【運動】発達遅滞【精神】at BABY
【運動】発達遅滞【精神】 - 暇つぶし2ch700:名無しの心子知らず
08/06/07 23:15:06 aNH5jD0a
700

701:名無しの心子知らず
08/06/07 23:15:41 aNH5jD0a
701

702:693
08/06/07 23:22:36 X86S6boo
>>699ありがとう。
考えてみたら、70歳のうちの、まだ1年半!将来の心配ばかりしても、先は長い!

703:名無しの心子知らず
08/06/08 00:49:38 sUhKzrVR
age

704:名無しの心子知らず
08/06/08 16:54:41 11fRwMpY
精神遅滞と診断された3歳女児の母です。
質問なんですが、精神遅滞そのものが軽度なんでしょうか?
精神遅滞にも軽度~重度があるのでしょうか?

お分りの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。



705:名無しの心子知らず
08/06/08 17:51:09 VKKxtg1T
ありますよ。

精神遅滞というのは大体DQ70以下全てをさします。
発達検査の結果によって
最重度(20以下)から軽度(50~70)までに分けられます。
それによって療育手帳の交付、各種手当ても決まってきます。
自治体によって4段階と3段階に分かれます。
成長によって変わることもあります。

706:名無しの心子知らず
08/06/08 20:38:41 11fRwMpY
>>705サン

704です。ありがとうございました。
軽度とは言われていましたが、違いが分からずお聞きしました。

詳しく教えて下さり助かりました。
ありがとうございました。



707:名無しの心子知らず
08/06/09 10:47:10 bYJGPDDU
>>704
精神遅滞なんて言うから分かりにくいんだよね。
精神遅滞=知的障害だよ。
昔なら精神薄弱、白痴と呼ばれてた障害。

様子見スレにまとめサイトがあるから見てみたら?

708:名無しの心子知らず
08/06/09 15:44:20 Lmttca32
>>707サン

704です。ありがとうございます。

検査の際に、昔でいう精神薄弱・知恵遅れです、という様な説明は受けました。

ただ、本当に軽度との事で軽度だから精神遅滞なのか精神遅滞の中の軽度なのか分からず書き込みさせて頂きました。

何があっても可愛い娘に変わりはありません。
ご意見ありがとうございました。



709:名無しの心子知らず
08/06/09 16:10:38 bYJGPDDU
ああ、道理でリアルでも軽度発達障害(知的障害の無い発達障害)と、
軽度知的障害を混同している親が多い訳だ…
うちのは軽度だから、と言ってる親の話をよくよく聞いていると、
知的障害ありだったりするんだよね。
厳しいようだけど、一般就労が可能なのはIQ65以上。
軽度だろうがなんだろうが、知的障害があるか無いかで、
進路も予後も全然違ってくるんだから、
診断名付けるならきちんと説明して欲しいよね。

710:名無しの心子知らず
08/06/09 17:52:23 DZY3/mKT
>>709
軽度知的障害程度なら、就労もできるし車の免許を取れる人だっている。

軽度以外は中度か重度だろJK・・

711:名無しの心子知らず
08/06/09 18:29:33 bYJGPDDU
>>710
軽度程度って…
幼児のうち、定型発達の子との差なんて小さくて分かりにくいかもしれないけど、
軽度知的障害=実年齢の5~7割の能力しか無いって事なんだよ。
しかも、遅れながらも成長して、40歳になれば20歳の知能になる訳ではなく、
実年齢9~10歳で発達が止まってしまうのが現実なんだけど。
昔ならいざ知らず、今は軽度発達障害ですら自立しにくい今の社会。
軽度知的障害者は、福祉支援の立派な対象なんだよ。

712:名無しの心子知らず
08/06/09 22:40:06 Q+dWykBY
>>711すべての発達遅滞の人が、そうなるものなんですか…?
だとしたらもう、将来に希望は持てませんねorz
悲しくなって来た…。

713:名無しの心子知らず
08/06/10 02:20:58 PTWGKtSh
他の障害が邪魔して、自閉系ね、発達テストに影響がでる場合なら
成長とともにIQ上がって知的にはボーダーか普通になる事はあるよ。
発達テストの能力にばらつきがないなら知的障害だけだからずっと知的障害だね。


714:名無しの心子知らず
08/06/10 08:40:39 VoIdbm6z
でも4歳まで話さなかった子が普通の大人になってたり
全体的に(身体も)遅れが小さい時はあったのに、普通の大人してる人、周りに居るし
それ系の話しはよく聞くぞ。
そんな例は、どー説明してくれるの?
ちなみにウチの子は、医者から「歩けない、もし歩いたとしても補助器のお世話になるでしょう」と言われてたが、健常の上の子より運動神経いいし、2歳の頃からジャンプ出来たり、走るのだって早い方だよ。
運動面を1番に心配してたが、今は知的の方が気になってるが…
まぁ、奇跡って言葉やらあるんだから絶望的になりなさんな。

715:名無しの心子知らず
08/06/10 09:31:41 aTW3QW5D
8ヶ月
未だに首も座らず 日中愚図ってばかり
産まれた時から成長なんて 体重が増えていくくらい。
リハビリに行っても泣いてばかりで実施できずに帰ってくる。
何でそんなに泣けるの?私が不安でいるから 伝わっているのか?
携帯から読みにくい愚痴スミマセン
同じ境遇の方いるのかな?離乳食とか 始められるのかな?

716:名無しの心子知らず
08/06/10 09:34:55 vCGWRwn9
>4歳まで話さなかった
のは、まさしく自閉系の話でしょ。
高機能でも、アスペ以外の自閉は必ず言葉が遅れるから、
そういう話はいくらでもあるよ。
あとは、単純性の言語遅滞で、
理解は出来てるけど発語だけが遅れてるとかなら、
年齢と共に追い付いていく事が多い。

精神運動発達遅滞と言われた子の場合は…
遅滞と言う以上、徐々に追い付いていく子も中にはいるというのが前提なんだろうけど、
実際にはほとんどいないよ。
それどころか、現実には同じIQを維持していくのだって大変。
単純に計算しても、2歳でIQ50の子は1年遅れだけど、3歳だと1年半遅れ、
4歳だと2年遅れ、6歳だと3年遅れ、10歳で5年遅れ…
と、どんどん定型の子との差は開いていくんだから。
定型の子の発達に追い付いたり追い越す為には、
驚異的な成長をどこかで遂げないといけない訳だけど、
元々ゆっくりな子にそれを期待するのは酷だと思う。

717:名無しの心子知らず
08/06/10 09:51:36 Az3H/Uuh
まぁ、周りがあれこれいっても親自身が自分の力で納得しないうちは
不安は消えないだろうとは思うけど。

知的障害のまま大きくなっていくことに不安はあるかもしれないが、
だんだんと「『普通の』人になってほしい」という気持ちは薄れていくと思う。
この子にはこの子のペースがあり、人生があるってことがわかってくる。
そう思えるようになる頃には、突然驚異的な発達を遂げるなんて期待はしなくなるよw

718:名無しの心子知らず
08/06/10 10:00:13 VoIdbm6z
>>716 (携帯からだからアンカー付いてるのか?)
うーん…
うちの子は2歳でDQ48の中度で手帳が取れ、4歳の今は言葉のみ1年遅れ、他は半年程の遅れと先日療育であった発達検査で言われたよ。
まだ手帳取って1年半位だから、きっちりDQとか調べた訳じゃないけどね。
特に2歳の時と今とで、遅れの差が開いた事は感じないし、むしろ追い付いた感に浸ってるんだが…
正式検査の結果でショック受ける事になるんだろかorz
あっ、追い付いたなって感じたのは保育園行き出してから。
お金は掛かるけど、お金には代えられない物を得る事が出来るとおもた。

ウチは根本的な疾患があるけど(症例のない染色体異常)原因不明の遅滞と結局は同じなんだろか?
予後は別としてね。
10歳で成長止まるとか考えたくないな。

719:名無しの心子知らず
08/06/10 10:16:58 vCGWRwn9
成長が止まるというより、9~10歳でIQが固定されるんだよ。
知能の発達という意味では、定型の子でもそれ位の年齢で成長が止まる。
後は、学習で成長していくだけで。
ところで、>>718は言葉の遅い子スレの>>47
あっちに書いてた事とだいぶ違うね。

720:名無しの心子知らず
08/06/10 10:49:51 VoIdbm6z
>>719
ここしか知らないから他のは私じゃないよ。
で、あなたは色々とお詳しいよーですが、専門の方なのですか?
それとも自己流ですか?
9~10歳で発達が止まるとかレスする位なら、最初から「健常も」って付け加えるべきでわ?
あなたがするレスによって凹む人は沢山いると思いますよ?
愉快犯なら楽しくて仕方ないのでしょうが…
未就学児を持つ母親は「小学校入るまでには追い付いて欲しい」「親がいなくても生活出来るようになって欲しい」と思ってるのも少なくないんじゃ?
少し前の人は、やたら「軽度」を強調してたが、それはそれで「軽度だからいつか追い付く」って気持ちもあるからでは?
専門の人なのか、知識を喰いかじっただけの人なのかは知らないけど、事実を突き付けるにしても、言葉を選ぶべきでは?
まぁ、所詮2ちゃんだからと言えばそれまでだけど。

721:名無しの心子知らず
08/06/10 11:06:29 C9poDMri
>>719
・言葉が遅いから手帳と特児を貰ってる
・特殊な染色体異常
・上の子より活発
・言葉「だけ」が遅い筈なのに、何故かDQ48
どう見ても同じ人だねw

あっちでも散々現実を受け入れないと子供が可哀相って言われてたのに、
まだ言葉以外は少しゆっくりなだけ、いずれ追い付くとか言ってるんだ。
まあ、こういう人に何か言っても無駄なんだろうけどさ。

722:719
08/06/10 11:09:44 vCGWRwn9
>>720
私は成長が止まるなんてどこにも書いてないけど。
誰か他の人と間違えてない?

723:名無しの心子知らず
08/06/10 11:23:13 hn3QCjRG
>>720
荒らしでもない、論理的なレスに対して
凹むからよせみたいな感情的なレスはどうかと思うよ。

もちろん、どんな可能性もゼロではないよね。
子どもが小さいうちは診断自体が困難だから、
将来を見通すことはおろか、正確な知能も
判定できないこともあるし。
でも、まずは現時点での状態を直視しないと。

724:名無しの心子知らず
08/06/10 11:25:16 VoIdbm6z
>>721
うちの子は全部の遅滞で手帳取れましたよ。
言葉だけが遅いなんて言ってませんが?
確かに言葉は特に遅いけど、他も遅いのは認めてるし。

あなたみたいな暇な人に構ってたら仕事遅れそーだわw
今から構ってあげれなくてゴメンね。

725:名無しの心子知らず
08/06/10 11:35:12 C9poDMri
どう見ても凹んでないよな~w
捨てゼリフまで吐いて痛すぎる。
追い付くとか信じるのは勝手だが、子供に無理を強いるなよ。

そういや、講演会で某Dr.が>>711と全く同じ事を言っていた。
成長が遅いだけなんだから、40歳になれば20歳にはなれる。
本気で信じてる親がいたそうだ。

726:名無しの心子知らず
08/06/10 12:56:08 NodTfoTu
ID:C9poDMri
なんかこいつ痛すぎ。
リアルアスペ?

727:名無しの心子知らず
08/06/10 18:06:24 uAbFpt2b
vCGWRwn9も同一人物。
専ブラで見るとわかるが、こうやっていつもレスしまくってるやつだろ。
携帯とPCの2つ使いでww


728:名無しの心子知らず
08/06/10 18:24:17 Kv4r9IXj
C9poDMriは、ただ事実を言っているだけだよ。
子の医師に聞いても、ほぼ同じことを言われたよ。
何をそんなに噛み付きたいのかわからないな。
貴方の子は絶対に追い付かないよwとか言われてるわけじゃないでしょ。
追い付く子は少ないよと言ってるだけで。
レスで凹むって何?
現実を知りたくないなら、PCは切っとけばいい。

729:名無しの心子知らず
08/06/10 18:25:44 Kv4r9IXj
URLリンク(kanonmama.gozaru.jp)

ここに専門の医師の言葉があったよ。

730:名無しの心子知らず
08/06/10 18:49:32 eAoEduHn
うーーん。
話がすれ違ってる。

自閉傾向がある発達障害の中の「精神遅滞」なら、
年齢が低い時、自閉要素に阻害されていて低く見えていたIQが、
成長し、生活スキルを獲得するにつれて、伸びて行く。

、というか本来持っていたけど阻害されていた能力が発揮できるようになる。

しかし自閉要素の無い、頭のダメージ系の「精神遅滞」なら、
それなりのスキルを獲得しようとも、
もともと能力がある程度固定されているので限界がある。
それがどこまで出来るかで軽度~重度がある。

年齢が低くて軽度の診断の人なら、
どういう傾向の精神遅滞かによって伸びが違うでしょう。

731:名無しの心子知らず
08/06/10 21:02:32 Kv4r9IXj
>>730
そもそもここは精神遅滞のスレだよ?
軽度は軽度でも、軽度精神遅滞なのか、軽度発達障害なのか
という違いについて話すなら、様子見スレでよくない?
確か前スレで、「精神遅滞」について話すなら、自閉があろうが無かろうが
それはおkってことに落ちついたと思うけど
「精神遅滞は追い付く可能性がある」という話が
障害の違いに寄るのならば、それはこのスレで語る事ではないでしょう。


頭のダメージ系って表現は、なんと言うか強烈だね。

732:名無しの心子知らず
08/06/10 21:20:36 eAoEduHn
私は、違いがあるから低年齢の時のそういう論争は不毛だと言いたかっただけです。
しかし、軽度発達障害は、年齢が低いと診断されず、
とりあえず知的障害「精神遅滞」と診断されます。
そのような人にとってここは別にスレチガイではないでしょう。
このスレは大体においてまったり進んでいたので、このままであって欲しいのは同意です。
うちの子は軽度精神遅滞。自閉症状もありますがIQは成長しても低そうです。
頭のダメージは我が子のことをイメージして分かりやすいかと書きましたが、
刺激が過ぎたならご容赦ください。

733:名無しの心子知らず
08/06/10 21:21:26 C9poDMri
遅滞なんて曖昧な名称がいけないんだよな。
低年齢だと、親が傷付くといけないからと、知的障害という名称は出さない医者も実際多い。
発達遅滞?発達が遅れてる?でも軽度?
それならいつかは追い付くのだろう、と勘違いしてしまう親も中にはいるのだろう。
まあ、何年もそう思い込んでるとしたら不勉強なだけなんだが、そういやリアル知り合いにもいるわ。
軽度の精神発達遅滞で小さい頃から療育に通っていて、保育園では加配付き。
当然手帳も持っている。就学も特学を勧められたのに、
うちの子は診断名無いから、少しゆっくりなだけだからと言う親。
この子も幼児期のDQは50位だったが、親は伸びてきている、周りの子との差をそんなに感じない、
言葉さえ追い付けば普通になれると言い張っていた。
現状は全く違っていたけどね。
結局、普通級にごり押しして散々無理をさせ、子供は今二次障害で入院中。
療育で自閉圏の子達が飛躍的に伸びるのを見て、わが子もと期待してしまったらしいが、
障害の種類が違うという事に何故気付かなかったのか…

734:名無しの心子知らず
08/06/10 21:36:25 eAoEduHn
>>715
首すわりなくても、咀嚼できるなら離乳食できそう。
喉に詰まらせないかは注意が必要そう。
リハビリに通ってるなら職員に聞いてみたら?

735:名無しの心子知らず
08/06/11 00:37:34 oOvHFXh8
>>718
4歳で半年遅れならDQ87、一番遅れてる言葉もせいぜい75だから、
総合DQはボーダー~正常値でしょ。
精神遅滞は70以下だからスレ違いだよ。

736:名無しの心子知らず
08/06/11 00:52:25 oOvHFXh8
>>730
確かに、元々高機能自閉症や広汎性発達障害の子が、症状の強い小さい頃にIQが低く出て、
後に大幅に伸びたように見える事はあるって言うよね。
それ以外にも、てんかんや三角頭蓋が原因で発達が遅れてる場合、
早目に投薬や手術をすれば、成長が期待出来るって聞いた事があるよ。
勿論、脳の損傷が大きかったり、ある程度時間が経ってしまうと追い付けなくなってしまうけど。

737:名無しの心子知らず
08/06/11 11:18:31 +yCuNkje
いつかは追いついて欲しいとは思っているけど、新たに障害が見つかっても困るなぁ…
自閉症だったりしたら、身も心もボロボロになりそう。今でもいっぱいいっぱいなのにorz

738:名無しの心子知らず
08/06/11 12:14:25 jsAd2+wQ
>>737
うちの子は自閉があるけど、生まれてちょっとしたらすぐに分かったよ。
そこに人が居ないかのごとく振舞うよ。
赤ちゃんでもはっきり分かるから、今心当たりが無ければ、
自閉は無いか、あっても軽度じゃないかな?

739:名無しの心子知らず
08/06/11 13:11:05 9oH3isTn
>>738
うちも自閉(10歳)だけど、
逆に「そこに人がいるように」振る舞ったよ。
私たちは、きっと霊が見えていると言っていたのだけど、
フタを開けると、積極奇異だったw

740:名無しの心子知らず
08/06/11 13:18:29 TU/EFwPN
>>738は優しいね。
自分は、自閉の親もいるスレなのに無神経だなあと思ったよ。

741:名無しの心子知らず
08/06/12 01:34:25 7lK6FUVB
今日、先日撮ったMRIの検査結果を聞きに病院へ行ってきた
生まれてすぐ撮って以来だったけど、脳の状態は特に異常はなく一安心
それは良かったんだけど・・・横から撮った画像
うちの子なんて絶壁なんだ~~~~orz
うすうす絶壁気味なのは気づいてはいたが、ここまで絶壁とは・・・ほぼ90度に近かった
違う意味で凹んだ日でした
スレ汚しスマソ


742:名無しの心子知らず
08/06/12 10:03:25 CTYw7Q2U
自閉症児の育児は本当に身も心もボロボロになるよ。
同じ障害餅なら、ただの知的障害の方がいいに決まってる。

743:名無しの心子知らず
08/06/16 00:04:44 FcSmIUnT
>>742
そ、、そりゃあ自閉の度合いとか知的障害の重さなんかにもよるのでは?

744:名無しの心子知らず
08/06/19 09:56:30 Qo4Tr17l
ぷはー、久々にこのスレ初めから読んでみたら前の方に自分の書き込みが
まだあった。随分前に子供の障害もはっきりしたんだけど、書き込んだ
当時はまだ判明していなくて。読んだら当時の気持ちをまざまざと思い出して
苦しくなってしまったよ。でもその時レスくれた方あらためてどうも
ありがとう。
私はまだ子の爺婆(私と主人双方の親)に子供の障害の事を話していません。
自分の親は、近親者が亡くなったり介護で大変だったりでそんな中、なかなか
言い出せなくて。
0歳の頃はとりあえず子供が歩けるようになったら言おうと
思っていたけど、歩けるようになるのはいったいいつなのか?って
状態だし。
遺伝の話って重いなあ、どうカミングアウトしてもショックを受ける
だろうし、ショックを受けて傷ついた親&義親を受け止めるだけの
心理的余裕が自分自身いっぱいいっぱいでありません。
どうやって話し出したらいいんだろう。
とりとめのない愚痴でごめんなさい。




745:名無しの心子知らず
08/06/19 12:04:35 Qd6otlHq
>>744
私もまだ夫の両親に話してません。
まだ歩けないのも一緒。
遺伝性だったのですね。染色体でしょうか?
私はまだ話すつもりも無く、このままなんとなく受け入れていってもらおうかと思ってます。
こちらから言わなければ、あれ?何か遅い?って気づいて
もしかして何かある?→まさか障害?→障害かな→障害なんだね・・
って自分でゆっくり受け入れていけるかなと思って。
疑ってないのにある日突然はきついだろうし。
第一、打ち明けたところで現状に変化があるわけじゃないし言う必要があまり感じられない。
聞いてきたら言うつもり。

746:名無しの心子知らず
08/06/19 15:35:56 11wNCop8
>>744>>745お二方は遺伝子検査をされたのですか?
やはり、ある程度の的(病名等)をしぼって検査され、診断名がついたのですか?
差し支えなければ、教えていただけると有り難いです。

うちは一歳半になり、何度か遺伝子検査をしましたが、まだ原因がわからず寝たきりです。

747:名無しの心子知らず
08/06/19 16:02:53 kxbaDRbn
>>746
筋生検や神経速度とか検査したことある?
遺伝子検査以外で判明することもあるみたいです
うちは、それも判明せずで、また染色体や遺伝子の検査をボチボチやってますが…


748:745
08/06/19 16:14:10 Qd6otlHq
>>746
ウチはまず聴覚検査をしました。
そのあとレントゲン、CTなどで脳を調べ、
異常が無かったので、血液検査して大まかな染色体異常を調べましたが判明せず。
そこで、症状から的を絞り、更に詳しい染色体検査をしましたがこれも判明せず。
同じ部位の更なる詳しい検査をするためには、遠方の病院に送らなければならないらしく、
検査してもらえるか問い合わせ中です。
次で判明しなければ更にあと3つの検査をする予定です。
原因がわかっても変わることは何もないんですけどね。


749:名無しの心子知らず
08/06/20 02:34:28 6W9C2aCe
>>745さん
そうなんです。染色体異常でした。
レス拝見してあらためて思いました。私は言い出そう言いだそうと思って
いても、結局は向こうから聞かれるまで言い出せないだろうなあって。
でもそれでいいんだなって思えました。
子は1歳半なので聞かれる日もそう遠くないかもしれません。

今までどうしたら傷つけずにカミングアウトできるかばかり考えていたけど
考えてみたらそんな方法あるわけないんだし、745さんの言うように、
ある日突然寝耳に水で告白するよりは、苦しい過程はあるだろうけど
ゆっくり遅れを受け入れていってもらった方がずっといいと思いました。

なんかとりあえず聞かれるまでまったり過ごせそうな気持ちになってきました。
どうもありがとう。














750:744
08/06/20 03:00:24 6W9C2aCe
749も私です。

>>746さん
私はこのスレの>>289なんです。うちも今1歳半です。
初めは脳波やMRIを取りましたが異常は見られず、
その後の染色体検査で異常がわかりました。




751:名無しの心子知らず
08/06/27 10:48:35 Rt0vYtHX
ほしゅ

752:名無しの心子知らず
08/06/27 15:15:42 iOnXR6k2
8ヶ月です。
首据わりもまだ。
早産低体重だったため 遅いのは当たり前と、まだ検査はしてないのですか゛、運動発達よりも精神発達の方が心配です。
笑うことも少なく、玩具、人に興味もない。
1日グズってることが多いです。
最近は寝愚図りか、一度ぎゃん泣きすると体を反り返し30分は泣き止みません
このような感じのお子様はいますか?
周りは順調に育っている子ばかりで うちの子はどうして こんなんなのかと泣けてきます。
携帯からごめんなさい

753:名無しの心子知らず
08/06/27 19:01:59 jcgZb8Tg
もうすぐ11ヶ月の息子です。運動面での発達はないように思います(寝返り・ハイハイ・つかまり立ちは平均月齢でクリア)今は歩き始めました。


ただ、精神面で心配になる事が多々あります・・。
まず人見知りをほとんどしません。

一番気になっているのは、バイバイやパチパチなど、マネを一切しない。
絵本を読んであげても全く興味を示さず、絵本をかじる。
私が指を差した方向なんて見ず、私の指と顔をじっと見ている。
私が人形を使って人形劇をして見せても、人形を見ず私を見ている。

こんな感じの息子なんですが、やはり精神面で遅れている感じでしょうか…?
育児本や近い月齢の子と比べてかなり落ち込んでます。           言葉の理解をしていないように感じます。

754:名無しの心子知らず
08/06/27 19:04:47 jcgZb8Tg
↑間違えました。

× 運動面での発達はないように思います。
○ 運動面での問題はないように思います。

755:名無しの心子知らず
08/06/27 19:38:49 70DNfSAD
>>753
そんなもんです。>>752さんもまだ気に病むほどではないと思います。
親御さんだから気になるのも心配なのもわかりますが、
1歳半になるまで誰も医師さえ何もいえない月齢なので
今はお子さんを愛しんで育てる時期だと思ったほうがいいです。
周りが気になるのであれば少し距離をおいて二人の時間を過ごす方が
お母さんとお子さんの為だと思います。

756:名無しの心子知らず
08/07/04 09:22:47 qKHbnoXQ
保守

757:名無しの心子知らず
08/07/09 19:44:24 VMt5zSTq
3歳の発達検査で数値が83で半年遅れと指摘されました。知的障害ですか?

758:名無しの心子知らず
08/07/09 21:03:46 yS6w62lo
>>757
このスレはsage進行です。
Mail欄に半角でsageと入れて下さい。
>>1にあるまとめスレを読んできて下さい。
83は境界域になります。
まとめの精神遅滞の項目に詳しく書かれています。

759:757
08/07/09 21:04:43 yS6w62lo
>>758
まとめスレってなんだw
まとめサイトね。

760:758
08/07/09 21:05:38 yS6w62lo
挙げ句にアンカー間違えたorz
ロムに戻ります...

761:名無しの心子知らず
08/07/11 11:11:11 BbWXNmLb
ほしゅ

762:名無しの心子知らず
08/07/11 13:48:25 WgG4klv4
何度もすいません。3歳で半年遅れとゆう事は将来健常者に追い付くのは難しいでしょうか?

763:名無しの心子知らず
08/07/11 16:49:47 lF2xE2ot
>>761
何かいいことありそうな書き込み時間ですね

>>762
SAGEは半角小文字のsageでお願いします。
あと、検査をされたのでしたら、その担当医師に聞けば
詳しく答えてくれると思いますよ。
検査結果の数値だけでそんな質問をされても
判断できないと思いますが。

764:名無しの心子知らず
08/07/14 19:00:17 B3d+mMdx
>>762
うちも三歳でその数値。
医者には普通学級には行けるけど、勉強は下位になるだろう。とハッキリ言われた。

年齢的にも伸びやすい時期みたいだから、何とか追い付いてくれないかといつも考えてしまう。


ボーダー児って結構大変。定型児に混ざると出来なくて浮くし、障害児に混ざっても何か違うんだよね。

765:名無しの心子知らず
08/07/18 14:47:40 zaIlvfoj
このスレは本当に伸びないよなぁ・・・

常に遅滞気味なのは、単なる発達遅滞児の割合よりも断然自閉気味の子供の方が多いって事?

766:名無しの心子知らず
08/07/18 22:38:47 9ig+Sz1H
あげとけば目につくけど、検索で引っ掛からないのかな~
様子見とかに行っちゃうよね

767:名無しの心子知らず
08/07/18 23:37:04 75tmakFC
>>765
断然多いと思う。
それに軽度だと、無理矢理普通を装わせてる人も多い。

768:名無しの心子知らず
08/07/19 00:36:28 jvGVPQOc
軽度だと他の障害を先に疑ってしまうかなかな?

うちも最初は多動、アスペ、ADHDの疑いを渡り歩いて、ようやく一番問題なのが精神発達ではないかというところまできたよ。

769:名無しの心子知らず
08/07/19 14:24:34 gFNGd9gR
>>765です。うちはボーダー児@三歳で療育通いもしているんだけど、たしかにグループ内の人はほとんどが多動や自閉傾向ありで軽度の子が多い。

対人やコミュニケーションを中心として悩む人が多い中、うちの悩みは遅滞のみなので何となく話を合わせるのに躊躇してしまう事も・・・


うちと同じ状態の子がこのスレならいるかなぁ?と期待しながら覗いてみてはいるんだけどorz


770:名無しの心子知らず
08/07/19 17:17:03 oeQAA6ah
うちは染色体異常@1歳3か月なんだけどここに来てもいいのかなあ。

なんだか最近とにかく叫ぶ。あ~っていうか、が~っていうか機嫌良く大声で。
ついでに両手をあげて上目使いで頭を横にぶんぶん振る。
他の事に気を取られればやめるんだけど、あれは何?
大体10か月位の発達らしいからすでに5か月遅れ。
それは覚悟してるからまだいいし、どうしようもないけどなんか併発してるんだろか・・・。
なんだか最近おかしな振る舞いが増えてきたようでへこみがちorz


771:名無しの心子知らず
08/07/19 18:31:26 Xnsrph6E
発達遅滞って範囲が広いから、
覗いてはいるけれど書き込む事はあまりないって人も結構いるかも。

>>770
ちょっとした事が気になるよね。
うちは笑いが増えてきたなぁと思ったら発作の一種だった事が orz

772:名無しの心子知らず
08/07/19 18:54:07 KG1evAAw
>>771
笑いが発作って??
なんか気になる・・・うちもかも。

773:名無しの心子知らず
08/07/19 20:01:39 oeQAA6ah
>>771
私も覗いてたけどカキコは初めてです。

もしかしててんかんですか?
うちも出る確率割と高いらしいんで気になる。
寝しなにびくびく動くのはモロー反射が消えないのか、それとも他の何かなのか。
軽度か中等度の難聴は確定だから色んな事に反応悪いのもそのせいもあるのか違うのか。

なんか、一人目だし何が普通で何がそうじゃないのかがわからない。
基本的には健常児と同じ発達の道筋をたどるはずと言われてるけど
そもそも健常の子ってどういうもんだかがわからないよorz


774:名無しの心子知らず
08/07/19 21:11:30 Xnsrph6E
>>772,773
不安にさせちゃったかな、ごめんね。
うちは脳の形成異常があって、てんかんの可能性は告げられていたんだけど
大発作らしきものは出なかったので安心してたら
突発的な笑いってのがどうやら小さい発作だったのよね。
でも薬を飲んで押さえられて、今では脳波の乱れもだいぶ落ち着いた。
心配なら主治医に聞いてみた方がいいかも。
「心配しすぎ」って言われるかもしれないけど、何もなければそれでいいんだし。

>>773
わかるよー、発作がどういうものかわからなくて聞いたら「見ればわかりますよ」。
でも何見てももしかして?と思えてしまって落ち着かない。
心配しすぎで何もかもが兆候にみえてしまうんだよね。

775:名無しの心子知らず
08/07/21 02:07:01 dSO/FolU
>>774
>>773です。
そうですよね、あれ?って思ったら違うとしても聞いていいんですよね。
一時期パパだのまんまだのっぽい発音のなん語?出てたのに
最近はあ~だ~が~ぐらいの音だけになっちゃったのも気になって。
でも、これだ!って思うような発作ってないような気がするし、って。
小さい発作もあるんですね。

レスありがとうございました。
次の検診の時には遠慮しないで色々聞いてみます。


776:名無しの心子知らず
08/07/22 12:15:05 HwGpFub6
うちも発達が遅く
検査の結果、小脳が小さいと言われましたが、同じ風に言われた方いらっしゃいますか?

777:名無しの心子知らず
08/07/22 13:49:40 N/F8QPo6
714 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 11:18:45 ID:IJno6zlz
保健所は小学校は普通でといってくれてますが
幼稚園の先生は特殊学級がいいんではと言ってきます
普通がいいのですが 親が普通を希望して通りますか?
同じ経験の方へ教えてください。
やはり普通学級が希望です

716 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 11:46:55 ID:IJno6zlz
だって ちょっと遅れてるくらいの子なんです
普通で行けると思います
あなたは親のエゴといいますがあなたこそ子供の可能性や芽をつぶしているんですよ
誰だって出来れば普通学級に行けるようにとかいってほしい
は当たり前の感情じゃない?
特殊にいたらそれだけで学べるものも学べないし、年頃になって
特殊学級にいたのでは彼女もできやしない
普通学級で他の子供と同じように勉強させたいんてす

719 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 11:56:01 ID:IJno6zlz
ありがとうございました。IQは100です
小脳が小さいと言われてます
普通学級に行きたい場合どんな風に言えばよろしいでしょうか

734 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 12:52:01 ID:IJno6zlz
ありがとうございました。伝えたいのは
回りの意見に流されずに親の願いで普通学級に入れるかなんです
なんと言えばよろしいでしょうか?他に小脳が小さいと言われてるかたいらっしゃいますか?
特殊学級ならば そちらに授業あわせないといけないし 伸びるものも伸びないと心配です

824 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 14:41:55 ID:f8by5AH+
小脳が小さいと言われてます。運動面で少し遅れがちです
他に小脳が小さいと言われてるかたいらっしゃいますか?

778:名無しの心子知らず
08/07/22 15:33:35 LhBzZLEX
親が普通級に入れたくても、子供が勉強についていけないのは子供自身がかわいそうだとオモウ。イジメの対象にもなりかねない。

本人にとって一番良い方法で学ばせてあげてほしいな。

779:名無しの心子知らず
08/07/22 18:16:57 s0bKUnrC
個性の範囲内だった知り合いが、普通の学校行って大学まで出た。
けど、就職でつまづいた。就職という最終目標が、けっこう厳しいんだよね。

780:名無しの心子知らず
08/07/26 03:13:31 w/UrBDUn
何処のクラス行ってもいじめられる奴はいじめられる。
特殊行って楽になるというのはその子供の性格にもよるけど
下手に先生がつきっきりだと反対にそれが窮屈に感じる子供もいる。

小学校から先生に特殊行けと再三言われてた知り合いが何故か現役で
いい大学に入ってたのでびっくりした私が通りますよ・・。

781:名無しの心子知らず
08/07/26 22:29:13 CKE36Z1L
2歳3ヵ月息子。歩かない。
実父に「歩かないのは、おまえ(私)が構いすぎてるんだ」とか言われて凹んだ。
まだ父母には発達障害の事を話してないから言われても仕方ないのかも。
だけども今日。息子がやっと歩き出した!!!

もう言葉にならないほど嬉しい。
伝い歩きのし過ぎ?で、まだ横歩きになってしまうけど。
明日からまっすぐ歩けるよう練習するよ。

782:名無しの心子知らず
08/07/27 14:25:22 ++x8lBjy
>>781
おめでとうー
不安だった気持ち凄くよく判ります。
うちの息子も2才になるまで、伝い歩きしかできなくて、
しかも喋らない。
本当に不安でした。

うちは2才半ですけど言葉はなかなか増えないし
今はこっちが不安です。

783:名無しの心子知らず
08/07/28 23:26:16 fx6J87CP
>>781
横歩き、なるなるw
伝い歩きでの横移動に慣れちゃってるのかなーって思う。

うちの子は歩き出すのが本当に遅くて(4歳過ぎてからやっと歩き出したよ!)
伝い歩きが長すぎた分、なかなか真っ直ぐ歩けなくて…
「最初の1歩」も横への一歩だったしなw

今は少しずつ改善して、以前よりは真っ直ぐ歩けるようにはなってるけどね。
本人は真っ直ぐ進むつもりでも、つい癖で足が横に出るような感じで
結果的に斜めに進んでたりするよ…。

784:名無しの心子知らず
08/07/30 12:31:06 VPIDsov4
>>783
言葉はどうでした?
うちは歩いたのが2歳半だけど
いま3歳3ヶ月で喃語のみだよorz




785:783
08/07/30 20:57:45 Rsqksd7m
>>784
言葉は、「バイバイ」や「あーとう(ありがとう)」「イヤ」等の
簡単な一語文が出始めたのが3歳半を過ぎてからでした。
現在は4歳9ヶ月ですが、あまりその頃と変わってない気がします…
まぁ全く言葉が増えてないわけではなく、少しずつは増えてるんだけど
本当の本当に「少しずつ」なので、亀のような歩みというか。

とりあえずなるべく話しかけて、色々な言葉を聞かせるようにはしています。
たまに親の言葉をマネしてしゃべったりして、
それが言葉の増加につながっていくと思うし。
ちなみにうちの子は最近「かぁいー(可愛い)」を覚えて、
鏡で自分の姿を見ながら「かぁいー」連発してますw
いつか二語文が出る日が来るのかなぁ…

786:名無しの心子知らず
08/08/01 08:36:19 N8IJwcvo
>>780
大学に入るのが人生のゴールならそれでいいんだろうけどね。
卒業してから50年の人生があるのよ

787:名無しの心子知らず
08/08/01 15:13:17 2X4l+TOd
1歳6か月の男児なんですが、質問いいでしょうか。

最近、とにかくすごく大声で叫ぶのですが皆さんのお子さんはそういう事なさったでしょうか。
一日に2、3回で機嫌は悪くはなさそうなのですが。
なんかもう、全力で大声だすっていう感じでやめろと言ってもやめません。
気が済むとおもちゃなどで遊びだすのですが・・・。
いけないと思ってもイライラして穏やかに接することが出来ませんorz

まだまったく意味のある言葉がしゃべれないし、やっとつかまり立ち出来るかな?という感じなので
思うとおりにいかずもどかしくて叫んでしまうののならいいのですが
何か他に問題があるのでしょうか。
また、どのように対応したらいいのでしょう。
叱ってもしょうがないと理解はしているのですがつい「うるさい!!!」と言ってしまいます。

788:名無しの心子知らず
08/08/01 20:04:38 /0dC5U9E
子供の口にママの手のひらをあてて離して、あわあわさせるのはどうでしょう。
「我々は宇宙人だ」の台詞もつけてね。
笑いに変えちゃいましょう。

789:名無しの心子知らず
08/08/03 23:48:19 eOmoupvj
>>788
>>787です。
お答えありがとうございます。
とりあえずやってみました。
子供のやってる事は変わらないのに気持ち的に少し楽になる気がします。

全然余裕がなくてダメですね、私。
「我々は宇宙人だ~」で旦那が笑ってくれて自分も笑えました。
叫ばなくなるわけじゃないけど笑ったらなんだかちょっと泣けました。

精神遅滞は決定事項なのでこれからもっとココロの余裕もって子育てしないと・・・。
健常の子だってこっちの思うとおりの行動してくれる訳じゃないのに
子のやる事全てが障害のせいのような気がしてイライラして・・・。
笑いって大事ですねーとしみじみ。
ほんとにありがとうございました。


790:名無しの心子知らず
08/08/06 02:05:49 eIWnGyYZ
もうすぐ1歳1ヶ月になる娘。全体的に発達が遅めな気がしています。

・低体重(2300g)で出生。
・低月齢時代は手がかからず&あまり泣かず「大人しい子」と言われていた。
・寝返り片方(7ヶ月)→寝返り返り(8ヶ月)→ズリバイ(9ヶ月)
 →寝返り両方(11ヶ月)→つかまり立ち&四つん這いハイハイ(1歳)
・首座り・お座りまでは比較的普通だったが、現在、伝い歩きがまだ。
・指差し・発語がまだ。
・人見知り(6ヶ月から開始。最近は落ち着いてきた)&後追いはする。
・「バイバイ」「おつむテンテン」「あわわ」等の赤ちゃん芸はする。
・「いただきます」や「ごちそうさま」をすると手を一緒にパン!と叩いたり、
 手を差し出して「ちょうだい」と言うと物を渡してくれるが、
 言葉で理解しているというより、動作を見て行動しているだけの様子。
・名前を呼んで振り向く時と振り向かない時が半々。「おいで」と言ってもキョトンとしている。
・視線は合う。でも抱っこしている時に顔を覗き込むと、反対方向ばかり向く。
・あやすとよく笑う。パパがやるダイナミックな遊びが大好き。
・3cm四方の積み木を2個渡すと積める。(3個になると積めない)
・多動や常同行動は現状なし。クルクル回る物やヒラヒラが好きという事も特になし。

続きます。

791:名無しの心子知らず
08/08/06 02:09:40 eIWnGyYZ
続きです。

ズラズラと長く書いてしまいましたが、現在上記のような発達具合です。
まだ1歳なりたてだし、個性の範囲かなとは思うものの、指差しがない事や
運動面の発達が遅い事、こちらの『言葉』をイマイチ理解していない様子なのが気になります。

近所のかかりつけの小児科には「身長体重が小さめ」「運動面の発達が少し遅め」
という理由で毎月1回検診に来るよう言われており、一応通ってはいますが、
町医者の診察だけでは足りないのでは?とここを読んで心配になってきました。

「お母さん心配しすぎ」と言われてしまうのかもしれない。
でも「1歳半までに受けられる療育は沢山ある」という過去レスを読み、
「早く動き出すべきでは?」と悶々とした毎日を過ごしています。

長くなってしまいましたが、ここからが質問なんですけど、
■親の贔屓目ではなく客観的に見て、1歳1ヶ月児の発達としてだいぶ遅いと思われますか?
■上記のようなレベルで療育などを希望しても、受け入れてもらえるものなのでしょうか?
■うちの子のような場合は、小児神経科の受診で良いのでしょうか?

心配のあまり、今夜もこの時間までネットであちこちの情報を探しては一喜一憂しています。
どうぞアドバイスを宜しくお願いします。

792:名無しの心子知らず
08/08/06 08:47:39 wQbP4HYO
ちょっと遅めのような気もするが、1歳1ヶ月じゃねぇ。
かかりつけの医師にもわからないのに、ここで聞かれても…って感じだな。
保健センターには行ってるの?
一人でも多くのプロに診てもらう方がいいだろうし、
大きな病院に移るにしても、療育を受けるにしても、
保健所からの紹介があった方がスムーズなんじゃないかな?


793:名無しの心子知らず
08/08/06 09:14:34 aTPVI1/J
>>791
運動は遅めのようだけど、情緒や認知、理解などが「だいぶ遅い」ようには見えないよ。
身体的な事は大きめの小児科でいいんじゃないかな。あと、保健センターに相談すると
運動能力など見てくれる場もあるはず。
その他の事は1歳半検診で相談、で十分だと思います。

794:名無しの心子知らず
08/08/06 12:51:48 sHl/b4Zc
うちのんは喋るのは早かったけど指差しは全くなかったが。

795:名無しの心子知らず
08/08/06 17:14:30 /SxuDoi5
>>791
つかまりだちまでできているのなら、PTは必要ないんじゃないかな。
1歳半までにできる療育=PTが主だと思う。
普段の接し方と言っても
抱っこする時に、子が手を伸ばしてきてから抱き上げるとか
抱いてる時、意図的に自力で上半身を支えるような体勢にするとか
おもちゃを手渡さないで、ちょっと遠くに置いてやるとか
要するに、動きの少ないこどもを動かそうとする働き掛けだよ。
知的な遅れを心配されているようだけど
こればっかりはまだわからないし
もしそうならば、早期療育を受けたからって普通になれるわけじゃない。
早期療育が重要なのは、コミュニケーションに問題がある場合だけど
それも歩いてからでいいかと。

796:名無しの心子知らず
08/08/06 18:04:52 eIWnGyYZ
>>791です。
もしかしたらスレ違いかも・・・と心配でしたが、皆さんレスありがとうございます。

>>792さん
大きな病院に移ったり、療育を受けるには、やはり紹介があった方が良いんですね。
保健センターの相談もしょせん近所の町医者が来るだけだろうし・・・と思っていましたが、
行ってみる価値はありそうですね。

>>793さん
>情緒や認知、理解などが「だいぶ遅い」ようには見えないよ
こういう一言がどんなに嬉しいか・・・。ありがとうございます。
おっしゃる通り運動能力を見てもらうためにも、まずは保健センターに行ってみようと思います。

>>794さん
そうですか・・・。指差しは発達において重要な目安とまとめに書かれていたので、すごく心配していました。

>>795さん
>早期療育が重要なのは、コミュニケーションに問題がある場合だけど
そうなんですか!ではうちの場合はまだ早期療育が必要かどうかすら分からないですね・・・。
普段の接し方についてなども、具体的に教えていただきありがとうございます。


いきなり大学病院などに行っても失笑されるかな?とか、
保健センターに行っても「とりあえず様子見しましょう」とか言われるだけで、
先々手遅れにならないかな?とか色々考えていましたが、相談して良かったです。
皆さんありがとうございました。

797:名無しの心子知らず
08/08/06 20:13:59 mYc+OTgb
>>796
〆た後ですが、低体重で産まれたのだから多少遅れがちなのはデフォなのでは?
うちと出生体重同じです。
そもそもが小さいからもちろん母子手帳のグラフの平均に入ったことなかった。
うちは1か月半早産ですがそういったことはないですか?



798:名無しの心子知らず
08/08/06 22:46:21 eIWnGyYZ
>>797さん
予定日より2週間ほど早い出産でしたが、一応正期産(38週)でした。
低体重の場合、発達が遅くなるとは聞いていました。
でも首座りもお座りも遅いとは感じなかったので「正期産だと関係ないのかな?」
なんて楽観視していたのですが、周りの子がハイハイをし始める月齢頃から
「あれ?」と思うようになりました。

『低出生体重(しかも女児)は自閉症になるリスクが3倍高い』なんて研究発表記事を読むと
なんだかそっちも疑っちゃって・・・。
何でもかんでも心配してしまうのは良くないとは思っているんですけどね・・・orz

799:名無しの心子知らず
08/08/06 23:40:54 KNNsU5da
>保健センターに行っても「とりあえず様子見しましょう」とか言われるだけで、
心配なことがあるなら、くだくだ言ってないで保健センターに電話すればいいと思う。
保健師さんにもよるけど、愚痴を聞いてくれたり、
不安になっていることの改善策を教えてくれたりする、
電話して損は無いよ。

800:名無しの心子知らず
08/08/07 19:49:44 wsZDH8YZ
>>798
うちは低体重以外に問題ありありで3か月から療育通ってますが
子供の体重はある程度運動能力に比例する感じです。
ですから他に気になるところがなければ(関節がすごく柔らかいとか太ももにボンレスハムみたいなしわがないとか)
体重との関係でグラフ見てみては?
あと、運動発達と知的発達も特に問題がなければほぼ同等に進むものらしいので
つかまり立ち位の子の発達としてはそんなものなのでは。

ちなみにうちも今つかまり立ち出来たところで(1歳半です)先生に言われてることは
立ってる時に腰を支えて前後左右に動かして体重移動の感覚を覚えさせて、って事です。

まあ、心配なら>>799さんが言うように保健センターに電話してみるといいと思う。
多分、育児相談専門の番号か時間が設定されてるはず。



801:名無しの心子知らず
08/08/07 22:19:12 kpZ/JVX1
>>796
いや、指さしは重要だよ。
普通の発達してる子なら、指差ししないまでも、
1歳前には手かざしとかするよ。
>>794の子供はアスペルガーなんじゃない?
健常児なら、わざわざこんなとこ見ないでしょ。

802:名無しの心子知らず
08/08/08 08:49:30 t6frVuSD
>>791=796=798です。

>>799さん
さっそく保健センターに電話してみました。
今月末に相談予約が取れたので、行ってきますね。

>>800さん
>子供の体重はある程度運動能力に比例する感じです。
>あと、運動発達と知的発達も特に問題がなければほぼ同等に進むものらしいので
そうなんですか!
うちのは7.7キロ位なので、母子手帳に載っている運動発達の時期としては
今まさにつかまり立ちができる時期です。なんだか少し希望が出てきた思いです!
体重移動の感覚を覚えさせる件についても丁寧なレス本当にありがとうございます。
でも子供の為にも一度発達相談には行ってみる事にしますね。

>>801さん
指差し、いまだに出ません。毎日、今か今かと待っているんですけどねぇ・・・w
今度発達相談に行った時に、合わせて見て貰う事とします。

なんだか毎日ここに来るたびにレスをいただけて・・・。
皆さん本当にありがとうございました。

803:名無しの心子知らず
08/08/08 13:39:30 FkbyKif9
>>794
うちのも指差しより先に言葉がポツポツ出始めたけど
今どのくらいの年齢?
言葉ペラペラでも最後まで全く出なかったなんて事ないよね?

804:名無しの心子知らず
08/08/09 17:38:58 4kK6oOE0
うちのは8ヶ月くらいで◯◯とってこいとか2語文喋ってた。
喋れるから指差し必要ないんだと思って放置してたので
いつ指差ししたかなんて覚えてない。
幼稚園でも人並みにお遊戯も体操もこなしてたから
アスペでもないようだが。



805:名無しの心子知らず
08/08/10 07:26:07 JRLA2+uJ
>>804
すげえ、スーパーベビーだな。
実際指差しは、言葉が出るとともに頻度は減ったから(うちの場合だけど)
喋れる子はしなかったりもするのかもしれないね。
ただ、指差しは「あれ見てー」って感じで、感情の共有をする大切なアイテムでもあるから
それが全く無い健常児はあまりいないんじゃないかなあとは思う。

806:781
08/08/10 09:23:09 lWlptGtk
かなり遅れましたが。レスくれた方ありがとうございます。
最近、1~10まで数えられるようになりました。
二語文らしき?言葉も…そこで質問なんですが…
よく「ワンワン、おいれ~」と言うんですが、犬が目の前に居なくても言うんですよね…
何か思い出したように?話してる。
対象物が居ない場合のこういう二語文でもちゃんとした二語文でカウントしてもいいのでしょうか?

何か訳分からない質問ですみません。

807:名無しの心子知らず
08/08/13 11:43:38 7TPjSqL9
他スレに書いたらスレチだったみたいですが、このスレで良いかな?

今月2歳を迎えた女児の母親です。
小児神経科専門医に診て貰い、発達センターへの紹介状と
診断書を頂きました。
発達センターは9月2日に予約が取れました。

新版K式発達検査の結果、言語のDQは45。
0歳11ヵ月程度の発達だと言われました。
まずはめ板や課題箱は出来ず、「頂戴」と言われても物を
持っているのとは反対の手を差し出す。
ペンを渡されると殴り描きをする。
指差しはなし。クレーンもなし。言葉は「おいしい」だけ。
終始喃語を発しており落ち着きが無く、悪いことをして怒られると
「あーーー!!!」と威嚇してくる。
なにをしたら怒られるかは分かっているようで、ニヤニヤ
しながらこちらを観察してくる。
手の甲をこちらにむけてバイバイする。後追いが激しい。
まだPDDかどうかは今後の経過を見ていく必要があると診断書に
かいてありましたが、 訓練すれば大丈夫かな…
不安で不安で仕方ない。
ちなみに紹介状に
(母親は検査者と目を合わせないようにしているところがあり、
対人不安のある方なのかもしれない) と書いてあり驚いた。
母親とは私です。



808:名無しの心子知らず
08/08/13 13:13:33 qKiXIDP/
紹介状を開けるなよw

809:名無しの心子知らず
08/08/17 01:05:29 KcoA84E1
小学3年生、発達性協調運動障害と診断されてます。

夏休みの宿題にリコーダーの練習が出されました。
夏休みも残り三分の一ですが

…穴が押さえられません…。

高いドからシ、ラ このあたりで、後ろの穴から指がずれ、どうしてもソの音が出ません。
ゆっくりやって、20回に1回くらい出るかな~って感じ。
後ろに気をつかってると、こんどはラの穴が半分隙間開いてたり。

ソの音が出ないとファミレドも出ないし、高いミファソも出ない。
どうやって練習すればいいのか、目の前真っ暗です。

810:名無しの心子知らず
08/08/17 08:11:23 gGvnJ7KW
リコーダー吹けなくても人生には影響ない

811:名無しの心子知らず
08/08/17 13:15:55 bXqACrbR
発達運動協調~は支援にはいってますか?上記の方おねがいします
普通学級?

812:名無しの心子知らず
08/08/17 14:00:31 KcoA84E1
>>811
普通学級ですが、舌の動きが悪いので(赤ちゃん言葉が抜けず、滑舌も悪い)週1時間だけ通級指導を受けています。
トランポリン、バランスボール、豆つまみなど様々な感覚統合と、発音の練習、舌の動かし方など。

知能指数含め学力は、親の私が言うのもなんですがかなり高く、性格も温和なので、
できれば私立中学を受験させたいと思っています。
しかし、体育や音楽の成績が…。図工は、先生と感性の波長が合うようで今のところいい感じですw

ただ走るだけ、ただ跳ぶだけは筋力勝負なので得意ですが、器械体操は激突や落下などが多発したため
現在体育の授業は申請して補助をつけてもらっています。(都内、恵まれていると思います)

笛の練習は、私が教えることを一生懸命やろうとしていますが、まず、一度に複数の穴をおさえるという
大前提ができないため、その次の指づかいに進めません。
楽譜は読めます。歌も歌えます。でも、指がうまくうごきません…。

813:名無しの心子知らず
08/08/17 17:49:18 bXqACrbR
812さん
お子さんは小柄ですか?うちも同じ病気です
具体的に訓練内容を教えてください。

814:名無しの心子知らず
08/08/17 20:56:19 KcoA84E1
>>813
具体的にといわれても、その時間だけ別室に行って、1時限が終わると帰ってくるだけで、授業内容に親はノータッチ。
終わった後で、「今日は舌を左右に動かす練習をしました」と連絡帳で報告がある程度です。
就学前のお子さんでしたら、療育は親子一緒に受けるそうです。

我が家は知能、情緒に全く問題がなかったので、小学校に入るまで障害がわかりませんでした。
幼稚園の運動会で走るのは1番2番の速さ。でもサッカー、水泳などの運動は本人も好まなかったのであえてやらせては
いませんでした。幼稚園3年間も特になにも言われることもなく過ごし、1年の担任の先生に
「あまりにも不器用すぎて、体育でけがをしかねない。専門機関で診断を受けたほうが…」とアドバイスされ受診。 

運動音痴で不器用…、まさかこれが障害とは!って感じです。勉強中です。

自閉症、アスペルガーなどは近年研究が進み、本も色々出ていますが、協調性運動障害単発っていうのは珍しいのか
あまりインターネットでもひっかかりません。
自閉、アスペのお子さんは協調性運動障害を併発されてる方も多いので、いろんな方のページに目を通してます。
でも、ほかにもいろんなお悩みがあるため、運動限定でこんな療育…ってのは確かに紹介は少ないですね。
うちは、言語療法士さんを信頼して、ほぼ丸投げ。自宅では舌をちょっと動かさせる程度です。
バランスボールとWii Fitは買いましたw

体型は、痩せ型ではありますが、身長は30人クラスで真中あたりなので、特に今のところ目立って小柄ではありません。


815:名無しの心子知らず
08/08/19 01:59:15 mCfy5G9F
>>807
何か聞きたいとかそういうのなのかな?
質問とか具体的に書かないとレスつかないと思うけど・・・。

不安なお気持ちはすごくよくわかります。
無理だろうけどセンターの予約まであまり深く考えすぎないようにした方がいいと思う。
とにかくちゃんと寝ておいしいもの食べてね。

816:名無しの心子知らず
08/08/21 13:59:34 7M6fVpz/
重大ニュースですよ.家においていませんか?

コードレスは要注意:「コードレス電話を放棄することは予防措置に貢献」とドイツ放射線防護局
スレリンク(dqnplus板:55番)



817:名無しの心子知らず
08/08/21 18:07:10 KiuVro0w
>>814
>運動音痴で不器用…、まさかこれが障害とは!って感じです。勉強中です。

まさに私もです。子供は未診断ですが、5歳間近で片足立ちが出来ず
走るのもぎこちないです。

自分が子供だった頃、クラスに1人か2人運動が苦手で、不器用な子がいたな~と
思い出しています。
そういう子達も、大学出て就職して 子供がいたりするので
~障害という病名(?)を付けることは適切なのかな…と考えています。

そもそも縄跳びや逆上がり、リコーダーって出来なきゃいけないものなのか
生きていく上で必要なものなのか?…と飛躍気味になったりして。

受験したい私立中には 進学相談会等で聞いてみてはいかがでしょう。



818:名無しの心子知らず
08/08/23 07:36:09 GJcCs3tn
1読んでよ。知的な遅れがないならスレチでしょ。

819:名無しの心子知らず
08/08/23 11:12:10 KWhqxhaI
スレタイに【運動】って入ってるから、知的な遅れのない発達遅滞も
含まれる、と解釈して相談しにくる人がいるんじゃないかな。
次から前後の【】オマケ部分は外したらどうか。

820:名無しの心子知らず
08/08/23 17:56:11 UJ4nko0y
>>819
発達性協調運動障害も、発達遅滞だよ。【】とっても同じ。

股関節脱臼やそけいヘルニアは外科、整形外科。
聴力障害、視力障害は耳鼻科、眼科。そういう障害はスレチになるだろうけど。

協調運動障害は、小児神経の分野。成長するに従って、子も親も障害に気づきのたうちまわる。
人によるだろうけど、他の子が2才でできることを3才ででき、6才でできることを10才でできる。
ごく普通の発達の子が10才でできることを、大人になってもできないかもしれない。



821:名無しの心子知らず
08/08/23 18:34:48 KWhqxhaI
知的な遅れがなければスレチ、って意見が>>818で出ていたから、
発達性協調運動障害はこのスレで除外なのかと思ったの。

URLリンク(www.rirara.info)
>発達性協調運動障害は、運動や手先の器用さが年齢相応のレベルより著しく劣る障害です。
>発達性協調運動障害では知能や体には障害はありません。

スレの基準がわかりにくい。
知能の遅れがなくて運動機能の障害だけでもも発達遅滞だけど、話題にするのは不可って事?

822:名無しの心子知らず
08/08/23 18:39:31 N0eMTw8V
>>1見ると「精神発達遅滞」に限定されているように思えるけど、
スレタイだけなら、精神面であれ運動面であれどこかが遅れている子が全て該当する
発達遅滞全般のスレみたいに見えるんだよね。

823:名無しの心子知らず
08/08/23 20:01:31 E+ImjrYK
前スレのログを消してしまったのでうろ覚えだけど、
最初にこのスレが立った時は
どちらかと言うと運動の方たちも気軽に話せる場として~
っていうのが目的だったとオモ。
精神遅滞に関しては知的障害スレがあったし、
発達障害に関しては様子見スレがあったし、
原因確定してないけど2歳になってもまだつかまり立ち~みたいな
親の要望があって立てたんじゃなかったかな。
とにかく発達の遅れを持つ親が集まるスレに…ということで
診断前も診断済みも関係なく、運動も精神もって感じになったような。


824:名無しの心子知らず
08/08/24 00:52:41 zEggHLVQ
>>823
それであってるよ。
スレ立てる時には、身体面の方もってことでスレタイもいれたけど
なんでか知らないが>>1から運動の文字が消えた。

>とにかく発達の遅れを持つ親が集まるスレに…ということで
>診断前も診断済みも関係なく、運動も精神もって感じになったような。

↑これ次スレにいれるといいかもね。

825:名無しの心子知らず
08/08/24 08:56:19 UPrc2TXS
それじゃ、>>818が早合点って事でいいのかな?

826:名無しの心子知らず
08/08/24 16:14:59 c7zINerN
>>825
818さんの早合点というわけではなく、

>1
>>精神発達遅滞とは、行政で言うところの知的障害のことです

を見直してくれたわけだよね。
実際はスレ創設頃には身体・精神・知能を広く(浅く)カバーするものだったのが説明が簡単になってしまっただけ。

実際、乳児期に身体発達の不安 → +精神発達遅滞を伴う   →精神発達遅滞+運動障害+知的障害
                                          ∟→精神発達遅滞+運動障害
                ∟運動障害だけ
                 ∟ゆっくりだっただけで追いついて通常域

幼児期~学齢期にならないと気付かなかったりすることも多いし、様子見で卒業する人もいれば、確定して
各該当スレに移っていく人もいる。>809さんも、どこ行っていいかわかんなかったんだろうし、実際ここで合ってた?


827:名無しの心子知らず
08/08/24 16:16:15 c7zINerN
>>826
実際 が消し忘れで無駄に多くて読みにくくてごめんなさい。(口癖ってわけでもないのに…)

828:名無しの心子知らず
08/08/24 17:29:00 UPrc2TXS
>>826
ごめんなさい。なんかますますこんがらがってしまったわ。
知能の遅れの有無がこのスレに関係あるのかないのか、それだけ
わかればよかったんだけど、ちっとも理解できない。

うちの子はバカな私のせいで発達遅滞なんだろうな。
夫と息子に悪い事しちゃった・・・後悔したって遅いけど。

829:名無しの心子知らず
08/08/24 21:29:02 JUPyyqvm
>>828
初スレを立てる時、うちの子が原因不明の発達遅滞で、知的の遅れはまだ不明の月齢
おすわりやハイハイしない~けど、様子見する段階じゃない、明らかに遅れてる
でも、病名も障害も確定していないから、どのスレ行っていいか分らないって相談したら
他にも、とりあえず遅れてるって子が結構いて、じゃぁ立てようかって話になりました。
確か、途中で療育を卒業してった子もいた記憶があるので
知的の有無は関係ありませんでした。

>>809は、診断がついているなら、該当スレで相談したほうが、為になる話が聞けると思う。
>>818は、早合点というより、発達=知的って視野狭窄に陥ってるだけじゃないかな。



830:名無しの心子知らず
08/08/25 01:47:13 2MZJ6zng
視野狭窄じゃなくて>>1に精神発達遅滞、知的障害とあるから
スレ違いと思ったのでは?
スレが立った経緯を知らなければその通りに受け止めても仕方ないと思うけど。

831:名無しの心子知らず
08/08/25 02:28:54 0z6Vvcwd
前スレ終盤で流れが速すぎて、>>1が、話し合い中に
やむなく、スレ立て強行しちゃった経緯はあるが
ざっとスレ読めば、知的だけじゃないと分かるだろ。

またこうして乗っ取られていくんだなぁ

832:名無しの心子知らず
08/08/26 22:49:55 SKq90PYT
>>831
乗っ取られるって知的はどっかのスレ乗っ取ったっていうの?

833:名無しの心子知らず
08/08/26 23:40:59 ceQVQwxy
>>832
障害関係を統合したスレは、自閉や知的の親ばっかりだよ。
肢体や病児の親が語っても流されるか追い出される。
愚痴スレなんか、専用スレで語ればいいようなアドバイスばかり。
自閉や知的の親でも、気を利かせて誘導かけてくれる親切な人はいるけど
専用スレは荒れてるとか、過疎ってるとかで無視されること多い。

834:名無しの心子知らず
08/08/28 01:47:26 DJ1bh1i4
>>833
そんなこと言ってないでどんどん語ればいいと思う。
今書いたそのレスにどんなレスつければいいかわかんないよ。
流す以外には批判めいたこと書くことになっちゃうかも。
悩みでも相談でも愚痴でもちゃんと書けば流されないんじゃない?

835:名無しの心子知らず
08/08/28 19:21:25 c0q4iGWI
>>820
亀だけど、発達性協調運動障害は、
発達遅滞じゃなくて発達障害の一種だよ。
ここは、精神運動発達障害(=知的障害)のスレでしょ?

836:名無しの心子知らず
08/08/28 23:08:58 E4W9/flq
>>834
どんどん書いたって不毛だよ。
>>818みたいな噛み付かれかたするのがオチ。

>>835
元々は、知的障害だけのスレじゃなくて、発達遅滞のスレだよ。
知的障害スレはあったけど、荒れて過疎って落ちた。
運動だけの遅滞も有りの筈だった。
ここの>>1からは違うみたいだけどね。

837:名無しの心子知らず
08/08/28 23:19:44 xRE4WAoL
>>835
違うよ。>>1のテンプレが不備なだけ。
初代スレを立てた人が間違って>>1の文章に「精神」って入れてしまった
んだったと思う。初代スレではそのあとに訂正のレスが入ってたんだけどな。
次スレ(ここ)に移行する時に、テンプレをそのままで立てちゃっただけだと思う。
だからここは知的障害メインのスレではないんだよ。
運動発達の遅れに関してもここでいいんだよ。
間口の広いスレなんだよ。


838:名無しの心子知らず
08/08/29 12:03:13 m2fvX1f5
話し合う機会やテンプレ付け足す時間が無かった訳じゃないんだから、
>>1だけのせいにするのはいかがかと。
いずれにしろ、協調運動障害と発達遅滞は別物だから、
両方扱いたいならテンプレどころかスレタイも変えないとダメだよ。

発達遅滞=精神(知的面)と運動(おすわりや一人歩きなど)の成長全般が遅れている状態
協調運動障害=手先が著しく不器用だったり、極端な運動音痴
前者は伸びて追い付けば取れる診断名なのに対して、
後者は改善はしても完全に治るものではないので、必要な支援も対処の仕方も全く違う
そういった事を分からない人が二つを混同してレスを付けたら、混乱の元だと思うけどね。

839:名無しの心子知らず
08/08/29 12:15:52 m2fvX1f5
ついでに言うと、協調運動障害は広汎性発達障害や自閉症、アスペルガー症候群、ADHDと併発してる子が多いから、
そっちで聞いた方がレスが付きやすいんじゃないかな。
感覚統合の話題とかよく出るし、詳しい人が多いと思うよ。

840:名無しの心子知らず
08/08/29 17:00:35 WtF8PP+w
>>839
だけど、なぜかその件が多いんだな。

次スレに向けて、スレタイもテンプレも議論したほうが良さそうですので、アゲ。


841:名無しの心子知らず
08/08/29 20:56:39 s5pY8fup
>>837
荒れてないし、落ちてないみたいだけど。
つ知的障害児の育児
スレリンク(baby板)

842:名無しの心子知らず
08/08/29 23:02:35 VtpgWrcD
精神運動発達遅滞の子、またはその疑いのある子に関する
情報交換・相談・質問・雑談etc.スレです

★★ このスレはsage進行です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります
煽り荒らし防止の為、ご協力お願いします

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆
950を踏んだ方は、次スレを980までに立てて下さい
立てられないときは早めに申告し、その場合は980を踏んだ方が代行して下さい
次スレが立つまでは、埋めてしまわないように注意して下さい

前スレ
【運動】発達遅滞【精神】
スレリンク(baby板)

とりあえず叩き台・・・間口広げるために、諸々を削ってみた

843:名無しの心子知らず
08/08/29 23:08:41 VtpgWrcD
関連スレ
◇◇1~3歳児の発達不安吐き出しスレ-3
スレリンク(baby板)
療育ばなしスレ 5
スレリンク(baby板)
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ18【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)
●●広汎性発達障害統一スレ6●●
スレリンク(baby板)
脳性麻痺@育児板 2
スレリンク(baby板)
知的障害児の育児
スレリンク(baby板)
☆難病☆先天性の病気を持つ子の親☆持病☆
スレリンク(baby板)
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その24
スレリンク(baby板)
【カナー】自閉症@育児板 Part29【専用】
スレリンク(baby板)
【自閉症】グレーゾーンの子育て3【スペクトラム】
スレリンク(baby板)

844:名無しの心子知らず
08/08/30 08:39:39 zTq8WxoY
たしかもともとは言葉の遅い子スレからの派生。
自閉症状は見られない、でも言葉の遅い子スレでは重過ぎる。
そういう内容が書き込めるスレとして立ったはず。
言葉の遅い子スレは、明らかに遅れている場合様子見スレへ誘導される。
でも様子見スレは、そのスレタイからスペクトラム、もしくはADHD系限定
という印象があり、事実、言葉等の遅れがあるという相談があっても
「怪しい行動が無いなら問題無し!」のような考え方で一蹴されてしまう。
そういう人の受け皿としてここができた。

発達遅滞というのは、発達の遅れ全般をさすもので、診断名じゃなく
現状を表す症状の名称なので、診断名である精神(発達)遅滞とは別物。
このスレは、発達が遅れているけど、自閉症の特徴が見られない子のスレ
と言えると思う。
そういう意味では発達性協調運動障害も含まれるのかも。
診断が付いたら卒業するべきだと言われる様子見スレと違って
このスレは診断が付いてからも住人でいられるのかなという印象だった。


運動機能の発達、知能の発達に遅れの見られる子に関する
情報交換・相談・質問・雑談etc.スレです

みたいな曖昧な書き方にしてしまえば、間口を広げられるし、今居る人を
追い出さなくてもいい感じにならないかな。
自閉症状のある子については、他に専用スレがいくつもあるということは
関連スレ見れば一目瞭然だと思うし。

845:名無しの心子知らず
08/08/30 14:01:03 yRNYacM0
>発達遅滞というのは、発達の遅れ全般をさすもので、診断名じゃなく
>現状を表す症状の名称なので、診断名である精神(発達)遅滞とは別物。

別モノだったんだ・・・。
むしろ言葉の遅い子スレより重い子のスレだと思ってたよ・・・スマソ。

最近この業界?デビューなので言葉遅い→様子見→発達遅滞→知的障害の流れなのかと。
うちはもう知的のとこまで来ちゃったからある意味踏ん切りがついてどこでもいいじゃんとか思っちゃうけど
診断ついてない時は「障害」「遅滞」とかいう言葉自体が怖かったもんなあ。
だからここは知的一歩手前なのかと。

個人的な思い込みだけどスレタイ的に「あれ?ちょっと遅いかな?個人差かな」ぐらいだと
ここに行く前に言葉スレに行ってしまうのではないかと・・・。
だって、自分の子が疑いで医者にかかる前は発達遅滞なんて聞いたことなかったし
言われた時はそれが完全な診断名だと思ったもんなあ。
みんなはそうじゃなくて、私がモノ知らずなだけか?

846:名無しの心子知らず
08/08/30 15:28:25 hAMIj/YQ
肢体だと、うちの自治体の場合
ハイハイしないな~>健診で遅れ指摘>とりあえず受診
>今は遅れてるから一応発達遅滞(遅延)>様子みましょう>障害(気のせい)だったね
って感じだった。


847:844
08/08/30 19:14:53 zTq8WxoY
>>845
ごめん、文章力無くて。
言葉の遅い子<発達遅滞<なんらかの障害判明
でいいと思うよ。
言葉の遅い子スレでは重過ぎるってのは、私たちの話の内容が重過ぎて
ちょっと言葉遅いんだよね~くらいの人が書き込みにくいって
クレームがついたんだよ。
発達遅滞は、乳児の運動機能の遅れでも普通にカルテに書くので
精神遅滞(知的障害)とは別物だということが言いたかった。

848:名無しの心子知らず
08/09/01 06:29:21 V1k8bfiS
>>838

>協調運動障害と発達遅滞は別物
同意。何故混同してる人がいるんだろ。
むしろ、大人の運動音痴のスレとか(今もあるのかわからないが)、LDのスレとか見た方が
しっくり来る話題が一杯出てるよ。発達性~は殆ど併発だと思うんだけど
そんなに単発の人の需要があるならスレ作ればいいと思う。
育児板に運動音痴のスレってなかったっけ?

849:807
08/09/03 04:27:08 HsWEV+b7
前書き込んだ>>807です。
深夜なので携帯からなので改行おかしいかも知れません。
不安で不安でおかしくなりそうです。誰か聞いて何か言葉下さい!

1日で2才1ヶ月女児。
昨日発達センターで受理面接を受けてきました。
「このお子さんには普通の子育てプラスアルファが必要
だと思います」と言われました。
「一つの物に集中できずあちこち走り回ってしまい、人と
何かをするという事が出来ないようです」と。
2時間のうちでケースワーカーと唯一一緒に遊んだのは、
積み木を重ねたのを壊すことだけだったそうです。
言葉はいないいないばぁの「いーた」と「よいしょ」と「おいしい」くらいで、玩具でも何でも口に入れたり舐めたりすると「おいしい」と言います。
訳のわからない言葉は一日中発しており機嫌も良いです。
小児神経科医のK式では言語の面が40代、もう1つのやつが60代、運動は平均、総合60代でした。
言葉にかなり遅れがあるようです。
混んでいるようで医療面談は来月中旬なんですが不安です。
これは…つまり…障害児なんでしょうか?
特別支援学級やら養護学校に行く程遅れているんでしょうか。
健常者になる可能性はないんでしょうか?
正直認めたくないし信じたくない!怖いです。
差別はいけないのはわかってる。でも我が子がそうなんて信じたくない!!
ケースワーカーも「周りにもサポートして貰い、お子さんが
将来困らないようにしていきましょう」と言い、私が一番
知りたい核心についてはっきり言わないし、こちらも二度は聞き直しにくいしモヤモヤします。

主人は「発達センターの人なんかに何がわかる?毎日接してきたお前が一番わかってるだろ!この子が知的障害とか発達障害なわけがない!知的障害なら顔つきでわかるよ。」と言うのでそれ以上言えませんでした。
きっと主人もショックなんだと思います。

子供がいる知り合いもいなく、内容が内容だけに誰にも相談できず市役所に行ったりしてます。胸が痛いです。
混乱していて乱文長文すみません。


850:名無しの心子知らず
08/09/03 06:31:58 +/iCmmSM
長文ですみません。

気持ちはわからなくもないですが
どういうスレに来ていて、どういう住人がいるかということは考えてくださいね。

私は妹が知的重度でしたので、子供を産むことをすごく悩みました。
でも生まれたときからこんなに重度な妹といて(双子です)
ここまで重い子が生まれる可能性もそんなにはないだろう、
妹より軽ければ多少障害があっても自分なら受け入れられるだろう、
そう思って一人だけと産んだ子供が軽度ですが精神発達遅滞でした。

病院からの帰り道、車の運転が危ういくらい涙で前が見えなくて
何で私ばっかりと泣きながら帰ってきました。

でもどんなに泣いても悲観しても
この子がいて幸せでかわいくて失ったら生きていけなくて
それだけは変わらぬ事実とわかっていたので、次第に心は落ち着きました。

顔つきでわかる障害者とはダウン症や、身体障害もある方かと思います。
妹は薬で浮腫んでいなければ健常の私と見分けがつきません。
毎日接してきた母親にはわかることがありますが
専門家でないとわからないことがあることも事実です。

851:名無しの心子知らず
08/09/03 06:34:53 +/iCmmSM
言葉が遅い、この子は何か普通の子と違うと思いつつ
でも保健センターや幼稚園、病院とずっと様子見様子見で来て
就学前だからと、もっと詳しい病院に紹介状を書いていただき受診した時に
「言葉で喋っているほど理解していない」と言われました。
(身体遅れなし、精神発達遅滞グレー、IQ74)
言葉が遅いことでずっと悩んできたけれど、それにもまして
精神的に他の子に比べてずっと幼いんだということに、やっと気が付きました。

今もコミュニケーション力はかなり劣るものの
普通学級(1年)で本人は楽しんで通っているようです。
話がかみ合わなくてお友達作りはなかなか難しいようですが。

3年生くらいからついていけなくなるかもと言われていますが
支援学級と散々悩んで、無理はさせない程度で
ついていけるうちは普通でやろうと夫婦で決めました。
そして最近さらに詳しい病院を紹介してもらってここでやっと
自閉の傾向もあるかもと指摘されました。
(私はうすうす感じていましたが専門家3人目でやっとです)
詳しい検査はずっと先の予約で正式に診断が下ったらスレチになってしまいますが
うちの子が2歳の頃に少し似ていると感じたので書き込みしました。

852:名無しの心子知らず
08/09/03 09:25:54 m26v0Pvt
>>849
sageて下さい。
K式の検査というのは、同月齢の定型発達の子供達に行った時、
100という数値が出るように作られてます。
↓の精神遅滞・境界領域知能の所を見ていただくと分かると思いますが、
URLリンク(www.hattatsu.or.jp)
35以下=重度精神遅滞、35~50=中度精神遅滞、
50~70=軽度精神遅滞、70~85=境界領域知能
で、少なくとも現時点では、お子さんは精神運動発達遅滞、すなわち知的障害があると言えます。
ただ、言語面が著しく遅れているという事なので、理解力が伸びてくれば、
検査に対する反応が上がって、数値が伸びてくる可能性はあります。
いずれにしても、支援の必要なお子さんである事には変わらないですが。
信じられない、信じたくない、受け入れられない…皆通ってきた道です。
今は苦しいでしょうが、早くに分かってラッキーだと思える日がいつか来ますよ。
保健センターなどに問い合わせて、遅れのある子供向けの親子教室に参加してみてはどうでしょう。
同じような親子に出会えると思いますよ。
ちなみに、顔付きというのはその子によります。
一見分からない場合もあれば、成長と共に徐々に…という子もいます。

853:852
08/09/03 09:34:40 m26v0Pvt
>>807さんの最初の書き込みを読み直しましたが、PDDの可能性もあるんですね。
PDDの要素がある場合は、知的障害だけの場合とまた違います。
つまり、PDDの症状が、他人との関わりや、検査に対する反応を阻害している可能性があるからです。
PDDありと判断された子の場合、周りが見えるようになると急激に伸びるケースがよくあります。
大体3~4歳頃にそうなるようで、高機能と判定された為、
持っていた知的障害者手帳を返上したという話もよく聞きます。
ただ、このパターンで伸びる子は元々要求が多く、過敏で育てにくいタイプの子が多いみたいですね。
小さい頃におとなしかった子は、大体カナーに落ち着くようです。
いずれにしろ、PDDと判断されたらここではスレ違いですが。

854:名無しの心子知らず
08/09/03 10:24:39 HsWEV+b7
ショックと絶望で吐き気がする

855:名無しの心子知らず
08/09/03 10:36:49 HsWEV+b7
ごめんなさい、sage忘れてしまいました。
レスくれたお2人、ありがとうございます。
他人の気持ちを考えず書き込み失礼しました。
落ち着いたらまた書き込みます。

856:名無しの心子知らず
08/09/03 10:43:54 jXRCkOwe
自分も、自分の中で障害を確信した頃は毎日毎日泣いてた。
胃がひっくり返りそうな、何かがつかえているような、大きな穴が開いているような感じ。
叫んで地団駄踏んで大暴れして逃げ出したいような毎日だったな…。
診断がついた日から半年くらいは、認識の違いというか温度差というか
それが原因で旦那ともしょっちゅう喧嘩したし。
子供の障害を受け入れるのって、死の宣告を受け入れるのと同じ苦痛って言われるね。
今はのたうちまわって苦しむしかないかも。
泣いたり悩んだりしてるうちにゆっくり少しずつ心の整理がついてくるから。

診断名や検査の結果が出たからといって、子供さん自身がそれ以前の
子供さんと何か変わってしまった訳じゃない。
変わってしまったのはたぶん、親が勝手に思い描いていた将来だけ。

857:名無しの心子知らず
08/09/03 12:42:10 Dj9v92Pq
超久しぶりに、このスレを見つけた。
上の子の時は毎日見まくった育児板。
下の子の障害が発覚してからはほかの子との差がつらくてあまり見てなかった。
唯一このスレにはお世話になったよ。
愚痴スレは暗い気持ちになるし、専用スレでは月齢が小さくて相手にされない。
症状も、頭か体のどっちが原因なのかはっきりせず途方にくれる日々。
ココに書き込むと、親身な言葉が返ってきてほっとした。
このスレには間口の広いままでいて欲しい。
聴覚も、運動障害も、知的も、染色体も、
全部ここで相談できて成長を見守っていけるスレであって欲しい。
現在も息子は小さいままで、運動と認知に問題のある子だけど、
ものすごくかわいい!!!と思える子になってくれた。
今はもう、泣くことは無いな。

858:名無しの心子知らず
08/09/03 12:50:27 j+Byyk8L
うちもボーダーだけど、見た目は全く健常児と変わらず普通に幼稚園通ってる。

就学の事を考えると毎日気が重い・・・

二人目も躊躇してしまって作れません。

でも軽度って30人に一人の割合で存在するらしいですね。気付かずに生活している人も沢山いるみたいです。
今考えてみると、ひとクラスに一人位居たお勉強についていけてない子がそんな感じなのでしょうかorz


859:名無しの心子知らず
08/09/03 13:43:49 d32zH5iF
落ち着きがない。話し聞かない。注意しても何度も繰り返す。4歳児。男。
幼稚園の先生に、先日、
「落ち着きがありませんね。みんなで同じ事をするのが苦手みたいです」
と言われ、詳しく聞いてみると、
突発的な行動が多い、新しい刺激に目がいく、じっと座るのが苦手。
何度注意してもいたずらを繰り返し、注意された事を覚えていない等
家庭での子の行動にも、言い方は悪いがうんざりしていた。
私自身、結婚してから夫の勧めで精神科受診後、ADHD気質だと。
なんとなく息子の様子が幼児期の自分とかぶるものがあり、
対象施設、症状等のリストアップをして夫に相談。
療育センターを受診しました。
ある部分では年齢以上、ある部分では年齢以下、とばらつきが見られ、
要経過観察。
断定はされてませんが、黒に近いグレーかと。
検査結果を聞きに行くまであと10日。
早いうちに対応すれば、私のような苦労はしなくてすむのではないか、
センターに相談したら対応のしかたを教えてくれるのでは、と。
遺伝、ってあるんですかね?
もしそうなら謝っても謝りきれない。

860:名無しの心子知らず
08/09/03 14:11:57 nvbon7nH
>>859
ADHDは8割方遺伝と言われてます。
ADHDで母親になった人というスレがありますが、
お子さんも何かしらの発達障害を抱えているという人が非常に多いという印象です。
申し訳無く思う気持ちは分かりますが、仮にお子さんがADHDだとしても、
お母さんが子供だった頃とは時代が違い、今は療育や通級などの支援体制もかなり整ってますから、
お子さんがこの先必ずしも苦労するとは限りませんよ。
金メダリストのマイケル=フェルプスやボルトもADHDです。
ご自身もそうであるからこそ、お子さんの特性を理解して、良い方向に生かしてあげられるのではないですか?
あと、ここは発達遅滞のスレなので、次からは発達障害様子見スレもしくはADHDスレに書き込んで下さいね。

861:849
08/09/03 15:33:57 sgqg6iZx
失礼します。色んなサイトをみて不安になり一通り泣いて落ち着きました。
恥ずかしながらパソコンはググる時しか使っておらず、文章を打つのが苦手です。
読みづらかったらすみません。

昨日の説明によると新版K式発達検査の結果、
生活年齢1:11(1歳11ヶ月の時点)

 領域    発達年齢  発達指数
姿勢・運動  ――      
認知・適応  1:3    64    
言語・社会  0:10   45
全領域    1:2    61

言葉はもう1年近く増えません。
スレチでしたら教えてください。私には此処しか相談出来る所がありません。
まだ遅れは必ず取り戻せると思っています。なんでもします。
だから助けてください。

862:名無しの心子知らず
08/09/03 16:20:11 2WwLeqhf
>>861
いい加減にしてよ…
遅れは取り戻せると信じてるなら、それはあなたの勝手だよ。
でもここの住人は、大半があなたが死ぬ程嫌がってる障害児の親だよ。
それがどうやってあなたを、あなたの望むように救えるの?
受け入れて、これからどう行動したらいいかという相談ならともかく
遅れを取り戻したいからなんとかしてくれって言われてもさ。
そんな方法あるなら、こっちが教えて欲しいよ。

863:名無しの心子知らず
08/09/03 17:15:33 nvbon7nH
>>861
他の人も言ってるように、自治体に相談して、親子で通える場を探したら良いと思います。
状況は段々見えてきますから、今はいつか追い付くと信じていても大丈夫ですよ。
(プレ療育に通い始めたばかりの2~3歳児のお母さんは、実際そういう人が多いです。
今は落ち着いてお子さんなりの成長を楽しめている人達も、
最初は「うちの子は少し言葉が遅れてるだけ。言葉さえ伸びれば~」なんて言ってましたよ。
>>861さんの場合、きちんと受診してるんだから、全く拒否してる訳でもないでしょうし。)
ただ、遅れを取り戻す為にまだ2歳の子に厳しい訓練をしてくれるような施設はありませんし、
仮にあったとしても、お子さんには辛いだけです。
普通を望むあまり、無理を強いる事だけはやめて下さいね。
発達を促すには、遠回りに見えても親が丁寧に関わっていくしかありません。
検査によってお子さんの能力が正確に分かったのですから、どのように関わっていくのが効果的なのか、
専門家からアドバイスを貰いながら、ゆっくりやっていきましょう。
ちなみに、言葉の発達を促すには、全身運動なんかも大事ですよ。
親子教室や療育では、効果的なやり方を色々教えてくれるので、
エネルギーがあるのなら家でも挑戦してみて下さい。
ただし、あくまでお子さんが楽しめる範囲で…親が必死になってやらせると逆効果です。

864:名無しの心子知らず
08/09/03 17:25:37 jXRCkOwe
>>861
まだ2歳だもんね。今後どんな風に伸びていくかはわかんないね。
今後追いつくことがあるにしろないにしろ、
「遅れている」と考えると苦しいだけだから、その子なりの成長のスピードとして
順調に育っているのだと考えられるようになると楽になるんだけどね。
元SPEEDの今井エリコも言ってたけどw、「焦らず、比べず、諦めず」だよ。
親の理想の子供像を捨てること、他の子と比べないこと、
無理な目標を設定しないこと、今ある子供の姿を否定しないこと。
でも諦めないで出来る範囲の努力を続けること。
今すぐでも出来ることといったら
ふれあい遊びや、身体をいっぱい動かす遊びを取り入れて、
今はとにかく親子でたくさん笑って過ごすことだと思うよ。
それが成長を促す一番の近道かと。
呆然となって、メソメソ過ごす時期があってもいいとは思うけど
何でもいい、何か出来ることはないかと思うなら
そういう小さなことの積み重ねからだから。


865:名無しの心子知らず
08/09/03 18:27:30 Z5ZmksOD
>>861

思うのは勝手だけど
「うちの子伸びた、いろいろ出来るようになった」と喜んでみても
同年齢の子はそりゃもう猛スピードで成長してて
やっぱり差は埋まらない

そんなやりきれない思いを抱えつつも
「この子のスピードで成長してるんだ、この子なりに頑張ってるんだ」と
思い、子を慈しんでいくしかない

まずはその医療相談やら何やらに行って療育なりなんなり
子に対するサポートを受けられるようにするしかないでしょう?
なんでもするってのはまずそういうこと

とりあえず今日はあったかいお茶でも飲んで
早く寝てください
ろくに寝てない頭で考えたところで堂々巡りになるだけだよ

866:名無しの心子知らず
08/09/03 19:22:11 9iVVNZJ7
>>861さん、検査者が気づいた通り、あなた自身ちょっと普通でないとこがあると思う。
とにかく落ち着いて。
はっきり言うと、ただの「遅れ」なら取り戻せるけど「仕様」だと健常の子との差は取り戻せないです。
その辺は今いくらどこに相談しても、時間が経過しないとわからないこと。
あまりに感情的すぎて娘さんが心配です。
くれぐれも無理はさせないでね。


867:名無しの心子知らず
08/09/03 22:44:11 gyGlV0UL
焦る気持ちは分かるよ。二歳四カ月の息子が先々月やっと歩き出した。
歩かない時は、それこそ死に物狂いで歩く練習を促してた。
楽しく練習♪なんてもんじゃなかったなぁ~すまん息子。
相談とかしても時期がくるのを待つしかない。とか、時期が来たら歩くようになるよ。とかばっかり言われて、それっていつ?ねぇ?いつなの?って思い詰めてた。
ある時ヒョイと歩くようになって。本当に嘘のように。なんだ。これが時期って奴なのかな?って拍子抜けしたよ。

息子は知的障害もあって健常の子よりもかなり遅れてるけど、とてもかわいいよ。
私自身、まだ障害を受け入れきれてないけどね……orz
支離滅裂ですんません…

868:テンプレ
08/09/04 00:28:16 pGiendzZ
このスレでいう「発達遅滞」とは、診断名ではなく、発達の遅れ全般をさすもので
運動機能や知能の発達に、遅れの見られる子に関する
情報交換・相談・質問・雑談etc.スレです

関連スレ>>2-5あたり。
既に診断が下りている方や、特定の障害に関する専門的話題は、該当スレでどうぞ。

★★ このスレはsage進行です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります
煽り荒らし防止の為、ご協力お願いします
☆煽り荒らしは放置でお願いします☆
950を踏んだ方は、次スレを980までに立てて下さい
立てられないときは早めに申告し、その場合は980を踏んだ方が代行して下さい
次スレが立つまでは、埋めてしまわないように注意して下さい

前スレ
【運動】発達遅滞【精神】
スレリンク(baby板)

869:868
08/09/04 00:32:02 pGiendzZ
流れを切って申し訳ないですが、急にスレが進むとまた曖昧になってしまうので
>>842>>844を足して、次スレ1のテンプレを作ってみました。
直した方がいいところなどあったら、ご指摘願います。
また、関連スレのリストは、>>843以外にあったら950までに補完お願いします。



870:名無しの心子知らず
08/09/04 08:10:27 UMJbRT6j
>>2から
言葉の遅い子と学習障害スレが抜けていますけど
あったほうがいいように思いますがどうでしょうか。

871:名無しの心子知らず
08/09/04 09:37:14 xc3O42d9
>>868
診断名のある無しを問わないのがこのスレの特徴だと思ったけど…
もし診断前の子のみを対象にするのなら、

知的障害児の育児
スレリンク(baby板)

>>1に入れたほうが良いと思う。

872:名無しの心子知らず
08/09/04 09:39:41 xc3O42d9
このスレは、首のすわりや寝返り、おすわりを中々しない、
行動が同い年の子供と比べて極端に幼いなど、
身体的・精神的な発達の遅れが見られる子供が対象です。

言葉のみが遅れている場合は
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子【本スレ】
スレリンク(baby板)
言葉の遅い子 22
スレリンク(baby板)

不安になるような書き込みは遠慮したい人や、発達に関する愚痴を吐き出したい時は
◇◇1~3歳児の発達不安吐き出しスレ-3
スレリンク(baby板)

異常な行動が見られるなど、発達障害の可能性を少しでも感じたら
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ16【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)

に移動して下さい。
スレ違いは荒れる元なので、きちんと住み分けましょう。

873:名無しの心子知らず
08/09/04 09:40:56 xc3O42d9
【関連スレ】
療育ばなしスレ 5
スレリンク(baby板)

【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】3
スレリンク(baby板)
☆難病☆先天性の病気を持つ子の親☆持病☆
スレリンク(baby板)
【検査で防げる】ダウン症スレッド Part8【奇形】
スレリンク(baby板)
脳性麻痺@育児板 2
スレリンク(baby板)

【自閉症】グレーゾーンの子育て3【スペクトラム】
スレリンク(baby板)
●●広汎性発達障害統一スレ6●●
スレリンク(baby板)
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その24
スレリンク(baby板)
【カナー】自閉症@育児板 Part29【専用】
スレリンク(baby板)
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活-3
スレリンク(baby板)

発達障害の就園問題
スレリンク(baby板)
◇◆特別支援教育 2◆◇
スレリンク(baby板)

【親の】障害児育ててなくない18人目【愚痴吐き場】
スレリンク(baby板)

874:名無しの心子知らず
08/09/04 09:45:22 /Obkf9A0
>>871
診断名ではなく云々、は
診断名がついた子を除外するという意味ではないでしょう。
有る無しを問わないことと868は相反しないよ。

875:名無しの心子知らず
08/09/04 10:34:53 inv+f/k7
>>868

>既に診断が下りている方や、特定の障害に関する専門的話題は、該当スレでどうぞ。

既に診断が下りている方で、特定の障害や疾患に関する専門的なお話は
該当スレ(関連スレ参照)にて、お願いします。


これでいかでしょう?



876:名無しの心子知らず
08/09/04 11:18:16 fj5O7tKH
発達障害を「異常な行動」ってのはどうなのさ。



877:名無しの心子知らず
08/09/04 12:46:57 gHpsmTRI
ね。
その「異常な行動」ってのは知的障害のみでも似た行動することもあるしね。

878:名無しの心子知らず
08/09/04 12:59:38 jAEvt/jm
>872って言葉の遅い子スレから派生した、言葉「だけ」が遅い子スレのテンプレの流用じゃない。
あそこは障害という語を嫌ってる人が立てた所だから、そりゃあ異常とかそういう表現になるよね。

879:名無しの心子知らず
08/09/04 20:53:31 +P8x6a5c
>868でいいよ。
診断云々はカットして、突っ込んだ話は該当スレに行けってことで。


880:名無しの心子知らず
08/09/04 22:12:01 dJcWBe9u
>>858
>今考えてみると、
ひとクラスに一人位居たお勉強についていけてない子がそんな感じなのでしょうか

私も同じこと思いました。
ひとりふたり逆上がりのできない子や、走るのがすごく遅い子など
クラスにいましたよね。

そういう子達も立派に社会人になり、家庭を持っていたりするので
今の状態(うちの場合は年中で田中ビネー70強)で
“○○障害”って診断されることが
果たしていいことなのか悩みます。




881:名無しの心子知らず
08/09/05 00:18:34 EDYCeiO6
運動音痴と知的障害は別物だから
逆上がりが出来ない子や足がすごく遅い子ってのは
それが原因で社会的に困ったり勉強面が著しくついていけないわけではない、
立派に社会人になって普通の家庭を築くのは当然の事かと。

でも>>880さんのお子さんはまだ年中でビネー70だから
これから先どれだけ伸びるかは未知数だもの、
白黒はっきりつけていいのか悩むのはわかる。
IQは変動する、どんどん下がる子、同じままの子、劇的に伸びる子、
先は誰にもわからないもんね。

882:名無しの心子知らず
08/09/05 10:35:09 NsIi92fD
>>881
880です。858さんの“お勉強についていけない子”に
含めたつもりで書いていました。
わかりにくくてごめんなさい。

お勉強についていけなかった子も、それなりの大学を出たり
専門学校に行って資格を取ったりしているので
境界域や軽度の子にあえて…と思っています。

子供の聞き分けがよくなかったり、ちょっとした躓きに
いちいち“発達障害だから?”と考え、そういう目で見る自分が辛いです。
気付かず“子供ってこんなもの”で済ませておけば
もっと子育てを楽しめたかもと思ったり。

883:名無しの心子知らず
08/09/05 12:10:18 JemoOP9P
1歳9ヵ月の子です。まだお座りも出来ず、抱っこしても座らせても、ひたすら反りまくります。
食事中もギャーギャー言って毎回反るので、イライラしてしまい、つい手が出てしまいました。
痛みで一瞬泣いたものの、すぐにニコニコ笑っていました。叩かれた、怖いってわからないのでしょう…
この間見た子犬。まだ小さいのに、人の顔を見分け、お腹が空いた、遊んで、お散歩…ちゃんとわかってる。
うちの子は、この子犬以下なんだと思うと、悲しくて泣けた。こんな事思う自分は最低の母親です。

884:名無しの心子知らず
08/09/05 12:12:16 WANb6Xx5
運動音痴の極端なのが、ちょっと前に話題になってた発達性協調運動障害だね。

>>882
同級生に軽度知的障害の子が二人いたけど、一人は小2で特殊学級へ、
もう一人は中学に入ってすぐに刃傷事件を起こして、その後いなくなった。
精神障害になって入院したという話だよ。
どちらも、勉強云々よりも、やり取りそのものに難があって途中から一緒に遊べなくなった記憶がある
「クラスに1人はいたお勉強についていけない子」って、
知的障害と言うより今で言うLDとかじゃないかな。
私の元クラスメートのうち、小2で特殊学級に移った方の子は、今地元の作業所に通ってる。
やる事が決まっている為か、落ち着いて生活出来てるそうだよ。
この子はお母さんがとても熱心な人で、作業所も自分達の力で作り上げた。
子供にあった環境を用意してあげるのも、親の勤めだと思う今日この頃。
子育てを楽しむのも大事だけど、現実から目をそらすとツケは子供にいくよ。

885:名無しの心子知らず
08/09/05 19:15:40 r6rNJ1Wa
K式と違って、ビネーはかなり数値高めに出るんだよね。

ビネーでボーダー値なら、軽度と考えておいた方が・・・

886:名無しの心子知らず
08/09/05 23:40:29 MVy1ZWcR
>>883
健常児でも、わんちゃん以下だなってこと多いですよw
この間ドッグカフェに行ってわんちゃん達の賢さにそう思いました。
そう悲観的にならず・・・。

887:名無しの心子知らず
08/09/06 14:32:01 GjqQWKtW
慰めにもならん

888:名無しの心子知らず
08/09/06 15:21:27 PEu6U5jT
>>883
お気持ちわかります。痛いくらい。
私もほんとにそうでした。一時期犬が嫌いになったよ。
我慢できなくて手を出しちゃったあとの後味悪さ、ほんとにきついよね。
だってしたくないんだもん、そんな事。
最後の理性でおむつの上からお尻にだけ、もしくはテーブルor床に八つ当たり推奨。

でも今は子が躾のいきとどいたゴールデンレトリバーになればいいと思う自分どうなのorz
今2歳3か月でずりばいの知的あり決定の子ですが。

言葉が通じるはずと思うからなおさらつらくなるんだよね。
食事は自分で空腹がわかる子なら欲しがるまで待ってみては?
食べる気ある時は少しはましになるかも。
もう試してたらごめんね。
うちは目の前にないとお腹すいたが自分ではわからないようなので見せて欲しがるまであげてない。
食事かなーの時間とのずれは1時間以内ぐらいまで目安で。


889:名無しの心子知らず
08/09/06 17:39:55 kNleygaJ
>>861
うちも2歳直前時点で発達指数68だった。
即時療育に申込。運よく空きありで入ることが出来た。

いま3歳数ヶ月の時点で、この前受けて78。
伸びてはきているが、まだまだグレーゾーン。
この先、さらに伸びるかもしれないし、逆にまた落ちるかもしれない。
でも一生子供を支えるつもり。
もちろん、追いつくほうがいいけど、無理な場合も覚悟は決めてる。
ましてや、並より優秀なんて全く望んでない。

私の旦那も最初は大ショックだったようだけど、今は完全に覚悟を決めてるよ。

この先どんなことになろうが、貴方の子供なんだから、子供を支えていくつもりでないとね。

890:名無しの心子知らず
08/09/06 17:50:21 kNleygaJ
>>861
後、現実を見据えて、療育に早期に申しこむなどの対策を採ったほうがいいよ。
普通の保育園と違って人数的にも内容的にも段違いに充実してるし。

貴方の子供の遅れが、障害、あるいはボーダーとして定着するものであれ、
いずれ追いついて解消されるものであれ、行っといて損はない。

891:883
08/09/06 22:34:07 ftrrwoUT
>>886>>888さん、レスありがとうございました。
気持ちをわかってくれる人がいらして、安心しました。
障碍がある子だからこそ、温かく見守ってあげなくてはいけないのに、と自分を追い詰めてしまいます。
食事をあげる時間、調整してみます。最近また暑くなったせいで食欲が無いのかもしれないです。

ところで、知的な遅れのある子は、自分がこうしたら痛いってわからないものなのでしょうか…?
床に頭をガンガン打ち付けて泣きます。また手に持ったオモチャを振って顔にぶつけて泣きます。
私が止めないと、やり続けます。アザが出来ているので、かなり痛いはずです。
これも成長の一環なら良いのですが、自傷行為!?と心配です。

892:名無しの心子知らず
08/09/07 12:25:03 xxdYU5/w
先日、区の発達相談を受けました。
新K式のテストをしたので後日、担当保健士さんに点数を教えて欲しいとお願いしたら、次の相談日に直接心理士に聞いて欲しいとの事でした。
次の相談日は来年の1月なので、それまで待つしかないのかな。
他の自治体でも点数ってすぐには教えてくれない所が多いんでしょうか?

893:名無しの心子知らず
08/09/08 01:38:50 GEdmD9Qn
>>891
ならなきゃと思う理想の聖母にはやっぱりそうそうなれないですよねえ・・・。

思い切り泣きましょう。自分の為に。我慢しないでいいんだよ。
いっつもいっつもがんばってるんだもん。一生懸命やってるんだもん。
子供の為にすごくがんばってる。偉いよ。
でもがんばりすぎてちょっと疲れちゃってるんだよ、きっと。
好きなだけ泣く権利ぐらいあるよ。
泣くだけ泣いたら甘いあったかいミルクティーとおいしいお菓子食べようよ。
ちょっとだけは楽になれると思いますよ。

痛みはどうなんでしょう。
うちはたぶん感覚刺激を得るためにでしょうがぶんぶん首を振ったりはしてます。
これがまたいっちゃってる風で見ていてつらくなります。
止めようとしても止めないし。

止めてやめるって事は面白くてやっちゃってるのかな?
下の子が出来てから壁やテーブルに頭をぶつけると
すぐにお母さんが飛んで来てくれるってわかって
くせになった健常の友人の子を知ってますが。
その友人は家じゅうの角っこにクッション材を張ってましたよ。
ほっとくとくせになるとわかっててもほっとけないですしねえ。

とにかく思いつめないで、お互いなるべくゆっくりいきましょうね。


894:891
08/09/11 17:48:02 o/mqbwRZ
>>893さん、ありがとうございます。
身近にこういう相談を出来る人が居たらなぁ…とつくづく思います。
同じように子供が病気や障がいを持つママ友が欲しいな。

895:名無しの心子知らず
08/09/12 12:03:57 SmPrW9Qk
>>892
点数って、満点が項目ごとに全部違うので、それだけ聞いてもわかんないはず。
だからたぶん保健師さんが教えてくれようとしたのはDQの数値だと思う。
あれって、項目ごとのを全部足して、項目の数で割り算するんで、
ちょっと(ほんとにほんのちょっとなんだけど)時間がかかる。
そのデータと言うか答案用紙はテスト後すぐのその時点では心理士が持ってるから、
大雑把に軽度中度重度は分かっても、正確な数字は保健師さんはわからないのですよ。
イジワルしてるんでもなんでもない、計算がまだなの。

当日すぐに聞きたい場合には、テスト前にそう言えば、
テスト終了後すぐその場で電卓叩いてくれる場合もあるし、
「判定意見書申請書を書いてください」っていわれて、1週間くらい待つと
手紙になって届けられる場合もある、いろいろ。

896:名無しの心子知らず
08/09/13 00:14:28 KTjK9eMf
>895
詳しく教えて頂いてありがとうございます。

テストが終わった後、一つ一つの解説を心理士さんから聞いたところ、言語だけが著しく遅れていました。その時に詳しく聞けば良かったのですがテンパってしまって、そのまま終了してしまいました。

焦らず1月の相談の時に詳しく聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch