10/05/21 22:23:31
なんだ「手厳しい」って「敵」だよ、俺はバカだな、そうなんだな
496:名無し三等兵
10/05/21 23:11:40
「手厳しい」と聞くと「量産型はダテじゃない!」を思い出してしょうがない
497:名無し三等兵
10/05/21 23:14:43
PS1のガンパレは複座型が最強すぎた
あと刀以外の武器の存在価値がまったくわからん
498:名無し三等兵
10/05/21 23:38:46
量産型って良いものだから量産されるはずなのに何故か弱いよね
499:名無し三等兵
10/05/21 23:44:42
試作機が最前線、しかも戦局を左右する様な戦闘に投入されてる時点で劣勢だよな普通・・・
500:名無し三等兵
10/05/21 23:57:31
いや、ガンダムはじめそう言うパターンのアニメはたいがい本当に状況は劣勢だからw
1942年春頃のアメリカ軍のように劣勢。
アニメにおける試作機と量産型というのは、
ラリーコンペティションカーと市販車の関係みたいな感じを想定してるんだろうよ。
単車のグランプリレーサーとレーサーレプリカとか。
501:名無し三等兵
10/05/21 23:58:38
ドラグナーの量産機ドラグーンは、元となった試作機3機のイイトコ取りでより高性能という設定だった。
試作機より量産機の方が高性能という本来の姿はアレが最初になるのかな?
502:名無し三等兵
10/05/22 00:08:29
>>498
きっと熟練工は赤紙で招集されちゃって女工と中学生で作ってるんだよ>量産型
精度が出ないから試作型の性能が出ない!
てなことになるから量産型は最初から低スペックで稼働率を重視してますよ、
てのがアニメでの理屈。
試作型はあまりの高性能でパイロットを選ぶから量産型はデチューンした
というアニメもあったな。
503:名無し三等兵
10/05/22 00:13:16
量産の目処も立たずに試作機作っちゃうとか・・・
工場のライン泣かせすぎるw
504:名無し三等兵
10/05/22 00:58:04
>>501
いいとこ取りで試作機3機アップグレードされたけど
D3がそのままでワロタw
505:名無し三等兵
10/05/22 01:00:27
だが待ってほしい。実はガンダムはMSの量産を成功したことを隠蔽し、MSの開発を成功したと偽情報を流すために作ったんではないだろうか
実は色々と問題があって囮のずだったのが活躍・・・そうしないと切り札を最後まで冷遇する理由が無い。
あれ?
506:名無し三等兵
10/05/22 01:12:52
>>495
地獄の降下作戦思えば「手厳しい勢力」でも間違いじゃない
何度準竜士絞め殺したいと思ったか。
507:名無し三等兵
10/05/22 01:13:55
>>505
実はガンダムはGMの量産が始まった後に
誰かのシュミで魔改造されまくった機体・・・という説ですね!
なんかむりやりチューンナップした後のようなへんな突起とかあるしなぁ。
もうデータ取り済んでるからぜんぜん惜しくないとか。
508:名無し三等兵
10/05/22 01:16:48
>>504
一応中身はかなり入れ替わってるとかなんとか。
…新型機作ってもプラモが売れそうにないとか言うな。
509:名無し三等兵
10/05/22 01:21:10
>>490
そもそも何処も自衛隊だと本当にカマセ犬になるよなあ。
喰霊ゼロの四課とか
510:名無し三等兵
10/05/22 01:25:45
>>508
作中で馬鹿にされてパイロットが中身が違うんだよという自虐ネタしてたよw
511:名無し三等兵
10/05/22 04:42:23
>>507
今月のガンダムエースかw
異様なまでの戦果のおかげで本来オトリの部隊がレビル将軍から続けて補給を受けられるから、
見捨てられたくなければ勝ち続けなければならないっていう・・・
512:名無し三等兵
10/05/22 07:02:41
アムロ一人を普通のMS部隊に編入させればすんだ気がw
513:名無し三等兵
10/05/22 11:52:40
うん…まぁ…そろそろガンダム飽きた。
他に語るアニメが少ないのも問題だが
514:名無し三等兵
10/05/22 11:55:05
ガンダムはPSPで戦略シミュがしたくて買ったのが一本あるだけだなぁ、でもどうして戦車の能力がこんなに低いんだ?
人型に比べて装甲と火力なら圧倒していてもおかしく無いのに
515:名無し三等兵
10/05/22 12:05:34
>513
なかなかに難しいよな実は。
それなりに語る内容があるアニメは独立スレ立てられるけどガンダムは
厨房と絞殺の罵り合いになりやすいから、、。
516:名無し三等兵
10/05/22 12:23:36
良くも悪くもリアル系アニメの金字塔だからな
517:名無し三等兵
10/05/22 12:31:41
>>498
まあシャーマンだって、ドイツ戦車に対しては強くないけども大量生産されてるだろ。
518:名無し三等兵
10/05/22 12:35:53
>>514
ジオニックフロントだとMSが61式に一撃で葬られるぞw
519:名無し三等兵
10/05/22 12:38:52
あれはよく出来たゲームだったのになぜかワゴンなんだよな
パンフロみたいにダメージ受けた時生か死かデジタルで決まって良かったあとドムのホバー移動強すぎ
520:名無し三等兵
10/05/22 12:59:23
ドムですら林に隠れた戦車の不意打ちに落とされることもあるあのゲームか
521:名無し三等兵
10/05/22 13:15:21
後ろからだとガンダムだろうとなんだろうと一発だったな
そこらへんが名作なのにワゴンの理由か
522:名無し三等兵
10/05/22 13:32:03
ジオニックフロントか…あれはバランスが大味だったような。
523:名無し三等兵
10/05/22 13:33:19
たしかにドムは強すぎた
524:名無し三等兵
10/05/22 14:16:57
ナデシコでは、戦車が十分脅威だったようだが
他には、ボトムズくらいだからな、戦車の攻撃一撃で死ねる機体は
ゲームだと戦車でバトリング出れた記憶が
525:名無し三等兵
10/05/22 14:44:27
>>514
あのシリーズ、最初の奴は「連邦軍MSなしプレイ」とか「ジオン軍ザクだけプレイ」とか色々遊べたんだが
シリーズが進むにつれ「超兵器大行進」路線になっちゃって…
今でもサターン版が最高峰。
526:名無し三等兵
10/05/22 14:52:22
Z機体が超性能でバランスが崩れたよな
それと地域になったからドップちらつかせておけば攻められないし
527:名無し三等兵
10/05/22 15:00:02
>>509
鉄腕バーディーだと自衛隊が頑張ってるよ。
名前付きキャラには勝てないけど、東京の夜を脅かすビーストを駆逐したのは彼らだし。
…まあ、ビーストを撒いたのも政府と自衛隊だけど
528:名無し三等兵
10/05/22 15:08:51
URLリンク(www.youtube.com)
90式、F-15J、AH-1S 「はるな」型
軍事オタクの黄瀬の原画の趣味がモロに出てて面白い
529:名無し三等兵
10/05/22 15:15:04
演出も良い
530:名無し三等兵
10/05/22 16:30:11
漫画だけどマジンガーとゲッターでは自衛隊割と活躍していたり、米軍から核盗み出しているし
自衛隊ではないけどマヴラブオルタの日本軍は活躍しているけどな、シナリオは正直、クーデター勢力
がアホすぎて笑ったが
531:名無し三等兵
10/05/22 17:17:03
>>509
> 喰霊ゼロの四課とか
アメリカの空軍みたいなチームだったから、一撃離脱や空爆が出来るのに、
わざわざ接近戦を選んでしまったのが、4課の敗因だよなぁorz
4課は空爆じゃなく、聖水の放水大盤振る舞いだけど。
532:名無し三等兵
10/05/22 17:30:12
ガメラが唯一の自衛隊大活躍かもな。
アニメだとカマセ犬だけならまだいいが、取材と称して護衛艦であそび倒した挙げ句
作ったのが関係も全く無い萌えオタエロアニメだったりする詐欺まである。
533:名無し三等兵
10/05/22 17:53:29
>>530
鋼鉄ジーク(同じく漫画版)でも米軍の核、盗んでるぞw
534:名無し三等兵
10/05/22 18:22:27
>>530
一番初めの原作版マジンガーZでは、空自ファントムが機械獣を撃墜してるな。
あとザンボット3では自衛隊(劇中では防衛隊)が主人公達からザンボットからキングビアルから
一通り接収したは良いが、運用がまずくて主人公達に奪い返されるというエピソードがあった。
ハードだけ入手したうえで、運用データを無視してわざわざ試行錯誤してたように見えたが。
535:名無し三等兵
10/05/22 19:03:58
ギレンの野望アクシズは連邦が優遇されすぎ
ジオンだと技術LV15~はスカスカなのに連邦はSガンやらゼータプラスやらモリモリある
536:名無し三等兵
10/05/22 19:04:47
ガメラはイリス戦で活躍したな
中MAT、87式自走高射機関砲が輝いた作品
537:名無し三等兵
10/05/22 19:06:46
>>536
64式と62式も実銃使ってたしな。
62式機関銃が完璧な動作をしてて驚いた記憶がw
538:名無し三等兵
10/05/22 19:25:55
アニメにおける自衛隊のポジションはクリリンとヤムチャか。
539:名無し三等兵
10/05/22 19:48:01
自衛隊がやられていくのは、それなりに強い奴を簡単に倒すことができる強い敵と視聴者に分からせる行為だからな
だからクリリンとヤムチャと似たような物だ
540:名無し三等兵
10/05/22 19:52:59
普通のロボットアニメと見せかけて最終話はそれまでやられ役だった自衛隊と在日米軍が対抗策を編み出して反撃するアニメをみたい
それまで主役だったロボットは後方で二足歩行クレーンとして大活躍させといて
541:名無し三等兵
10/05/22 20:04:05
ウルトラマンのラスボスゼットンは警備隊が倒したんだろ
1兆度の火炎放たれる前でよかったな宇宙が誕生する所だ
542:名無し三等兵
10/05/22 20:06:35
1兆度の炎とか、もうそれは炎じゃないから。
発射された瞬間に太陽系の過半が熱で消滅しちゃう
おそらくプロパガンダだろう
543:名無し三等兵
10/05/22 20:10:48
1兆度の光って何色なんだろ白より白いのかな
544:名無し三等兵
10/05/22 20:26:52
温度は、エネルギー密度の指標であって、その多寡を示すものではない
一兆度の火の玉って、クォークが数百万個とか、そんな数かもしれない
545:名無し三等兵
10/05/22 20:45:21
未開の原住民にブラフをかけた説
546:名無し三等兵
10/05/22 21:38:47
>>514
ゲームだとサターンのガングリフォンでの戦車の扱いもひどかった
「ん?なんか撃たれてる?」と思って振り返ると戦車が主砲で撃ってたりするんだもの
547:名無し三等兵
10/05/22 21:49:55
>>546
90式なんてブリキ缶だぜ
548:名無し三等兵
10/05/22 22:12:41
ラスボスに主人公ロボとタッグを組んで、倒した自衛隊アニメ、
ダイガードの存在感薄いなおい。あのアニメ、主人公側は民間企業だから
火薬を使った兵器は、自衛隊ロボしか許可が下りない面白設定だったのに
549:名無し三等兵
10/05/22 22:16:08
スタッフは一度総火演を見に行くべきだな
通常兵器の圧倒的な火力を肌で感じるべき
550:名無し三等兵
10/05/22 22:21:15
>>549
10個上のレスも見れないんじゃどうしようもねえなあ
551:名無し三等兵
10/05/22 22:29:28
驚異のスルー力
552:名無し三等兵
10/05/22 22:31:20
搭乗員はラーデルとガードウーマン
553:名無し三等兵
10/05/22 22:40:30
>>546
ガングリフォンは設定だと戦車砲一発でお陀仏、というか開発中に
ジャンプするたびボキボキ足折ったほど貧弱な構造なんですが、
ゲームではしょうがないですね。
海兵隊のブルータルクラブが異様に強かった印象。
554:名無し三等兵
10/05/22 22:46:39
ブルータルクラブもそうだが
プレイヤーが乗った、アパッチが強かった印象
555:名無し三等兵
10/05/22 23:11:10
たしかバイファムだったか、シミュレーターで最初はロボット動かす練習してたのは
556:名無し三等兵
10/05/23 00:12:47
バイファムの第1話で民間人を守るため奮闘する防衛軍がかっこよかったなあ
特に脱出シャトルの護衛機は泣けた
557:名無し三等兵
10/05/23 01:30:41
>>527
ゆうきまさみの作品の自衛隊とか無能ではなくかといって無茶苦茶優秀でもないけど
ちゃんと全力を尽くすプロって感じがするよな
パトレイバーでもいい味だしてた
558:名無し三等兵
10/05/23 01:37:24
>>546
初期の戦車は完全に雑魚だが
後期の戦車はその小ささとスピードからロボット系の敵より狙いがつけにくく頑丈で厄介
速度も100キロぐらい出してくる品
そしてヘリ無双もできるため結局現用兵器最強という結論に落ち着く
中の人も言ってたから間違いないw
まあロボット作る前にまともな火器管制システムを作るべきだけど
559:名無し三等兵
10/05/23 13:41:32
>>557
99式装備した不破隊長の小隊(実弾本気モード)vsグリフォン見たかったねw
560:名無し三等兵
10/05/23 14:23:08
40ミリ使える99式ならグリフォン圧倒できるでしょ、市街地でなければ
パトレイバーの軍用レイバーは、格段に強いからな
民間レイバーは、紙装甲だし、警察用の98式AVでも、軍用レイバー相手にほとんど歯が立たない
98式AVも民間レイバーの中では、性能のバランスは優れているがパワーは平均的だし、後に出てくる機体より性能劣ってる。
というかパトレイバーは、レイバーが出ないときのほうが面白い
561:名無し三等兵
10/05/23 14:48:33
上海亭事件とか火の七日間とか押井はああいうのをやってれば面白いんだがなぁ
562:名無し三等兵
10/05/23 17:13:11
押井はもうオタ相手のマニアックな層にだけ受ける様な映画しか作れないだろ
一般受けするのは無理
もう過去の人だわ
563:名無し三等兵
10/05/23 17:36:10
押井は作ってるものに関しては良くも悪くもブレがない。今も昔もマニアに受けるような映画しか作ってないのだが、たまになぜかそれ以外の人間が評価して話題になるだけ。
564:名無し三等兵
10/05/23 18:14:35
>>562
他の人に対していろいろ言っていたわりには、
ご本人は小さくまとまってしまったな。
565:名無し三等兵
10/05/23 19:21:11
>>556
名前忘れたけど乗り組んでた正規軍の中尉が
練習艦の楯になって散ったシーンは泣けた。
566:名無し三等兵
10/05/23 19:52:23
押井を評価してる奴って大抵、村上隆あたり絶賛してるよなw
567:名無し三等兵
10/05/23 19:58:25
どうでもいいんだよヴォケ
568:名無し三等兵
10/05/23 20:19:33
歴女でも、アニメでも、新撰組は人気だけども、南北戦争で鉄砲ドンパチやりあってるときに、
チャンバラに憧れるのってどうなのよ?と、一石投げてみる。
軍事?的ロマンはさておき、軍事的コモンセンスとして。
569:名無し三等兵
10/05/23 20:32:20
何で一行空けるんだよ
570:名無し三等兵
10/05/23 20:33:28
当時はまだ近接戦闘の効果もかなり効率が悪くなってるが一応は有効なので
しかも、まだライフルが数がそろってない当時の日本ではあこがれるのも悪くはないんじゃないかい
まぁ、俺は薩長側が大好きなのでむしろ敵側だが
それに新撰組も最終的に銃兵化してるしね
フランス語のRegiment(連隊)の訳語が烈士満(れっしまん)ってのはセンスあると思う
571:名無し三等兵
10/05/23 20:53:28
俺は京都にいた頃の新撰組じゃなくて
「幕府脱走軍の新撰組」が好きだったりするので
ふつうの新撰組ファンとは話が合わない。
572:名無し三等兵
10/05/23 21:04:00
案外多いんじゃないのそれ
歴女みたいな腐趣味じゃなきゃ。
573:名無し三等兵
10/05/23 21:58:56
>歴女でも、アニメでも、新撰組は人気だけども、南北戦争で鉄砲ドンパチやりあってるときに、
なあ、もしかして「西南戦争」って言いたいのかい?
574:名無し三等兵
10/05/23 23:04:31
それに比べて昭和の新撰組こと特高ときたら
575:名無し三等兵
10/05/23 23:08:25
憲兵を主人公にしたアニメを作るべきという電波を受信した。
576:名無し三等兵
10/05/23 23:09:19
治安維持法って世紀の悪法みたいに戦後教科書に書かれてるけど
当時のテロを伴った共産主義活動抑えるにはあれぐらいの法律が必要だったんじゃないのか?
577:名無し三等兵
10/05/23 23:27:19
>>560
でもブロッケンあっさり負けてたね
578:名無し三等兵
10/05/23 23:31:57
なんでもかんでも治安維持法違反ってやれたから問題なんだろ
579:名無し三等兵
10/05/23 23:32:30
>>575
ケンペーくん
580:名無し三等兵
10/05/24 00:03:59
そりゃ漫画だろう、ってのはナシだ
581:名無し三等兵
10/05/24 00:30:46
>>573
新選組 (1863年 - 1869年)
募集、文久(ぶんきゅう)2年(1862年)、
文久3年(1863年)3月12日 会津藩お預かりになり、壬生浪士組と名乗る
明治2年(1869年)5月14日 相馬主計新選組局長就任 弁天台場の新選組、降伏する
元治元年(1864年)6月5日 池田屋事件 安藤早太郎、新田革左衛門ら負傷し1ヵ月後死亡、奥沢栄助戦死
南北戦争(なんぼくせんそう、American Civil War, 1861年 - 1865年)
582:名無し三等兵
10/05/24 00:39:32
そういや松本零士の漫画に「陽炎の紋章」ってのがあったなぁ。
ちょうどその頃の日本を舞台にした漫画だが
内戦状態の日本ならどんなもんでも銃器なら喜んで買うぜっていう理由で
(実際そうだったんだろう)先込め回転式から金属薬莢への過渡期の
正直微妙なさまざまな拳銃が売り込まれて来てて
次々と実用性も怪しい変な拳銃が登場するという
未完のまま放置されてる漫画なんだけど
583:名無し三等兵
10/05/24 00:53:48
>568
西南戦争では警視庁抜刀隊が戦果を挙げたわけだが
584:名無し三等兵
10/05/24 01:05:13
南北戦争が終わって供給過剰になった前装・後装のライフル銃が英仏を介して大量に幕末日本に持ち込まれたのはあまりにも有名
585:名無し三等兵
10/05/24 01:07:18
>>583
あれをあげたって認めたくないな
どんだけ犠牲だしてると思ってるのかと
586:名無し三等兵
10/05/24 01:18:02
でも目的は達成してるわけで
西南戦争のアニメって作んないのかなー
587:名無し三等兵
10/05/24 01:32:21
作画が死ぬ
588:名無し三等兵
10/05/24 01:34:31
>>586
同意
田原坂や若いころの乃木が見てみたい
589:名無し三等兵
10/05/24 01:36:39
鹿児島県あたりの協賛で作ってくれんかね
590:名無し三等兵
10/05/24 02:31:15
プロ市民に潰される
591:名無し三等兵
10/05/24 03:03:26
>590
軍隊じゃなくて警視庁だからだいじょぶ
過剰に描いたかち合い弾やら会津藩士抜刀隊の「戊辰の仇!戊辰の仇!」っていう叫びが聴きたい
592:名無し三等兵
10/05/24 03:38:33
>>591
主題歌はズバリ「抜刀隊」で。
「我は官軍 我が敵は 天地容れざる朝敵ぞ♪
敵の大将たる者は 古今無双の英雄で♪」
593:名無し三等兵
10/05/24 03:39:30
吉岡平の「セコポリ2 釜山コネクション」に出てくるよ、その歌が。
594:名無し三等兵
10/05/24 04:36:36
>>589
鹿児島県協賛だと、政府軍がめちゃくちゃ悪人になりますがよろしいですか?
595:名無し三等兵
10/05/24 04:43:28
軍事版的ベストアニメって何?
596:名無し三等兵
10/05/24 04:53:49
ソラヲト
ココロ図書館
ギアス
597:名無し三等兵
10/05/24 05:30:59
オネアミスとかになるのかねえ
598:名無し三等兵
10/05/24 06:22:24
ボトムズも捨てがたい
599:名無し三等兵
10/05/24 07:39:55
ボトムズは「リアルロボットアニメ」だが、「軍事アニメ」としてはどうかな?
「決断」はまんま「戦記アニメ」だな。
600:名無し三等兵
10/05/24 08:06:41
おー、納得のラインナップ
601:名無し三等兵
10/05/24 08:33:38
主題は軍事でなく航空だが、紅の豚は?
アドバースヨーを打ち消すためにフットバーを蹴りかつ引き寄せるとか、
チョーク戻すところとかしびれた。描かれる軍用機の数も多いし。
602:名無し三等兵
10/05/24 12:56:23
戦争アニメの頂点は「蛍の墓」と「対馬丸 さようなら沖縄」だろ
603:名無し三等兵
10/05/24 14:46:23
あー火垂るの墓は外人にはつくれないな
国内でも無理そうだが
604:名無し三等兵
10/05/24 17:02:44
「よみがえる空」1択だろ
自衛隊事故の遺族がこのアニメ見て、監督と製作に感謝の手紙だしたんだぞ
605:名無し三等兵
10/05/24 18:06:10
一方その頃雫石事故全日空機乗員乗客の遺族は。
606:名無し三等兵
10/05/24 19:29:42
JAL株を7円で買って14円で儲けてハワイに移住していた
607:名無し三等兵
10/05/24 20:56:09
ぶっちゃけ軍のにおいがしないほうが軍オタ的に突っ込む所が無いから
安心して見れるんだよなあ。ゆえに「軍事アニメ」ではベストは無い。
608:名無し三等兵
10/05/24 22:17:24
>>601
ポルコ・ロッソは軍人崩れの殺し屋だからねえ。
今だったらPMCっていうもっともらしい呼び方が出来るけど。
609:名無し三等兵
10/05/24 22:34:06
ポルコは殺しはやらない
職業は賞金稼ぎ
610:名無し三等兵
10/05/24 22:34:53
↑間抜け
戦争じゃないから弾は各10発とか豚は殺しはしないんだ、とかお前は紅豚の何を見てたんだと
611:名無し三等兵
10/05/24 22:36:18
ごめん、>608ね
612:名無し三等兵
10/05/24 22:40:35
第一次世界大戦の時のエースじゃないのか
613:名無し三等兵
10/05/24 23:08:14
軍人やってた頃にいっぱい殺したから今は殺さないんだろ
アニメ(特にジャンプ系)ではよくあることだ
614:名無し三等兵
10/05/24 23:10:38
殺し屋って表現は違うんじゃね?ってことっしょ
殺し屋ったらもっと目が細くて角刈りで娼婦を抱いてM16を持ってるようなんだろ
615:名無し三等兵
10/05/24 23:48:12
子供向けなのに機関砲の弾当てたら問題だろ
大口径ならミンチができる
616:名無し三等兵
10/05/25 00:21:36
常に騎上位なのは、背後を取られないためか?
617:名無し三等兵
10/05/25 00:34:12
>>604
月姫でノーカン、ガンパレでマイナス評価だ。
まあ、軍事板にゃ関係ないが。
618:名無し三等兵
10/05/25 00:48:42
>>590
プロ市民?一体いつの話をしているんだい?
軍靴の幻聴が聞こえるやつらには大人しく耳鼻科にいってもらえば良い
619:名無し三等兵
10/05/25 01:03:57
プロ市民もだいぶんおとなしくなってきたよな
軍靴の音(自国のじゃなくて近隣諸国の)が幻聴じゃなく聞こえそうなこんな時代じゃ
620:名無し三等兵
10/05/25 01:10:17
今プロの方々は沖縄旅行で忙しいんだ。そっとしといてやれよ。
621:名無し三等兵
10/05/25 01:44:45
ウヨのプロ市民である在特会はスルーですか。
622:名無し三等兵
10/05/25 02:02:40
敵の敵は味方なので彼らは普通の市民です
623:名無し三等兵
10/05/25 04:09:54
>>601
最初の方でマンマユート団追っかける時に方向教えてくれる船の乗組員の手信号とか発光信号の描写がかっこよかった
624:名無し三等兵
10/05/25 05:22:54
そのあとの矢印ウェーブで脱力したがな
625:名無し三等兵
10/05/25 05:34:48
バーチャン・・・
626:名無し三等兵
10/05/25 10:10:00
バイファムって見たことないんだけど
昔OUTの特集で放映第一話「民間人保護を第一義に迅速に行動する地球連邦軍植民地警備隊」が絶賛され
胸ときめかせたな
もっともOUT編集部は「じつは地球連邦側がさきに異性人の惑星を侵略した」「それを植民グループに隠していた」
「だから対応が迅速だった」と裏設定しってるから
『でもすぎるくらいじんそく』
『ちきゅうれんぽうぐんは何かじぜんにじょうほうをつかんでいたのか?』
と白々しく数行付け加えていた
いいなあ、朝日新聞社あたり配給のコスタ・ガブラスの戒厳令もの映画みたいで
627:名無し三等兵
10/05/25 13:09:32
実際はククトニアンにも落ち度があって侵攻した側の地球軍上層だけじゃなく
どちらの軍部も汚い行為をやってたと言う、さらに楽屋裏ネタがあるのだった
628:名無し三等兵
10/05/25 13:56:06
>>546 >>549 >>553
ガングリ1の販売後 総火演観に行って、現実では2足歩行の人型ロボット兵器が活躍するなんて無理ですね。
とガングリ2の取材の際、雑誌に書いてた。
>>595
オネアミス・よみがえる空
>>626
今ならツタヤでもGEOでも100円レンタルなんだから見ればいいのに。
629:名無し三等兵
10/05/25 14:04:49
アニオタキメエ
630:名無し三等兵
10/05/25 14:25:12
このスレでそんな事言われても・・・
631:名無し三等兵
10/05/25 19:06:27
>>610
モデグラの原作嫁
632:名無し三等兵
10/05/25 19:17:47
>>626
アニメックとかOUT編集部の連中なら裏設定なぞ知らないでもそれくらいひねり出せるので知っていたとも思えない。
最盛期のあそこらの編集はすさまじいからな・・・
633:名無し三等兵
10/05/25 19:20:00
こういう話題を聞くと世代の違いを実感する
月間OUTとかアウトニア王国奮戦記とかいうラノベで初めて知ったわ
そんな俺は今年で二十代
634:名無し三等兵
10/05/25 19:28:29
>>628
スタッフが総火演観に行ったのはガングリ1の製作中だよ。
人型ロボット兵器否定の話も含めてガングリ1の設定本に書いてある。
総火演の体験がOPに活かされてる(特に発砲音などの効果音)と思うのは俺だけか?
総火演といえばマドックス01の特典に映像が付いてたけど本編に活かされているとは思えないよなw
635:名無し三等兵
10/05/25 19:33:28
>>634
マドックスって作画はそんなに悪くなかったと思うけど、
効果音ですべてを台無しにしていると思う。
636:名無し三等兵
10/05/25 19:51:44
エヴァ破の第7使途戦でDDが四隻並んでるカット
手前2、4隻目がアーレイバーグ・フライトⅡAだな。
637:名無し三等兵
10/05/25 20:19:13
序にはむらさめ型がいたしな
638:名無し三等兵
10/05/25 20:54:08 KiKh+NLl
アウトだったかメックだったかファンロードだったか書いた本人なのに
忘れてしまったが、2年ぐらいコラム風なのを連載していたような気が。
639:名無し三等兵
10/05/25 22:27:36
>631
飛行艇時代の何処にポルコは殺し屋って描写があるんだ?
640:名無し三等兵
10/05/25 23:09:34
>>634
でスッタフが護衛艦に物見祐山で乗り込んで屋台舟みたいにしてたのがタクロア
主演声優が必死に頑張ってなれないインタビューとかやってたのがよみ空
641:名無し三等兵
10/05/25 23:26:45
スタフカが護衛艦で物見祐山なんてするわけ無いだろ
642:名無し三等兵
10/05/25 23:42:11
>>641
政治委員B「さぁクリミア半島に上陸する任務に戻るんだ」
643:名無し三等兵
10/05/25 23:46:48
ソビエトロシアでは輸送艦が護衛艦を護衛する!!
644:名無し三等兵
10/05/26 05:19:36
志村ー!それイタリア!
645:名無し三等兵
10/05/26 05:37:56
>>639本人のモノローグ
646:名無し三等兵
10/05/26 06:34:11
>>637
TVではニミッツ級に艦載機フランカー乗ってて面白かった
647:名無し三等兵
10/05/26 08:23:22 w8EaRulz
>645 何ページ? 「賞金稼ぎ」は見つかったが・・・
648:名無し三等兵
10/05/26 09:40:29
>OUTを知らない世代
ああいう裏設定マニアや、後付リアル設定マニアが
ファンジンの世界でガンダムセンチュリーをつくり、
やがてマクロスを作り
大味なロボットアニメを進化させてきたのさ
649:名無し三等兵
10/05/26 11:21:51
>>638
とりあえず日本語でおk
650:名無し三等兵
10/05/26 13:19:35
OUJTはトランスフォーマーを汚した雑誌だから真のファンとしては許しがたいな
651:名無し三等兵
10/05/26 14:32:08
やはりというか平均年齢高そうだなここw
652:名無し三等兵
10/05/26 17:20:17
みんな!まだ心開いてないよね?
心の底から思ってることを吐きだして、ぶつけ合って!
魂の交換しないと次のステージには進めないよ~?
みんな上辺だけで生きてこなかった?
もし人生うまくいってないとしたら、原因はそこにあると思うよっ。
僕の仲間はみんな成功している。
なぜだと思う?
魂を露わにしているからさ!
偉大な人物たちは、みなこのことを理解している。
心の底から、思っていることを吐きだして!
みんな!
653:名無し三等兵
10/05/26 17:46:36
みんな!まだ心開いてないよね?
心の底から思ってることを吐きだして、ぶつけ合って!
魂の交換しないと次のステージには進めないよ~?
みんな上辺だけで生きてこなかった?
もし人生うまくいってないとしたら、原因はそこにあると思うよっ。
僕の仲間はみんな成功している。
なぜだと思う?
魂を露わにしているからさ!
偉大な人物たちは、みなこのことを理解している。
心の底から、思っていることを吐きだして!
みんな!
, -.――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉}
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-'
| ='" |
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
654:名無し三等兵
10/05/26 17:48:05
>>653
何を言ってるんですか同士・・・
655:名無し三等兵
10/05/26 18:00:46
同志と同士の差もわからんやつはサムイところで木を数えとけ
656:名無し三等兵
10/05/26 18:53:24
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
657:名無し三等兵
10/05/26 19:41:28
要するに自白しろって言ってるんだろ察しろ
658:名無し三等兵
10/05/26 19:46:02
なんで定期的にソ連スレになるんだよ
659:名無し三等兵
10/05/26 19:52:31
>>638
ライターですか?本当にあんたが何か記事書いてたの?
660:名無し三等兵
10/05/26 20:33:42
あの文章でライターが務まるとはとても思えない。
投稿者だって無理だ。
661:名無し三等兵
10/05/26 20:47:00
おっさんが自分語りしたいだけじゃねえの
662:狂信的三宅自演厨オナニー6回目
10/05/26 21:14:37 s4L0unMJ
ポルコが殺し屋になってるwww
663:名無し三等兵
10/05/26 22:04:52
>>653
4畳半神話体系面白いよね。
絵柄で回避してる人は見るべき。
664:名無し三等兵
10/05/26 22:49:44
京大はやっぱ変。
665:名無し三等兵
10/05/27 07:58:18
つっこむのは652じゃないんだろうか。
653はヒゲの真澄だろ
666:名無し三等兵
10/05/27 08:32:39
ファンファン大佐だったらどうする気だw
667:名無し三等兵
10/05/27 12:32:00
濃いオタは絶滅したもんだと思ってたが
ここみてるとそうでもない気がしてくる
668:名無し三等兵
10/05/27 13:43:18
オタクと呼ばれる9割はライト層らしいからな
その9割は、軍事板まで来ないだろうし、そもそも軍事に興味ある奴も少ないから他の板より濃い傾向はあるだろう
669:名無し三等兵
10/05/27 15:53:59
ぶっちゃけ単なる併発症なんだけどねw
670:名無し三等兵
10/05/27 20:39:00
あ
671:名無し三等兵
10/05/27 21:57:21
>>667
まぁ世代交代でライトな奴が多くなったからな
オッサンは萌えアニメとかで盛り上がる本スレにはついていけんから絶滅したように見えるが
オタクやめてしまったってわけでもない
672:名無し三等兵
10/05/27 22:11:36
自分語りしだすオッサンはウザイだけ
オタクが自分の専門分野だけ無我夢中で話すのにも似た
偏りがある
673:名無し三等兵
10/05/27 22:37:44
俺の知ってるオッサンはけいおん!!と初音ミクに夢中でフィギュア集めまくってたり
するが、それもそれでウザコワいwww
674:名無し三等兵
10/05/27 22:45:08
自己紹介は止めて下さいキモいので
675:名無し三等兵
10/05/28 00:13:39
>>636
そういや種の外伝で、オンボロアーレイバーク級引っ張り出していたな
劇場版クレしん、やったら兵器にこだわっていたのあったよな、なんだっけ?
676:名無し三等兵
10/05/28 00:35:39
>>675
「わくわく温泉大作戦」とかじゃなかったっけ。
ところで82式指揮通信車はクレしんみたいに戦車隊の指揮車になる運用はあるのかな?
てか最近の戦車隊の指揮って指揮戦車とかでとってるのか?
677:名無し三等兵
10/05/28 01:22:54
埼玉県 千葉県
678:名無し三等兵
10/05/28 09:24:44
>672
語尾に
>(キリッ
を付け忘れていますよ
679:名無し三等兵
10/05/28 11:15:18
>>678
おお、これは失礼。
自分語りしだすオッサンはウザイだけ(キリッ
オタクが自分の専門分野だけ無我夢中で話すのにも似た
偏りがある(キリッ
680:名無し三等兵
10/05/28 11:22:54
因みに俺は(中身が)オッサンだが
戦時中のプロパガンダアニメが好きだし、ウォーターラインを集めてる。
スナフーシリーズなど傑作
681:名無し三等兵
10/05/28 11:24:21
あぁウザい
682:名無し三等兵
10/05/28 12:02:41
ゆとり乙
683:名無し三等兵
10/05/29 03:05:19
>>62 亀だが、米軍はレオパルド2AVを試験した事があるぞ。その辺で分岐した世界だと思って見てたんだがな。
684:名無し三等兵
10/05/29 21:12:39
>>675
というか、劇場版はどれもそっち方面にリキ入りすぎてる。
685:名無し三等兵
10/05/29 23:16:23
>>684
「アッパレ戦国大合戦」はヘタな大河ドラマ以上に合戦シーンの考証がしっかりしてるらしいからな。
ちなみに「電撃ブタのヒヅメ作戦」ではゲストキャラがFA-MASを使ってるんだが、ちゃんと作画用資料に
「装弾数25」って書いてあるw
686:名無し三等兵
10/05/30 00:49:44
野原一家含め春日部市民が西部劇の世界に連れてかれるって映画では
ボルトアクションライアルの装弾数にえらく拘ってたしねw
687:名無し三等兵
10/05/30 02:40:35
監督がオタなんだっけ?あるいは原作者もオタなのかな?松坂先生の恋人死んだの
アフリカの内戦ってかなりエグイし
現代兵器を駆使して巨大生物とか異界の魔物と戦い、最終的に打ち勝つとかのないかなぁ?
何かアニメとか漫画だと近代兵器じゃジェンジェン通用しないので特別な力をもった少女が云々
とかもうどーでもいい
688:名無し三等兵
10/05/30 02:53:44
>>687
おまえは巨大イグアナが通常型ミサイルの2発か3発食らった程度で
あっさり死ぬ映画でも見てろ。
「やっぱマグロ食ってるようなやつじゃだめだな!」
689:名無し三等兵
10/05/30 03:48:00
どうせなら実写映画じゃなくてアニメで見たい
690:名無し三等兵
10/05/30 04:02:20
基本的にアメリカのモンスター映画では、通常兵器の前に屈するのがほとんど。
これに対し、日本の怪獣は妖怪や神々の延長だから。
691:名無し三等兵
10/05/30 04:28:41
すると第7艦隊は妖怪や神々並ということか
692:名無し三等兵
10/05/30 05:04:19
和ゲーだと銃って特殊武器とか特殊能力の前ではゴミみたいな威力だけどさ
洋ゲーだと一撃で敵殺せたりするんだよなやっぱり銃が身近にあるアメリカ人の発想は全然違う
693:名無し三等兵
10/05/30 09:06:09
逆に銃が非日常の存在である日本人のほうが過度な期待や幻想がありそうなきがしないでもない
694:名無し三等兵
10/05/30 09:11:19
日本人の発想が現実離れなんだけどな
695:名無し三等兵
10/05/30 09:25:22
幼女が対戦車ライフルを振り回すとかな
696:名無し三等兵
10/05/30 10:22:29
このロリコンどもめ!ってバグベアードみたいにたまに言いたくなるな
697:名無し三等兵
10/05/30 10:55:23
バックベアードじゃなかったっけ?
自信ないけど。
698:名無し三等兵
10/05/30 14:19:23
>>690
>基本的にアメリカのモンスター映画では、通常兵器の前に屈するのがほとんど。
そうか? アメゴジぐらいだろう、そういうのは。
他に何かあったっけか?
699:名無し三等兵
10/05/30 14:23:36
クローバーフィールドでも宇宙戦争でも軍隊はまるで役に立ってなかったけどね。
ID4でも主人公がバリヤーを無効化するまでは一方的だったし。
アメコミヒーロー物なんか、どれも軍はヒーローの噛ませ犬扱いだ。
700:名無し三等兵
10/05/30 14:25:29
ゴジラとか子供の頃でも生物にミサイルとか効かないのは疑問に思ったぞ
701:名無し三等兵
10/05/30 14:27:27
言われてみればそうだな
スペシウム光線てどんだけ威力あるんだよw
702:名無し三等兵
10/05/30 14:27:44
キングコングは複葉機の機銃で殺されたけど、ありゃただでっかいだけのゴリラだからなあ。
まぁそれでいえば、アメゴジもでっかいイグアナだけどw
703:名無し三等兵
10/05/30 14:30:23
>>688
マジソンスクエアガーデンをたった2発で粉々に粉砕するミサイルだぞw
通常型ミサイルってことはないな。
704:名無し三等兵
10/05/30 15:03:44
米軍、途中まで通用しなくても果敢に挑み戦い、最後に勝利に貢献したり、見せ場あったりするパターンなら少なくはないな。
ID4とか宇宙戦争(トライポッド、細菌や微生物の活躍でシールド無くなったところをジャベリンで撃破)とか。
705:名無し三等兵
10/05/30 15:04:07
ミストの化け物は劇中外で米軍に殲滅されてるのかね
706:名無し三等兵
10/05/30 15:27:55
>>698
1950~70年代のモンスター映画は基本的に通常兵器で勝つ。
初代「宇宙戦争」みたいなのは例外。
707:名無し三等兵
10/05/30 15:32:45
>>705
あの作品の場合、主人公を絶望させるための話の都合みたいな部分があるからなあ。
708:名無し三等兵
10/05/30 15:54:20
>>706
そうでもない。
『空飛ぶ円盤地球を襲撃す』『遊星よりの物体X』『地球の静止する日』『人食いアメーバの恐怖』とか、
例外はいくらでもある。
709:名無し三等兵
10/05/30 16:38:53
物体Xやブロブは電撃や炎で倒せますが。
710:名無し三等兵
10/05/30 16:40:34
あと冷凍が抜けてた。未来兵器やスーパーヒーロー、他の怪獣必要無いし。
711:名無し三等兵
10/05/30 16:45:33
逆に自衛隊の通常兵器だけで倒される日本製怪獣(バランやボスタングなど)という例外もある。
712:名無し三等兵
10/05/30 17:04:27
>>693
銃に関しては童貞並みか日本・・・
713:名無し三等兵
10/05/30 17:34:08
【44マグナムでは車のボンネットを撃ち抜けない】
これを語る際、決まって持ち出されるのが「ダーティーハリー」のラストシーン。
よく見るとこのシーン、ハリーは運転席のドライバーを狙っている
(その後横転>爆発という流れ)。
714:名無し三等兵
10/05/30 17:35:00
…スレ間違えた…orz
715:名無し三等兵
10/05/30 18:37:45
>>711
ゼットン星人の円盤も104Jで落とされてたような
716:名無し三等兵
10/05/30 18:48:34
ゼットンは歩兵の運用する携行型ミサイルで倒されたくらいだからなぁ
717:名無し三等兵
10/05/30 20:08:52
ヱヴァ特典映像の削除シーンを見た。
「エヴァ不要論者が…」云々という台詞が出てきたんだが、あの世界の
エヴァ不要論って現実の戦車不要論どころじゃないんだろうな。
「国家予算の2割を強制的に拠出させられている」とも言ってたし。
一回の戦闘でどれくらいの金を使うのか考えると恐ろしい。
718:名無し三等兵
10/05/30 20:44:27
「当然です」とサラリと言うマヤちゃんが一番恐ろしかったな
719:名無し三等兵
10/05/30 21:32:52
ATフィールドを発生させられるから使徒に対して有効、というのが
作中でのEVAの存在理由だったな
ということは、ATフィールド発生装置さえあれば戦車に積んでも問題ないわけで
メーザー殺獣光線砲車みたいな「ATF対使徒戦車」が開発されていたかもしれん
720:名無し三等兵
10/05/30 22:05:49
>>717
あの世界のネルフって一見フレンドリーだけどスゲエ権力持ってるから恐れられてるんだろうな。
権力だけじゃなくて「能力」もすごい。
だって新劇で使徒が降って来たとき、ミサトさんが
「半径90キロ圏内の住民を立ち退かせて……」みたいなこといってるぜ。
箱根を中心に90キロって、東京と神奈川が丸ごと入るぜ。埼玉も半分以上入るぜ。
東京が水没した(新劇ではこの設定ないかな?)といっても、対象住民は数百万のオーダーだろう。
できねえよ、並みの組織じゃ。
721:名無し三等兵
10/05/30 22:29:10
>>693
日本人の知ってる「銃」ったら
警官の持ってるニューナンブかヤーさんの黒星(中華トカレフ)
そんなに幻想は持ってない気がする
722:名無し三等兵
10/05/30 22:37:49
権力というか動員力が凄いよなあれ、ヤシマ作戦だなんて何も無い山にコンクリ固めの陣地作って線路引いて電源供給してを一日足らずでやり終えたからな
アレだけの数の人と物を1日で集めれる組織力に惚れ惚れするわ
723:名無し三等兵
10/05/30 22:47:32
>>722
そうだね、権力っていうか動員力、組織力だね。
日本の企業は技術力は凄いけど、慎重すぎて行動が遅く、
韓国企業に負けてしまっているのが現実なのに……
ネルフの素早いこと、素早いこと。
724:名無し三等兵
10/05/30 22:49:51
>>721
悪い意味での幻想はあるかも。
拳銃とライフルの決定的な射程の差、貫通力の差がわかってないとか。
たぶん詳しくない人は、デザートイーグルはAK47とかM16より強いと思ってるよ。
725:名無し三等兵
10/05/30 22:57:57
ネルフは非公開組織とか言ってるけど隠す気毛頭無いよな
あの世界の2chではさぞ色んな噂が書きこまれている事だろうw
726:名無し三等兵
10/05/30 23:04:26
>>725
MAGIがいっぺんに5000くらいのスレで自演するので、簡単に情報統制が可能です。
727:名無し三等兵
10/05/30 23:08:27
>>724
あー、それはありそう。
並のライフルの方が特別な拳銃より強いなんて絶対わかってないだろうな。
728:名無し三等兵
10/05/30 23:10:47
>>726
バルタザールとカスパーとメルキオールが2chで女の戦いをするんですね・・・
729:名無し三等兵
10/05/30 23:19:11
赤城リツコのカアチャンはスゲーベッピンだったてばよ!
って書き込んどけば大抵の問題は粉砕可能
730:名無し三等兵
10/05/30 23:27:33
新版も脳みそコンピュータなんだろうか
731:名無し三等兵
10/05/30 23:29:19
脳みそコンピューターといえばフロントミッション1
732:名無し三等兵
10/05/30 23:54:21
磨耗「私がオリジナルだ」
733:名無し三等兵
10/05/31 00:09:06
「ゴセシケ」の方が早くね
734:名無し三等兵
10/05/31 01:16:22
脳みそコンピューターで
マモーが真っ先に浮かぶけどまだ10代だよ!
735:名無し三等兵
10/05/31 02:52:36
士魂号も脳入り
736:名無し三等兵
10/05/31 04:35:10
>>716
あれ(ペンシル爆弾)は未来兵器なので除外。
科特隊はけっこう自力で怪獣を倒してるが、ほとんどが専用装備の未来兵器使用。
例外はマグラーに対して使ったナパーム弾(でも大きさの割りにやたら強力)くらいか。
737:名無し三等兵
10/05/31 04:48:27
>>700
ギャグアニメに出てくるミサイル(建築物には威力大だが人体へのダメージは0、ただし作品によっては衣服に多少のダメージを与えることも)の源流は怪獣映画だったのか。
738:名無し三等兵
10/05/31 05:14:56
マジレスすると、それはアメリカのカートゥーンに出てくる爆弾(黒くて丸い奴)が源流。
739:名無し三等兵
10/05/31 05:44:14
カートゥーンだと爆発後に炭化した被害者がてっぺんから崩れ落ちないか?
その後再生するけど。
740:名無し三等兵
10/05/31 08:34:47
>>724
大昔Gメンで、拉致した白バイ隊員に防弾チョッキ着せて密輸入アサルトライフル(確かM16)で
あっさりと貫通、ってシーンを見てライフル弾の威力を認識したわ
741:名無し三等兵
10/05/31 10:12:05
>>736
アラシ隊員が開発したものだからいいんじゃねえの
742:名無し三等兵
10/05/31 11:58:04
>>740
防弾チョッキというけど実は弾片防御くらいの効能
しかなかったんだろうなあ。
ケブラー系のチョッキが日本の治安関連に
導入されたのっていつくらいなんだろう
743:名無し三等兵
10/05/31 15:48:04
>>741
重力弾(別名ペンシル爆弾)を開発したのは岩本博士。他の超兵器もイデ隊員の発明だろ。
744:名無し三等兵
10/05/31 16:00:21
>>742
2002年のワールドカップのとき、テロ・フーリガン対策名目で旧型装備の更新がようやくできたと聞くから、本格的に
入ったのはその頃なのかも。
745:名無し三等兵
10/05/31 16:09:24
元警視庁刑事の回想録を読んだら、刑事って急な出動な時は「重いから」って理由で装備を一切つけずに
手ぶらで出動していくけど、あれじゃいつか大惨事になるぞって危惧してたが……
装備が導入されても、現場がつかわなかったら意味がないわなあ……
746:名無し三等兵
10/05/31 16:19:23
落としたら困るし
747:名無し三等兵
10/05/31 16:43:28
防弾チョッキもピンキリだしな
所轄署にも防弾チョッキはあるけどアサルトライフルを防げるくらいのは警視庁まで行かないと無い
って藤沢とおるがROSE HIP ZEROで言ってた
748:名無し三等兵
10/05/31 17:11:35
コンピューターの脳みそ・・・
スターリン「同志、君は幸せかね?」
749:名無し三等兵
10/05/31 18:16:37
>>747
正確なのそれ?
750:名無し三等兵
10/05/31 19:04:38
>>733
「ゴセシケ」に反応できるのって何歳くらいだろ?
ちなみにおいらは45歳
751:名無し三等兵
10/05/31 19:29:53
>>748
同志「はい同志書記長、我々は疑いようも無く幸せです」
752:名無し三等兵
10/05/31 20:24:44
ところでゲンブン先生のキャットシットワンのアニメ化はどうなってるんだろう?
2010の早い時期に出るようなアナウンスが出ていたが、その後どうなっとるんだ?
753:名無し三等兵
10/05/31 21:31:19
>>750
小学校の図書室で読んだ「ゴセシケ」の話題で嫁と盛り上がった事がある
ちなみに俺は今47歳、嫁は46歳
上と下どれくらいの範囲が反応するんだろうなぁ
754:名無し三等兵
10/05/31 22:16:15
嫁のいる奴がここに来るなぁ!と違う筋から違う反応弾が飛んできます
755:名無し三等兵
10/05/31 22:39:47
親の~いるやつ~クニへ~かえええれ~~~
756:名無し三等兵
10/05/31 22:48:48
>>753
35歳男だが、知ってるぞ、合成神経細胞群塊 略してゴセシケ。
あれ原文ではなんて書いてあるんだろうね。やっぱりイニシャルなのかな?
さいごはゴセシケ人間とか作っちゃうのがきもくてすごかった
757:名無し三等兵
10/05/31 23:01:33
まったく人間というやつは…、思い通りにならなくて腹が立つ
758:名無し三等兵
10/06/01 00:39:37
>>749
軍用の小銃弾でしょ?
セラミックプレートでも挟まない限りは止められないだろう
鍛えてるはずの兵士が不満を言うほどの重さだから、
現場の刑事にとって実用的かも微妙じゃなかろうか
759:名無し三等兵
10/06/01 01:13:12
警察官がプロテクター着込んでるのもよく見かけるようになったけど
あれって防刃レベルでないの?
まぁ日本の一般犯罪者は長物持ってくるような奴は滅多にいないから
9mmパラあたりが止められたらとりあえず間に合うと思うし。
760:名無し三等兵
10/06/01 01:18:51
>>759
一般警察が重武装してもしょうがないしな
機動隊の楯が3枚がさねでもライフル弾ズバズバ抜けた
昭和の時代こそ、今のケブラーのチョッキを装備するべきだった
761:名無し三等兵
10/06/01 01:20:19
機動隊のジュラルミン製盾は、対投石用だったんで仕方無い。
762:名無し三等兵
10/06/01 01:45:05
>>759
少なくともトカレフの弾さえ止まればそれでいいんだよ
763:名無し三等兵
10/06/01 02:15:12
7.62x25mmトカレフ(≒7.63x25mmマウザー)の方が、9mmや45口径より貫通力高いがな。
764:名無し三等兵
10/06/01 02:19:22
つまりトカレフ止まれば9ミリだろうが45口径だろうがマグナムだろうが平気ということだ
765:名無し三等兵
10/06/01 02:21:14
そして9パラの高速徹甲弾にすぽすぽ抜かれる、と。
766:名無し三等兵
10/06/01 02:58:08
よーしパパ5.7mm弾を使っちゃうぞ
767:名無し三等兵
10/06/01 03:09:01
>>756
Raymond F. Jones, The Cybernetic Brain (1962)
「frog」らしい。
768:名無し三等兵
10/06/01 04:10:54
>>750
合成神経細胞生物がどうした
769:名無し三等兵
10/06/01 07:35:21
>>768
「合成神経細胞群塊」って読んだ気がするぜ
770:名無し三等兵
10/06/01 08:41:05
>>766
やめてけろ米軍が敵に廻るのは
アニメじゃあるまいしこっちが絶対負ける
771:名無し三等兵
10/06/01 08:42:48
クラス3のボディーアーマーならトカレフも軽く止まる
772:名無し三等兵
10/06/01 09:16:34
石川プロにおいての米軍の攻撃力は圧倒的
773:名無し三等兵
10/06/01 10:06:53
ゲッター線あびたら大抵の奴は怪物になっちまうけどな!
774:名無し三等兵
10/06/01 10:10:01
URLリンク(www.dotup.org)
775:名無し三等兵
10/06/01 11:01:17
>>727
ウチの会社(CG制作)では
MP5とアサルトライフルの弾丸の区別もつかないアホが
ディレクターやって映像作ってました・・・・・。
調べるかせめて他人に聞けよ・・・・。
776:名無し三等兵
10/06/01 13:30:48
>>775
G3と間違えていた可能性があるな
777:名無し三等兵
10/06/01 15:57:31
駄目な描写を肯定するわけじゃないが、ハリウッド映画なんかでも滅茶苦茶な銃器描写は結構あるから
日本固有の知識の欠如の問題ではないと思うんだけどなあ。
たとえばマトリックスのモーフィアス救出のために政府のビルにネオが突入したときの銃撃戦でスコーピオンSMG
乱射してるシーンがあったけど、排出された薬莢がどうみてもフルサイズのライフル用のだった。
778:名無し三等兵
10/06/01 16:19:03
>777
あのあとM16に持ち替えて撃つシーンがカットされた。
判ってわざとやってる。薬莢でかいほうがかっこイイから。
という説もある。
779:名無し三等兵
10/06/01 16:25:00
アニメ板のナイトレイドスレで酷使様がファビョっていらっしゃる。
780:名無し三等兵
10/06/01 16:37:29
>779
なんか変な描写あったっけ?
781:名無し三等兵
10/06/01 16:39:39
スコーピオンの空薬莢ちまいもんなあ。
782:名無し三等兵
10/06/01 18:06:08
>>780
変な描写というか、定説に拠った描写が気に食わないらしい。
柳条湖も上海事変も支那の謀略なのに日本が仕掛けたものとして描いているのがけしからんそうだ。
別宮ダイセンセーのサイトから長文転載とかして頑張ってる。
783:名無し三等兵
10/06/01 18:09:03
WEB配信なんぞ見る気になれなかったがそんなことになってるのか。
所詮創作作品に過ぎないのに
784:名無し三等兵
10/06/01 18:29:56
定説に反してあえて異説の描写に文句を言うのはわかるが
定説のまんま描写して文句を言うのはお門違いだろ
785:名無し三等兵
10/06/01 19:38:10
変な描写といえば
ハリウッド映画でクレイモアがでてきたけど
あれはどうみてもC4だろう?的な描写の作品があったなぁ
786:名無し三等兵
10/06/01 19:48:37
ナイトレイド上海事変まで行けるんだろうか
事変直前で終わる気もする
787:名無し三等兵
10/06/01 19:50:13
実際の歴史どおりになるとは限らんし
あんな超能力部隊あったらもっと戦争有利に進めてるよw
788:名無し三等兵
10/06/01 21:18:41
>786 上海事変終わっちゃったよ。描写もせん内に…期待してたんだが。
789:名無し三等兵
10/06/01 21:30:38
>>782
フィクションと現実の区別がつかん人は困る
「あの作品内ではそういう設定」というだけのことなのにな
史実の真実はどっちかなんてわからないんだから
790:名無し三等兵
10/06/01 23:08:42
>>786
黄浦江に浮かぶ出雲や、
南京路の永安デパート上空を飛ぶ一三式艦攻
閘北での十九路軍との市街戦とかの止め絵が流れたよ
791:名無し三等兵
10/06/02 00:00:24
>>785
SWATで敵の仕掛けたクレイモア使って
南京錠ぶっ飛ばすシーンがあったなぁ
M4持ってんだから普通に撃ってこじ開けろよとは思ったが
てかクレイモアって実際の威力表現したらちょっとしたグロ動画の出来上がりじゃね?
792:名無し三等兵
10/06/02 00:03:34
>>791
クレイモアは鉄球を700ほど数百mほどぶっぱなす物
散弾銃の超大型版と思えばいいんじゃない?
793:名無し三等兵
10/06/02 00:28:44
「榴散弾」という歴史ある名称を使わんかい
性能はあがってるが榴散弾そのものだ
794:名無し三等兵
10/06/02 00:32:43
「コマンドー」ではただ派手に爆発しただけだったけどねw
795:名無し三等兵
10/06/02 02:27:54
>>776
そんなハイレベル(そいつにとっての)な間違いはしないw
G3なんて存在すら知らない。
爆弾の表現はほとんどの映画がおかしいわな。
飛散する金属片が脅威なのに。
エネミ-ラインで地雷の爆発の間を走るシーンとか
我が目を疑ったわ。
日本映画なら爆発をバックに空中を泳ぐとかそんなんばっか・・・・・。
796:名無し三等兵
10/06/02 02:36:29
「ソードフィッシュ」とか「天軍」に鉄球が爆散する描写があったな
さすがにゲンブン先生の漫画みたいにミンチにはならないけどw
797:名無し三等兵
10/06/02 03:06:38
>>787 いや、むしろ英米には、もっと沢山いたと考えるほうが面白い。
798:名無し三等兵
10/06/02 03:27:09
まぁ映画の爆発はガソリンかなんかだっけか
やたら炎が多い。 実際はもっとどす黒いのに。
「将軍の娘」の地雷は良く出来てたような記憶が
799:名無し三等兵
10/06/02 05:46:56
映画だと手榴弾の威力がヤバすぎで笑うことが多い
建物吹き飛ばすとか巡航ミサイルの弾頭かよと
800:名無し三等兵
10/06/02 09:08:41
ガサラキを久しぶりに見たがすごい作りこんであったな
変態的な機動をするミサイル、正座して室内を走り抜けるTA
派手なアクションをせず詰め将棋のように確実に動いていくTAに
叫んだり、私語を話さずに淡々と状況を報告するパイロットとオペレーター
こういう細かい点はほんといいんだが主人公の影の薄さと超設定が足を引っ張ってるな
801:名無し三等兵
10/06/02 13:35:50
爆発演出と言えば西部警察
802:名無し三等兵
10/06/02 13:45:32
>>800
フルメタやパトレイバーの自衛隊や米軍だとあんな感じで運用してたりして
99式だと空挺用で装甲薄いから97式が良い勝負になりそう
803:名無し三等兵
10/06/02 13:46:24
ガサラキは豪和ビル攻防戦で興奮して最後の最後で消沈した
804:名無し三等兵
10/06/02 14:30:38
超能力バトルは幻魔大戦レベルだと面白いんだが
ナイトレイドは地味なんだよな
805:名無し三等兵
10/06/02 17:53:16
ガサラキは近未来兵器を予測して登場させてるけど、
無人偵察機とか衛星と連動したC4Iとか、実現してるのもあって胸熱
806:名無し三等兵
10/06/02 18:29:13
武器よりもセンサーとかの情報に重点を置いているのもいいよな
振動センサーを打ち込んで敵の動きを予測したり
常にデータリンクを欠かさなかったり
後はエレベーターシャフトに降下した敵をCCDカメラで確認しようとしたら
即座にシャフト内からカメラを撃ち抜かれるみたいな演出とか最高です
ただレールガンがどう見てもレーザーにしか見えないのはアウト
807:名無し三等兵
10/06/02 21:01:50
>>800
ガサラキはでもその超設定こそが本筋の話なんだぜ?
他は全部飾り
808:名無し三等兵
10/06/02 22:24:47
言い訳しなきゃならん時点でだめだわ
809:名無し三等兵
10/06/02 22:31:45
だってタイトルがその超設定そのものを表わす「ガサラキ」だし
それを言い訳と言われても
まぁこの板の住人的にはそれはあまり興味ない部分なのかもしれないけど
810:名無し三等兵
10/06/02 22:46:54
XM8AGSが本格的に出てきた時には目を疑ったわ>ガサラキ。
811:名無し三等兵
10/06/03 03:00:49
TAはガサラキに至るための手段。
MFはナダに至るための手段。
MFは名前からして投げやりだな。
812:名無し三等兵
10/06/03 03:17:35
骨嵬が(伝奇物風に)現代で大暴れするシーンが観たかった。
813:名無し三等兵
10/06/03 03:36:23
始まる前はそういう話になると思ってました。
814:名無し三等兵
10/06/03 10:03:56
あのころの2クールのアニメは4クールかけてやるべき話を無理やり半分に縮めたような尻切れトンボ感がある。
815:名無し三等兵
10/06/03 12:57:35
実際、ガサラキは削られたんじゃなかったっけ?
明らかに消化不良なんだよな
816:名無し三等兵
10/06/03 14:25:05
70年代ポール・アードマンが元ネタの、さらに80年代愛と幻想のファシズムを
90年代やろうとしたのが評価できるが
穀物デフォルトとか、秘密基地からアメリカの証券市場を暴落できる設定がな
でもその秘密基地叩きのために、アメリカ精鋭部隊と交戦して
象徴的な日米戦争を戦うというのが良かった。
辞任した鳩ぽっぽあたりの政治理念と重なるあたり、現実では糞だが
817:名無し三等兵
10/06/03 18:39:23
一時期、穀物価格が急騰した時には
穀物モラトリアムで予見していた、的に言われたりもしてたよな
818:名無し三等兵
10/06/03 21:05:40
さすがに中国がここまで強大になるとは読めてなかったな
今リメイクされたら…中国様にヘコヘコ?
819:名無し三等兵
10/06/03 23:02:54
もうそろそろ新日中戦争ものでいいだろ
日中冷戦
820:名無し三等兵
10/06/03 23:27:12
日中スパイものなんてのもアリか(はっ、NRが出てきたのもその流れ?)
821:名無し三等兵
10/06/04 00:47:28
>>812
大暴れしたじゃないか
非武装のMF相手にw
あと小説版は歩くだけで自壊しながらも追いかけてくるというホラー風味になってたw
822:名無し三等兵
10/06/04 02:14:37
そんなささやかなのじゃなくて、ベギルスタンでフェイクが米軍相手にやったような大暴れを期待してたのだが。
現代に現れた鬼、どこまでも追ってきそうなサイズの怪物の怖さを見たかった。
823:名無し三等兵
10/06/04 16:23:18 sqgxuomW
リングオブレッドの小説読むと
横転したロボが立ち上がって射撃体勢とるまで、20分とか書いてあったな
それでも相当早いって設定。
824:名無し三等兵
10/06/04 22:15:49
横転した時の姿勢回復に20分かかるなんて未完成にもほどがある!
なんのためのロボだ。
825:名無し三等兵
10/06/04 22:24:27
>>823
随伴歩兵が必要なわけだ・・・
でも、そのスペックなら、大半の地形だと、普通の装甲車輌の方が良さそうだナァ。
826:名無し三等兵
10/06/04 23:50:23
横転して射撃姿勢になるようにしとけば
827:名無し三等兵
10/06/05 01:36:27
そういえばよくここでバカにされた
戦場のヴァルキュリアって
その続編である2もあのノリで
戦争のはずなのにおちゃらけなノリらしいね
828:名無し三等兵
10/06/05 03:14:17
アニメは1話で萎えたな
ゲームは名作と聞いたが
829:名無し三等兵
10/06/05 08:52:10
そもそもコンシューマゲームのアニメ化でまともなの見たこと無い
エロゲは微妙に良作多いのにな
830:名無し三等兵
10/06/05 09:37:50
あらすじというかキャッチコピー聞いてドイツの国民突撃隊みたいな末期戦の悲惨な戦いを想像してたんだが違うのか
831:名無し三等兵
10/06/05 09:50:15
古代兵器とか陸上戦艦とか抜いても圧倒的な小国対大国のわりに普通に巻き返してたが・・・
832:名無し三等兵
10/06/05 13:18:54
そらまあ相手が大国とはいえ、他所のと戦争中の片手間侵略行為なだけだからなー
833:名無し三等兵
10/06/05 13:47:00
>830
装甲列車と列車砲をごっちゃにしたのが木製橋の上から間接照準で至近距離の街を狙い撃ち!!
そして案の定、数名のゲリラにやられる!!
攻略が超難しい海岸沿いにあるトーチカを戦車1輛歩兵1個小隊で攻略!!
採った方法は煙幕展帳してトーチカに接近、銃眼は戦車砲じゃなくて小銃で制圧だ!!
こんな感じ
834:名無し三等兵
10/06/05 13:47:24
ガングリフォンアニメ化してくれんかな
元設定(戦車砲一発でお陀仏、砂漠に持ち込んだらフィルターが詰まってエンジン出力低下etc)
重視で
835:名無し三等兵
10/06/05 14:18:29
オッパイで敵を引き付けてる間に、
首都に攻め込んで槍を奪い行くと言う、
もはや戦争でも侵略でも無い何かw
836:名無し三等兵
10/06/05 15:54:35
>>834
中国に無理やり戦場に引っ張り込まれ
最初はヨーロッパ相手にブイブイ言わせてるんだけど
お決まりのように段々押し込まれて
最終的にはいきなり横槍入れてきたアメリカにボッコボッコにされるんだよな確か
837:名無し三等兵
10/06/05 15:57:37
>>836
アメリカにボコボコにされたあと、ドイツの極右勢力が核テロ行おうとするのを
武装解除された兵のうち強い奴を徴募して、米軍機(MW-1)に乗ってドイツを
止めに行くというのが最終面です
838:名無し三等兵
10/06/05 16:02:44
夏が近いので紅の豚のDVDを見たんだが、ジーナの島ってライフラインはどうなってるのか。
イタリア本土?からそう遠くないみたいだから、海底パイプラインじゃなくて船で頻繁に水、
燃料、食料、避妊具、その他を運び込んでるんだろうか。
ポルコや空族のボス達が普通に出入りしてるところを見ると治外法権っぽいけど、
宿泊客の中には間違いなく秘密警察のスパイが紛れ込んでるんだろうな。
839:名無し三等兵
10/06/05 17:27:55
>>827
ストーリーはクソ、だけど戦闘システムは戦車がいかに歩兵にとって大切かを教えてくれる良いゲーム
840:名無し三等兵
10/06/05 17:34:14
>>838
一応、電話線は繋がっているようだな
841:名無し三等兵
10/06/05 18:17:04
ジーナの部屋の書斎に隠し通信機みたいなのがあったけど、どこかの工作員なのか
ジーナ「F?……フェラーリンね!」
つか加藤登紀子っ芝居ヘタだなwwwww
842:名無し三等兵
10/06/05 18:46:03
>>704
ドラゴンじゃなかったっけか
俺の勘違いかな
843:名無し三等兵
10/06/05 19:02:38
ロリペド軍オタ監督が声オタを毛嫌いしてるからな。近親憎悪だろうけどw
で、タレント起用してるけど、話題性重視でマトモに演技できない奴ばかり使うから太刀が悪い
まあ所詮ザキアニメだしw
844:名無し三等兵
10/06/05 19:29:08
>>843おっと、神木隆之介の悪口はそこまでだ。
神木「夏季せんぱ~~~い!!」
845:名無し三等兵
10/06/05 22:15:44
誰かサマーウォーズを軍事的に考察してください。
夏だしな!!
846:名無し三等兵
10/06/05 22:18:12
押井「僕はあのジジイと違って声優の凄さを判ってますから」
847:名無し三等兵
10/06/05 22:27:51
富野「あなたの絵は気持ちわるいね」
848:名無し三等兵
10/06/05 22:45:33
>838 ホテル・アドリアーノはユーゴ、現クロアチアの「ドブロク市」沿岸。
港のすぐ先という設定。
むしろ突っ込んではいけないのは豚のアジトの有線電話。
・・・救難信号のヴェリー信号弾赤3発は妥当なのかな。
ぽにょの「航海の無事を祈る」は正しい短縮形らしいが。
849:名無し三等兵
10/06/05 22:52:30
豚「マンマユート?安い仕事はしねーぜ!」
850:名無し三等兵
10/06/05 23:02:43
>849 やめよーよ。全セリフほぼ諳んじているのでとまらなくなる。
851:名無し三等兵
10/06/06 03:05:51
>>827
ヴァルキュリア人が出てくる時点で滅茶苦茶だろ。
852:名無し三等兵
10/06/06 04:14:22
ドブロク特区なら山形県にあるが・・
853:名無し三等兵
10/06/06 04:17:49
ヴァルキュリアンは、擬人化された進んだ技術の気もするが…
854:名無し三等兵
10/06/06 04:31:13
その考え方は面白いんだけど
どっちにしろ超テクノロジーはちょっと・・・
855:名無し三等兵
10/06/06 11:48:29
ヤマト復活篇が見たいんだけどどこのレンタル屋も入荷数が1~2本で当然貸出中・・・
需要無いのか?
856:名無し三等兵
10/06/06 15:36:35
劇場でも、おっさんばっか観ていたという話。
857:名無し三等兵
10/06/06 16:21:28
>>856
おっさんどころかじじいバッカだったよ
少なくとも30代後半の俺が若い部類な年齢分布だった
858:名無し三等兵
10/06/06 16:36:33
復活編は避難輸送船が
ラストエグザイルのアナトレー戦艦にそっくりだったな
859:名無し三等兵
10/06/06 16:40:01
>>855
登場人物がオッサンばかりで10代20代や女のアニオタ向けの話ではないし…
860:名無し三等兵
10/06/06 17:08:37
しまじろうが大人になってたり太助がイケメン風味だったり変わってるところも多かったけどな
最初のタイトルよりでかい「原案:石原慎太郎」で萎えた
861:名無し三等兵
10/06/06 18:38:01
あれは失笑したな
石原の国際政治や軍事に関する知識は
高校の文化サークルレベルだし。政治感覚においては石原莞爾レベル。
こいつを担ぎ上げて、総理大臣にしようって団体が結構力持ってる現在
日本の、民主主義はそろそろ終わりかなって思えてくる
862:名無し三等兵
10/06/06 21:07:28
そも日本に民主主義があったのかとおい!やめろ!何をする!pdfkrjせrjgそjsjg0いjgv
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
863:名無し三等兵
10/06/06 22:10:58
, -.――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________
| ー' | ` - ト'{ /ここはソヴィエト連邦だろう?
.「| イ_i _ >、 }〉} < 何を言っているのだ同志>>861-862は・・・
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \疲れているのだろう、シベリアで静養してきたまえ
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
864:名無し三等兵
10/06/07 03:17:08
最近のアニメは映画館に行けばその層しか客居ないし
銀魂とか初日間違って行って、腐に「お前みたいな男客が何でいるんだよ」とか言われたらしいし
865:名無し三等兵
10/06/07 07:58:36
ヤマト復活編は、波動砲発射シーンが旧作に比べて陳腐になっていたのが残念だ。
CGで確かにビジュアル的には綺麗な発射シーンなんだが
旧作の波動砲発射シーンに比べて、破壊力というか迫力に欠けるんだよな。
その辺りのみんなの意見を聞いてみたいな、特にオッサン世代の住人にさ。
866:名無し三等兵
10/06/07 11:58:56
波動砲は発射シークエンスのためがすきなんであって
連発されると、ちょっと萎える。
YAMATO2520思い出した
867:名無し三等兵
10/06/07 13:36:35
劇場版パトレイバーの、F-16J(実際はダミー)にスクランブルかける
所やったらリアルだったな
868:名無し三等兵
10/06/07 13:50:02
そうか?
まぁ、パトらしからぬシーンで新鮮だったことは確かだけどね。
パイロットのヘルメットがやたら古かったり、服がオレンジだったり、
階級が曹長だったりと、ツッコミ所はけっこうある。
869:名無し三等兵
10/06/07 19:35:19
ヤマト初放送当時小学生だったオッサンだが急降下爆撃機、雷撃機、上陸用舟艇、白兵戦なんて単語はヤマトで覚えたなあ
復活編は未見なので何とも言えんがヤマト艦載機の活躍に期待している
金田抜きで大丈夫なのか?
870:名無し三等兵
10/06/07 20:47:08
>>868 俺は「パラレルワールドな世界観の演出だなあ」と感心したんだが。
実際はどうだか知らないけど。
871:名無し三等兵
10/06/07 21:27:28 0h8Ro/FB
>ヤマト初放送当時小学生だったオッサンだが急降下爆撃機
銀河黄道面に対して鋭角60度で突っ込むのですね?
872:名無し三等兵
10/06/07 21:56:47
実写だが『ウイングコマンダー』には「敵のドラルシー戦闘機は上昇性能に勝る」とかすげえ台詞がある。宇宙で上昇…?ヤマトも真っ青だ。
他にもアステロイドに逃げこんで、敵に見つからないよう全乗組員が声を必死に潜めるというトンチキなシーンもあってサイコー。
873:名無し三等兵
10/06/07 22:11:47
さっき借りてきたヤマト復活編見たが・・・
すげえぞ、未見のヤツはレンタルでもいいから観るべき
874:名無し三等兵
10/06/07 22:13:24
ウイングコマンダーといえばゲーム版もあったな
875:名無し三等兵
10/06/07 22:16:35
初代ヤマトの波動砲って、初めは木星で使われてた記憶があるが、
そこまでインパクトは感じなかったなあ……リアルタイムで見てた人は違うんだろうか
まあ、あの「溜め」がいいのはよく分かる
2とかIIIとかの、もうちょっと作画的にも新しくなったバージョンのほうが好き
876:名無し三等兵
10/06/07 22:37:48
>>875
まあ、リアルタイムで見たときは、とにかく当時では見たこともないような
強烈な威力の兵器だったからなあ。
それまでのSFアニメやロボットアニメでは意外と「ものすごい大砲」というものは
出てきた事がなかったように思う。
代わりに多かったのは爆弾やミサイルだな。
大艦巨砲の夢を爆弾で砕かれ、焼夷弾で街を焼き尽くされ、原爆で叩きのめされて終わり、
次に来たのがミサイル万能主義の時代だったという時代背景を考えれば当然の
ような気がする。科学の粋を集めたSFメカやロボットには大砲は似合わなかったのだろう。
それを踏まえると、第1話で巨大な核ミサイルを主砲で打ち破り、
立ちふさがる障壁を波動砲で吹き飛ばして勇ましく進むヤマトの勇姿は
ある意味象徴的なものがあったのかもしれない。
877:名無し三等兵
10/06/08 01:01:34
「超時空要塞マクロス」の第一話で輝のVF-1Dがキリモミで墜落しかけるシーンの効果音が、
海外版の「Robotech」第一話では、完全にレシプロ機が墜落する時の音になってた。
878:名無し三等兵
10/06/08 03:11:39
復活編の地球艦隊は歴代シリーズでも1,2位を争うほど活躍したな
初代や3、暗黒星団の時はただの的だったし
2のアンドロメダ艦隊並みの活躍してた。
個人的に一番好きな船は完結編の「冬月」だけど。
ラストの艦長の「沖田艦長は?・・・そうか・・・」と悟るのがカッコよすぎる
879:名無し三等兵
10/06/08 09:53:57
でも大和の波動砲って
もともと菊の御門=菊門=アナルの暗喩で
ドリルミサイルもそうだけど、いろいろ性的な含みがあるんだよね
三島の男色自決とか時代背景もあったし
880:名無し三等兵
10/06/08 10:52:43
別にそんな意味は無い。