10/02/25 12:23:48
>>82
> まあ43トンの歩兵戦闘車を「コンパクト化に力を入れてる」
> というのはある意味でドイツ人を侮辱してるようなもんだ。
ドイツ人は無駄にでかいんだよ、きっと。
101:名無し三等兵
10/02/25 12:47:40
TK-Xよりもずっと大きい、世界最大級の歩兵戦闘車を引き合いにするというあたりがなんとも
102:名無し三等兵
10/02/25 12:56:09
キヨ理論に合わせると、T-72はプーマよりも軽いからプーマ以下の装甲しかないという事でOK?
103:名無し三等兵
10/02/25 13:41:47
しっかしキヨの打ち出す新理論には毎度ながら舌を巻くわw
よくもまぁ色々考えつくもんだ。
104:名無し三等兵
10/02/25 14:07:42
キヨって飛鳥昭雄みたいだ
そうか!ヤツはミリタリーエンタテナーだったのか!
105:名無し三等兵
10/02/25 14:08:53
しかし軽い低い硬いを実現し続けてきた、冷戦期のソ連戦車の系譜をキヨは何だと心得てるんだろうな?
106:名無し三等兵
10/02/25 15:25:19
清谷理論では軽装甲機動車より軽いVBL装甲車は5.56ミリ弾にも耐えられない事になるな
107:名無し三等兵
10/02/25 16:44:14
>>104
エンタテナーとは人を愉しませる者であって、
関係者や読者まで不愉快な気分にさせる奴は違う。
108:名無し三等兵
10/02/25 16:54:32
不愉快になるだけならまだいいんだよな、不愉快になるのは受け取る側が
そのおかしさに気づいてるからだし。問題は世間に間違った事を平然と流し続ける事だな。
受け手がわかってるヤツだけとは限らんし、社会的に悪影響、いやほんと。
これが間違いを認めて訂正するような人間ならまだいいが、キヨにはそういうの皆無だし。
109:名無し三等兵
10/02/25 18:52:44
>>108
ぶっちゃけ、アマゾンでのキヨの著書のレビューを見ると、
誤った知識を植えつけられたとは欠片も思っていない中身だもんなぁ。
エバケンが今尚評価が高いのは「間違えたものは素直に認め、間違えた理由を述べ、訂正する」
「知らないものははっきりと判らないと言う」という、知的誠実さにあったわけだが、
日本の評論家(軍事だけではないが)に一番欠けているものがこれだもんなぁ。
110:名無し三等兵
10/02/25 19:17:55
>>109
いさくたんは別よん
111:名無し三等兵
10/02/25 19:27:27
キヨとそれを真に受けた奴らが大手を振って歩いているうちはまともな防衛に関する議論なんて不可能だろう
112:名無し三等兵
10/02/25 19:30:18
現状、キヨを積極的に叩いている勢力って、此処以外に何処がある?
113:名無し三等兵
10/02/25 19:31:07
>>109
批判的なレビューを書こうかとも思うんだが、
・買うのがもったいない
・集中砲火食らいそう
なので躊躇っている……。
114:名無し三等兵
10/02/25 19:46:26
つーか清谷や神浦に支持者が付くこと自体、理解できない・・・
115:名無し三等兵
10/02/25 19:52:22
>>112
キヨをまともに評価してる勢力を数えた方が早い。
116:名無し三等兵
10/02/25 19:57:13
清谷よりもまだ神浦のが許せる俺
117:名無し三等兵
10/02/25 20:12:05
とはいえ、ヤツのブログに否定的なコメントを書き込んでも、
それに噛み付いて来る様な信者は居ないんだけどな。
118:名無し三等兵
10/02/25 21:28:22
定期的に読んでくれるコメ欄住人もツッコミ入れてるしな。
普通に考えればかなり恵まれてる話だと思うが、本人が本人だから……
せめてブログを刊行するならちゃんと受けた指摘を反映させろと。
119:名無し三等兵
10/02/25 21:42:05
軍事評論家が兵器オタクであるのは別にかまわないが
正確さ公平さが要求される仕事の時にオタク根性を抑えきれないのはどうかと思う
120:名無し三等兵
10/02/25 22:57:39
しかしキヨの「自衛隊の性能要求は国産兵器あり気のものだ」という主張は
あれ本気で信じ込んでいるんだろうなぁ・・・
121:名無し三等兵
10/02/25 22:59:58 pH3/krBl
キヨが以前TK-Xは上部装甲が薄いのでトップアタックの対戦車兵器に簡単に
撃破されるみたいな事を書いていたが、どうやって装甲の厚さを計ったのだろうか?
122:名無し三等兵
10/02/25 23:17:00
計ったのなら犯罪者。適当に書いているのならいつもながらの虚言壁
123:名無し三等兵
10/02/25 23:17:09
>>121
念力です
124:名無し三等兵
10/02/25 23:26:01
>>121
キヨにしか見えない物差しで測ったんだよ
世間一般ではそれを妄想と呼ぶんだが
125:名無し三等兵
10/02/26 00:10:39
>>120
日本が専守防衛なのも山がちな地形で開けた平野部が少ないのも
防御すべき主権領域が広大なのもそれでいて自衛隊基地の数が少ないのも
全ては国産兵器を正当化させるための言い訳と主張しても驚かない。
>>121
つ「>>31」
126:名無し三等兵
10/02/26 00:47:07
今日はスケート少女の股間のワレメが気になって仕事にならないだろうな。
127:名無し三等兵
10/02/26 00:58:20 mZ52cnoY
今月の軍事研究の記事で自衛隊の編成をドイツ軍のように改変しろという
編集部の記事があったけれどキヨが書いたのだろうか?
128:名無し三等兵
10/02/26 01:33:59
>>120
「軍隊の要求はどこの国でも似てくるべき」と本気で思ってるんだろうな。
129:名無し三等兵
10/02/26 05:57:31
>>128
普通はそれを真っ先に否定し、具体的に説明するのが評論家というもんだろうになぁ…
130:名無し三等兵
10/02/26 13:22:20
>>126
安藤美姫の衣装なんてキヨ本当に仕事にならないんじゃないの?
フィギュアスケートの衣装なんてじっくり見ない限りワレメ見えないのも
知らないみたいだったし。
オリンピックに出ている半数近いの選手が18歳以上のはずなのに。
131:名無し三等兵
10/02/26 18:53:21
>>127
それはない。編集部が書いた記事なんだし
キヨは兵器市のレポート係
132:名無し三等兵
10/02/26 19:16:25
どこの国でも出来るなら、自国の都合に合わせた兵器を揃えたいもんだよな。
大半の国家は資金や開発能力が不足してたり、国際政治の観点から妥協する。
スエーデンは諦めずにグリペン飛ばしてるが、あれはガラパゴス化と言わんのか?
ユーロファイターでフランスが自国のエンジンと艦載機化に拘り、脱退して作ったラファールもガラパゴスな一品じゃないのか。
日本はある程度、資金があり、各要素研究でそれなりの結果を出してるんだから、自国の都合に合わせた兵器を作るのは寧ろ当然の話しなんだが。
133:名無し三等兵
10/02/26 20:36:49
しかしアマゾンでは完売御礼、しかし行きつけの大型書店(三○堂、カ○コス、ジュン○堂、星○書店)では全く売れている気配が無いと言うのはどういう事なんだろうね?
134:名無し三等兵
10/02/26 20:43:48
引きこもりしか買ってないとか
135:名無し三等兵
10/02/26 21:26:45
金払う前に現物をめくって見てがっかりする人と
金払ってから現物をめくって見てがっかりする人の違いでしょ。
136:名無し三等兵
10/02/26 21:32:06
新書レベルの本で専守防衛の何が語れるって言うんだろうな……
137:名無し三等兵
10/02/26 23:19:43
専守防衛と銘打った無根拠の国産装備叩きを異常と見るか目から鱗と見るか、
そこで本書は防衛を論ずる素質の有無を断ずるリトマス紙なのかもしれない。
138:名無し三等兵
10/02/26 23:56:42
>>136
江畑さんならきちんと語ったぞ。
139:名無し三等兵
10/02/27 04:05:31
俺は思い込みの激しい奴らのPAKフロントに突っ込んでもどうってことないから、
書評を書くこと自体はやぶさかではないが、金を払うのがやぶさかだ
立ち読みで全部覚えて帰ってくるほど頭良くないし、図書館に入れば読むんだけど
140:名無し三等兵
10/02/27 04:50:19
>>139
> 図書館に入れば読むんだけど
税金の無駄です
141:名無し三等兵
10/02/27 09:59:42
古本の寄贈
142:名無し三等兵
10/02/27 10:12:12
誰だろう?w
811:02/27(土) 09:04 +Zq8P0KK
あまり軍板住人が読みそうにない『自動車情報妄想誌』マガジンXの
「今月号の軍ネタ」でタイムリーなの書いてたよw>C-Xネタ
…買う価値は多分無いと思う記事だけど、突っ込みは各人に任せとくw
143:名無し三等兵
10/02/27 13:43:52
ふと思ったんだけど、この人のことを清谷って呼び捨てにする人は
あまり居ないんだよね。
144:名無し三等兵
10/02/27 13:58:11
>143
清とかキヨの方がキータイプ数が少ないしな
その程度なんだよ
145:名無し三等兵
10/02/27 14:01:47
ウヨとかサヨとかそんな感じで
146:名無し三等兵
10/02/27 14:14:54
そもそも清谷が一発変換できない
よくありそうな苗字なのに
147:名無し三等兵
10/02/27 14:20:28
>>146
そうなんだよね。
「清田に」とかになっちゃうんだよな。
「きよたに」で変換しても候補に出てこないから、「きよ」「たに」と一文字ずつ変換することで今は出るようになったけど。
148:名無し三等兵
10/02/27 16:22:31
ネトキヨ
149:名無し三等兵
10/02/27 18:53:24
>>142
ほぼ同じ内容の文章を何回も雑誌に書く乗って物書きとしてどうなんだろうと思いました。
150:名無し三等兵
10/02/27 20:08:14
日本にまともな軍事評論家がいればキヨなんて即お払い箱なのに
151:名無し三等兵
10/02/27 21:00:01
>>150
悪貨、良貨を駆逐す。
リアルな意味で(泣
152:名無し三等兵
10/02/27 21:12:08
某氏が退官して評論家になったら、悪化を駆逐する良貨になるかも
153:名無し三等兵
10/02/27 21:17:57 MJBl9SmZ
キヨがマガジンXで以前ゲルがP-X/C-X開発時にC-Xを先に開発し、完成後に
P-Xを完成させろと言ったのに現場と開発側がそうしなかったと叩いていたが、A400
等の開発遅延等のトラブル事例をゲルもキヨも想定していなかったのだろうか?
今振り返っても何故ゲルがあれほどまでにP-X/C-X開発過程に2年間も口出ししたのか
理解できない。有事法制や交戦規定の策定等のやるべき課題もあったのに。
154:名無し三等兵
10/02/27 21:23:19
キヨに吹き込まれて信じたんじゃね
「防衛破綻」の帯もゲルだったし
というかA400MなんてC-Xの開発が始まる段階でも、
もう何年やってんだよって感じだよな
兵器なんてガラパゴス化した方が良いんだよ
そうじゃないと全員が不幸になる
155:名無し三等兵
10/02/27 21:29:22
>>146
いやいや昔を知る人間は彼をヨタニさんと呼ぶんだよ
156:名無し三等兵
10/02/27 21:36:14
むしろ敬意を込めてキ印と呼んで差し上げたい!
157:名無し三等兵
10/02/27 21:54:41
>>154
メディアリテラシーに欠けるなぁゲル様は
158:名無し三等兵
10/02/27 22:08:53
>>157
人は信じたい嘘を信じる……
159:名無し三等兵
10/02/27 22:26:24
>>157
どっかの政権与党首脳曰く「日本のチベットの代表」らしいですから。
160:名無し三等兵
10/02/28 06:13:48
悪貨良貨を駆逐するってのは質が高い金は退蔵され鐚銭しか出回らないって意味だよ
美人はさっさと結婚するのでお見合いパーティーにはブスしかこないとか
プラチナチケットは完売して立見席しか残ってないとか
あえて例えるなら良質の人材は政治記者や経済記者になるので軍事ジャーナリストは屑ばかりとか
161:名無し三等兵
10/02/28 17:58:26
田岡俊次の悪口はそこまでだ
162:名無し三等兵
10/02/28 18:26:10 nTVF1b99
キヨの専守防衛の本の中で、技本がF-2を高度100フィートの低空での飛行テストを
行おうとしたら、欧州の空軍のテストパイロットに何でこんな無意味なテストをするのか
といわれて中止した、技本には常識が無いと書いていた。
その話自体が本当にあった話なのか、そのテストパイロットが実在するのかは不明だが、
対艦ミサイルを低空域で発射する事がF-2の任務であることを理解しないキヨの方が常識
が無いのではないだろうか?
163:名無し三等兵
10/02/28 18:37:40
そういえばずいぶん昔に、「アッコはリョウコをクチュクチュする」ってネタがあった。
今これを思い出したとき、頭に浮かんだのが某歌手と某柔道選手の組み合わせで気分が悪くなった。
164:名無し三等兵
10/02/28 18:37:40
そもそもFとFSの区別もついてなさそうな稀ガス
165:名無し三等兵
10/02/28 19:14:58
FSの現場にいた佐藤守氏(元空将)もFI任務とFS任務の区別がついてないようだが
166:名無し三等兵
10/02/28 19:24:54 nTVF1b99
何で佐藤氏のようにFSの任務が理解できない、理解しない人物にF-2の運用評価を
任せてしまったのだろう?他にFSの経験の有る幹部はいただろうに。
167:名無し三等兵
10/02/28 20:00:21
>>162
欧米の連中に言わせれば多分無意味に見えるよ
大規模な対艦隊迎撃戦闘なんて欧米じゃ起こらないことだし
168:名無し三等兵
10/02/28 20:02:10
さすが、ソードフィッシュで空対艦戦闘をしていただけのことはある
169:名無し三等兵
10/02/28 20:10:37
清谷先生は思考がファミレス型というか
日本と欧米とアフリカと中国と東南アジアで
全く同質の戦闘が起こると考えてるんだよね
上手く日本が立ち回れば海上戦闘をなくせるとか
そんな方策があるのかしら
170:名無し三等兵
10/02/28 20:16:37
>>163
佐野量子ならどーだ?20年位前の。
171:名無し三等兵
10/02/28 22:03:38
>>167
フォークランドじゃ、島嶼防衛戦にもかかわらず、英軍は対艦ミサイルに襲われる側だったからねぇ。
172:名無し三等兵
10/02/28 22:31:09
冷戦中のアメリカも対艦隊迎撃戦闘訓練をしてなかったのか?
173:名無し三等兵
10/02/28 22:35:43
アルゼンチン側は別の考えだろうけども。
174:名無し三等兵
10/02/28 22:39:23
>>169
キ印ヨタニは、「自分の気に入った兵器が有効に使えるよう、戦略戦術環境を変えることを強要する」
というのが、基本スタンスだからなぁ。
175:名無し三等兵
10/02/28 22:49:04
>>162
キヨはF-2を貶めることに夢中になって、
トーネードIDSの存在を完全に忘れてしまっているようだ。
176:名無し三等兵
10/02/28 22:54:19
トーネードの存在はおれも175が突っ込むまで忘れてた
177:名無し三等兵
10/02/28 22:57:42
F-104Gも忘れないでくだしあ
178:名無し三等兵
10/02/28 23:21:15
「100フィートの低空飛行は必要ない。500フィートで十分だ。」
・・・・とかいうオチじゃぁないよな>欧州のテストパイロット様の発言
179:名無し三等兵
10/02/28 23:24:05
>>174
ようするに「たろちん」なんだよな。
180:名無し三等兵
10/02/28 23:25:38
>>163
矢野顕子か・・最近聞いてないな
181:名無し三等兵
10/03/01 00:37:28
F-2は対艦攻撃の場合、高度200フィートを0.9Mで進出する。
高度100フィートでの運用可能性の確認が無意味とは言えないと思うが。
182:名無し三等兵
10/03/01 00:55:18
>>181
高度100ftは大いに考えられる状況だろう。
183:名無し三等兵
10/03/01 01:22:02
105ftにしておけ
184:名無し三等兵
10/03/01 02:43:25
>>120
キヨが舶来信仰ありきのものだって言う間違いだろ
>>153
と言うか小泉政権下での片山さつきの査定にも防衛大臣として何か反論でもしたのかね?
>>162
ある意味それが空自の、と言うか自衛隊の問題では?
>>167
欧州の情況と日本の情況ってどう考えても違うってわからんのかな
185:名無し三等兵
10/03/01 02:57:40
>>162
欧州の空軍には運動性の悪いF-104を対地攻撃任務に就けて
事故を多発させた苦い経験があるんです
186:名無し三等兵
10/03/01 05:29:20
>>162
なんか、ウソくさい。
自衛隊と言っても、官僚組織の一部なわけで。それが現場パイロットの「欧州ではやらないと言ってます」だけで覆るとは思えないんだが。
187:名無し三等兵
10/03/01 16:33:11
>>169
100%無理じゃないの
完全に島国なんだし
自衛隊が交戦する状況ってフォークランド紛争みたいな状況じゃないかと思う
188:名無し三等兵
10/03/03 22:29:54
現代大戦略のつまらんシナリオを考えてたのはこの人だっけ?
189:名無し三等兵
10/03/03 23:03:40 9S48Vcvj
コンバットマガジンのキヨの記事と専守防衛の本の中で、自衛隊には統合端末戦闘統制官がいないから
米軍との共同作戦は出来ない、陸自に作ろうとしているが世界では空軍の所属だから意味が無いという
ことを書いていた。確かに自衛隊はその分野で遅れているけれど、それをもって共同作戦が出来ないと
言い切れるのだろうか?
190:名無し三等兵
10/03/03 23:18:53
>>189
「統合端末戦闘統制官」なるポジションを置いているのはどこの国だ?
米国でもそんな役職があることは寡聞にして知らんな。
一時期話題になってたUE-XだのUE-Yだのの司令部の軍種統合化も
あまり進んでないみたいだし。
NATOだってそこまで末端での統合が進んでないんじゃないの?
それが無いと連合作戦ができない?
清谷って、何かぶっ飛んでるよな。常識が無いというか頭が悪いというか
その両方というか。
191:名無し三等兵
10/03/04 00:09:02
自分では頭が良いと思っているのが始末に悪い
192:名無し三等兵
10/03/04 00:19:33
児童ポルノの見解に関しては同意できる
193:名無し三等兵
10/03/04 00:37:49
中国兵器スレより
578 :名無し三等兵 [sage] :2010/03/03(水) 19:28:04 ID:???
----------------------------------------------
こちらは中国軍関連の記事ではないが、「漢和」の日本特派員として元ジ
ェーン誌日本特派員の清谷信一氏が就任していたことが書いてあった。
最近の「漢和」の日本の軍事情勢や兵器に関する記述で、前とは違う違和
感が感じられた原因はこれだったのかと得心がいってしまった。(以前は多
田智彦氏の名前が挙がることが多かった)
194:名無し三等兵
10/03/04 06:14:36 nS+iQt3F
>>189
陸自に教育部隊があるだけで、陸自に作ろうとしてるわけじゃないけどな。陸自に
教育部隊があるのは、当たり前って言えば当たり前だし。
195:名無し三等兵
10/03/04 07:24:39
>>190
前線航空統制官の今風の米軍式呼び方だよ。WIKIによれば、
>>The Royal Australian Air Force in 2006, became first foreign air force
>>to receive Joint Terminal Attack Controller (JTAC) accreditation from
>>the United States Joint Forces Command (USJFCOM)[4].
だそうな。
以前、自衛隊には前線航空統制官が居ないとか書いてた記憶があるので、今頃、教育
課程が有る事に気づいて誤魔化そうとしてるだけだな。厨房の頃にチラ裏にでも書いて
置けばば良い様な事を活字にして出版しちゃってるもんだから、万事、引っ込みが付か
ない。
全軍種に跨るからJointなわけで、砲兵の観測や地上統制を考えたら、陸で受け入れて
教育するしか無いだろに、ソレとも課程の名前に「統合」って付ければ納得するの?。
シネーだろうなぁ。
196:名無し三等兵
10/03/04 11:00:26
ああ、GMLRSのM31ロケット弾なんかは航空支援と同じ感覚で支援砲火の要請
をしないといけないもんな。だから陸も空も含めてじゃないと・・・
197:名無し三等兵
10/03/04 19:19:49
他にも「多国籍軍兵士は、アフガンやイラクで自分達の命が惜しいから、
高価なジャベリンや航空支援を考えも無しにぶっ放す。税金を納める
国民のことなんか全く考えていない。」なんてことまで書いてたからなw
兵隊さんたちに直接言う度胸は無いだろうけど。
198:名無し三等兵
10/03/04 20:02:06
どの分野に居たとしても
最も現場から嫌われるタイプの人間だな
199:名無し三等兵
10/03/04 20:03:40
糞だな……いや、今更だけどさ。
200:名無し三等兵
10/03/04 20:15:08 KxpDr29s
キヨが専守防衛の中で、自衛隊の看護兵はモルヒネや化学兵器の解毒剤を投与
ができないので兵士個人がモルヒネや化学兵器の解毒剤をもてる外国よりも遅れて
いる、野戦救命装甲車もないので導入しろという意味の文章があったが、緊急時を
除いて解毒剤注入にしろモルヒネ投与にしろ衛生兵よりも医官の仕事ではないのだろうか?
みだりに使用すればモルヒネ中毒や副作用の危険性もあるし。
野戦救命装甲車もあれば便利だけれども、仕掛け爆弾で車体ごと吹き飛ばされたら元も子もないし。
201:名無し三等兵
10/03/04 20:16:29
>>197
たかだかジャベリンぐらいで兵隊さんの命が守れるなら安いもんだと思うが
202:名無し三等兵
10/03/04 20:22:11
ジャベリンってミサイル本体は八万ドル位か
203:名無し三等兵
10/03/04 21:13:52
命より金を大事にしろと言う人間が、医療体制批判w
204:名無し三等兵
10/03/04 21:15:15
兵士一人が死んだ時に国が払わなきゃいけない
死亡見舞いとミサイル一発の値段とどっちが安いかな?
205:名無し三等兵
10/03/04 21:38:34
こういう言い方はちょっとあれなんだが、
歩兵一人あたりのお値段って上がって行っている一方だと思うんだが。
実戦経験積んで戦果上げて生き延びた兵隊さんなら尚の事。
そういやキヨの新刊全然見掛けないなあ。
206:名無し三等兵
10/03/04 22:04:57
>>202
兵隊一人を一人前に育てる費用だけで考えても高くないと思うな
207:名無し三等兵
10/03/04 23:15:08
>>193
漢和防務評論の平可夫氏が日本留学経験があって元ジェーン特派員だからかな
でもキヨとは経歴も知識も活動も雲泥の差なのに何で雇ったんだろ
エヴァタンが生きていれば・・・
208:名無し三等兵
10/03/05 04:22:40
アマゾンで『防衛破綻―「ガラパゴス化」する自衛隊装備』の書評書いているヤツラ知能が低いな
209:名無し三等兵
10/03/05 06:17:50
>>208
平均的日本人の安全保障に対する認識がその程度って事。
だからキヨみたいなのでも評論家として通用してしまう。フツーの人はキヨのどこが間違ってるかわからないし、他の情報から検証なんてしない。
殆どの日本人にとっては未だに「軍事=悪」であって自衛隊を批判するキヨがわかりやすいんだろ。
自戒も込めて言うと、キヨの言ってる事がおかしいとわかる人は世間から「キモい軍ヲタ」扱いで一般化する事は無い、又いわゆる軍ヲタでも兵器のスペックヲタが多くて、経済や政治の観点から語れる人が少ないのも原因。
210:名無し三等兵
10/03/05 09:27:25
>>197
どうも、市街戦の有り様が自分(というより、銃ヲタだな)の考えているような
モノではないって事も分かり始めてるね。そりゃ、鉄筋コンクリートの建物に篭っ
てる相手に生身で向かって行く勇者ばかりじゃ、死体袋が幾らあっても足りないよ
。
>>解毒剤注入にしろモルヒネ投与にしろ衛生兵よりも医官の仕事ではないのだろうか?
いや、衛生兵や救急救命士の仕事だよ。日本以外では。今のところ、許されてる薬剤は
「アドレナリン」だけだ。
コレは別に軍事問題じゃない。既に何十年も議論して出た結論がソレで、批判も出尽く
してる。誰のせいでもなく国民が選んだ国会が決めた結論だ。壁透過レーダーの時の電波
法もそうだったが、コイツはナニをどう批判したいんだ?。愚痴を言うと解決するのか?
。
211:名無し三等兵
10/03/05 09:30:17
しかしどのあたりが”専守防衛”のタイトルに相応しい内容なんだろうな?
212:名無し三等兵
10/03/05 10:56:17
タイトルにツッコミが入るのは「平和宇宙戦艦」以来だなw
213:名無し三等兵
10/03/05 11:27:55
殆ど全タイトルに突っ込み入れられると思う
214:名無し三等兵
10/03/05 13:16:58
>>210
>壁透過レーダーの時の電波法
電波法の特例を取ろうとしない防衛省自衛隊を批判したがってる。
自分の妄想を阻害するものは法律だろうが斬って捨てたいんだよ。
215:名無し三等兵
10/03/05 18:03:16
>>214
ピラーニャを導入するために道交法を改正せよ!というのと、全く変わってない件について。
衛生兵のうんだらかんたらも、医師法、薬剤師法その他諸々を全部変えろ、というお話。
ルールが悪い、という結論に持って行きがちなのは、ルールを軽視、無視あるいは敵視しているということの裏返しなんだよね。
216:名無し三等兵
10/03/05 18:19:55
現実の制約を無視した妄想ほど楽しいものはないととある軍オタが言っていたな。
文字通りの「ぼくがかんがえたさいきょうの(ry」が出来るから。
防衛・治安関係で国内法の特例をとるのがそんなに簡単な話なら
今頃海保のヘリコプターはドアガンを積んでいるだろうな。
217:名無し三等兵
10/03/05 18:21:48
警察のパトカーもボンネットにマシンガンを収納していたり、
電子戦可能な装備が搭載されていたりしてるよな
刑事がヘリコプターからスコープ付のショットガンで狙撃したり
218:名無し三等兵
10/03/05 19:40:04
ハイハイスラッグスラッグ
219:名無し三等兵
10/03/05 21:27:00
>>電波法の特例を取ろうとしない防衛省自衛隊を批判したがってる。
しかも、「特例を取れば」って話を聞いたのが海外メーカーの広報担当者・・・・
、ソイツは日本の法律家の資格でも持ってるのかね。もしそうなら、特例とやらを取
る為の書類を書いてもらえよ。そんな「特例制度」が有るのかすら、俺は知らんけど
。ソレとも「電波法を改正して防衛用に波を回してもらえ」って話なのか?。
ソレが出来たら苦労しねぇよ・・・・、アホか。
衛生兵の薬剤投与に至っては・・・・、散々問題提起されて、散々議論して、出た
結論が↓なんだぜ。コイツ、世の中のナニを見て生きてるの。マトモに新聞読んで
るの?。
>>URLリンク(www.pref.gifu.lg.jp)
救急救命士に認められない事が、自衛隊の衛生兵に認められるわけネーだろに。
220:名無し三等兵
10/03/05 21:41:13
キヨ、学歴詐称疑惑デマスタ
URLリンク(obiekt.seesaa.net)
つか、マジで学卒なん?って思うわ
221:名無し三等兵
10/03/05 23:30:02
んー
今までの論のデタラメっぷりに比べれば
学歴詐称なんて大した問題じゃないと思えてくる
222:名無し三等兵
10/03/06 00:56:53 0n3BazmD
マガジンXのキヨの記事の中で、P-Xのエンジンが四発なのは国産エンジンの
出力が小さいためだと書いた上で、民間にも通用するようなエンジンを開発しない
引きこもり体質だと叩いていたけれど、なんで外国製の同じ規格の航空エンジンとの
性能比較とかやらないのだろう?
223:名無し三等兵
10/03/06 00:59:33
>>222
多分、世の中にビジネスジェットやコミューター機ってモノがある事も
、ソレ用のエンジンがある事も知らんのだろう。
224:名無し三等兵
10/03/06 01:20:16
同クラスのCF34やBR710と比較したらF7の高性能さが際立っちゃうでしょ
というか事後評価で普通に比較してるからなんも資料見てないんでそ
225:名無し三等兵
10/03/06 06:36:01
今度はXC-2を叩き出すに一千ペリカ。
双発だと生残性が低い、このクラスでは四発機が主流とか製造数が少ないのに新規開発は勿体ないとか言って。
226:名無し三等兵
10/03/06 09:48:38
そんな駄記事が印刷される紙の方が勿体ない・・・
227:名無し三等兵
10/03/06 10:21:35
>>208 キヨに牛丼奢って貰ったそうだ。
228:名無し三等兵
10/03/06 13:54:12
>>225
既に言ってるよ>双発だと生残性が低い
本人は「生残性優先とかいってP-Xを4発にしたくせに、C-Xは2発とか安全性度外視か?www」
と揶揄してるつもりだろうが、哨戒機と輸送機に求められる信頼性の違いを理解してないっぽい。
229:名無し三等兵
10/03/06 14:18:41
C-Xが双発なのは安全性度外視
P-Xが四発なのは国産エンジンの出力不足
230:名無し三等兵
10/03/06 14:31:20
>>229
そうか! どっちも三発にすれば良かったんだな。
231:名無し三等兵
10/03/06 15:56:52 1Z5i1QtB
>>P-Xが四発なのは国産エンジンの出力不足
V2500双発と同じ出力なのは忘れてると・・・・、それとも存在自体を知らん
のかな。
232:名無し三等兵
10/03/06 18:54:37
>>222
P-Xはそもそも4発の予定だった、P-Xはそもそも双発の予定だった
という事実を無視して後付で陰謀を考えているんだろうね
233:名無し三等兵
10/03/07 03:51:40
>>232
落ち着いて、もう一度レスを見直すんだ。
234:名無し三等兵
10/03/07 05:48:24
この人のスタンス見てると、とりあえず批判しとけって感じなんだよな。
自衛隊が完全無欠な存在だとは誰も思ってないが叩き方が幼稚というか、自衛隊・防衛省のしてる事全てが誤りという前提で発言している感がある。
なんか余程の恨みでもあるのかね。
235:名無し三等兵
10/03/07 09:09:33
プライドとという彼にとっては最も大切なものを幾度と無く踏みにじられました。
我が魂魄百万回生まれ変わっても自衛隊にケチをつけ続けます!
逆恨みもいいとこなわけだが。
236:名無し三等兵
10/03/07 10:56:35
取材した(キヨ主観w)相手のほとんど全てから鼻で笑われているかキモいと思われているか……
そもそもヤツがここまで自衛隊、防衛省を敵視する様になった始まりはなんだっけ?
ピラーニャ?w それ以前の記事も”こいつバカ?”な代物ではあったけれどさ。
237:名無し三等兵
10/03/07 11:23:04
>>233
今気付いたわw
>>236
ヲタも色々調べて厳しい制約に気付き、
スペックに隠された運用条件があるのを知り、
製造技術の発展と維持に必要な対価を知り、
徐々に現実と自分の願望とを刷り合わせて大人の階段をのぼるものだが
まだキヨはそこまで行ってないんじゃね
238:名無し三等兵
10/03/07 14:59:24 VVplzmUv
キヨのプログの記事で日本以外の国の小銃の価格は5~8万円なのに89式は
32万円もする、90年代以降に開発された小銃にはバースト機能が付いていない
のに無駄な機能をつけていて、セレクターが使いずらい上にストックが一部を除いて
固定式なので振り回しにくい。無駄な2脚とバースト機能を省いて、すべてストックを
折りたたみ式にして生産すれば経費も安くなり使いやすくなるとか書いていた。
それらの欠点は現場の自衛官から聞いたと書いてあったが、購入価格は単年度会計の
都合上この価格になったのに複数年会計時の単価を書いていなかったり、バースト機能
を備えて90年代にロシア軍に採用されたAN-94の事を無視していたり、2脚や
バースト機能が不要ならば簡単に外すことが出来る上にセレクターも改良型が配備され
始めていることを書かないなどのツッコミどころの多い記事だった。
コンバットマガジンに記事を書いているイチローナガタもそうだけれども、
なぜキヨを含めて日本の軍事評論家はF-2同様に89式小銃を叩くのだろうか?
239:名無し三等兵
10/03/07 15:00:55
無印M4なんてバーストがついてないどころかセミとバーストだけしかないじゃん。
日本の評論家はゴミが多すぎる。
キヨはその中でもダイオキシンクラスだが。
240:名無し三等兵
10/03/07 15:41:50
>>238
自衛隊批判は日本の反米右翼(左の間違いじゃないよ)の伝統芸。でも、米式
は批判しづらいんだよね。「負けた」って自覚はあるから。
241:名無し三等兵
10/03/07 16:18:54
>>無駄な2脚とバースト機能を省いて
海兵隊がIARにHK416を採用した今となっては、89の2脚批判も唇
が寒くなってきちゃってるもんなぁ。独仏伊スイスの銃には付いちゃって
るから、実は不要派の根拠は「米軍の銃には無い」しかなかったし。
242:TFR ◆IBMOSAtBIg
10/03/07 16:44:09
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | >238
ヽ ::::::::::::::::::::: ;:
ミ::::::::´-―- `::::ミ ・国内防衛産業は雑誌記事に反論しない
゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ ・国内防衛産業は軍事評論家を接待しない
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) というところが思いつくもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 他の産業を少し見習うと良いもさかな。
243:名無し三等兵
10/03/07 16:45:48
というかキヨの批判があの値段にあるのなら、
バーストや脚なんて大した問題じゃないと分かるはずだが
この二つで20万円ぐらい高くなっているなら別だが
244:名無し三等兵
10/03/07 16:46:06
>242
要するに
何言ったって言い返してこないし
おべっかをつかってくるわけでもないから叩いてやるってことですか?
ひどいなんてものじゃないな。
245:名無し三等兵
10/03/07 16:51:54
【国際】韓国陸軍、日本陸上自衛隊とのサバイバル戦に勝利 自衛隊員1人だけ「生存」・・実際の戦闘であれば全滅状態★2
スレリンク(newsplus板)
これについて何か言わないかな
246:名無し三等兵
10/03/07 16:55:36
>>245
さすがにそれで自衛隊を批判したら、バカじゃないのかって話になるし
いや、キヨならどうするか分からんが…
247:名無し三等兵
10/03/07 21:58:44
だがしかし、キヨが突然マトモなこと書き出したら、俺は動揺するかもしれない。
それくらいありえない出来事だ。
248:名無し三等兵
10/03/07 23:54:25
首藤に対するツッコミはまあマトモな部類だったかもだ
249:名無し三等兵
10/03/08 00:39:38
>>238
89式小銃に関して床井雅美が豊和取材して開発経緯など詳細な記事書いてる。
まあ何故豊和取材出来たのか、何故カラシニコフなど各国の銃器設計者と
交友関係が多い(日本の自称銃器専門家と比べて)のか、
という背景を考える必要もあるかもな。
250:名無し三等兵
10/03/08 10:14:35
>>セレクターも改良型が配備され始めている
改良型をだせば欠陥品を調達してもいいってことにはならんだろ
改良するんだってタダじゃないんだし、改良しなきゃ欠陥品のままだ
251:名無し三等兵
10/03/08 10:18:19
迅速なリコールがほめられるのは予期しない不良とかの時だけで
ブレーキとアクセルが左右逆でしたとか素人でも変だと思うような欠陥品をだしたら叩かれて当然だ
252:名無し三等兵
10/03/08 12:30:53
迅速な訂正がほめられるのは予期しない誤字とかの時だけで
グローサを反応装甲でしたとか素人でも変だと思うような原稿をだしたら叩かれて当然だ
253:名無し三等兵
10/03/08 14:17:36
レオパルト2Eのグローサと登坂力
URLリンク(obiekt.seesaa.net)
>>砲塔後方の装備収納スペースには、横2列にモジュール型装甲が並べられて
>>貼り付けられている。これはRPGなどを想定した装甲で、表面が×字型の凸に
>>なっているのは重量軽減のためである。(「丸」2007年6月号より引用)
>
>砲塔後部側面と砲塔後部にびっしりと貼り付けられた×字型の物体が見えます。
>しかしこれは装甲ではなく、冬季の凍結路面で使用する着脱式のグローサ(grouser)です。
>グローサとは履帯表面の突起のことで、突起が大きければ泥濘地を掻き分けて
>進む時や凍結路面で食い込ませてスリップを防ぐ時に効果が得られます。しかし
>大きすぎれば舗装路や固い土の上では邪魔になるので、舗装路では着脱式ゴム
>パッドを装着したりと、状況に応じて付け替えて対応します。
キヨタニさんマジパネェっす!
254:名無し三等兵
10/03/08 15:01:06
>>改良するんだってタダじゃないんだし、改良しなきゃ欠陥品のままだ
元からセレクターの軸が貫通してるから、構造上は最初からアンビなんだよ。
255:名無し三等兵
10/03/08 17:25:12
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
256:名無し三等兵
10/03/08 19:56:29
>>250
>改良型をだせば欠陥品を調達してもいいってことにはならんだろ
改良したら「欠陥品」ではなくなるわけだけど?
改良して不具合がなくなっても調達してはいかんと?
最初から完璧な品を求めているようだが、そんなもんがこの世にどれだけあると思う?
257:名無し三等兵
10/03/08 21:30:39 IHib/XnV
専守防衛の中で自衛隊の地上部隊と米空、海軍、海兵隊の飛行機とヘリとの
間では電波の周波数が異なるから日米間での共同作戦は出来ないとキヨが叩いていた
けれど、もはや自分の頭で考える事もせずに思いつきだけで記事を書いているのだろうか?
258:TFR ◆IBMOSAtBIg
10/03/08 21:46:22
>257
キヨタニさんが考えて記事を書いていたことはあるもさかな?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ _______ \
| /―-y'"'~"゙´ |\ |
| | ヽ; ´ ∀`ミ,| |
| | ミ ヾ ミ;.,| |
, '⌒ ヽ_,\ミ_____/, |、
ヽ ̄もさふさ ̄\_(O oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ──ノ三ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
259:名無し三等兵
10/03/08 22:14:34
>>258
いいえ。これまでに彼の書いた物(軍事関係限定)をそれなりに目を通して来たつもりですが……ただの一度もその様な知的誠実さが微塵でも感じられるような記事は確認出来ませんでした。
まあ、”専守防衛”はどの行きつけの本屋にも売っていないのでまだ読んでいないのですが。
260:名無し三等兵
10/03/09 01:30:40
>>最初から完璧な品を求めているようだが、そんなもんがこの世にどれだけあると思う?
画像が左右反転して映るテレビを売り出して記者会見で同じ台詞を吐いたらたぶん三日後には倒産してると思う
261:名無し三等兵
10/03/09 01:44:00
>画像が左右反転して映るテレビ
床屋さんに売れるよそれ。お客が鏡見ながら見れるもの。
262:名無し三等兵
10/03/09 09:06:16
昨日から89式小銃を攻撃しようとして一人で頑張ってる人は何なの?
キヨのシンパか?
263:名無し三等兵
10/03/09 09:39:15
>画像が左右反転して映るテレビを売り出して
液晶TVは左右反転は簡単に可能だよ。頭悪いね、君。
264:名無し三等兵
10/03/09 13:20:35
ATD-Xのスレにもキヨらしき人物が来訪。この馬鹿のせいでスレスト状態に。
265:名無し三等兵
10/03/09 13:36:22
■航空ファン2010年4月号、「ロシアの次世代戦闘機 スホーイ"PAK FA"(T-50)登場」
解説:藤田勝啓(航空評論家), 31ページ
「初飛行のビデオを見て、リベットがぼつぼつと見える機体でステルスとは恐れ入る
といった論評をネット上で見かけたが、まだ電波吸収のコーティングをする前なのだから、
リベットが見えても不思議はない。」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■祝! PAK FA初飛行:大石英司の代替空港
URLリンク(eiji.txt-nifty.com)
>あと興味深いのは、Youtube の動画の最後、パイロットが降りてくるシーンで
>一瞬コントラストのせいでクローズアップされる機首のリベット部分ですよね。
>ロシア機って、昔からリベットには無頓着なんです。昔、MIG-31が確かパリ
>で初公開された時に、エンジニアな方と見に行って、「これでマッハ3出すのか!?」
>と絶句された記憶があります。
>
>第5世代と言った時に、それに求められるいろんな要素があるだろうけれど、
>少なくともこれはどこから見てもステルスじゃない(^_^;)。米空軍がらぷタソの
>ステルス性能を維持するために日々払っている(こんな所まで!?という)涙ぐま
>しい努力を聞くと、せいぜい4.5世代が良い所じゃないの? という気がします。
266:名無し三等兵
10/03/09 14:54:38
>>264
今見てみたけど
スレリンク(army板)
↑ここ?
「わかったからお前は何が言いたいんだ。」って言ってやればたぶんいなくなったのに。
こういうただゴネてかまって欲しいだけの奴ならまともに答えようとしないからな。
経験則から言って何回か追求すると大抵逃げる。
267:名無し三等兵
10/03/09 15:20:17
>>262
誰が発言したかじゃなく何を発言したかを問題にすべきってエヴァがいってた
268:名無し三等兵
10/03/09 15:57:03
何を発言したかを問題にしたとしても、「馬鹿だね」という結論に変わりはないけどねw
269:名無し三等兵
10/03/09 16:41:42
次期空中給油機、ノースロップ社入札見送り ボーイングが受注へ
URLリンク(www.cnn.co.jp)
米空中給油機、ノースロップが入札断念 3兆円の大型契約
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ノースロップ=エアバス組の撤退でキヨ発狂。
270:名無し三等兵
10/03/09 19:33:04
所要性能を満たしていなかったり運用にあたって想定外の重大な問題があるなら欠陥だろうが、
開発段階で想定されていたデメリットの範囲内ならそれは欠陥とは言わないだろう。
89式のセレクタは即応性よりも野戦での安全性を優先した結果だが、
その運用思想が現代では適さなくなったのでアンビに改修した、という話。
271:名無し三等兵
10/03/09 20:55:28 ZXe8Mvur
専守防衛でキヨが90式戦車は北海道専用の税金の無駄使いの戦車だ、防衛庁は
ソ連軍が北海道にのみ来ると思っていて青森や新潟に来る事を考えていなかったと
叩いていたが、当時のソ連軍が青森に来れば米軍の介入は避けられないし新潟には
そこまで部隊を輸送できる揚陸能力に欠けていることを未だに理解できないのだろうか?
防衛庁もキヨの考えそうな想定はとっくに考えていただろうし、ソ連軍にしても上陸して
90式を圧倒できる機甲兵力を揃える手間がかかる分、決して90式の配備が税金の無駄使い
になるとは思えないのだが。
272:名無し三等兵
10/03/09 21:30:57
90式戦車では使いづらい場面もあるかもしれないが、別に北海道専用ではない
キヨは相変わらずそう思っているようだけど
ソ連崩壊前にプロジェクトが始まっていたから、ソ連の脅威に備える意味では271の言うとおり
防衛省にとって想定外だったのは、90式を配備してまもなくソ連が崩壊した方かも
予兆は感じていたかもしれないが
まぁロシアに対する防衛策は地球の形の都合で必要だから、それでもムダではないけどね
というか90式があったからTK-Xもできたのに、そこを踏まえずTK-Xはそれはそれで叩くし
P-XとC-Xのエンジンの話とか読んでも、場当たり的過ぎるよな
273:名無し三等兵
10/03/09 21:34:57
>>271
未だに立ち読み出来てないんだけどさ、相変わらず装備にケチ付けてるだけですか。
せめて”専守防衛”などと銘打ったからには政府が有事に対応する為にどれだけの手続きを踏まなければいけないとか、
自衛隊が国内で戦力を展開するだけでもどれだけの制約があるかとか専守防衛という概念の歴史とか……新書のページじゃ全然足りないだろ。
ぶっちゃけ本の主題上本来なら枝葉以下の扱いにしかならない装備品云々を書く事自体おかしい。
そういや今の所、自分の本マンセーはやってないね。
274:名無し三等兵
10/03/09 21:53:08
>>273
一応、海賊対策で船団護衛することとかも書いてたよ
でもほとんどはただのイチャモンだな
275:名無し三等兵
10/03/10 23:04:15 naSSzF1D
軍事研究の新刊にキヨの記事が出ていたけれど、技本が増加装甲開発に当たり
装甲と二次被害を防ぐモスポールを取り違える初歩的なミスを犯した、他国と共同開発
する機会があっても技本では対応できないという意味の文章を書いていた。モスポールを
散々装甲だと言い張って、その度にオブイェクト等で突っ込まれていたことを忘れたのだろうか?
技本も少なくともグローサーと装甲の区別も付かないキヨには言われたくないと思う。
276:名無し三等兵
10/03/10 23:05:33
ライナーじゃねえの?
277:名無し三等兵
10/03/10 23:15:15
自分が間違えたのを、技本のせいにするつもりか
278:名無し三等兵
10/03/10 23:22:40
>モスポール
スポール・ライナーだろ?
279:名無し三等兵
10/03/10 23:54:45 naSSzF1D
>>278
スポールライナーでした。訂正します。
280:名無し三等兵
10/03/10 23:55:55
スポールを語るな
281:名無し三等兵
10/03/11 00:16:23
また軍研で「セーターが(ry、無線機も足りない」と言ってた。
あとガラパゴス化って言葉を流行らせたいのかさかんに連呼していた。
軍研はあの馬鹿のせいで買う気がしなくなった…
282:名無し三等兵
10/03/11 01:23:54 cL0rDEoe
ガラパゴス化とセーターの支給に何の関連があるのだろう?進化論を書いた
ダーウィン先生も自分の学説がこんな使われ方をされているのを知ったら頭
抱えていそうだ。
283:名無し三等兵
10/03/11 04:49:25 nd1Eq0uf
ガラパゴス化してもいいじゃん
ガラパゴスにある限り最適化されているわけだし
284:名無し三等兵
10/03/11 07:33:25
してもいいっつか
憲法九条やら専守防衛やら武器禁輸三原則がある限り
求められるもの自体が特殊になるのは当たり前の話だわな。
でもまぁあのアホの場合は根本的な思想に致命的な欠陥があるんだろうな。
知能レベルだけでは説明がつかない。
285:名無し三等兵
10/03/11 09:03:25
一体どこをどうすれば、「俺は技本の連中より頭がいい」という思考に至るのか、全く理解できない
286:名無し三等兵
10/03/11 09:20:01
彼の言っている事が正論として(有り得ない仮定だが)、それぐらいは自衛隊だって考えているというのは当然の事
では何故それを実現できないかを考えればいいのにね
287:名無し三等兵
10/03/11 09:28:17
>>286
自衛隊がバカだからだとか、自衛隊には利権があるからだ、に落ち着くんでしょ
288:名無し三等兵
10/03/11 11:15:34
また、軍事研究の部数減に寄与してるのか。
289:名無し三等兵
10/03/11 12:28:34
>>287
あのバカを民主党にして
自衛隊を自民党にしたら、あら不思議!
思考回路が見事にジミンガーとなりましたとさw
290:名無し三等兵
10/03/11 21:09:04 MkpxVarV
>装甲と二次被害を防ぐスポールライナーを取り違える初歩的なミスを犯した
………どの面下げてこんな事書いてんだろなキヨタニは……間違えてたのはヤツだけじゃん。
いや、他の”自称”軍事ジャーナリストや評論家が間違えてた可能性も残されてはいるけどさ。
291:名無し三等兵
10/03/11 21:50:49
>>288
キヨだけに寄与
292:名無し三等兵
10/03/11 23:39:22
>>290
何を考えて、こんなすぐバレる嘘をついてるんだろうね
293:名無し三等兵
10/03/12 00:29:05 q8dt0ZhA
技本が兵器見本市に人をよこさない、来ても退役間際の幹部ばかりでお遊びの
税金の無駄使いだ、何十人も幹部を送り込んでいる中国を見習えと専守防衛で
キヨが書いていたけれど、キヨは中国人が兵器見本市で勝手に新作兵器の内部構造等を
デジカメ等で撮影し、即座にコピー製品作って市場に出してひんしゅくを買った結果、
取材撮影拒否される事例が多いことを知らないのだろうか?あれほど兵器見本市に通っているのに。
294:名無し三等兵
10/03/12 02:07:17
キヨは情報メクラだから
295:名無し三等兵
10/03/12 08:08:22
>」527 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/03/11(木) 23:43:11 ID:???
>キヨ「AH-1S近代改修型をAH-Xで検討すべき(キリッ)」
>
>わずか3ページ、俺はキヨを諦めた
こんなこと書いてあったの? 馬鹿?
296:名無し三等兵
10/03/12 12:42:58
>ガラパゴス化
イグアナに謝れW
297:名無し三等兵
10/03/12 13:06:37
>>295
また「なんでも近代改修化すれば安くて高性能である」病か
298:名無し三等兵
10/03/12 13:08:36
>>295
AH1Z買った方がマシじゃん。
バカかと。
299:名無し三等兵
10/03/12 13:49:05
昔なるたるってマンガに、ヘルファイアを運用可能にしたコブラプラスってのが出てたなー
どうでもいい話だけど
300:名無し三等兵
10/03/12 14:16:47
>>295
キヨ「AH-1S近代改修型だと・・・自衛隊装備のガラパゴス化だ!(キリッ」
301:名無し三等兵
10/03/12 20:16:45
>AH-1S近代改修型だと・・・自衛隊装備のガラパゴス化だ!(キリッ
ホントそうだよなあ。これこそガラパゴス化だってのにw
302:名無し三等兵
10/03/12 21:16:34 5eI7rsIF
キヨの防衛破綻の中で、海自のそうりゅう級潜水艦は図体はでかくても居住性は
かえって悪くなった、伊400なんて作ってガトー級潜水艦を量産していた米海軍に
負けた帝国海軍以来のくせだ、中型小型の特殊部隊潜入等の多目的潜水艦を導入しろと
書いていたけれど、帝国海軍から海自まで日本の潜水艦には長期間の作戦運用に耐えられる
航続力等が求められる事などから大型化したのであって、何も考えずに大型化したのではない
と思うのだが。
303:名無し三等兵
10/03/12 21:38:56
それに加えて現在は政治上の都合で潜水艦の保有数が決まっちゃってるから、それこそ、
>中型小型の特殊部隊潜入等の多目的潜水艦を導入
などという意味不明な事にリソースを投入する余裕は尚の事無いんだがなあw
あー後ウチの近所の大型書店では一冊も売れないまま返本と相成った。防衛破綻。
304:名無し三等兵
10/03/12 21:39:03
>>302
特殊部隊をどこ潜入させる気なんだ? 北朝鮮?
305:名無し三等兵
10/03/12 21:42:42
じゃあ中型と小型は潜水艇として別枠で
306:名無し三等兵
10/03/12 21:43:44
>>295はその防衛破綻って本に書いてあった内容ってことなのか?
近くの本屋には置いてもいないから確認したくても出来ない。
307:名無し三等兵
10/03/12 21:50:07
>>293
マトモに取材してりゃわかるはずだよな。
メーカーの人に「さっきの人達、中国人ですよね人民解放軍の近代化の勢いは凄いですね」とか聞いて見りゃいいのに。
そしたら、向こうも「いや、リバースエンジニアリングされるから痛し痒しなんですわ」とか、はっきりとは言えなくても何らかの反応あるだろうに。
物見遊山気分で遊んでるのはどっちだよっておも。
>>302
特殊部隊を運用する潜水艦って北朝鮮や米みたいに隠密潜入させる必要がある軍の為のものだと思うんだが。
自衛隊が秘密裏に特殊部隊を潜入させる必要状況ってどんなのがあるんだろ。
308:名無し三等兵
10/03/12 21:53:54
>>306
軍事研究の今月号の記事のはず。
309:名無し三等兵
10/03/12 21:54:04
ただでさえ定数が少ないのに中型小型の特殊作戦艦を作って運用する余裕なんてねーよ
てか海自潜水艦は長大な主権海域で活動しなければならないことを知らんのかいな?
310:名無し三等兵
10/03/12 22:04:00
>306
>295が読んだのは、たぶん今月の軍事研究の66頁の一節だと思う。
>アパッチの総括も行わず、また既存のAH-1Sの近代化というオプシ
>ョンも検討せず、また次期攻撃ヘリの必要数も明らかにせずに、多額
>の開発費をかけて新型攻撃ヘリの開発を進めるのは、無責任を通り越
>して犯罪的ですらある。
311:名無し三等兵
10/03/12 22:05:28
自分の文章には責任をもたないのにね
312:名無し三等兵
10/03/12 23:09:36
>清谷「TK-Xはサイドスカートが薄く、車体上部側面が何も防護されていない。その点・・・」
>
>JSF「メルカバMk.4も同じですけど、何か文句言いました?」
>URLリンク(obiekt.up.seesaa.net)
>
>キヨは普段メルカバを絶賛しておきながらこれだからな。メルカバなんてガラパゴス化の極みだろうに。
吹いたw
313:名無し三等兵
10/03/13 14:12:07
「総括」って担当者をリンチにでもするの?
「コストがかかりすぎて調達できませんでした」としか言いようがないだろう
>>302
帝国陸海軍=太平洋戦争に負けたから全て悪!間違ってる!で片付けちゃうんだろうなあ
こういう人の多い事多い事
それこそ絶対に勝つ軍隊なんてありゃしないのに
314:名無し三等兵
10/03/13 18:51:52
>>313
総括ってあんたの辞書には総括がそんな風に載ってるのか、何処の革命戦士だよ・・・
防衛省としてはコスト云々ではなくて将来的に部品の安定供給が云々って理由でアパッチを切ったんだろ。
けどキヨは他の国でもアパッチのBlockⅡは今後も使われる予定であることから、防衛省はウソをついてると言っている。
導入断念の真相や、既存機の使い道はキヨじゃなくても当然気になる話だろう。
315:名無し三等兵
10/03/13 19:08:38
>防衛省としてはコスト云々ではなくて将来的に部品の安定供給が云々って理由でアパッチを切ったんだろ。
それは確かに嘘なんだよ。その点はキヨの言うとおり。
316:名無し三等兵
10/03/13 19:18:38
俺はキヨじゃなくて軍研でほぼ同じ内容のをみた
防衛省の言い分は意味不明だな
富士重は割り食ったとしか思えない
てか、あんな風にきるくらいなら最初から国産でやっとけという話
317:名無し三等兵
10/03/13 19:24:07
AOH-1の要素研究は結構やってる
スレ違いが10年あっただけ
318:名無し三等兵
10/03/13 19:50:32 AwGWYCzk
キヨが軽装甲機動車を陸自はAPCとして運用している、地雷や仕掛け爆弾に
耐えられないので、装甲を厚く車体を大型化した軽装甲機動車の導入を検討して
いると防衛破綻の本の中で書いていたけれど、以前基地祭で隊員の人から偵察や
警備目的で使用すると聞いたのでどちらが本当なのだろうか?
319:名無し三等兵
10/03/13 21:01:33
財務省が認めてくれないとか陸自の情報化のためにロングボウ導入したのにブラックボックス多すぎで当てが外れたとか高価な攻撃ヘリはそんなに必要かって問題になったとか
運用するヘリコプターの種類を減らすため攻撃ヘリの主力をAOH-1にしたがったって可能性もある(逆に観測ヘリとしてはOH-1はかなり高価だけど)
320:名無し三等兵
10/03/13 22:34:20
>>315
確かにw
321:名無し三等兵
10/03/14 04:17:14
>>316
それ軍研編集部の人の記事じゃないかな、実際にアリゾナにあるボーイングの工場に行って工場長だかの責任者に
話聞いてたはず。その中でもブロックⅡはこれから15年位は使い続けるから部品も作る、運用に不自由はさせないよ。
見たいな事言ってたから、何だか言ってる事が違うじゃないって思ったんだよね。で、結局理由は何なのさ?
MDに予算食われたからなのか、予想外に高価になったからなのか、防衛省内部の派閥争いの結果なのか
兎に角、今言われてる公式のリリースは嘘なら、本当の事を知りたいわ。
322:名無し三等兵
10/03/14 06:26:16 e0lTjyfC
キヨの言う通りにアパッチ導入せずにAH-1S近代化のオプションを選択していたとしても、
たぶん性能等が老朽化している機体を今後も使い続けるつもりだと叩いていただろう。
F-15Jの近代改修化さえ叩いていたんだから。国産化していたとしてもF-2やOH-1の事例から
海外から輸入しろと叩いていただろう。結局陸自が攻撃ヘリ導入に対し、どの選択肢をとったとしても
キヨは叩く結果になるのは変わらないと思う。
アパッチ切った理由は単に財務省が購入予算認めなかっただけではないのか。
323:名無し三等兵
10/03/14 11:12:57
AH64切ったのは金と性能
武器はあっちのしか使えなくて性能も問題だったし融通利かないし
運用コスト大で
これは三重の中の人が言ってTRDI技官とかじゃないから信憑性は無いが
「止まった状態じゃないとミサイルが撃てない」とか言ってたキガス
当人達も色んな理由探して付けたいのかも
324:名無し三等兵
10/03/14 11:41:43 L8B2LxGu
・高価すぎた
・デカすぎた
・ミリ波レーダーも戦術システムも、使ってみるとまるで使い物にならなかった
ではないかと。
特に、日本の戦術環境では、ミリ波レーダーが残念過ぎるという話は、どっかで聞いた希ガス。
陸自が恋い焦がれての導入にもかかわらず、この結果。
陸幕が糾弾されるのは当然として、これはグローバルスタンダードは万能ではない、という好例ではないかと。
キヨが発狂し、体質云々と喚き散らすのも当然。
325:名無し三等兵
10/03/14 12:14:17
買ったは良いけど散々苦労してるのはイギリスもだったな
ただ日本もイギリスもアパッチ以外選択肢がほとんどなかったのが悲しい所
そこでマングスタを選ぶトルコの動向が気になる
326:名無し三等兵
10/03/14 12:21:55
AH1Zを蹴ってマングスタにするくらいだからよほどいい条件があるんだろう。
台湾もアパッチ買ったけどあれはどうなんだろ。
327:名無し三等兵
10/03/14 14:17:21
>・高価すぎた
本家米軍ですら高杉と言ったくらいだしな
328:名無し三等兵
10/03/14 15:06:20
>>321
そうそう、その記事
俺もお前と同じ感想を持った
あの場合、ボーイングが嘘をつく理由も必要も無いことを考えると、
また富士重との契約を切った事を考えると、防衛省の説明の方が納得行かない
329:名無し三等兵
10/03/14 16:15:47
>>322
実際に74式戦車近代化を実行しようものならやっぱりボロクソに叩くってのが目に見えてるw
欧州製とか南ア製なら褒めるかな?もしかしたらそれでも叩く?
330:名無し三等兵
10/03/14 17:37:46
>>329
イスラエル製増加キットだったら褒め称えるんじゃね?
もっとも、同じようにM60を改修したトルコが、何故新型戦車を欲しているのか?
という点については、キヨは完璧に無視している訳だが。
331:名無し三等兵
10/03/14 18:30:10
主砲とFCSを換装、C4I能力を付与、装甲を増強しそれら重量増加に対応し得る動力と足回りへ換装。
出来上がるのは改修とは名ばかりのほぼ新造品だが能力には疑問が残り車体寿命はそれこそ退役寸前。
こんな計画作成して提出した日には主計官に殴られても文句は言えまい。
332:名無し三等兵
10/03/14 18:35:55
>AH1Zを蹴ってマングスタにするくらいだからよほどいい条件があるんだろう。
そういえばトルコの次期攻撃ヘリって、キヨが推していた南アのなんだっけ、
ロイホック? も候補じゃなかったっけ。
333:名無し三等兵
10/03/14 19:19:03
>>324
アパッチって結局は冷戦時代、エアランドバトルに則って中部ヨーロッパで使うのが前提だったしねぇ
334:名無し三等兵
10/03/14 22:58:31
アパッチのデータリンクが予想以上に使えなかったという話は聞いた。
検討段階で要求性能を満足するかを評定出来なかったことは問題だが、
勿論それがAH-1S近代化なんていう寝言を正当化する理由にはならんな。
335:名無し三等兵
10/03/14 23:41:24
>>334
それ以上に維持費が主力戦闘機並みで他から恨み言ががががが
336:名無し三等兵
10/03/14 23:47:39
>>332
AH-1Zが選択されなかったのは政治的問題によるところが大きい。
ただし、アメリカの方針が変わりトルコへのAH-1W/Zの輸出を承認
する様になったので、マングスタのライセンス生産開始までのストッ
プギャップとして中古のAH-1Wを購入することが決まっている
URLリンク(theasiandefence.blogspot.com)
337:名無し三等兵
10/03/15 10:32:01 gaCIQm4b
そしてそのままzに移行するんですね
わかります
338:名無し三等兵
10/03/15 10:49:44
トルコは南アのロイホック攻撃ヘリを選定対象に入れた上で蹴ったわけで、その辺はキヨ的にはどうなんだろ?
339:名無し三等兵
10/03/15 11:21:20
結局ロイホックって、どこにも売れてないんでしょ?
340:名無し三等兵
10/03/15 11:32:41
あいつは匍匐飛行性能が悪すぎでアフリカでしか活躍できんだろ
安いのも対空ミサイル防御無しだからでね?
341:名無し三等兵
10/03/15 14:12:47
そういえばスポーツカーF-22(戦闘機)がダメならダンプカーF-35(攻撃機)で、って話はそのままF-22の調達を打ち切ってF-35に絞った米空軍にも言える事じゃね?
また逆に炎上しまくってるF-35計画参加国の間でを別の戦闘機で大体するって話も出てきてるけど
ダンプカーF-35がダメなら他のスポーツカー戦闘機って選択をしたとしてそれもおかしいと言う理屈にならないか?
342:名無し三等兵
10/03/15 18:40:14
>>341
キヨに論理的な説明求めるなんて、八百屋で車を求めるようなもんだぞ。
343:名無し三等兵
10/03/15 18:56:25
>>342
八百屋さんで車を買い求めると、最寄のカーディーラーなど教えてもらえる可能性がある。
キヨに論理的説明を求めたとしても、論理的に説明できる人を紹介してもらえる可能性はない。
344:名無し三等兵
10/03/15 19:33:47
防衛産業から総スカン喰らってる人の人物紹介なぞ期待出来ん
345:名無し三等兵
10/03/15 20:03:16
しかし防衛破綻って売れたのかね?
自衛隊内の書籍売上で一位になったという事をキヨが自分のブログで誇らしげに書いていたが、
馬鹿にして笑う為に皆買ったんだ、と考える自分は多分性格悪いな。
346:名無し三等兵
10/03/15 20:05:18
反面教師ならぬ反面教科書とな
347:名無し三等兵
10/03/15 20:53:31
キヨの軍事知識が「ガラパゴス化」してるからな
348:名無し三等兵
10/03/15 20:57:46
どんなに着眼点が良くても、根本的な知力の低さで全てを台無しにしているという所だろうか。
349:名無し三等兵
10/03/15 21:46:31
知力の低さって言うか国産ダメって言う結論ありきで叩くところを見つけてそれに会われて理屈を作る
まあそれを「難癖」とか「いちゃもん」っていうんだけどな
350:名無し三等兵
10/03/15 23:09:05 rahCBtli
キヨが防衛破綻の中で、海自の護衛艦はマストむき出しでステルス性を考慮していない、
海保の警備船も積んでいるレーザーレーダーを装備していないと書いていたけれど、最低限
ググるなりして調べてから記事を書かないのだろうか?
351:名無し三等兵
10/03/15 23:10:17
脳内でググってるので問題ありません
352:名無し三等兵
10/03/15 23:15:13
>>350
だってそれみんないってるんだもん。
353:名無し三等兵
10/03/15 23:37:43
マスト剥き出しというかラティスマストの事を批判しているんだろうが、
少しでも「海の中」に通じている人間なら平成のDDGやDDのステルス性は
見た目以上に優れているということ知っている筈なんだけどな……
354:名無し三等兵
10/03/16 00:21:55
中華SSMの直撃食ったステルスフリゲート(自称)もあったよね。
355:名無し三等兵
10/03/16 10:39:01
そもそもRCSの大半が船体反射
356:名無し三等兵
10/03/16 16:59:47
海自はトップヘビーを気にするね
作戦海域のせいかもしれないけど
357:名無し三等兵
10/03/16 17:12:31
>>354
あれは友軍誤射を恐れて警戒装置を切っていたからなんだ許してあげて……
358:名無し三等兵
10/03/17 22:17:44
しかし防衛破綻もすっかり見掛けなくなったねえ……専守防衛の方は置いてある本屋すらなかった。
359:名無し三等兵
10/03/18 00:00:59 5p6ejdv8
専守防衛の中でキヨが海保をFBIみたいな組織に改変しろと書いていたけれど、
キヨは海保をどんな組織だと認識しているのだろうか?以前には海保に陸戦隊作れと
言っていたし。
360:名無し三等兵
10/03/18 00:50:05
俺も10年ほど前に似たような妄想はしたことはある
海上保安庁を機能強化して、Gendarmerie nationale du Japonにするの
ま、しょせん若造の妄想だが
361:名無し三等兵
10/03/18 01:05:51
>>359
FBI って Federal Bureau of Investigation のこと?
県を跨ぐ犯罪は海保が捜査するんだw。長野県とか群馬にも海保の拠点が
できるわけだなw
362:名無し三等兵
10/03/18 01:16:55
>>361
モーターボートで信濃川を遡る海保・・・
363:名無し三等兵
10/03/18 05:36:34
パラグアイ海軍かよ
364:名無し三等兵
10/03/18 08:57:44
海保の巡視艇が犯罪者を追って川を遡って山へ向かうと、
そこでは加篤1等陸佐が王国を築いているわけか
365:名無し三等兵
10/03/18 13:24:43
>>364
「法螺~ 法螺~」
366:名無し三等兵
10/03/18 23:30:37
>>364
県警が人質を取って立てこもっている犯人を包囲していると
川に大きな巡視艇が。「しきしま」だった。
しきしまのマイクで「本事件の管轄は海保になった」と。ふて腐れる警察官、
中から海猿がゾロゾロ降りてきて犯人を包囲する。
しきしまのエリコン35mm機関銃が犯人に狙いを付ける。一斉発射!
人質救出に向かう海猿たち・・・
367:名無し三等兵
10/03/19 00:10:08 vQ8a0y8F
専守防衛の中でキヨがイギリス海兵隊について書いていたけれど、プログ記事の
寄せ集めみたいな新書本書くのなら、イギリス海兵隊の歴史と組織についての本を
出した方が読者にとってためになると思う。日本国内では洋書を除いてイギリス
海兵隊を取り扱う書籍資料は殆どないし。
368:名無し三等兵
10/03/19 01:29:00
>>303
>>政治上の都合で潜水艦の保有数が決まっちゃってる
ソースは?
369:名無し三等兵
10/03/19 03:25:55
え?オマエまじで言ってんの?w
370:名無し三等兵
10/03/19 12:54:53
>>368
釣り針でかすぎw
371:名無し三等兵
10/03/19 15:25:36
釣り?w 初心者?w 愉快愉快w
372:名無し三等兵
10/03/19 16:57:33
トルコがイスラエルの支援を受けて実施したM60アップグレードで問題発生
URLリンク(www.samanyoluhaber.com)
URLリンク(www.patronlardunyasi.com)
URLリンク(www.ekoayrinti.com)
URLリンク(www.todayszaman.com)
・ギアボックスの問題
・視認装置の不良
・技術移転の約束が果たされず、トルコでの修理が出来ない
・装着された付加装甲が適切な防御力を発揮できていない
・900万ドルが投資されたが、これが無駄になる危険性
近代化すれば何でもよくなると思った結果がこれだよ!
373:名無し三等兵
10/03/19 17:25:36
それは技術が上から下の国への問題で、日本戦車にやれというキヨ風アップデートとは
内容が異なるので残念ながらこのスレとは合致しない
日本戦車の場合他国からの技術移転もなければ他国へ金を払うアプデでは無いからね
374:名無し三等兵
10/03/19 17:48:37
まあ実際に74式を近代化しても>>331みたいな話にしかならんだろうな
375:名無し三等兵
10/03/19 17:49:27
ちなみに日本戦車の場合は………第二世代と第三世代の間にある断裂は何をしようが埋めようがないからねえ……
376:名無し三等兵
10/03/19 22:45:43
チャレンジャーは車体を使いまわして砲塔を新造、車体を強化しただろ
この例に倣って、砲塔と車体を新造し、この二つを組み合わせて強化するのもありだな
主計官も納得するはず
377:名無し三等兵
10/03/19 22:55:23
チャレンジャーは車体はチーフテンそのままだったから、車体正面が弱くて
追加装甲を付けてもRPG-29に貫通されちまったからな。
車体の新造は必須だな。
378:名無し三等兵
10/03/20 00:35:28
実のとこ抜かれた部分は車体正面下部で、ここは追加装甲も無かったんだけどね
379:名無し三等兵
10/03/20 13:45:15
軍事研究の記事を読んだ
あいかわらず……
ガラパゴス化
AH-1S近代化
シビリアン・コントロール
兵器見本市
スポール・ライナー
装甲救急車
セーター
新しいネタはほとんどなかったな
380:名無し三等兵
10/03/20 15:16:45
キヨのブログから
なんだこりゃ?
XP-1の導入を削減し、P-8も平行導入を検討しているという噂が流れているのですが、キヨタニさんはご存じですか。
アイゼンシュタイン 2010/03/19 15:49
それは初耳です。
ただ、PXも大本営発表とは異なり、随分と問題があるとは聞き及んでおります。
キヨタニ 2010/03/20 12:42
381:名無し三等兵
10/03/20 15:26:55
釣りなんじゃないのか?
382:名無し三等兵
10/03/20 15:28:25
>ただ、PXも大本営発表とは異なり、随分と問題があるとは聞き及んでおります。
相変わらず誰から聞いたかも根拠も出さずにこんな事言ってるのか・・・。
383:TFR ◆IBMOSAtBIg
10/03/20 15:30:10
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | >380
ヽ ;: >大本営発表
ミ: ´-―- ` ミ F-2の経緯から開発当事者は官も民も
゙, づ⌒/⌒と ミ 軍事系メディアとその読者を信頼することを
彡 .: : :⌒'⌒: : : ミ 半ば止めたもさが、
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) 相互不信がこのまま拡大してゆくなら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 将来は困ったことになるかもしれないもさね。
いまのところ、有権者は開発当事者を信頼してくれていると思うもさ。
384:名無し三等兵
10/03/20 15:41:09
清谷大本営発表
385:名無し三等兵
10/03/20 15:41:41
>>380
ケロロのブログの人が最新エントリで書いていた岐阜方面の噂話。
米海軍とのインターオペラビリティ確保を考えてのことらしいが
P-1もP-8Aも情報共有出来る程度の互換性はあったと聞いてるが……
最初に設けられていた「程度」では駄目になったのだろうか?
まあ「検討してる」レベルの噂話だからなんとも言えんが。
386:名無し三等兵
10/03/20 16:19:19
>>385
あのブログもかなりネタが多いからな…
アメリカ製の装備を使わないと共同作戦が取りづらい、とかと米海軍がごねてると言う話を限りなく拡大解釈したもんじゃないかと思ったり
387:名無し三等兵
10/03/20 16:28:11
あの人は業界で飛び交う冗談交じりのネタも含んで書いてるだけだろうに。
それを拡大解釈して防衛省は不具合を隠してる!実態は低性能だった!
とか事実のごとく解釈する奴は何とかならないのものかね。
388:名無し三等兵
10/03/20 17:17:31
岐阜の人「いやあ最近アメさんが色目使ってきましてねえ」
ケロロの人「向こう的にはそれが美味しいでしょうからね」
読者「P-1減らしてP-8A導入を検討してるそうですよ」
清谷「やっぱりP-1は駄作だった!!11!」
という流れだったりして
てかまがりになりにも装備ネタでメシを食ってる筈の清谷が
業界内の噂話を一般人のブログ読者から提供されるって・・・
389:名無し三等兵
10/03/20 17:30:13
>>383
>F-2の経緯から開発当事者は官も民も
>軍事系メディアとその読者を信頼することを
>半ば止めたもさが
T72神の中の人がF-2とTK-Xの擁護で頑張ってるけど、風向きは変わらないのかな。
F-2については岡部いさく氏が降臨したし、TK-Xについては馬鹿な事を書いた輩を次々と
叩き潰しているわけだが・・・キヨを筆頭にw
390:名無し三等兵
10/03/20 17:43:38
多分>>388の流れだろう
391:名無し三等兵
10/03/20 19:13:53
対潜哨戒機を複数種類運用する事になるのか……最悪でP-3C、P-1、P-8の三種類も……と普通はここまで考えて、
ああこりゃありえんわという結論で落ち着きそうなもんなんだけどね。
392:名無し三等兵
10/03/20 20:04:53
>>383
>F-2の経緯から開発当事者は官も民も
>軍事系メディアとその読者を信頼することを
>半ば止めたもさが
それはそれで広報が無能だってことなんじゃ?
信頼してくれって受身ですまされる話でもないでしょ
393:名無し三等兵
10/03/20 20:09:12
>>392
そう言えないことも無いが
軍事系メディアがいい加減な情報を垂れ流し、読者が鵜呑みにする
公式発表や資料は色々でているものの、まともに取り扱うところは少ない
公式発表を情報の一つにするのって、ぶっちゃけ2chとか軍事系ブログぐらいじゃね
キヨみたいになんでも大本営発表で終わらす奴もいるわけで、そうなると広報もへったくれも無いような
394:名無し三等兵
10/03/20 20:16:43
基地祭でASMを4発ぶら下げてハイレートクライムして見せても、
「F-2はASM満載で戦闘機動が出来ない欠陥機だ」とか言い続ける輩をどうしろと。
情報や分析力ではなく「立場」や「目的」で叩く連中はどうにもならん、産経とか。
もしくは純粋に「ぼくのかんがえたさいきょうのえふつー」で頭がいっぱいなのか。
395:名無し三等兵
10/03/20 20:27:26
てか今まで公式情報がうそだったことなんて一度もなかったのにね。
396:名無し三等兵
10/03/20 20:56:36 D+d33I1d
日本で軍事評論家として認められるにはとりあえず90式戦車とF-2、89式小銃
を叩かないと一人前とは認められないのだろうか?
397:名無し三等兵
10/03/20 20:59:25
>>392
きちんと噛み砕いて説明しているにも拘らず、基礎的知識もなくてただ「いやそれは違う」と、
俺様論理で否定しまくっている奴がうろうろしているのが、日本のメディアや軍事ライターの現状だぜ。
キヨにいたっては、自分のミスを技本に全て押し付けているじゃん。
398:TFR ◆IBMOSAtBIg
10/03/20 21:20:22
>392
> それはそれで広報が無能だってことなんじゃ?
ッ'"'"~゛"/^l'ツ"'フ
ヾ ヾ. 日本の軍事メディアに物事を理解させるには、
ミ ´ ∀ `ミ 官民当事者の広報の能力は不足もさね。
彡 _ ミ
(~.,,._,,.,.,,_,,,.,.,,.,.,,,.,.~)⌒/⌒(^)
⌒ ⌒
> 信頼してくれって受身ですまされる話でもないでしょ
別ソース、たとえばAIAAジャーナル記事なども紹介して説明を繰り返したもさ、
「信頼してくれ」と唱える以上の努力はしたもさよ。
しかし、不足だったもさ。
80年代後半からあるべき姿として「細々としたトラブルも対策と解決をその都度公表してゆく」
方式が試みられてきたもさ。
世紀が代わってから方針転換したもさね。
秘密主義への復帰とまでは言わないもさが。
F-2の時の報道の影響と先ほどは書いたもさが、ある元首相(防衛庁長官経験者、元海軍士官)
の政界引退も影響したかもしれないもさ。
今後は、自前メディアを使う方向へ向かうもさかな?
とりあえず料理レシピは積極的に公開しているもさ。
399:名無し三等兵
10/03/20 23:38:33
>>398
大勲位がそんな影響力あったのですか!?
400:名無し三等兵
10/03/21 01:11:32
>ある元首相
海軍士官時代に部下だったヤクザを使いこなしたり
コピー用紙や不沈空母発言で有名な方ですね!!!!
401:名無し三等兵
10/03/21 01:32:12
>400
つーことはキヨみたいなところに話し合いに来るあんちゃんが…
ってことがあったのか?
402:名無し三等兵
10/03/21 03:31:39
>>397
TVと新聞だと、軍事ネタだけに限らないけどねえ。
科学工学系ネタは最低限の基礎常識も判ってないのが記者ヅラしてるしねぇ。
便所の壁の方がマシな解説してくれる例ありすぎ。
ただこっちの分野は雑誌とかは結構マシだからなあ。
>>398
まぁ既存メディアを信用しないのは全体的な流れっすねぇ。
トヨタも広報は自分の所で賄う気らしいし。
403:名無し三等兵
10/03/21 12:55:42
まあ大勲位に関しては思うところも色々あるが、軍隊と親和性が高いというのはメリットがあるかもね
404:名無し三等兵
10/03/21 15:37:17
大勲位様はネットワークが広かったからね
405:TFR ◆IBMOSAtBIg
10/03/21 15:46:35
/^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
ヾ ヾ.
___ ミ´ ∀ ` 彡
\ \ ッ _ ミ
\ \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
 ̄ ̄ ̄  ̄
>402
たぶん専門誌や学会誌の関連記事を紹介するだけでなく、
そういった情報源の読み方を教えたり翻訳したりする手間も
掛けるべきだったのだと思うもさ。
JAXAの「はやぶさ」広報チームが新聞テレビ等に対して行ってきたように。
それはそうと大勲位とはどなたのことかさっぱりわからないもさが、
元海軍士官の元首相はいろんなところに顔が利き目と耳が及ぶ一方、
「情報共有してじっくり待つ」が現役政治家時代からのモットーだったらしいもさね。
剣道愛好家の元首相や、独特なセンスのネクタイを愛用する元首相といった人も
「国民に広く親しまれる自衛隊」には賛成だったと噂に聞くもさ。
406:名無し三等兵
10/03/21 19:11:06 FXp8Z9ug
キヨが今後色々な媒体で書いていくであろうXP-1に対するデマによってF-2みたいな
風評被害が生じなければいいけれど、キヨはXP-1が色々と問題があると聞いていると
書いていたが技本及び防衛産業業界から取材拒否されているのに誰からきいてきたんだろう?
407:名無し三等兵
10/03/21 19:29:17
>>405
すまん、大勲位=元海軍士官の元首相=中曽根康弘氏じゃないの?
408:名無し三等兵
10/03/21 19:34:22
>>407
ちょおまそれw
王様は裸の子供じゃw
409:名無し三等兵
10/03/21 20:06:42
風見鶏
褒め言葉でもあり
悪口でもあり
410:TFR ◆IBMOSAtBIg
10/03/21 20:28:58
/^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
ヾ ヾ. ほおずり ほおずり
ミ´ ∀ ` 彡
ッ _ ミ
_ (・д・) .,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
 ̄↑>407 ̄ ̄  ̄
>406
積極的に情報発信してデマを防ぎ、多くの有権者へ正しい情報を
届けると言うコンセプト自体は変わらないと思うもさ。
ただ、その伝達手段として軍事メディアとマニアに期待したことは
F-2の時には間違いだったもさね。
ひょっとしたら、軍事ライターの記事に対して訂正発表を行うように
なるかもしれないもさね。
411:名無し三等兵
10/03/21 21:27:18
>>技本及び防衛産業業界から取材拒否されているのに誰からきいてきたんだろう?
そりゃ、運用側からだろ。ベテランほど自分の旧型装備に関するノウハウが
通用しなくなっちまう新型装備に対する評価が厳しい。
412:名無し三等兵
10/03/21 22:04:53
焼鳥屋で
「上は分かってない!」
というグチを聞いて真に受けるわけですか
413:名無し三等兵
10/03/21 22:17:02
>>412
キヨはその傾向が強いと思う。軍事ライターで60mm迫や105mm榴を推す奴
は、年寄りのバイアスが掛かった意見を真に受けちゃうタイプ。
414:TFR ◆IBMOSAtBIg
10/03/21 22:39:47
/^l
,―-y'"'~"゛´ | >411 >413 そして富士の校長先生が
ヽ ´ ∀ ` 「ゼニにならん仕事はするな!」
ミ . O と叱責するもさね。
゛; づ⌒ ヽ_ 敵に対する効果が低くなったものを
__ミ ソ ヽ 使い続けるのは費用対効果が低いと言う
./ ゛ー―(____/| 意味らしいもさ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
415:名無し三等兵
10/03/21 22:40:21
清谷シンパじゃないけれど、俺も国産兵器は
概ね高くて、役立たずだと思うぞ。
イイセンいっているのはミサイル関係だけかな?
416:名無し三等兵
10/03/21 22:46:48
まあそう思うのは個人の勝手だからな。
ただ事実のごとく吹聴するのは困るわけで>キヨ
417:名無し三等兵
10/03/21 22:47:23
まあ、思うのは勝手だよね
418:名無し三等兵
10/03/21 22:54:31
>>414
装甲車両もマトモな築城資材も無いゲリラが相手の南ア軍なら、手数で補った
方が横に飛ぶ破片が増えて都合が良いと考えるんだろうけどね。
現場に話を聞いたら「敵が困る」じゃなくて、「自分が楽」な方向にバイアス
が掛かるだろうって事が予測できないのかね。
419:名無し三等兵
10/03/21 22:55:05
事実かホラか検証する術がないのが痛いところだね。
420:名無し三等兵
10/03/21 23:17:00
>>415
そう思うんならまずは実証例を何例か挙げてみ。話はそこから。
421:名無し三等兵
10/03/21 23:24:27
だから風聞のみで検証できないと言っているの。
値段が高いのは事実だね。
422:名無し三等兵
10/03/21 23:32:40
その値段も内訳が不明
防衛省はユニットコストで記載してほしい
423:名無し三等兵
10/03/21 23:35:48
>>421
高いと言う判断基準は何?
424:名無し三等兵
10/03/21 23:45:48
航空雑誌の毎年4月号に出ている予算の記事。
425:名無し三等兵
10/03/22 00:09:35
値段の多寡を言うのなら
・防衛省が実際に調達した価格
・同種の装備で、防衛庁が調達した場合に支払う対価
・防衛省の要求と、各装備の性能や運用条件
これらを比較しないといけない
ある程度国際流通価格が分かっている、例えば他国の導入例で単価そのものや、
調達数で総額を割った価格が分かるなら比較できる
で、具体的に何と何を比較したんだ?
役立たずで高いと言う以上、これらを比較した根拠となる資料があるはずだが
426:名無し三等兵
10/03/22 00:18:37
・何と比べて高いって言ってるのか、高いから不要かそれでも必要なのかはまた別の話
キヨは「だから○○を輸入しろ」だからなあ…
と言うか噂通りP-8を導入とか言う話になったらキヨはそれはそれで叩くだろう
と言うか今更アメリカが横槍入れてくるのか?
427:名無し三等兵
10/03/22 00:27:18
今時「大本営発表」を連呼する奴に碌な奴がいない
428:名無し三等兵
10/03/22 00:40:22
>>424
その数字見て直感的に判断したっていう話?
価格の高低は何かと比較しなければ生まれないが、何かと比較したの?
429:名無し三等兵
10/03/22 00:45:19
高いって言われてもなあ…そりゃ高いものもあるだろうけど
・ラ国や国産による稼働率の維持とか後から弄くり回せることとか
・自前の兵器を作れることで、他国から輸入する際の交渉を優位できることとか
・日本の国土やドクトリンに合った兵器開発とか
・他国の後追い開発で安く開発するとか、色々理由はある。
ましてや役立たずってのは理解不能。
ジャムりまくりのL85だってブリテン軍の役には立っているだろうに。
そんなんじゃキヨタニ以下だよ。
430:名無し三等兵
10/03/22 00:51:41
大抵は外国の同種の物と単体で比較して、その時のレートで換算しておしまい
結論「高い!」だからなw。酷いもんだ
兵器ってのは金出せば好きな物が手に入るわけじゃないのにな
431:名無し三等兵
10/03/22 00:58:05
まあ比較が難しいのは確かだけど…
通貨レートの他にも人件費とか物価とか生産数とか、あと単に輸出する場合でも自国が肩入れしたい国には安く売ったりする。
考慮する要素が多くて一概には高い安いが言いにくい。
だからよく調べもしないで国産をボッタクリ呼ばわりするのは許せんのだけどね。
432:名無し三等兵
10/03/22 20:45:14 zjXP5I1d
本日の日経の記事で、政府がUS-2、XC-2等の民間への販売を推進する事を決めたらしい
けれど、キヨが取引先の政府等にガセネタ等のいらんこと吹き込んで回りそうで心配だ。
433:名無し三等兵
10/03/22 20:57:07
>432
杞憂だ。
国内にすらない政府機関に対するパイプが、いわんや他国に対してをや。
434:名無し三等兵
10/03/22 21:26:02
「役に立たない」であれ「最強」であれ断言される極論は信用ならん
具体例も根拠も伴わない話は特に
435:名無し三等兵
10/03/23 00:27:01
漢和や元ジェーンの肩書きで情報発信されると厄介
ところで、3月25日のPRIME NEWSのテーマが「FXとオフセット」なんだけど
キヨがしゃしゃり出てきそうな気が…
URLリンク(www.bsfuji.tv)
436:名無し三等兵
10/03/23 00:49:06
フジ系列ならいさくを使えばいいのに
437:名無し三等兵
10/03/23 03:11:56
いやキヨはでてこんでしょ?その番組。
438:名無し三等兵
10/03/23 22:06:28
清谷と石破は仲が良いの?
439:名無し三等兵
10/03/23 22:24:53
悪くはない
440:名無し三等兵
10/03/23 22:53:41
ブログの内容は予想通りすぎて詰まらん
>「優れた自衛隊機はかならず世界でバカ売れするのだ」というような主張は一種の信仰です。
誰もそんなこと言ってないキヨの想像上の人達だろ
441:名無し三等兵
10/03/23 23:00:49
N速+辺りにはうようよいるぞ<「優れた自衛隊機はかならず世界でバカ売れするのだ」というような主張
もっとも、キヨの発言も「国産兵器なんてダメなんだよ」って、冷戦期から続いている
感情的な自衛隊たたきの範疇から一歩も抜け出してはいない訳なんだが。
442:名無し三等兵
10/03/23 23:15:51
まあ、実際に実務を担当している人達はそんな妄想、考えもしてないだろうが。
何せYS-11で苦い経験をしているからね。
443:名無し三等兵
10/03/23 23:45:28 Z45/xDTk
キヨの持ちネタとしてUS-2叩きがあるけれども、キヨにとって何が気に食わないんだろう?
防衛破綻では天下り飛行機とか書いていたし。キヨにとってUS-2によって助かるかもしれない
小笠原等の飛行場の無い離島の急患者や妊婦の人の命はどうでもいいのだろうか。
キヨの言動見ていると、金は命より重いと豪語していたカイジの利根川課長みたいだ。
444:名無し三等兵
10/03/23 23:51:23
そうだよ
現実より自分の妄想の方が大事
445:名無し三等兵
10/03/23 23:52:56
ひゅうが型護衛艦をDDHと呼ぶことはモラルハザードであり文民統制への挑戦なんだそうだ
446:名無し三等兵
10/03/24 00:33:40
へぇ>DDH
他に言いようが無い船なのに
またあれか、全通甲板があれば正規空母と同じというような奴か?
19DDHや22DDHで洋上での航空優勢確保や、外地での海からの航空打撃なんて出来るわけないのに
元々そういう船じゃないし
447:名無し三等兵
10/03/24 00:47:01
>>443
今月の航フに編集部のUS-2訓練同行レポートがあるが、編集部による評価は「海洋国家の日本には必要な装備」との由。
「一部の評論家は高いとか役に立たないとか言ってるが、実際乗ってみなきゃ見えてこない事もある」というなことも書かれてるな。
448:名無し三等兵
10/03/24 01:07:14
俺は一度も乗ったこと無いけど、日本の排他的経済水域の広さと島嶼部の多さなどを考えれば、
飛行艇の有用性は想像が尽くし理解は出来る
海難救助、離島からの救急搬送など
キヨは乗っても乗らなくても文句言うだろ
449:名無し三等兵
10/03/24 01:13:54
>>448
案外乗せたらべた褒めするんじゃないw
乗せてくれないから叩いていたりしてw
450:名無し三等兵
10/03/24 01:54:07
>>441
その手の場所ですらそんなに見かけないし、その手の場所を基準にされても…
それこそ逆の意見なら冷戦時代も90式戦車やF-2に対する不当な誹謗中傷らずっと変わってないと思うけどね
いや、それこそ日本は自動車なんてアメリカにかなわないに決まってるから作るべきじゃないとかそういう意見は戦後ずっとあった訳だが
451:名無し三等兵
10/03/24 01:54:11
>>446
江畑もあれはヘリ空母っていってたぞ
452:名無し三等兵
10/03/24 02:31:46
防衛省もお役所だから新たな艦種別を作る事が面倒と言う一面が…
453:名無し三等兵
10/03/24 07:16:37
実際面倒だし
どうしてもヘリ空母と呼ばなければならないような事情もないのになんでそんなめんどくさい事するの?
454:名無し三等兵
10/03/24 08:24:56
F-35Bを本格導入するというならともかく、ヘリだけ乗せるのならDDHのままでいいだろ。
455:名無し三等兵
10/03/24 11:52:46
そもそもDDHは「はるな」級も「しらね」級もヘリ母艦以外の何者でもないし。
456:名無し三等兵
10/03/24 12:13:17
>>451
江畑氏は『文民統制への挑戦』とは言っていない
457:名無し三等兵
10/03/24 12:26:34
海自の艦は予算要求段階で用途、形態、規模、兵装のすべて公示されている
そうであるにも関わらず艦種だけを問題にして「文民統制への挑戦」を導きだすコジツケぶりに呆れる
458:名無し三等兵
10/03/24 12:45:03
ヘリコプター搭載護衛艦→海上自衛隊における艦種の呼称
ヘリ空母→艦の機能、一般的な種類
他にも警察の特型警備車(装甲車)、日通のペリカン便(宅配便、宅配便貨物)がある
その組織における呼称と、辞書レベルの一般的な言い方の違い
キヨの言うことって「1佐じゃなくて大佐といえ」とか言う厨房ヲタのレベル
またアドミラル・クズネツォフのようにVLS搭載して巡洋艦になる場合もあるし、
文民統制がどうたらとか意味不明
運用目的も主たる機能もはっきりしているのだから、必要な説明はされているわけで
これで実は固定翼を運用できて、密かに航空支援目的の空母航空団を編成していたとかなら話は別だが
459:名無し三等兵
10/03/24 15:26:55
16DDHではなく22DDHの段階になって「空母だ」と批判し出したのが不思議な話。
特に16DDHで見せた「観測気球」なんかあからさまに有権者を試した日本ならではの話だけど
それに「ふざけた観測気球で国民を何所まで瞞せるか計っている」と噛み付かなかったのが不思議。
460:名無し三等兵
10/03/24 15:39:37
週間金曜日では16DDH以降の全通甲板を指して、「海自の空母欲しい病だ」と言っていたような
おおすみから試しているとかなんとか言っていたような
全然運用目的が違うのに
あいつは防衛大綱も読まないで装備を云々言っているのだろうか
461:名無し三等兵
10/03/24 16:08:12
DDは世界的に駆逐艦の略称。
あれが駆逐艦かよ。せめてヘリ搭載巡洋艦にするべき。
462:名無し三等兵
10/03/24 16:18:42
現在の日本国内に関する限り、駆逐艦という艦種も巡洋艦という艦種も空母という艦種も存在しません。
ぶっちゃけ昔の艦種名を復活させるにも法律上の手続きが死ぬほどめんどくさいのは間違いないので今後もこのまま行くでしょう。
463:名無し三等兵
10/03/24 16:26:47
現代となっては、駆逐艦も巡洋艦も区別は曖昧に
護衛艦という呼称はなかなか良い判断だった
464:名無し三等兵
10/03/24 17:17:50
ズムウォルト級を「あの排水量で駆逐艦気取りか?CGXに改称しろ」と批判したり
フォルバン級を「艦番号がDなのにFrégates呼ばわりとか馬鹿なの?」と批判したり
あぶくま型を「フリゲートなのにDEと称するのは有権者への嘘」と批判したなら
今回の22DDHへの批判も筋は通っていたと言えたのかもしれない
465:名無し三等兵
10/03/24 17:44:40
おっとロシアの航空重巡洋艦を忘れて貰っちゃ困る。
466:名無し三等兵
10/03/24 22:14:28
Fre´gates antiae´riennes de classe Forbin
どう見ても駆逐艦のフォルバン級はフリゲートだそうな
467:名無し三等兵
10/03/24 22:22:10
>>447
チョーチン記事を出されても…。
日本の航空雑誌って「取材させてもらっている」から
批判的な記事はあまり書けないのよ。大人の事情だ。
468:名無し三等兵
10/03/24 22:30:51
>>467
ふむ、つまりキヨタニは取材させてもらっていない、と………なるほど、見るべき物も若干あるにせよ、へっぽこな記事が多い訳だ。
469:名無し三等兵
10/03/24 22:30:51
>467
>日本の航空雑誌って「取材させてもらっている」から
>批判的な記事はあまり書けないのよ。大人の事情だ。
?
F-2批判ばかりしていた航空雑誌がか?
航空雑誌がF-2の不具合が直ってる事をちゃんと記事にしたのは、
昨年になってようやくの事だぞ・・・
470:名無し三等兵
10/03/24 22:35:38
>>467
300件以上にのぼる救難飛行艇の救助実績はなかったことにするわけですね
あなたは房総半島沖1000海里を漂流しなければ救難飛行艇の存在意義がわからないようですね
471:名無し三等兵
10/03/24 22:42:35
海自機が救難飛行 岩国
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
今日も飛行艇は海保の要請で任務に付いていたよ。
472:名無し三等兵
10/03/24 22:49:56
>>466
・艦番号がD620(2番艦:D621)
・ホライズン計画はDDG開発計画(但し当初はFFG開発計画)
・共同開発国である英伊は共にミサイル駆逐艦として配備
・フランス海軍にはF番号の艦種(フリゲート)も存在する
それでも何故かD=フリゲートになってる不思議
ちゃんとフランス語にも駆逐艦Destroyerという語はあるのに…
473:名無し三等兵
10/03/24 22:52:30
US-1/2の話になると友愛の精神が頭をもたげるな。
飛行艇など過去の遺物。いい加減気付けよ。
474:名無し三等兵
10/03/24 23:01:06
>>473
今でも使っているものを、何ゆえ過去の遺物というのか意味不明
475:名無し三等兵
10/03/24 23:02:00
>>473
ひどい釣りだな
476:名無し三等兵
10/03/24 23:02:59
>>474
自分の首の上に乗ってるものが過去の遺物だ、という表明なんでしょう。
477:名無し三等兵
10/03/24 23:03:14
US-1/2にはコンバットレスキューという「軍用機」としての役割があるのだけど
何故かその話に触れようともしない人が結構居るからこの世はままならない
478:名無し三等兵
10/03/24 23:03:35
みんな喜べ…っ! どうやらこのスレにキヨの信者っぽい面々がご降臨あそばしているようだぞ(笑)
みんなでその斜め上な釣りを堪能しようぢゃあないか。
>>473
飛行艇に代わる代替手段の提示をお願いしまっすっ!(笑)
479:名無し三等兵
10/03/24 23:06:41
キヨタニさんに質問。
「救難飛行艇なんてアメリカですら装備していないお金持ち装備だ!」という主張ですが、
日本とロシアとウクライナと中国が装備してるんですけど?
あと、
「航続距離でV-22とUS-2は同等だ」という主張ですが、
実際には二倍以上の差があるんですけど・・・
480:名無し三等兵
10/03/24 23:07:51
>>477
US-2の存在を無視して「海自のコンバットレスキューは糞」と言ってるキヨは
額にアホと書いて街中を歩き回るぐらいの羞恥プレイヤーだと思ふ
481:名無し三等兵
10/03/24 23:08:42
>飛行艇に代わる代替手段の提示をお願いしまっすっ!
オスプレイだろう。航続距離が実はUS-2の半分以下でも気にするな。
KC-130を廻せばいいんだ。何回でも給油すれば無減の航続力だぞ。
482:名無し三等兵
10/03/24 23:12:48
>>473
>飛行艇など過去の遺物。いい加減気付けよ。
いいや、飛行艇は復権するよ。
Российский флот получит первый самолет-амфибию А-42 в 2010 году
URLリンク(rian.ru)
予定では今年、ロシア海軍に新型救難飛行艇がお目見えするよ。
483:名無し三等兵
10/03/24 23:14:12
オスプレイは航続距離もあれなんだが
救助作業中ずっとホバリングしなければならない
救助に手間取ったりすると帰還できなくなるぞ
484:名無し三等兵
10/03/24 23:16:32
オスプレイも水密構造にすれば良いのに
485:名無し三等兵
10/03/24 23:21:18
>>481
キヨ監修のゲームに登場する装輪装甲車は日本海を浮航横断出来るからそいつに救助に行かせれば良い
486:名無し三等兵
10/03/24 23:24:43
ピラーニャ(笑)
487:名無し三等兵
10/03/24 23:29:03
>>485
やっぱり1ターンで全速F-15の半分くらい移動できるんですか?
488:名無し三等兵
10/03/24 23:31:52
>>473
いやむしろ環境保護団体が
「珊瑚礁を埋め立てて飛行場を造るぐらいなら飛行艇を民間航路に採用すべきだ」
と言い出さない方が不思議なんだが
489:名無し三等兵
10/03/24 23:38:12
Giant Amphibian
Japan has one godzilla of a seaplane.
By Tim Wright
Air & Space Magazine, January 01, 2003
URLリンク(www.airspacemag.com)
490:名無し三等兵
10/03/24 23:39:29
総二階建て600人乗りのジェットエンジン六発飛行艇を、
鶴丸を復活させた日本航空が定期運送で使うとかやめろよ
チンコギンギンになっちゃうじゃないか
491:名無し三等兵
10/03/25 11:35:55
キヨはどうしてあんなにもオスプレイがご執心なんだろうね?
自分もあれにはかなり心惹かれる物を感じるけれど、日本で使う必要性が(今の所)無いじゃん。
492:名無し三等兵
10/03/25 12:02:59
>>491
日本にないから。
日本にあるものをけなし、無いものを勧めるのがポリシー。
493:名無し三等兵
10/03/25 13:05:17
日本が導入したらしたで、「航続距離が短い」とか言って叩き始めるだろうさ
494:名無し三等兵
10/03/25 13:42:17
>>491
普通はそうやって嗜好(カッコイイかカッコワルイか?)と
必要(現状~近未来の国防に必要か?)を分離して考えられる。
これに加えて、新しい概念に基づく兵器や画期的な物を賞賛すれば、
自分も進歩的だったり最先端だとアピール出来るってな厨根性っしょ。
キヨだけじゃなくて良くいるよこういうの。
495:名無し三等兵
10/03/25 13:44:22
>>494 訂正
×これに加えて
○これができないのに加えて
496:名無し三等兵
10/03/25 14:57:58
V-22は自衛隊の島嶼作戦能力を向上させうると思うが、
V-22を以て従来の装備体系を代替しうるとは思わない。
497:名無し三等兵
10/03/25 16:47:49
>>494
軍ヲタなら誰しも「僕もそう思っていた時期がありました」的な痛い思い出が
あると思うが、奴の場合、ソレをチラ裏じゃなくて活字にして残しちゃってるか
らね。引っ込みが付かないってのが結構有ると思う。
昔、SPAか何かでソブレメンヌイ級を護衛艦と比べてほめちぎってた記憶が
あるんだけど、厨ほど水上打撃力のあるフネを評価するよね。普通はリア厨時代
に卒業するんだけどさ。
COIN機を過大評価するのと根っこは同じ。大して進歩してないかも。
498:名無し三等兵
10/03/25 18:06:29
ロシアがソブレメンヌイ級をさっさと見限ってウダロイ級を中心に艦隊を組んでるの
を見て、キヨは何も思わないのかねぇ・・・ウダロイはアメリカでいえばスプルーアンス
級に相当するんだがな。
499:名無し三等兵
10/03/25 18:15:25
>ソブレメンヌイ級
あれはソ連海軍(やソ連に倣った海軍)で使って真価を発揮する艦だろうに
500:名無し三等兵
10/03/25 18:16:45
>>498
大分昔の事だから、水上艦に強力な水上打撃力を求める愚は既に分って居ると
は思う。最近は言わない。
でも、COIN機に引っかかるって事は基本的に同じ傾向を引きずってるという・
・・・。ウエポン搭載量の多い兵器に引かれるよね、厨房って。脳内設計軍艦に
火器山盛りにしてみたり、チラ裏に図面書いてみたり。
501:名無し三等兵
10/03/25 18:24:44
キヨが戦闘艦を設計すると、武器満載で重心が高くなり、トップヘビーになりそうだな
戦車を設計すると重厚長大で運用が厳しくなるとか
火力を一つ一つの兵器の搭載火力で判断してるのか?
502:名無し三等兵
10/03/25 19:10:48
>>501
もう、みんな好きだった筈じゃん。そういうの。編制に興味が出始めるとソ連式
に各単位に砲兵付ける脳内編制考えたり、何万人居るんだよその師団って感じの奴
。
普通はソレで二重装備させない限り、60mm迫と81mm迫と120mm迫と105mm
榴と155mm榴を同じ師団に置けない事に気づくんだけどね。奴の場合は気付く前に
活字にしちまってるから、引っ込みが付かない。
503:名無し三等兵
10/03/25 19:17:14
>>502
そんなバカはソ連厨だけだろ
504:名無し三等兵
10/03/25 19:18:07
このスレにまでイリノイかよ。
やだやだ。
505:名無し三等兵
10/03/25 19:30:05
>>503
そーかな、DAK関係の戦記とか読んでると一回は編制に嵌まると思うんだけどね。
506:名無し三等兵
10/03/25 19:39:29
>>505
むしろ反対に火力は砲兵旅団に集中させる編制なら考えたことはある
必要に応じて砲兵部隊を抽出して混成戦闘団を編成すればよい
さらに進んで32口径125mm砲で統一して榴弾砲と重迫撃砲を代替できないかとか
M777の技術を応用して2tぐらいでできんもんかねえ