XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産85号機at ARMY
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産85号機 - 暇つぶし2ch950:名無し三等兵
10/02/04 15:35:28
URLリンク(para-site.net)

951:名無し三等兵
10/02/04 15:37:28
足引っ込めた画像マダー

952:934
10/02/04 15:42:22
>>950
素晴らしい。乙です。
滑走開始地点は公式の動画から推測できますが、ほぼ図示の位置で正解ですね。

953:名無し三等兵
10/02/04 15:48:32
画像はまだか

954:名無し三等兵
10/02/04 15:53:33
>>950
素晴らしい。
ぐうの音も出ねーよ。

ご苦労様です、ありがとうございました。しか言えねぇ。
いや本当にありがとう。

by940

955:名無し三等兵
10/02/04 16:03:34
2chで論争してた双方が、お互いすっきり納得して収まった事例を初めて見た。

956:934
10/02/04 16:09:44
>>955
いや今回は>>950を褒めましょうよ。めんどくさかったろうに。本当にありがとう。

そして、説明足らずだったのはすまなかった。謝る。>>940

957:名無し三等兵
10/02/04 16:17:11
いや、謝る必要は何も無いと思うよ。
自分が求めてたのはまさしく>>950のようなサルでも分かる図解だけど、これは相応に手間のかかる話。
それをクレクレ厨で要求してる方がどうよ?って我ながら思うし。

958:名無し三等兵
10/02/04 16:18:35 ojegSzVN
800mで離陸したからといって800mの
滑走路で運用出来るわけじゃ
ないのですが・・・

959:名無し三等兵
10/02/04 16:22:08
>>958
そんな当たり前のこと言われましても・・・

960:名無し三等兵
10/02/04 16:26:35
>>950
感服しました

961:名無し三等兵
10/02/04 16:38:06
初飛行だし、
そんなに気合いを入れて STOL 性を試すなんて事はしないと思うんだ
つまり、がんばればもう少し短い距離で離陸できるんだろうなと

962:名無し三等兵
10/02/04 16:47:45
いやいや、C-XがいいかC-17がいいかという論争はまだ終わって無いだろ。

963:名無し三等兵
10/02/04 17:19:12
既に終わってる。

離陸距離と速度が要求を満たさないから駄目<C-17

964:名無し三等兵
10/02/04 17:41:35
仏大統領と独首相の協議はどういう結果になるのかのう。

965:名無し三等兵
10/02/04 17:42:18
>>950はまったくの第三者かw ご苦労様です


966:名無し三等兵
10/02/04 17:57:03
貨物積んで離陸となるとまた違って来るだろうが。

967:名無し三等兵
10/02/04 18:04:58
貨物目一杯積んだ試験って1号機でもやるのかな。


968:名無し三等兵
10/02/04 18:23:29
量産機とペイロードが大幅に違うならやる意味ないのでは?

969:名無し三等兵
10/02/04 18:49:09
>>963
そうだっけ?
滑走路と速度要求に合わないんじゃなかったか?C-17
離陸距離は問題ないだろ。

970:名無し三等兵
10/02/04 19:01:38
>>950 ってまとめwikiにアップしてもいいのかなぁ
せっかく作ってもらったんだし

971:名無し三等兵
10/02/04 19:02:47
C-17は滑走路に対する接地圧力が高すぎて
B747が運用できるような一部の基地をのぞいて
自衛隊の基地の多くで滑走路をぶちこわす
C-17を買うのなら滑走路の長さはともかく路盤を作り直しになる
オーストラリアはそれに何百億と出費してるよ

972:名無し三等兵
10/02/04 19:12:11
>>968
補強材も貨物の内と捉えれば、まったく無意味でもないと思うが。

973:名無し三等兵
10/02/04 19:17:08
>>971
滑走路砕きとか色々言われてたもんな

974:名無し三等兵
10/02/04 19:18:35 MJ/3oGey
高速巡航とSTOL性能は相反しない?
主翼が高速出すために小さめに感じるんだけど

975:名無し三等兵
10/02/04 19:18:50
B-747が運用できる空港が廃港になるだろうから、それを使えばいいんじゃね?

976:名無し三等兵
10/02/04 19:22:26
>>974
相反するよ。常識的に。
なので、前縁、後縁フラップ、強力なブレーキに、加速のよい推力重量比、
で何とかしてる。

その付けは距離あたり燃料消費率が民間旅客機より悪い。

977:名無し三等兵
10/02/04 19:23:30
>>974
する
それは永遠のテーマと言っていいが
日本では昔からそれに対して真剣に取り組んできた
MU-2しかりT-2しかり
XC-2をみればフルスパンの前縁フラップに
STOLへの執念を感じざるを得ない

978:名無し三等兵
10/02/04 19:25:48
まあエンジンが強力なら加速は良くなるので
短い時間で揚力を得られるという事はある

979:名無し三等兵
10/02/04 19:27:01
>>975
それなら素直に貨物型の747を買った方が得だし能力も上。
防衛省の求めている輸送機は民間輸送機で対処できない場所での使用。
一番使用する回数の多い防衛省内業務輸送に使えない輸送機など無駄にしかならない。

980:名無し三等兵
10/02/04 19:30:02
まぁ民間機がSTOL売りにしても売れないしな

981:名無し三等兵
10/02/04 19:33:46
>>980
いや貨物輸送機としてなら話は別
整備された大空港でしか使わない旅客定期便に使う飛行機とは運用が異なる
不定期輸送ならどこへ飛ぶか決まってないから運用可能な空港は多ければ多いほどよい
STOLは融通性を高めるに重要な要素になる

982:名無し三等兵
10/02/04 19:39:30
>>979
それを言うならC-5なんじゃ?

B747って荷物の空中投下や陸自隊員の落下傘降下もできないし、
ローディングランプもないでしょ。

983:名無し三等兵
10/02/04 19:41:07
どなたか親切な方、今日の画像を・・・

984:名無し三等兵
10/02/04 19:54:44
>>981
しかし貨物機といえども、速度や燃費、航続性能とそれに相反するSTOL性能を天秤に掛ける
航空会社が今時どれほどあるかっつーのは非常に疑問だな。
あるならとっくにC-X民間型のローンチカスタマーが名乗りを上げるはず。

中型貨物機の市場規模が全世界で200機程度と聞いたことあるが
STOLならさらにニッチなマーケットだろ。10数機とか。


985:名無し三等兵
10/02/04 19:57:59
中型貨物機ではなく、規格外貨物輸送機だからYCX。

規格外貨物輸送にどれほどの需要があるかわからないけど。

986:名無し三等兵
10/02/04 19:58:44
STOLっつーかオーバーサイズカーゴがニッチ
メインは747Fで全輸送量の半分はこいつだと言われてるくらい

987:名無し三等兵
10/02/04 20:02:18
しかしなんでこうC-17は
あんなにタイヤを減らしたんだろうな
C-X/A400Mはメインギア6個
C-17はなぜか8個

988:名無し三等兵
10/02/04 20:04:30
C-17も6個じゃね?

989:名無し三等兵
10/02/04 20:05:12 MJ/3oGey
自衛隊なら災害派遣もあるだろうから、民間の2,000m級の滑走路で
離発着できなきゃならないでしょ
そのときのペイロードは減るんでしょ?

990:名無し三等兵
10/02/04 20:06:30
>>987
タイヤは飛行中は邪魔なんだから少ない方が良いだろ

991:名無し三等兵
10/02/04 20:08:22
あのヘンテコなしまい方といい断面積減らすためなんだろうな。

992:名無し三等兵
10/02/04 20:13:12
そもそもC-2は旅客機の速度で巡航可能なM0.8の高速輸送機という新ジャンルの開拓者。

とはいえ、旅客機に混じって飛行可能だとしても、成田や千歳にYCXの貨物定期便が
就航する状況はまず無いだろうからなぁ。

993:名無し三等兵
10/02/04 20:13:47
>>985
規格外売りにするなら、STOLさらにいらんだろw
ニッチ×ニッチの需要のない性能に金つぎ込んでも民間機はしゃーないよ

994:名無し三等兵
10/02/04 20:14:35
石油メジャーなら、油田までの物資補給用に買ってくれそうな気がする。

995:名無し三等兵
10/02/04 20:16:45
>>992
747と777とか787とかもっとはえーぞ?
0.8でいいのか?

996:名無し三等兵
10/02/04 20:28:08
>>985

GE90 の輸送とか。
An-124 ルスラーンより XC-2 のほうが小回りが利く。


997:名無し三等兵
10/02/04 20:29:53
>>995
そいつらは速度を速くした結果、より高い高度を飛ぶようになったから
M0.8ぐらいで飛ぶ高度はがらすきになってるんだ

998:名無し三等兵
10/02/04 20:32:03
言っても大して変わらんじゃないか

999:名無し三等兵
10/02/04 20:32:50
>>932
普通RTO等の要求から滑走路長は離陸滑走の1.5倍以上必要。
C-1なんか最短(軽荷)だと離陸滑走300m強で離陸できるが、運用には1200m滑走路が必要だ。
(正規離陸重量での離陸滑走長700m、必要滑走路長1160m)
もちろん 有事には多少無理をする事も有るだろうが。

1000:名無し三等兵
10/02/04 20:34:31
失礼上記>>934

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch