09/10/12 19:03:33
擾乱シリーズに限らず栗田提督の扱いはアメリカのパイ提督と
同じレベルなのが伝統
73:名無し三等兵
09/10/12 19:42:14 MsYSLkut
「密林には料亭がない!!」と言って前線に行くことを拒否する描写をされた牟田口よりましだよ。
名誉棄損モノだゾあれはw
74:霧番
09/10/12 19:48:35 enAFkBfd
まあどっかの仮想戦記では精神異常者扱いされてたからそれよりましかな
>ノビー世界の栗田提督
75:名無し三等兵
09/10/12 20:49:53
牟田口に毀損されるような「名誉」があるの?www
76:名無し三等兵
09/10/12 22:18:26 MsYSLkut
まあ栗田も自閉症の様な扱いだがw特に蒼海の尖兵では・・・
77:名無し三等兵
09/10/12 23:16:57
>>72
そういえばパイ提督って特に目立つミスしてないのに何でやられ役なんだろう
むしろその例えではキャラハンにすべきでは
78:名無し三等兵
09/10/13 00:23:23
>>77
開戦時に太平洋艦隊でキンメルの次の階級者だからだろ。
79:名無し三等兵
09/10/13 00:36:24
真珠湾のない状態で開戦するパターンだと「キンメルの前座」的役回りがまわってくるのに格好のポストだからなぁ
80:名無し三等兵
09/10/13 13:11:13
電離層なくなったら、人体に悪影響出そうw結末はどうなる
1 世界が平和に
2 アメリカは電離層復活時間を正確に探知して、その時間に合わせ
B36をベルリン、ローマ、東京に向かわせる。搭載爆弾は
通常ではないやつ。
3 「ノウイング」みたいに人類滅亡
81:名無し三等兵
09/10/13 15:03:57
とりあえず、太陽デムパを受信しちゃうやつが増えたりしてw
82:名無し三等兵
09/10/13 15:21:40
弱い電子レンジの中に居る様なもんか?
83:名無し三等兵
09/10/13 19:08:17
ソビエトで一度電波が途絶して、そこからまた今度は全世界に
これが広がった云々言ってるから
実はソビエトの陰毛なんだよ!!
84:名無し三等兵
09/10/13 19:45:12
SFだと、異常現象は人類の危機ということで、
和平派(主人公側)と継戦派に分かれて争うのがお約束だが、
ノビーはやらん(正確にはノビー愛読者がついていけない)だろな
85:名無し三等兵
09/10/13 20:32:19
------------------------ 、
/ ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |
/◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎||
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||
 ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--' `ー'
86:名無し三等兵
09/10/13 21:31:19
ソビエトが原因・・・・
ツングースカ隕石が実は墜落した異星の宇宙船で
発掘したソビエト科学アカデミーが間違って暴走されたとか。
87:名無し三等兵
09/10/13 22:12:41
もしかして
地表に降り注ぐ宇宙からの有害光線が急増して人類絶滅END?
88:名無し三等兵
09/10/14 01:31:33
いつからMMRスレになったんだ?
89:名無し三等兵
09/10/14 02:36:26
俺たちが気づかないうちに変わっていたんだ!
90:名無し三等兵
09/10/14 10:28:48
なんだってー!?
91:名無し三等兵
09/10/14 19:42:58
立ち読みマダー?
92:名無し三等兵
09/10/15 01:11:55
すでに政府はひそかに立ち読みしているんだよ!
93:名無し三等兵
09/10/15 01:34:59
ノビーはすでにネタ切れなんだよ!
94:名無し三等兵
09/10/15 04:46:44
それノビーファン最大のタブーだとおもうけど、そろそろ向き合わないといけない現実だよな
95:名無し三等兵
09/10/15 10:06:40
架空戦記全般に言えることかもしれないが<ネタ切れ
96:名無し三等兵
09/10/15 11:33:39
ノビー限定なら対英限定戦とか、対ソ全面戦とかできそうだけど
でもこれでも他の架空戦記と被るか
97:名無し三等兵
09/10/15 11:46:21
>>95
書く人が減って、読者数も減ってるからな
あと、修羅の波頭の頃みたいな人物描写が減ったのが
マンネリに見える原因なんじゃない
98:名無し三等兵
09/10/15 13:50:20
近年は戦闘が間延びしすぎじゃね?
端折る部分と水増し部分のバランスは昔のがよかった
99:名無し三等兵
09/10/15 17:27:19
今半分くらいが戦闘シーンだろ
100:名無し三等兵
09/10/15 18:16:47
しかもノビー補正が露骨なまでに丸出しになってるし
101:名無し三等兵
09/10/15 18:40:14
>>96
海嘯のことかー!
102:名無し三等兵
09/10/15 18:55:34
海鳴り果つるとき、みたいな感じのシビアな太平洋戦争作戦級がすきなんだけど
今の派手好きの読者には受けないだろうな
そうやって舵を切ってしまったのはノビー本人だけど
浅間が転換点だった気がする
103:名無し三等兵
09/10/15 19:14:03
>>93
まだ萌え架空戦記という奥の手があるじゃないか
104:名無し三等兵
09/10/15 19:28:26 NFiRra3R
中央公論新社サイトに立ち読み来た。
105:名無し三等兵
09/10/15 19:41:36
浅間はゲームみたいな展開だったしな
106:名無し三等兵
09/10/15 20:48:20
H級戦艦登場か
襲撃機無双かブルックリン級無双か
107:名無し三等兵
09/10/15 21:32:52
>>104
見た。
1946年の設定で、B29邀撃戦にアレしか登場しないのはちょっと…と思った。
108:名無し三等兵
09/10/15 21:41:14
未帰還率高いなー
109:名無し三等兵
09/10/15 22:00:48
ドイツ版三式弾喰らってレーダー&測距儀損傷のうえ大和と信濃の統制射撃が不能にとかそんな予感がして
今から戦々恐々してるんですが皆さんは如何お過ごしでしょうか
それよりも何よりも開戦以来艦隊砲戦を経験してる日本海軍とぬくぬくしてたドイツ海軍が互角にやり合ったり
したらどうしましょう
110:名無し三等兵
09/10/15 22:01:55
>>107-108
邀撃戦の主力がアレであの損失だと、米戦略爆撃団はジェット戦闘機や対空ミサイルとかで迎撃されたら
数回のミッションで作戦中止に追い込まれそうだな。
個人的にはベルリンの空を護る高射砲塔の活躍を見てみたかったw
111:名無し三等兵
09/10/15 22:28:29
キールとヴィルヘルムスハーフェンに原爆落とせばいいのに
112:名無し三等兵
09/10/16 01:02:57
>110
爆撃ダメじゃん→やっぱ上陸するしかねぇな、って流れかねぇ
B29であんなだと、B17とかB24とかも損害多そうだしな
113:名無し三等兵
09/10/16 01:54:29
今回はドイツが勝ってくれ頼むわ
114:名無し三等兵
09/10/16 15:20:21
>>93
明らかにネタ切れなのに惰性で定期的に作品が生産されてくる
ネタ切れかどうかは皆目わからないが、作品がとんと生産されない
どっちがいい?w
115:名無し三等兵
09/10/16 17:20:39
↑みたいな奴が茶々入れるスレでさえなければ、他は出さえすれば別にいいよな
116:名無し三等兵
09/10/16 18:04:13
一作品5巻ペースに戻した方が良い気がする。攪乱にしても3巻あれば艦隊決戦講和まで行けるだろうし
117:名無し三等兵
09/10/16 18:18:28
むしろ外伝や短編で一息ついてほしいね。
118:名無し三等兵
09/10/16 18:53:41
気付いたら海嘯の前に外伝があったのって修羅まで遡るのか…
119:名無し三等兵
09/10/16 18:56:00
ある意味欧州戦線の今も外伝だけどな。
120:名無し三等兵
09/10/16 22:02:05 Q1lhjG90
H級が登場とのことだけど一体どれなのかな。大きさ、防御力は勿論、火力も
大和型以上となると…H42~44?現実的にはH41あたりが妥当だが。
121:名無し三等兵
09/10/16 22:21:10
もういっその事H44だしてほしいな
大和信濃、アイオワ級5隻あたりがよってかからないと対抗できない感じの艦隊戦を見てみたい…
122:名無し三等兵
09/10/16 23:07:10
魚雷撃てばいい
123:名無し三等兵
09/10/17 03:49:23
と言うか、ドイツの戦艦建造能力ってそんなに高かったっけ?
124:名無し三等兵
09/10/17 08:32:06
イギリスを占領した時に一瞬で技術を奪い取りました。まあそもそもイギリスにそんな戦艦が作れるのかと聞かれると困るがw
125:名無し三等兵
09/10/17 08:55:10
まあ、モンタナの建造から実戦配備までを半年でやっちゃったノビーだからなあ
126:名無し三等兵
09/10/17 09:19:03
>123
「あれがドイツの新鋭戦艦か」
伊藤の目に映った独艦の艦映は随伴するビスマルク級より遥かに大きい。ドイツ海軍は占領下のイギリス、フランスの建艦技術を自家薬籠中の物とし、あれほどの巨艦の建造を可能としたのか。
「あれでは偵察員がビスマルク級を重巡と(ry
とかなって細かい経緯は省略されるんだろ。
127:名無し三等兵
09/10/17 09:20:48
一応ドイツは
H級(5万6000トン、40cm砲×8)の建造は39年度艦2隻で終えて
H41級(6万トン超、42cm砲×8)に移行する構想をかなり真剣に考えてた節がある。
128:名無し三等兵
09/10/17 11:59:56 Jjj/zUws
>103
>>>93
>まだ萌え架空戦記という奥の手があるじゃないか
それは今は亡き小林源文、もとい居村眞二の作画でやってる
129:名無し三等兵
09/10/17 12:01:15
次のシリーズはソビエツキー・ソユーズが出て来るな
それも全数
130:名無し三等兵
09/10/17 13:50:43
>>127
ああ、すまん、H42~H44までのスペックを簡単でもい一から教えてほしい。
131:名無し三等兵
09/10/17 15:10:43
>>130
でかい、強い
以上。
132:名無し三等兵
09/10/17 15:46:45
信濃が被害担当にこのカシオミニを賭けてもよい
133:名無し三等兵
09/10/17 15:56:53
>>103
つ〔軍艦越後の生涯〕
134:名無し三等兵
09/10/17 17:07:02
>>103
つ〔第二海軍物語〕
135:名無し三等兵
09/10/17 17:15:23
ノビー「大きさ、火力、防御力の全てで大和型戦艦を上回る強敵です」
URLリンク(web.archive.org)
>H39 55453トン 30.0ノット 406.4mm/48.6*2*4 舷側装甲300mm 甲板装甲80+100mm
>H41 62992トン 30.0ノット 420.0mm/48.6*2*4 舷側装甲300mm 甲板装甲80+120mm
>H42 83268トン 32.2ノット 480.0mm/48.6*2*4 舷側装甲380mm 甲板装甲80+130mm
>H43 103346トン 31.0ノット 480.0mm/48.6*2*4 舷側装甲380mm 甲板装甲 ?
>H44 122047トン 30.1ノット 508.0mm/48.6*2*4 舷側装甲380mm 甲板装甲 ?
>* 上記の数値は日本における通説ですが、外国における最近の研究では大分違っているようです
まぁノビーが採用するスペックは「日本における通説」だろうから上記のうちのどれかと思われ
136:名無し三等兵
09/10/17 18:57:46
もうこのシリーズはさっさと中止でOKと思うけどね
早く昔みたいにマトモなストーリーの話作ってくれ
137:名無し三等兵
09/10/17 20:38:23
>>132
漆原乙
つか、そもそも大和級の主砲一斉射数って9門でなく6門(左右砲)なのだが、
いつまで9門斉射をやるのやら…
138:名無し三等兵
09/10/17 21:23:56
いっそ、「定番アイテムが封じられちゃった」短編シリーズとか
・軍縮条約の歴史を改変して、最上型やブルックリン級などの大型軽巡がいない世界
・陸奥爆沈事故で疑われて各艦から三式弾を降ろされちゃった
・酸素魚雷開発失敗した日本海軍
・大和が(ry
139:名無し三等兵
09/10/17 21:45:37 09vopQrf
H44波作るとしても1950年代までかかると言われていたが・・
1940年代で間に合うのは40センチのやつと42センチを積んだ奴
140:名無し三等兵
09/10/17 21:53:12
>>138
お前、それ読みたいか?あん?読みたいのかって聞いてるんだよ。
141:名無し三等兵
09/10/17 22:05:35
>>139
1946年にまにあわそうとすればH41が時間的リミットだろ。
しかし、舷側装甲が薄い気がするな。
142:名無し三等兵
09/10/17 22:12:36
>>137
斉射って9門同時発射ではないの?
初めて知った
143:名無し三等兵
09/10/17 22:32:57
酸素魚雷なくなってもたいして変わらないんじゃないかな。
たまにしか命中しないし。
144:名無し三等兵
09/10/17 22:38:56
原爆ってなくってもたいして変わらないんじゃないかな。
2度しか使われなかったし。
なんて冗談としても成立しないよーな>>143
145:名無し三等兵
09/10/17 23:27:18
だが世の中にはマジでそう信じてるやつもいるからな
146:名無し三等兵
09/10/17 23:36:17
酸素魚雷に原爆なみの威力があるってこと?
147:名無し三等兵
09/10/17 23:46:05
>>118
志村ーっ、蒼海!蒼海!
148:名無し三等兵
09/10/18 01:04:19
>>136
朝鮮人乙
149:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
09/10/18 01:26:33
>142
斉射=複数の砲塔が同時に発砲すること
斉発=一つの砲塔で複数の砲(全ての砲とは限らない)が同時に発砲すること
じゃなかったっけか。だから長門型などの交互射撃は斉射ではあるが斉発ではない(各砲塔一門ずつの射撃)。
大和型だと、左右砲で打つと「斉発だけど全門射撃ではない」わけで。
>137 はあれかな? 発砲遅延装置(散布界対策で弾道を安定させるためあえて中央砲の射撃をほんの数ミリ秒遅くする)
のせいで「完全に9門同時発射してるわけじゃない」とでも言いたいのだろうか。
※ただし発砲をコントロールするトリガーは同調しているのだが
150:137
09/10/18 03:29:16
>>149
んとですね、
「遅延装置使って9発」
ではなく
「遅延装置関係なしで6発」
ということです。
遅延装置を使えば確かにコンマ数秒発射がずれるのですが、元々大和級の船体強度は
「9門同時発射を考えられていない」
そうで、9門同時発射に見合う艦体強度になると、艦体の大型化と重量増になって
しまうわけで。
この辺に関しては各種文献を漁って下さいまし。
151:名無し三等兵
09/10/18 06:03:31 dbkzTF7A
H級は全面に平均的に装甲をふり分けてるからな。日本の集中防御方式とは対極の思想。
152:名無し三等兵
09/10/18 08:58:13
>150
ほー、そうだったのか。
しかしそれじゃ架空戦記軒並みダメになってしまうな。
林譲治あたりはその辺拘りそうな気もするが。
153:名無し三等兵
09/10/18 11:33:32
>>150
>この辺に関しては各種文献を漁って下さいまし。
具体的にいくつか挙げてよ
大和級は船体強度不足で9門同時発射は考えられてないって述べてるやつ
154:150
09/10/18 12:50:16
>>153
艦船系の書籍は殆ど実家なのですが、複数の書籍で見た記憶があります。
日本の戦艦パーフェクトガイドには少なくとも記載されていたはずです。
155:名無し三等兵
09/10/18 12:58:13
船体ではなく第三砲塔の強度不足で、一斉砲撃できなかったって言うのは
何かの本にも書いてあった気がする。
156:名無し三等兵
09/10/18 13:39:33
>>154
サンクス
さがして読んでみる
157:名無し三等兵
09/10/18 16:58:44
丸の記事だったかな、伊勢日向は電力不足で砲塔六つを同時に動かす事は出来ず
航空戦艦にして二つ卸してようやく全砲塔を同時に動かす事が出来たって。
だから、それに従えば海鳴り6のトラック海戦は成立し得ない訳だが、
あれはあれで燃えるから構わんと思う訳で。
36センチ対応の防御設計しかしてないノースカが長門の攻撃を
一向だにしないのは補正かかりすぎと思うが
158:名無し三等兵
09/10/18 17:05:33
これらのミスってノビーのせいなのか
ブレーンたるらいとすたっふのせいなのかねぇ
159:名無し三等兵
09/10/18 20:19:37
>>157
電力不足>砲塔の旋回は水圧だったはず
アメリカは電気だったらしいけど、
ぶっ放し後座した砲身を前進させるのに水圧使ってたら
容量不足で、左右同時発射出来なかった、
空気で前進させるようになって同時発射が出来るようになった
と言う記事は読んだことがある
160:名無し三等兵
09/10/18 20:24:24
>>159
その水圧ポンプを動かすのが電気
161:名無し三等兵
09/10/18 20:35:45
>>159
伊勢型は扶桑型より水圧ポンプのパワーを45パーセント向上させたが
それでも力不足で交互撃ち方に甘んじていた
主砲塔2基を撤去したところ、一斉撃ち方が可能となった
…というのが伊吹さんの邀撃マリアナに書いてあった。ソースには不十分だが。
162:名無し三等兵
09/10/18 20:59:54
>>160
その水圧ポンプを動かすのが電気>蒸気だろ普通は、
大和は3000馬力のジーゼルが・・・て話を聞いたがあれ予備だっけ忘れた
163:名無し三等兵
09/10/18 21:22:31
天龍は、砲撃するたびに電気が消えることがあると言うすごい仕様
164:名無し三等兵
09/10/19 00:01:03
大和と信濃がどう戦うかって、どうせいつも通り夜間の中~近距離砲戦で青息吐息になるまでボコられた所で
水雷戦隊の雷撃でH級が沈むんだろ
つーか事前の空爆で上陸作戦の邪魔になるような艦隊の作戦能力削いどけよ
165:名無し三等兵
09/10/19 01:13:19
立ち読み版読んだが、アメ公がベルリン大空襲をやらかしとるな。
迎撃戦闘機に落とされまくったようだが、それにしても、B29を500機用意して
出撃とは・・・・
アメリカのチートはやはり恐るべし。
166:名無し三等兵
09/10/19 02:16:58
俺としてはそろそろ、ニューヨークやロサンゼルスなどの大都市が
大空襲に晒される展開を希望したい
167:名無し三等兵
09/10/19 02:48:03
>>166
だよなぁ
浅間の時にはイマイチ不完全燃焼だったしな
168:名無し三等兵
09/10/19 03:43:16
それによって戦争の悲劇を、アメリカ市民自身が実感できるからな
後にそれが気球規模で大きなメリットとなる
169:名無し三等兵
09/10/19 04:30:10
>>168
気球規模…分かりやすく説明ヨロw
170:名無し三等兵
09/10/19 10:10:40
戦後は非人道的な風船爆弾の保有が禁止されるのかと
171:名無し三等兵
09/10/19 14:34:52
なるほど。
172:名無し三等兵
09/10/19 17:27:32
先生!人道的な兵器はなんですか!
173:名無し三等兵
09/10/19 17:46:56 SqVK123c
>人道的な兵器
相手に余計な苦痛を与えない、という意味では
爆心地近くにいた人に限るだろうが核兵器なんかがそうじゃね?
174:名無し三等兵
09/10/19 19:18:21
ハリウッドは近年、深刻なネタ切れで窮地に追い込まれてるらしいが
>>166のような内容の映画作れば、アメリカ以外で大ヒット間違いないから作ればいいのにな
175:名無し三等兵
09/10/19 19:48:14
米本土って戦場になってないように何故か思われてるけど、近代兵器に蹂躙されたことがないだけで
首都を焼かれたり、歩兵が戦略焼き討ちやって南部荒廃させたりした経験の持ち主だからなあ。
176:名無し三等兵
09/10/19 20:26:12
ノビーの中では、ビスマルク<アイオワなのな
177:名無し三等兵
09/10/19 21:21:52
宇宙人にアメリカ本土蹂躙な映画ならありましたねぇ
大統領がF-18乗って大活躍な
178:名無し三等兵
09/10/19 21:32:02
>宇宙人にアメリカ本土蹂躙な映画ならありましたねぇ
そんなの履いてすてるほどあるだろw
思いつくだけでも50個くらいあるわw
179:名無し三等兵
09/10/19 21:34:27
黄色人種を猿に置き換えて
その猿に白色人種が蹂躙されるという映画がありましたねぇ
180:名無し三等兵
09/10/19 22:59:03
つまりノビーで南北戦争ものだな
181:名無し三等兵
09/10/20 14:01:41
まぁ前々から「太平洋・WW2以外の時代」「架空戦記以外のジャンル進出」と示唆はしてるしな
擾乱は「SF的な設定を絡ませた作品をやってほしい」への回答だし
182:名無し三等兵
09/10/20 14:45:55 wASxkvX3
>>181
>「架空戦記以外のジャンル進出」
ついに、ついにノビーの萌え系小説が出るのか!?
183:名無し三等兵
09/10/20 16:17:44
>>138
日露戦争に惨敗してロシア領ヤパンになった日本による独立戦争
184:名無し三等兵
09/10/20 19:23:43
>「架空戦記以外のジャンル進出」
ぜひ官能小説をw
185:名無し三等兵
09/10/20 19:54:43
そうだ、WW2後の世界とかどうよ?
186:名無し三等兵
09/10/20 20:44:23
東京に核ミサイルが飛んでくる話か
187:名無し三等兵
09/10/20 21:14:37
>>184
水上砲戦や航空戦のノリで濡れ場描くのか…
188:名無し三等兵
09/10/20 21:24:41
>>187
クライマックスで逆三角形の噴き上げや暗転が連発するのかw
189:名無し三等兵
09/10/20 21:45:29
>187
横山小説定番の、「大陸横断列車の通過音」「ルシファーの挙げる歓喜の雄叫び」
をどこで使うかが見ものだw
けど最近の流れだと巨砲よりも速射砲が活躍するんだろうなw
190:名無し三等兵
09/10/20 22:25:34
>>189
>けど最近の流れだと巨砲よりも速射砲が活躍するんだろうなw
「はやいと、嫌われるよ」
191:名無し三等兵
09/10/20 22:26:16
>>189
その流れだと「ダンスホールほどの大穴」はどこにあくんだろうなw
192:名無し三等兵
09/10/21 00:21:05
裸の銃を持つ男のアレを思い出して来て一人でニヤニヤしてる俺
(突然倒れる牛乳瓶)
193:名無し三等兵
09/10/21 01:29:37
まさかこのスレで官能小説ネタを目にするとはな
高校時代にオカズをデラべっぴん→官能小説に昇華させた俺にはありがたい事だ
194:名無し三等兵
09/10/21 09:05:51 du93xsYA
おまいらノビーの好みは(今までの作品の数少ない女性の傾向からみて)中学生以上の少女だぞ
195:名無し三等兵
09/10/21 17:04:05
ノビーは未亡人属性だろ
196:名無し三等兵
09/10/21 17:44:18
>>190
そのトラウマがブルックリンに乗り移ってるんだろうよ
197:名無し三等兵
09/10/21 18:16:07
官能小説でもエンターテインメントとして面白ければ十分売れるぞ
ジュブナイル作家だった菊池秀行氏や夢枕獏氏がメジャーデビュー
できたのもそういう戦略だったからだし
198:名無し三等兵
09/10/21 18:46:37
>>193
角松かのりで何度抜いたことか・・・<デラべっぴん
199:名無し三等兵
09/10/21 21:01:52
今日秋葉原の書泉に行ったら、スペースを空けていた。明日には早売りするようだ
200:名無し三等兵
09/10/22 21:14:04
>>199
我、秋葉原書泉にて、最新鋭巻を発見せり。
201:名無し三等兵
09/10/22 21:40:37
公式の発売日は10/25(何故日曜?)だから、ネタバレは10/26 0:00まで自粛してほしいと提案します。
202:名無し三等兵
09/10/22 22:37:23
>>200
マジで? 1300ごろ通ったときは無かったのに……orz
明日改めて行くか。
203:名無し三等兵
09/10/23 19:34:07
昨日、八重洲栄松堂にて新刊らしきもの見ゆ
本日、上野駅構内にて新刊購入せり
204:名無し三等兵
09/10/23 20:52:18
なんと言うか
出版社に言われたので仕方なく書きました的な
205:名無し三等兵
09/10/23 21:39:30
>>204
市ねよクズ野郎
206:名無し三等兵
09/10/23 21:46:43
名古屋三省堂ニテ確認
207:名無し三等兵
09/10/23 22:40:51
豊橋精文館にて確認
208:名無し三等兵
09/10/23 23:42:19
>>204
全く同感
「ノビーが書けばなんでもいいと読者は思っている」と勘違いしてるんじゃねーか?
209:名無し三等兵
09/10/24 01:24:41
浅間読了。
しかし、あの世界でドイツはどうやって再軍備したのだろうか?
210:名無し三等兵
09/10/24 07:55:37
今更ファミコンの話する奴登場
211:名無し三等兵
09/10/24 10:03:26
「戦艦ヒンデンブルクを撃沈せよ」
212:名無し三等兵
09/10/24 11:00:04
>>208
及び腰の長編など当たらんよな
213:名無し三等兵
09/10/24 12:39:22
思ったよりザンギエフがメインじゃなかったのが……
ザンギエフのその後は知りたいけど、日本艦隊をメインに据えないと売れないと
思ったのが、今回のストーリー構成の理由なのだろうか。
214:名無し三等兵
09/10/24 12:46:08
また最低限のネタバレ期間すら守れない馬鹿か
何考えてんだこいつ
215:名無し三等兵
09/10/24 13:30:26
>>213
氏ね
216:名無し三等兵
09/10/24 20:01:34
総合スレのほうでさらにひどいネタバレしてる馬鹿が居るなあ
たぶん>>213の糞だと思うが。なんつーか、自分の思い通りに行けば気持ちいいとか
そういう幼稚な奴が透けて見えるな
217:名無し三等兵
09/10/24 22:05:17
その通りだ。
俺なんかまだ入手もできてないんだからな。
俺が読み終わるまで誰もネタバレすんじゃねーぞ
218:名無し三等兵
09/10/25 00:02:04 jU9vvD1d
えっ、もう完結?
さすがにこの手の商法やめたほうがいいんじゃないの
なんだかなぁ
219:名無し三等兵
09/10/25 00:26:06
お前は日本と盟友だったドイツがボッコボコにされる物語を長期に渡って読みたいか?
それも日本が恥知らずにも裏切ってグルになってんだぞ
220:名無し三等兵
09/10/25 01:35:40
ってかノビーもついにあんなものを登場させるとはな。
ある意味で路線転換だな。
221:名無し三等兵
09/10/25 01:45:02
デ・モイン最強!
ですね、分かります
222:名無し三等兵
09/10/25 02:41:23
いいえ、ロングビーチ最強です
223:名無し三等兵
09/10/25 08:49:39 /p2WsbR4
>>220
そうそうまさかノビーの小説で美少女戦車兵が出るとは思わなんだ
以前話に出てた架空戦記以外への進出をこんな形でみるとは思わなかったぜ
224:名無し三等兵
09/10/25 09:10:51
もう馬鹿しかいないな
225:名無し三等兵
09/10/25 09:25:31 /p2WsbR4
自己紹介乙
226:名無し三等兵
09/10/25 10:03:02
やっつけ仕事が酷すぎる
227:名無し三等兵
09/10/25 10:23:12
>>225
ageんな大馬鹿
228:名無し三等兵
09/10/25 13:54:10
巡洋戦艦の名前が…
229:名無し三等兵
09/10/25 13:55:40
ちきしょー北海道はまだ売ってねーよw
230:名無し三等兵
09/10/25 14:05:46
>>228
あの艦だな…
名前忘れたのか、あるいは今回作者が適当だったのかな?
231:名無し三等兵
09/10/25 18:03:47
軽巡無双か
232:名無し三等兵
09/10/25 20:26:03
渡良瀬級も使えばH級フルボッコだったのに
タコ神様の御加護もありそうだし
233:名無し三等兵
09/10/25 22:32:18
もう解禁してもいいんじゃないか?
234:名無し三等兵
09/10/25 23:04:35
>>233
あと1時間かそこらの我慢もできんのか知障
235:名無し三等兵
09/10/26 00:05:05
※さて解禁か…
始まったな<準にゃん級無双
つか、こんな艦作ったら(工期的にもアヤシイ所があるが)仮にも同盟国である米国を
刺激することになると思うのだが…
236:名無し三等兵
09/10/26 00:08:27
大鳳級らしい空母の名前も出て来てたけど、そんな余裕があるのかあの日本に
237:名無し三等兵
09/10/26 00:18:10
裏表紙の米空母は、作中で出てきたあの新造空母でFA?
238:名無し三等兵
09/10/26 01:54:08
例の戦艦が動けなくなってから、駆逐艦や巡洋艦の魚雷でトドメ刺してたけど、
ノビーの世界なら、戦艦がピンピンしてても平気だったんじゃないか?
むしろその方がいつものノビーらしい
239:名無し三等兵
09/10/26 07:12:43
ノビーワールドで、大和級が超46サンチ級戦艦と戦ったのは初めてだね。
米新戦艦に格下二隻で戦うのは何度かあったけど、大和でやるとは…
240:名無し三等兵
09/10/26 08:09:28
ノビーもきっと本当はわかってるんだ
ドイツ戦艦がヘボだってことは
でも商売としちゃあ超大和=大和よりつおい、じゃなきゃダメなんだ
241:名無し三等兵
09/10/26 08:15:37
しかしまぁ、対馬沖のプレジデント級二隻みたいに返り討ちにされてもおかしくない
ところを、辛うじて二隻とも生還(信濃は座礁したが)したのは、ものすごい善戦と
言えるんじゃないかね。
あの後信濃は浮揚して日本に帰れたんだろうか……
242:名無し三等兵
09/10/26 10:13:33
総統閣下の事だから、空軍に無理言って撃滅命令出しそう
しかし、ゲティスバーグ級は完璧な出オチだったなあ…
243:名無し三等兵
09/10/26 13:17:28
それにしても今回、信濃はすごいな
ビスティル撃破してH級と相打ちとは…いつもならそれは大和の役目だけど今回は引き立て役だし
大出世だな
244:名無し三等兵
09/10/26 13:43:06
いくら大威力の爆弾といっても、たった1発を30000ft(約9000m)の
上空から水平爆撃であたるのかね?
せめて大型爆撃機によるピンポイント爆撃(ドック内の艦船とか)を
以前からしてたら伏線になったのに。
245:名無し三等兵
09/10/26 15:06:18
敵の駆逐艦がホーミング魚雷を使ってこなかったのが幸いでした。
246:名無し三等兵
09/10/26 15:45:39
渡良瀬って「瀬」の付く名前の船は不吉だからつけないんじゃなかった?
247:名無し三等兵
09/10/26 15:45:57
戦艦が縦横無尽に移動できる北海って凄いよね。
248:名無し三等兵
09/10/26 16:31:11
>>246
あの砲塔配置、前部は利根と同様じゃダメだったのかな?
249:名無し三等兵
09/10/26 19:55:01
>>248
高角砲としての射角確保なのかなと思うけど、どうも間延びして
嫌な感じではある
250:名無し三等兵
09/10/26 20:04:20
ブルックリン最強→デモイン最強→渡良瀬最強と、一応筋は通ってる
251:名無し三等兵
09/10/26 20:20:41
渡良瀬級は大砲にスペースとられて居住性悪そうだね。
あれで地球半周したのか
252:名無し三等兵
09/10/26 20:56:22
>>245
そういや無かったな
酸素魚雷+誘導装置とか出て来るかと思ったが
253:名無し三等兵
09/10/26 21:11:51
次回作は超大和級が出てきて
モンタナ6隻と打ち合うならいいな~。
初歩的な事だと笑われそうだけど
ヒンデンブルクは「ヒンデンブルク級1番艦ヒンデンブルク」じゃだめなんですかね?
H級って聞くといやらしい考えになってしまうw
254:名無し三等兵
09/10/26 23:04:30
ネルソン級ってドイツ仕様の艦名描写あったっけ?
255:名無し三等兵
09/10/26 23:28:20
永橋砲術長はまさに殊勲者だな。
トラック沖 ノースカロライナ級、サウスダコタ級各1隻撃沈
台湾沖 アイオワ級2隻戦闘・航行不能に
北海 ビスマルク級1隻撃沈、1隻撃破
ヒンデンブルク級1隻戦闘・航行不能に(共同戦果)
ってか今回は「戦艦信濃」が初めて登場し、大活躍なシリーズだったな。
256:名無し三等兵
09/10/26 23:36:01
>>254
p.191
「メクレンブルク」「ザールラント」
257:名無し三等兵
09/10/26 23:38:25 TANyBSCv
ゲティスバーグ級空母って史実のミッドウェー級空母に相当する艦?
258:名無し三等兵
09/10/27 00:33:18
>>255
戦艦としての「信濃」自体は浅間にも出てくる。
いまいち活躍しとらんけど。
259:名無し三等兵
09/10/27 01:16:08
戦艦信濃の下半身と主砲が活躍する「鋼鉄のキメラ」がある。
260:名無し三等兵
09/10/27 01:38:01
>>259
下半身と主砲が活躍……
下半身と主砲……
硬く……野太い……天を衝く……黒光り……
斉射斉射斉射斉射セイシャセイシャセイシャセイシャセイシャセイシャセイ
261:名無し三等兵
09/10/27 01:57:52
>>257
だよねたぶん。ミッドウェーとコーラルシーのかわりだね
262:名無し三等兵
09/10/27 17:21:55
47口径51センチ砲8門の90000トン戦艦…
んなもん建造できるならうちらだって798号艦型を軍令部の要求通りこの仕様にしとるわ
46サンチ砲戦艦の経験もない国がいきなりこんなバケモノ造れるかボケェ!
by帝国海軍艦政本部
263:名無し三等兵
09/10/27 17:25:10
つかいままでのノビー理論で言ったら絶対に勝てそうにないと思うんだけどなぁ。
実際、そうやって大和は40cmに対して無双してきたんだから。
264:名無し三等兵
09/10/27 19:15:47
大和は明らかに大和以上って言う艦船と戦ったの初めてじゃね?
同じくらいなら腐るほどあったけど絶対的な化け物と戦ったのは初めて読んだかもしれん。
265:名無し三等兵
09/10/27 19:16:36
ノビーはやはりネタ切れを実感しているようで色々実験してるよね
今回はヒトラーを登場させない手法を試みたって書いてるし
266:名無し三等兵
09/10/27 19:21:50
毎回、戦術的にしかかかない手法もなんとかしろw
267:名無し三等兵
09/10/27 22:16:48
ノビー世界ではワンランク下の戦艦の「強力な打撃」で
ボッコボコにされるのが普通ですから
268:名無し三等兵
09/10/27 23:17:03
>>265
烈日のときみたいに、しばらくは短編で構想練り直したほうがいいと思うな。
その後書かれた牙城と浅間はわるくなかったし。
269:名無し三等兵
09/10/27 23:31:34
>261
FDRは艦名なにに変わったんだろう
それとも二隻で打ち止めなのかな
270:名無し三等兵
09/10/28 00:08:04
作られてもない船が判る訳ないだろうが。アホかこいつは。
271:名無し三等兵
09/10/28 02:23:55
>>268
短編やるなら、有名どころはレイテ沖海戦ぐらいしかもうなさそう
マリアナは牙城と海嘯で答えを描いちゃったようなもんだから
しかし「栗田長官戦死・代理指揮官で突入成功」は佐藤大輔が二度もやってるし
「台湾沖航空戦の母艦機投入など、日本側のミスを取り除く」は田中光二がやってるし
「第一遊撃部隊をGF長官陣頭指揮・直衛機つけよう」は大村芳弘がやってるし
横山流の切り札な改変が何かないと大コケだぞ
272:名無し三等兵
09/10/28 06:29:17
サウス・ダコタやアイオワに攻撃しても、なかなか重要部分に命中しない大和
そして大和の重要部分を、ほぼピンポイントで当ててくるH級
この差をそろそろノビーも論理的に説明する時がきた
もはやこのパターンは飽きた
273:名無し三等兵
09/10/28 10:30:50
>>271
ポートモレスビー攻略による米豪遮断作戦がある
史実と八八艦隊で惨敗を喫した場所を、材料かえて描いたらどうなるか
274:名無し三等兵
09/10/28 11:55:58
どうにもならん。
275:名無し三等兵
09/10/28 13:39:33
ノビーの書いた中で一番でかい戦艦ってデビュー作のトハチェフスキー級だっけ
21万tで62㎝×9で合ってるかな
276:名無し三等兵
09/10/28 14:01:59
>270
なんだ 二隻で打ち止めなのか
じゃあ46年に進水だけさせた段階で以後の作業は中止にしたのかな もったいない
>273
FS作戦は海鳴りで(長編だけど)もう書いちゃってないか?
277:名無し三等兵
09/10/28 17:59:56
51センチ8門、自艦の主砲弾に耐えられる装甲(=51センチ砲対応防御)に、オーバー30ノットかぁ…
これ、H級というより日本海軍軍令部が超大和級で要求したプランじゃん
たしか、H級はH44案でも51センチ対応防御はしてないはずなんだが
278:名無し三等兵
09/10/28 20:22:21
>>269
一番艦ゲティスバーグなら、二番艦はアンティータム希望
279:名無し三等兵
09/10/28 20:38:34
だれも陸式に触れないんだが155mmカノンの対戦車自走砲って無茶だろ>ノビー
(直撃すれば、だが)現用戦車も撃破出来るぞ
280:名無し三等兵
09/10/28 20:38:57
>>277
太平洋の日米の戦闘を見たうえで、改設計したんだよ!と好意的に解釈した
281:名無し三等兵
09/10/28 21:58:40
URLリンク(mailer.fsu.edu)
似たようなの見付けた。でかくしたM43みたいだが…
282:名無し三等兵
09/10/28 22:39:28
次に登場するのはロスケの406mカノン自走砲(核砲弾付)かな
283:282
09/10/28 22:40:28
×m
○mm(ミリ)
ね
284:名無し三等兵
09/10/28 22:48:07
ロシア人なら406メートルでもつくりかね・・・無理かw
285:名無し三等兵
09/10/28 23:29:24
海鳴りは、FSまで行くの無理って結論出してたよな・・・
あの中身は、ソロモンやサンタクルーズ周辺の夜戦で
日本艦隊が米軽巡にボコボコにされるというお約束が
出来上がった印象が強い
286:名無し三等兵
09/10/29 00:29:18
>>279
一応、M12なんてM3の車体をつかった、ロングトムの自走砲があるので、
M26ベースなら何とかなりそうな気はするけどね。
287:名無し三等兵
09/10/29 12:51:26
読了
二万メートル超の砲戦で、あんなに高確率で防盾に被弾するものなの?
それはさておき、重油で黒く染まった敵艦の航跡が見えるのだろうか?
288:名無し三等兵
09/10/29 20:30:23
>>272
> この差をそろそろノビーも論理的に説明する時がきた
ドイツの科学力は世界一ィィィ
289:名無し三等兵
09/10/30 10:18:18
今にしてみると曙光&牙城が一種の頂点だったなぁ…
武蔵以外、(良い意味で)大きなツッコミどころの無い大作だった
290:名無し三等兵
09/10/31 17:46:01
バイエルン級を三回り程大きくしてみました
感じなのかね?>H級
291:名無し三等兵
09/11/02 22:34:36
>>271
及び腰の長編などそうそう当たる物ではないな
やはりインド洋作戦でロンメルと握手で
292:名無し三等兵
09/11/02 23:10:29
>>291
英軍の夜間レーダー雷撃で日本艦隊がフルボッコにされてませんでしたっけ
293:名無し三等兵
09/11/03 14:09:29
佐藤大輔なら渡良瀬でなく播磨が登場して、ヒンデンブルグをフルボッコしたろうに。
294:名無し三等兵
09/11/03 14:43:16
今回、渡良瀬級がネルソン級をボコったあと
「他部隊の状況分かるか?」闘志はなお旺盛だった…って続いたとき、このままH級もボコるのかと思ったな…
もしかして最初ノビーはそのつもりだったんかな?
295:名無し三等兵
09/11/03 18:57:26
あの世界でも戦艦が新たに作られる事はもうないだろうな
アメ製どころか日本製巡洋艦ですら戦艦ボコれちゃう事実が証明されちゃったんだから
もう各国経済が立ち直り次第巡洋艦の建艦競争ですよ
296:名無し三等兵
09/11/03 20:15:12
ところで圧倒的な航空優勢を確保している連合軍はどうして
ドイツ艦隊を空襲しなかったのよ?
夜間ならともかく日の出後なんだしさ
297:名無し三等兵
09/11/03 20:17:22
>>296
そうだよなー
時代的にスカイレイダーだのモーラーだのスカイパイレートやらが魚雷何本も抱えて
飛び回っててもおかしくない筈なのに
298:名無し三等兵
09/11/03 20:25:53
てっきりF7をベースにした戦闘襲撃機が無双をやるものとばかり思ってたのに
299:名無し三等兵
09/11/03 22:05:47
まあ劇中だと、米空母と英本土航空部隊は地上部隊の援護で手一杯とあるから実際そうなんじゃねえ?
日本空母も直援に徹しろって命令にも関わらず空母損傷してるみたいだし
連合側からすれば当初は水上戦力は優勢と考えてただろうし(H級は40センチクラスだと思ってたし)、
あえて地上部隊支援や艦隊直援を削って攻撃する必要はないと考えたんじゃない?
それでも艦隊決戦時に艦戦や流星襲撃機型を飛ばすくらいはしてもいいとは思うけど
300:名無し三等兵
09/11/03 22:09:28
日の出後は無線連絡ができないんですよ、ってあれ?
301:名無し三等兵
09/11/03 23:58:58
戦艦は地上支援と言う重要な任務があっただけに航空機でも攻撃して味方の損害を軽減させようとしそうなもんだけどな。
ドイツ側も進撃路が決まっているなら潜水艦の支援や航空機の支援もありそうなもんだが。
そもそもドイツ側からしたら負けられない海戦だったんだから、それこそドーラやV2を撃ち込めよ。
302:名無し三等兵
09/11/04 05:04:59
ドーラやV2が航行中の艦に当たるのはノビー先生だけ!
303:名無し三等兵
09/11/04 06:57:24
ドイツ艦隊は初心を忘れてた輸送船を忘れてた艦隊破壊だけに専念した感じだな。
304:名無し三等兵
09/11/04 07:41:46
毎回思うのだが、日米の陸軍航空隊(除く米重爆)は活躍せんよな
上陸部隊支援は陸軍、独艦隊攻撃は海軍で分担すればよかったのに
305:名無し三等兵
09/11/04 08:56:59
>>293 佐藤大輔なら初弾から斉射で、命中弾が得られるのに・・・・
306:名無し三等兵
09/11/04 12:19:45
いつの間にか日本は弾がなかなか当たらないとか無くなったよな。
海鳴りの米軍みたいに駆逐艦が煙幕はって戦艦でレーザー射撃とかやり始めることもないな。
あれやられたら日本艦隊はフルボッコのはずだが。
307:名無し三等兵
09/11/04 12:46:25
38㎝砲とはいえ18秒に一発斉射のビスマルク級二隻相手にほぼ無傷とか
そんなに強いんかね<信濃
308:名無し三等兵
09/11/04 17:20:12 wvI4Bwj2
>>295
あの世界でも戦艦が新たに作られる事はもうないだろうな
(略)
もう各国経済が立ち直り次第巡洋艦の建艦競争ですよ
そして十数年後18in砲を3連装3基搭載(当然防御力も18in対応)
30ノット以上の速力を出す「巡洋艦」ができるんですね
分かります
309:名無し三等兵
09/11/04 21:47:42
対艦誘導弾テンコ盛りの巡洋艦と空母の2本立てになるんじゃないか?
あとは対潜艦艇ぐらいで
なんかどっかで見た覚えのある構成だけど
310:名無し三等兵
09/11/05 06:50:11
しかし、規制もあって人が少ないな。
311:名無し三等兵
09/11/06 11:50:58
今月は新刊あるのかな?
出るとしたらデムパの続きか。
312:名無し三等兵
09/11/06 16:10:12
やっぱドイツをボッコボコにするより、アメリカを相手に世界が戦うほうが面白いわ
313:名無し三等兵
09/11/06 20:39:28
>>312
たしかに、今更言ってもしかたないけど浅間をもう少し深く展開して欲しかったと思うわ
浅間世界は素材はいいんだし
314:名無し三等兵
09/11/06 21:30:37
浅間はヒトラー達とアメリカ版ドイツ兵器が無ければもっと良かった
315:名無し三等兵
09/11/07 00:18:46
次は鳩山日本vs全世界で。
316:名無し三等兵
09/11/07 01:11:23
ドキュメンタリー?
317:名無し三等兵
09/11/07 07:19:56
>>312
あれどう見てもイジメだったもんね
読んでいても気持ちいいモンじゃなかった
それに浅間で、
『一般市民の真上から爆撃を落とすほど、アメリカは狂っていなかったようですな』
という殊勝なセリフなかったっけ?
今回のベルリンへの非人道的な爆撃は何なのよ?
318:名無し三等兵
09/11/07 07:24:03
って言うか、海嘯ドイツはそれくらいやんないと勝てなくね?
イタリアが想像以上にヘタレすぎて降伏したけど1950年くらいまで戦えそうなイメージあったわ。
319:名無し三等兵
09/11/07 07:38:10
いや、必要ないでしょ
あのアメリカ単独のチート具合で充分なのに集団リンチしてんだから
320:名無し三等兵
09/11/07 12:29:44
>>317
>今回のベルリンへの非人道的な爆撃は何なのよ?
現実では日本の諸都市に非人道的な爆撃をしているわけで、何なのよと言われても
アメリカの本質ですとしか言いようがない
彼らには経済を回すために消費すべき爆弾がたくさんあったってこった
321:名無し三等兵
09/11/07 13:38:02
アメリカって自由と平等を愛する国だよね?
322:名無し三等兵
09/11/07 14:36:43
>>321
アメリカ人の自由と平等をな
323:名無し三等兵
09/11/07 14:45:33
>>322
厳密には、アメリカの「白人のみ」の自由と平等だなw
324:名無し三等兵
09/11/07 20:36:21
アメリカに白人以外の“人”っていたっけ?
325:名無し三等兵
09/11/08 07:21:28
移民だらけの多民族国家に何言ってんだよw
326:名無し三等兵
09/11/09 12:02:03
しかし擾乱の方は次にどんな展開になるか予想できん。
フィリピンやニューギニアとかを丁寧にやっていくのか、いきなら飛ぶのか。
327:名無し三等兵
09/11/09 14:11:23
とりあえずドーバー海峡でレーダーによる迎撃が出来無くなった英国が涙目になりつつ、ソ連がモスクワを落とされてドイツと日本がこんにちはする。
328:名無し三等兵
09/11/09 14:35:58
フィリピン→インドシナ→トラック攻防→マーシャル攻防→マリアナ攻防→講和
329:名無し三等兵
09/11/09 21:02:49
白夜の時期に入ると極地地方は一日中無線使用不可なのだろうか
330:名無し三等兵
09/11/10 19:57:02
そこまで考えなきゃだめかw
つか、なんか横山に限らずネタがつきてきてんな。
横山以外だとお前らのお勧め何よ。
331:名無し三等兵
09/11/10 20:08:40
児島襄
塩野七生
カエサル
332:名無し三等兵
09/11/10 20:11:30
アルスラーン戦記
333:名無し三等兵
09/11/10 20:51:59
>>331
児島氏は後の作品になる程、歴史的な資料の陳列が多くなり、
読み物になった時の面白味に欠けてくる傾向がある気がする。
児島氏の作品の読者に、歴史の意味を判断を任せているとも言えるが。
334:名無し三等兵
09/11/10 22:46:15
敵中横断三百里
335:名無し三等兵
09/11/10 23:42:14
>>330
彷徨える艦隊(原書はThe Lost Fleet)シリーズ
336:名無し三等兵
09/11/11 19:53:31
ちゃんと八八みたいにその後までリメイクすりゃいいのにな。
337:名無し三等兵
09/11/11 23:56:20
>>336
リメイクではなくフォローでは?
338:名無し三等兵
09/11/12 02:36:41
いっそ、日本海海戦で日本も相打ちになった結果、決戦兵力がない海軍と開戦時に三式中戦車レベルを有する陸軍でアメリカと勝負ってのは?
339:名無し三等兵
09/11/12 08:05:49
いきなり本土決戦になりそうだな、それ。
340:名無し三等兵
09/11/13 00:06:42
むう、信濃の砲術長、ひょっとして、世界で一番、戦艦を沈めた砲術長か?
相打ちも含めれば、7隻沈めてないか?
341:名無し三等兵
09/11/13 01:21:44
そんなに沈めてたっけ。
一番は何かの作品の大和の気がしたけど、
実は大和ってノビー作品だと締めの最後の海戦以外だとあんまり活躍しないんだよな。
342:名無し三等兵
09/11/13 03:02:14
>>341
八八だと「覇王」とか呼称してた癖に、最後の沖縄沖でも大して活躍してなかったような(;´Д`)
343:名無し三等兵
09/11/13 10:08:26
それでも八八のは何隻にも損害を与えて十分化け物だったような。
344:名無し三等兵
09/11/13 10:43:32
「艦数六対一という兵力差をものともせず、戦艦1隻を撃沈、2隻を大破に追い込んだ敵艦」で
スプルーアンス提督に「これほどの艦を葬らねばならないのか」と惜しまれていた
345:名無し三等兵
09/11/13 12:10:15
随伴艦の魚雷の力を借りてだけどねぇ…
346:名無し三等兵
09/11/13 19:45:29
ノビーの手強い戦艦って、大半が駆逐艦や巡洋艦の魚雷にヤラレてる気がする
そんなに強いなら、戦艦潰して小型艦大量生産すればいいのに
347:名無し三等兵
09/11/13 21:23:26
>>346
>戦艦潰して小型艦大量生産すればいいのに
費用対効果と言うものが有ってですね
同じ鉄材の量だと戦艦一隻の方が費用は安く済むのよ
例えば6万tの戦艦1隻作るなら2000tの駆逐艦30隻の方が良いとか言うけど
機関だの射撃指揮装置だの主砲塔だの操舵装置だの30隻分必要って事になるし
348:名無し三等兵
09/11/13 21:28:44
>>341
牙城の大和を筆頭に、ノビーの大和はほとんどの作品で大活躍してるんだが
349:名無し三等兵
09/11/14 07:59:38
軽巡最強や。
350:名無し三等兵
09/11/14 09:16:11
>>347
それで6万tの戦艦撃沈できるならお得じゃないか?
351:名無し三等兵
09/11/14 12:10:31
30隻の駆逐艦より300艇の魚雷艇の方が
352:名無し三等兵
09/11/14 14:15:00
魚雷艇は機銃で撃退されるほどに脆いからなぁ
駆逐艦あたりが妥当
戦艦1隻VS駆逐艦30隻のガチンコ勝負やったら、
駆逐艦側は数隻撃沈されるだけで戦艦を沈められるだろうな
353:名無し三等兵
09/11/14 16:03:39
30隻分の駆逐艦乗組員か
一隻200人として6000人
戦艦より多いが育てるのも給料払うのも一苦労だろうな
354:352
09/11/14 17:34:13
>>353
うるせえバカ
みねふう型なら150人だろ
兵隊なんてハガキ1枚で招集出来るし
駆逐艦30隻のが強いに決まってる
355:名無し三等兵
09/11/14 20:18:46
>>353
キミは戦闘で発生するだろう損害に目を向ける事はできないのか?
356:名無し三等兵
09/11/15 01:53:38
対抗処置として35ノット以上出るアトランタ級を大量生産するアメリカ
357:名無し三等兵
09/11/15 02:02:20
>>356
しかも主砲は全自動装填
358:名無し三等兵
09/11/15 03:48:25
>>348
征途の武蔵が「大活躍」というのは分かるけど、(個人差なんだろうけど)氏の作品ではあんまり「大活躍」とは思えないんだよなぁ。
八八ではやはり大した戦果挙げてない気がするし、牙城での対モンタナも、結局再戦もなく消化不良だったし。
その牙城ラストの大和は艦隊ごと補正かかりすぎだし(撃沈艦ゼロってのは…)。
まぁでも現実的なトコなのかもしれんなぁ。
何が何でも大和無双!という訳ではないが、大和級に期待度が高すぎなのかもしれん。
でもやはりもう少し活躍して欲しいんだよな…せめて、「戦場の~」以上に_| ̄|○
書いてたら段々冷静になってきたよ。噛みついてスマンかった。
359:358
09/11/15 05:01:58
自レスです。
「戦場の~」ではなく「地の王~」でした。申し訳ない。
そいや嫁の勤務先に元大和乗組員を祖父に持つ人がいることが判明。
当時少年兵だったそうですが、今もご存命。
大和の話になると「でっかい艦だった」と言ってるそうなw
360:名無し三等兵
09/11/15 12:09:06
とりあえずPSP版「鋼鉄の咆哮」を大和で全面クリアできたらその願いキイテアゲル
361:名無し三等兵
09/11/15 16:47:28
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
魚雷2発は喰らってるのは確実
362:名無し三等兵
09/11/16 18:41:10
今月は擾乱でねーのかな。
363:名無し三等兵
09/11/16 18:55:28
>>360
舷外対61サンチ、甲板対51サンチ、対潜ミサイル、電磁防壁装備以外史実通り
な大和でよければ3のヴォルケンでも余裕だが
あっ、追加ステージは勘弁な
364:名無し三等兵
09/11/16 20:05:09
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
お前ら見境なしだな
365:名無し三等兵
09/11/16 21:39:24
大日本絵画から出ているネイビーヤード最新号は
八八艦隊物語ファンにはお勧め
あるモデラーさんが製作した13号艦太平洋戦争開戦時仕様は圧巻だぞ
366:名無し三等兵
09/11/17 19:12:49
はいはい、どうでもいいよっと。
367:名無し三等兵
09/11/18 18:34:45
修羅以降のノビーは水雷艦隊決戦主義者だと思えてならない
368:名無し三等兵
09/11/18 21:16:45
八八からすでにそうだろ。
369:名無し三等兵
09/11/19 09:29:48 fIoPxm2v
>>361
今日日の魚雷を2発も喰らったら文字通り跡形もなく吹っ飛ぶぞ
370:名無し三等兵
09/11/20 15:15:02
ドイツ艦隊の戦艦がたかだか魚雷1本食らっただけで戦闘不能になるのかね?
しかも1隻だけならまだしも3隻も。
371:名無し三等兵
09/11/20 18:51:07
舵に尻バットで一発逆転は基本です
372:名無し三等兵
09/11/20 18:56:28
>>370
まーまて。
あそこで英国が敗れて突撃されたら輸送船団は壊滅、
上陸部隊は歴史的に3度もダンケルを舞台にしてやられる事になり、
何より1冊で終わらなくなってしまう。
373:名無し三等兵
09/11/20 19:37:03
>>372
つ〔シチリアでパットン無双〕
374:名無し三等兵
09/11/20 23:26:52
つか東部が安定してんだからイタリアを即効で降伏させた後になんとでもなりそうな気がするが。
375:名無し三等兵
09/11/21 06:05:21
次のノビー作品はヒトラー不在のドイツ軍が無双して日本と中国戦線で戦う話で。
376:名無し三等兵
09/11/21 08:00:07
「八八外伝1」の山口みたいに、実際のキューバ危機で「この子は○歳までしか生きられぬのか!」って
本気で悲嘆してた親って日本でいたのかな?いたとしても、周辺の人から浮きまくっていたような‥
377:名無し三等兵
09/11/21 10:25:30
それはお前が無知すぎ。
情報が無い時代だからあの時は恐怖した人も多かったぞ。
本当に世界終わると思った人も何人もいただろ。
実際、世界が終わる危険度が一番高かっただろうしな。
378:名無し三等兵
09/11/21 11:04:23
取り敢えず角田ー大西ー山口ラインは堪能したので次は西村GF長官でお願いします
379:名無し三等兵
09/11/21 11:21:17
>>378
木村GF長官、田中軍令部総長で・・・・・・
380:名無し三等兵
09/11/21 11:40:55
今回の世界だと水雷屋主戦になるだろうから、久しぶりに恐るべき田中が見られるのかな
…そして今回も被害担当は南雲か
381:名無し三等兵
09/11/21 14:45:29 b4INc1rB
そういや攪乱世界ではビスマルクってどうやら生き残ってるみたいだな
382:名無し三等兵
09/11/21 18:07:29
>>376
キューバ危機以前から米ソ核戦争の恐怖におびえていた人はいたみたいだよ
黒澤明が生きものの記録を作ったりしたし
作家の池波正太郎も、若い頃それで不安で仕方がなかった時があったけど
師匠の長谷川伸の一言で大分気が楽になったことがあったと
生前エッセィで語っていたし
383:名無し三等兵
09/11/21 18:45:50
つかキューバ危機の危機が何を意味してるかも知らないで
歴史を何も知らない発言してどーすんだw
あの時は世界の大半がビビっただろ。
384:名無し三等兵
09/11/21 23:42:33
キューバ危機に前後して「渚にて」「世界大戦争」
「博士の異常な愛情」などの核戦争で世界が破滅する
映画が世界各国で制作されているくらいだから
当時の人々にとって核戦争は身近な恐怖だったんだろう
映画のラストシーンで「兄弟たちよまだ時間はある」という
露骨なメッセージが映されても当時の観客は失笑しなかったというし
385:名無し三等兵
09/11/22 00:01:35
このスレを覗いてる香具師の大半は、
キューバ危機どころか冷戦の雰囲気も経験したことが無いだろ
まあ漏れもキューバ危機の時は生まれてなかったけどさ
386:名無し三等兵
09/11/22 00:55:44
経験した事なくても普通に歴史を知ってたらある程度分かるんじゃね?
まさかキューバ危機で心配してた奴がいないとかアフォだろ。
北朝鮮が核を九州に撃って次は北海道と言う状況でも
北海道でキャッキャ笑ってる馬鹿市民のような感じだな。
387:376
09/11/22 01:05:35
俺も80年代のとき、小学生で「次の瞬間にも核戦争が起きて僕は死ぬ」と思ってたクチだけど、
家族・親戚(60以上)にキューバ危機のときのことを聞くと「アメリカとキューバの問題で、日本には関係ない
フルシチョフが靴投げたことしか覚えてない」「そういうのは歴史が趣味の特殊な人間が興味あること」と言ってて、
父も「ちょっとは不安だったけど世界が終るとまでは思わなかった」と言ってたから
「ああ、中国や北朝鮮が核ミサイル今にも撃ってくると思う人に似てるのかな」と思ったんだけど
388:名無し三等兵
09/11/22 02:04:38
良かったじゃん、親が世界の出来事に興味なくてw
共産主義に染まったら大変な事になってたかもしれないんだぞ。
389:名無し三等兵
09/11/22 20:21:22
冷戦は体験しているし、よーく覚えているよ
おにゃん子とZガンダムにハマりながらも核戦争の恐怖も感じていた
オイラはおっさん
390:名無し三等兵
09/11/22 22:20:55
キューバ危機で怖かったのは、空軍のトップがよりにもよって奴な事
391:名無し三等兵
09/11/23 03:16:56
函館にベレンコさんが来た年に生まれたなうでやんぐな世代ですよ
392:名無し三等兵
09/11/23 04:02:55
俺は空港に見物に行ったなぁ・・・シートかかってたけど
393:名無し三等兵
09/11/23 08:26:53
あの頃はMiG25もT-72も超兵器扱いされていたなぁ
394:名無し三等兵
09/11/23 13:15:48
T-72なんて最高時速100キロ!とか言われていたよなw
395:名無し三等兵
09/11/23 14:39:35
Обьект!
396:名無し三等兵
09/11/23 22:13:42
陸海協調の人事は修羅みたいな八八艦隊読んでみたい
397:名無し三等兵
09/11/26 05:11:23
違う作者の話で申し訳ないんだが、三木原慧一は12月に例のシリーズの
続きを二巻同時に出すらしいな。
398:名無し三等兵
09/11/26 08:41:59
八八は燃料切れによる戦艦損失がなかったらかなり戦局変わっただろ。
まぁ最後の負けは確定だが。
399:名無し三等兵
09/11/26 13:13:25
>>397
またメイドさんシリーズかよ、いいぞもっとやれ
400:名無し三等兵
09/11/26 18:35:36
ノビーは寡婦スキーだからなあ
401:名無し三等兵
09/11/26 20:21:27
>>398
八八の日本は欲張りすぎたんだよ。どうせ海戦に投入できなかった信濃
や大鳳を建造中止にしてその予算と資材を大和、武蔵に振り向ければトラック
沖海戦で二隻同時に参戦できたかもしれん。
402:名無し三等兵
09/11/27 00:09:58
>>401
八八武蔵を突貫投入したら海嘯より悲惨な結果になったと思うが
403:名無し三等兵
09/11/27 00:10:46
モレスビー攻略が無く戦力温存してればどういう編成になったかな
数が多い分金剛型を重巡部隊と組ませて3個艦隊+空母機動部隊とか
404:名無し三等兵
09/11/27 00:14:51
海鳴り八八る時?
405:名無し三等兵
09/11/27 01:29:56
八八世界のノビー
デビュー作「もしも八八艦隊が建造されなかったら(機動艦隊物語)」
第二作「もしもマーシャル沖海戦で大敗していたら(修羅の波濤)」
第三作「もしも八八艦隊日本がアメリカと組んでドイツと戦ったら(蒼海の尖兵)」
第四作「もしもモレスビー作戦が中止されてミッドウェー作戦やっていたら(海鳴り果つる時)」
第五作「もしも豪州方面艦隊が燃料切れになる前にモレスビー撤退していたら(烈日・虎口)」
第六作「もしも全世界VS米国だったら」
第七作「もしもソ連→米国→ドイツの順に戦っていたら」
406:名無し三等兵
09/11/27 08:50:59
>>405
なんか途中からおかしくなてねーか?w
407:名無し三等兵
09/11/27 12:15:55
八八艦隊がいる日本は、ドイツから巡洋戦艦を買う意味が無いから
日本&欧州VS米国ネタはあっても、「巡洋戦艦浅間シリーズ」にはならないな
408:名無し三等兵
09/11/27 13:00:36
ドイツからグラーフ・ツェッペリン買って
「空母浅間シリーズ」
409:名無し三等兵
09/11/27 18:03:13
消息が途絶えた欧州戦線に赤城と雪風を派遣
410:名無し三等兵
09/11/27 19:55:07
2:名無き三等兵 :皇紀2669/11/27
昨日の、呉奇襲攻撃68年の記念行事に招かれてた
縦海信義氏が新たな新作が発表されたそうだ。
その名も『総会の尖兵』 これまでの戦記ものから
心機一転をはかった『鋼鉄の会長~ザンギエフシリーズ』に続く
作者の渾身の力作らしい。
411:名無し三等兵
09/11/27 21:47:28
>>405
曙光~牙城…
412:名無し三等兵
09/11/28 02:18:07
>>409とか
3年位前の牙城の頃のスレは面白かったなあ
413:名無し三等兵
09/11/28 03:47:54
>>411
レキシントン級が巡洋戦艦な世界だから、柱島襲うには母艦兵力が足りない
ヨークタウン級3隻+ワスプで、八八艦隊計画艦16隻を奇襲するのはさすがに
414:名無し三等兵
09/11/28 07:30:30
ローマ条約破って18吋砲に換装したダニエルダコタが柱島殴り込み…
415:名無し三等兵
09/11/28 11:40:45
やっと規制が解けた。ヒンデンブルグ級って無理がありすぎるだろ。
常備で排水量90000tってことは基準で85000tってあたりだろう。
それで全長300m超幅42m超の船体で対応防御ってどんなチートだこれは。
416:名無し三等兵
09/11/28 11:47:57
頑丈で軽い金属を開発したんじゃないかな?
現在でも最も力入れて研究せにゃならん分野だと思う
だって現在の戦争はミサイル一発で終わりで非常につまらん
417:名無し三等兵
09/11/28 12:39:31
>>415
別にノビーの肩もつつもりないけど、大和だってあの重装備のわりには
排水量少なすぎるんだぜ。おおかた、日独同盟時代に大和の集中防御方式も
ドイツに教えてたんだろ
418:名無し三等兵
09/11/28 13:20:06
>>417
大和は重装甲にするために目一杯コンパクトに仕上げてたじゃん。
ヒンデンブルグにはそういった工夫が一切見られん。あのサイズで20inch防御するなら基準10万tが
必要になると思う。
419:名無し三等兵
09/11/28 14:00:17
アイオワと大和のいいところどりしてるとかw
まあ集中防御方式でも、もう少し目方が欲しいわな
420:名無し三等兵
09/11/28 19:47:43
公称9万トン(防諜の意味も込めて)
実質は12万トンとかそんなんじゃない?
敗戦で正確なデータが散逸して公称データだけ残ってるとか
421:名無し三等兵
09/11/28 20:25:00
装甲や防御方式もだが最高速度にも突っ込みを入れたい
あの重さと機関出力で32.5ktとか無理だろ
よほど艦形が細いのか
422:名無し三等兵
09/11/28 20:33:46
ヒンデンブルグは、副砲高角砲の数の少なさが気になった。あの世界でも飛行機の怖さは判ってるだろうに、ちょっとでも隙間が有ったら色々並べたくならないかな。
423:名無し三等兵
09/11/28 20:54:43
>>421
原子力機関に決まってるだろが・・・。
424:名無し三等兵
09/11/28 21:22:10
>>423
ワルター機関と言う手もあるぞw
425:名無し三等兵
09/11/28 21:49:59
ワルターwww
その発想なかったww
426:名無し三等兵
09/11/28 21:54:58
横山さんみたいに滅びの美学を美味く書いている人ってあんまいないよね…メロスは泣けた
427:名無し三等兵
09/11/28 22:33:43
メロスが名作なのは肯首するが、
もっと沢山架空読んだほうがいいよ。
泣ける架空は結構ある
428:名無し三等兵
09/11/29 09:50:45 mV8J8+BQ
>427
横やりで済みませんが、まあ好みというものがありますからね・・・
私も色々読んでいますが、横山氏の作品以外で「これは!!」というのはなかなか巡り会えません。
個人的には、吉田親司氏や内田弘毅氏の作品も好きですが
429:名無し三等兵
09/11/29 19:59:17
このスレで他著者の話はどうかと思うが、ミロクの中尉の戦死が一番悲しかった
430:名無し三等兵
09/11/29 20:29:50
あれも良かったなあ。続きが出ないところも泣けた
蒼穹の烈風空戦録は全体的に悲愴でよかった
431:名無し三等兵
09/11/29 21:25:16
泣ける話を読みたきゃ、史実を……
432:名無し三等兵
09/11/29 21:43:17
泣くというよりも絶望して、その後怒り出す
433:名無し三等兵
09/11/29 23:21:33
ノビーで泣ける、といえば
実際は監修だけど八八列伝のほうの爆(サンズイのほう)竜戦記とかも
いいね
434:名無し三等兵
09/11/30 14:36:18
>>433
「鋼鉄のガルーダ」も泣けたなぁ…
「八八」本編では南雲長官最期の出撃だな
435:名無し三等兵
09/11/30 19:53:40
ガルーダは一応最後まで生き残れてるから、泣けるというよりも感慨深い作品だな
だが、鋼鉄の海嘯じゃひどいことに TT
436:名無し三等兵
09/11/30 21:14:29
鋼鉄のメロスが、私としては一番泣けたな。
特に、あの最後のシーンが。
チェチェン独立軍に身を投じ、実の弟率いる包囲軍に対し、絶望的な戦いを挑む日系の元ソ連軍将軍の演説シーンに。
437:名無し三等兵
09/12/01 18:37:10
修羅森下の
「まだ俺は何も出来ていないんだ!」
が
438:名無し三等兵
09/12/01 20:17:38
八八で紀伊が反転して乗員が敬礼をするシーンで泣きました
439:名無し三等兵
09/12/01 22:25:56
八八といえば武蔵の壮絶な最後も忘れちゃいけないぜ
440:名無し三等兵
09/12/02 13:31:01
幕を引くか、この俺の手で。どうあがいても時代は戻らない。今以上の地位は望んでいない。総長や大臣になれる器ではないし~
緊迫した状況で、大艦巨砲の幕引き役だと陶酔してしまう戦野宇垣さんのモノローグ
かつては席次が下の人を見下す傲慢な黄金仮面だったのに、時代に取り残された哀愁を感じさせてある意味泣ける
441:名無し三等兵
09/12/02 17:54:30
海鳴り宇垣の最期が省略されたのは残念だった
442:名無し三等兵
09/12/02 22:50:19
海鳴りは6巻で、第二戦隊「まだまだ戦える」、山口「成算はあります」でwktkしながら終わったのに
最終巻冒頭がいきなり「間に合いませんでした」「トラックは壊滅しますた」で驚いた
443:名無し三等兵
09/12/02 23:04:28
蒼海の尖兵は今見てみると面白い
最終巻さえ見なければ
444:名無し三等兵
09/12/03 02:04:20
駆逐艦がナイル川を遡上するあたりで力尽きた
と思ったけど、ナイル川を遡上する描写なんてあったかな
紅海でイタリア海軍の魚雷艇にボコボコにされた記憶はあるのだが
445:名無し三等兵
09/12/03 02:45:52
スエズ運河じゃねーの?
446:名無し三等兵
09/12/03 09:43:06
蒼海は一度しか読んでないからな……
読み返そうとは思うが、延々10巻日本海軍空回りを見せ付けられると思うと
447:名無し三等兵
09/12/03 11:20:16
蒼海の日本海軍の空回りさは、ぶっちゃけ史実の惨状からしてあんなもんだと思う
問題は、同じく史実で負けたドイツ欧州連合軍に過剰な補正をすることでそれを描写してること
448:名無し三等兵
09/12/03 11:21:55
こまけえこたあいいんだよ
ドーラとV2で武蔵大鳳あぼんが全て
あの二大無茶で読者ドン引き
449:名無し三等兵
09/12/03 11:55:51
超戦艦ヒンデンブルグの最後が文庫化されると聞いてすっとんできますた!!
450:名無し三等兵
09/12/03 17:38:45
ディープショタナインに逝って下さい。
451:名無し三等兵
09/12/03 19:55:16
>>447
10巻だけ見なけりゃいいんだよ。
452:名無し三等兵
09/12/03 21:11:10
蒼海10巻読まずに、代わりに海嘯の欧州開放で保管すればいいんじゃない?
なんとかんく展開似てるし
453:名無し三等兵
09/12/03 21:17:09
海嘯が終わって思うのだが、テーマの各個撃破とは
アメリカ側からみたテーマだよな。
ドイツと日本にソ連をつぶさせる
日本→ドイツと講和させる。
ヨーロッパには解放者と迎えられて
戦後のライバル不在の状態
454:名無し三等兵
09/12/03 22:45:36
日本にかなりボコボコにされたけどなw
455:名無し三等兵
09/12/04 03:29:44
浅間長門と八八の伊勢日向に比べりゃ
456:名無し三等兵
09/12/04 08:56:08
八八の天城・赤城・土佐・加賀・伊勢・日向は勿体無かったな
あの戦力が有ればトラック沖海戦で辛勝位には持って行けたのに
どちらにしてもフィリピン辺りで詰んだかもしれんが
457:名無し三等兵
09/12/04 12:16:14
八八世界のノビーも、きっとモレスビーのオマージュで四空母一挙損失とか描いて
空母天城・赤城・蒼龍・飛龍は勿体なかったな、あの戦力があればryと言われてそう
458:名無し三等兵
09/12/04 15:40:56
「機動部隊物語」ですね、わかります
459:名無し三等兵
09/12/04 19:57:43
ノビーはネタ切れで引退する前に、もう一度
世界VSアメリカを書いてくれ
今度は純粋に車椅子のジジイが大統領やってるバージョンでな
なんでもかんでもヒトラーを悪者に仕立てるのはノビーらしくない
460:名無し三等兵
09/12/04 20:07:12
ネタ切れとか引退とか、良くここで言えるなこいつ
リアル馬鹿じゃねえの
461:名無し三等兵
09/12/04 20:52:03
個々の作品叩くならまだ判るんだが、なに考えてるんだろうか…
462:名無し三等兵
09/12/04 21:05:20
次は日VS米英独ソでよろしく!!!
463:名無し三等兵
09/12/04 21:33:52
絶対勝ち目ないよう
464:名無し三等兵
09/12/05 02:07:27
それでも大ノビー日本帝国なら…! きっと多聞や角ちゃんや永橋さんや高柳&朝倉艦長の神がかった活躍できっとナントカなるヨ!!!
465:名無し三等兵
09/12/05 02:34:26
>>457
はぁ?モレスビーとミッドウェイと何の関係があるんだ?
モレスビーはスターリングラートだろ?
466:名無し三等兵
09/12/05 04:58:19
いや、こいつは毎回、作品ごとに現れて勝手に色々とオマージュとして
こじ付けする奴だから相手すんなよw
467:名無し三等兵
09/12/05 08:06:13
>>460
お前は最近のノビー作品にマンネリを感じないか?
468:名無し三等兵
09/12/05 08:30:42
>>465
同型艦じゃない赤城と加賀を敢えて潰したんだから
一応ミッドウェイのオマージュも含んでるんちゃう
469:名無し三等兵
09/12/05 09:35:37
作中でも述べられたけど、
もし日本が講和しないで戦いつづけたら、
アメリカは日本を叩きつぶしてからドイツと対峙する予定みたいだったけど、
降伏させるとなるとかなりの時間と戦力がかかっただろう。
日本とアメリカが叩きあっている間にヨーロッパとロシアを吸収したドイツは
時歩を固めて手を出すには遅すぎたりして、
結局ドイツだけが得をするという状況になっていたのかな。
470:名無し三等兵
09/12/05 14:56:56
ヒゲの伍長が乗っ取ったりしない普通のアメリカなら
いくらなんでもドイツほったらかして日本だけ潰すと言うのはありえないし
471:名無し三等兵
09/12/05 15:26:34
大統領が阿呆→修羅
軍部トップが阿呆→牙城
472:名無し三等兵
09/12/06 22:37:38
浅間の甲標的は3人乗りだったっけ?
473:名無し三等兵
09/12/06 22:39:42
改良型で三人になったって設定だったな
474:名無し三等兵
09/12/07 16:24:34 T+p5HKzJ
新刊はいつ出ますか
475:名無し三等兵
09/12/07 16:46:23
月末じゃね?
476:名無し三等兵
09/12/07 17:25:14
毎日新聞で読んだのだが「小柳資料」が本当なら、「八八」で嶋田はマーシャル後であんな態度・思考にはならんはずなんだが
まあ、現場指揮官になると史実の56でもああなっちゃうわけだし、嶋田が記憶を改竄してる可能性も高いけど。
それとも、「八八」は海軍中心だから、史実の陸式入ってるのかな?ニワカでスマン
477:名無し三等兵
09/12/08 07:15:59
>>476
なにをいいたいか解らないが
八八は小説で戦記じゃないぞ
478:名無し三等兵
09/12/08 07:17:57
実在の艦長や将官がどんな性格だったとか資料によって曖昧だったりするからなあ
間違った資料を参考にして新しく資料を製作する場合も有るんで益々違ってたり
15年位前に仮想戦記が流行ってた頃孫や親族が
「こんな性格ではない」と出版社に文句付けに来た事もあったそうだ
悪役になることが多いハルゼーも最近まで存命だったんだよな…
479:名無し三等兵
09/12/08 13:30:43 EADMkbnT
>>478
>ハルゼーも最近まで存命だったんだよな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
全然最近じゃあないぞ
480:名無し三等兵
09/12/08 16:38:11
>>479
スマン
どうやら子供か誰かと勘違いした様だ
481:名無し三等兵
09/12/08 16:41:27
勘違いも何も、当時何歳だと思ってほざいてんのよw
頭悪いどころじゃねーぞ、それw
482:名無し三等兵
09/12/08 17:00:16
だが、マッカーサーのカミさんは最近まで存命中だったよ。
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)
483:名無し三等兵
09/12/08 22:01:54
この時期に新刊の話が出ないってことは・・・
484:名無し三等兵
09/12/08 22:22:59
今月予定あったっけ?
485:名無し三等兵
09/12/08 22:23:37
中公出版のシリーズのほうはしばらく構想練って欲しいわ
長編二つも同時に書かれたら一方がどうしても練りこみ不足になるのはよく判ったから
486:名無し三等兵
09/12/09 08:31:26
つーか、今となっては横山以外は読んでないから新刊でないと苦痛だわw
90年代は志茂田のホモから何まで色々読んでたんだけど、もう読む気がしねぇw
487:名無し三等兵
09/12/09 17:45:11
むしろ適度に書きたい短編を入れた方が良い気がする、ここしばらく長編の終わらせ方がやっつけ気味
488:名無し三等兵
09/12/10 18:33:19 KWuD7Roh
テスト
489:名無し三等兵
09/12/10 21:14:17
鳩山日本vs米国
490:名無し三等兵
09/12/11 00:53:38
作家横山も時代に飲まれじり貧になり1945年の日本のような状態か。
491:名無し三等兵
09/12/11 13:23:41
架空戦記総合スレから
516 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 13:18:14 ID:???
碧海の玉座1
C★NOVELS
碧海の玉座1
日英激突
横山信義 著
刊行予定日:2010/1/25
492:名無し三等兵
09/12/11 13:57:46
日本vs英国だと周辺国の位置づけが気になる。
特にアメリカ
493:名無し三等兵
09/12/11 13:58:08
碧海ということはおそらく印度洋決戦。
494:名無し三等兵
09/12/11 14:02:28
毎日新聞の「八八1」の書評で「次巻でもうすぐ実戦配備される大和が再来寇するアメリカ艦隊を
殲滅する展開なら興ざめ」と書いてあって、1巻読んで「どう見ても日本無条件降伏フラグじゃん」
と憤ってしまった俺は当時中学生
495:名無し三等兵
09/12/11 15:03:10
アメリカは日本よりの中立なんでは
イギリス寄りだと史実とあまり変わらないし。
日露戦争後に日本はアメリカが共同歩調で結託
WWIと世界恐慌を経て植民地解放を唱える日米vs植民地保持の欧州連合とか
もちろん欧州連合の中核は英・仏+新興勢力の独
アメリカが背後にいる日本とイギリスその他で東南アジア~インド洋で
世界大戦の火の手があがるとか
496:名無し三等兵
09/12/11 16:03:20
実は英国が共産主義国家と化しているのですよ
497:名無し三等兵
09/12/11 17:08:18
いや、ナチズム国家になっていて、女王一家は亡命中
498:名無し三等兵
09/12/11 17:13:51
アイデアちゃんと練りこんで書いてあるんだろうかなあ…
浅間までは無条件で買う作家だったけど、最近はどうも
499:名無し三等兵
09/12/11 17:38:59
共産主義や国家社会主義の英国
新鮮かもw
500:名無し三等兵
09/12/11 17:50:38
CNのほうはわかったけど、電波のほうはどうなってるんだ??
501:名無し三等兵
09/12/11 18:22:09
エドワードⅧ世統治下の英国……これは蒼海の尖兵か
あの世界のエドワード王、よく無事に亡命出来たな
502:名無し三等兵
09/12/11 20:58:04
次はアレクセイ皇帝のロシアで
503:名無し三等兵
09/12/11 21:52:27
>497
女王?ジョージ6世そんなに早く死んじゃってるのか?
504:名無し三等兵
09/12/11 22:01:06
反逆のルルーシュみたいに、アメリカ独立のなかった歴史の英国だったりしてな。
505:名無し三等兵
09/12/11 22:17:19
実は日英が北米で激突。碧海とはメキシコ湾とカリブ海w
506:名無し三等兵
09/12/12 00:18:09
そこまで突き抜けてたらずっとついて行くわ
507:名無し三等兵
09/12/12 00:22:29
ちなみにH43級+ビス×2と大和/信濃が戦ったらどうなると思いますか、みなさん?
508:名無し三等兵
09/12/12 01:08:28
ビスマルク級38㎝砲の発射速度が15~20秒に一発とか
そんなの二隻同時に攻められたら大和級でも危ないと思うんだがな
アイオワ級の16インチより時間当たりの発射回数2倍と言う事だし
509:名無し三等兵
09/12/12 09:04:53
>>507
大和と信濃の集中砲撃でH43を早めに戦闘不能にさせられればいいけど
大和vsH43、信濃vsビス2だと、信濃がビス1沈めてる間に大和がやられ
後は信濃がH43とビスにやられて終わりかなぁ
大和、信濃vsビス2で序盤H43放置ってのは一番あり得ない戦術だし
510:名無し三等兵
09/12/12 11:29:57
そこで重雷装艦ですよ
511:名無し三等兵
09/12/12 12:00:13
ノビー補正丸出しの設定はもうやめてねノビーさん
512:名無し三等兵
09/12/12 12:25:42
>>505
どう見ても高貫です本当に
513:名無し三等兵
09/12/12 13:26:18
ドイツは51センチ×8の30ノット戦艦を戦時建造できたのに日本ときたら……
514:名無し三等兵
09/12/12 17:09:04
あれだけおいしいところどりなドイツと、連戦で疲弊してる日本を
比較する事自体が不公平
戦局への貢献度で言えば大和、信濃は元より早めに沈んだ武蔵
にも及ばないじゃないか。H43は
515:名無し三等兵
09/12/12 18:29:37
1914年、日独同盟に従い対英宣戦布告した日本。
太平洋の英植民地を制圧し、遥々欧州へと旅立った遣独艦隊の前に、
クイーンエリザベス級が立ち塞がる! 日独英三大海軍、大洋の玉座につくのは?!
とかだったら神
516:名無し三等兵
09/12/12 19:00:32
1914年に日独同盟?
どんなアホが政権とってたんだその日本は。
517:名無し三等兵
09/12/12 19:27:25
多分第一次世界大戦がドローになったあとのリターンマッチだろ。
その間に日英同盟破棄→日独同盟締結とかの流れだろう。
クイーンエリザベス級のタイプシップのクイーンエリザベスは1915年竣工と
ウィキペディアにあるが・・・・
518:名無し三等兵
09/12/12 21:49:11
金剛がドイツ製なのか?
519:名無し三等兵
09/12/13 01:35:38
オーストレイリアを一撃で叩き沈められないとつらいな。
520:名無し三等兵
09/12/13 01:40:29
それでもつらいか。
タウン級の群れに対抗するのは利根以下たった4隻の防護巡だ。
日本の前ド級戦艦群がインド洋を渡ることができるかな。
石見の艦魂がイヤイヤをしそうだ。
521:名無し三等兵
09/12/13 13:59:55
萌えヲタ氏ね
522:名無し三等兵
09/12/13 14:50:56
アメリカが中立を保ってる状態で日英決戦だと英国の艦載機はどうなるんだろ
523:名無し三等兵
09/12/13 15:44:24
楽しくなる。
524:名無し三等兵
09/12/13 18:53:13
シーファイアでてくるまでは零戦が無敵だw
525:名無し三等兵
09/12/13 19:31:23
フルマーじゃほんとにどうしようもないからシーグラディエイターでクルクル回るんじゃないかな。
526:名無し三等兵
09/12/13 20:00:24
シーハリケーンで徹底的な一撃離脱をするのではないかい?
防御貧弱な日本機に対して7.7mm多数の弾幕射撃で対抗って
シーグラディエーター&フルマーを零戦21型が駆逐し、それに
シーハリケーンが対抗し、それ対策で32型が出たところでシー
ファイアがでて、対抗策のオリジナル機が出ると予想
527:名無し三等兵
09/12/13 20:28:43
史実インド洋での交戦記録くらい見とけよお前…
528:名無し三等兵
09/12/13 22:48:28
交戦記録ぐらいって・・・どんだけ敷居高いスレなんだよここはw
たかが小説だろーに
529:名無し三等兵
09/12/13 23:03:41
海嘯世界の超弩級戦艦戦艦性能表
大和型戦艦
排水量 72,809t(満載)、64,000t(基準)
全長 263m
全幅 38.9m
喫水 10.4m(公試状態)
最高速度 27.0kt(50km/h)
動力装置 呂号ボイラー12基、艦本式オールギヤードタービン8基4軸、
定格機関出力 150,000馬力
武装 竣工時
45口径46cm三連装砲 3基
60口径15.5cm三連装砲 4基
40口径12.7cm連装高角砲 6基
25mm三連装機銃 8基
13mm連装機銃 2基 2基
装甲
主砲砲塔前盾 650mm(560mm説有)VH鋼鈑(傾斜45度)
主砲塔天蓋 270mmVH鋼鈑
主砲バーベット 560mmVH鋼鈑
舷側装甲 410mmVH鋼鈑(傾斜20度)
甲板装甲(中甲板) 200mm(艦端部は230mm)MNC鋼鈑
指令塔 500mmVH鋼鈑
※VH=Vickers Hardened
MNC=Molybdenum Non Cemented
水密区画数 1,147
530:名無し三等兵
09/12/13 23:06:15
ノビー作品史上最強のドイツ戦艦
H42設計案 戦艦ヒンデンブルグ(一部推定数値含)
排水量 約99,000t(満載)、92,000t(常備)、82,000t(基準)
全長 305.2m
全幅 42.8m
喫水 約12m(推定)
最高速度 31.4kt(加負荷状態で32.2kt)
動力装置 ワグナー式ボイラー12(16?)基、
ブラウンボベリー式オールギヤードタービン8基4軸、
定格機関出力 275,000馬力
武装 竣工時
主兵装 50.8cm SK.C/44(47口径)連装砲4基、
15cm SK.C/28(55口径)連装砲6基、
10.5cm SK.C/33(65口径)連装高角砲4基(在庫が無いため?他に88mm高角砲等を多数を搭載する可能性有)、
37mm SK.C/30(83口径)連装機関砲18基(8基は誤植?)、
20mm C/38(65口径)4連装機関砲4基、
20mm C/38(65口径)単装機関砲30基程度(推定)
装甲 舷側装甲:390~400mm(20度傾斜付?)(水線面上部)、220mm?(第一甲板舷側部)、220mm?(水線面下部)
甲板装甲:170mm+185mm(1枚換算で230mm程度)
おそらく舷側内部傾斜甲板装甲は廃止
主砲塔装甲: 580~620mm?(前盾)、300mm?(側盾)、、280~300mm?(天蓋)
副砲塔装甲: 100mm(前盾)、80mm(側盾)、40mm(天蓋)
バーベット部:520~550mm(推定)
司令塔:400~430mm?(前盾)、450~500mm?(側盾)、200~250mm(天蓋)
水密区画数 1,300以上?
531:名無し三等兵
09/12/13 23:50:52
大和の九四式46センチ砲の威力(貫通可能なKC鋼板厚)(一部推測)
距離(m) 舷側(mm) 甲板(mm)
30,000 390~410 210~220
25,000 460~490 175~185?
20,000 550~560 160~165
16,000 600~620? 135~145?
↑当作の最終砲戦距離
ドイツ海軍の20インチ砲徹甲弾(2,015kg)の貫通値(推定値)
距離(m) 舷側(mm) 甲板(mm)
30,000 420~440 260~280?
25,000 530~580 220~235?
20,000 600~630 180~190?
16,000 650~680? 160~165?
このくらいだと思われますがどうでしょうか? 専門家の皆様
532:名無し三等兵
09/12/14 00:19:25
>ドイツ海軍の20インチ砲徹甲弾(2,015kg)の貫通値(推定値)
これはもっと貫通力ありそうな気がするな。
533:名無し三等兵
09/12/14 19:05:00
ドイツ海軍の20インチ砲徹甲弾(2,015kg)の貫通値(推定値)
距離(m) 舷側(mm) 甲板(mm)
30,000 440~460 280~300?
25,000 570~590 235~250?
20,000 650~670 200~210?
16,000 690~720 175~190?
では推定でこのぐらいかな?
大和のVP(ヴァイタルパート)の安全距離はほぼないに等しい状態か?
下手をすれば距離18,000~20,000付近で大和の最も厚い主砲前盾が撃ち貫かれる可能性がある。
だれか、大和と信濃の推定被弾破損箇所を一覧で出してみてくれない?
というか、海嘯世界のドイツは日本に超大型プレス機を売ってるとして、果たして一枚の400mm超の装甲板を製造出来たのだろうか?
例えば、リットリオみたく280ミリ+緩衝材+70ミリで350ミリ装甲にしたとして、実質防御力は310~320ミリぐらいらしいし……
もっともリットリオの舷側装甲は傾斜してるけど……
仮にヒンデンブルグの舷側装甲が傾斜角0度だった場合、大和の主砲弾を弾いた記述(欧州解放.5章.190P下段5~10行)があるのが、
正直不可解でならない。傾斜角0度で500mm超の装甲板をH級のVP300mに貼れば常備排水量で11~12万トンはいくんじゃないかな?
534:名無し三等兵
09/12/14 21:45:38
その辺はドイツの科学は世界一としか言いようがないw
てか、史実の大和の貫通力ってたぶんアイオアとかとそんなに差がないと思うぞ。
535:名無し三等兵
09/12/14 21:59:23
お前らって、そんな会話が当たり前なの?
どこでそんな無駄なスペック身に付けたんだよ?
536:名無し三等兵
09/12/14 23:29:04
せいぜいソノラマ文庫とか学研
537:名無し三等兵
09/12/15 00:12:35
FAAの戦闘機がどんなにヘボでもソードフィッシュが全部チャラにしてくれます。
538:名無し三等兵
09/12/15 00:26:35
ターポンがなければアルバコア、バラクーダ、スピアフィッシュ、ダンボが前倒しされるだろ。
539:名無し三等兵
09/12/15 00:28:38
一度、修羅以降の陸海協調で一元化した指揮系統や一本化した航空戦力で挑むが
最終的に負けるが史実以上に米軍にダメージを与える展開欲しいなぁ
540:名無し三等兵
09/12/15 00:50:38
じゃあ次は1950年、日米決戦でよろしく! ミッチャーたん率いるゲチスバーグ/エセックス各8隻の米大機動艦隊VS多聞たんの大鳳級×5隻翔鶴級×4隻の第1機動部隊の洋上航空決戦!!
ブルハルゼーの超モンタナ×4、モンタナ×4、アイオワ/ダコタ×10VS角ちゃん永ちゃんコンビの超大和×3、大和×5、改長門陸奥(28kt化)の一大艦隊決戦!!! 果たして圧倒的に物量に劣る日本海軍聨合艦隊はこの先生きのこれるのか!?!
司令長官おざわじさぶろー大将の秘策とは!?!
横山義伸の新著 侵攻作戦「鋼鉄の嵐(アイアン・ストーム)」
は20X0年1月25日 談交社 Xノベルより堂々刊行開始!!
541:名無し三等兵
09/12/15 02:17:20
何で5隻の艦があるのかはさておき、その状況に持ち込むためには歴史をどれだけ弄ればいいのやら
542:名無し三等兵
09/12/15 05:16:18
のびーにパシストを書かせろ、ということでは?
543:名無し三等兵
09/12/15 09:20:00
ゲティスバーグ古戦場に立った南部連合陸軍の将軍が
北軍の砲列に向かって勇ましい突撃を敢行するも最終的に粉砕されるピケット将師団を幻視するんだな
544:名無し三等兵
09/12/15 12:25:53
KGVやネルソンにボコボコにされる長門以下。
ソードフィッシュの夜間雷撃で舵をやられる武蔵or加賀。
二五番が全く歯が立たない英空母。
どうせならQやRと打ち合う伊勢、扶桑というのはどうだろう。
545:名無し三等兵
09/12/15 16:27:54
スペック面では、ネルソン級より長門の方がはるかに実用的に見えるんだけどなあ
それこそ逆丁字戦法で艦尾狙い撃ちが楽々とできるくらいの機動力の差が
546:名無し三等兵
09/12/15 17:11:25
天山じゃないフェアリー・スピアフィッシュがそのベールを脱ぐのか
547:名無し三等兵
09/12/15 18:21:03
>>544
QやRと伊勢扶桑の撃ち合いは確かにいいなぁ
しかし英国相手だと航空戦の見せ場がそれこそソードフィッシュの夜間雷撃くらいになりそうだ
相手がイラストリアス主体じゃあ搭載機が少なすぎるから補正かけても厳しい
せめてアークロイヤル級が主力じゃないと…
548:名無し三等兵
09/12/15 19:04:13
>>545
ネルソン級のウリはなんといってもKGVよりも上かもしれない砲撃力と
対40センチ防御だが、やっぱり砲塔配置の偏りと速力の低さでそれが減点されるんではないかと。
549:名無し三等兵
09/12/15 19:24:10
そこでネルソン航空戦艦化
550:名無し三等兵
09/12/15 19:36:32
>改長門
長門を航空戦艦化したやつだと一瞬思った
ほら、故・谷先生の
551:名無し三等兵
09/12/15 19:37:26
何処に飛行甲板つけるんだよ
前部後半ひっくり返るのか
552:名無し三等兵
09/12/15 20:22:04
谷先生の超戦艦空母長門・改だかは後部を飛行甲板にして200機積んでたな。何も言うな
英国のことだから装甲甲板より数だぜ!と目覚めれば巡洋艦とか魔改装しまくってくれそうだ
VT信管は厳しいがレーダー使った管制は得意だろうし防御は何とか。しかし攻撃が…う~む…
豪州のことも考えると頭が痛いな
553:名無し三等兵
09/12/15 20:38:48
多分英国は米国と仲悪いから対抗して史実日本海軍ばりの空母機動部隊と艦載機持ってるんだよ。
アジア艦隊の他にカナダ西岸に太平洋艦隊も置いてるとか
これは補給とかの面で難しいか
で、同じように日本も仮想敵国英国で同じような艦隊持っててぶつかるとか
ん~無理あるな
554:名無し三等兵
09/12/15 20:49:32
ドリル戦艦大和が航空戦艦ネルソンに突撃するんですね
555:名無し三等兵
09/12/15 20:52:30
小沢は次の新作に出さないでね
この苗字はしばらく見たくない
556:名無し三等兵
09/12/15 22:21:52
>>555
故・中里氏の東の太陽西の鷲みたいに、「治三郎は~」にすればいいんですね
557:名無し三等兵
09/12/15 23:02:29
俺、名字が小澤なんですが…
558:名無し三等兵
09/12/15 23:43:14
直ちに責任を取るように。
559:名無し三等兵
09/12/16 00:23:09
イギリス海軍にボロ負けする話って聞いた事ないな
560:名無し三等兵
09/12/16 00:39:31
イギリスって良くも悪くも脇役を出ないよな。
でも、浅間では主力だった気もしないでもないけど。
561:名無し三等兵
09/12/16 00:45:36
日本とイギリスが戦うのってVS欧州帝国かVS米英だからイギリスはメインになれないな
562:名無し三等兵
09/12/16 01:49:40
今回はシャルンホルスト級が英国に売られて日本と戦うのかな
563:名無し三等兵
09/12/16 02:04:01
フッド級が4隻揃ってるロイヤルネイビーとか
564:名無し三等兵
09/12/16 02:25:05
イギリスと戦う時点で、日本VS英国じゃなく全世界VS日本になりそうだな
つか、英連邦諸国も自動的に参戦するから本国行くまでがまず大変だ
565:名無し三等兵
09/12/16 09:56:39
本国まで行かないだろ。シンガポール占領→セイロン攻撃でインド洋脅かしつつビルマ取ってインド脅かしつつモレスビー取って豪州脱落狙い
地理的に通商破壊も大変だし反撃も方面が限定されるから日本としてはまあ比較的やりやすい。…ってあれ?日本の資源はどこから来るんだ?
戦争中第三国は軍事物資輸出禁止だよな…
566:名無し三等兵
09/12/16 10:56:18
アメリカがとういうポジションによるかで変わるんだよね。
日英激突だから緒戦は中立だろうけど、どっち寄りかによる。
567:名無し三等兵
09/12/16 11:52:06
どっち寄りって日本に寄るなんてありえないだろw
568:名無し三等兵
09/12/16 11:55:41
WW1でアメリカが親独中立だったとか、架空である限りいくらでも説明つけられそうだ
569:名無し三等兵
09/12/16 12:25:53
仏印、蘭印、泰の関係も気になる。
570:名無し三等兵
09/12/16 12:38:05
ルシタニア号を撃沈したのがドイツじゃなくイギリスだったとか
そういうトンデモ事件があったらありえない話じゃない
>>569
蒼海の尖兵の序盤の展開思い出すな…
571:名無し三等兵
09/12/16 17:41:36
実際、インド洋で英海軍と殴り合い……って話になったらセルフリメイクだよなぁ
572:名無し三等兵
09/12/16 22:32:12
日英同盟がなくて、お手本は米海軍。という設定はどうか。
573:名無し三等兵
09/12/16 22:40:31
アメリカ南北戦争が再発して日本にかまってられないとか
574:名無し三等兵
09/12/17 12:01:00
それやるなら米が独立戦争で負けて7つの海を支配し実質世界制してる英国と戦えばいい。
ペリーが来航しない気がするけどなんとかなるだろ。
あまりに強いからハンデとしてソ連は英国が支援してくれないから即効壊滅でユーラシア大陸は日独で二分しときゃいい。
575:名無し三等兵
09/12/17 13:35:53
>>574
そんな世界では日英同盟自体がない。
WWIが
連合王国と植民地群
vs
欧州諸国とおまけの日本
とかになっていただろう。
そして多分イギリス側が勝って残った植民地総取り
ロシアも解体
数十年後には連合王国の傘下に地球統合
どっかできいたような話だけど
576:名無し三等兵
09/12/17 14:33:05
日本は鎖国が続いてます。
577:名無し三等兵
09/12/17 21:36:53
海軍軍縮条約が締結されなかったけど日英同盟だけは解消された世界とかは?
日米など他国は経済破綻やら大恐慌やらで国力に見合う規模の海軍力なのに対し
英国だけは植民地から徹底的に収奪した富を背景に大海軍を保有し続け
R級どころかアイアン・デューク級も現役で
578:名無し三等兵
09/12/17 22:18:08
いつも思うんだが、広大な植民地を手に入れ、
現地人を苦しめた国家のドコが「紳士の国」なんだ?
579:名無し三等兵
09/12/17 22:22:53
その現地人を搾取してたから、
自分たちは「紳士」を押し通せたんだな。
だめだ答えになってない。スマン
580:名無し三等兵
09/12/17 22:24:07
あの頃のイギリスって貴族と平民とかの不平等っぷりも凄かったんじゃね?
581:名無し三等兵
09/12/17 22:31:18
紳士と自称している者の着ている、一目見て分かる高級スーツ
果たしてそれは何をして手に入れたんだろーな?
本当に心から「紳士」なら、そんなもの恥ずかしくて着れないわ
582:名無し三等兵
09/12/17 22:36:11
>>581
お前の紳士は厨2病臭い。
だが、俺は嫌いじゃないぜ。
583:名無し三等兵
09/12/17 22:38:58
ブリテンの兵器はキモイ 第19波
スレリンク(army板)
まあ、このスレでも読んで落ち着き給えよ。
584:名無し三等兵
09/12/18 00:05:56
古代ギリシャの見せ掛けだけの民主制に文句を言うペルシャ人のスレはここですか?
585:名無し三等兵
09/12/18 07:06:21
擾乱は打ち切り?
586:名無し三等兵
09/12/18 21:38:29
マレーに殴り込みをかけるフッド改
587:名無し三等兵
09/12/19 17:52:56
南シナ海が、フッドーしそうだよぉ!
588:名無し三等兵
09/12/19 17:58:01
フッドは大和に轟沈されそうだな。
589:名無し三等兵
09/12/19 18:02:16
電波のシリーズはしばらく延期でいいわ…
英国VS日本に集中して欲しい
590:名無し三等兵
09/12/19 18:56:44
日本陸軍対日本海軍
591:名無し三等兵
09/12/19 21:22:19
それ史実だから。
592:名無し三等兵
09/12/19 22:04:39
どこの国もそうだけどな
593:名無し三等兵
09/12/21 11:34:19
英米が覇権争いをしている世界の中で、
日本が英国と戦いを始めると、
米国が漁夫の利を得るな・・・
米は日本の後ろ盾になってるのかな・・・
594:名無し三等兵
09/12/22 01:24:28
どうやっても米国がついた方が勝つのがなんとも言えない。
浅間は別だけど。
595:名無し三等兵
09/12/22 20:06:54
年末に何も出ないのは以外だったな。
擾乱はどうなっちまったんだ。
596:名無し三等兵
09/12/22 22:17:21
>>590
どう考えても神ーんが辻ーんに夜襲殲滅されそう
597:名無し三等兵
09/12/22 22:42:27
>>595
電波擾乱で音信不通だ。そのうち見つかる
598:名無し三等兵
09/12/22 22:49:32
三川か近藤が真っ先に脱落か
599:名無し三等兵
09/12/23 21:49:04
Cノベルズの折り込みチラシより
パリ講和会議で太平洋のドイツ領を二分したイギリスとアメリカ。
だが国境を接した二大国の緊張は高まり、ついに日本を巻き込む覇権争いが!
一次大戦直後なのか、それとも40年代からスタートするのか……
ただなあ、毎度のパターンとして、アメリカ様にいいように利用される日本、というのが見える……
600:名無し三等兵
09/12/23 22:23:21
そういう状況だったらむしろ、ワシントン会議決裂&日英同盟存続で
対米戦やった方が面白いんじゃないかい
601:名無し三等兵
09/12/23 22:25:39
それなんてネコミミセンシャタイの作者の某作品?? (真面目にタイトル忘れた)
602:名無し三等兵
09/12/23 22:57:16
ヴェルサイユ会議で英国から参戦のご褒美もらえなかった事にぶち切れた日本が
米国からの誘い掛けに応じたってとこかね
けど、太平洋のドイツ領で国境線が成立するような場所あったか?
たいていは島々で、直に領土が隣り合うような広い島はねーぞ
603:名無し三等兵
09/12/23 23:06:14
>>599
発端は太平洋だとしても主戦場は大西洋やカリブ海対決にならない?
あとカナダ戦線
それとも直接本丸対決は両国ともリスク高いから裏庭の太平洋ていうこと?
焦点はインドあたりかな
やっばいいように日本が利用されるのかな。
604:名無し三等兵
09/12/24 00:04:12
蒼海の尖兵と、どう違う展開にもっていくんだろうか
ドイツやフランスは中立だろうから、蒼海10巻みたいな展開はないだろうけどさ
605:名無し三等兵
09/12/24 01:44:41
日本が領土貰えないってことは日本は参戦しなかったってことかね
どの道第一次直後じゃ英国財政が破綻してしまうから早くても30年代かな。しかし日米相手となると英国海軍はどう戦えば…
606:名無し三等兵
09/12/24 08:04:52
開戦劈頭ノーフォーク港奇襲、カリブ海での消耗戦、
そして戦争末期北アイルランドに侵攻する敵に対して戦艦ライオンを中心とした小艦隊がスカパ・フローを出港する…
は、置いておくとしてもドイツはどうなってるのかな。
ナチス政権になっているかどうかで展開も変わりそうだけど。
607:名無し三等兵
09/12/24 13:00:26
ノーフォーク奇襲に続いて、遣欧艦隊に派遣された日本の長門と比叡が
初の航空機によるボカ沈をくらい、そしてニューファンドランド島沖海戦で英空母4隻が被弾炎上ですね
608:名無し三等兵
09/12/24 16:05:40
案外織田信長が本能寺の変で死ななかった世界だったりして
英国海軍空母機動部隊のキューバ奇襲で戦争が始まるのでしょう
609:名無し三等兵
09/12/24 19:34:22
たかが複葉機・・・とバカにしてたソードフィッシュの魚雷を複数喰らい、
沈没しかかってる艦を見て提督が一言
「陸奥が・・・」
となる展開だろどーせ
陸奥カワイソ
610:名無し三等兵
09/12/24 21:30:42
扶桑と山城が雷撃で火薬庫に引火真っ二つに轟沈でしょ。
序盤から戦艦二隻を失う日本海軍。
重巡同士の戦いでカウンティー級重巡洋艦を凹るも、タウン級軽巡に凹られる。
九九式艦爆の25番を弾き返すイラストリアス級、しかし雷撃であっけなく沈没。
ネルソン級は肝心なところで機関故障。
611:名無し三等兵
09/12/25 00:26:09
とりあえずマチルダⅡに37mmと47mm速射砲と山砲、歩兵砲が
ボールの様に跳ね返されて、援護に出て来たチハやハゴが屍晒す
展開はガチ
その前にクルセイダー位は倒してほしいけど、速度に圧倒されそう
612:名無し三等兵
09/12/25 00:53:25
なんというノビー節・・・
613:名無し三等兵
09/12/25 01:28:26
>>611
米軍と組んでるのに、なんで兵器形体が旧軍とまったく一緒なんだ?
57㍉ATとM3スチュワートくらいは供与するだろ
614:名無し三等兵
09/12/25 07:26:26
M3義経やM4正成が採用、命名される帝国陸軍。
615:名無し三等兵
09/12/25 07:54:53
日本が太平洋のドイツ領貰えないような情勢なら大陸の勢力圏も英米が史実より大きそうだし日本陸軍はむしろ史実より遅れてるんじゃないかな
日「ドラえもん、香港攻めたいのに戦車がないよ」
米「じゃあこれを…M3スチュワート~」
日「ドラえもん、ビルマからインドを脅かしたいのに(ry」
米「じゃあこれを…M4シャーマン~」
…あれ?史実よりマシだ
616:名無し三等兵
09/12/25 11:33:27
シャーマンはともかくリー(グラント相応か)とスチュワートくらいは
レンドリースで渡していてもおかしくないわな
>>614
ありえねえw
617:名無し三等兵
09/12/25 17:32:10
米英対立に日本が巻き込まれる場合、仏印とか蘭印とかの扱いはどうなるんだろう
というか第二次大戦自体がドイツからじゃなくて米英間で始まったという形なのかな?
618:名無し三等兵
09/12/25 18:25:36
ドイツはまだ、ワイマール共和国で経済的に苦しく
陸軍も10万人以下に抑えられていたりして・・・
619:名無し三等兵
09/12/25 18:34:50
ドイツで政権奪取に失敗したヒトラー以下が合衆国に亡命して、日米伊三国同盟の世界?
620:名無し三等兵
09/12/25 20:18:22
イタリアだけまず瞬殺されるだろww
621:名無し三等兵
09/12/25 20:21:19
そろそろヒトラーじゃなくて、ルーズベルトのクソ野郎を仕留めて戦争終結する物語がいいんじゃないか?
622:名無し三等兵
09/12/25 20:52:01
仕留めなくても戦争中に亡くなるから
623:名無し三等兵
09/12/25 21:43:54
南洋諸島が無いならハワイを牙城にすれば良いじゃない
624:名無し三等兵
09/12/25 22:37:29
もしかしらWW1でドイツを瞬殺してるかもしれん
それで
・フランス:損害/疲弊が少なくて済み、あんまし強硬じゃなくなる
・ドイツ:ベルサイユ条約が穏和なものになり国家社会主義へ暴走しない
・ロシア:革命が起こらず資本主義国家として発達
とかで欧州をまとめて経済発展させアメリカに対抗する
と、勝手に妄想
625:名無し三等兵
09/12/25 23:07:31
ないないww
626:名無し三等兵
09/12/26 00:13:28
日米同盟vs欧州連合?
627:名無し三等兵
09/12/26 06:34:07
太平洋が一気に日米の手に落ち豪州ピーンチ!