10/05/23 23:30:43
>>296
PMCにしろ反政府系にしろ、殺すより殺される確率の方が高くね?
英米の特殊部隊だって、自分が直接殺すチャンスが殺されるチャンスより圧倒的にでかい
って訳でもあるまい
優秀な兵士=前線に行って交戦し殺す数が多いって訳でもないから当然なんだが・・・
つか人を殺したいなら、監視カメラや目撃者がいないような場所を予め幾つか候補に入れておいて
そこで待ち伏せ→通りがかった他人を殺害→証拠残さないように注意し逃走
とかの方がよっぽど良いだろ
夜間登山とかするけど、あんな所で待ち伏せされていきなり後ろから刺されたらどうしようもないと思うわw
>>301
高部氏も書いてたけど、メディックはすげー有りがたい存在なんだそうだ
303:名無し三等兵
10/05/23 23:36:36
優秀な程危険で死ぬ確立の高い仕事をしなくてはならないとは皮肉なものだ
ってギャズハンターもアンディマクナブも書いてるな
304:名無し三等兵
10/05/24 01:02:28
優秀=戦闘で優位に立つ
訳でもないしな
まあ少人数行動の特殊部隊が所謂ガチの撃ち合いするとしたら、サポートが可能な限りあるから
突然ゲリラにIED攻撃されたり、米軍の戦闘ヘリに数千m先から30mmで撃たれたりするよりはマシか
305:名無し三等兵
10/05/24 07:42:24
>>302
PMCが一般人虐殺した事件。
殺し過ぎて明るみに出てしまったが顕著でしょ
306:名無し三等兵
10/05/24 14:26:51
頭悪いんだろうなこいつw
307:名無し三等兵
10/06/01 07:53:05
どうやら日本人が経営する傭兵企業らしい
URLリンク(hikaru.blogzine.jp)
308:名無し三等兵
10/06/04 20:39:40
はい面白い面白い
309:名無し三等兵
10/06/05 06:41:42
傭兵になりたいとは思うが戦争らしい戦争が無くて何処行けばイイか迷う。
今は非対称が標準だから仕方ないとは言え。
あと、紛争やら内紛だと要人暗殺とか多いけど、お前らそういうのもやりたいと思う?
310:名無し三等兵
10/06/06 20:05:53
時代と舞台を今世紀のPMCに置き換えた、「パイナップルARMY」の続編があったら読んでみたい。
311:名無し三等兵
10/06/07 08:40:55
ジェドがIEDで死にそう
312:名無し三等兵
10/06/11 17:24:05
Xe社(旧Blackwater社)が売りに出てるらしいぞ?
URLリンク(www.military.com)
盛者必衰というか、身から出た錆というか・・・。
悲しい結末だわね。
昔はイケイケだったのに、今じゃ食詰め者かー。
馬鹿でかいトレーニングセンターも上手く行ってないのかな?
313:名無し三等兵
10/06/12 02:08:26 owiROOns
【南アフリカ】W杯間近、ボディーガード派遣会社に依頼殺到 「ただし、身を挺して守るわけではない」
スレリンク(newsplus板)
314:名無し三等兵
10/06/18 12:02:47
トレーニングセンターとかって、場所に依るけど制限の多い一般兵よりは遙かに高度な訓練が積めるんだよな?
ちょっとコネみたいなの有って、向こうで武器や弾薬や環境を用意してくれる(消耗品と弾薬は勿論自分の負担)
ってことになったんだが、もしホントに海外で銃を持って戦うなら
数千ドルなんて大したことない金額だと思う?
ホントは大規模演習みたいなのもやりたいけど、
それを言ったらキリが無くて、米特殊部隊員以上の訓練受けるまで洗浄にいけないことになるし・・・
315:名無し三等兵
10/06/18 12:57:59
>>314
何が言いたいのかよく解らんが、戦争がしたいなら結局米軍かゲリラかどっかに志願する以外にないぞ。
PMCとか、武装警備員でしかないのはさんざ既出だ。
ある程度のレベルのトレーニングセンターとかはきちんとした素地のある人間がスキルアップを図るとこだから、素人が入っても体験学習かついていけずに見学してるだけにしかならない。
ま~無駄金使うのは勝手だが、事故とか起こして日本人オフリミットにならんようにしろよなw
316:名無し三等兵
10/06/18 13:25:40
>>315
いや、コネを俺に紹介してくれた人は、ちゃんと周り(SFやSWAT)と同レベルのこと出来たってよ
俺自身も、別の所で1万発ちょい消費する射撃プログラムのみは修了したし、
(これも特殊部隊とかがやるようなのね)
自衛隊経験も一応有る
でも特殊部隊がやるような野外行動や綿密なチームワークは体験したこと無い・・・
にしても、なんでこういうとき、相手を必ずと言ってイイほど素人認定するんだろう・・・
あと体験学習とか見学とか言う根拠も分からん
あっちも商売なんんだから金取っておいて「お前見てるだけ」ってのは無いだろJK
普通、あっちから射撃その他の経験を聞いてくるのが普通だし・・・
まあここで相談した俺が馬鹿だってことかな
実際に体験したり知ってる人間はいないかごく僅かなのは間違いないし
ごめんね、変な勘違いさせちゃって
317:名無し三等兵
10/06/18 14:35:17
>>316
その頭の悪そうな文章じゃ気の毒な特殊学級部隊の隊員と思われても仕方ないと思うが。
それに何のためにそんなことしたいのかちゃんと説明してないだろ。
それと戦争とかそのための訓練ってのは、自分で金払ってするもんじゃないんだ。
自分の持ち出しでやるようなもんじゃないぞ。
318:名無し三等兵
10/06/18 14:49:23
ああまたこの煽り合いか
319:名無し三等兵
10/06/18 15:14:25
>>317
なんだ、自分の願望が拒絶されたから頭悪い人認定かw
典型的なゴミだな
お前が『見学してるだけにしかならない』って言った時点で、何も知らない厨房だって証明は済んでるんだよw
>それと戦争とかそのための訓練ってのは、自分で金払ってするもんじゃないんだ。
>自分の持ち出しでやるようなもんじゃないぞ。
意味不明すぎっていうか、完全にお前の願望だよなw
お前が何言おうと、米軍人どころか外国人までもが大金払ってトレーニングしに逝ってるのが現実
軍や警察の訓練では不十分だと思ってね
俺の経験だが、自衛隊じゃ移動しながら排除すべきターゲットと非武装の人間を素早く撃ち分けるとか
100ヤード先のマンターゲットにラピッドファイアで次々撃ち込んでいくようなトレーニングは問題外って感じだったし
銃撃を受けたときのドライビングテクニックなんてそもそも何処もやってなかったぞw
貧乏人の嫉妬なのか、軍や警察が全てだと思ってる妄信的で馬鹿なヲタや元自なのか知らないけど、
こいつみたいな頭もスキルもないゴミほど口出してくるんだよなあw
低学歴が学生バイトに食って掛かったりするようにw
大体、『自分で金払ってするもんじゃない』っていうお前の惨めな願望が事実なら、
なんでアメリカにもその他の地域にも私設のトレーニング施設が沢山あるんだよw
こんな簡単な事実や理屈すら認めたくない故に拒否する、劣ったクズはクズらしく引っ込んでろ
あとトリップ付けてね、NGにするから
320:名無し三等兵
10/06/18 15:41:06
>>319
何も知らんのにキレてるのかw
民間のトレーニングスクールに通う大半は軍人や治安関係者が”業務で”行ってるんだよ。
職場じゃできないレベルの訓練を委託してるわけ。
支払いは軍や自治体。
受講料と諸経費あわせて下手すりゃ100万円超の金自腹で出す物好きがどれだけいるんだよ?w
だいたいこの手のスクールの講師の多くが特殊部隊とか退役した連中だしな。
退役軍人の受け皿になってるの。
兵隊とかがこういう所に文句も言わず通ってるのは、教官は先輩でその境遇は明日は我が身だからだな。
最近コンマガとかでちゃんと仕組みがわかってない欲ボケじいさんの提灯記事が目に付くが、それ見て信じちゃったの?w
321:名無し三等兵
10/06/18 16:03:29
>>320
で?お前の主張は『お前は自腹で通ってるから馬鹿w』ってだけ?
現実に自腹でやってるのはいくらでもいるんだが・・・
日本のSだって100万単位を自腹で受けたってニュースでやってたろ
その公式的な事実すら拒否するか、馬鹿にするのかな?w
重要なのはスキルを身につける事なのに、金がどうとか言って人を馬鹿にしようとするお前は何様なんだよw
貧乏人の嫉妬以外で正当な理由を述べてみなw
ちなみに俺の経験則では、トレーナーは必ずしも退役軍人じゃないし
受講生は自腹で来てた奴の方が多いくらい何だがw
【現代の傭兵達】でも多くの人間が自腹でトレーニングやトレーニングを兼ねた採用試験受けてるだろ
もしお前の主張を証明する統計的な事実が有るなら提示してみろよ
出来ないなら妄想確定だからなw
まあこの知ったかと勘違いブリから、絶対証明できずに罵倒して逃げるだけだろうがw
322:名無し三等兵
10/06/18 17:21:06
何をそんなにムキになってるんだか…
どんなお習い事しようがいくら突っ込もうが勝手だが、そんなんならってどうすんの?
わ~すご~いっていってもらいたかったんだろうが、まあ自演以外でそんな声はかからんと思うぞ
314の内容じゃ、なんか憧れてる厨房以外には見えんから相応の対応したが、お金持ちで相応の素地もあるならまあ頑張れば、とはいっておく
323:名無し三等兵
10/06/18 21:40:31 r/GcdJos
日本語が意味不明なのはこいつだが、文体と金云々で自衛隊個人装備スレの粘着だとピンと来た。
確か、3任期普通科にいた自称プロで、空挺隊員やPMCの訓練を小馬鹿にし、
自分は1000発の実弾射撃も無いくせに「1000発も撃てばそれなりに上達するんじゃない?」とか
救いようがない勘違い発現してたアホだろ。
自分が受けた訓練量や訓練の質が低いにもかかわらず、自分は優れてると思いたがるカスの典型例。
その後も「実弾射撃は無くても射撃技能は上達する」だの、自己正当化しようと必死で、
「そんな金だすのは変人だ」とか何だとか、とにかく人の金の使い方に関して文句付ける姿勢と
自分よりスキルを持つ人間に対する嫉妬が凄かったな。
>どんなお習い事しようがいくら突っ込もうが勝手だが、そんなんならってどうすんの?
この嫉妬丸出し+自己否定に繋がる墓穴掘りのセリフも個人装備スレと全く同じ。
自分はその「お習い毎」以下の経験しか無い癖に、それを拠り所にしてたもんだから、
金でスキルを付けてる人間がひじょーーーに気にくわないらしい。
多分、金銭感覚が典型的な底辺仕様になっちゃってるんだろうな。自衛官の過半数はこんな感じ。
どんな勉強やスキルアップでも金がかかるのは普通なのに、
飲む打つ買うの方に金をかけるのが当然だと思ってる。あとはせいぜいヲタ趣味か。
流石、有象無象の普通科で万年士長やってた負け組だよ。
上を目指すんじゃなく、自分より上の人間を貶す事によって何とか自尊心を守ろうとする。
端から見れば惨めな負け組が嫉妬丸出しなのがバレバレなんだけどな(笑
名前も知らないような普通科での訓練が、Sの隊員が自腹で行くほどの訓練より優れてる訳が無い
そんな単純な現実すら認められない負け組万年士長ほど惨めなものはないから、とっとと死ねよ。
自衛官全体の名誉を著しく損なうんだよ、お前みたいな底辺の癖に口だけはでかいゴミは。
どうせ顔真っ赤にして煽り返すだろうけど、その空挺や海外で充分な訓練受けてきた人間とサシで勝負したら
間違いなくお前の負けだからな。
負け犬は何をやっても負け犬だし。
324:名無し三等兵
10/06/18 21:43:40
アフガンで下手なPMCだと誤爆でアボーン率が高い気がする
325:名無し三等兵
10/06/18 21:50:01
>>323
妄想乙
おりゃ軍歴も隊歴もないよ
俺が悪かったから頑張って無駄なスキルアップしてこいよw
326:名無し三等兵
10/06/18 22:02:28 P8srmVtH
>>325
そりゃ、あそこまで墓穴掘ってボロボロにされたら認められないわな。
誤魔化して逃げようとしてるが、お前の主張や文体が全く同じって事はヲチしてた人間にはすぐ分かるからね。
習い事以下の経験しかなく、人の足を引っ張ろうとする負け組万年士長さん。
327:名無し三等兵
10/06/18 22:54:38 wgA1HVpq
>>314
PMCで安月給のトラック運転手頑張ってくれ
328:名無し三等兵
10/06/18 23:06:33
自分の能力を基準にモノ喋る人っているよね・・・
ちなみに俺はトラックの運転免許持ってないから無理だw
329:名無し三等兵
10/06/19 02:01:03
ホムセンでバイトして兵站系PMCの気分を味わうのが一番だって
330:名無し三等兵
10/06/20 00:17:22
>>328
でもPMCの仕事の大半が後方での物資輸送なんだが…
トラックの運転免許くらい取っておけよ
331:名無し三等兵
10/06/20 18:56:11
>>329-330
何が楽しくて同じ書き込みを繰り返すんだろう
332:名無し三等兵
10/06/20 19:29:31
でも実際PMCの仕事なんて
トラックでの物資輸送とかの後方支援だからね
主婦のおばさんが派遣されてたりするし
333:名無し三等兵
10/06/20 19:33:20
>>331
このスレの内容に変化がないんだから、同じような突込みが入り続けて当然でしょ?
334:名無し三等兵
10/06/20 21:21:07
それは面白くも何ともない自称つっこみを繰り返す正当な理由にはならんよね
335:名無し三等兵
10/06/21 08:37:16
久々にスレが伸びてると思ったら・・・何やってんだよw
336:名無し三等兵
10/06/25 23:10:57 7QVBCqEE
同じようなつっこみが入るのは解るが、前の方で産経新聞だか何だかの記事で、自腹で訓練行く特戦群の記事があるのに、訓練は自費で行くものでないと書くのがすごい。
325の妄想どうりなら、資金の面でえらいことになるぞ?
337:名無し三等兵
10/06/25 23:16:52 eavckcan
ここ壊れてます
338:名無し三等兵
10/06/25 23:42:34
>>336
自衛隊って言うか役所がそんなホイホイ個人用に金出してくれるわけないしなw
PMC関係の本読んでると、オペレーターが兵士一般と比較して高齢なのは当然だけど
年齢-軍歴の計算すると、20何歳で軍に入隊とか多い気がしない?
SAS隊員やらデルタ隊員の著作やらだと17や16で入隊みたいなのが多かったから
25、6歳で入隊したと思われる人とか「へぇー」って思ったんだが・・・
あと最近イイ本出た?
339:名無し三等兵
10/06/26 01:29:49 tEw7CxKn
そりゃそうでしょ。わしゃ群後期やめて看守やってそれもやめたけど、民間で出世コース乗ってもあまりにきつくて辞めたら支離滅裂になったよ。
340:名無し三等兵
10/06/26 01:41:44
何が言いたいのか、誰に言ってるのか分からん
341:名無し三等兵
10/06/30 20:40:49
イラクで米軍撤退のあとを埋める形でビジネスを拡大する民間警備会社に密着しました。
URLリンク(fnn.fujitv.co.jp)
342:名無し三等兵
10/07/01 05:27:26
イラクの「オイルラッシュ」で民間警備会社がその重要度を増しているようです。
URLリンク(fnn.fujitv.co.jp)
343:名無し三等兵
10/07/01 17:56:12
腕一本でやってけるのは素晴らしいな.......
会社もそうなのだろうか
344:名無し三等兵
10/07/02 12:53:25
腕一本といっても、何かのプロや職人みたいに自分の能力が結果に直結する訳じゃないからな・・・
345:名無し三等兵
10/07/03 20:23:05
傭兵にしろ義勇兵にしろ、反政府勢力にしろ政府側勢力にしろ
酒タバコ含めたドラッグってのは、
健康且つ強靱な肉体や精神を保つのにかなり邪魔って言うかデメリットになると思うんだが
そういうのを目指すなら一切の薬物は摂らないのがベストっていうか当然だよな?
346:名無し三等兵
10/07/03 20:45:18
>>345
>>345「俺は酒タバコ含めたドラッグは(...)採らない」(キリッ)
反政府勢力ゴロツキ「あ?!おめー、裏切んのか?あ?お?なめてんのか?」
>>345「そ、そんなことはないであります、はい(汗」
反政府勢力ゴロツキ「じゃあ、やれや。仲間、なんだよな?俺たちのよ?」(ビキビキ
>>345「へへぇ(媚・涙目
そうして、麻薬漬けになり、戦闘どころか、スラム街の飲み屋で地元のコジキ小僧に刺し殺される>>345だった。
↑
「反政府勢力」とやらが活動してるような国って、実際はこんなもんらしいよ。
暴力と恐怖がものをいう世界。
347:名無し三等兵
10/07/03 20:53:16
それじゃまともな神経の持ち主が何の支援も無しに、自分のAKだけを頼りに敵陣に突撃なんて出来るか?
第三世界の紛争で酒やドラッグが戦意高揚剤として日常的に使われてる現実を見たほうがいいぞ。
大体健康且つ強靱な肉体や精神なんてアスリート地味た大げさなものはいらないよ、目が見えて耳が聞こえて口で話せる
それに手と足が2本づつと指が20本、後は10人並の体力と命令を理解する知能があれば十分。
348:名無し三等兵
10/07/03 21:41:24
>>346みたいなことはまずないだろ。自分の裁量で決められるのが傭兵だしね。そんなヤクザみたいなことするわけない。
もっとドライだ。
349:名無し三等兵
10/07/04 02:44:17
ていうか、常にアサルトライフル持ってるような連中はお互いを尊重する気持ちがもう少し無いと自滅しちゃうだろw
PMC要員もDQNが多いし、反政府勢力も地域や物によるが田舎者DQNが多いだろうけど
それは軍事組織の大半に言えちゃうことだからなあ
ていうか自爆テロは兎も角、普通の戦闘で薬物使用するのが当たり前って何処だよ?
ソマリアなんかはカートを噛んでハイになってるのが多かったらしいが
そもそも現地の習慣+基本暇だからやってるんじゃねえの
350:名無し三等兵
10/07/04 12:03:27
アフリカだと定番じゃない?ジョニー・マッド・ドッグとかPWシンガーの子ども兵の戦争とか、シエラレオネのRUFや
ウガンダのLARは大規模に少年兵を使ってるけど、子供だけじゃなく指揮官も酒や薬物を常用してると言うし。
351:名無し三等兵
10/07/04 16:02:12
>>83
> 三年前くらいだったら
当時、PMCの人間はセレブにモテモテ、みたいな話もあったけど、今はど
うなんだろ。
352:名無し三等兵
10/07/12 03:27:28
自衛隊経験が技能面で直接役立つかはさておき、
ガチガチの集団生活を送った経験ってのは結構大きいかな?
まあそのガチガチ集団生活も教育や学校の時だけだろうけど
353:名無し三等兵
10/07/13 22:36:06 6ffeapmc
がちがち集団生活の中でリーダー&裏でいじめっ子になることが大切。
354:名無し三等兵
10/07/14 00:45:30
いじめっ子はダメだろ・・・
あとリーダーになるっつっても、単にめんどくさいことをやってくれる便利屋の方が大半じゃね?