09/07/05 12:57:02 uyz2yWGc
>>717
読解力が無い奴だ、
ここに書き込む奴は論文ぐらい書いたことあるだろうから
それを思い出せと言っているんだよ。
735:名無し三等兵
09/07/05 13:11:56
分かる奴に分かればいいんじゃない。
分かんなかったら調べて、それでも分かんなかったら聞く。
736:名無し三等兵
09/07/05 13:22:46
馬鹿ばっかw
737:ampm
09/07/05 13:23:53
取りあえず、蝸牛考読め
738:名無し三等兵
09/07/05 13:36:19
全国アホ・バカ分布考
の方がオヌヌメ
739:名無し三等兵
09/07/05 13:41:37
C-Xまだ飛べないの・・・?(´;ω;`)モウダメ?
740:名無し三等兵
09/07/05 13:47:20
論文書いたのことのない俺でもM菱とボのことくらい分かったし。実際に分からんと言ってる椰子がいるわけでもなし。
やっぱり何のために日付をまたいでまで是正させたいのか、低学歴には理解できんなー。
741:名無し三等兵
09/07/05 13:51:28
クズ野朗なんだよ
742:名無し三等兵
09/07/05 13:54:40
どうでもいいことで意固地になるのは、まあ屑だな。
743:ampm
09/07/05 14:00:48
アレはアレで面白い
阿保と馬鹿の使い分け
744:名無し三等兵
09/07/05 14:41:12
もう試験休みか・・・。
辛い季節がやって来るのう。
745:名無し三等兵
09/07/05 15:58:16
>>739
2号機までお待ちください。
746:名無し三等兵
09/07/05 16:07:24 p9ka1+Jg
いつから2chが学術論文発表の場になったんだ?俺学がないから嫁ねえよw
747:名無し三等兵
09/07/05 16:15:25
はぁ?試験休み?
おれんとこはチャチな大学だが八月十日まで普通に授業andテストがあるぞ
748:名無し三等兵
09/07/05 16:15:38 RpaHs0Fm
>739
「飛びます! 飛びます!」って次郎さんが昔いってました。
749:名無し三等兵
09/07/05 16:21:41
でもまぁ、海外派遣が今後増えると絶対必要な装備なので、
飛ばすしかないとおもうけどね。
750:名無し三等兵
09/07/05 16:50:00
ほぼ間違いなく民主社民党連立政権になるから海外派遣は終わりだお
751:名無し三等兵
09/07/05 17:30:16
村山が日和って自衛隊認めちゃったりしたので、
野党というか政治家の言うことなんぞ信用したらあかん。
752:名無し三等兵
09/07/05 18:18:53
アメリカの要請はともかく国連の要請は断りきれない。
753:名無し三等兵
09/07/05 18:26:58
っていうか、民主党は自衛隊を出すんじゃなかったっけ?
754:名無し三等兵
09/07/05 18:30:17
出すのか?
出すなよ
予算減らす癖にwwww
755:名無し三等兵
09/07/05 18:36:02
自衛隊を国連管理下に置くとか狂気の案を出してたな。
それこそそこら中の紛争解決で自衛隊がモノのように扱われるのに。
756:名無し三等兵
09/07/05 18:37:07
まぁそれホントにやるとクーデター起きちゃうくらいの愚策だけどな。
757:名無し三等兵
09/07/05 18:39:47
日本自体も移譲だしな
758:名無し三等兵
09/07/05 19:35:28
余裕無いのに更なる負担を強いるという点では、
「日本を普通の国へ」な人達も「自衛隊を国連管理下に」な人達も逝っちゃってる気が
759:名無し三等兵
09/07/05 20:12:36
もうあきらめろ
有権者は景気や社会保障しか眼中ねえんだよ
760:名無し三等兵
09/07/05 20:16:04
でもミサイルおっこちてきて死人が出れば一気に空気が変わるアホ共。
それじゃおせえんだよと言っても分からない。
761:名無し三等兵
09/07/05 20:41:56
そうかなあ、北はうざいので
ゴキジェツトとしてほしいと思ってると思うけど
だから核トマホーク100メガトンでもぶち込ん
だらみんな安心して寝れるよ
762:名無し三等兵
09/07/05 21:41:34
>>723
ザップ将軍かこいい。
インタビューに聞き取り易いフランス語で話してたな。
763:名無し三等兵
09/07/05 21:43:34
>>759
景気と社会保障ったって、財源が予算の節約で、
それが何十兆も沸いて出るとか言う話な訳だが
764:名無し三等兵
09/07/05 21:45:55
URLリンク(www.business-i.jp)
海外自動車会社、ほんと東京モーターショー辞退。
東京モーターショー2009 北京モーターショー2010
GM(米) × ○
クライスラー(米) × ○
フォード(米) × ○
フォルクスワーゲン(独) × ○
ポルシェ(独) × ○
アウディ(独) × ○
ベンツ(独) × ○
BMW(独) × ○
マセラティ(伊) × ○
フェラーリ(伊) × ○
ボルボ(瑞) × ○
ジャガー(英) × ○
ローバー(英) × ○
タタ(印) × ○
上海汽車(中) × ○
ロータス(英) ○ ○
現代(韓) ○ ○
アルピナ(独) ○ ○
国内商用車3社(ISUZU、HINO等) × ○
国内乗用車8社(トヨタ、ホンダ等) ○ ○
日本、普通に終わってるしな。
765:名無し三等兵
09/07/05 21:50:48
それの意味するところをはき違えていまいか。
766:名無し三等兵
09/07/05 21:50:51 h42NVCs7
そりゃあんた自動車王国の日本に海外が参入するわけないっしょ
767:名無し三等兵
09/07/05 21:51:17
母国のほうが終わってるんだよ、君
768:名無し三等兵
09/07/05 22:00:51 uyz2yWGc
>>758
余裕はあるよ、消費税なんて高々5%に過ぎない、普通の国のように20%にしたら
財源はザックザック(^o^)
769:名無し三等兵
09/07/05 22:01:33
そこで内向きになってどうするんだよ・・・
770:名無し三等兵
09/07/05 22:01:55
こういうとき、アメリカは戦争を起こす
771:名無し三等兵
09/07/05 22:05:24
>2008年の業績は売上高が前年比15%の増収、営業利益も同27%の増益で、
>日本での販売も今年1~5月の累計が前年比8.3%増の182台と堅調だ。
>それなのに東京モーターショーへの出展を見送るのは、他のメジャーブランドが辞退する中で出展すれば、
>自らのブランド価値を下げる恐れがあると判断したためとみられる。
日本に出すと自社のイメージが傷つくからだそうだw
772:名無し三等兵
09/07/05 22:07:28
>>764
そりゃ、軽とコンパクトとミニバンしか売れないんじゃw
773:名無し三等兵
09/07/05 22:09:17
そうか、おれは
z買う気だけど
774:名無し三等兵
09/07/05 22:10:31
欧州新車販売、ドイツが39.7%の大幅増…5月実績
URLリンク(response.jp)
1位のフォルクスワーゲングループ(アウディ、セアト、シュコダなどを含む)が、前年同月比3.1%増の27万8933台とプラスに転じた。VWブランドが9.2%増の15万2603台
9位のトヨタグループ(レクサスを含む)は、8.9%減の5万9266台にとどまった。
1月の欧州新車登録台数は前年比‐27%、9カ月連続の減少=ACEA
URLリンク(jp.reuters.com)
トヨタ自動車の登録台数は31%の落ち込みを記録。高級車レクサスは前年比半減した。
高級車レクサスは前年比半減した。
高級車レクサスは前年比半減した。
トヨタ、米国新車販売は34.6%減…6月実績
URLリンク(response.jp)
レクサスブランドでは『ES』は34.3%減の3918台、『IS』が23.1%減の3465台、『LS』が49.3%減の806台と、回復には程遠い状況だ。
中国、5月の新車販売34%増 5カ月連続で世界一
URLリンク(www.47news.jp)
【北京9日共同】中国自動車工業協会は9日、5月の国内新車販売台数が前年同月比34・0%
増の111万9700台だったと発表した。5月も米国(約92万6千台)を上回り、今年に入り5カ月
連続で世界最大の販売台数となった。
新車販売、総台数は14.5%減…6月
URLリンク(response.jp)
総販売台数のうち、登録車は13.5%減の24万3342台と、11か月連続のマイナス。
また、軽自動車は16.2%減の13万8943台と8か月連続して減少し、落ち込み幅は2か月続けて登録車を上回った。
いよいよ日本の終りが見えてきた。
775:名無し三等兵
09/07/05 22:15:58
ここのニュースとえらく数字が違うな
URLリンク(response.jp)
776:名無し三等兵
09/07/05 22:16:05
はいはい。
777:名無し三等兵
09/07/05 22:17:01
スレタイとかすりもしないゴミレス乙
778:名無し三等兵
09/07/05 22:19:41
ニュー速へ帰れよ。
779:名無し三等兵
09/07/06 00:17:49
ニー足になら喜んで。
780:名無し三等兵
09/07/06 01:58:36 sRgBj0hO
おまいらにカイテル【ドイツ国防軍】情報部長の生き様を見せてやりたいわ。
防衛政策局 ニ佐
781:名無し三等兵
09/07/06 02:03:41
887:06/24(水) 04:03 H+fB2g0J0 AAS
おまえらさ、「元請」と「下請」どっちがいい?
土建屋で例えてやろうか、天下りを抱えてる土建屋が公共工事を10億で落札。
5億で下請に丸投げ。その下請が孫請に丸投げ、その孫請が・・て感じで最終的にきつい汚い危険な
現場仕事は時給幾らで派遣なりバイト。
馬鹿らしいと思ったら応募しなくていいんだよ、時給上げてきゃいつか誰か来るから。
ぶっちゃけ時給3000円出したって儲けはあるんだからね、800円スタートで来なくても1500円も提示すれば来るし。
AASだから外人輸入すりゃいいんだよね。別に日本人でも外人でも誰でもいいもん、立場がそうなら皆そう思うだろ?
もうそろそろ解った?
この例えでいう「元請」から「孫請」位までが日本人。ちなみに公務員は採用の時点で「元請」だけどね。それ以下は日本人とは見なされてないよ。
工場もコンビニバイトも接客業もそう。今まで日本人として従事してた人、勘違いご苦労さん。
「頑張ればいつか裕福な暮らしが・・」とか幻想抱いてたのかな、開けてびっくり、日本人としてすら見られてなかった訳。
その証明が「外国人労働者大量輸入計画」ね。
これからもここは日本だし日本人が主導して社会は成り立ってくよ。ただし社会形態的に日本人として見られてない人の事は知らんよ。
経団連死ねとか売国とか弱者切捨て政治とか言うけど、根本的に意識が違う。「日本人」にとってはいい政治なんだから。
じゃあ今の政治に不満を持ってる純血日本人の連中は何なのって?くどいようだけどその連中は日本人とは見なされてないんだよ。
そういう話。
782:名無し三等兵
09/07/06 13:53:50
んじゃ外国人参政権認めようとしたり、金を在日に撒いてるのは一体なんだ?
783:名無し三等兵
09/07/06 14:18:18 lZQEqb7s
公明党、つまり創価学会だよ
784:名無し三等兵
09/07/06 14:21:31 lZQEqb7s
ちなみに先ごろ訪韓して当地の政府要人と会談した池田大作氏は何を思ったか
在日韓国人の国政参加権実現に努力すると発言して周囲を驚かせた
785:名無し三等兵
09/07/06 17:59:33
>>765
履き違えないとどういう意味になるの?
786:名無し三等兵
09/07/06 18:36:19
>>764
タタ来ないのか。ナノ見たかったのになぁ。
787:名無し三等兵
09/07/06 19:23:43
俺のナノでも見るかい?
788:名無し三等兵
09/07/06 19:59:10
おまえのせいでスレが止まった
789:名無し三等兵
09/07/06 20:11:43
ゴミレスで埋め尽くされることに比べれば良い事だ
790:787
09/07/06 20:22:02
自分、現役女子高生だったのにね。
791:名無し三等兵
09/07/06 20:28:01
しらん
792:名無し三等兵
09/07/06 20:29:17
なにこのスレw
793:名無し三等兵
09/07/06 21:27:44
おいどんも女子高生でごわす
794:名無し三等兵
09/07/06 21:34:38
私も女子高生よ。
795:名無し三等兵
09/07/06 21:35:49
オラ女子銃学生
796:名無し三等兵
09/07/06 21:40:52
じゃあオレは高等女学校生
797:名無し三等兵
09/07/06 21:47:28
創価が売国奴集団なのが暴露されて信者があわてて埋め埋め工作中なのさ
798:名無し三等兵
09/07/06 21:50:43
スレ違いのゴミクズが何か喚いてます
799:名無し三等兵
09/07/06 21:53:15
スレ違いだけど、支配層はともかく、草加信者ってわりと朝鮮人/韓国人嫌いが多いのよな。
800:名無し三等兵
09/07/07 00:28:41
そうか
801:名無し三等兵
09/07/07 02:35:49
がっかい、・・・じゃなかった、がっかり
802:名無し三等兵
09/07/07 02:39:57
中国最新鋭艦など5隻確認 太平洋側で訓練か
第2列島線(小笠原諸島―サイパン)近くに進出
URLリンク(www.asagumo-news.com)
6月25日午前6時ごろ、沖縄本島の西南西約170キロの太平洋上を北西進する中国海軍の最新鋭ミサイル駆逐艦「ルージョウ級」(満載排水量7000トン)など大型艦艇5隻を、
海自4護隊(呉)所属の護衛艦「うみぎり」が確認した。
5隻は「ルージョウ級」(艦番号116)のほか、「ジャンウェイII級」フリゲート2隻(2250トン、艦番号527、528)と「フーチン級」補給艦(2万1750トン、艦番号881)、
艦級不明の艦(船体には「北〓721」と記されている)で編成。
統幕によると、5隻は19日午後、南西諸島を抜けて東シナ海から太平洋に出ると、そのまま南東進、
中国が対米防衛ラインとして設定する「第2列島線」(伊豆・小笠原諸島-グアム・サイパン島-パプアニューギニア)近くまで進出し、
22日午後には沖ノ鳥島(東京都小笠原村)の北東約260キロ付近に現れ、艦載ヘリが「ジャンウェイII級」近くを飛行しているのも確認された。
統幕に届いた写真では、5隻が密集して航行しながら別々の運動を行い、うち1隻が4隻と離れた場所で急回頭するといった場面もあった。
最大艦の「ルージョウ級」は艦番号(116)から、07年3月に就役した最新鋭艦の「石家荘」と見られる。
同艦は今年4月に中国・青島沖で行われた中国海軍初の国際観艦式で観閲艦を務め、胡錦濤国家主席が観閲官として乗艦している。
803:名無し三等兵
09/07/07 03:11:26
大陸が海に出てきても良いこと無いってのは
歴史が証明しているんだけど、中国大丈夫かね。
行過ぎた野心は身を滅ぼすぜ。
今の大陸内でもやっていけるじゃないか。
804:名無し三等兵
09/07/07 03:27:33
遠洋海軍の威力がなきゃ、アフリカだのアラブだの、海外の資源供給地を獲得・維持できないと考えているんだろ。
805:名無し三等兵
09/07/07 03:31:19
シーレーン防衛に参加して、海洋国家と利益を共有すれば良いだけのことに思うんだけどな。
逆にシーレーン脅かすようなことしたら、また歴史は繰り返す。
ただまぁ、海洋国家は商売のため、大陸国家は生存競争のために
交易路を求めるという違いがあるので、
中国がこの違いを遺伝子レベルで理解できるか否かが
運命の分かれ道だとは思う。
806:名無し三等兵
09/07/07 03:35:40
腹ペコ13億の人口抱えて、共存共栄なんて柄じゃないよ、日本じゃあるまいし。
807:名無し三等兵
09/07/07 03:38:14
腹ペコのまま半世紀やってきたんだから出来るような気もする。
いざとなれば一億人くらい平気で殺す国だし。
808:名無し三等兵
09/07/07 03:45:23
鄧小平がパンドラの箱を開いちゃったから・・・。
809:名無し三等兵
09/07/07 07:54:27
人権ない国だからな・・・
810:名無し三等兵
09/07/07 09:17:03
人権なにそれ食べられるの?
811:名無し三等兵
09/07/07 09:26:04
人権と言うのは、人が生まれながらに等しく持っているもの
つまり人は皆人権を持っている
持っていないのは…
812:名無し三等兵
09/07/07 09:46:30
歴史的にみて人権とは人民が血で勝ち取るもんだ
流血なきところに人権なし。「生まれながらに与えられている」など幻想さ
813:名無し三等兵
09/07/07 09:49:26
>>799
90年ごろにの自民党の資料を見せてもらったことがあるが、創価学会信者の約20%が在日朝鮮韓国人だとあった
814:名無し三等兵
09/07/07 09:53:19
>>808
共産主義のタガが外れた13億人民か……
希望はどこにあるんだ?
815:名無し三等兵
09/07/07 10:06:31
という>>812の幻想
816:名無し三等兵
09/07/07 10:19:26
>>812
>人が生まれながらに等しく持っているもの
って言ってるのに
>生まれながらに与えられている
に、いつのまにかすり替えてるね
ただのインチキ君なのか
三行のレスも満足に読めない人なのか
817:名無し三等兵
09/07/07 10:32:50
中国では人権は与えられるものなんだろ
818:名無し三等兵
09/07/07 11:32:52
あら貴方、スレが違っていてよ?
819:名無し三等兵
09/07/07 11:38:50 j/NMBqJn
>>816
どうでもいいスレチな話題に何必死になってるの?
肩とケツの穴の力抜けよ
820:名無し三等兵
09/07/07 11:54:19
今日は七夕だ
おまえら短冊に書く事は決まってるよな!
さっさと書いてこい!
俺はキャバクラで書いてきたorz
誰もわからなかったけどwww
821:名無し三等兵
09/07/07 11:58:44
何告白よ?w
822:名無し三等兵
09/07/07 12:36:12
816は創価だなw
823:名無し三等兵
09/07/07 12:37:04
>>819
何故>>812には言わないんだ?
と言うか、分かり易い奴と言うべきか
824:名無し三等兵
09/07/07 12:40:37
822は人権のない何か
825:名無し三等兵
09/07/07 12:42:42
創価学会潰すにはどうすべきか・・・
826:名無し三等兵
09/07/07 13:28:20
七夕短冊作戦
827:名無し三等兵
09/07/07 13:35:40
池田大作が朝鮮人なことを学会のみんなに知らせれば、あるいは
828:名無し三等兵
09/07/07 13:54:46
>>823
それはお前(=>>816)が異常だから。
レスの流れ見ても突出してる。
自覚が無いなら尚更異常。
829:名無し三等兵
09/07/07 13:57:46
ウイグル族以外の非漢民族がどんどん蜂起するとえらい事になるな。
830:名無し三等兵
09/07/07 14:22:26
非漢民族はどんどん圧迫されてるからなぁ
たとえば内蒙古ではもうモンゴル人の割合は10%切ってる
>>828
誰と戦ってるんだ
おれはここにいるぞw
831:名無し三等兵
09/07/07 15:50:12
>>828
さすがに他人から人権をもらい、三行のレスもマトモに理解出来ない奴の言うことは違うな
その類にはそう見えるんだ
勉強になったよ
832:名無し三等兵
09/07/07 16:24:25
また2chの中国崩壊願望か…
833:名無し三等兵
09/07/07 16:32:34
経済のことはひとまず置いといて
中国崩壊を願わない日本人なんていないだろ
834:名無し三等兵
09/07/07 16:39:08
>>833
核保有国で内戦が起きてほしいと願っているのですか。
正気ですか?
835:名無し三等兵
09/07/07 16:39:27
また変な奴が粘着してるね
836:名無し三等兵
09/07/07 16:40:48
ん・・・おれは共産党中央による統制強化を望む派。
中国の孤立と第二の文化大革命を希求してやまない。
837:名無し三等兵
09/07/07 16:44:49
>第二の文化大革命
それ内戦じゃあないですかw
838:名無し三等兵
09/07/07 16:47:01
>837
あっちじゃ内戦じゃないって言い張ってるがな
内戦じゃなかったら何なんだろう?
839:名無し三等兵
09/07/07 16:48:21
>>838
文化的な大革命です、ハイ
840:名無し三等兵
09/07/07 16:50:00 qoBBDbp6
>>839
革命って内戦の事でしょ。クーデタも有りうるが・・・
841:名無し三等兵
09/07/07 16:50:27
>>834
今時、北朝鮮でも核保有国だぜ
ありがたみなんて微塵もねぇよ
842:名無し三等兵
09/07/07 16:50:28
核ナシ、キレイな内戦なら全然おk
経済はなんとかなるだろう
843:名無し三等兵
09/07/07 16:56:35
『文化大革命、それは偉大な実験であった。』(北朝鮮シンパの守旧派マルクス学者風)
844:名無し三等兵
09/07/07 17:04:18
実験に失敗は付き物
しかし失敗は成功の母
犠牲を恐れてはいけない
こんどは、社会主義体制(一党独裁)下の資本主義
これも偉大な実験だ
845:名無し三等兵
09/07/07 18:16:59
>>764-844
ここまでスレ違い
以下スレタイも読めない馬鹿は黙ってましょう
846:名無し三等兵
09/07/07 18:32:31
近いうち自治区は全て独立、沿岸部と内陸の貧富の差が酷過ぎて内戦発生ってとこでしょ
847:名無し三等兵
09/07/07 19:19:49
C-Xにキッチンが乗るらしいので俺はもうそれだけで満足している。
848:名無し三等兵
09/07/07 19:47:12
ギャレーをキッチンと言うならキッチンだろうけど
野外炊具とかKh-22とか言ったら雪上に全裸で降下な
849:名無し三等兵
09/07/07 19:50:55
S-4キッチン対艦ミサイルのことではないか?
850:名無し三等兵
09/07/07 19:53:22
その代わりトイレは無し
851:名無し三等兵
09/07/07 19:54:30
トイレこそあるがな
モックでもDMUでも立派な個室トイレが確認出来る
852:名無し三等兵
09/07/07 19:54:53
AS-4だた
853:名無し三等兵
09/07/07 20:26:38
C-Xのキャビン最前、左から順に便所、便所、ロードマスター席だ。
854:名無し三等兵
09/07/07 21:21:32
川崎だけに“けっちん”くらうって聞いて、とん(ry
855:名無し三等兵
09/07/07 22:20:15
↑こういうスレの止め方もあるのか…
856:850
09/07/07 22:45:15 /Gk33phm
>>850の後
そんな訳ねぇだろ、食ったら出るもんは出るんだ
そのためのカーゴドアだ
男なら部分空中投下でOK
の流れで行こうと思ったら瞬殺された
凹む
857:名無し三等兵
09/07/07 23:04:55 R+K67++j
>>856
そ、そいつは・・・
リトルボーイよりも
デージーカッターよりも
恐ろしい
頭上に落ちた敵兵のあだ名は決まりだな
858:名無し三等兵
09/07/07 23:22:39
>>857
凍り付いた糞の塊が脳天直撃して彼の世逝きとな?
「許されざる凶悪犯罪を科学の力で暴き出す(ry」
859:名無し三等兵
09/07/08 00:00:43
でも、学校のトイレでウンコできないから、
仲間で作った秘密基地内でウンコするアホ小学生は居たよ。
ふんじゃたよこれ。
860:名無し三等兵
09/07/08 00:01:45
【日米】「日本はもう使用済みの用品。日本は大国ではなく中級国家なのだ、という声が米国政権の内外である」…米国議会公聴会で専門家ら
ささやかれる日米同盟の終わりの始まり
スレリンク(newsplus板)
861:名無し三等兵
09/07/08 00:06:30
言いたい奴には言わせておけよ
862:名無し三等兵
09/07/08 00:07:30
軍板のそこらじゅうのスレに貼ってあるぞ
余程うれしいらしい
863:名無し三等兵
09/07/08 00:07:46
日本にも色んな「専門家」がいるんだし、向こうもそうなんだろ。
864:名無し三等兵
09/07/08 00:10:06
日本にGM、クライスラー殺され恨み節
865:名無し三等兵
09/07/08 00:13:51
命名、日本の自由落下型戦術核爆弾「うんこ」。
便意催したうんこしてくる=核攻撃
866:名無し三等兵
09/07/08 00:29:01
>864
バブル絶頂期の日米貿易摩擦問題はガチシェア争いだったので
恨みもあろうが、リーマンショック後のはどう見ても自爆で
ライバルメーカにも盛大にダメージ与えてるんだから恨み節も無い罠
867:名無し三等兵
09/07/08 01:02:31 jL0chucl
でもまあ極端な人口崩壊で衰退してやがて絶滅する日本よりは、
成長期で世界中に莫大な数の移民がいて各国の経済を掌握してる中国を重視するのはあたりまえだがな
人の質的にも中国系は移民先平均より高所得な場合が多いしな、でもあいつら性格はわるいな。
868:名無し三等兵
09/07/08 01:03:21 QS2/t7p8
>>864
少なくとも米国では、GMとクライスラーは潰せ救済する必要なしってのが圧倒的な世論だよ。
869:名無し三等兵
09/07/08 01:19:47
21世紀は中国の時代だよ。 なんせ人口が圧倒的だし。ただし、その人口を
多さが仇となって、食糧危機がまじでヤバイ。 もう既にアメリカに泣きついて
穀物を購入しなければならなくなってきているし。 やつらが欧米並みに肉を
食いだしたら・・・
結局21世紀もアメリカが世界を支配するのか
870:名無し三等兵
09/07/08 01:24:17
そこでCXガンシップ案ですよ
肉をくれくれする中国人を空自が災害派遣でいs
871:名無し三等兵
09/07/08 01:33:14
>>868
流石のアメリカ人も大多数は自動車分野では日本に完敗した事を認めていますからね。
日本を責めるのはお門違いだという言う事は、一応理解はしているようです。
872:名無し三等兵
09/07/08 02:34:30
>>867
つーか、中国の方が少子高齢化のスピード速いぞ。
873:名無し三等兵
09/07/08 03:02:33
せっかく流れが戻りつつあるのに、わざとやってるんだろうかね
>>856
C-Xの大編隊から完全武装した第1空挺団員のウンコが降り注ぐ訳か
874:名無し三等兵
09/07/08 06:41:40
だからうんこは、沖ノ鳥島まで進出した
中国艦隊にかけるんだ
抗議が来たら、でかい鳥がくそたれただけでしょうで逃げれる
日中うんこ紛争に発展するかも知れんが
あくまで使えるのは糞だけってルールだぞ
875:名無し三等兵
09/07/08 08:20:34
将来、日本もアメみたいに中華に自動車分野は取られるんだろうか?
経団連トップたちはどの様に考えてるんだろうね。
876:名無し三等兵
09/07/08 09:21:21 QS2/t7p8
>>875
造船みたいにか?
なんで経団連に行くのか判らんが?
彼らは個々の企業の代表者だよ宗教団体じゃ有るまいし、
特定の価値観に基づいて行動しているわけでは無い。
問題は日教組(人権派)や農協のような日本経済の足を引っ張っている集団だろうが。
877:名無し三等兵
09/07/08 09:57:29
>>803
フランスとかスペインとか海に進出して大成功してるじゃん。
っていうかヨーロッパ全体が。
878:名無し三等兵
09/07/08 10:08:46
なに言っている、とうの昔に没落したろうが。
スペインは海外資産を英・仏・蘭・葡の海賊に散々喰い散らかされ、
フランスはナポレオンの海軍が英海軍に打ち負かされた。
879:名無し三等兵
09/07/08 10:13:05
>>877
進出した先で植民地作って悪どく儲けただけだろう
今現在の地球上でどこに植民地作るような場所があるってんだ
880:名無し三等兵
09/07/08 10:14:31
日本
881:名無し三等兵
09/07/08 10:24:22
アフリカとかもずいぶん中共の実質的な経済植民地になってねえか?
882:名無し三等兵
09/07/08 10:57:15
汚わい爆弾ならヨコジュンだな。
883:名無し三等兵
09/07/08 10:57:30
それほど美味しい思いはしていまい。
884:名無し三等兵
09/07/08 11:03:16 QS2/t7p8
>>878
今でもその遺産で喰っているだろうが。
885:名無し三等兵
09/07/08 11:06:56
どんな遺産だよ
886:名無し三等兵
09/07/08 12:18:41
ニューカレドニアのコバルトとニッケル鉱山とか
887:名無し三等兵
09/07/08 12:29:41 QS2/t7p8
>>885
高い科学技術水準とそれを維持する公教育
888:名無し三等兵
09/07/08 12:33:31
賄うカネはどこから沸いて出るんだよ、間抜け。
889:名無し三等兵
09/07/08 12:36:46
しつこいなぁ
890:名無し三等兵
09/07/08 12:51:04 QS2/t7p8
>>888
それが遺産だよ。
891:名無し三等兵
09/07/08 13:07:01
戦費で借金まみれですがなにか。
絶頂のスペイン皇帝、フェリペ二世なんて三度だったか国家財政の破産宣告してんだぜ・・・。
892:名無し三等兵
09/07/08 14:15:22 QS2/t7p8
借金は甲斐性
893:名無し三等兵
09/07/08 14:16:50 bTG15xpC
あのさぁ、洋上でうんこ弾投下して
万が一、民間それも旅客船に器用に着弾して
しかも甲板にいたカップルに頭に降り注いだら・・・
894:名無し三等兵
09/07/08 15:19:55
カップルの洗う為風呂に入ってイチャつくだけ
895:名無し三等兵
09/07/08 16:15:17
>>872
スレ違いだが、あっちは一人っ子政策の強制でそうなってるだけで、
政策をやめるか緩和すればすぐさま人口増に転じると思われる。
896:名無し三等兵
09/07/08 16:20:32
>>895
あちらも教育費がバカ高くなっている
強制を止めてもどうだか
897:名無し三等兵
09/07/08 16:36:23
人口増加したらもう食わせられません
コントロールできません
898:名無し三等兵
09/07/08 17:05:04
すっかりν速酷使様が居ついてしまったな
自演するし最悪
899:名無し三等兵
09/07/08 18:39:29
政治ネタでもせめて何らかの形でスレタイに絡めてくれ
900:名無し三等兵
09/07/08 18:46:45
一括透明あぼんしとけ
901:名無し三等兵
09/07/08 19:27:07
C-Xを配備すると、自衛隊の輸送任務がどれくらい変わるかな。
輸送時間が大幅に短縮されるし、輸送距離も伸びるし、輸送量も増える。
これが与えるインパクトが、兵站として考えた場合
全自衛隊レベルで何が変わるかという。
そのあたりの計画とかは防衛省でも資料出してないよね?
902:名無し三等兵
09/07/08 20:08:58
あったら真っ先にテンプレ入りしてるな
903:名無し三等兵
09/07/08 20:23:28
維持費、燃料代はやっぱりC-1より高くなるんだろうか。
904:名無し三等兵
09/07/08 20:26:32
>>895
頭数が多過ぎて食わせられないから一人っ子政策しているわけで
タガはずしたら餓死者続出で暴動が起こる
905:名無し三等兵
09/07/08 20:28:19
C-1より少ない数で、かつ高速に大量に輸送できるから、
運用プロファイルを上手く作ればC-1より安上がりになるような気がする。
906:名無し三等兵
09/07/08 21:14:32
URLリンク(www10.atwiki.jp)
C-1と比較する限り少なくとも悪化はしないだろう
あと機上整備要員/機上無線要員をリストラ出来るから人件費も減らせる
ロードマスターも一人で十分になるしナビゲータも定期便では要らなくなる
907:名無し三等兵
09/07/08 23:12:29
平時の国内ならフェリーやJR貨物で運んだほうがええと思うよ。
908:名無し三等兵
09/07/08 23:15:11
航空基地の近くに港があるんか?貨物ターミナルがあるんか?
909:名無し三等兵
09/07/08 23:16:31
そういえば787もCX-1も
三菱の部品が強度不足なわけなのかな
910:名無し三等兵
09/07/08 23:21:34
自分で調べれば?
名称すらマトモに表記できない様では無理だろうけど
911:名無し三等兵
09/07/08 23:34:46
いくら平時でも、フェリーでは時間が掛かりすぎて結局コストがかさむ。
JR貨物でC-Xが運べる荷物の全てを、
同じ速度で運べるのか?
912:名無し三等兵
09/07/08 23:56:59
YOUさっさとA400Mを諦めてアメリカから買っちゃいなよ!
そしたらきっとアメリカもエアバスからタンカー買ってくれるからさ!
って話になってるもより
913:名無し三等兵
09/07/09 01:08:41
そういや、C-Xはトレーラー乗せられるのを売りの一つにしてるが、パトリオットシステムは乗せられる
のだろうか。あれも車両制限令の範囲におさまってんだろ?一応公道走って移動してるし。
さすがに、パトリオット積んでるトレーラーの詳細までは見つからないんだよね。
輸送機で運べれば迷子になる事も無かったのに。
914:名無し三等兵
09/07/09 01:20:33
確かパトリオットは無理なんじゃなかったっけ。
915:名無し三等兵
09/07/09 01:28:26
パトリオットってコンテナサイズに収まらない気がする。
MLRSはいけそうかな?
916:名無し三等兵
09/07/09 03:09:33
>>912
でもC-17ってアメ以外だと大きすぎる気がするな。
917:名無し三等兵
09/07/09 06:57:46
>>910
そこまで粘着でないからめんどい
やることは死ぬほどある
お前と違って
918:名無し三等兵
09/07/09 06:58:59
くどい
919:名無し三等兵
09/07/09 07:07:20
しかし、それが当たったると
MHIには相当なダメージだろ
920:名無し三等兵
09/07/09 07:12:52
ピントハズレだから。
921:名無し三等兵
09/07/09 07:13:48
まあ、バカが適当に言ったことが的を射るはずもなし。
922:名無し三等兵
09/07/09 07:40:10
当を得ること叶わず
923:名無し三等兵
09/07/09 13:00:47
>>911
> いくら平時でも、フェリーでは時間が掛かりすぎて結局コストがかさむ。
ここがわからないな。
ちょっとぐらい時間かかっても良いのではないか?
924:名無し三等兵
09/07/09 18:34:32
費用対効果とか適材適所とかそういう概念の無い厨房にマジレスしてどうする
925:名無し三等兵
09/07/09 19:02:05
>>915
URLリンク(rightwing.sakura.ne.jp)
トレーラの天井が3,060mmだからC-Xになら多分納まる
>>923
30ノット出せる「はまなす」が就航している舞鶴-小樽ルートの所要時間は20時間以上
URLリンク(www.snf.jp)
ANAの767-300が就航している新千歳-関空ルートの所要時間は2時間と5分
URLリンク(www.ana.co.jp)
国内の戦力転地だけ想定しても10倍以上になる時間差を「ちょっとぐらい」で片付けるか?
移動してる間の当該装備は「戦力外」になる訳だが
926:名無し三等兵
09/07/09 19:25:42 XwM6LM+m
CXは今実際にはどうなってるのだろう。バラバラにされて岐阜の格納庫で無残な姿を晒している、なんてことはないよな?
927:名無し三等兵
09/07/09 19:31:02
「格納庫」ですかへー
928:名無し三等兵
09/07/09 19:32:30
たとえば、地震があって医療コンテナ車を被災地に運ぶ場合、
20時間もちんたら船に乗せて運んでたら誰も助からない。
そういう場合には、C-Xは最強の手段となりうる。
929:名無し三等兵
09/07/09 19:37:28
輸送時間が10倍かかるなら、人件費も10倍とはいわないが、
けして安くは無いだろうな。
930:名無し三等兵
09/07/09 19:54:27
パラシュート付きの医療コンテナ車を被災地上空から投下するC-Xに萌えた
931:名無し三等兵
09/07/09 20:09:46
重物量投下器材というのがあってだな(ry
932:名無し三等兵
09/07/09 20:15:31
>>931
ニコニコ動画にでてた失敗シーンしかおもいつかん。
933:名無し三等兵
09/07/09 20:35:42
C-Xの主翼が可変してですね(ry
934:名無し三等兵
09/07/09 21:44:02
>925
国内ですら二十時間かー…。
アフガンまで船便+陸運だと、その間C-Xは何往復できるだろう。
935:名無し三等兵
09/07/09 21:57:41
機動衛生ユニットならC-130にも積めるぞ
936:名無し三等兵
09/07/09 22:10:15
>>934
アフガンまでだと、半年オーダー。
937:名無し三等兵
09/07/09 22:49:10
>>925
C-Xというか、空輸の重要性は疑いはないわけだが、
海上輸送の場合空輸の輸送力の20~100倍だから、正直輸送力では相手にならない。
少数を輸送しても戦力化できないし。
輸送力を競うんではなくて空輸はその柔軟な輸送計画が立てられるところに意味があると思う。
つまり故障車両を直ぐに復帰させたい場合、中央の補給処にしかない特定部品の取り寄せ、
数が少ない特殊装備の輸送とか。
938:名無し三等兵
09/07/09 22:53:06
そんなことはこのスレの上のほうで既に結論でてるわけだが。
両方必要だと。どちらが欠けても成り立たん。
939:名無し三等兵
09/07/10 00:57:59
要は適材適所が大事だという事だな。
940:名無し三等兵
09/07/10 01:11:13
なのに何故何でもかんでも空輸したがるバカが定期的に沸くんだ?
941:名無し三等兵
09/07/10 03:20:56
米軍だってイラクまで船で戦車を運んだからな
942:名無し三等兵
09/07/10 03:23:47
>>940
TPOを考えられないアスペなんだろ
943:名無し三等兵
09/07/10 03:27:03
そーいや 5000 の兵を一度に運べるという飛行船の話はどーなった?w
944:名無し三等兵
09/07/10 06:26:20
ちっさいおっさんなら
風船で可能
945:名無し三等兵
09/07/10 06:28:15
>>944
ちっさいゆとり?
946:名無し三等兵
09/07/10 08:42:41
つまり、エクラノプランが必要なんだ!
947:名無し三等兵
09/07/10 10:25:03
>>931
開けてみたら中身全部ぶっ壊れてて
医官がぶちきれます。
948:エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI
09/07/10 14:11:20
>>907
費用って面で見れば確実に安くなるだろうけど、アウトソーシングで暇になった部隊は何をするの?
機体はモスボールで隊員は毎日三角ベース状態だと諸経費の圧縮にはなるだろうけど、人件費が
大幅に圧縮される訳でも無いし、技量は日に日に落ちていくよね。
訓練の一環として無駄に燃料を消費しながら定期便ごっこでもするくらいなら、ついでに荷物や人員
を積んで飛ぶ方がマシだ。
そもそもここは有事に機能する事が求められる組織である軍隊を論ずる場なのに、平時の無駄な存在
(抑止力としての視点はここでは敢えて無視)の時を基準にどうこう言うのもねぇ・・・・・。
>>928
空港から被災地までの最後の十数キロが意外と難関。
阪神淡路大震災の記憶からすると伊丹から本当に必要とされる場所まで陸路で展開するんだったら、
下手をすると20時間かけてちんたら海路を通った方が早いかも?
949:名無し三等兵
09/07/10 14:49:20
>>936
海外派遣部隊の話だが、インド洋までは2週間かけて行くそうな。
950:名無し三等兵
09/07/10 16:08:16
>>937
あとは今回のジプチ派遣の随伴チームと機材の輸送とかかな。
少量で済むなら航空機でさくっと運んだ方がお得かと。
951:名無し三等兵
09/07/10 16:12:36
>>948
>空港から被災地までの最後の十数キロが意外と難関。
事実そうなんだけど港湾設備も地震や津波で使用不可になる場合があるから
いろんな手段を持ってるほうが理想だわね。
952:名無し三等兵
09/07/10 17:06:12
>>940
どっちかというと流れ的には、何でも船だけで輸送したがるバカが沸いていた感じだな。
953:名無し三等兵
09/07/10 17:09:30
>>948
通常災害時は
設備の整った拠点空港へ民間機を拭くも大型輸送機で輸送(主に海外から)物資の保管管理
拠点空港から災害地空港へ戦術輸送機(C-130クラス)で輸送一時保管
災害地空港から被災地へヘリ輸送
が一般的
ただ日本の場合は被災地が沿岸部である場合が多く、港湾の数も多い
船舶の利用は他国に比べて有利かも
954:名無し三等兵
09/07/10 18:25:56
>>952
そんな錯覚はお前だけだよ
955:名無し三等兵
09/07/10 20:15:45
空輸なら自衛隊だけでほぼ完結させられるが海上輸送は船員や船会社や船籍所属国の都合も絡むからあんま期待はできない
民間エアラインはそれ以上に期待できないが
956:名無し三等兵
09/07/10 20:26:51
>>955
何故海上輸送が海自で完結できない前提なんだぜ?
957:名無し三等兵
09/07/10 20:32:16
3隻しかいないおおすみ型で足りるなら転地訓練にカーフェリーなんか使ってねえよ
958:名無し三等兵
09/07/10 22:00:19
阪神大震災で、港の護岸がgdgdになった事を
忘れてる人が(ry
959:名無し三等兵
09/07/10 22:23:55
港湾設備がぶっ壊れた或いは破壊されたとしても迅速に復旧できるなら良いんだがな
出来ないなら最悪LCACで浜辺から上陸するしかなくなる
960:名無し三等兵
09/07/10 23:12:26
ひゅうがの格納庫に物資積んで洋上からヘリで運ぶのは可能?
ってスレチだなスマン
961:名無し三等兵
09/07/11 00:13:04
>>960
スマトラ島沖地震の時、おおすみ級でそれやってませんでしたっけ?
962:名無し三等兵
09/07/11 01:03:47 r/p+BFvr
>>961
おおすみはもともと輸送艦、
ひゅうがは駆逐艦。
そういった使い方はできないことは無いだろうが効率的でないと思う。
963:名無し三等兵
09/07/11 01:33:46 tPwWc0lX
>>961
くにさきはヘリとLCACの基地と地上部隊の夜間宿舎として利用された
ヘリで空港から現地に物資を運ぶ任務がメイン
ヘリで運べない建設用の重機材をLCACで運んだ
通常、道路の復旧は道の両端しか工事できないが
こうすれば途中の複数箇所で工事できるので復旧速度が飛躍的に改善した
964:名無し三等兵
09/07/11 02:24:24
>>963
今だったら
おおすみ=主に物資、陸上部隊の基地
ひゅうが=主に情報、ヘリ部隊の基地
って役割分担できてより高度な支援体制がつくれそう。
965:名無し三等兵
09/07/11 02:33:04
>>962
何言ってるんだ
空母だし、輸送に使うのは普通
966:名無し三等兵
09/07/11 02:48:02 r/p+BFvr
>>965
強襲揚陸艦と勘違いしてないかい?
もしかしたら韓国の竹島と日向の違いも理解できないんじゃ・・・
967:名無し三等兵
09/07/11 02:51:18
そもそも駆逐艦なんてお題目だろ
兵員輸送した空母なんていくらでもある
968:名無し三等兵
09/07/11 03:10:13 r/p+BFvr
>>967
効率の話をしたつもりだが・・・
お題目では兵器は作れないよ、目的にあった装備・性能が必要でしょ。
969:名無し三等兵
09/07/11 03:15:50
大隅、ひゅうが級の輸送力は大変なもんだろ
米国に次ぐんじゃないかな
そういう事実を見ておくべきじゃないんかな
確かに日向は攻撃力もそこそこあるんだろうが
それなりの侵攻能力が既にあるってことだな
970:名無し三等兵
09/07/11 03:18:43
>>954
ところがどっこい、上のレスを見ると、誰も船の輸送は否定していない。
唯一人が空輸を否定している。
船での輸送を否定するレスはどこにありますか?
971:名無し三等兵
09/07/11 03:21:25
ひゅうがは広い甲板があるし、広い格納庫もある。
輸送用途に流用しやすい。
>>968
アホだろ、お前。
972:名無し三等兵
09/07/11 03:41:05
しかし、日向にA-10の後継であるF-35B
を乗せればシナチョン虐殺も夢でもないな
973:名無し三等兵
09/07/11 03:44:10
ないない、一生ないよ
974:名無し三等兵
09/07/11 03:48:41
シナチョンは現実見ろよ
虐殺される前に墓でも作っておけ
975:名無し三等兵
09/07/11 06:20:11
DDHスレに行け
976:名無し三等兵
09/07/11 06:22:56
バカばっかw
977:名無し三等兵
09/07/11 06:24:17
自己紹介乙であります!
978:名無し三等兵
09/07/11 06:56:54
>>970
駄目だこいつ。
何でもかんでも空輸したがるバカのレスは腐るほどあるよ、ってのが元々の話だったのにわざと話逸らしてる。
あと自分が自演してるからって相手も1人と断定するあたりも痛い。
979:名無し三等兵
09/07/11 07:18:10
>>978
あらしはこちら
海自 ひゅうが型DDH 91番艦
スレリンク(army板)
980:名無し三等兵
09/07/11 07:32:47
まあ、反空母厨ではないと言えそう…かな
981:名無し三等兵
09/07/11 10:11:09 r/p+BFvr
>>971
ホントに話が判らん奴だな、
ちゃんと論点を書いて置いたのに・・・
お前ちゃんと人の話を聞く訓練を受けた方が良いよ。
982:名無し三等兵
09/07/11 11:13:44
あのぉ~、
そろそろC-XとXP-1のスレ分けてもいいような
気もしますが
(一緒に語るにあまりにも両機のフェーズが離れてしまったと思いますが、、、)
983:名無し三等兵
09/07/11 11:14:20
スレ違いが論点云々語るなってば。
984:エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI
09/07/11 11:20:16
災害現場には空港からでも船からでも校庭からでも発着出来るヘリによる輸送網が最強。
でもヘリ以上に重要なのは自治体や自衛隊の行動計画、そしてそれを支える法令なんかの
ソフト面と通信機材の充実のが優先度が上だと思う。
この辺の話を深く掘り下げると大幅にスレ違いだからこの辺で切り上げよう。
念の為に言っておくけど、ヘリの稼働率を上げる為に被災地の近く(荷役設備の整っていない
滑走路の短い空港)まで飛べるC-Xも重要な位置を占めるって考えですよ。
さて、無理矢理スレの流れに乗せるならC-Xを運用できる臨時滑走路を全国に何箇所確保
出来るかを考えるのも面白いかも知れない。
農道空港なんて目じゃない低稼働率(大災害か本土決戦ぐらいでしか使われない)だから
凸凹を均しただけの細長い空き地になるんだろうけど、日本国内でって条件だと至難の条件
だよなぁ。河川敷だと橋や送電線、埋立地は地震で液状化が起きるし。
滑走路用地を1200m×120mとして、さらには離着陸コース上にビルや橋や送電線が無い所で、
滑走路中心線から離れた所に物資の集積場とヘリの駐機場も欲しいから結構な面積ですな。
985:名無し三等兵
09/07/11 11:22:13
>>981
なるほど確かに。
最初のきっかけになった>>960が何を聞いているのか考えれば
誰が一貫してずれた話をしているのかわかりやすいなw
986:名無し三等兵
09/07/11 11:34:55
>>984
自分でも薄々気付いてるだろうが仮設滑走路の運用はあり得ないよ。
そもそもそういった運用にある程度見切りをつけた設計じゃん。
987:名無し三等兵
09/07/11 11:56:11
>>969
インヴィンシブル、オーシャン、アルビオン、ベイをそろえるブリ公がおわす
988:名無し三等兵
09/07/11 12:20:31
C-X/XP-1、その派生型を語るスレ量産74号機
スレリンク(army板)
989:名無し三等兵
09/07/11 12:44:21
C-Xの売りは災害復旧支援の際にヘリや車両などの機材をすぐ使える状態で高速輸送できることです。
支援対象国は大抵そういった機材の持ち合わせが少ないから早く行けば行くほど歓迎されます。
マスメディアの中継も現地入りが早いほど露出が増えますからC-Xの高速性が生きてくるでしょう。
日の丸をつけた輸送機からヘリや車両のような輸送しにくい支援機材が下ろされていくという光景が
海外メディアによって中継されると言う事は日本の存在感をアピールするのにはいい材料になります。
それにいつまでもC-130でちんたら運んでたら中の人がもたんだろ
990:名無し三等兵
09/07/11 13:22:07
>>984
1200mx120mか。
要所要所にサーキット作って平時はサーキット収入で儲けるか。
991:名無し三等兵
09/07/11 13:25:40
ゼロヨンやドリフト会場でGo!
992:名無し三等兵
09/07/11 13:43:12
んな珍走イベントもう下り坂だろ
993:名無し三等兵
09/07/11 13:45:26
痛車会場でGo!
994:名無し三等兵
09/07/11 14:02:40
>>981
なんだ、これwww
995:名無し三等兵
09/07/11 15:38:19
>>978
結局、船の輸送を否定しているレスは探せなかったわけですね。
996:名無し三等兵
09/07/11 15:38:29
∧_∧
( ゜ω゜ ) さて、、、よっこら
( つ旦O
と_)_)
∧_∧
/ |
/ ゜ω゜ ) しょっと。
/ /
/ , /
/ l ;' / :|
| | | /| |
/ | / ,:'" 'i |
/ | |/ | |
/ | |`;、 | |
l /| | l | |
| | | | | | |
| / | | | | |
l / 刈 l 刈
/ / 〉 〉
/ / / /
| | | |
|.| |.|
|. | |. |
L> L> 旦
997:名無し三等兵
09/07/11 15:50:22
>>996 きめえ
C-Xは今年の10月ごろに飛ぶよ!!
998:名無し三等兵
09/07/11 16:06:47
今年の10月ごろはゲームもたんまり出るし3D映画も公開され始めるし
C-Xも飛ぶかもしれないということで
なんとしてもそれまで生き抜かねばならんな。
とりあえず貯金をしなければ。
999:名無し三等兵
09/07/11 16:54:33
はやくとべー
1000:名無し三等兵
09/07/11 16:56:46
1000ならC-Xは今年中は飛ばない
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。