10/01/23 15:42:44
国内のミサイルメーカーってホント、分野別にきれいに分かれてるねぇw
【対戦車】
64式MAT :川崎重工
79式重MAT:川崎重工
87式中MAT:川崎重工
96式MPMS :川崎重工
01式軽MAT:川崎重工
【対艦】
80式ASM-1 :三菱重工
88式SSM-1 :三菱重工
90式SSM-1B :三菱重工
91式ASM-1C :三菱重工
93式ASM-2 :三菱重工
391:名無し三等兵
10/01/23 15:43:33
【地対空】
ホーク :三菱電機、東芝
ペトリオット :三菱重工
81式短SAM:東芝
91式携SAM:東芝
93式近SAM:東芝
03式中SAM:三菱電機
【艦対空】
シースパロー :三菱電機
ESSM :三菱電機
【空対空】
69式AAM-1:三菱重工
(AAM-2) :三菱重工
AIM-9L :三菱重工
90式AAM-3:三菱重工
04式AAM-5:三菱重工
AIM-7M :三菱電機
99式AAM-4:三菱電機
そんなに技術分野違うかなぁ・・・
392:名無し三等兵
10/01/23 15:53:32
談合か何かあるのかもしれない。
数年間、新規開発や調達を中止して精査する必要があるかもしれない。
393:名無し三等兵
10/01/23 16:02:18
談合は日本の文化だぜ
394:名無し三等兵
10/01/23 16:18:18
>数年間、新規開発や調達を中止して精査する必要があるかもしれない。
エラが見えちゃってますぜ旦那
395:名無し三等兵
10/01/23 16:32:58
>>392
つ「最高に頭の悪い(ry」
>>393
亀井乙
396:名無し三等兵
10/01/23 16:45:08
>>392
「お願いですからもうこれ以上の新規調達はやめてください」だろ
397:名無し三等兵
10/01/23 17:18:04
競争が成立するほど広い市場じゃないんだろう……
398:名無し三等兵
10/01/23 17:30:16
カムイロケット・・・。
399:名無し三等兵
10/01/23 21:06:24
MHIのASM-1~ASM-2の5種類はファミリー化してるから、途中で別会社がやるのは無理だろう
その点KHIの5種類は、、、多種多様な、、、
400:名無し三等兵
10/01/23 21:20:50
AAM-4と中SAMも技術的に連続しているから他の会社はむりぽ。
KHIの場合は空や海と違って比較的低速で飛翔する地対地飛翔体で
みなHEAT弾頭型だからじゃないかねぇ・・。
401:名無し三等兵
10/01/24 12:45:55
みんなプライムで一くくりにしてるけど、実際は他社もいろいろかかわってるよ。
昔MHIの人に聞いたら、中SAMの弾はMHIがやっていると言ってたし、
同様に発射機はKHIがやっている。
東芝のSAMも製造に加え一部の設計はKHIがやっていると聞いた。
Kのが多種多様に見えるのは、単純に対戦車ミサイルの誘導方式が進化してきただけで、基本は変わらない。
AAMとか対戦車とか、違いは誘導技術だけではないよ。
今後はまず赤外線画像誘導が基本になるから、そういう意味ではあまり違いは見えてこなくなるだろうね。中多、ネ多、01の次とか。
私見だけど、こういう業界は各社が競争試作できるほどパイがないので、自然とすみわけがなされているのではないかと思う。
航空機に比べて人も少なさそうだし、他社の分野に突っ込んでいけるだけの体力がないんじゃないかね。
あとは各社が談合するというより、官側に「あれはここに」という前提があるように感じる。
402:名無し三等兵
10/01/24 14:28:08
やっぱり工廠を作るか
国策会社を作って業界を再編すべきだよな
403:名無し三等兵
10/01/24 15:14:04
なんか変な人たちが騒ぎそうだな
404:名無し三等兵
10/01/24 15:26:09
「工廠」という言葉の響きに惹かれているだけじゃないのかね
405:名無し三等兵
10/01/24 17:40:37
>>401
>あとは各社が談合するというより、官側に「あれはここに」という前提があるように感じる。
米国製輸入派との熾烈な永久闘争があるから、官製談合で高くなる訳では・・
406:名無し三等兵
10/01/24 19:08:27
>>401と矛盾してるようでなんだが、少なくとも私の知る範囲では各社が社内研究を元に官側に提案をする。
官が欲しいと思ったら予算がついて入札になる。要求は当然提案社の話が元になるので、
他社はそんな研究をしていなければ応札できず、随契になると。だから官製談合を思わせる言い方は不正確だったかもしれない。
それでも、もし他社が応札してプライムが提案社以外になったらどうするんだろうとか、
そもそもそんなことはさせないんじゃないかと思ってああいう書き方になった。
>>405もそうだけど、確かに国産品は基本高いんだが、別に暴利をむさぼっているわけではないのでそこらへんは理解して欲しいなあ。
利益率は官側に決められているし、それもそんなに高くない。大事な仕事だからとか、他社ではできないからといった理由で続けている面も多々ある。
まあ単純に日本のものづくりが高いんだと思うんだよね。特に人件費が。あとは飛行機に比べて量産するとはいえそんなに数が出ないとかね。
市販品を使ったりわざと制式化しないのもコスト低減策の一環だと思う。コストを下げるほど利益が少なくなるのが奉公のつらいところだな。
407:名無し三等兵
10/01/24 19:28:21
>>390-391
誘導弾じゃないが、LAMは導入当初日産製だったぜ。
408:名無し三等兵
10/01/24 20:02:52
>>407
あそこは、ロケットモータの技術があったからね。
今はIHIに移転してたっけかな。
409:名無し三等兵
10/01/24 20:07:22
>>407
儲からない無駄な事業として真っ先に切り捨てられたロケット事業部ですね。
何で日産があんなの作ってたんだろ?
410:名無し三等兵
10/01/24 20:10:55
>>409
ルノー傘下に入るとき、防衛部門がごっそりIHIに渡ってますな。
411:名無し三等兵
10/01/24 20:18:44
>>409
>何で日産があんなの作ってたんだろ?
糸川先生に欺された・・
412:名無し三等兵
10/01/24 20:48:24
>>410
じゃああれか、GEとかP&Wとか買収しようとしても防衛部門はするりとどこかへ行ってしまう訳か
413:名無し三等兵
10/01/24 21:07:21
>>412
そんなの当たり前じゃないですか。
414:名無し三等兵
10/01/24 21:37:53
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
415:名無し三等兵
10/01/24 22:32:15
>>412
最近の例だと、クライスラーがダイムラーと合併した際、実質的にはダイムラーによる買収だったから、軍需
部門は全て切り離されたね。
東芝がWHの原子炉部門を買収したときも、軍事関連部門だけは切り離されたし。
416:名無し三等兵
10/01/28 19:12:42
>>409
プリンスを合併したときに付いてきたんだよ
国策部門だからいらねえとはいえない
417:名無し三等兵
10/01/29 09:19:31
>>310-311
そういや軽MATなり米のジャベリンなり
そういうダイブモードのトップアタックミサイルが移動目標ぶち抜いてるのてあんま見ないよな
418:名無し三等兵
10/01/29 11:23:33
ポップアップで一端シーカーから外れるけど、
その後本体の照準基無しで自動的に再捕捉できるようになってれば大丈夫だろう。
一端見失った目標をもう一度とらえ直すのと同じだから。
できなかったら最初に設定した場所に突っ込むだけになるが
419:名無し三等兵
10/01/29 12:48:56
>>418
ジャベリンってLOAL無いだろ
再補足って実質LOALと同じなのでは
そもそも最初に設定した場所って言うのがよくわからんが
420:名無し三等兵
10/01/29 13:27:21
IHIエアロスペースの沿革
1924年 - 中島飛行機(株)の原動機工場(東京・荻窪)
1945年 - 富士産業株式会社。
1950年 - 富士精密工業株式会社。
1961年 - プリンス自動車工業株式会社。
1966年 - 日産自動車株式会社。
2000年 - 株式会社アイ・エイチ・アイ・エアロスペース。
2008年 - 株式会社IHIエアロスペース。
戦後、富士精密が富士重工に合流できてさえいたら、
富士重工もこんなていたらくじゃなかったろうに・・・・゚・(ノД`)・゚・。
421:名無し三等兵
10/01/29 14:33:29
>>419
最初に設定した場所っつーか、
ポップアップ直前まで捕捉していた地点に、かなダイブ中に再捕捉する機能がない場合
422:名無し三等兵
10/01/29 16:17:17
>>418
某氏によると上昇中もちゃんとシーカーは目標とらえ続けてるそうだよ。
以前出てたイスラエルの画像誘導ミサイルの動画も、確かにとらえ続けてた。
423:名無し三等兵
10/01/29 17:09:04
首振り範囲と視野角がかなり広ければ上昇中でも捉え続けられるよね。
424:名無し三等兵
10/01/29 17:49:01
>>423
というかもともとポップアップっつってもそんなに急角度であがるわけじゃないしな
例の飛翔経路みても30度くらいであがってるようだし
ところで誰かが普通ATMにはジャイロ積んでないっていってたきがするけど
トップアタックモードで途中水平飛行するためにはやっぱり天地を知る必要があるよな
425:名無し三等兵
10/01/29 20:50:37
ミサイルの電源を入れてから撃つまで10分掛かってもいいならジャイロは積めるだろ。
426:名無し三等兵
10/01/29 20:53:46
ジャイロと言ったらリングレーザージャイロか光ファイバージャイロだろjk
427:名無し三等兵
10/01/30 00:47:23
よく戦車とかでトップアタック対策うんぬんっていうけど
対策してればダイブモード持ってる個人携帯ミサイルの直撃食らっても平気なもんなの?
428:名無し三等兵
10/01/30 01:19:05
カナダ方式で砲塔部は全部鳥籠にすればある程度は耐えられるんじゃね。
HEAT弾じゃなく榴弾が降ってきたら鳥籠が吹っ飛ばされるだろうけど。
429:名無し三等兵
10/01/30 16:13:14
これ何積んでるの?
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
430:名無し三等兵
10/01/30 17:22:28
空対空用小型標的
URLリンク(www.mod.go.jp)
431:名無し三等兵
10/01/30 17:35:33
よく分かりました
ありがとう
432:名無し三等兵
10/01/30 20:41:32
>>426
それはレートセンサ(角速度センサ)であって、水平面を常に検出する機能はない。
433:名無し三等兵
10/01/31 18:25:34
>>432
照準器に鉛直方向を検知するセンサぐらい付いてるんじゃないの?
発射する時点での発射筒と鉛直軸との偏差をミサイルに通知しておけばあとはレーザージャイロで
自己位置が分かるはず。
434:名無し三等兵
10/02/01 00:17:36
>>433
ミサイルの電源構造分かってないな。勉強しとくれ。
それ以前に発射衝撃でレートセンサが無茶苦茶な出力をするので、
数秒後の射出位置を予測して偏差を通知する必要があるが。
435:名無し三等兵
10/02/01 00:50:04
>>434
レーザージャイロでも衝撃でノイズ出るの?
機械式じゃないのになんで?
436:名無し三等兵
10/02/03 18:55:06
短SAM改2とかSSM-1改の調達マダー?
437:名無し三等兵
10/02/05 01:07:00
【中国潜水艦が台湾近海に侵入=一時臨戦態勢に-地元紙報道】
【台北時事】1日付の台湾紙リンゴ日報は、南部・高雄の左営海軍基地沖の南西44キロの近海に27日、中国海軍とみられ
る潜水艦が侵入し、台湾海軍は一時、臨戦態勢に入ったと報じた。
国防部(国防省)関係者は取材に対し、報道の確認を避けながらも、「(領海侵犯が)事実だとしたら、決して好ましいこ
とではない」と述べた。
報道によると、台湾海軍が27日、同基地沖で演習を行っていた。艦船のソナーが検知した潜水艦とみられる相手に所属な
どを問い掛けたが、応答せず、そのまま台湾海峡の中台中間線方向に逃れたという。(2010/02/01-18:57)
URLリンク(www.jiji.com)
挑発かな?
438:名無し三等兵
10/02/10 15:37:11
保守
439:名無し三等兵
10/02/11 15:26:54
この、「エアーブリージングエンジンの研究」
URLリンク(www.mod.go.jp)
の研究成果ってXASM-3に反映されるんかな?それとも次期レーダー誘導ミサイル?
440:名無し三等兵
10/02/11 15:46:36
>>439
ATR(エアターボラム)だからね、現在実用を目指してるアイテムの物ではないね。
将来の為の基礎研究段階でしょう。
441:名無し三等兵
10/02/11 16:35:48
対象はやっぱ対艦ミサイルなんかな?
現行のエアーブリージングエンジンのミサイルはASM-1/2だけだし。
AAM-4をエアーブリージング化して射程延長!ってどっかで見たような気もしたけど、、、
ミサイルだけじゃなくて無人機も対象に含まれてるようだけど、
ミサイルと無人機の中間に位置するのって巡航ミサイルなんじゃ、、、
442:名無し三等兵
10/02/11 18:41:49
>>441
ケ〇〇軍曹の所で将来長SAMの射程延伸に使うかも試練が長短あるのでわからないとか出てなかったっけ?
443:名無し三等兵
10/02/11 21:16:08
>>441
>ミサイルと無人機の中間に位置するのって巡航ミサイルなんじゃ、、、
対艦誘導弾だって飛翔過程は巡航ミサイルと同じだべさ
射程延伸&速力増強して敵地をごにょごにょする装備を開発するかもしれないけど
444:名無し三等兵
10/02/12 10:42:54
>敵地をごにょごにょする
敵地じゃないが泊地攻撃可能なSSMを開発予定ってケロロの人が言ってた。
しかしSSM-1改とASM-2D/Lと泊地攻撃可能SSMとそれぞれ
並行的に装備化するのもずいぶん大変な話だなとは思う。
前に検討されてた新型対艦ファミリーはどうなるんだろう。
445:名無し三等兵
10/02/12 11:11:02
>>444
さらに誘導部と推進部を相互に組み替えることでSSM-1改D/Lとかレーダー誘導ASM-2とかができるのだ!
補給整備担当の隊員どもめ覚悟しろ!
446:名無し三等兵
10/02/12 11:17:40
どう見てもフラグですね。
447:名無し三等兵
10/02/12 18:49:00
まさにミッドウェー海戦再びだな
448:名無し三等兵
10/02/12 19:35:34
泊地攻撃が可能≒対地ミサイルとして運用可能
ってこと?
449:名無し三等兵
10/02/12 19:50:50
ポンチ絵では、船舶と建造物の見分けが付くようだから、
ターゲットに陸上の何かを選択できるんじゃね?という話があった。
450:名無し三等兵
10/02/12 19:57:22
>>424
アホか。ジャロがなかったら水平飛行もままならないわ。
URLリンク(www.army-technology.com)
451:名無し三等兵
10/02/13 02:51:22
ジャロってなんジャロ?
452:名無し三等兵
10/02/13 10:19:41
>>451
皆、頭には浮かぶが書き込みは躊躇する事・・・
を 君は普通に書いちゃうんだね
453:451
10/02/13 11:55:23
>>452
よせよ
てれるじゃないか
454:名無し三等兵
10/02/13 14:33:48
>>444-445
SSM-1改はそのまま採用でしょ
レーダー誘導ASMー2もASM-1の後継であるASMー3装備化が遅れれば魅力的なプランだし
泊地攻撃SSMかー ASM-3の部品流用した超音速型も良いけど長射程の巡航型も良いよね
ファミリー化は用途や必要性能に大きな差が無いから出来るけど超音速化とか求め始めたから 今後は本当に「一部流用」が良いトコになりそう
455:名無し三等兵
10/02/13 15:03:47
ASM-3は、SSMのファミリー化とはわかれるだろうね。
ASM-3から派生する新しいファミリー化ができればいい。
>>454のような巡航ミサイル型とか。
456:名無し三等兵
10/02/13 15:07:53
陸にSSM-3、海にSSM-3B、空にASM-3
これって対抗部隊が震え上がるんじゃね?
457:名無し三等兵
10/02/13 15:33:47
対抗部隊の前に財務省が震え上がると思われ。
458:名無し三等兵
10/02/13 16:54:05
陸にSSM-1改、海にSSM-1B、空にASM-2
でも十分恐ろしいと思うが
459:名無し三等兵
10/02/13 18:03:58
>>457 ウマイ
460:名無し三等兵
10/02/13 18:45:59
他国の侵略 とか大勢がありえんと思ってる。
だが数十年後には、食料に資源不足が待っているわけで・・・
大戦末期の国内を想像するがいい。
田畑用意するなら今のうち。
刺激や便利さにかられて都市部など住まぬ事。
461:名無し三等兵
10/02/13 19:40:14
>>460
> だが数十年後には、食料に資源不足が待っているわけで・・・
昔から言われてるけど大したことね~よw
ノストラダムスの予言みたいなもんだってw
462:名無し三等兵
10/02/13 19:43:29
いつかは、石油が枯渇する時代がくるが、ボツリオコッカスやシュードコリシスティスみたいな微生物から生成するように切り替わるんだろう。
次の世代にはもう枯渇するんじゃないか。
食糧問題はどうにもならんが。
中国とインドがこれ以上発展して食料を大量に消費するようになると問題が出てくるんだろうな。
463:名無し三等兵
10/02/13 20:00:17
人口が大幅に増えない限り食う量は大して変わらない。
金持ちが貧乏人の2倍も3倍も飯を食えるとでも思ってるのか?
んなことすれば腹壊すか糖尿病になってあぼ~んだよ。
464:名無し三等兵
10/02/13 20:14:59
>>463
コンビニを考えればいい。
必要以上に生産し、期限がきたものを、どんどん捨てる。
贅沢というのはそういうものだよ。
465:名無し三等兵
10/02/13 20:19:14
>>463
>金持ちが貧乏人の2倍も3倍も飯を食えるとでも思ってるのか?
牛肉食べると、穀物は、直接消費の7倍必要。
毎日牛肉食べれば、穀物カロリー換算で5倍は簡単にいくぞ。
466:名無し三等兵
10/02/13 20:31:05
あら貴方、スレが違っていてよ?
467:名無し三等兵
10/02/13 20:47:04
だが待って欲しい、>>460はもしかして誤爆では無いのだろうか?
468:名無し三等兵
10/02/13 21:53:57
シーカーがいかれたか?
469:名無し三等兵
10/02/13 22:27:29
>>468 ウマイ
470:名無し三等兵
10/02/13 22:34:03
人口が現状のままとしよう。
だが中国とインドの約30億人が、徐々にマイカーを持ち暖は薪からファンヒーターへ。
ハンバーガーなど欧米食にかぶれていく。
足りるか?
471:名無し三等兵
10/02/13 22:36:20
中国の貧富の差が無くなったら別の意味で脅威になるような
472:名無し三等兵
10/02/13 22:38:29
中国は貧富の差が激しいからな。
その内、共産主義革命が起こるんじゃねーの?
473:名無し三等兵
10/02/13 22:44:09
バブルの時、日本企業は米の企業やビルを買収したりと
さぞかしアメリカは屈辱的だったろうな。
今は日本が中国に…
割れねーかな あの国
474:名無し三等兵
10/02/13 23:22:31
オレが学校で習ったときは世界人口50億人ぐらいだったような気がする
475:名無し三等兵
10/02/13 23:50:25
スレ違い
476:名無し三等兵
10/02/14 00:41:36
人間にも天敵いなきゃアカン
ウィルスでも宇宙人でもええから
477:名無し三等兵
10/02/14 01:18:27
率先垂範、>>476を裸にしてヒグマの檻に放り込んでみましょう。
478:名無し三等兵
10/02/14 02:31:10
>>477
俺は握力60kもあんだぜ?
479:名無し三等兵
10/02/14 02:39:24
10倍あっても羆のお腹へインだと思う
480:名無し三等兵
10/02/14 02:55:27
俺は包茎だし軽度のワキガ 食われるもんかよ!
481:名無し三等兵
10/02/14 03:00:51
熊よけスプレーの中身は唐辛子。
なので韓国人は襲われないらしいよ。
482:名無し三等兵
10/02/14 03:12:13
mixiで月に2人くらいとは会ってる。
だがもう一年近くご無沙汰。なんで?
483:名無し三等兵
10/02/14 09:44:29
>>478
俺も握力グリップ60キロ千回、ダンベル23キロ600回鍛えているけど、ヒグマには勝てないだろ。
ゴリラもそうだけど、奴らは人間が殴ってもびくともしないぞ。
484:名無し三等兵
10/02/14 09:50:34
例えるなら、ワルサーデザートイーグル.50AEを持って森林に入っていったら、T-72AGに遭遇したようなもんだ。
485:名無し三等兵
10/02/14 10:31:09
>>484
ふいた
486:名無し三等兵
10/02/14 10:47:02
たとえがさすが軍オタ って感じだよな
上手過ぎて笑えんのもある。
別の話題で炸裂すれば、コンパとかでもモテていたろうに 無常ww
487:名無し三等兵
10/02/14 11:31:58
>>482
筋肉が足りないんだよ。
中山きんにくんみたいな体になれ。
筋肉好きな女性は意外といるぞ。
488:名無し三等兵
10/02/16 09:58:12
ワルサーデザートイーグル50AEは男のロマンなのさ。
海外で実弾撃った事あるけど、さすがにデザートイーグル50AEは撃った事ないな。
一度は撃ってみたい。
反動がすごいだろうな。
489:名無し三等兵
10/02/16 10:00:12
進んでますね~
88式地対艦誘導弾システム(改)の性能確認試験(第5次発射試験)のための技術支援(その1)~(その10)
URLリンク(www.mod.go.jp)
490:名無し三等兵
10/02/16 10:37:30
.500S&W MAGとか.600NEもあるでよ
491:名無し三等兵
10/02/16 11:59:57
>>489
ケロロの人が言っていた「ポイントマグ-で5発も撃つ」というアレか。
492:名無し三等兵
10/02/16 19:07:42
IMIとは言わんからワルサーじゃなくIWIにしてくれんかのう
493:482
10/02/16 20:49:29
久々に昨日の夜、車の中でやって来たよ。
18歳の肌は素晴らしいw
手は伸ばしてみるもんだな。相手も半分そのつもりで来ているしね
494:名無し三等兵
10/02/16 21:29:15
>>492
ワルサーの方がかっこいいじゃないか。
URLリンク(www.carl-walther.de)
495:名無し三等兵
10/02/16 22:36:50
↓こことIsrael Weapon Industries のOEMだから同じじゃね
URLリンク(www.magnumresearch.com)
496:名無し三等兵
10/02/17 00:17:21
IWIじゃカッコ悪いじゃん。
497:名無し三等兵
10/02/17 00:24:51
イスラエルって付いてるだけで脳汁が止まらん
498:名無し三等兵
10/02/23 11:05:21 OyBH7IFL
URLリンク(bemil.chosun.com)
某自称マルチファイターもとい器用貧乏のウェポンベイには絶対入らないよねこれ。
499:名無し三等兵
10/02/23 20:08:48
なぜにチョソンにF-2の画像が?
500:名無し三等兵
10/02/24 08:24:35
>>498
JSOW、JDAMが入るからどうだろう
ステルス機のウェポンベイ搭載が前提だったらJSM並みのサイズになっただろうか?
501:名無し三等兵
10/02/24 12:23:37
長射程が基本の日本の対艦ミサイルをウェポンベイに入れて能力を維持できるか
502:名無し三等兵
10/02/24 13:20:03
ASMをベイに納める事考えるなら100キロ先にUAV飛ばして
データリンクさせる事考えるほうがまだ現実的。
503:名無し三等兵
10/02/24 16:18:31
F-2に積むのとデブに抱かせるのじゃASMへの要求は全然違ってくるからな
504:名無し三等兵
10/02/24 18:44:49
母機をステルスにして、近づいてから撃つか
ミサイルをステルスにして、遠くから撃つかだな。
505:名無し三等兵
10/02/25 01:03:57
インテークの横のちっこい出っ張りは何?
506:名無し三等兵
10/02/25 02:17:10
ラムジェット使う時にインテークカバーをポイするための仕掛け
……と、勝手に思ってるけど本当のことはワカンネ。教えてエロい人
507:名無し三等兵
10/02/25 02:44:18
>>506
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )オレも同意見
508:名無し三等兵
10/02/25 05:34:12
>>505
気流か何かのセンサーじゃないかなぁ?
気圧や湿度や近傍の流速を測定するとかしてラム圧や燃料噴出量を最適化してるとか。
燃費を考えるとそのくらいはやってるだろうしラムジェットの場合は空気取り入れ口でも燃焼部の影響受けて正確な数値がとれないとかそういう何かあるんじゃないの?