10/01/30 13:20:46
>>950
>1機14億ってプレデターってこんなにしたんだ
補足)
日本政府、無人偵察機を買うという記事
URLリンク(shivukim.exblog.jp)
1機あたりの費用はプレデターが約14億~18億円、
グローバルホークが約64億円の見通し。
機種選定のため、防衛庁は3月に担当課長を米国に派遣するほか、
プレデター5機を運用するイタリアや、
グローバルホークの改良型5機を使っているドイツにも派遣する。
いつの間にか1機14億どころではなく、36億円になっとる。
↓
RQ-1プレデター無人偵察攻撃機の調達価格は、日本円でいうと1機約36億円です。
米空軍の調達価格です。
RQ-1プレデター無人偵察攻撃機は低高度から敵地に進出して偵察します。
近代的な空爆目標探しには必要不可欠な機体です。
これぞというターゲットがあれば、ヘルファイアーミサイルを発射して破壊します。
対テロ戦で大活躍している無人偵察機です。
それにしてもプレデターが1機36億円は高いなあ。
F-15Eイーグル戦闘攻撃機よりも高いです。
電子装備にお金がかかっているんでしょうね。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
958:名無し三等兵
10/01/30 13:25:14
いまや「ハイチいじめが関の山」の状態にまで落ちぶれてる米国が、一体何が出来るのか?って話だよ。
心身症の母親が自分の子供をいじめて周囲の同情を買おうとするような、そういう病的な状態にアメリカが至っているということに
早く気づいてやれよ。
959:名無し三等兵
10/01/30 13:31:37
と申してる人は独り言ですかね。
960:名無し三等兵
10/01/30 14:17:07
日本で暮らすのが不安ならイランにでも移住すればいいじゃない。
961:一尉
10/01/30 16:08:15
いいげとYS-11が北朝鮮空軍が持っているよ。
962:名無し三等兵
10/01/30 16:31:00 9EIFPRQc
ハイジャックされたやつでしょ
963:名無し三等兵
10/01/30 16:35:23 9CcpLTxd
AC-130みたいな改造されてたら北朝鮮をちょっとだけ褒めてあげたい
964:名無し三等兵
10/01/30 17:47:40
>>957
>F-15Eイーグル戦闘攻撃機よりも高いです。
いやそんなことはなかろう
965:名無し三等兵
10/01/30 18:42:29 4iGbzylq
>>921
北朝鮮が2人目の米国人拘束を通達=米国務省
URLリンク(jp.reuters.com)
北朝鮮、2人目の米国人の拘束を通報と 国務省が発表
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「北朝鮮軍に仕えたい」、拘束の米男性が政治亡命求める 韓国紙報道
URLリンク(www.afpbb.com)
966:名無し三等兵
10/01/30 18:52:11
>>946
米ISIS「北の核開発、ミャンマーが支援」
URLリンク(japanese.joins.com)
967:一尉
10/01/30 18:57:51
ミャンマー軍政はとうなるかな。
968:名無し三等兵
10/01/30 19:04:44
韓国人拉致被害者送還指示か=金総書記が南北首脳会談準備-韓国紙
URLリンク(www.jiji.com)
969:名無し三等兵
10/01/30 19:06:44
米、5月までのNPT復帰要求=北と水面下の交渉-韓国紙
URLリンク(www.jiji.com)
970:名無し三等兵
10/01/30 19:12:32
李大統領「年内に金総書記と会えるのではないかとみている」
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
971:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6
10/01/30 20:29:33
誰か次スレ立ててください。
私は無理でした。
972:名無し三等兵
10/01/30 20:55:21
>>971
試みてみますがテンプレに修正等はありますか?
973:972
10/01/30 20:57:41
>>971
私も無理でした。
974:名無し三等兵
10/01/30 21:32:40
立ててみたよ。
北朝鮮戦力分析スレ19
スレリンク(army板)
975:舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6
10/01/30 21:45:01
>>974
乙です
テンプレの変更は無いと思いますので、よろしくお願いします。
976:名無し三等兵
10/01/30 22:34:58
しかし新スレ立てで改めて>>3を見たが……。
オバマになってから見事にことごとくスルーされてるな。
まあそんなオバマだからこそ鳩山相手でも日米関係はそれなりに安泰なんだろうけれども。
危うく鳩山が天然北朝鮮外交をするところだった。
977:名無し三等兵
10/01/30 23:51:37 RjiXVF5F
955
核兵器と超音速対艦ミサイルなら1940年代に実用化された核兵器の方がはるかにローテクだよ。
956
アフガンの問題は軍事力だけでどうこうできる話しじゃないな。
イラクでもそうだけど敵対する政府を倒す所まではよかったわけだが日本やドイツなんかと違って
政府の全てを跡形無く潰してしまったため全て0から自分たちで作り直さないといけなくなった。
更にややこしい事にそれらの国々には統一された国民意識なんかなくて政府の強権的な政策のみで一つに
まとめられていた所が大きかったりとか・・・まあ武力の勝ち負けで片付くような単純な物じゃないんだって。
978:名無し三等兵
10/01/31 00:22:22 CYywLo5O
958
ハイチいじめって・・・これはよくわからないのでエロい人がいらしたら教えてくらはい・・・
しかし北朝鮮も金体制を潰す所までは簡単にできたとしてもその後が大変な事になったりするんだろうか?第二次対戦後も日本はともかくドイツじゃ数年間はナチの残党の抵抗が続いたわけだし。
979:名無し三等兵
10/01/31 03:01:33
キチガイの言う事を理解するには自分もキチガイに(ry
アメリカを敵視してイランに肩入れするアレな人なんで触れないほうがいいよ。
北朝鮮とイランのつながりも知らなかった知識よりも感情で動くタイプだし。
980:呉の床屋
10/01/31 08:02:50 0v1/bVk8
>>950
「MQ-1ぷれでた~」と言うのは、
UAV(あんまんど・えあくらふと・びびくる)と言わず、空軍では
UAS(あんまんど・えあくらふと・しすてむ)と称してるな
機体は、地上でコントロールする人間もいる総合システムのあくまで一部だからな
価格は
Unit Cost: $20 million (fiscal 2009 dollars) (includes four aircraft, ground control stations, and Predator Primary Satellite Link)
機体4機と地上のコントロール、衛星通信設備からなる1個隊で、20億円といったとこだな
URLリンク(www.af.mil)
981:呉の床屋
10/01/31 12:47:15 0v1/bVk8
>>957
生産初期の話だろうがこれだとMQ-1の機体価格は3億円ってとこだね
>Cost of an early production Predator was about $3.2 million USD.
URLリンク(www.vectorsite.net)
外国に売却(FMS)のばやいは
運用のための教育訓練費や整備・技術サポート、予備品なんかも含む契約が多いから
そのプロポーサルや契約の中身見ないとわからんね(苦笑
982:呉の床屋
10/01/31 12:49:04 0v1/bVk8
簡単に言えばあんなものは
ラジコンなわけだが(苦笑
983:名無し三等兵
10/01/31 12:54:27
別に簡単に言わなくてもRadioでControlしてんだからラジコンそのものだよ
人工衛星だってラジコンだし、月探索機だってラジコン
あんたのオツムが苦笑だよ
984:呉の床屋
10/01/31 15:04:58 0v1/bVk8
俺のオムツが苦笑であったとわ(苦笑
ラジコンは1機貰ったのがあるわけだが
未だ飛ばしたことがないわけだが(苦笑
あれあ
化石燃料機関でなく電気モーターであったと思ったが
忘れたわけだが(苦笑
985:呉の床屋
10/01/31 15:15:16 0v1/bVk8
しかし北朝鮮というのは
地球で最も孤立した国家社会と言えるわけだが(苦笑
ソマリアというのもあるが
あれは国家が崩壊した社会だからなちょっと違うか
世界が放っておいたからとうとう核装備まで来てしまったとも言えるか
「気違いに刃物」
とまでは言わないが
「精神病患者がピストルを握った状態」
であるな
ど~したものか(苦笑