09/10/02 13:46:49 ZE94B3BY
今朝白湯を飲んだ(経管)。
胃液と胆汁ばっかりだった胃に4ヶ月ぶりに物が入ったよ~~。
胃腸がうまく機能してくれますように。
561:名無しの心子知らず
09/10/02 21:37:32 thgyC7/d
>>560
おめでとう!
562:名無しの心子知らず
09/10/15 20:21:51 vaCpCrjU
ほしゅ
563:名無しの心子知らず
09/10/18 21:40:06 r+pYPyRF
受け入れていたはずなのに乱れる。
納得できない。
どうしたらいいのか分からない。
辛い。
子どもより先に逝きたい。
自殺なんて持ってのほかだ。
どうすればいいのか分からない。
明日はまた子どもと一緒に過ごせるだろう。
どうすればいい。
あ~~~~~~~~~~~~~~~ッ。
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~ッ。
564:名無しの心子知らず
09/10/20 09:21:09 /mrcDvkD
目の前の宝物との時間を大事にするしかない。
いなくなってからじゃ遅い。
565:名無しの心子知らず
09/10/20 23:16:52 mthF2/n7
でも逃げたくなるときもある。
普通の子育てがしたかった、って、思うときもある。
でも寝顔見るとそんな気持ちが吹っ飛ぶ。
無防備で可愛い。守らなきゃいけない、そう改めて思わせられる。
566:名無しの心子知らず
09/10/23 21:02:54 YAl2oblt
大好きだよ。
愛しているよ。
ありがとう。
またみんなで出かけようね。
いろんな言葉を耳元で話しかけているけど、伝わっているのかな。
もし伝わっていても反応できないとしたら、(子どもも)辛いよね…。
567:名無しの心子知らず
09/10/23 21:09:22 u9hTko+s
>>566
子供の返事を、分からないなりに受け止めてあげたらいいんだよ。
今、動いている心臓が、お子さんからの返事。
しっかり聞いてあげて。
568:名無しの心子知らず
09/11/15 00:03:02 tqq8Hjwn
新型インフル怖いね
569:381
09/11/19 23:06:44 M6DRwx9n
1年3ヶ月ぶりにカキコ。
381を書き込んでから16日間入院、退院時に後遺症として大動脈弁閉鎖不全が見つかり
感染性心内膜炎が怖くて風邪もひかさずケガもさせずと頑張りましたが昨夜から高熱。
インフルエンザ溶連菌アデノウイルス陰性、扁桃腺の腫れのみ。
今日の朝からわずかなリンパ節の腫れが見られ、もしや2度目の川崎病か?と医者の勧めで入院です。
今のところ血液検査の結果に川崎病の特徴はないけど、抗生物質があまり効いてないような…
どうかただの扁桃腺炎でありますように。
570:名無しの心子知らず
09/12/05 22:57:34 mc8+AMkp
>>569
落ち着いた?
571:名無しの心子知らず
09/12/17 19:35:57 4oI7oPid
私は(我が子も)このスレ卒業だ。
なんとなく新年は、迎えられると思っていたのだけど。
クリスマスも遠かった。
でも…これ以上の何も願えないほどの時間を過ごした結果だから…。
バイバイ!
572:名無しの心子知らず
09/12/17 21:23:59 6OtudNI+
>>571
よく頑張ったね。えらかったね。
バイバイできてうらやましいよ。
私は未だに一人でここへ来てしまう。
573:名無しの心子知らず
09/12/19 02:36:22 RNIM207V
ママ…
574:名無しの心子知らず
09/12/28 14:04:35 EuzRARO+
はー
575:名無しの心子知らず
10/01/31 10:38:18 0je4EUDE
あげとく
576:名無しの心子知らず
10/02/14 23:23:45 hRkaSBjX
558です。
どうしよう・・・、再発したかもしれない・・・。
ついこないだ退院したばかりなのに・・・。
577:名無しの心子知らず
10/02/15 01:15:32 ThkQq7Ig
>>576
まだ「かも」だ。
とりあえず気を送る。
あっちいけ再発!!!!
気休めしか言えなくてすまん。
578:名無しの心子知らず
10/02/16 19:15:35 3sBWAND/
みんなの体が少しでも楽になりますように。
579:名無しの心子知らず
10/02/26 12:22:17 WfmbmUQf
>>576
私も気を送る!
再発あっちいけ!!!
580:名無しの心子知らず
10/03/06 17:18:52 mAeehs0W
hoshu
581:名無しの心子知らず
10/03/08 19:21:32 Qg4r8onw
あなたたちのこどもがしにますように
582:名無しの心子知らず
10/03/08 20:20:57 taZGtRlY
>>581
かわいそうなあなた。
ここの子どもたちみたいに
愛してもらえないんだね。
かわいそうに。
583:名無しの心子知らず
10/03/08 20:22:17 taZGtRlY
て、ゴメン。
スルーですね、間違えたorz
584:名無しの心子知らず
10/03/09 08:23:20 e3j97rVe
あなたたちのこどもがしにますように
585:名無しの心子知らず
10/03/13 20:56:50 p2M39F89
子供手当てについてどう、思っている
586:名無しの心子知らず
10/03/25 00:38:40 Bs2Y671c
このスレには>230からお世話になってました。
>354 >423 >508、その他応援レスなどつらつら書き込んでおりましたが、
とうとうスレ卒業の日が、きました。
励まされたり励ましたり、このスレは心の拠り所として長くお世話になりました。
皆さんのお子さんが、一日でも早く良くなりますようお祈りしています。
もし、もし万が一のことがあっても、うちの息子がきっと露払いをしますので大丈夫です。
どうもありがとうございました。
587:名無しの心子知らず
10/03/28 22:20:18 LKgNfxDE
>>586
息子さんの幸せは、何より貴女というお母さまの子どもに生まれたことですよね。
何も言えないですが……
息子さんと共に、貴女に幸せになってほしいです。
こちらこそありがとうございました。
588:名無しの心子知らず
10/04/13 11:30:11 flWZ/E1u
自宅療養中の子。
痛み止めが強いので、ほとんど寝てる毎日。
登校はたまに。
担任が朝晩と『どうですか?』と電話かけてくれる。
心配はありがたいけれど、すごく負担。
まわりもいろいろとあの病院がいいとか、治療法が他にあるよとか話してくれる。
これも負担。
心が揺れて辛い。
家にいてくれるだけいいのかもしれないけど、こんなに辛いとは思わなかった。
589:名無しの心子知らず
10/04/19 01:23:42 2RP2Wajj
そういう愚痴もどんどん吐き出していいと思う
ママだって人間、疲れちゃうよね
あちこち気を遣わなきゃなんだもん、一番は子供なのに。
ここで愚痴吐いて少しでもスッキリ出来たらいいよ
590:名無しの心子知らず
10/04/19 14:34:34 PMw7qpSL
あなたたちの子供が死にますように
591:名無しの心子知らず
10/04/19 21:21:35 r7uXhFsr
誰も釣られないよW
寂しい人ね。
592:名無しの心子知らず
10/04/19 22:20:08 Cjrlc+jP
釣りだとしても笑えない。冗談でも書けないよ、普通の神経なら
593:名無しの心子知らず
10/04/20 11:53:39 HS8i5ly8
まあ、普通じゃないんだろうからね。春だしね。
しょうがないよこういう人達は。
594:名無しの心子知らず
10/04/20 19:00:28 ZGSJwQJA
上の方にもいたけど子供が死にそうになってるのに
2ちゃんしてる人って何なんだろう・・
595:名無しの心子知らず
10/04/20 19:29:54 2nTs80yw
心の拠り所が欲しくなる。
泣いてばかりじゃいられない、少しでも気持ちを吐き出せたら子供に笑ってはなしかけられるかもしれない。
私はそう思ってましたね。
596:名無しの心子知らず
10/04/21 22:57:11 QNPYk5Vf
いつになったら元気になってくれるんだろう。
いつになったら薬が効くんだろう。
出口が見えないからくじけそう。
597:名無しの心子知らず
10/04/22 18:07:09 98DZzmz1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
戦うMama達に・・・
598:名無しの心子知らず
10/04/22 18:17:20 98DZzmz1
URLリンク(www.youtube.com)
歌詞付。
599:名無しの心子知らず
10/04/22 22:46:01 Hp3Pw2S/
>>596
私もちょうど同じ気持ちです。
今日は久しぶりに病室で泣いてしまった。
子供が一番がんばっているのなんてわかっているのに先が見えず不安ばかり。
一日一日を子供と共に精一杯生きるしかないですね。
ママ、一緒にがんばりましょう。
600:名無しの心子知らず
10/04/23 01:47:09 p8F/ny/e
誰にも言えない愚痴ごめん
治る病気の子とママがうらやましい
元気になって退院していく姿をもう見たくない
くやしいよ。怖い。怖いよ。。
今日、笑ってくれたんだよ。手があったかい。
ママを置いていかないで。一緒に連れていって欲しい。
何度か苦しい時、神様早く楽にしてやってよって叫びたくなった
でもまだいてくれてる。もう何を書いてるのかわかんなくなってきた
601:名無しの心子知らず
10/04/23 02:03:48 p8F/ny/e
ごめんなさい。
病気と闘ってるみんなにひどいこと書いた。
折れちゃだめって言い聞かせて子供と最後まで戦ってきます
本当にごめんなさい。
602:名無しの心子知らず
10/04/23 10:58:45 51U6GwQp
折れちゃうよね。
強くいられないよ。
まわりのジジババ勝手なこと言い過ぎ。
うちはジジババが宗教やってて、子の痛みは親のせいとか言う。
笑って流してるけどすごく傷つく。
泣きたいよ。
603:名無しの心子知らず
10/05/02 18:17:49 /E3dOrwy
宗教やってる奴の言う事なんて真に受けないで
誰彼かまわず宗教押し付けることしか考えてないんだから
604:名無しの心子知らず
10/05/09 00:10:03 W22JSHIr
>>600
気持ちわかります。うちの子は治らない先天性疾患、染色体異常で
入退院を繰り返しています。
入院するたび、どこが悪くて入院してるの?ってくらい
元気な子供たちが、病室ではしゃいだり、ママと絵本を読んだりしてる
姿、つらいです。
うちの子はもうすでに話すことも目も耳も聞こえないくらい
重症になっていますから。
入院仲間が亡くなられて、お見送りするのもつらい。
ちょっとした風邪をこじらせた健常な子が元気に退院していくのも
つらい。
わが子がほんの少し症状が回復しても、植物状態なのはかわりないので
喜べない。
病院っていやなところですね。
605:名無しの心子知らず
10/05/12 22:46:00 rNRb8DzD
>>604
辛いことを書いてくれてありがとう。
今日、一番聞きたくなかった宣告を受けました。
覚悟はしていたはずなのにね
受け入れたくない。何かすごく眠い。
寝て、目が覚めたらまたあの頃の家族に戻れてるかもしれないとか考えちゃう。
こんなことになるなんてあの子を授かったとき、思いもしなかった。
生意気言って、ワガママ言って、学校サボって、手を焼くと思ってた。
あの子の最期がどうか少しでも苦しまないものでありますように
そして必ずまた会えますように
ママもいつか必ず行くから、そしたら絶対に見つけるから
神様なんていない。
悔しい。
606:名無しの心子知らず
10/05/15 10:07:02 LKXT7Yd2
ズッコンバッコンしてたときは気持ちよかったのに
607:名無しの心子知らず
10/05/22 21:13:51 XZ0mawhx
保守
608:名無しの心子知らず
10/05/23 15:12:13 yIeAE5SU
ここのところ落ち着いている。
元気に走りまわる姿も見ることが出来る。
でもいつ来るのか怖くて、笑顔もこわばる。
このまま元気な姿が続きいてくれたらいいのに。
続かないとわかってるんだけどね。
609:名無しの心子知らず
10/06/03 22:25:45 hGLrfxTD
保守します
610:名無しの心子知らず
10/06/06 01:16:53 qkP2CTmJ
母子病棟
URLリンク(www.dailymotion.com)
611:名無しの心子知らず
10/06/07 08:46:01 XZB0feCn
この時期になると思い出すことがある。
看護婦さんたちが七夕のイベント?のためか、鉄琴で「星に願いを」を
控え室みたいなところで楽しげに練習していた。
明日をもしれない娘を持つ私たち家族の待機場所というのが、その控え室の
隣のもの置き場?みたいなところで、薄い壁1枚隔てて、彼女たちの
きゃあきゃあいう声が聞こえてきて、拷問のようだった。
大きな病院じゃないし、子供たちのためのイベントの練習だし、今思うと仕方
なかったことなのかもしれない。
あれから14年経つけれど、いまだに星に願いをを聞くと涙があふれてくる。
今戦っている子供たちが報われますように。
お母さんたちが心安らかでいられますように。
力尽きてしまった娘や、同じように召されたお子さんたちがいる天国が、
幸せにあふれているところでありますように。
612:名無しの心子知らず
10/06/07 09:13:41 kMKNFfkF
私は、隣の病室の出張授業で院内学級の先生が毎日のように歌ってた
ドラえもんの「ハグしちゃおう」がしばらく頭から離れなかった。
退院してからその歌を聴くと入院してた時の事が思い出されて
せつなくなるというか悲しくなるというかそういう気分になる。
613:名無しの心子知らず
10/06/08 23:14:42 si7DzVCj
息子が「みんなのうた」を好んでみてたから、
それで流れていた曲はたいていグッときてしまうのだけど
一番ダメなのは、「手紙~拝啓十五の君へ~」。
サビが当時の私の心境と一致し過ぎてて辛いです。
614:名無しの心子知らず
10/06/21 21:31:45 ZA7Fb/Wj
霊障
URLリンク(ombra.jp)
615:名無しの心子知らず
10/06/22 11:08:43 efNY1WUC
前世善い行いをした人だけが恵まれた家庭や健康な
身体を手にすることができるの
美輪様もそう仰っていたわよ
616:名無しの心子知らず
10/06/23 23:42:09 I9iAtGou
>615
617:名無しの心子知らず
10/06/23 23:44:33 I9iAtGou
>>615
じゃ、あなたは目も当てられないくらいの悲惨な来世決定だね。
618:名無しの心子知らず
10/06/24 10:57:12 4GCDd44q
耐性なさ杉
619:名無しの心子知らず
10/07/05 13:43:27 UhodUOVq
糖尿病に罹った子供の足
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
620:水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症
10/07/09 22:00:39 0fPRUXvQ
621:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:45:00 XS/pG3RE
おまいら、偉いぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
622:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:41:47 D0gAOUni
食生活が悪いから病気になるんだろ
623:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:47:26 QyDW73Ik
>>621
ageんなって
624:名無しの心子知らず
10/07/13 15:25:06 EhJQ9e2T
食生活が悪いんじゃないの?
625:名無しの心子知らず
10/07/25 11:18:22 Ehd0V2gN
美輪様を待ちうけ画面や壁紙に使用して幸せを手に入れよう
美輪明宏幸せを呼ぶ待ちうけ画面一覧
URLリンク(room119.air-nifty.com)