09/06/28 14:49:46
オカルト板かよここは
625:名無し三等兵
09/06/28 17:21:07
さすがに芸能人の死が陰毛というのは・・・
626:名無し三等兵
09/06/28 18:45:33
まあ映画化されてるけどマイケルは宇宙人だからな
627:名無し三等兵
09/06/28 19:24:28 FVUK+QNa
ムサビ元首相、特別委員会設置に反対を表明
URLリンク(www.afpbb.com)
イラン当局、英大使館職員8人逮捕
URLリンク(www.afpbb.com)
イラン民兵組織、抗議デモ負傷者を拘束 アムネスティ関係者
URLリンク(www.cnn.co.jp)
628:名無し三等兵
09/06/28 22:03:23
このスレが荒れるのはirよりirをスルー出来ない粘着小僧のせい
629:名無し三等兵
09/06/28 22:28:12
( ´,_ゝ`)
630:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M
09/06/28 23:41:58
イラン:革命防衛隊が台頭 警察・軍事色一層強まる可能性
URLリンク(mainichi.jp)
【土・日曜日に書く】中東支局長・村上大介 イランの実験に注目したい
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ちょと楽観的に過ぎるんでないかなー
NHK、クローズアップ現代
URLリンク(www.nhk.or.jp)
6月29日(月)放送予定
揺らぐ“イスラム体制”~イラン 混迷の行方~(仮題)
631:名無し三等兵
09/06/29 04:58:02
>>616
>もっと言うなら、ファラ・フォーセットまで同日に死ぬなんて何かおかしいよ。
…釣れたというより、魚が魚篭に飛び込んできた感じだwww。
俺たちの予想より常に数歩先を暴走し続けるirって素晴らしい。マイナス方面にw。
あと笑われても相変わらず「改革テロリスト」使い続けてるなぁ。
>>624
ここ1週間でオカルト板を超えた自身はあるw。
632:名無し三等兵
09/06/29 05:05:38
>>630
>ちょと楽観的に過ぎるんでないかなー
楽観的というか、現地の特派員や通信員の身の安全考えたらこの程度が限度ということかも。
欧米メディアのような民主主義の守護者といった気概はないからねぇ、日本のメディアは。
ただ近隣アラブ諸国が内心ガクブルしているというのは事実だろうね。
サウジ以外は支配階層の正当性や地盤の強固さという点でイラン革命政権にはるかに劣るし。
特に前科のあるシリアやエジプト、オマーンなんかは戦々恐々としているのでは。
633:名無し三等兵
09/06/29 05:19:29
ヨルダン王家はマホメットの従兄弟の直系だけどどこまでカリスマが通用するか
634:名無し三等兵
09/06/29 08:05:44
すでにイラクで立証済みだった気が…
しっかし、CIAだとかイギリス大使館だとか、忙しそうだねえ、イラン外務省の皆さんはw
ただ彼らも、少なくとも公式には「ユダヤの陰謀」なんてことは言わないか、誰かと違ってw
635:名無し三等兵
09/06/29 08:42:11
>634
エジプト人がドン引きする勢いで族滅してたからなあ…
誰もマホメットの一族として異論の無いアッバース朝の時代から
「ファーティマ家の直系」と名乗ってメッカのシャリーフとアミールしてた家だから、
騙りでも何でもなくガチで「マホメットの一族の末裔」なんだが。
636:名無し三等兵
09/06/29 08:51:06
イラク人にとっては異郷ヒジャーズの名家に過ぎないからな
ヒジャーズ王国時代にカリフ名乗ろうとしたら猛反発受けて断念した程度の権威
637:名無し三等兵
09/06/29 09:37:30
イラン当局の大使館職員拘束には欧州諸国が結束して対応=英外相
URLリンク(news.livedoor.com)
638:名無し三等兵
09/06/29 16:33:43
逮捕されたイギリス大使館の現地職員が、8人なのか9人なのか
混乱があるな。釈放されたのは5人でいいのかな。
逮捕の理由は、デモの写真やビデオに写っていたというだけ
のようだが・・・
639:名無し三等兵
09/06/29 17:20:57
'MKO behind' Iran embassy attack in Sweden
URLリンク(www.presstv.ir)
金曜日にスウェーデンのイラン大使館が襲撃された事件において、イランのスウェーデン大使ラソウル・エマニは
「襲撃者の中にMKOのメンバーが含まれており、この暴力事件がMKOによって計画・実行されたことが明らかであ
る。」と語る。この事件では暴徒が大使館の窓を割って入り込み、大使館スタッフに暴行を働き、スタッフ1名が重傷
を負った。
治安維持軍、ネダー・サーレヒーさん銃撃の犯人を捜索中
2009年06月25日付 Iran紙
ある情報筋は、ネダー・サーレヒー=アーガーソルターンさんを銃撃した犯人の捜索が進められていることを明らか
にし、「治安維持軍の隊員らは、銃撃事件の犯人に関する手がかりを複数入手している」と語った。 この関係者は、
銃撃犯や銃撃に用いられた武器・弾薬、銃撃の方法などに関して入手した手がかりについて、次のように付け加えた。
「現場に設置されていたカメラに映し出されていた映像や目撃証言、事件現場の捜索、現場に居合わせた人々の特定
・取り調べ、及び法医学の報告書などの一連の捜査によって、犯人は密輸された武器を使って、事件現場となったカ
ールギャル通り北にいた人々数名に向けて発砲、そのうちの一発が後ろからネダー・サーレヒーさんに命中したことが
分かった」。〔※ただし、映像ではネダーさんは仰向けになって倒れていた〕
この人物はさらに、「ここ数週間、治安部隊はネダー・サーレヒーさん銃撃に用いられたのと同じ種類の密輸された
武器が数十丁、武器密輸業者〔のアジト〕や一部の〔テロ〕集団の自宅から発見されている。これらは主に、西部国境
地帯から我が国に流入したものである」と強調した。
URLリンク(www.el.tufs.ac.jp)
640:名無し三等兵
09/06/29 18:17:09 HuUmvcPD
イラン情勢、テヘランで3000人が抗議集会 小規模な衝突の情報も
URLリンク(www.afpbb.com)
厳戒態勢下で「公認デモ」、5000人参加 テヘラン
URLリンク(www.cnn.co.jp)
イラン、英大使館職員のうち5人釈放と発表
URLリンク(www.cnn.co.jp)
イラン放送局、女性銃撃の背景に疑問を提起
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ラフサンジャニ師、大統領選後のイラン情勢について沈黙破る
URLリンク(www.cnn.co.jp)
641:名無し三等兵
09/06/29 18:30:29
イラン大統領選挙の一部再集計始まる=国営テレビ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
642:名無し三等兵
09/06/29 18:45:58
今回の選挙は、4時間で全部を集計することができたのだから、
ランダムに10%なんてけち臭いこといわず、全部集計すればいいのに・・・w
643:名無し三等兵
09/06/29 18:51:24
再集計なんて本気でやったら24時間かかるだろ・・・最高指導者がアッラーのお告げじゃって発表するなら三秒だけど
644:名無し三等兵
09/06/29 18:54:59
いつもは24時間後に発表していたらしいけど。
今回はムサビが早々と勝利宣言したので、慌てたのかも。w
645:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M
09/06/29 19:12:19
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<いつも通りにやりゃあ、文句ある人も家の中でブツブツ言うだけで
済ませただろうにねぇ(苦笑
----------
イラン 報道弾圧くぐり抜ける新メディア 民主化の同志はネットの先に
URLリンク(www.business-i.jp)
「なぜ体育してはいけないの?」イスラム女性、多難な「解放」の道
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
646:名無し三等兵
09/06/29 19:28:41
「騒乱の責任は西側諸国に」 イラン情報相が非難
URLリンク(www.cnn.co.jp)
647:名無し三等兵
09/06/29 19:43:43
4時間で突然「開票終了!」とか言い出して、かつハメネイが「アフマディネジャド勝利」とか言い出したからなあ
それを認定するのも発表するのもハメネイの権限じゃない。そりゃ「不正選挙」とか言われるさ
648:名無し三等兵
09/06/29 19:46:02
下らぬ発表するより、もったいぶらないで、さっさと出せばいいに、
「動かぬ証拠」とやらを。w
649:名無し三等兵
09/06/29 19:46:14
NHKでサドジャプールを見ることができるとは
650:名無し三等兵
09/06/29 20:28:31
第三国の選挙監視団を受け入れても、捏造扱いするだろうに
651:名無し三等兵
09/06/29 20:29:42 nM/wVr1e
権威という点ではまだオスマン家のほうがマシなのかな
オスマン家末裔がカリフになるのが望ましい
652:名無し三等兵
09/06/29 20:47:07
何であれ軍事的なバックアップが無けりゃしんどいよな
653:名無し三等兵
09/06/29 22:34:01
外務省のイランの頁の失業率10.7%って本当かなあ。
多少の不満はあっても仕事があればデモなんかするヒマないと思うんだが。
労働環境が日本とは全然違うんだろうなあ。
654:名無し三等兵
09/06/29 22:38:27
イランの公式発表の失業率も胡散臭いというサイトがあったような
あとイランは若年層がとても多いからねぇ
655:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M
09/06/29 23:29:59
【イラン騒乱】大統領が「抵抗の象徴」の女性銃撃死で捜査を要請
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<どっか国際機関に鑑定依頼せんと逆効果(苦笑
656:名無し三等兵
09/06/29 23:34:56 s3lGSCdM
日本のような儒教の国と中東は違うでしょ
イラクなんてムハンマドの末裔を殺しちゃうんだからな
日本人は暴動起こしてもさすがに天皇家には手を出さない
657:名無し三等兵
09/06/29 23:37:45
捜査してなかったのかよ。捜査の前に情報操作してどうする。w
658:名無し三等兵
09/06/29 23:49:38 s3lGSCdM
選挙に疑惑があるのなら徹底的に調べさせればよかったのにな
それでもいちゃもんつけられるなら再選挙すればよかった
それでもネジャドが買ったよ
659:名無し三等兵
09/06/29 23:58:26
確かにバラマキで票を買ってるよなw
660:名無し三等兵
09/06/29 23:59:43 8CwHlCn3
人間ばかりでなく車もデモに参加してる…とわかる24日のデモの様子?
URLリンク(www.youtube.com)
661:名無し三等兵
09/06/30 00:00:12
まあ、地すべり的大勝利をした候補者のようには
見えんわな。勝ったかどうかは不明になってしまった。
662:名無し三等兵
09/06/30 01:13:13
得票率が2倍の大差なんだから4時間もあれば十分大勢は判明する
日本なら投票終了と同時に当確発表だぞ?
開票から判明まで4時間かかるってのは大接戦のレベル
ましてイランでは開票所に輸送せずに各投票所ですぐに開票するから尚更
663:名無し三等兵
09/06/30 01:16:43
出口調査と選管正式発表を一緒にする人が居るスレ
664:名無し三等兵
09/06/30 01:25:32
大接戦でもないし・・・w
665:名無し三等兵
09/06/30 03:33:33
>>655
銃弾やその他の証拠が本物である保証もないしかりに警察庁に鑑定依頼がきてもどーしよーもないのでわ?
666:名無し三等兵
09/06/30 05:30:45 Tg0IEYzZ
ムサビ元イラン首相が選挙結果めぐり新たな提案へ=国内通信社
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
イラン護憲評議会、アハマディネジャド大統領の勝利を確認=国営テレビ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
667:名無し三等兵
09/06/30 06:17:49
遺体が火葬されていない前提でかつ、
銃も銃弾も確保済みなら、その銃には線条痕がかならずのこっており、
この銃からでましたという凶器の特定が可能。
ましてbajisiが普段使っていたとかならこりゃもう・・・となるだろうな。
668:名無し三等兵
09/06/30 06:22:32
なお、警察庁の科学捜査力はマイアミやNYなど等の捜査官に負けず劣らずすごい
プチエンジェルの時のように目にみえない圧力wがかかるとき以外は猛威発揮するw
数年前にピリピンのアキノ氏暗殺はまちがいなく国軍だと警察庁嘱託の音響センターの
専門家が銃声から断定していた。(本当)
アキノ氏の時同様に、イランがどんだけ大本営発表しようが、あの映像で音響専門家の中の人は大体
どこから飛んできてどういう風にやられたか大体の所は把握しているんじゃね
669:名無し三等兵
09/06/30 06:41:06 PCZU6vPg
さすがにCIAの手先ではないだろ
イラン人に銃撃してるけど見つかった場合のリスクが大きすぎる
670:名無し三等兵
09/06/30 06:41:51 PCZU6vPg
イスラム教では遺体は火葬しない
検死をきちんとやるかどうか