時があります。
トイレが和室にあるので仕方ないのですが、畳に糞がついてしまったのがなかなか取れないので困ってます。
濡れた雑巾で丁寧に拭いてアルコールで除菌してますが畳の隙間に残っている気がして仕方ありません。
2月に赤が生まれるのですがいつか和室をハイハイすると思うと気がきではないのですがそんな経験のあるかたいらっしゃいませんか?
62:名無しの心子知らず
07/11/20 16:58:52 SHt3+1z9
生野菜類を食べさせても糞が切れないなんてことは今まで起きたことないな
(食いしん坊の為、獣医さんに相談しておやつがわりというか空腹しのぎに
一時期小松菜やキャベツを山盛り食べさせてました)
獣医さんで検便お願いしてみたら?
63:名無しの心子知らず
07/11/20 18:39:04 UHi9cJdC
草が消化しきれていないのかな?
うちは長毛なんでそれで繋がってる時があります。そしてそれ以前に尻毛周辺につくorz
なのでうちの畳もンコ跡・ゲロ跡いっぱいです。同じように和室に猫トイレがあります。
ちなみに我が家は和室は赤出入禁止にして柵作ってました。今でも極力入れないようにしています。
跡もそうだけどトイレ本体に行かれるのが怖かったので。
>>61読む限り赤を和室に入れるには畳替えしなければ気が済まなそうな感じ。
猫が尻擦り付けるたびに畳替えしてたら大変なんじゃないかなーと思います。
赤が出入する時だけでも畳の上にカーペットやコルクマットでも敷いてしまったらどうでしょう?
64:名無しの心子知らず
07/11/20 18:43:12 SHt3+1z9
そうか、長毛種だとそいうこともあるのか
もしくは我が家はヘアボールコントロールのドライを食わせてるからかな
>>63
畳の上にカーペットやコルクは、赤の為に室温&湿度を保つ状態で動物も居て
畳も清潔でないならダニとか増えやすい環境にならないもん?
65:名無しの心子知らず
07/11/20 19:05:26 UHi9cJdC
毛玉ケア食べさせていてもなりますよ(´・ω・)
喧嘩した団子三兄弟のようなものがたまに…
カーペットやコルクマットは赤をそこでハイハイさせる時専用って意味です。
常時だったらやっぱりダニとか雑菌繁殖気になるし。
赤が触れる時だけ気になる表面部分を覆ってしまえばいいんじゃないかなーと思ったんですが
それでもダメでしょうかね…
66:名無しの心子知らず
07/11/21 02:12:47 zw2zHM4H
ポメラニアンを飼いたいのだけど、動物の毛って赤ちゃんに悪い影響あるのかな?
子が大きくなるまで待った方がいいのだろうか。
67:名無しの心子知らず
07/11/21 02:53:29 24THXNfO
待て。以上。
68:名無しの心子知らず
07/11/21 03:39:11 ZGazlUsl
マジレスすると今赤がいるor近日迎えるのなら止めておいたほうがいい。
犬と赤の相性なんて実際会わせてみないとわからないし。
子犬なら加減がわからず赤を怪我させるかもしれない、成犬だとしても
家族間の順位格付けで犬>赤と思い込んでしまった場合の矯正が大変。
上の方で色々な人が書いているけど赤連れての散歩だって大変だしね。
このスレ最初から読み返してみるといいよ。
69:名無しの心子知らず
07/11/21 17:53:03 I3Mdrp3z
>>66
子犬のしつけはヌゲー大変だよ
飼えば旅行だってままならなくなるし、赤にアレルギーが出ないとも限らない
予防接種やノミ予防他医療費だってそれなりにかかるし、ポメならトリミングや
毎日のブラッシングもあるし
犬は可愛いけどちゃんと向き合って時間を割いてあげられる状況じゃないなら
我慢したほうがいい
よーく考えて情報収集して、せめて赤が幼稚園にあがるまで待った方がいいとオモ
70:名無しの心子知らず
07/11/21 20:47:21 UmYihEdi
>>66
ポメは体が小さいだけじゃなく骨も細いから、
普通の子犬以上に扱い方をわきまえないと思わぬ事で骨折・・・なんて心配も。
赤ちゃんを卒業した幼児以上の子でも
相手がパワフルな子だったりすると見ててハラハラする。
71:66
07/11/21 23:01:19 zw2zHM4H
アドバイスありがとうございます。
子供が大きくなるまで待った方がいいみたいですね。
72:名無しの心子知らず
07/11/22 00:17:26 ezl0gbir
>>45
うちもすごい抜け毛だよー。(黒フレブル)
で、うちの6ヶ月赤が数日前からズリズリ徘徊始めたから
頑張ってクイックルワイパーやってるけど服にはつく。
犬に服着せてるけど、気休め程度。
この前なんか赤の口の周りが黒い短い毛でま~るく覆われてて
(昔のたけしネタのようだった)驚いたのなんの。
ブルの顔のしわを掴んで舐めたみたい・・・。
誰かも言ってたけど、動物飼いながらの育児は神経質にならないことが
肝要だわ。
助かったのは犬2匹とも、赤には絶対怒らない。
掴まれても何されてもうまく逃げたり、我慢してる。
この頃は慣れてきて、泣いてると駆けつけたり側にいてくれるように
なった。
でも、散歩は大変だよねー。寝不足でふらふらでも雨でも何でも
行かなきゃいけないのが辛い。
73:名無しの心子知らず
07/11/22 02:27:41 tOkoHmER
喘息にも気をつけてお( ^ω^)
74:名無しの心子知らず
07/11/22 04:39:36 VeHa5HAo
えらいね!ちっちゃい赤ちゃんがいて
散歩もちゃんとこなしてるなんて。
だからブルちゃんは、赤ちゃんにも寛容なのかも。
でもこれから寒いし、体きをつけてね~。(*^_^*)
75:名無しの心子知らず
07/11/22 04:51:28 IP2E6aR0
病院代が高いから止めた方がいいよ
ただでさえ教育費だの洋服もすぐ小さくなるし
でも、まあお金持ちなら飼えばいいと思う
76:名無しの心子知らず
07/11/29 10:05:20 r88kRZkJ
hosyu
77:名無しの心子知らず
07/11/29 10:40:04 3LZrsf5x
5歳のフェレットを飼っています。
今年産まれた娘は9ヶ月です。
まだ臨月の頃、フェレットが低血糖の発作を起し、インスリノーマであることがわかりました。
その後は様子を見ながら、朝晩ステロイド剤の投与をしてましたが、発作を起こすこと数回。
薬の量も少しずつ増えてきた先週のこと。
今までにない痙攣を起し、入院。
低血糖の発作ではなく、フェレットではあまりない癲癇の発作らしいけれど、原因までは判らないとのこと。
今もチック症状が続いているので、脳神経系の腫瘍かも。
色々と覚悟した上でフェレットを飼い始め、
妊娠&出産も望んだことなのに、ちょっと凹み気味です。
娘はあまり手のかからない子なので、助かってますが
このままだとどちらに対しても中途半端な気がして。
チラ裏的な愚痴ですいません。
ちょっと吐き出してすっきりしたので、
入院中のフェレットの様子を見に、行ってきます。
昨日は動き回ってたので、もっと回復してるといいな。
78:名無しの心子知らず
07/11/30 11:15:22 qIH/iP3q
生後11日赤@小型犬
つれて帰ってきた時は泣き声に敵意のある吼え方だったけど
最近はふぇーとぐずるとおろおろおたおたキューンと
ベビーベッドのまわりをうろついたり、じーっと泣かないように
監視してお守りをしてくれている。(* ´Д`*)かわええ
79:名無しの心子知らず
07/12/03 18:36:28 tpbH+DwH
>>77 ナデナデ・・・(AA略
我が家にも7歳フェレがいて、高齢なので色々と覚悟はしていても
弱っている姿を見ると何も出来ない歯がゆさで、胸が締め付けられます。
>このままだとどちらに対しても中途半端な気がして
気持ちはわかりますが、
赤さんにとってもフェレにとってもあなたは大切な存在なはず。
自信を持って、明るく暖かく笑顔で見守ってあげてくださいね。
フェレちゃん、早く良くなりますように・・・
80:名無しの心子知らず
07/12/06 19:12:22 9Du/ljK+
赤4ヶ月になりました。8キロのBIGベビーです。
結婚前から飼っているシーズー3歳がいて、近所からやたら
「赤ちゃんと犬は絶対近づけたらダメ!」
「赤ちゃんはミルクのにおいがするから、犬に齧られる」
と言われます。
まさかそんなことは無いだろ。と思いつつ、
一応獣だし、油断禁物でしょうか?
今のところ、うるさい赤は苦手らしく、近づきません。
81:名無しの心子知らず
07/12/06 20:02:38 vS56BLR7
>>75
貧乏人は大変なんだな。
うちはワンコ専用の通帳や部屋があるから。
ま、頑張ってね。
82:名無しの心子知らず
07/12/08 18:30:36 ruz3LkZM
>>81
>ワンコ専用の通帳や部屋
・・・・・。
83:名無しの心子知らず
07/12/09 11:07:17 E9Z7+pTA
>>79さん
レスありがとうございます。
>赤さんにとってもフェレにとってもあなたは大切な存在なはず。
>自信を持って、明るく暖かく笑顔で見守ってあげてくださいね。
悲観的になってましたが、この言葉に励まされました。
ポジティブなフェレを見習って、笑顔を忘れないようにします。
高齢のフェレちゃんがいるんですね。
若い頃のありあまるパワーで遊ぶ姿を思い出すと、やっぱり寂しく感じますね。
幸いウチのフェレは先日退院となりました。
まだ神経に炎症があるのか、腰に力が入らないような状態ですが、
ドライフードもガツガツ食べてるので、一安心です。
ただ、炎症を抑える為の内服薬がめちゃくちゃ苦いらしく(獣医さん談)
与える度に大暴れ・・・;
暴れられるだけ元気になって良かった・・・と思いつつもちょっと可哀想な感じです。
寒くなってきましたので、皆さんのご家族もペットたちも
健やかに過ごせますように・・・。
84:名無しの心子知らず
07/12/10 13:39:46 PEfsCKRX
生後16日目の赤と暮らしてます。
出産前から、ずっと猫三匹と暮らしておりました。
自分が余裕なくなると、色々と気持ちにむらができるため
産後から、猫を別の部屋に退避。
それがよかったようです。。
いつも食事時になると大暴れの猫達なので
ストレスの種になっていたなあーと。。
すこしかわいそうですが、猫の部屋も日当たりよく
毎日換気しにいってるので、住み心地は悪くないようです。
赤がすこし手がかからなくなったら、様子をみつつ猫と接していかせて揚げようかなと思ってます。
85:名無しの心子知らず
07/12/26 23:27:26 NJSGFRDZ
一歳半の子、何度言ってもナデナデ出来ず叩いてしまう。
なのに喜んで近付くワンコ。
86: 【大吉】 【1430円】
08/01/01 20:48:31 xzyCphYK
赤とワンの楽しい育児ができますように♪
87:名無しの心子知らず
08/01/02 02:36:28 uXIIrGY5
息子のリクエストで金熊ハムを買ったら、二人目妊娠。
ふと、友達のお姉さんが妊娠判ったとたんに飼ってたハムをよそへやった話を思い出した。
そんなにハム、バイキンになるのかねぇ?とうちの金ハムに麦ポップあげながら考えた。
ハムは4匹目、13歳の亀、金魚、夏にはカブトクワガタが増えるだろうし、春になったら減った魚を元に戻したいし。
生き物大好きな私に増やすことはできても減らすことは出来ないなぁ。
明日は実家犬と叔母犬にモフモフしてくるぉ。
88:名無しの心子知らず
08/01/02 13:10:32 5ZxnSW5G
フェレット飼って8年目。連れ子状態で結婚して3年目に妊娠した。
妊娠報告に義実家行ったら、案の定、義母から「赤ちゃん噛まれるかも知れないわね」発言が出た。
どうでしょうね、老齢で、1日のほとんどは寝てますし、むしろ赤の泣き声で怖がりかねないんですが。と返したが、
「でもミルクのにおいがするから、きっと噛まれるわよ」と。捨てろとでも言いたいんだろうか。
歩くのもよろけながらで、起き抜けにはトイレまでたどりつけなくて粗相するようになったから(若いころはトイレ完璧でした)
実際義母にフェレ見られたら「しつけのなってない汚フェレ」と言われるのは必至。
旦那はフェレの味方してくれるので、里帰りせず、誰も呼ばず頑張るつもり。
出産後も義母が何か言ってくるようなら「フェレは赤ちゃん守ろうとして、家族以外には攻撃的になってますよ。
すごい迫力です。イタチですからニワトリの首噛み切るぐらい朝飯前なんですよね」と脅してやろうとwktkしている。
このスレで言ってもしょうがないことだけど、病気持ちや、高齢のペットがいろいろと問題起こすのは
最初から飼い主の躾がなってないのとは違う、と理解してもらうのは難しいなぁと感じる。
粗相するならケージに入れておけと言われるけど、そう言うアンタは祖父母を座敷牢に入れて平気なのか、と。
89:88
08/01/02 13:21:16 5ZxnSW5G
>>87
前スレでも書いたけど、ウチの旦那は「人獣共通の病気なんてそんなに多くない。
免疫の弱い年寄りや子供が外出先から持ち込んでくる病気のほうが脅威に決まってる」と主張してます。
私もフェレ手放したらさびしくて頑張れない気がする。
寿命がきてしまったらショックで母乳止まるんじゃないかと、そっちのほうが心配です。
90:名無しの心子知らず
08/01/02 21:32:52 ADPAFWIw
「ミルクのにおいがするから噛む」って、どこから生まれた都市伝説なんだろうね。
自分も言われた。
うちは猫なんだけど、「目玉が動くから目をやるかも」とか。
そんなもん攻撃するなら自分がとっくにやられとるわw
91:名無しの心子知らず
08/01/02 23:27:55 8nYnbYR9
噂とか都市伝説じゃなくて、
実際にフェレットがベビーベットによじ登って
赤ちゃんの顔や口を噛んだという話を聞いた事がある。
けたたましく赤ちゃんが泣いたので飛んで行ったら
登れないはずのベビーベットになぜかフェレがいて、
赤ちゃんの顔(特に口元)が噛まれて血だらけだったらしい。
92:名無しの心子知らず
08/01/03 00:57:01 zIONJBJF
トイレからパンツ上げずに出てきた息子のチソチソを舐めた実家犬ならいるぉ。
綺麗にしなきゃ!と思った模様。
まぁあれだ、肉食の鼬を放し飼いにしない方がいいって事でしょう。
犬や猫より脳の容積小さいし、他の生物を可愛がるとか仲良くするって思考や感情が少ないと思うんだよね。
子供もフェレも大切なら、きちんと分離して暮らす方がいいと思うわ。
93:名無しの心子知らず
08/01/03 04:25:14 5AVGYBSA
ミルクの臭いがするから~というのも真偽は不明だよね。
他の動物と違って人間の赤は自分で動けないんだから何かされても
抵抗できないわけだし。
こう書いてしまったらミもフタもないんだけど相手は動物、しかも肉食動物なんだから
狩猟本能があるのは当たり前。動くもの全て襲われる可能性があるわけだから
人間側でしっかり対策してあげなくちゃならないんだよね。
>>91の話だって「登れない筈」とか思い込んでいた結果だもの。
イタチは木登りだって得意なんだからベビーベッドに登る位想像付かない方がおかしいでしょ。
そういう想像も対策もロクにしないで「襲われた!危険!」みたいな話だけが広まって
鵜呑みにした人たちが「危険だから処分汁!」みたいに口にしてくるんだろうなーと思うよ。
94:名無しの心子知らず
08/01/03 18:23:51 zIONJBJF
菌とか病気もだよね。
気にしすぎ。
血縁がアレ餅なら対策は必要だけど、何もなければ清潔にしてるだけで十分だと思う。
妊娠中に生き物一切駄目だったら私は産まれてないし、産まれても酷いアレルギーとか障害を持ってる事になるわ。
大型犬・鳥数種・亀・魚類・昆虫も世話しながら兄と私を育てた実母はすごいと思う。
95:名無しの心子知らず
08/01/03 20:02:58 gGtyEYGZ
ミルクの臭いがするからこそ、可愛がってくれる気がするんだが。
哺乳類って基本的に他の種族でも赤には優しいよね。教えなくても手加減するって言うか。
うちのわんこ、家族には忠実だけどちょっと警戒心強いから心配も多少はあったけど、
今では赤にめろめろです。
うちは大型犬なんだけど、動物飼ったことのない実家がうるさかった。
特に実母が「生まれる前に犬をどうにかしなさい」とか「病気になる」とか「咬んだらどうする」とか。
そんな頻繁に会うわけじゃないし、面倒だからスルーしてたけど、
流石に直前に「里親は決まったのか、保健所に持っていくのか」とか
言い出したときに、ちょっとキレて「犬も家族であること」を
説明して黙らせたけど納得したかどうかは不明。
動物飼ってない人に限って言いたい事いうよね。
飼い主はそれぞれの動物の特性も性格もちゃんと把握してるわけで、
よっぽど放置してたとか躾してないとか衛生面も何の対処もしていないとかじゃない限り
そうそうトラブルなんて起こらないと思うんだけど。
96:名無しの心子知らず
08/01/07 23:18:41 LJi0MSib
>89に激しく同意。病原体にしても、隣町に引っ越すのは簡単でも
外国に移住するのは大変だし。
捕食獣の危険性は3つある。一つは嫉妬から来るもので、小型犬に時に
見られ、希に中型以上のイヌとネコで。どちらかというと子どもが
少し大きくなってからで多く、大事に至る可能性は少ない。
二つめは出会い頭の事故。寝ているイヌを踏んで噛まれるとか。
これもあまり大事にはならない。
三つ目が捕食性攻撃。この数年で土佐闘犬による事故が何件かあるが、
このタイプ。怒って攻撃するのと違って読みにくい。特別な興奮ではなく
おやつ気分だから。これは結果が怖い。闘犬種でなくても大型犬なら
起こりうるし、実例もある。他方、イヌなら、食い物でないと一度
判ってもらえれば抑制が期待できる。ローレンツも書いている。
犬たちと幼い娘を一所に飼っていた(という感じ)が、ある日犬たちが
庭に迷い込んだシカをバラバラにした。自分が如何にイヌたちの
攻撃性の抑制を信じていたか改めて判った、と。
老齢のは別として、フェレ含むイタチ科はここは結構怖い。ショップで
カゴ抜けした「おとなしい」フェレが店内のウサギを一晩で全部
殺したとか。イヌ科もやるね。野良犬が一晩でキジ100羽とか。
ウチでもキツネにアイガモ30を一晩でやられた。ネコではまずない。
が、赤は、頭の大きさからしてフェレの獲物サイズではないので
物理的に安心だと思う。
97:名無しの心子知らず
08/01/08 15:26:57 lZMzsAz0
すっごい極論言わせてくれ。
動物と赤を一緒にして5分間目を離した隙に攻撃される→全治数週間のケガ
ウトメと赤を一緒にして3分よそ見した隙に餌付けされる→アレルギー発症 全治ありえなす
ウトメのほうが怖いわ。
自分が4歳のときに妹生まれたけど、何かにつけ「お姉さんなんだから」と言われ続けて、妹が可愛く思えないときがあった。
あまりの柔らかさに「どこまで凹むんだろう」とつつきすぎて泣かしたこともあるし
単純に重くて落っことしそうになったこともある。
>>96 読みながら、自分は捕食獣くらい危険な存在だったかも、とあらためてオモタ。
98:名無しの心子知らず
08/01/08 15:41:08 6JEZ5WV9
赤を出産を機に、室内犬のパピヨンを義理実家に預けた。毛が細いから、赤の事を考えて預かると言われ。
1歳になった今、そろそろ返そうかと言う話が出てきたんだが、
先日義理実家に泊まった際、鼻水、くしゃみ、目のかゆみ……もしかして犬アレルギーかも?
もともとヒドイ花粉症持ちだったけど、いきなり犬アレにもなるもんなんだろか?
だったら、このまま義理実家で飼ってもらいたい。年中なんて辛すぎる。
99:名無しの心子知らず
08/01/09 16:38:08 yKuUy/C7
妊娠・出産して体質が変わることがある、とは聞くけども。
98さんが犬を預けてからどのくらい徹底的に家の中掃除したのかわからないが、
犬飼ってない私は、犬飼い宅に泊まりに行って帰ってきて3ヶ月後に自宅で犬の毛発見して驚いたことがある。
ずうっと飼っていたら、いなくなっても数ヶ月は家の中に犬の痕跡は残ってるんじゃないかな。
犬の使っていた毛布とか、よくスリスリしてたクッションとかも全部捨てた?
もしそれが残っていて、自宅ではアレ症状が出ないなら違うと思う。
私なら犬アレよりも義実家にダニエル君でもいるんじゃないかと疑うけども
そもそも即「犬アレ?」と思ったのなら、連れ帰ること自体に不安を感じてるのかも知れませんよ。
100:名無しの心子知らず
08/01/09 18:21:58 aE5R+F4X
>>98
ヌッチャケ義理実家に預けっぱなしにして赤に専念したいんじゃないの?
アレルギー鴨ってだけでそういう選択肢が出るなら、もう心が離れているように
読めてしまう自分はアレルギー餅
義理実家で可愛がってもらえるなら>>98が引き取るより犬にもいいんじゃね?
飼い主の心が離れていたらカワイソス
101:名無しの心子知らず
08/01/09 22:23:13 tvQAo77k
猫飼いの方に質問です。当方間もなく1ヶ月赤の母です。
里帰り先から自宅に戻る時、赤の為にメリーを買ってあげたいのですが
赤より先に猫が興味を持ちそうで迷ってます。
猫(2匹完全室内飼)は家中出入り自由だったので、出来ればストレスの無い様
寝室や居間から締め出す事はしたくないのですが、
メリー付き赤ベッド、ハイ&ローチェアと猫を同じ部屋にしていた方、
お話聞かせて下さいませ。
102:名無しの心子知らず
08/01/10 00:18:48 og4EnHVJ
>>101
ぬこさんは何歳?若くて遊び盛りかな?
うちはぬこが2歳の時に出産して、ハイ&ローチェア・天井吊るしタイプと
床置きジムタイプのメリー使ってました。
猫じゃらしとか荷造りヒモとか手動で不定期な動きをするものには
(゚∀゚)エモノ!?みたいな感じで構えるけど、メリーは最初にフンフンしただけで
後は全く興味ナシでした。
生物的な動きではなく電動の単調な動きだから「ただの動く家具」みたいな
認識をしたようです。
心配ならば赤をどかした状態でメリーだけ動かしてみて反応を見てはどうでしょう?
猫の性格にもよると思うけど慣れるというか飽きてしまえば安全だと思いますよ。
103:名無しの心子知らず
08/01/10 00:27:26 5i0hivwN
>>96うちの猫私が妊娠してから凶暴になり噛みつきながらストーカーしてくるような猫だけど赤ちゃんがハイハイするようになっても大丈夫か不安…
そんな猫でも大事にいたるような事はないのでしょうか?
私の足は傷と残ったあとと青タンだらけです
病院行かなきゃいけないくらいの本気噛みもありました
104:名無しの心子知らず
08/01/10 01:29:38 6jTNUAj9
今実家に住んでいて自分の部屋にウサギがいる。
私と旦那にアレルギーはないけど赤ちゃんと同室にしてたら体に悪いかな…
両親が心配してる
105:名無しの心子知らず
08/01/10 14:44:31 yQollv6Z
うちは子供が自分で逃げたりの判断が出来るような年(3歳)になるまでは猫達とは離してた。
3歳になってから、子の希望で初めて猫達と対面させたとき、威嚇した猫7匹中2匹。
そのうち一匹はかなり攻撃態勢だったので、私は猫達と一緒の時間はしばらくすごく気を使ってた。
半年経った今では猫達も子に懐いてくれてとても仲良しだけど、
「大丈夫かな?大丈夫だよね?」的に一緒に育てるのは危険だと思う。
ここで大丈夫という人達は同じような感覚で結局大丈夫だった人達なだけで、
同じような感覚で大丈夫じゃなかった人はここを見に来ないと思うので。
106:名無しの心子知らず
08/01/10 16:53:49 80jkJwjK
>>103
自分より赤のほうが丈夫だとでも思ってる? 少しでも不安があるなら止めとけ。不安に思うだけの理由があるんだろ?
107:名無しの心子知らず
08/01/10 21:00:15 wDXr7Qp9
>>103
うちの猫も妊娠中からかなり凶暴になり(4匹中2匹)
だんだんとひどくなり
最終的にはその2匹が毎日毎日血だらけになるまでケンカをし続けました。
動物関係のいろいろな人に相談にのってもらい
誰もが引き離すのが猫たちにとって幸せといわれました。
猫は仲直りということはほとんどないらしい。
2匹は手放しました。
>>105さんも言ってるけどほぼ同意。
大丈夫じゃない書き込みってしにくいよ。
結局は猫をすてたDQN。
今は1匹ずつでのんびり暮らしてると知ってても
手放したことに罪悪感はいっぱいある。
108:101
08/01/10 23:26:33 A3ux5D+r
>>102さん
>心配ならば赤をどかした状態でメリーだけ動かしてみて反応を見てはどうでしょう?
なるほど。やってみます、ありがとうございます。
猫は3歳半と1歳半、若い方が遊び盛りなのでちょっと心配でした。試してみます。
>>103さん以降の話も肝に命じます。幸い妊娠中に変化はなかったんですが
今まで子供のように猫を育てていても、やはり動物ですしね…
出産後退院して、実家へ里帰りする時に何時間か猫と赤を会わせていたのですが、
赤が泣き始めると驚いてうなり声をあげていました。
赤が眠ったら猫も落ち着いたのですが。
109:名無しの心子知らず
08/01/11 09:09:27 8LqBlsJ5
96が「ネコなら大事に至る可能性少ない」とか言ったからでは?
ネコはしつけ出来ないから難儀だよね
110:名無しの心子知らず
08/01/11 16:40:49 sEf4vVtX
猫の性格にもよるから難しいね。
うちの場合は元から大人しく、ヒゲ触ろうがしっぽ引っ張ろうが
嫌な顔しつつもベビーベッドで添い寝しててくれるぐらい
赤ん坊を受け入れてくれてたけれど。
雌は年齢と言うより母猫経験があるとヒトの子供に対しても我慢強いかな。
雄猫は父親でも部屋に寄り付きもしなくなったけど。
111:名無しの心子知らず
08/01/11 17:11:05 eaVTHxSq
>>110
>雌は年齢と言うより母猫経験があるとヒトの子供に対しても我慢強いかな。
それはただの妄想。
人間だって母親でも他人の子供は嫌いな人いっぱいいるんだから。
112:名無しの心子知らず
08/01/11 20:13:51 Y1Eaal+u
3匹ロシアンブルーがいるけど母猫が一番凶暴。ぜんぜん我慢強くない。
小心者の癖に強気だから、しょっちゅう私の上の子とバトル。
下の子が泣き出すと、「うるさい!」っといった感じでダッシュ。
父猫は常に間合いを計ってる感じ。いやだったらその場を静かに立ち去るのみ。
息子猫が一番ヒト子供を受け入れてくれてるかな。
下の子に蹴っ飛ばされても、足でモミモミされてもウニャ~ン状態。
逆に息子猫の身の危険を感じてしまから離れてほしい。
息子猫と4歳の上の子の誕生日が数日違いで、息子猫が生まれた時から赤がいる状態だから
受け入れやすいのかな?と思ってみたり、単なる性格の違いかなと思ってみたり。
113:名無しの心子知らず
08/01/12 08:19:20 HiInDs2C
>>112
同時に産まれた兄弟の中でも仲良し達もいれば、
毎回血を見る争いをする兄弟もいるので112さんとこの息子猫さんは単に性格が穏やかなんでしょうね。
よかったね。
114:名無しの心子知らず
08/01/13 05:15:51 AyxFBjqj
赤@2ヶ月半、猫@2歳♀です。
今は私と赤、旦那と猫で寝室を分けています。
当初首座りまでと考えていたけど、
寝返り打てるようになるまで分けておいた方がいいのかな。
猫だけ寝室に入れないのも難しく、朝ご飯前のちょっかいだしが赤に行かないかも気になるし。
あと抜け毛は少ない方だと思うけど、やっぱり寝室に動物がいるのは良くないのかな。
…けど、こうして神経質になるのが良くない気もするorz
115:名無しの心子知らず
08/01/13 13:05:27 IqUh5ETN
叩かれ承知で。
うちは、退院直後から猫と一緒の生活してる。
里帰り中の実家で3匹と過ごし、自宅へ戻ってからも3匹と過ごしてる。
最近1匹保護したので4匹と生活。現在1歳4ヶ月。
総じて、あまり子供に興味のない猫達が多いから出来たことか。
ねんねの頃は神経質に(とはいっても基本はダラ)日に一度は掃除機かけてたけど
いまや2日か3日に一度ペース。
猫の背中やしっぽを舐めたりしてたおかげか、病気も殆どなくたくましく育っている。
でも他の子持ちママからみたら「うげえ」と思われるんだろうな、と思うので
友人が遊びにくるときには、数日かけて必死で綺麗に掃除してるw
突然遊びに来られたら、悶死するかもw
116:名無しの心子知らず
08/01/14 11:41:14 HzY7wgi5
結局は飼ってる個体の性格と、それを飼い主さんがどれくらい把握しているか、にかかってくるよね。
自分は老齢フェレとがんばる宣言したけど、3年前なら赤と一緒にはできなかったと思ってる。
獲物サイズではないけど、乗ったりじゃれ噛みしてみたくならないとも限らないから。
今でも、爪きり直後とかは(切り口固いから)気をつけなきゃと思ってるくらいです。
117:名無しの心子知らず
08/01/15 03:57:41 //jYOSP5
赤@四ヶ月、六歳の兄妹猫がいます。
元々あまり仲の良くない二匹だったんですが、私に子供が産まれてからケンカが激しくなりました。
私が前よりかまってやれないせいか、兄猫が妹猫にちょっかいかけて妹が怒りケンカ、のパターンが多い。
また、兄猫が妹猫の上に乗って首筋を噛もうとするサカリ行動もよく見るようになりました(両猫とも去勢・避妊手術済み)。
血を見るようなことは一度もありませんが、どっちの猫もストレスたまってるみたいで不憫です。
今後赤が動き始めた時のことも考えると、何とかケンカさせない方法はないものかと思うんですが、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
118:名無しの心子知らず
08/01/15 10:42:08 A8whTafB
>>117
自分で「前よりかまってやれない」ってストレスの原因はわかっているんだね。
猫を構う時間はどれくらい減っている?
トイレの掃除回数減ってない?
赤の世話で疲れている時の猫のイタズラや粗相で必要以上に叱ったりしていない?
うちも似たような状況で一時期姉妹猫の仲が険悪になった。
たまに取っ組み合いをして毛玉が舞っていた。
猫の構って欲しいサイン、遊んで欲しいサインに応じる回数増やしたら諍いも減った。
釣竿タイプのネコジャラシとか荷造りヒモの先にオモチャ括りつけたものを使うと
赤抱っこしたり授乳してる時でも片手や足指使って動かすことでできるから良いよー。
抱っこや膝乗りの要求は赤が寝てる時かベビ布団に横にさせてる時しか応じられないけどさ。
あとは猫の近くを通る時は必ず猫の頭をひと撫で。
あと、他猫の上に乗るのはサカリじゃなくてマウンティングだと思う。
兄猫が妹猫に対して性的な意味ではなく「自分の方が強いんだぞ」と誇示してるんだよ。
119:名無しの心子知らず
08/01/15 23:30:40 //jYOSP5
>>118
早速レスありがとうございます。
同じような経験談聞けて嬉しかったです。
出産前は「猫が子供」って感じで可愛がってたのに、赤が生まれてから、正直猫にまで手が回らなくなってました。
指摘された通り、赤のお世話で手が離せない時に猫が暴れたりイタズラしたりすると、かなりイライラして怒ったりしてましたorz
アドバイスに従って、これからはなるべく猫たちのかまってサインに応じるように心掛けてみます。
釣りざお式おもちゃの新しいのでも買ってみようかな。
あと、マウンティングについて教えて下さってありがとう。
更に質問で申し訳ないのですが、このマウンティング行動はやめさせることはできないんですよね?
これがきっかけでケンカになることがすごく多いんですが…。
120:名無しの心子知らず
08/01/16 00:54:16 B30bmnpc
>>119
イライラしたりは仕方ないからあんまり自分を責めないで。
私も赤が寝付いた頃に大声出されたりすると頭カッカしたりしたもんだ。
釣竿式のオモチャもものによって食いつきが違うからいくつか試してみるのもいいかもしれない。
うちはネズミとか羽根タイプはすぐ飽きたけど、フェルト製のテントウムシが
ついてるやつはずっと飽きずに遊んでる。噛み心地がいいのかな?
マウンティングはオスは本能でしてしまうみたいだね。
ただ、これもストレスが原因でやっている場合もあるみたい。
もし赤が生まれてからマウンティングが増えたならそっちが原因かもしれないね。
完全にゼロにするのは難しいとは思うけど、もしストレスだったなら
そっちの軽減がイコール回数を減らすことにもなると思う。
まず自分の体力がしっかりしていないと元も子もないから、まずは自分の調子を最優先にしてね。
で、その中の少しの余裕で、やれる範囲でやってあげて。
121:名無しの心子知らず
08/01/16 09:20:08 vR1UMSmU
うちのオス猫も子が産まれてからマウンティング?するようになった。
多頭飼いでオスは3匹いるんだけど、するのは1匹だけ。
もちろんみんな避妊去勢済み。
なぜか乗る相手も必ず決まったメス1匹だけなのが不思議。
家で1番気の強い猫なんだけどな・・・。
うちの場合は赤ちゃんの泣き声に反応してする模様。
最近は子供の泣き声が赤ちゃんから子供っぽくなってきたり、
泣く回数が少なくなってきたのにともなって、
マウンティングの回数も多少少なくなったような気がします。
122:名無しの心子知らず
08/01/16 09:21:24 vR1UMSmU
ゴメン、さげ忘れ・・・orz
123:119
08/01/16 14:10:47 mnC3u1Gy
>>120
あったかい言葉、ありがとう。心にしみました。
毎日猫たちがケンカするのを見て、自分がちゃんと猫の世話ができてないせいだ、と自分を責めてた。
私が元気じゃないと、かえって猫もストレスたまりますよね。
ストレス軽減できたら、マウンティングも少しは減るかな。
無理しない範囲で、猫たちと遊んでやるようにします。
>>121
赤の泣き声に反応ですか。
猫って結構繊細ですよね。
ウチの猫は、私が赤に授乳してる時に限ってするような気がして、やっぱり赤に焼きもち妬いてるのかなーと思います。
124:名無しの心子知らず
08/01/16 17:51:48 KM7kHwf4
3歳メス猫1匹飼いですが、性格は臆病で人見知りで
他人に姿をあまり見せません。
旦那にはあまりなつかず、私のみを信頼しきってる様子。
2月に出産なんですが、私が入院&少しの里帰りが約2~3週間で
その間は旦那が出張でいないのでペットシッターに頼むことになってます。
シッターさんは年に2,3回頼んでました。(旅行などで)
10ヶ月妊婦生活で家にいる時間が長かった為
走り回って遊ぶことはできなくても猫は嬉しそうでした。
寒い夜は一緒に布団で寝るし、コタツが嫌いで入らないのですが
私がコタツにいると膝に乗ってきます。一日べったりです。
こんなにべったり生活を続けてしまっていざ、赤ん坊が来て
一緒に寝たり出来なくなる、というのはかなりストレスになると思います。
今から少し距離をおいたほうがいいのでしょうか?
特に赤ちゃんと猫を別室にする予定はありませんし
お世話も怠らず出来るだけかまってあげようとは思うのですが・・
125:名無しの心子知らず
08/01/17 14:08:13 n7fcGNJ/
>>124
別室にする予定が無いのなら、赤ちゃんが産まれても一緒に寝るしかないのではないのですか?
126:名無しの心子知らず
08/01/17 16:44:46 mVkcpZ91
わんこが怪我した。明日手術。
問題は4ヶ月の赤。
預けるところ無いよお。まだ託児も出来ないしなあ。
今日は急だったから連れてくしかないと思ってとにかく連れて行っちゃったけど、
わんこでかいし獣医嫌いで暴れるしなによりやっぱり迷惑だよね。
幸い今日は診察中もベビーカーで大人しく寝ててくれたけど、
明日も泣かないとは限らないし。
犬の怪我で旦那に仕事休んで赤見ててくれとも言えないし。
連れて行くしかないよなあ。
ところでそこのわんこよ、足を舐めるんじゃありませんと何度言えば分かるのかね?
127:名無しの心子知らず
08/01/17 22:28:53 rCoeuodv
>>126
お疲れ様。
舐めるなって言っても舐めるんだよねぇ。
わんこの怪我は酷いのかな?
赤さん静かに寝ててくれたらいいね。
がんばって。
128:名無しの心子知らず
08/01/18 00:36:36 6CQ6sMKO
>>126
わんこも>>126もガンガレ!
赤連れて獣医って疲れるよね。他の患畜の反応も気になるし
赤本人の機嫌も怖い。
私は7月生まれの赤を10月にぬこのワクチンで同行させたよ・・・
車ナシなんでバギーに2歳児(途中で疲れて抱っこにされるのが一番困るんで)、
赤抱っこ、リュックタイプのキャリーにぬこ1匹
バギーにぶら下げたキャリーでぬこ1匹。
ひたすら歩いていたんで赤はよく眠ってくれてたけど。
獣医さんと八百屋のオッチャンに「大変だね~」と笑われた(´・ω・)
来年は上の子が幼稚園になるから少しはラクになるか・・・
129:名無しの心子知らず
08/01/18 08:11:12 IUJP30pW
>>127>>128
レスありがとうございます。
>>128のレス見たらうちなんてまだまだ余裕じゃんって思えてきました。
でもその姿ちょっと見てみたい・・・。
わんこの怪我は去年骨折してプレート入れてあるんだけど、
そこからにょきっとワイヤーが生えてきました。
わんこ自体は元気だし、普通に歩いてるけど、見た目すごく痛々しいです。
今日はそのワイヤーの除去手術。
レントゲン撮ってから決めるっていってたけど、
もしかしたらプレートも除去するのかも。
そうするとちょっと大掛かりになるなあ。
130:名無しの心子知らず
08/01/18 13:20:51 npU3IZjt
128さんも129さんも家族からの助けは見込みなしなの?
131:名無しの心子知らず
08/01/18 14:00:19 OWxqIyU0
愛犬があちこち悪くて二人の幼児を連れて一時間半かけて通院中。今から公園で遊ばせて帰ります。
今年は車検に幼稚園入園準備に動物病院代にと何かと費用がかさむので外食は一切なしです。
犬の健康状態も心配だし、遠くまでちょくちょく運転しないといけないのも大変ですorz
132:名無しの心子知らず
08/01/18 14:42:21 9JBmfJMD
子@1歳3ヶ月。猫3匹飼い(完全室内飼い)
猫は家中出入り自由で寝室でも一緒に寝てたけど、やはり毛が気になって
毎日布団に掃除機がけしてた。
でも子を保育園預けて働いてるのでその掃除機がけの手間があまりに面倒で
猫寝室出入り禁止に。
子が産まれる前に試した時は1匹が「中に入れろー」とずっとニャーニャー鳴いたので
断念したんだけど、何故か今回はスムーズに禁止にできた。
で、考えてみると…猫達子の泣き声嫌いで寝室で泣いてること多いので行きたくない
&カゴやらヌコベッドなどリラックススペースを充実させた ってのが大きいかも。
3LDKの家にキャットタワー3つあるしw
ちなみに今はリビング他、赤&猫共用スペースは朝晩クイックル&雑巾がけ毎日してます。
133:132
08/01/18 14:46:31 9JBmfJMD
あ、肝心なこと書き忘れた。
子が卵アレがあって、血液検査したんだけど、ネコ皮脂にもちょいと高い数値がorz
いまのとこ数値は出てても症状はないので今迄通りしてます。
医者も、寝室だけは別にして、その他は触ったら手洗い・清潔心がける等
基本的な事気をつけてればとりあえずはいいと言ってくれた。
家中出入り自由の猫飼いの方、やはり1部屋は猫禁止部屋を確保しておく事を
おすすめしたい。
134:132
08/01/18 14:53:44 9JBmfJMD
連投スマソ
ちなみに私も赤産まれたての頃は神経質になって、あれは大丈夫かこれは大丈夫かと
必要以上に心配したり、猫にイライラ…が多かったけど
幸い猫達の方で赤を敬遠してくれたし、猫同士仲が悪くなる事もなかったので
意外と問題なくスムーズに暮らしています。
この先喘息(私が軽い喘息持ち)とかもっと猫に接触するようになったらまた
新たな問題が発生するかと思うけどそん時はそん時考えようと思っている。
135:名無しの心子知らず
08/01/18 15:42:40 npU3IZjt
1歳3ヶ月で高い数値が出るんなら、もう共用スペースは限りなく0に近づけといた方が良いんじゃないのかなあ。
猫専用部屋あるから大丈夫かな。
136:132
08/01/18 17:05:30 9JBmfJMD
>>135
アレルギーを得意とする医者と相談してとりあえず寝室のみ別でOK
って言ってもらったんですが…
137:名無しの心子知らず
08/01/18 17:38:16 zfgmXFcF
3匹いると猫側も寂しくないんかな。
うちは1匹なんだけど、ずっと寝室出入り禁止ってできるだろーか。
いずれ引っ越す予定なんだけど
キャットタワーつけて快適空間があれば大丈夫なんかしら。
138:名無しの心子知らず
08/01/18 19:44:21 IUJP30pW
>>129です。
家族は旦那と赤と犬のみです。
実家の両親も旦那の両親も現役で仕事をしているので平日は頼れません。
急じゃなければ、土曜日とかに行くんだけどねー。
無事、処置終わりました。
帰るとき、麻酔醒めてすぐでまだ歩けない時に連れて帰ってきたから、
駐車場に近い裏の出入り口から犬を先に運び出してから、
診察室から赤だけ連れて出てきた。
なんか動物病院に赤診せにきた頭弱い人みたいで、
他の飼い主さんの視線がすごく痛かったっす。
あと、概ね皆さん好意的に接してくれるのに感動しました。
なんだかんだ言っても世間って優しいなあって思いました。
139:名無しの心子知らず
08/01/18 23:25:34 RdWhfVZp
アレは検査で一喜一憂しないのがお勧め。自分もアレ持ち。
トータルIgEだと1800、イヌふけネコふけ99越え(計測限界越え)。
が、症状としては、ネコを洗ったときだけ出る。
他方、大きな数値が出ないのに羽毛布団で喘息。生きた鳥は鳥小屋掃除して
も平気だったり。
要するに、現段階では、血液検査の結果は、後追いで納得するのには
使えても、先読みには力不足と言うこと。
アメリカの研究例だと、生後二週間以内に二頭以上のイヌと接した子は
アレが出にくいという話がある。一頭ではダメらしい。
日本では、生後3週以内にウサギと接するとアレが出やすくなると
いう研究がある。
要するにワケワカなのよ。
ただ、確実に言えるのは、子のアレは親、特に母親の気遣いが悪化させる
ということ。親のストレスが子に響くのだ。食物アレでないアレだと特に。
減感作と氾濫法のどちらが正解か判らない現状からして、親がストレス
ため込まないことが一番大切であろうかと。掃除も、毎日しようと三日に
一辺だろうとどっちでもいいよ。アレルゲン除去の観点からすりゃ
どっちも気休めなんだもの。掃除しなくちゃ! とか 掃除し損なった
どうしよう! みたいな親の緊張が一番あかん。
140:名無しの心子知らず
08/01/19 10:37:42 3M2Go95y
>>138
もつかれー。
>なんか動物病院に赤診せにきた頭弱い人みたいで、
>他の飼い主さんの視線がすごく痛かったっす。
ワロス。確かに動物連れずに動物病院入ると「え?」って顔されるよね。
昔待合室にポツンしてる人がいて付き添いかな?と思ったらバッグの中に
モルモットがいたことあったw
そんな自分>>128だけど、うちも自分達夫婦+子だけで旦那は当時
土日含めて診療時間内は仕事、どっちの実家も仕事現役だし
電車で片道1時間以上の距離なんで「ぬこワクチンに行くんで
その間子供見ててください」は言いにくい状況。
っつかどっちの親も呼んだらそのまま泊まりにされるんでそれは絶対に
イヤじゃー!となって根性で行ってきた。
141:名無しの心子知らず
08/01/19 11:24:58 xpjZFBnj
私は本当に頭弱いんかもしれん。
今、ここを読むまで、動物病院に子供を連れて行くのはNGだなんて
考えもしなかったっす。周りの人の目も気にしたことなかった。
上の子が2ヶ月のときに、犬が避妊手術したんだけど、
「麻酔から覚めました」って連絡もらって、「よかったよかった」って
家族みんなでいそいそ見舞いに行ったよ。
その後のワクチンとか病気も全部、子供と一緒に行ってた。
途中で子供が二人になったけど、病院まで徒歩10分で近かったし、
犬は大型でキャリーとかはないので、普通に下の子はベビーカーか抱っこ紐、
上の子は歩きで犬はリードで散歩ついでくらいの気持ちで行ってました。
うちも両実家は新幹線を使う距離なんで、呼ぶのは無理だし、考えもしなかったけど、
これからはせめて、上の子が幼稚園行ってる時に下の子だけとかのほうがいいかな。
本当に、考え付かなかったよ。
142:名無しの心子知らず
08/01/20 10:11:22 Eg1FEboV
動物病院で普通に子供連れの人に会うけどなぁ。
先生にも注意されないし、ほかの患畜の飼い主さんも怪訝な目で見たりしてないし。
子供が大人しく静かに待っていられれば大丈夫だよ。
乳児連れだって仕方が無いと思うし。
あとは必要も無いのに大勢で病院に行くのは避けるでいいと思うよ。
143:名無しの心子知らず
08/01/21 02:38:09 8WjTNHT8
>>142大勢でおしかけないのは人間でも一緒だよね。
144:名無しの心子知らず
08/01/21 07:53:43 /BbgOzrD
携帯から失礼します。
10歳犬ですが、超我が儘です。元は旦那が飼ってたのですが、今は私にばかり懐いてます。ただ…触れないんです。噛みます。誰であろうと噛みます。赤を守る為、完全隔離していますが、赤が歩きだしたら手放さないといけないんだろうな…。
145:名無しの心子知らず
08/01/21 09:23:57 I2XNgRLG
>>144
釣りだと思いたいけど一応レス。
噛むのって甘噛み?それとも本気噛み?
どっちにしろなんで10歳になるまで放置してたんだろ。
訓練士とかに相談してみたらどうだろう?懐くって事は一応信頼関係はあるみたいなんで
躾自体無理ってわけでもないだろうし。
手放すって書いてるけど、噛み癖のある犬の貰い手(しかも老犬)を手放す方法って何?
その方法で数日かそこらで里親見つかる自信あるの?
子育てで大変で躾まで手が回らなくて手放す事を前提にしてるならさっさと行動始めなよ。
赤が歩き出すなんてすぐだよ。ここに書き込んでるヒマあったら出来る限り動いておきなよ。
もし既に里親になる人が決まっている以外に>>144の求める時期での里子出しなんて不可能だと思う。
しかし、10年一緒(>>144がそのうちの何年一緒にいたかは知らないけど)だった犬を
簡単に手放すと言えるあたり、>>144は犬に対しての情は薄いんだろうなーと思った。
あとは旦那さんがどれだけ頑張るかだね。
146:名無しの心子知らず
08/01/21 12:36:10 YbhElCPr
赤1才半犬1才9ヶ月です
叩かれるかもしれないけどずっと一緒に育ててます、旦那は赤には犬!とばかりに…妊娠した私にセントバーナード
大変だけど赤と犬は仲良く喧嘩したり悪戯したりかわいいけど周囲からは赤に犬は危なくないかと言われてますが、うちは大丈夫みたい
今は犬が赤にトイレ教えてるようで助かるかな
147:名無しの心子知らず
08/01/21 13:59:03 7IVF01L8
>>146
別に上手くやれてるなら叩かれたりしないでしょー
「動物飼いながら育児」したい/してる人がいるスレなんだし
自分の家で、どんなふうに動物と子どもが暮らしているか書いてくれれば
誰かしらの参考になったりするんじゃない?
そんな私は犬と一緒に遠方里帰り予定の妊婦です
みなさんのレスを参考にさせてもらってますよー
148:名無しの心子知らず
08/01/21 14:24:28 jhWS9GTz
>>146
自分が望んだ訳でもないのに妊娠、出産と大変な時期に犬、しかもセントバーナードとは…
旦那は何を考えているんだろう?
あたしにゃ無理だよ。
てか、子供のためとはいえキレるね。
もっと奥さんの負担を考えられなかったんだろうか。
頑張ったね。
149:名無しの心子知らず
08/01/21 20:27:24 YbhElCPr
146です、ありがとうございます、セントと赤のコンビに周囲は最初 犬なんか大丈夫なの?だったので…旦那は何も考えてないのか
赤は犬と仲良く育つべき!とばかりに購入→サプライズプレゼント
同じ様にマイホーム(欠陥住宅)もサプライズプレゼントされたので多分旦那は馬鹿なのかと思ってます
どっちも適当、優先順位も特に決めず相手をしてます。
危害を加えるどころか犬が赤に躾、 続きます
150:名無しの心子知らず
08/01/21 20:36:46 YbhElCPr
続き
階段の上り下りや触られては困る物から赤を離したり、目は離しませんがなかなか犬頑張ってますW
ただ犬と赤とつるんで悪戯や高い場所から赤オヤツ取り出して山分け、赤にお手の躾は困りますが…
今日も立派なワンコになる為トイレはちゃんとするのよと犬が赤をオマルに誘導してる
151:名無しの心子知らず
08/01/21 21:00:21 y4ztpcvi
まあ結果オーライならいいではないか。そうなると思いこむ後続に対して
警告する書き方なんだし。
152:名無しの心子知らず
08/01/21 21:08:50 jhWS9GTz
あぁ…痛い旦那だねorz
そんな旦那に家を買ってきてしまえる位の自由になるお金を預けておけるあなたは神だね。
犬も家もそんなサプライズ嬉しくもなんともないし、正直迷惑。
うちなら離婚問題だ。
ま、アレだね。
ワンコとお子さんの仲が良いのが救いだね。
犬より旦那の躾が大変そうだ。
ガンガレ。
153:名無しの心子知らず
08/01/21 22:20:59 r8lGiUxL
うん。犬も家もサプライズは迷惑だね。
家なんて間取りとかいろいろ自分で決めたいし。
154:名無しの心子知らず
08/01/21 22:26:05 Pn3LDage
うちの親父がやったよそれw
兄が生まれる前からグレートデンが居たんだけど、兄を産んで帰ってきたら秋田犬の子犬が増えてたって。
大型犬2頭育てながら乳児の兄を育てた母恐るべし。
グレートデンが生まれつき心臓に穴があいてる子で2歳で亡くなったあと、秋田犬が7歳で他界。
その後すぐマルチーズの雑種を3歳の私が貰ってきて、叔母のうちからスカイテリア貰って14年一緒に暮らした。
雑種は私が9歳のとき他界したから犬2頭時期はそれほど長くないけど、鳥を数種、亀、虫、魚その他色々私が拾ったり買ってもらったりしてたから、母はかなり大変だったと思う。
155:名無しの心子知らず
08/01/21 22:41:50 oFY/auoP
>>144
最悪…親になるのに捨てるとか。
うちもあまがみする、それよりもカリカリしたり行動が激しいから困る
ミニピンなんだけど
親にも妊婦なのに犬大丈夫なの?っていわれる
けど捨てようとは思ったことないなぁ
ベビーベット買って別部屋だ
つわりで寝てて散歩からかえってくるとただいまーって凄いスピードで走りながらジャンプしてくるときは殺されるっておもうけど…
最近お腹の近くで寝たりかわいい。
赤ちゃんいるってわかるのかな?イライラするとおもうけどベビーカー&散歩楽しみ
156:名無しの心子知らず
08/01/22 01:33:54 ck1gw8J4
うちのは18�「のデカ犬。
吠えても赤はすやすや寝てるし
逆に赤ギャン泣きでもわんこはひっくり反って寝てる。
和みます。w
>144のワンは焼きもち&赤ちゃん還りじゃない?
わかってて、子供作ったんだろから叩かれるわな。
157:名無しの心子知らず
08/01/22 02:28:01 c9LgA92M
昨日も子連れて動物病院行って来た。
けっこうおとなしくしててくれる。
ついでに、トイレも借りて。
病院の女医の子供も時々うろうろしてる病院です。
158:名無しの心子知らず
08/01/22 16:26:38 f8E/wHwL
セント&馬鹿旦那の飼い主です。
皆さんなんか気持ちが救われました、ありがとうございます。
我が家は結果的に犬と赤の性格に救われましたが安易に犬を飼うべきではないですね
ベビーカーは犬がぶつかり散歩には使えずおぶい紐か犬+雪ソリ、歩けるまで大変でした。
妊娠中には乳首噛まれたりもしましたので…
またガンダム増殖…犬より旦那の躾のプロいないかなぁ orz oh
159:名無しの心子知らず
08/01/22 17:01:22 eXOA7BMz
〆ましょう…
160:名無しの心子知らず
08/01/29 00:44:40 iSoa3ntc
>>158乳首噛んだのは犬?ダンナ?
セント犬は痛いダンナも躾てくれたらいいのにね。
私は妊娠前から小型犬3匹飼ってました。
犬と里帰り、下を妊娠中は母がベビカ押して犬の散歩してました。生む時は母が逃したら嫌だし夫もあてにならないので、犬買った所のブリーダーさんの所に里帰り。
赤生まれたらトリミングして家に帰りました。
1ヶ月間は夫散歩担当でした。
初めて赤に会った時のショックを受けたワンコの顔が忘れられない。
今では仲良しだけど。
161:名無しの心子知らず
08/01/29 02:35:40 F2RiEs+5
独身の頃から猫三匹飼っててそのまま結婚して
子供生まれてからも続けて飼ってます
特にアレルギーとかはないけど、子供(5歳女児)の顔と手足が傷跡だらけだ
子供って力加減覚えるまでに時間かかるから、その間に鉄拳制裁を食らうのは防ぎきれない
というか、防いでたら力加減覚えないし。
猫の爪は短く切ってあるけど、噛み付かれるのはどうしようもないんだよねー
もちろん、よっぽど嫌なことをされない限り絶対に噛み付いたりしないんだけどね。
むしろ極限まで猫達は我慢してる。
最近は、子供も加減を覚えてきたし
「こういう時にこうすると猫は嫌だから怒るんだよ」とか教えると理解できるようになったので
痛々しい傷はできなくなったけど。
一番生傷だらけだったのは2~3歳のころかな・・・
女の子だし、顔に傷跡は気になるかなーと思ったりもして
将来気になるようならお直し代出してやらねばなあ、とは考えてる
162:名無しの心子知らず
08/01/29 17:21:56 wmdG9xIm
>>161
まだ5歳で、縫ったりするレベルの傷でなければ
大人になったら本人ですらほとんどわからなくなりますよ。
163:名無しの心子知らず
08/01/29 17:29:42 KDVfH3ZC
もうすぐ2歳と大型犬3匹です。
犬1(13歳半)が癌で闘病中。少し前から歩けなくなって来ました。
旦那、帰りが毎日、凄く遅いです。別に飲んでる訳じゃないんだけどデフォで遅いです。
すごーーーく辛いです。子供は子供でこの可愛い時期をと思うし、犬は犬で13年一緒に
居てくれた訳ですから出来る限りしてやりたいと思うのですが子も犬1も精一杯となる
と自分が激しく消耗します。犬2も犬3もちゃんとしてあげたいけど...ここんとこ犬1
の具合が増々良くないので犬1以外につい「ちょっとあっち行ってって!」と声を荒げ
ること多々。犬はともかく(すんません)子供にソレはないよなぁと怒った後で深く
反省するんですけど、犬1にご飯食べさせたり、サプリメント摂らせたり何やかやして
る時に邪魔されると非常に苛々します。もちろん子供の食事もちゃんと手伝って食べさ
てますよ。ちゃんと可愛いんですけど、ここんとこ直ぐ怒っちゃって...今日は怒られた
後、黙ってころんと転がって涙を耐えていました。ごめんねと謝ったら大泣きで抱きつい
てきて悪い母さんだわと涙が止まりませんでした。
164:名無しの心子知らず
08/01/29 19:56:39 +n0ysf50
>>163
うちも似たような状況でした。
1歳の双子と、小型犬2匹飼いでした。
犬1が癌で余命半年と診断されました。旦那の帰りも遅くアテにはできません。
非難されるかもですが、この半年、子供より犬の介護を優先させました。
というか、犬のことで頭が一杯で、他のことが手につかなかったです。
犬は入退院を繰り返したり、点滴で半日入院も結構あったので
その時に、子供達や犬2を思い切り可愛がりました。
犬1が在宅中には、ケージに入れて半隔離の状態で世話してました。
犬1は星になってしまいましたが、ここ半年の生活について後悔はありません。
>>163さんは決して悪いお母さんではありませんよ。私も子供に
八当たりしちゃったことあります。
肉体的にも精神的にも非常に辛いと思いますが、頑張ってください。
165:名無しの心子知らず
08/01/29 21:20:17 QnGdeeP7
>163,>164
少なくとも私は非難批判はしない。切ないよね。
ただ、あっち行ってというかわりに一緒に介護する(つもりになって
もらう)とか、「ちょっとした工夫」はありだと思う。
シビアに言うと、食えない、歩けない、は末期フラグなんで、
サプリ等は捨てていいと思う。本犬の欲求優先でいい。
かかりつけ獣医師の覚悟のほどにもよるが(薬物絡みでうるさいんで)、
自宅点滴スキルはあると楽だ。「次」があることも含めて。
166:名無しの心子知らず
08/01/29 23:28:09 rn2M9QkS
>>161を読んでガクブル…
今は赤2ヶ月だけどやっぱりもう少ししたら猫隔離しなきゃ…
部屋数ないから引っ越しするしかないなぁ~
167:名無しの心子知らず
08/01/30 00:31:07 Wh+Pa3aC
隔離までしなくてもいいと思うけどなぁ…
猫はしつこくされなければむやみに噛み付いたりとかしないんだし。
168:名無しの心子知らず
08/01/30 00:42:47 OJ2Ke4I2
猫は賢いから、さっと逃げますよ。
現在、赤9ヶ月。
犬にに摑まってたっちの練習の毎日です。
169:名無しの心子知らず
08/01/30 00:44:16 K9gr4g/r
そうだね。隔離しなくても大丈夫だとオモ。
我が家は8ヶ月の娘が居るけど、猫は娘に近寄りもしないよ。
娘は猫が大好きでハイハイで突進していくけど、猫は大声で奇声を発しながら
体中の毛を毟らんとばかりに近寄る娘が大嫌いだ。
娘が自分で動けるようになってから猫を触る機会が増えたけれど、とりあえず
今のところ猫が娘に反撃するような姿勢は皆無です。
こないだなんか私が見てない間に力任せにヒゲ抜かれてたけど、爪出さずに耐えてたよ・・・
猫カワイソス(´・ω・`)
猫の性格にも寄ると思うけど、赤ちゃんのうちは猫から近寄る事は少ないと思うから
様子見でいいんじゃないかなと思う。
でも私も>>161のような姿勢でいるからなあ。
ある程度の猫からの鉄拳制裁は仕方がないと思う。
そうやって娘も力加減を覚えていくのだと思うし・・・
ただ、一生傷が残る、とかそういうケガをしないように私もできるだけ努めたいな。
170:名無しの心子知らず
08/01/30 01:22:37 3kDBp8ja
166です
うちの猫さんは去勢してるとは思えないくらい気が強くて
ご飯や遊びが思い通りにならなかったり間違えて足でも踏もうもんなら流血もんの本気噛み
そんな子だから心配で。
撫でろ~とうねうねゴロゴロしてきておいて撫でてたら気にいらんスイッチ入って噛むし…
来客ある時はヒヤヒヤだし
シャーとか太い尻尾とか猫パンチは一切なしで
ガブッときて食らいついて離さないって攻撃だから恐ろしいんです
あんまり甘えないしなつかない可愛げない性格だけど容姿は異常に可愛い
年とったら少しはおっとりしてくれるのかな
私の足は青あざと傷と傷跡だらけ…
赤にはこんな思いさせたくないんです
だから部屋わけるしかないかなと思いまして。
171:名無しの心子知らず
08/01/30 08:56:54 l16Nf9Hq
性格は猫の種類にもよるね。
うちはメインクーンの雌猫@5歳と2歳半娘。
生後一ヶ月から隔離無しで生活。
娘が乳児の頃は毛を掴もうとして(子は触っているだけのつもり)
比較的温厚と言われる種類でも時々鉄拳制裁もあった。
けど、今は殆ど無い。
猫なりに他の家族とは順位をつけているらしく、
私が呼んだら「ニャー」と答えるけど、娘が呼んでも答えない。
娘に身体をこすりつけることもごくたまーにという感じ。
問題は毛だ。
換毛期の抜け毛はすさまじいよメインクーンw 綿毛のよう。
あと、乳児の頃は子の顔の位置が低いので
猫の鉄拳制裁が目にヒットしないように注意。
172:名無しの心子知らず
08/01/30 12:52:29 fdQaHsOx
>>164さん
>>165さん
ありがとう。
164さんも大変な思いをされたんですね。
子はすごくお手伝いしてくれるんです。多分、彼は凄く頑張り屋。
犬1が食べなかったゴハンをシンクの上に置いてたんですけど、隣りの部屋に
行って戻って来たら犬1の傍らにゴハンボウルが置いてあったり...もちろん要
らぬことも山盛りしますが。それを真似したい時期と言ってしまえばそれまで
なんですけど。来る時は来るしそれは止められないと自分に言い聞かせて家族
ミンナに優し出来るように努力しようと思います。
今朝、旦那が仕事を午前中休んでくれたので犬1と獣医に行って来ました。
リンゲル液の皮下点滴のセットを貰って来ました。ほんと次もあるというか犬2
も13才だし犬3も9才だし...考えるとぐったりしますが輸液出来るのは出来るの
で少しは助けになってやれるかなと思ってます。
173:名無しの心子知らず
08/01/30 17:02:07 SKKlxORc
出産間近の初産婦です。ビーグル(♀6歳)飼いです。
産後1ヶ月は犬とともに実家で面倒を見てもらう事になっているのですが、
母親が「毛が汚いし、やきもちをやいて攻撃するかも知れないから
赤ちゃんと犬は完全に隔離する!」と結構神経質になっています。
私はあんまりピリピリするよりちょっとぐらいの毛なんかは
気にしないで(さすがに口を舐めるとかはダメですが)、
おおらかに育てた方が犬も自分もストレスが少ないと
思うのですが、甘い考えでしょうか。
やっぱり最初は隔離した方がいいのかな。
皆さんどうされましたか?
174:名無しの心子知らず
08/01/30 18:08:10 815A4ZoF
>>173
結局動物を飼っていない人にはどう説明しても無理。
飼っている人には同じく家族だけれど、飼っていない人には畜生に過ぎない。
大切な赤ちゃんに何かあったらとんでもないって思うのは仕方が無い。
だからうちは実家帰るのやめました。
旦那には仕事帰りに買い物頼んだり、家事が疎かになったりして迷惑も掛けたけど。
おかげでわんこは赤をとても大切に可愛がってくれています。
あと、うちは生涯犬を飼いたいと思っていますので、
アレルギーの可能性を少しでも減らせるなら、
出来るだけ早いうちから接するようにさせたかったし。
赤も犬も大切、と思っていてましてや自分の体が満足に動かない時に
家族であるわんこを蔑ろにされるとつらいと思う。
そんなことはしない、と思っても、やっぱりそこには温度差があるから
色々とストレスになることもあると思う。
でも、里帰りしないってのは身体も大変だと思うので、
わんこの面倒は旦那さんに頼んでおくとかが可能なら
その方が良いんじゃないかなーと思います。
175:名無しの心子知らず
08/01/31 01:26:00 hHoSgOrP
実家が生き物だらけだと何も言われず平和ですぞ。
子供の世話にかかりきりになって、生き物の世話がおろそかになる方が心配だって言われる。
増やすなとは言われるけど、上に子供がいるとそうもいかんなぁと思ってる。
絶対夏にはカブトムシ欲しがるだろうし。
丁度真夏に二人目生まれるから、長男に諦めてもらうか自分が諦めるか考え中。
実家の犬がまた赤ちゃんフィーバーしそうだし。
二人目は私が見るから大好きな長男と遊んでて欲しいw
176:名無しの心子知らず
08/01/31 13:11:09 Tma+5tRk
飼ってても、赤ちゃんに何かあったらと思って別室にした人も多くいる事もお忘れなく。
177:名無しの心子知らず
08/01/31 17:41:30 04d0v3N4
>>173
私も「それくらいなんじゃw一緒にだって寝てやるわwこんなに可愛いのに」
という考えだったんですがいざ生まれたら犬がうっとおしくて仕方ない
一挙一動で赤は泣くしついつい犬にあたってしまいそうになる始末
結局寝るときは別の部屋になりましたよ
178:名無しの心子知らず
08/01/31 17:59:24 sNIEreFN
>>173
ネコ3匹と1歳半のムスメがいます。
生まれる前が一番葛藤するし、周囲もうるさいけど、
だんだんどうでもよく(笑)なってきますよ。
とりあえず周りに何か言われたら、
「そうですね、参考にします。ありがとうございます」
と言っておくといいと思います。
私も色々心配だけど、
赤ちゃんはいつまでも赤ちゃんじゃないし、
気づけばうちの娘は大きくなって、
「ネコちゃん! だめ!」
と猫に説教をしたり、猫と魚を奪い合ったり、
猫に乗ってパカパカとお馬さんごっこをするようになりました。
がんばれー。
179:名無しの心子知らず
08/02/01 01:46:38 H2CWKAFz
>>173
やっぱりそこは飼い主が把握している犬猫達の性格によると思う。
普段からヤキモチ焼きで散歩で他の犬を可愛がっただけで騒ぐ・・・とかだったら
心配で隔離したいのもあると思うけど。
まずは一度会わせた時の反応次第でいいんじゃないかな?
毛が汚いと思うなら滞在中だけでも(ワンコには迷惑だとは思うけど)シャンプーの回数を
増やしてもらうとか、抜け毛が気になるなら掃除をマメにするとか。
折角触れ合う機会があるんだから存分に触れ合って欲しいなーとは思うけどね。
ちなみにうちの実家にも犬はいるが、コドモダイスキーなんで違う意味で隔離されてたよ。
赤と遊びたい舐め回したい一緒に寝たいでずっとキュヒンキュヒン鳴いて鼻ピーピー鳴らしてた。
根負けして部屋に入れたらベビーベッドの下にマイ毛布持ってきた・・・
今でも娘連れて遊びに行くと周りグルグルしながら腹出して撫でてアピールしてくるよ。
もう10歳になるけど元気いっぱいだ、
180:名無しの心子知らず
08/02/01 09:32:29 NcWnkULh
>>173です。レスありがとうございます。
犬はもともとおとなしい性格で、年齢も7歳になり
だいぶマターリしているので赤に攻撃する可能性は低いと思うのですが、
やはり会わせてみないことには分からないので
最初は隔離気味で様子を見つつ、
ちょっとずつ慣らしていきたいとおもいます。
仲良くしてくれるといいなぁ。
181:名無しの心子知らず
08/02/01 10:23:37 KOjWK4P9
>>179
うちの実家犬もそんな反応だw
他所の子供はどこの子でも大嫌いで、かわいいと言われようとなんだろうと近づかないし近づかれると逃げるし。
でも息子だけ大好きで謎。
今年9歳になるのにちっとも落ち着かない。
182:名無しの心子知らず
08/02/01 12:00:28 l4IgQWk7
>158
セント犬の上にお子が乗って散歩・・・と勝手に想像して和んだ。
いいお子さんと賢いワンコで本当に良かったですね。
旦那さまももう少し後先考えてくれるようになるといいですね。
183:名無しの心子知らず
08/02/01 12:08:49 H2CWKAFz
>>180
あと犬が避妊手術済かどうか(したならその時期)も少しは影響すると思う。
早めに手術した子(ヒートを知らない)は比較的落ち着いているみたいだよ。
仲良くできるといいね。
>>181
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
それはそうとうちにはぬこ2匹いるんだが、昨晩3歳娘に「○(ぬこ1)を
こっちに来るようにして」と頼んだらいつもは「あっち行くよー」と誘導するのに
何故か昨晩は抱っこして連れてこようとしてた。
しかし3歳児に軽いとはいえ3kgの猫はまだハードルが高かったらしく
両手で首の後ろを掴んで持ち上げるのに精一杯。
そんな変な体勢にされても文句言わずに大人しくしていたぬこ1に感動した。
(ちなみにぬこ2はちょっかい出されて顔を引っ掻いた前科あり)
泣くとすぐにスリスリして慰めてるし、八つ当たりで殴られても決して反撃しない。
長女もオヤツあげたり一緒に遊んだりしてる。ずっと仲良し姉妹でいてね。
184:名無しの心子知らず
08/02/01 12:31:42 EfyDj//Q
>>161
なんつう無神経、なんとかしてやれよ・・・。
んなことしなくてもウチは普通にしつけるだけで力加減憶えたわ。
大体お直し代って、整形で傷跡消すってブラックジャックか。
185:名無しの心子知らず
08/02/01 13:36:25 IRRSLoe8
>>184
一歳や二歳で猫や犬に対する力加減を覚えられる子供のほうが稀だと思うよ
あなたの言う所の「普通のしつけで」というのがどの程度なのか、よくわからないけど。
>>161のようなスタンスの家がほとんどじゃないかなあ
186:名無しの心子知らず
08/02/01 14:34:19 EfyDj//Q
>>185
確かに最初は背中の毛を握ってむしったり、尻尾を引っ張ったりした。
その度に「そんなことしたら駄目!」で、まあ2歳過ぎる頃にはやらなくなったよ。
今は撫でる真似して背中をぐいぐい押すとか、抱きついて逃げられるとか。
一度「アンパンチ」と言ってグーで殴った時は「こら!」と強く叱ってしまって
泣かせてしまったけど。
ネコの方は絶対に攻撃はしないなあ。そこまで追い込んだ事もないし。
とにかく娘の顔と手足が傷だらけって、正直信じられん。
どこもみんなそうなのか?
187:名無しの心子知らず
08/02/01 15:21:55 l4IgQWk7
>186
怒られても痛い思いをしても動物にしつこくちょっかい出す子はいますからね~。
うちの猫はまず真っ先に逃げ出しますが。
それぞれのお家、子供、動物次第なのではないでしょうかね。
188:名無しの心子知らず
08/02/01 15:38:36 Gc0xdqPh
>>186
赤の手の届かない所に猫が逃げれる場所があれば、基本的に猫は赤があまり好きではないから傷はそこまで付かないとは思うけど。
子猫なら判らんな~
189:名無しの心子知らず
08/02/01 16:51:10 DwEztuZ4
>>186
>>161や>>185
の方が絶対異常と思う。
子供も動物もしつけれないなら躾けられる時期になるまで離して育てればいいのに。
190:名無しの心子知らず
08/02/01 17:33:46 IRRSLoe8
いくらなんでも>>161だって完全放置で傷だらけなわけじゃないんじゃないかな
うちが飼ってるのは犬だけど、やっぱりちょっとした瞬間に子供がやりすぎて
ガウっと言われたりしてたこともあったなあ
犬の躾はしっかりしてあるつもりだけど、子供の行動って予測不可能なところがあるし難しいよね
幼児も動物もその瞬間に注意しなきゃ理解できないってところがまた難しい
191:名無しの心子知らず
08/02/01 19:12:26 KOjWK4P9
自分が乳幼児のころは犬が大人しかったから何もなかった。
幼稚園の頃は一人で散歩に連れて行けてた。
小学生の頃にはごはんも作ってた。
今実家にしか犬は居ないけど、犬の方が息子大好きで手出ししようと思わないみたい。
犬(猫)と子供の相性・性格で対応や対処が変わるだろうけど、どっちにも怪我して欲しくないよね。
192:名無しの心子知らず
08/02/01 23:55:09 gHRtAZn1
自家のイヌネコによる多少の傷は騒がんでも。
自家にいる場合怖いのは他家のイヌネコも無条件に信じて近寄ること。
自家のに攻撃されたことがあればイヌネコの顔色を読むようになる。
射ない場合も同様に、お話のイヌネコを信じて以下略。
やりすぎると叱ってくれるイヌネコが自家にいるというのはありがたい。
どの程度からを「やりすぎ」、どの程度からの怪我をまずいとするかは
人によって違うだろうが。
二歳児が寝てくれぬ・・・
193:名無しの心子知らず
08/02/02 07:31:58 Sa1Tx521
日々傷だらけというのはアレかもしれないけど、家の猫達が子供たちに対して
かなり我慢してくれているのは事実だと思う。
そんな自分>>183だけど、現在3歳の娘は2歳の頃に顔を思いっきりやられた。
寝ていたぬこ2の尻尾を掴んで引っ張り上げて、尻尾を触られるのが嫌いな
ぬこ2が相手を確認せずにシャーッとなって手を出した。
本ぬこは直後に相手が娘と気づいてショック受けてた。
(相手が私や夫だったら更に噛みまで出ていたと思われる)
痛い思いはしたけれど、それ以来娘は猫の尻尾に決してイタズラしないようになった。
外で知らない猫に会った時も「△ちゃん(ぬこ2)みたいに尻尾触られるの
イヤだから触っちゃダメなのよー」「やさしーく、やさしーくナデナデするの」と
自分で言いながら頭や背中ナデナデしてる。
もし彼女がそういう加減を知らずに野良猫に同じようなちょっかい出して
もっと凄い怪我をしていたらと思うとかなり怖いよ。
今ではぬこ1ともぬこ2とも仲良しで彼女はぬこのオヤツ係になっている。
っつかニボシ一緒にポリポリ食べてるよ・・・
ただ、2日ほど前に色々とフィーバーしすぎてぬこ2に再び鉄拳制裁をくらってた。
現在手の甲に私とお揃いの見事な1本傷がorz
194:名無しの心子知らず
08/02/02 11:17:44 G9Ba0wzX
義実家の自営店舗には鼠を獲って食べる元ノラぬこがいる。
鳩も烏も獲って食べる最強の女ぬこ。
でも元ノラだから人が苦手で、毎日一日中一緒に居ない私と息子にはまだ警戒を解いてくれない。
それでもぬこハウスを覗き込む息子、ぬこに叩かれた。
爪も出さず警告でぺち、程度で怪我も何もしなかった。
それ以来覗くのは止めたが、いくら注意してもぺちんされるまで止めないのが子供クオリティなんだよな。
195:名無しの心子知らず
08/02/02 14:18:26 7HZQ7EF8
例えは良くないけど小さな子自体動物のようなもんだし
多少痛い目にあわないと懲りないんだろうね~。
196:名無しの心子知らず
08/02/02 15:05:55 UMUC/bn+
でも引っ掛かれて一生消えない傷とか、爪が目に入って失明とか考えないの?
197:名無しの心子知らず
08/02/02 15:16:59 1x1uuypo
ネコってヤバめの菌とか持ってないの?
198:名無しの心子知らず
08/02/02 16:41:17 ALi/TUft
>>196爪は切ってあるって書いてあるみたいだけど
199:名無しの心子知らず
08/02/02 23:29:48 6avmdM6P
猫に引っ掛かれた傷はなかなか消えない。
目は狙ってこないからまず大丈夫。
つうか猫は大怪我負わすような攻撃はなかなかしてこない。
でもはずみでやられる事はある。
猫の爪に高確率で居る猫ひっかき病の菌はかなりヤバイ。
200:名無しの心子知らず
08/02/03 05:24:38 ClFyqYP8
うちの猫は多分ダメだ
軽い鉄拳制裁では済まないだろうから赤とは離して育てるつもり
たまには会わすくらいかな
飼った事後悔するくらい凶暴
しかもなぜ怒るのか意味不明の事が多い
可愛くて見つめたら目を狙ってくるしスリスリでふくらはぎにいきなり麻薬犬の訓練かと思うくらいの噛みつきっぷり
痛くて泣いてる私にさらに麻薬犬
怒る私にも麻薬犬
顔を噛まれた事もあり傷残ってる
獣医もお手上げ。
こんなのと赤と触れあわすわけにはいかない
子供の頃から大好きだった猫という動物を嫌いになるほどの猫…
201:名無しの心子知らず
08/02/03 10:34:46 MnOkfA/3
>>200
よくそんなの飼ってるな・・・
そこまで凶暴な飼い猫なんて聞いたことが無い
基本ネコって臆病だから少々凶暴でも最後には人間が
勝っちゃうから
202:名無しの心子知らず
08/02/03 13:06:21 ClFyqYP8
怒ったらしばらく時間おいてからガブーッ!っと復讐の麻薬犬訓練状態
ゲージや別部屋に閉じ込めたら開けてしばらくして油断した隙にガブーッ!っと復讐に燃える麻薬犬訓練状態
戸の開け閉めをすると怒ってンニャァァァァァァ~っと叫び飛びかかってくる
押し入れだろうがトイレだろうが人が戸という戸を触るとムカつくらしい
傷、傷跡、赤青黄色紫の内出血が絶える事はない私のふくらはぎ
よく一番温和と言われる猫種
♂ヒート前に去勢済
獣医もカウンセラーもどうしようもない
膝乗りや布団入りや寄り添いなどの甘え一切無し
舐めたりもしない
グーパーモミモミもしない
おもちゃ遊ばない
クッションやベッド興味ない
タワーもほとんど使わない
またたびやキャットニップ興味なし
それでも構わないんだ噛まなければ…
203:名無しの心子知らず
08/02/03 14:02:30 6aS36ZOd
>>202麻薬犬訓練状態
警察犬じゃなくて?
麻薬犬も同じようなことするっけ?
意味通じるからいいんだけどなんか気になった。
204:名無しの心子知らず
08/02/03 20:50:01 6Ebkorvo
麻薬捜査の子たちは荷物から麻薬見つけたら座ったり吼えたりして教えるんじゃなかったかな?
昨日今日と実家で犬と遊んできた。
雪嫌いのはずの犬が息子につられて雪の中走ってたw
広告丸めてボール投げしてたら奪い取って破いて遊んで、夏には9歳の女がよく遊ぶなぁと関心した。
もう一人赤ちゃん増えるぞーって教えたけど、私のお腹がまだ膨らんでないから「お姉ちゃん変な事言ってる」と思ってる様子。
205:名無しの心子知らず
08/02/03 23:34:16 ClFyqYP8
スミマセン麻薬犬じゃなく警察犬ですね
訓練士さんが腕に防具つけてそこを噛んで離さないやつ、あれです
噛んだまま首を振る感じです
206:名無しの心子知らず
08/02/04 00:05:44 yr1tLgHD
>>205
他人事ながら、家事と育児しつつそんな凶暴なネコを赤に近づけないなんて事が可能なのか心配
207:名無しの心子知らず
08/02/04 00:20:55 ahsMs14I
私自身も心配で今一番の悩み事です
毎日その事考えて頭おかしくなりそうです
208:名無しの心子知らず
08/02/04 00:31:40 B/MJ57Ki
猫をゲージに入れるのをやめるべきじゃない?
何日かすれば落ち着くし、ストレスも無くなると思う。ゲージに入れられて嫌だから扉に触れると怒るんじゃないかな。
噛んだりするのも愛情だったりするし、猫の本とか買った方がいいよ。
最後まで看取らなきゃいけない命を「飼って後悔」って言うんじゃなくて、猫の気持ちになってやれる事を全部全力で試すべきだよ。
猫にも赤ちゃんにも親はあなただけなんだしね
209:名無しの心子知らず
08/02/04 01:40:56 +hh6UDJD
犬猫板は行きましたか?
すごく心配です…
210:名無しの心子知らず
08/02/04 04:07:19 UAQuGy2t
>>207
子供をケージに入れてる人知ってますよ。
211:名無しの心子知らず
08/02/04 05:42:29 ahsMs14I
>>208怒るのでゲージにはもう数ヶ月入れてません
立ったまま赤ちゃん抱いて何かしなきゃいけないとき(洗面台での沐浴など)は噛まれたら危ないので戸を閉める事もあります
残ってる傷跡見るとゾッとします
これからハイハイするようになるまでに解決したいのですがもう一年以上いろいろやって無理だったので疲れてきて…
動物の声聞けるって人テレビで見たけど(外国の人)あんな人に見てもらいたい
なんでそうなのか理由がどうしてもわからないんです
212:名無しの心子知らず
08/02/04 08:03:44 ahsMs14I
>>209
犬猫板には噛み始めの頃相談行きました
アドバイスもらってやって見たけどダメでした
やっぱり引っ越して部屋分けるしか無いのかも。
子供が触ってはダメな物をわかるまでは触らせるのは危険かと思ってます
今は赤ちゃんを猫に見せてもちょっと匂いかぐくらいで興味ないみたいです
213:名無しの心子知らず
08/02/04 09:33:53 ulErE4Lp
うちの犬警戒やってるけどさー、指示なしに人に噛み付いたり
家族に噛み付いたりなんて絶対しません。
お仕事中以外は他所の人にもでれでれです。
警察犬のイメージ悪くなるから一緒にしないでほすい。
214:名無しの心子知らず
08/02/04 11:16:04 WCKDtfSc
>>212
冷たいし最低だしドキュ発言だけど(´・ω・`)
きっと猫か子どもか位のレベルになってきてると思う。
そんな私は>>107です。
私は手放すことをずっと拒否してました。
引っ越しもしてそれぞれの猫スペースも増やし猫タワーも増やすなどいろいろしましたが酷くなる一方でした。
「あなたのそのエゴが猫達の幸せを奪っている」
と言われ決断しました。
今の状態では猫タンも子どもタンも>>212タンもみんな辛いと思います。
手放しても飼い続けても後悔すると思います…。