09/06/05 10:20:45
このスレが燃料切れで落ちたのは、きっとマッコイの整備の仕業じゃ!(AAry
と言う訳で、次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さいお願いします。
それではマターリ逝きませう。
3:名無し三等兵
09/06/05 14:09:39
おつ
4:名無し三等兵
09/06/05 20:54:25
ACCA(Advanced Composite Cargo Aircraft)概念実証機初飛行
URLリンク(kr.blog.yahoo.com)
5:名無し三等兵
09/06/05 23:36:32
First British FSTA aircraft takes off
URLリンク(www.defpro.com)
6:名無し三等兵
09/06/06 17:47:13
おフランス「この際ウチもC-130Jにしちゃおっかな~」
URLリンク(www.google.com)
7:名無し三等兵
09/06/06 21:30:48
A400M初飛行なるか…?
8:名無し三等兵
09/06/07 20:58:10 1Du2o/P2
空自C-1の後継機はご存知、C-Xですが、
C-130Hの後継機は何になるんでしょうね?
C-17
C-130J
A400M
C-390
C-17が本命か?
C-130Jだったらつまんね。
9:名無し三等兵
09/06/07 21:15:47
C-Xは「C-1等の後継機」と技本の資料で説明されているだろ
C-1だけの後継機じゃない
10:名無し三等兵
09/06/07 21:49:28
C-XがC-130Hの後継機だとは一言もかかれてないわけで。
可能性はあるだろ。政治判断って奴だってあるんだし。
11:名無し三等兵
09/06/07 21:58:28
AWACSでも、一度、E-3を蹴ってE-2Cを買った後、情勢の変化を理由に
E-3相当のE-767を買ったりしてるし、国内輸送では能力超過とされた
C-17が返り咲く可能性はあると想うね。
あるいは、いつまでもC-Xが飛ばないようだと、日本が大嫌いな民主党政権が
衆院選で勝った後にC-Xをぶっ潰して海外機を導入するかもな。
これまでにかかった開発費の責任は全部、自民党に押し付けて。
マスコミも乗りそうな話だしな。
12:名無し三等兵
09/06/07 22:11:20
E-2C選定時のE-3は本国でも配備間もない新鋭機だったんだが
当時の日本は蹴るとかご大層なこと言えた立場じゃない
13:名無し三等兵
09/06/07 22:14:05
政治的判断とか単なるこじ付けにしか聞こえないんだが
マニアならもう少し合理的な理由を捻くり出して見ろ
14:名無し三等兵
09/06/07 22:21:44
1機2億ドルか>C-17
URLリンク(www.afpbb.com)
> 国防総省は7日、ボーイングに、米空軍の主力輸送機C17グローブマスターIII
> 15機を約29億ドル(約2700億円)で発注したと発表した。
C-Xの予想価格の倍だな。最大積載量も倍だけど。
C-Xは静強度試験の不具合改修で価上がりしそうだし、
日本も4機ぐらい買ってもいいかもね。
> ボーイングはこれまでに米空軍から同型機190機の発注を受けたほか、
> 英国に6機、カナダとオーストラリアに4機ずつ販売している。
15:名無し三等兵
09/06/07 22:28:24
たった4機しか発注しないで1機2億ドルで済む訳ねえだろ
つかアメ公と同じ条件で買えるとか夢見過ぎ
16:名無し三等兵
09/06/07 22:29:52
>>14
この調達価格と最大積載量だけみて静強度試験の不具合も絡めて
叩く奴が出てきそうだな>C-X
そして次期政権は民主党。嫌な悪寒、いや予感が・・・
17:名無し三等兵
09/06/07 22:31:30
いやな予感?お前の願望だろ?
18:名無し三等兵
09/06/07 22:31:55
民主党って常識あるのかな。
あるといいな。
無理かな・・・
19:名無し三等兵
09/06/07 22:35:24
軍用輸送機は非効率過ぎ!民間貨物機で我慢しろ!
海外派遣?An-124でもチャーターすればいい!
そもそも海外派遣はしなくなるから気にしないでいい!
ってことにはならんよな?流石にそこまで馬鹿じゃないよな?
20:名無し三等兵
09/06/07 22:36:35
民主党がC-Xを潰すときはC-17もないだろうな。
値段的に。
そのときは純減か、C-130Jあたりだろ。
任務遂行能力とかは言って無駄だろうな。
むしろ内心ほそく笑んでそうだし。
21:名無し三等兵
09/06/07 22:41:03
>>19
> 軍用輸送機は非効率過ぎ!民間貨物機で我慢しろ!
> そもそも海外派遣はしなくなるから気にしないでいい!
うわー、ありそうなんですけど。
YS-11の後継機にARJとか。嫌すぎ~
ていうか、民主党政権下でのC-130H後継機って
フツーに純減しそうだよね。軍事費削減とかいって。
C-Xの調達数だって削減されかねないのにC-17とか夢のまた夢でしょ。
22:名無し三等兵
09/06/07 22:58:58
C-130Jの輸出価格は1機200億円ぐらいじゃなかったっけ?
>>8に挙がってる中で安いのはC-390の約50億円だな。
まだ飛んでないけど。
民間の貨物機っていくらぐらいなんだろう。
23:名無し三等兵
09/06/07 23:04:47
フェデックスが確か八百機くらい貨物輸送機をもっていたよね
24:名無し三等兵
09/06/07 23:11:32
本当に5000万ドルでC-130並のペイロードと旅客機並の巡航速度を
実現したらベストセラーも夢じゃないよね>C-390
民間にも売り出すんだろうし、ブラジルは着々と航空機産業が
根付いていくようでうらやましいな。
25:名無し三等兵
09/06/08 01:34:23
>>18
常識あったら既に政権くらい取ってるだろ。
それが自民相手に今まであの様だから、推して知るべし
26:名無し三等兵
09/06/08 18:35:50
旅客輸送機のユニットコストはwikipediaによればA320で7000万ドルから8000万ドル
E-JetやCRJシリーズが3000万ドル前後
A330-200Fが1億8000万ドル以上で767-300Fが1億6000万ドル前後
そもそもC-390と同クラスの民間貨物機なんて中古機改造ばっかだと思うが
>>23
そんなに無い
発注分入れて700機くらいだ
27:名無し三等兵
09/06/08 21:32:23
C-Xは守屋の一件でミソが付いているから潰されるだろう。
民主政権下では。
28:名無し三等兵
09/06/08 21:35:57
その程度でミソ付くなら調達できる装備なんざ一つもねえよ
29:名無し三等兵
09/06/09 06:05:54
空中給油機が落とされた or 落ちたって話ないかな?
前線には行かないし、安全第一で飛んでるからまず落ちないとは思うけど
長く使われている訳だからね。
さぞかし豪快に燃え上がるような気がする
30:名無し三等兵
09/06/12 11:45:20
独仏首脳、A-400Mの将来に関する決定を6ヶ月延期する事で合意
URLリンク(www.defensenews.com)
31:名無し三等兵
09/06/12 11:51:35
オマーン、アメリカからC-130Jを調達
URLリンク(www.defencetalk.com)
記事要約
ロッキード・マーチンはオマーンとの間でC-130Jスーパーハーキュリーズ
の調達に関する契約に調印した。引渡しは2012年を予定しており、胴体延
長型のC-130J-30が導入される。
同国空軍は現在1980年代に導入されたC-130H×3機を使用している。
オマーンの発注によりC-130Jを使用する国の数は11カ国に達した。
(米、英、加、豪、印、伊、ノルウェー、デンマーク、イラク、カタール、
オマーン)
32:名無し三等兵
09/06/14 21:24:05 ze0BMB5K
DH.89の離着陸距離っておおまかにどんなもんでしょうか?
33:名無し三等兵
09/06/14 22:08:21
C-Xって全然タンカーに転換できる余地はないの?
34:名無し三等兵
09/06/14 22:10:30
C-17古すぎw
35:名無し三等兵
09/06/15 02:02:24
>>33
P-Xベースの方が向いてそう
36:名無し三等兵
09/06/15 18:48:37
C-Xの機体後部に給油機能を付けるのはあの高さだと無理があるのでは。
37:名無し三等兵
09/06/15 20:19:13
タンカーと一口に言ってもブームとドローグがある訳で
まぁ聞いてるのはブームの方だろうけど
38:名無し三等兵
09/06/15 21:28:17
>>35
カーゴランプ内側に付けておいて
使用時はランプオープン、ブーム展長
気流乱れまくりだと思うけど、、、
39:名無し三等兵
09/06/16 01:41:22
輸送機に乗せるタンクローリー(or高層ビル火災用の消防車)的な給油ユニットとか
後部ランプを改造してブームを伸ばすための扉をつけるとか
40:名無し三等兵
09/06/17 22:19:19
40なら堀北真希が俺の彼女になる以下鼻血
40ならF-XはF-2魔改造のF-2SV(サイレント・ヴァイパー)
変更はできません
41:名無し三等兵
09/06/18 00:52:13
それだけでいいのか?
謙虚な奴め
42:名無し三等兵
09/06/18 13:52:52
インド、IL-76の後継にC-17の導入を検討
URLリンク(www.india-defence.com)
インド軍の情報提供者によると、インドは老朽化しているIL-76の代替
としてC-17輸送機10機の調達を検討しているとの事。
国防省がこの提案を受け入れれば、3年後にはC-17がインド空軍に
就役するであろうと情報提供者は述べた。
ウクライナはインド空軍のAN-32×100機の近代化改装作業を受注
URLリンク(www.bharat-rakshak.com)
ウクライナのUkrspetsexportとインドとの間で4億ドル以上に上る契約が
結ばれた。
43:名無し三等兵
09/06/19 07:04:09
給油機再入札に「777」投入 ボーイング 米空軍向け
URLリンク(www.business-i.jp)
44:名無し三等兵
09/06/19 20:46:29
開発要素が少なくないので、既に出来上がってるA330MRTTと比べてどうなんだろうね
45:名無し三等兵
09/06/22 00:23:51
普通に考えたら影も形もない777給油機に勝ち目は無いと思うんだけどねー
46:名無し三等兵
09/06/22 11:42:08
GAOが噛み付いていなければ今頃B767ベースのKC-45がさっさと50年代のKC-135を更新してるところなんだろうなあ
47:名無し三等兵
09/06/22 14:04:39
イラク戦争を強引に開戦していなければ今頃は…。
48:名無し三等兵
09/06/22 23:30:46
いや、KC-45はA330MRTTなんだが
49:名無し三等兵
09/06/26 05:38:43
KC-767を葬ったのはBoeing自身の起こしたスキャンダルだからな。
50:名無し三等兵
09/07/05 13:26:18
C-X、大丈夫かな…。
51:名無し三等兵
09/07/09 07:09:18
米と大型貨物機共同開発も 露航空会社がボーイングに打診
URLリンク(www.business-i.jp)
52:名無し三等兵
09/07/09 23:06:15
ウクライナとあんまし仲良くないからなのか、アメリカの取り合いなのか、
なしてAn124ルスランタソじゃ無いんだろ?
53:名無し三等兵
09/07/11 12:46:40
>>51
C-5後継には早くないか。
54:名無し三等兵
09/07/11 14:09:17
軍用輸送機を作る話じゃない。
露の民間航空会社が作ってくれっていってるだけ。
ボルガドニエプル航空ってところだが、An-124を10機持ってるし
B747-8Fも発注してるんだがさらに欲しいってことみたいだな。
An-124じゃないのは速力がやや劣る点なのか
将来的にボーイングの機材で統一するつもりなのか…
55:名無し三等兵
09/07/12 03:22:07
ロシア、ルスランの生産を再開する
URLリンク(lenta.ru)
またするする詐欺かこれ
56:名無し三等兵
09/07/23 13:34:26
>>49
KC767の場合、単に能力不足でしょ。
767は航続距離はあっても、米軍が求めるものと比べてキャパが非常に小さい
767とA330じゃあまりに勝負にならないんでキャパでも対抗できる777を引っ張りだしてきたはいいが、
こっちは開発のめどがまるで立ってないしで迷走中。
57:名無し三等兵
09/07/23 14:14:18
>>54
一応つっこんどくと
統一も糞も、An-124のような軍用輸送機とB747-8じゃ構造がまるで違うので代替にはなりえない。
ボルガドニエプルが大型貨物から手を引くというなら別だが。
ノーズドアがあるってだけで勘違いする奴がたまに出てくる
58:名無し三等兵
09/07/25 22:32:06
ベトナム戦争の文庫を読んでたら米軍のギャラクシーがベトナムの空港
でオーバーランして大破炎上した話が載ってて凄くビックリした。
おまけに機内に閉じ込められたベトナム孤児150人がバーベキューになった。と書かれてるし
C5が緊張化で失われた事例があるとは知らなかったよ
そうゆうのはC130の仕事なのに何でそんな事に?
59:名無し三等兵
09/07/25 23:10:30
>>58
URLリンク(ja.wikipedia.org)
60:名無し三等兵
09/07/26 18:54:35
ていうか始めからKC-767の指名入札にしてれば今頃さっさとKC-135は退役してるところなのにな。
61:名無し三等兵
09/07/27 06:01:41
>>58
凄く有名な事故で、当時は日本の新聞にも大きく載った。
62:名無し三等兵
09/07/27 18:32:01
【図解】軍用輸送機「エアバスA400M」
URLリンク(www.afpbb.com)
63:名無し三等兵
09/07/29 17:24:33
>>60
退役しようにも米軍向けのKC-767はまで出来てもないだろ。
あれは主翼とエンジンと操縦系統を刷新してて日本のKC-767とは別物だぞ。
A330MRTTはもう飛んでるというのに。
KC-777にいたってはいまだに構想でしかない。
64:名無し三等兵
09/07/29 21:09:01
空中給油機なんていつでも作れますので。
炎上中の787をどうにかしないと…。
あ、KC-787なんていかがでしょう?
65:名無し三等兵
09/08/01 17:15:20 X13YV8Sx
ageman
66:名無し三等兵
09/08/01 17:24:40
>>57
747はもともと米空軍の大型輸送機開発計画からの転用だが。
67:名無し三等兵
09/08/01 18:28:16
転用されたのはPW案のエンジンと設計人員だけだ
邦訳されてる設計チーフの著書ぐらい読め
68:名無し三等兵
09/08/01 19:19:55
>>66
それが勘違い。
転用というよりエンジンや主翼の構造を引き継いだだけでまるっきり別物。
旅客機化にともない主翼が高翼→低翼に変えられたし、胴体の構造もC-5のような
おむすび形の単層構造から 楕円の2階構造(貨物室+客室)に変えられた。
一応ノーズドアはあるので、メインフロアには電柱のような細長いものは運べるが、
ノーズ部は天井が低く高さがあるモノは運べない。また、搬入にもいちいち専用の設備が必要。
747は構造的にはあくまでも輸送機ではなく旅客機/貨物機だ。
当然An-124みたいに、直径3.4mもあるG90エンジンのような規格外の超大型貨物を運ぶなんてことは、
寸法的に絶対不可能だし、
一般的な軍用輸送機のように車両が直接乗り入れたりもできない
69:名無し三等兵
09/08/04 02:33:41
否定したい気持ちはわかるけど
>エンジンや主翼の構造を引き継いだだけ
と
>まるっきり別物
が併存するのはどうかと。
主翼設計の重要さくらいわかってるだろ。
前者が事実とすれば、まるっきり別物というのは明らかに違う(その時点で兄弟機と言ってもいいくらいの話だ)。
でも高翼から低翼に変わってるんじゃ、主翼の構造自体もまるっきり同じってわけでもないような・・・。
70:名無し三等兵
09/08/04 04:37:48
>>69
わりときつい後退角を持つ翼平面形やエンジン4発をパイロンで支える等の基本的な構成を引き継いだということな。
主翼の構造自体もまるっきり同じ、なんて誰も言っとりゃせんがな。
それくらいわかれ。
71:名無し三等兵
09/08/04 12:01:36
なんという詭弁
72:CHF ◆Oc7wMmgDim.A
09/08/04 18:55:49
ハ,_,ハ :::| Joe Sutter氏は「747の設計は完全なオリジナルでありC-5とは関係ない」と断言してるモサリ
.,;゙'A` '; .::::| 付け加えるなら翼やエンジンの基本的なデザイン手法は737までに確立しているものモサリ
 ̄ f`,,.、0,,_,J. ̄\ 速度要求がMach0.8にも届かないCX-HLSの基本デザインを参考とする必要はどこにも無いモサリね
. .\ 747は今なお旅客輸送機としても高速機の部類モサリよ
73:名無し三等兵
09/08/05 17:15:51
空中給油・輸送機 東南アへ運航訓練
F-15の給油訓練も
URLリンク(www.asagumo-news.com)
74:名無し三等兵
09/08/05 20:25:02
ソニック・クルーザーはいずこへ…。
75:名無し三等兵
09/08/06 20:33:38
でっかい飛行機の設計の方法を学んだ、位なんかねー、C-5向けコンペティション機とB747の関係って。
でも漏れも含めノーズドアとダブルデッカーはC-5用の焼き直し、って思ってしまう罠。
余談ですが、B747FってGE90をサイドカーゴドアから入れること出来ませんでしたっけ?
76:名無し三等兵
09/08/06 20:45:54
747のメインデッキドアは最大高123インチ
GE90-94Bは"ファン直径"が123インチ
というわけで無理
77:名無し三等兵
09/08/07 10:07:29 yJaC4rhI
>>74
そんな貴方へ
URLリンク(www.jaxa.jp)
78:名無し三等兵
09/08/08 02:11:16
>>75
>B747FってGE90をサイドカーゴドアから入れること出来ませんでしたっけ?
というか、747カーゴの貨物の搬出入はむしろサイドドアがメイン。
こっちの方が使い勝手がいいとか。支援設備の関係もあるだろうし。
ノーズドアは長物を運ぶときとか、家畜輸送のように換気が必要なときとか
割と限定された用途でしか使われなかったりする。
79:名無し三等兵
09/08/08 02:55:07
ちなみに、747カーゴはノースドアがある前方部分は天井が低く貨物室は2.41mの高さしかないのであまり高いものは搬入できない。
サイドドアであれば2.97mまで可能だがこっちは幅が限られるから長物はダメ。
これがC-5やC-17だと、貨物室高さ4.1m、An-124では4.4mもあり、旅客機改造の貨物機と比べ非常に広大な空間がある。
また、ドアは前後全通だったり、デッキが低いためリフトを使わずコロ引きで搬入も可能だったり。
こういうのは一般荷物を運ぶ貨物機にはまったく必要ないが、軍用輸送機や超大型荷物を運ぶ輸送機には欠かせないよ。
80:名無し三等兵
09/08/09 05:26:25
米議会、海外視察旅行のためにボーイング737とガルフストリームⅤ
各2機を5億5000万ドルで追加調達することを国防総省に強要(8/7)
URLリンク(online.wsj.com)
81:名無し三等兵
09/08/09 05:56:17
続報 国防総省は反発
URLリンク(online.wsj.com)
82:名無し三等兵
09/08/10 12:00:14
C-17の貨物室は高さ3,76mだったな
83:名無し三等兵
09/08/14 21:24:42
【航空】全日空と日本航空が合併交渉 新会社の愛称案『ANAL』に両社組合側が猛反発
スレリンク(news7板)
84:>>
09/08/17 22:39:32 Q9fWfgE/
↑ みんな踏むなよ。こいつ荒らしだよん。
>> 83 早く大人になれよ。小学生よ。
85:名無し三等兵
09/08/17 22:54:46
上げてまで書くことか?
86:名無し三等兵
09/08/17 22:59:24
スレリンク(news7板:860番)
860 名前:私事ですが名無しです[] 投稿日:2009/08/17(月) 22:38:01 ID:r2ig2pzw0
スレ立てた奴は世の中斜めに見て生きてるんだろうね。
さみしいね。
涙拭けよw>>84www
87:>>
09/08/18 23:17:25 WhKXPwbx
>>86 釣られておでましか?
早く大人になれよ(笑い)。
88: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/08/18 23:24:28
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
/| < ∵ 3 ∵>
::::::\ ヽ ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
89:名無し三等兵
09/08/19 16:12:03
エアバス「A400M」軍用輸送機、年末までに運航の見通し-仏紙
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
90:名無し三等兵
09/08/24 18:49:29
台湾は現在C-27JかCN-235の導入を検討していて、C-27Jになるのでは?とのこと。
URLリンク(www.flightglobal.com)
カタールがお買い上げしたC-17、灰色ばっかのC-17では新鮮なカタール航空塗装も。
URLリンク(www.flightglobal.com)
URLリンク(www.flightglobal.com)
91:名無し三等兵
09/08/26 01:45:05
インドとロシアは9月にMTA(multi-role transport aircraft )の共同開発
と生産に関する協定に調印する予定
URLリンク(theasiandefence.blogspot.com)
インドとロシアは新型のマルチロール輸送機(MTA)の開発と生産に関す
る協定に調印するであろう。
MTA開発計画は2006年のプーチン大統領のインド訪問時に合意された。
老朽化したアントノフ輸送機の更新が目的で、インドでは40機、ロシアでは
100機を調達する用意がある。
開発はインドのHALとロシアのイリューシンを中心とした6億ドルの合弁企業
により行われる。
92:名無し三等兵
09/08/26 15:30:08
民間の輸送機でC-1似た形状のってある?
それとも今日見たのC-1だったのかな?
93:名無し三等兵
09/08/26 20:17:38
An-148は似てなくもない
が国内じゃまず見ないだろう
94:名無し三等兵
09/08/26 20:20:28
じゃあ福岡空港で見たのはC-1だったのかな
95:名無し三等兵
09/08/26 20:36:33
空自の春日基地板付地区が福岡空港にあるからそこの定期便
96:名無し三等兵
09/08/26 22:25:00
なるほど
97:名無し三等兵
09/08/26 22:51:51
トラブルで飛べない「A400M」
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
98:名無し三等兵
09/08/27 17:08:10
C-Xが強度不足でもたもたしているうちに、日本の航空機製造技術は中国に追いつかれちゃいました。
URLリンク(ca.news.yahoo.com)
C-Xで採用されたと噂されているAl-Li合金製の胴体ですが、ボンバルディエCシリーズ向けの試作胴体が
中国の瀋陽航空機で完成、カナダに送られテストを開始しました。
Al-Li合金製胴体はA350でも採用されます(これも中国AVIC I製だったはず)。
C-Xで失敗し、MRJでも不採用とした日本は、今後この分野では後塵を喫する事になります。それも中国に。
誰ですか?材料工学、加工の分野で世界最強とかうぬぼれていたのは?
99:名無し三等兵
09/08/28 09:28:45
>>98
そうだね
日本は世界最下位の工業力だよね
で、気が済んだ?
100:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:49:42 E1OO7i0o
>> 98キミは設計技術と製造技術の違いも理解出来ていないようだね。
というか、結論ありきでこじつけ書き込んでもねえ。
少しは勉強してから書き込みしなよ。
一つの素材で材料技術を論じるのかねキミは?
文章オカシイアルヨよ。もう少し日本語を勉強しようね(笑い)。
101:名無し三等兵
09/09/10 08:04:44
フランスのKC-390導入記念ってことで、久しぶりにC-390の情報探ししてみたら
ずいぶん詳細なスペックカード公開されてるじゃないの、機体、荷室の図は言うに及ばず
ペイロードレンジ表に、3種の積載条件での滑走路要件と制限Gまである。
URLリンク(www.embraerdefensesystems.com)
C-X/P-Xスレがまだ飛行機の話してるので今回はこっちに投下と。
とりあえずT尾翼&ボギー主脚案でもM0.8の速度は維持みたいだな、
あと最高高度36,000ft程度でも必要十分なのかな?ペイロードレンジ表の
"High Speed Cruise"と"Long Range Cruise"の違う航続距離が示されてるのは
C-X同様の高速輸送機の特性として面白いかもな。
102:名無し三等兵
09/09/10 08:08:04
あとこんなコラ写真も見つけた。
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
そーだよな、コラのベースにするなら当然の選択だよな…
103:名無し三等兵
09/09/10 18:42:41
737と同程度のペイロードレンジなんだから巡航高度も737と同程度で十分なんだろ
767や777と一緒に飛ぶのは厳しいがどうせ航路違うし
104:名無し三等兵
09/09/24 12:38:54
Cxは、どこの設計ミスで強度不足なの?
105:名無し三等兵
09/09/27 17:41:57
アフガン支援、空自機で難民に物資 政府検討、PKO法活用
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
> 政府は26日、アフガニスタンの難民支援のため、航空自衛隊のC130輸送機を活用して
>隣国パキスタンに支援物資を搬送する方向で検討に入った。来年1月に派遣期限を迎える
>インド洋での海上自衛隊による給油活動撤収の代替措置の一つに想定。国連の要請があれば、
>人道的な国際救援活動の派遣を定めた現行の国連平和維持活動(PKO)協力法で対応する。
距離足りるのかってのと、燃料結構使うんじゃないのかって思うんだ。
どうなのエロい人?
106:名無し三等兵
09/09/27 20:31:16 JOrXWiiV
>>105
日本から運ぶ訳じゃないでしょ。
確か東南アジアに緊急支援用の日本の物資集積点が有ったはずだ。
なくともその辺で調達するでしょ。
107:名無し三等兵
09/09/27 20:37:31 Q5tcXsiZ
CX続報ない?
108:名無し三等兵
09/09/27 20:39:51
>東南アジアに緊急支援用の日本の物資集積点
どこにあるの?そもそもなんでそんなものが?
109:名無し三等兵
09/09/28 02:21:51
PKO参加5原則とは何ですか。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
わが国が国際平和協力法に基づき国連平和維持活動に参加する際の基本方針のことで、
1)紛争当事者の間で停戦合意が成立していること
2)当該平和維持隊が活動する地域の属する国を含む紛争当事者が当該平和維持隊の活動及び当該平和維持隊へのわが国の参加に同意していること。
3)当該平和維持隊が特定の紛争当事者に偏ることなく、中立的立場を厳守すること。
4)上記の基本方針のいずれかが満たされない状況が生じた場合には、我が国から参加した部隊は、撤収することが出来ること。
5)武器の使用は、要員の生命等の防護のために必要な最小限のものに限られること。
の5つを指し、それぞれ国際平和協力法の中に反映されています。
どう考えても無理です。本当に基地外でした・・・
110:名無し三等兵
09/09/28 18:39:30
海自輸送機オーバーラン、水田に突っ込む…下関
9月28日14時20分配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
111:名無し三等兵
09/10/03 06:48:45
>>110
海自輸送機オーバーラン、原因は着地点ミス
10月3日0時6分配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
112:名無し三等兵
09/10/03 12:24:16
スマトラ、災害派遣準備指示入りました。
113:名無し三等兵
09/10/03 16:27:36
>>112
KC-767はまだ無理だよね。
やはりここは、いつものようにC-130にがんがってもらうしかないか。
114:名無し三等兵
09/10/04 17:54:09
7月にインドネシアに行ったけど、まだ実用試験中だからね。
115:名無し三等兵
09/10/05 17:52:55 P2n2RUM7
>98
確か昔、Al-Li合金の切削加工マシーンって、福井鋲螺製しかなかった、と思ったが
116:名無し三等兵
09/10/05 21:03:59
遅レスだけど 知ったか君のマチガイを修正
>>76
>GE90-94Bは"ファン直径"が123インチ というわけで無理
実際に747Fで運んでいますが?
>>78
>家畜輸送のように換気が必要なときとか
家畜輸送でNCDを使うのは換気が主因ではないよ
>>79
>前方部分は天井が低く貨物室は2.41mの高さ
ISO規格の96inch高さが運べますが?そもそもそれが設計の原点
横田や嘉手納にいけば分かるがCRAFといって民間チャーター機が
747Fで軍需物資を頻繁に輸送している。戦車だけで戦争する訳
ではないんだよ。もう少しロジスティクスの世界を勉強しよう。
117:名無し三等兵
09/10/05 22:09:37
そりゃファンとコアばらかしゃGE90だって載るだろうよ
LCF無くても船便で787運べるとか言うような難癖だな
118:名無し三等兵
09/10/06 20:02:02
>そりゃファンとコアばらかしゃGE90だって載るだろうよ
「寸法的に絶対不可能」というのは普通「運べない」って意味だけどね。
だいたい発想がおかしい ロジのセンスが皆無というか
ジェットエンジンを前線の戦闘部隊まで運ぶとして一体じゃなきゃ
何が困るんだ?ヘリだって同様。モジュール化されていた方が便利。
悪いけれど米空軍AMCの方がよっぽど柔軟な発想ができている
>LCF無くても船便で787運べるとか言うような難癖だな
スピードが全然違いますが 素人の感覚丸出しですな
119:名無し三等兵
09/10/06 21:09:16
へえーボーイングやエールフランスはロジのセンス皆無なんすかー
URLリンク(www.flightglobal.com)
URLリンク(www.airliners.net)
URLリンク(picasaweb.google.com)
そもそも>>76の回答先>>75はGE90をサイドドアから入れられるかしか聞いてない
分解すればなんて前提を付け加える必要のある質問か?
GE90と何の関係も無い軍の話まで出して何が言いたいんだか
120:名無し三等兵
09/10/06 22:28:51
>>118
>>ジェットエンジンを前線の戦闘部隊まで運ぶとして一体じゃなきゃ
何が困るんだ?
航空機の整備をご存じないか?通常エンジンはファンまで含めたアッセンブリ
でストックされ、現場の整備ではそれを丸ごと交換している。
ファンとコアの結合は、それなりの設備とエンジン整備士と時間を必要とし
地方空港や最前線基地ではちょっと無理な作業。
121:名無し三等兵
09/10/06 22:37:44
不十分な設備環境でエンジンモジュールを結合して問題起こすリスク考えたらホイホイ分解輸送なんて出来んがな
それこそ前線の戦闘部隊でやる作業じゃない
122:名無し三等兵
09/10/07 09:41:57
そもそもエンジンはこうやって運ぶし・・・
URLリンク(www.jetphotos.net)
123:名無し三等兵
09/10/07 10:53:05 n5bXbF5m
FTBの様に見えるが・・・
124:名無し三等兵
09/10/07 11:20:54
>>123
この写真はテストではないだろう。
実際あることなんだよ。
125:名無し三等兵
09/10/07 19:08:18
>>119
>へえーボーイングやエールフランスはロジのセンス皆無なんすかー
「普通は」定期貨物便で運んでいる アントフを使うのは非常事態
開発段階やOffline空港でのAOGというのは幾ら金が掛かっても
構わない特殊な状況かそれしか選択できない状況
>>120
普通AMCでは予備エンジンをKC-10やKC-135で整備士と一緒に運ぶ
前線といっても空中給油が前提だから設備が整っている基地を使う
だから整備は問題ない KCは民間機ベースの機体
126:名無し三等兵
09/10/07 21:04:07
>開発段階
773ERも772LRも2007年時点ではとっくに就航してるんだが
772Fは胴体パネル出荷すらしてなかった
>前線といっても空中給油が前提
意味判らん
127:名無し三等兵
09/10/07 21:34:36
韓国サイトにあったやつだが、なんか面白かったんで貼っておく
URLリンク(img.blog.yahoo.co.kr)
128:名無し三等兵
09/10/07 22:49:11
>>123
FTBは4発機なら内舷の1発をFTB対象エンジンに換えて実施する
最近のだとTP400を積んだC-130やPW1000Gを積んだ747とか
画像のはただの空輸
129:名無し三等兵
09/10/08 20:09:41
>>127
C-2Aの巣立ちの瞬間を捉えた貴重な一枚ですねわかります
130:名無し三等兵
09/10/09 05:04:15
>>108
シンガポールとフロリダにある。
131:名無し三等兵
09/10/13 12:24:43
コビー浜松に飛んできた
132:名無し三等兵
09/10/13 20:13:50
>>116
>横田や嘉手納にいけば分かるがCRAFといって民間チャーター機が
>747Fで軍需物資を頻繁に輸送している。
まったく何言ってんだか。んなこと当たり前だろ。
世の中で流通してるほとんどの貨物はコンテナサイズ。軍需だろうが民需だろうが
一般貨物は747FやMD-11Fで十分だし、世界の大半の貨物機は旅客機派生のこういう機体だ。
だがそれでは足りない特殊な長大貨物のためにAn-124のような巨人輸送機や大型軍用輸送機があるんだよ。
747Fで全てがまかなえるとでも思ってんのか?
133:名無し三等兵
09/10/13 20:20:17
いやまあ普通のフレイターじゃ路面荷重と滑走路長の問題で降りられないところに運ぶという役割もあるんだけどね
軍用の規格外貨物輸送機一般は
134:名無し三等兵
09/11/01 22:28:45
人を知ったか呼ばわりした人が、逆に知ったかである事を暴露してしまった好例
135:名無し三等兵
09/11/08 11:23:01
インド、10機のC-17輸送機の購入を検討
URLリンク(theasiandefence.blogspot.com)
インドはFMSによりC-17輸送機10機の導入を検討している事を同国
空軍関係者が明らかにした。C-17は現用のロシア製IL-76輸送機の
3倍の価格であるが、取り扱い性に優れており、短距離で未整備の空
港からも離陸できる利点がある。
実現すれば、P-8I哨戒機8機の導入(21億ドル)に続くボーイングとイ
ンドの二番目に大きな計画になる。
インド軍は、中国との国境での戦闘の可能性、パキスタンとの国境での
プレゼンス強化、対テロの低強度戦争の3つにそなえて緊急展開部隊を
強化する必要があると国防省の関係者が述べている。そのために、イン
ド軍は輸送能力を三倍にする必要性があるとの事。
インド空軍は40機のIL-76、100機のAn-32を保有しており、2011年までに
C-130Jを6機導入する。さらに次の7年間で800機のヘリコプターを調達し
100機のAn-32の近代化を行う事になっている。
136:名無し三等兵
09/11/08 21:58:15
印度すげぇな、中国に本気で喧嘩売っているし。
C-17を戦術輸送で使う気満々?
137:名無し三等兵
09/11/08 22:16:25
>136
インドは、>135に加えてロシアとの間でAn-12の後継となる中型輸送機
「マルチロール輸送機(MTA)」の開発を行うことも決めている。
138:名無し三等兵
09/11/13 10:16:52
中国、初の国産大型軍用機 200トン級輸送機、ロシア依存脱却
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
139:名無し三等兵
09/12/01 09:32:43 9bZ0IK4Q
来週にもテスト飛行実施か=エアバスの軍用機「A400M」[製造]
URLリンク(news.nna.jp)
140:名無し三等兵
09/12/01 13:15:05 M7t2976T
疑問なんだが、YS11はMRJと交替の形で引退していくのかな?
141:名無し三等兵
09/12/01 16:55:14
輸送型ならMRJを後継にする可能性はあるかな
142:名無し三等兵
09/12/01 20:19:13 dsCfp6NE
>>141
無いだろ、滑走距離が長すぎる。
143:名無し三等兵
09/12/02 20:08:34
MRJ輸送型なんてあるか?
144:名無し三等兵
09/12/04 00:29:54 HcM9uzYP
そう言えばタンカーは2機納入後の追加の話見たこと無いんだが
どうなっているんだろうか?
145:名無し三等兵
09/12/04 01:30:57
>>144
KC-767Jの話なら、3機目が今年の二月の終わり頃に到着してるよ
146:名無し三等兵
09/12/04 02:15:47
でもって4機目が3月までに納入される
147:名無し三等兵
09/12/04 08:37:49
追加発注するなら早くしないと767のライン閉じちゃうんじゃね?
148:名無し三等兵
09/12/04 09:36:08
閉じないよ。
149:名無し三等兵
09/12/04 10:13:45
今度のKC-XのRfPは小型機を想定してるらしいから米空軍もKC-767で決まりじゃね?
ノースロップはぶち切れて撤退するって言ってるし。
150:名無し三等兵
09/12/04 17:51:17
>>140
それはちと微妙だと思ふ。
というのもYS-11は生産数を稼ぐために自衛隊にも導入してくれないかと言われたわけで、
輸送機として必要があって導入したわけではない。
ただC-Xが完成すると人員輸送としてC-1の代わりに使用するにはでかすぎるので、
人員輸送としてのMRJはあり得るかなと。
一番いいのは余剰となったP-3Cを活用することなんだけど。
>>143
キャビンの前半分を貨物室、後ろ半分を客室といった感じのコンビネーションにすれば出来ると思うが。
151:名無し三等兵
09/12/04 18:54:30
米空軍の給油機めぐりエアバスとボーイングがしのぎ
URLリンク(www.afpbb.com)
152:名無し三等兵
09/12/04 19:11:04
URLリンク(www.kojii.net)
ロシアとウクライナで、「5 億ドルの資金を投じて An-124 の量産を再開、さし
あたって 50 機を製造する。生産開始時期は 2012 年、単価 2 億ドル」という
報道が出ている。また、Dmitry Medvedev 露大統領の「大型輸送機にはニッ
チ的な需要がある。我々がそれを獲得しなければ、他者にさらわれる」という
発言も引用されている。現在、Volga-Dnepr が An-124×10 機を保有・運用
中で、BP がコロンビアに石油掘削リグを空輸する際に利用したとのこと。こ
のほか、ウクライナが An-124-100 と D-18T エンジンの近代化改修を検討
しているという話も。(DID 2009/11/30)
153:名無し三等兵
09/12/04 20:27:50 HcM9uzYP
>>151
入札から撤退することがなんで圧力になるのだろうか?
154:名無し三等兵
09/12/04 21:42:42
>>150
空自の人員輸送機ならU-4で良いでねいの
問題は海自のYS-11を何で代替するか
小月基地でオーバーランしたけどあそこの滑走路は短すぎてU-4もMRJもP-3(L-188)も重量制限必須
で制限したらYS-11と同等のペイロードレンジを確保できるのかという
155:名無し三等兵
09/12/04 21:44:29
>>153
競争入札が出来なくなる。
そうすっと最初から募集し直し。
ってことかな?
156:名無し三等兵
09/12/04 22:49:38 HcM9uzYP
>>155
そうかも知れないが、
募集し直して応募が無ければ単独で契約すれば良いと思うけどなー。
大して費用や時間がかかるわけでは無いし、
日本ではそう言うの多いよね。
157:名無し三等兵
09/12/04 23:27:57
>>156
>大して費用や時間がかかるわけでは無いし、
ちょっと考えが甘すぎるような・・・
>日本ではそう言うの多いよね。
何を根拠に・・・?
158:名無し三等兵
09/12/04 23:35:12
しかしKC-Xがここまでこじれた発端は
KC-767リース案を単独契約しようとして
議会から「何単独契約してんだよ」と言われ
GAOに「…この契約額ならKC-135延命の方が安くない?」と言われた揚句
ボーイングと国防総省高官の贈収賄ばれちゃいました~てへ、という話だからな…
159:名無し三等兵
09/12/05 01:05:43
>>154
つUS-2
160:名無し三等兵
09/12/05 01:15:57
確かにペイロードレンジは同等以上だしSTOL性抜群だけどそれはちょっと
161:名無し三等兵
09/12/05 03:23:44
>>154
> 空自の人員輸送機ならU-4で良いでねいの
U-4は確かに人員輸送するけど、どっちかってーと、えらい空士どもや政府の中のひとを
運ぶための、要人輸送機としての側面がつおい罠。
プラス、ついでに遠くまでちょこっと、しかし速く荷物運べたらいいなー、という程度で。
それに原型のガルフIVがもう生産停止してっから、仮に同等機を入れるとなるとG500~になり、
おそらく制式名もまた別になる。そしてMRJとそんなに価格が変わらんというオチが。
162:名無し三等兵
09/12/10 05:38:52
A400M、11日に初飛行=欧州期待の新型軍用輸送機-エアバス
URLリンク(www.jiji.com)
163:名無し三等兵
09/12/10 16:37:36
普段来ないエリアだが、埼玉中部をC-1が今日は3機も北上していった。
入間から上がって、宇都宮にでも下りるつもりか?
久々にターボジェットの音を聞いたよ。
164:名無し三等兵
09/12/10 20:37:53
JT8Dはターボファンだがや
165:名無し三等兵
09/12/11 13:31:16 JKCD7kom
【軍用輸送機のデカさは異常】 新型軍用輸送機・エアバスA400M 今日初飛行
スレリンク(news板)l50
166:名無し三等兵
09/12/11 14:07:26
URLリンク(www.kojii.net)
そのインドでは、国防会議で、MTA (Multirole Transport Aircraft) をロシアと
共同開発する件の承認が降りた。Manmohan Singh 首相が 12/6 から訪露す
ることになっており、その際に契約に調印する模様。現在の計画では、ロシア
が 100 機、インドが An-32 や Il-76 の代替機として 110 機の MTA を調達す
ることになっており、インドは陸軍などで使用する分をさらに上積みする可能性
もあるとされる。この件に参画するのは、ロシア側が Irkutsk Aviation and
Industrial Association、llyushin Aviation Complex、Rosoboronexport。インド
側が HAL (Hindustan Aeronautics Ltd.)。両国から、この計画のためにそれ
ぞれ 3 億ドルを支出する。(DefenseNews 2009/12/4)
167:名無し三等兵
09/12/11 20:06:22
転載
Airbus A400M first flight web-capture
URLリンク(www.youtube.com)
168:名無し三等兵
09/12/11 21:18:53 Djv6vhxu
最先端の軍用輸送機が初飛行=エアバスA400M、欧州航空界の悲願
URLリンク(www.jiji.com)
169:名無し三等兵
09/12/11 21:52:18
>168
飛んだのとは別に再設計しないと要求満たせないんですね。
170:名無し三等兵
09/12/11 22:00:02
あと数分で着陸だな
171:名無し三等兵
09/12/12 10:28:25
えらい空士とはこれいかに。
172:名無し三等兵
09/12/12 17:39:57 L4ZaOHLe
偉い人で思ったけど、政府専用機って今となってはあんなでかいの必要なのかな?
せめて、海外派遣とか緊急援助隊の輸送機とかでもっと活用しないと勿体無いと思うんだが。
173:名無し三等兵
09/12/12 17:43:56 nzPZI2DQ
>>172
導入した当時は、海外派遣とか緊急援助隊って概念が認知されてなかったからね・・
阪神大震災やスマトラ島地震を経験してからじゃないの、そういう装備を持った方が良いと言われ始めたのは
174:名無し三等兵
09/12/12 17:44:59 jltV0toP
>>172
必要だろ、要人・随行員・記者合わせて数百人が乗るんだぜ。
175:名無し三等兵
09/12/12 17:53:41
古くなったし、そろそろA380リプレースだな
176:名無し三等兵
09/12/12 18:27:22
でか過ぎ高過ぎ
177:名無し三等兵
09/12/12 18:59:06
政府専用機なんてKC-767でいいじゃん
首相に窓なんかイラネ
178:名無し三等兵
09/12/12 20:59:48
>177 自民が政権に戻っても同じ事をおっしゃいます?(某
でも、P-XをVIP輸送用にごく最小限の改変で東南アジアとか島国の小国に売るのはやってほしい。w
4発であんなに小さい機体は殆ど無いし、今や。
179:名無し三等兵
09/12/12 21:09:49 jltV0toP
>>176
みみっちい奴だ、日本の国家の格としては当然の大きさだよ。
180:名無し三等兵
09/12/12 21:15:35
>>178
あげなキャビン容積より航続距離に振り切った機体を要人輸送機にだなんて
良いな
181:名無し三等兵
09/12/12 21:15:49
そういうのに拘り過ぎるとカノ国みたい・・・
勿論配慮は必要なんですが、747がいいのかは疑問
エアフォースワンみたいな機能ないんでしょ?
182:名無し三等兵
09/12/12 21:15:51
自衛隊にエアバスは似合わない
次期政府専用機はB-777でいいよぅ
183:名無し三等兵
09/12/12 21:21:51
フレイタ―ってやつだろ?勿論w
184:名無し三等兵
09/12/12 21:38:44
>>178
要人輸送しつつ気が向いたら潜水艦も狩れるしな
185:名無し三等兵
09/12/12 21:40:44
要人を後ろのエコノミー8席に押し込む気かよ
186:名無し三等兵
09/12/12 22:08:39
お召飛行機として777を二機
187:名無し三等兵
09/12/12 22:11:32
万一を考慮して4発でお願いします
188:名無し三等兵
09/12/12 22:53:23
二つで充分ですよ、二つで
わかってくださいよ~
189:名無し三等兵
09/12/12 22:55:59
最近は元ネタ知らない人もいるんだろうな
190:名無し三等兵
09/12/12 22:59:34 jltV0toP
>>189
知らん
191:名無し三等兵
09/12/12 23:02:44
ブレードランナーか、懐かしい
192:名無し三等兵
09/12/13 00:17:13 cq8x+nMv
名前は知っているが、見たこと無いし
見ようとも思わなかった。
193:名無し三等兵
09/12/13 00:22:10
SFマニアの間で妙に流行った時期があったが
知識の多寡に組み入れて優越感を示す素材になっているとは知らなかったな。
何を言いたいかと言うと>>189見苦しい。
194:名無し三等兵
09/12/13 00:24:24
病的な被害妄想
195:名無し三等兵
09/12/13 00:26:19
どうでもいいネタレスに逐一かみつくのも十分見苦しいわw
196:名無し三等兵
09/12/13 00:30:08
つまり全員見苦しいと
197:名無し三等兵
09/12/13 00:31:44
いや今回は193だけだよ見苦しいのは
198:名無し三等兵
09/12/13 00:32:29
>>196
あんたが一番
199:名無し三等兵
09/12/13 02:22:49
要人機でIl-62Mもいいな
200:名無し三等兵
09/12/13 03:10:23
F-15DJとかF-2Bとかで要人輸送とかどうだろう。
移動時間の短縮にもなるし経費削減にもなるよな?
何、座席数が足りない?
そんなもん米海軍のEA-6B借りてくれば良いさ
201:名無し三等兵
09/12/13 04:34:04
移動のたびに検査すんのかよ
202:名無し三等兵
09/12/13 10:23:59 cq8x+nMv
>>200
>>174を読め
203:名無し三等兵
09/12/13 11:26:50
天皇・皇后両陛下まではいいが、宮内庁も乗せないとなぁ
204:名無し三等兵
09/12/13 11:58:46
>>202
分かった無いだろおまえ、ってよく人に言われないか?
複座型は全部で100機前後しかないので、当然数百機の増勢だなw
205:名無し三等兵
09/12/13 12:11:04
要人輸送ならU-4があるじゃないか
206:名無し三等兵
09/12/13 13:58:35 cq8x+nMv
>>204
日本語で書け(^o^)
207:名無し三等兵
09/12/13 15:42:15
やっぱ自衛隊は皇室用と政府用の2機にしてほしいな
208:名無し三等兵
09/12/13 15:45:02
皇室用と政府用のそれぞれ正・副・予備で計6機か
209:名無し三等兵
09/12/13 15:59:31
>>208
副はイランでしょ、予備の2機を足して計4機で・・・
VC-25Aはいいな~空中給油できてさ
210:名無し三等兵
09/12/13 20:36:24
受油側のUH-60Jに比べて遅れてたKC-130もどうやら進行中の模様。
URLリンク(www.jwing.com)
><防衛関連ニュース>
>★空自UH60の空中給油受油機能試験へ
> 試験データ計測器材一式を三菱重工が受注
> 川重でC-130の空中給油機改造中
211:名無し三等兵
09/12/13 20:37:58
C-X配備も待たずにやるのか
212:名無し三等兵
09/12/13 21:22:55 cq8x+nMv
>>208-209
副は予備機なんだが・・・
まー皇室専用機をもう一機準備するってのは良い案だと思うよ。
こっちは予備機は必要ないでしょ。
トラブル時には迎えの機(民間機を含む)が飛べばよいし。
213:名無し三等兵
09/12/13 21:26:14
>>211
UH-60J側のプローブ装備化が続いてるのに、C-Xなんざ待ってたらいつまで経っても
空中給油能力の整備が遅れるだけや。
214:名無し三等兵
09/12/13 21:35:59
そもそもC-X関係ない
215:名無し三等兵
09/12/13 21:39:22
たぶんC-130が何かと忙しい状態で給油任務付与ってどうなのか、と言いたいのだとは思うが。
まあイラクの仕事は終わったし。
216:名無し三等兵
09/12/13 21:43:50
試験始まるってだけで給油任務が本格化するなんて当分先だし
217:名無し三等兵
09/12/13 21:59:55 cq8x+nMv
>>213
そうなんだ、
ところで、非常にprimitiveな質問で悪いんだが、
例えば16DDHなんぞで哨戒任務に就いているヘリに空中給油する艦上機って有るの?
わざわざ陸上から飛来するとは思えないが、
ヘリがヘリに給油するのかなーって考えたんだが・・・
218:名無し三等兵
09/12/13 22:59:41
ヘリ"から"の空中給油の実用例ってあったっけ?
219:名無し三等兵
09/12/13 23:08:52 GZRuoqBs
海自のヘリって飛びながら船から給油を受けることはできるの?
220:名無し三等兵
09/12/13 23:26:53
>>212
サンクス
皇室用は皇族かなんかの紋章のようなものを
政府用は日の丸をプリントを・・・
どちらもミサイル防衛装置あり
221:名無し三等兵
09/12/14 00:51:28
菊花紋章も知らないとは
222:名無し三等兵
09/12/14 01:04:57
>>217
ヘリ→ヘリはないよ。
しかしKC-130→ヘリでさえ速度思いっきり落としてやらなきゃいかんので結構大変なんだそうな。
自衛隊ヘリで受油能力を与えられたのは空自救難隊UH-60Jの一部だけなんで、護衛艦搭載の
対潜・哨戒ヘリについてはもちろん対象外。艦に戻って着艦するか、ホース引っ張り上げて給油。
>>219
ずばり「空中給油」と称して出来るようになってるよ。
223:名無し三等兵
09/12/14 01:53:59
>>222
>>>219
>ずばり「空中給油」と称して出来るようになってるよ。
これってどのくらい意味のある話なのかな?
着艦して給油した方が作業も簡単だし安全だと思うのだが。
ホバリングしたままじゃダウンバーストみたいな突発的な気流の変化で墜落する危険も無いわけじゃないし、
給油作業も却って面倒なんじゃないかって思うのだが、やっぱ素人考え?
224:名無し三等兵
09/12/14 11:03:57
>>200
一般的に戦闘機の巡航速度は旅客機より遅い。
F-15はマッハ0.74程度でしかないぞ。
225:名無し三等兵
09/12/14 11:45:30 qwFi8/6i
>>223
おれもそう思った、
給油車を林道などヘリポートの無い地域(戦場)に持っていって、
着陸しないでも給油できるようにしているのかな?
226:名無し三等兵
09/12/14 12:15:10
海が荒れて着艦できないときに使うんじゃね
227:名無し三等兵
09/12/14 13:39:58
いったいどうやってドローグを甲板より高い位置に持ち上げておくのかと。
ホバーリングに近い速度(舟も走るとして合成対気速度30ノット?)で、ミソスリ運動するドローグにプローブを挿すのか?
軍隊はサーカスじゃないぞ。
228:名無し三等兵
09/12/14 13:59:39
よみ空ってアニメでそれやってたけど、オレがDVD見直す?
229:名無し三等兵
09/12/14 14:10:26
>>227
艦艇からヘリへの「空中給油」について物凄く勘違いしているようだが…。
230:名無し三等兵
09/12/14 14:12:46
確かホース引っ張ってきてキャビン内からタンクに~だっと思う・・・
231:名無し三等兵
09/12/14 16:51:33
ジェット燃料は吸い上げポンプではほとんど上がってこない。
艦側で操作するポンプでジェット燃料が圧送される? あっそう
232:名無し三等兵
09/12/14 18:10:42
古い写真だけど、海自ヘリがホバリング空中給油(HIFR)でキャビンにホース引っ張り上げてる光景。
「護衛艦から~」というキャプションだけど、実際には米海軍のスプルーアンス級オブライエンなのはご愛敬。
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
海自じゃないがSH-60でのHIFR。
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
233:名無し三等兵
09/12/14 20:50:35
>>232 の写真を見て とりあえず着艦しろよ と思ったのは俺だけではないはずだ。
234:名無し三等兵
09/12/14 21:45:55
悪天候時やむを得ずヘリのオペレーションを行う場合、着艦のリスクを減らしたい。
ヘリが哨戒中に母艦が被弾、安全な着艦が行えなくなったが、給油が必要な状況。
一見面倒でも、普段から訓練するには十分な理由になるべ。
護衛艦にわざわざ空中給油部署(配置)が存在するのは伊達や酔狂ってわけじゃない。
235:名無し三等兵
09/12/14 22:11:34
まあ、秘密ミッションをやるときに、仮想トロールとかから給油もできるだろうし、でも恐ろしいよなあ。
236:名無し三等兵
09/12/14 23:20:57
>>232
なんか、洗濯するのに洗濯機に風呂の水使う光景に似とる
237:名無し三等兵
09/12/15 12:28:52
>>228
よみ空ではそんなシーンなかったと思うんだが…
アニメの何話の話?レンタルでは収録されてないとか?
238:名無し三等兵
09/12/15 13:05:06
あれで護衛艦から給油受けるシーンはHIFRじゃなくて着艦してたはず。
239:名無し三等兵
09/12/16 23:21:41
クイズ雑学王で、アメリカのエアフォースワンには3機の飛行機が一緒に飛んでいて、
内2機は護衛のため。ではもう1機は何のためかという問題で、答えは空中給油のためと出たわけですが、
それを解説したのが軍事評論家の潮匡人氏。
それで何と言ったかというと、給油機からホースが出て給油します、っておいおいおーーーーーい、
潮ーーーぉっ、それはちゃうやろーーーっwww
240:名無し三等兵
09/12/17 07:48:35
潮、タモさん、ブログ市長といえば元空自幹部のアホ三羽烏じゃないか!
241:名無し三等兵
09/12/17 13:44:03
>>239
エアフォースワンてフライングブーム式?
242:名無し三等兵
09/12/17 14:43:06
>>239
2機の護衛機って戦闘機なの?
機種はF-15?それともF-22?
243:名無し三等兵
09/12/17 15:14:52
大型機でドローグ式ってそうそう無くね?
244:名無し三等兵
09/12/17 15:34:15
ロシア空軍のクマさんたちがドロークで給油してたクマー。
245:名無し三等兵
09/12/17 19:55:59
>>242
インデペンデンスデイとエアフォースワンだとF-15だったね
映画ソースで申し訳ないけど
今はF-22なのかなぁ
246:名無し三等兵
09/12/17 20:49:22
>>243
フランス軍E-3AWACSとか英軍VC-10とか、あとC-130なんかにも対応型があったり。
247:名無し三等兵
09/12/17 21:34:52
ニムロッドの頭に付いてるのは何だろう?
248:名無し三等兵
09/12/17 22:05:29
衝角
249:名無し三等兵
09/12/17 23:23:00
貴重なコメットの末裔に近接格闘戦を想定しているとは流石ブリ。
250:名無し三等兵
09/12/18 12:26:44
>>242
F-15だと相当ガス食いそうだ。
251:名無し三等兵
09/12/18 19:34:33 eaPzU1qk
>>250
gasは気体、気体燃料若しくは俗語でgasolineの略だと理解していたんだが、
ジェット燃料もgasって言うの?
252:名無し三等兵
09/12/18 23:05:37
ブーム式の母機は、アダプターでドローグを流すことができるよね。
レセプタクル式の機体は、絶対にドローグ母機から受けることできないよね?
253:名無し三等兵
09/12/18 23:09:47
>>239
一応金属製のホースって言い訳もできるが、所詮言い訳だな。
254:名無し三等兵
09/12/19 00:52:47
>>252
そんなの当たり前だろ
リセプタクルにプローブのアタッチメントつけられりゃ話は別だが、そんなの聞いたことねぇ
255:名無し三等兵
09/12/19 04:44:35
後から外装プローブ付けて、ドローグ式タンカーから受油できるようにした例はあるけどね。
IAFのF-4Eとか。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
あと、レセプタクル付いてない機体のオプションとして後付けプローブとか。
URLリンク(cdn-www.airliners.net)
256:名無し三等兵
09/12/19 12:12:11
アメリカ空軍は大型機に給油する都合でフライングブーム式にしたんだろうけど、
他の国ではプローブ&ドローグ式で大型機が給油してんじゃん。
戦闘機みたいに細かい修正やりにくいから大変だろうね。
257:名無し三等兵
09/12/19 13:13:53
プローブも動くんじゃね?
258:名無し三等兵
09/12/19 13:54:33
>>256
あとプローブ&ドローグは単位時間あたりの流量が少ないから、
給油時間が長くて大変だろうね特に大型機は。
259:名無し三等兵
09/12/19 21:37:21 1YMhanKz
そう言えば空自もC-130を給油機にするそうだが、給油方式は何?
260:名無し三等兵
09/12/19 21:50:12
>>259
過去レスくらい読めよ
261:名無し三等兵
09/12/19 22:45:01
>>259
翼下にバディポッド積んでドローグを流す
KC-130やHC-130みたいな感じ
相手はUH-60J
262:名無し三等兵
09/12/21 00:11:01
>>259
釣りだろ?じゃなきゃ無知すぎる
263:名無し三等兵
09/12/21 19:38:57
以前UH-60JのパイロットがHH-60で訓練してるって報道があったが、
今度は小牧のC-130HのパイロットもMC-130Pに乗り込んで訓練してるみたいだな。
URLリンク(www.129rqw.ang.af.mil)
あとN770TTが岐阜に来たようだな、納入は予定通り来年になってからかな?
264:名無し三等兵
09/12/22 00:12:12
航空ファンにC-130の給油ポッド装備した機体の写真が載ってる
まだ飛んではいないみたいだけどポッドは最新型みたいだ
265:名無し三等兵
09/12/22 00:18:42
>>263
㌧
266:名無し三等兵
09/12/22 19:12:23
>>263
ああホントだ、もう来たんだなあ4号機。
C-Xハンガー前あたりに出てくれば陸橋から見えるかな。
267:名無し三等兵
09/12/22 19:32:05
>>263
ヘルメット姿が似合わない人だね
一般の人が乗る時の写真みたいだ
268:名無し三等兵
09/12/26 15:16:14
>>264
後のドローグが出てくる穴が四角いやつだったな。
269:名無し三等兵
09/12/30 17:52:56
米軍のMC-130Hが搭載するMCARSにそっくりだな。
270:名無し三等兵
10/01/06 12:33:52 ffcLrvCV
空中給油機足りないね。
戦闘機400機なら
20機はないと戦争できん。
271:名無し三等兵
10/01/06 12:36:31
作戦機全部が戦闘機じゃないぞ
272:名無し三等兵
10/01/07 00:38:16
空中給油機を守るための護衛機のために必要なんでしょ。(w
そもそも400機ばっこの作戦機でよその国に喧嘩ふっかけれるかい。w
273:名無し三等兵
10/01/08 12:01:37 rxwc6DMt
>>272
誰もそんなことは考えていない。
274:名無し三等兵
10/01/08 15:24:12 R8nLzbdf
空中給油の訓練って、ちゃんとやってるの?航空自衛隊。
275:名無し三等兵
10/01/08 15:40:42 36ihd4gd
実際日本とオーストラリアが戦争したらどうなるの?
スレリンク(news4vip板)
軍事板の方参加お願いしますm(__)m
276:名無し三等兵
10/01/08 20:48:44
___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -─--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
277:名無し三等兵
10/01/08 21:45:44
大赤字のJALから中古のB767を引き取って
給油機にすればいいのに。-200はもうないかな?
278:名無し三等兵
10/01/09 01:19:04
>>277
-200も若干数は運用してるみたいだけど、KC-767の内部構造は
通常の旅客機ではなくて-300Fのような輸送機の構造になっているから
改修して使うにしても、かなりのコストがかかるから新造機を買った方が
いいと思う。
279:名無し三等兵
10/01/09 01:52:21
>>272
なぜやってないと思えるのか
280:名無し三等兵
10/01/09 06:27:27
>>278
物凄いシッタカw
281:名無し三等兵
10/01/09 21:05:11
政府専用機仕様に改造して各国政府に転売
282:名無し三等兵
10/01/10 14:14:12 kmh3dvEf
アフガニスタンに派遣して、海上自衛隊の給油艦のピンチヒッターに…
283:名無し三等兵
10/01/10 15:02:20
>>282
上空から燃料をぶちまいて点火ですね、わかります。
284:名無し三等兵
10/01/10 18:14:38
そこでマクレーン警部が颯爽と登場するわけですねわかります
285:名無し三等兵
10/01/12 11:03:30 z7D+mBH8
オスプレイを導入すべきだな。これならひゅうがでも運用できる。
286:名無し三等兵
10/01/15 01:44:04
「日の丸ジャンボ」飛来 鹿児島空港に政府専用機 : 南日本新聞エリアニュース
URLリンク(www.373news.com)
287:名無し三等兵
10/01/15 23:13:13
>286
地元の方は雪を心配されたそうで。(w
ベースが千歳だからねー、周り一面雪の季節、って感覚は鹿児島じゃ無いだろうなー。w
288:名無し三等兵
10/01/16 05:54:46
高等空輸戦術訓練センターに行ったC-130はハイチにJICAの人員輸送をするそうです
289:名無し三等兵
10/01/18 15:41:14
(1/17)ハイチ地震、自衛隊機が退避の米国民を輸送
【サンパウロ支局】日本の国際緊急援助隊をハイチに運ぶため17日午後(日本時間18日未明)に現地入りした
航空自衛隊のC130輸送機はその後、米政府の要請を受け、ハイチにいた米国人約40人を乗せ、米国に向かった。
日本政府はこれまで海外での緊急時に邦人の輸送を外国政府に依頼したことがあったが、米国人の退避を支援するのは極めて珍しい。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
290:名無し三等兵
10/01/18 17:25:46
米まで民間機で逝ってC130に乗り換えたのか。あんまり意味ないような。
米の輸送機に同乗させてもらえばいいのに
291:名無し三等兵
10/01/18 17:35:47
アリゾナに空自機いるのに、なんで米軍機にお荷物載せなきゃならんの
292:名無し三等兵
10/01/18 17:38:31
米空軍に他国民ぶ余裕があったなら、自国民輸送も自前でやったんじゃないかなあ
アフガンとイラクでの支援に加えてハイチへの支援、しかも救援物資や人員の輸送だけでなく
第84空挺師団から一個旅団をハイチに投入してるから、その支援もやらなきゃいけないし
流石の米空軍もなかなか大変じゃないかな
293:名無し三等兵
10/01/18 17:38:53
他国民ぶ…他国民運ぶ…
294:名無し三等兵
10/01/18 20:22:45
第82空挺師団、な
295:名無し三等兵
10/01/18 20:23:34
ぷおwダメだオレw
296:名無し三等兵
10/01/18 20:41:12
まあでも日本の輸送機は中が畳で靴脱いで乗り込むんだけどね。
297:名無し三等兵
10/01/19 00:25:05
このまま暫く居残りか?自衛隊C130。
こう言う時って、ラインにのっかっていない自由の利く輸送機は便利だから、する事は一杯あるとは思うぞ。
物資は、アメリカ国内であらかじめ仕分けて、現地に兵站のラインで送る、とかそんな感じなのかな?
298:名無し三等兵
10/01/19 11:17:56
この経験値はでかい
299:名無し三等兵
10/01/21 18:44:21
C-130は数日中に交代。
ハイチの空港は小さいな、発着数も限られるからアメリカが日本に輸送を要請したのも納得だ。
300:名無し三等兵
10/01/21 20:42:22
こんな時こそC130とかC17で未整備の空き地とかに着陸しないの??
A400Mが実用されるとこういう時便利なのかな
301:名無し三等兵
10/01/21 21:26:20
>>300
C-17でそんなことが出来るはずはない。
302:名無し三等兵
10/01/21 23:49:30
>301 1回しか使わないなら出来るよ、C-17。その後耕した所にサトウキビでも植えてしまえ。w
303:名無し三等兵
10/01/21 23:55:02
カーゴドアあけて滑走しながら荷物降ろす奴やればいいのにw
304:名無し三等兵
10/01/22 02:00:27
>>303
LAPES(LowAltitudeParachuteExtractionSystem?)ならギアは出すが滑走はしないよ。(しても接地しても大丈夫な様にギアは出すんだが)
305:名無し三等兵
10/01/22 03:08:44
たかがAVに整形も糞もなくね?w
306:名無し三等兵
10/01/22 03:09:30
糞ゴバ・・・
307:名無し三等兵
10/01/22 13:44:14
すっかり忘れてたが12日にKC-767の4号機納入完了してたのね。
URLリンク(www.boeing.jp)
308:名無し三等兵
10/01/22 21:05:01
今回の納入のニュースはいつもより直訳なかんじだな
309:名無し三等兵
10/01/22 21:10:32
どんな風に?
310:名無し三等兵
10/01/23 08:27:57 mjOH9P2b
いつもはどうか知らんが、確かに非道いな。
>2010年1月12日 セントルイス発 ボーイングは1月12日、最後のKC-767 型空中給油機を防衛省にデリバリー、海外タンカーチームにとって最重要の責務を完了しました。
俺ならこの文は
>2010年1月12日 セントルイス発 当社は1月12日、最後のKC-767型空中給油機を日本国防衛省に納入し、当社給油機海外担当部門にとって最も重要な責務を完了致しました。
311:名無し三等兵
10/01/23 09:48:21
>>309
小牧航空自衛隊基地所属第一航空隊
Air Force Base(空軍基地)を無理やり訳したのかと思ったら
原文 the 1st Airlift Wing of the Japan Air Self-Defense Force at Komaki Air Base
「小牧基地にある航空自衛隊の第1輸送航空隊」単純に訳してもこうなるのにな。
初度作戦能力はまあしょうがないか。部隊使用承認。
>>310
当社にしちゃうのは日本の感覚を汲みすぎでは?
312:名無し三等兵
10/01/23 11:41:47 djZ/YZAx
>>300-302
土地が硬くて2000メートル弱の空き地が在ればC-17で離着陸
出来たけどねw>アフガンやイラクの野戦滑走路で実績在り
こういう時に有効なオスプレイも、全機中東行きだしなぁw
まだ暫くは、沖合の米空母や病院船からチヌークなどが
往復する日々が続くんだろうな…
313:名無し三等兵
10/01/23 11:46:06
あれ、イタリア向けはまだ1機も引き渡してないのか?
なにやってんだボーイング
314:名無し三等兵
10/01/23 12:37:24
ハイチ国際空港って空自のKC767Jも離着陸できるのかな?
あれは速度や航続距離や搭載力はいずれもC130を大きく上回っているし、
当分ハイチ国際空港は離陸機に燃料を供給できないのだからより多くの
物資を現地に輸送できそう
まだ初号機と二号機の乗員の訓練が済んでいないのでは派遣どころの
話ではありませんが。
315:名無し三等兵
10/01/23 12:38:55
KC-767のブームオペレーションのシミュレータ。ほかのボーイングの給油機向けのもある。
URLリンク(www.acme-worldwide.com)
316:名無し三等兵
10/01/23 14:08:02 mjOH9P2b
>>311
ビジネスマナー
317:名無し三等兵
10/01/23 15:56:57
当社ついでに、、、前から気になってたことですけど
なんで自衛隊の人って「我が社は」って言うんですかね?
前に聞いたときは笑ってごまかされたし・・・
318:名無し三等兵
10/01/23 16:09:50
CIAの人が自分たちを「カンパニー」って言うからじゃね?
319:名無し三等兵
10/01/23 16:21:44
全員じゃねーだろ
320:名無し三等兵
10/01/23 16:52:16
当社は日本国政府より国の平和と独立を保つ業務を受注し、全国で戦闘機や戦車の運用を行っています。
321:名無し三等兵
10/01/23 17:18:02
○○重工業は大手防衛事業者より戦闘機や戦車の製造や修理の発注を受けております。
我が△△工業では○○社より戦闘機装備品や戦車装備品の製造や修理を請け負っております。
□□鉄工所では△△工業と戦闘機装備品部品や戦車装備品部品の製造供給の取引がございます。
322:名無し三等兵
10/01/23 17:39:04
私は神だ
323:名無し三等兵
10/01/23 22:56:09 mjOH9P2b
>>317
聞いたこと無いぞ。
324:名無し三等兵
10/01/23 23:12:48
>>317
あぁそれ、専守防衛が任務の方だけでなく、公務員な方々に一般的に見られる傾向です>我社
深い意味はないそうですが、常用してれば、飲み会の時等、周囲に対し自分達の身分をごまかす効果はあるそうです。
つまり、役人や自衛隊員は、身分をごまかさなければならない程の被差別集団だということですね(マテ
325:名無し三等兵
10/01/23 23:19:59
身分の保障や手厚い年金は被差別利権かw
326:名無し三等兵
10/01/24 10:03:21
中央官庁はセクショナリズムが行き過ぎて省が会社化していて、省益しか考えない傾向あるよな。
327:名無し三等兵
10/01/24 10:33:33 nHAt9tMS
>>324
自演乙
328:名無し三等兵
10/01/24 11:22:41
自ら説明してるんだとすればむしろ問題ないだろ
329:名無し三等兵
10/01/24 13:09:17
団体職員だよ。
330:名無し三等兵
10/01/24 17:08:35
>>328
という事は自演だったのか
331:名無し三等兵
10/01/24 17:12:39
URLリンク(i128.photobucket.com)
332:名無し三等兵
10/01/24 19:08:10 htPeRZMS
>>313
イタリア空軍向けはフル装備だから手間取ってるンジャないかな?
空自向けはドローグホース等を端折ってる簡易型だし
333:名無し三等兵
10/01/24 19:12:12
K察とかも我社を使うと聞くな
まあ脱線はいいとしてボーイングのKC-X用Youtubeチャンネルのビデオより
URLリンク(www.youtube.com)
空自のIOC取得やら404飛行隊編成の式典の映像もちょろっとあるね。
334:名無し三等兵
10/01/24 21:13:51
>>330
んな事知るかw
335:名無し三等兵
10/01/24 21:38:31
どなた?
336:335
10/01/24 21:39:20
>>331の事ね
337:名無し三等兵
10/01/24 21:40:20
C-1嬢
338:名無し三等兵
10/01/24 22:00:16
クマひど子
339:名無し三等兵
10/01/24 22:13:01
404て…レーダーからNotFoundにならないようお祈りしときます(´・ω・`)
340:名無し三等兵
10/01/24 22:20:57
一瞬、ステルス輸送機というものが頭をよぎった
341:名無し三等兵
10/01/24 22:40:32
特殊部隊ならありかも
342:名無し三等兵
10/01/24 22:58:36
特殊部隊がB-2から投下されればいいじゃん
343:名無し三等兵
10/01/24 23:03:01
空自機がKC767で給油してる画像かビデオってありますか?もしかしてまだ訓練でもやってないの?
344:名無し三等兵
10/01/24 23:06:32
もしかしてまだ探してないの?
345:名無し三等兵
10/01/24 23:08:42
>340
ボーイングが考えていた、尾翼無しのチルト翼機って、ステルス性も多分に考慮していなかったっけ?
URLリンク(www.wired.com)
346:名無し三等兵
10/01/25 14:52:08
遂にこの日が…トシちゃんカンゲキー!!
URLリンク(www.mod.go.jp)
347:名無し三等兵
10/01/25 16:55:00
( ゚∀゚)o彡°XC-2!XC-2!
348:名無し三等兵
10/01/25 19:39:16
おれも立ち会いてー
349:名無し三等兵
10/01/25 19:49:15
初飛行はめでたいが、予想通り過ぎる名前なのはツマラネ
350:名無し三等兵
10/01/25 21:07:32
えくすたしー2
351:名無し三等兵
10/01/25 21:32:21
だってFAAの資料にCF6-80C2K1FはC-X(2011年にC-2に変わるだろう)用のエンジンって
書かれてるんだものな、もう確定していたといってももいいとこだ。
URLリンク(rgl.faa.gov)
352:名無し三等兵
10/01/25 22:16:19
10年前から予想できた名前だしね
353:名無し三等兵
10/01/25 22:50:09
皆さん予想してました発表で大忙しみたいですね^^;
354:名無し三等兵
10/01/26 00:18:58
いやこっちは間違えづらかった、P-1のときは外したがな!
PS-1あるからP-4だろと(ry
同じ資料見てて示唆してる書き込みもいくつかあったしな。
スレリンク(army板:112番)
スレリンク(army板:265番),269
355:名無し三等兵
10/01/26 00:48:26
分かった分かった
356:初飛行のポーズ
10/01/26 06:53:44
>>346
__
.| ● |
 ̄ |
〆 ⌒ ヽ
i. ^、,^ i
ヾ (6- (III)(III) サッ
c~~⌒ ) ノ⌒ヽ 、 '◇〉
 ̄| | ,____/ \ \⌒\)
i ゝ_/ i i \ノ`\丿
ヽ__| ヽ ヽ ノ ノノ
ゝ _\ 二ノ
\. ヽ
) )
/ /
( く
\ ο
357:名無し三等兵
10/01/26 09:13:44
ヒャッハーwww
358:名無し三等兵
10/01/26 12:43:00
飛んだ飛んだ見事飛んだ
359:名無し三等兵
10/01/26 13:18:01
URLリンク(www.mod.go.jp)
次期輸送機(XC-2)の試作1号機は、平成22年1月26日に
航空自衛隊岐阜基地を離陸して、約1時間の飛行を行った後、
無事に着陸しました。操縦したパイロットによると、操縦感覚は
フライト・シミュレータと同じく、きわめて安定しており、機体、
エンジンともに順調ということでした。
360:名無し三等兵
10/01/26 13:28:21
動画見ようとしたけど、何この重さは
361:名無し三等兵
10/01/26 13:28:59
動画見ようとしたけど、何この重さは
362:名無し三等兵
10/01/26 13:42:53
本スレにあるミラーで見ろ
363:名無し三等兵
10/01/26 13:44:01
URLリンク(www.youtube.com)
364:名無し三等兵
10/01/26 15:12:11
とにかく、C-X改めXC-2初飛行オメ!
短い滑走距離でふわりと浮き上がった様は、実に優雅だった!!
365:名無し三等兵
10/01/26 15:23:45
フルペイでのテイクも見たいね
366:名無し三等兵
10/01/26 16:25:06
この機体では無理だよ。
367:名無し三等兵
10/01/26 20:01:50
昔と違ってサーバー強化されてるのに遅いw
みんなアクセスしすぎだよwww
368:名無し三等兵
10/01/26 20:49:17
どれくらい強化されたの?
369:名無し三等兵
10/01/26 20:56:18
通常の三倍(当社比)
370:名無し三等兵
10/01/26 21:04:36
>>368
重いファイルだと10倍以上。その前はちいさな動画を落とすのも数時間かかった。
371:名無し三等兵
10/01/27 11:01:55
欧州:大型軍用輸送機開発が存続の危機 追加負担に難色
URLリンク(mainichi.jp)
372:名無し三等兵
10/01/27 15:28:00
誰かプロジェクトごと買い取って逆転満塁撃っちまえw
373:名無し三等兵
10/01/27 22:23:51
さすがドイツ。
開発遅延で開発費がかさんでも買う気満々の日本とは大違い。
374:名無し三等兵
10/01/27 22:29:40
ここまでアホみたいに嵩みませんし
375:名無し三等兵
10/01/27 23:00:55
開発は大分遅延したけど、XC-2の開発費ってどんだけ嵩んだっけ?
どこぞの4発プロップ機だと予定の倍とか逝きそうな勢いだけど。
376:名無し三等兵
10/01/27 23:02:16
知らないの?
377:名無し三等兵
10/01/27 23:14:57
装備施設本部の皆さんが泣いてるぞてめえら
378:名無し三等兵
10/01/28 03:20:20
CXの開発予算はA400Mの三分の一以下です。
379:名無し三等兵
10/01/28 03:38:42
流石だなカワサキさん
380:名無し三等兵
10/01/28 03:50:18
ちょっと待て。CX/PX開発計画って二機種同時で3400億円の開発費用だったよな?
アフガン輸送機:開発費高騰で暗礁 独、追加負担に難色--エアバス製
URLリンク(mainichi.jp)
>当初は200億ユーロ(約2兆6000億円)と見積もっていた開発費も、遅延により高騰し、
>エアバスは今年に入り約50億ユーロの追加負担を発注元である英仏独など欧州7カ国
>に要請したが、ドイツは強い難色を示した。
2兆6000億円? 追加負担だけで6500億円? なんだこりゃ?
計算方法が違うのかな・・・
381:名無し三等兵
10/01/28 03:57:52
そう極端に変わる訳は無いから、計算方法が違うんだと思うぞ。
382:名無し三等兵
10/01/28 03:58:20
素人さんの予想じゃなくて正解教えてくれ
383:名無し三等兵
10/01/28 04:30:39
所謂ひとつの「みんなで払えば怖くない」
384:名無し三等兵
10/01/28 04:39:15
とりあえずこっちにもコピペ
>225 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 23:44:49 ID:???
>KC坊、ほれほれ
>URLリンク(cgi.2chan.net)
385:名無し三等兵
10/01/28 06:08:04
試験飛行でトラブル=エアバス最新軍用輸送機-独誌
URLリンク(www.jiji.com)
386:名無し三等兵
10/01/28 10:59:17
>>385
ま、そうやってひとつひとつトラブルを見つけては解決させていって、量産化されるわけだ。
試作機のテストフライトなんて、量産化前の粗探しだからね。
387:名無し三等兵
10/01/28 11:09:16
PFRT(向こうでもそう言うのか知らないが)済んだエンジンでも油断はできないんだなあ。
388:名無し三等兵
10/01/28 12:52:44
>>387
FBTが初飛行してから1年ちょい、FADECが「完成した」と言われてから半年足らず、という状態では、
到底そこまで仕上がってるとは思えないのだが…
389:名無し三等兵
10/01/28 19:40:17
>386
初飛行でトラブルってそうそう聞かないような。
390:名無し三等兵
10/01/28 21:33:39
初飛行での「そういうトラブル」ってあまり聞かないな。
FTBの段階で解消してる筈のレベルの話だ。
391:名無し三等兵
10/01/28 22:04:59
いそいでたから地上試験はしょったんでしょ。顧客がせっついてるからね
392:名無し三等兵
10/01/28 22:39:31
ほんとに?
393:名無し三等兵
10/01/29 00:10:43
C-Xも今年が大綱見直しだからせっつかれてたんじゃないの
394:名無し三等兵
10/01/29 00:19:50
C-XはXP-1が一段楽したからでしょ
あっちにリソース取られてたんだし
395:名無し三等兵
10/01/29 00:26:52
>>391
プロジェクトの存続自体が岐路に立たされてるからね。
追加料金を請求する立場を強化するためにも、初飛行は絶対条件だった。
>>393
遅延損害請求するぞって防衛省が息巻いてたね。
でもまぁ、エアバスミリタリーほど追いつめられては無かったと思う。
1号機と2号機ではだいぶ違うし、その意味で一応飛ばした感はあるが・・・。
396:名無し三等兵
10/01/29 00:52:18
人足りないのにプロジェクトに自ら深入りして管理してた立場上当然だが
息巻くってほどの勢いはなかったぞ。
397:名無し三等兵
10/01/29 13:18:06
エアバス軍用輸送機の費用超過で発注国が負担も
URLリンク(jp.wsj.com)
398:名無し三等兵
10/01/29 22:12:24
まあ、C-X遅延に伴うアレコレ(開発費の産側追加支出と官側からのペナルティ)については、一昨年末の
Kの社内誌に、当面の経営に影響を及ぼす事案として明記されるぐらいには負担になってたとは言えるな。
399:名無し三等兵
10/01/29 22:21:16 py+B9w1o
URLリンク(www.youtube.com)
空飛ぶ姿はランチュウみたいで何気に美しいぞ
400:名無し三等兵
10/01/29 22:30:38
URLリンク(www.asagumo-news.com)
中は寸胴なのに・・
401:名無し三等兵
10/01/29 23:05:33
A400の代わりに採用する国でないかなー
402:名無し三等兵
10/01/29 23:22:47
どう代えられるの??
403:名無し三等兵
10/01/29 23:30:44
>>402
スケジュールとかじゃね。
期待性能的には同じくらいだからメリットを出すとしたら価格か購入時期くらいでしょ
404:名無し三等兵
10/01/29 23:46:39
>>400
> URLリンク(www.asagumo-news.com)
> 中は寸胴なのに・・
なんにも障害がなくて美しい貨物室じゃないか!
405:名無し三等兵
10/01/29 23:54:09
The length of C-X's fleight room is a little shorter than that of A400M, but that doesn't affect the usability of this military transport airplane.
406:名無し三等兵
10/01/30 02:17:36
>>403
ハァ?
407:名無し三等兵
10/01/30 04:41:07
>>399
ランチュウわろた w 各務原は弥富じゃないゾ!
>>400
意外とシックで良いな。もっと殺風景かと思ってた。
408:名無し三等兵
10/01/30 08:11:17
空いたスペースででガーデニングしたいね
409:名無し三等兵
10/01/30 10:41:46
ついでに犬も飼いたいな、ゴールデンレトリーバーみたいな大型犬
410:名無し三等兵
10/01/30 11:45:19 6K2F77Ue
格納庫幅からみると一列5席で16列~20列は座席が取れそう。
80~100人乗りくらいの旅客機型作ったら国内路線に使えるだろ。
ボンバルディアより高速で安全性も高い。
411:名無し三等兵
10/01/30 12:05:14
>>410
旅客機としては経済性が糞以下だ。
逆立ちしても同じエンジンを積む767に勝てないからな。
数%の燃費を削るのに血のにじむ思いをしている旅客機をなめるな。
412:名無し三等兵
10/01/30 12:26:26
MRJがこっちを見てます。
413:名無し三等兵
10/01/30 15:45:54
A400Mってもしかして空中分解寸前?
英語wikiみたら追加で50億ユーロよこせって言ってるみたいだけど。
50億ユーロって追加というか新規にやり直しレベルの予算なような
414:名無し三等兵
10/01/30 16:50:37
いや別に
欧州各国は出すだろうさ
415:名無し三等兵
10/01/30 21:44:23
不整地への離発着性能はA400Mのが上だろう
416:名無し三等兵
10/01/30 21:46:29
異物吸い込んですぐにアボーンするC-Xに比べてA400Mの耐久性は折り紙つき
417:名無し三等兵
10/01/30 22:04:30
初飛行中にアイドルするエンジンのどこに耐久性の折り紙が付いたんだ?
安定性も確保できてないんだぞ
418:名無し三等兵
10/01/30 22:30:15
A400Mの方がタイヤ多い。これなら素人にもわかる。
419:名無し三等兵
10/01/30 22:31:36
まさかA400MとC-X比べてるの・・??
420:名無し三等兵
10/01/30 22:33:17
>>418
同じだぜ
421:名無し三等兵
10/01/30 22:46:44
A400MもXC-2もどっちも14輪じゃね?
構成も全く一緒で前2輪、主脚6輪×2
初飛行映像を見る限りは。
422:名無し三等兵
10/01/30 23:50:09
二桁の数字も数えられない人の性能比較w
423:名無し三等兵
10/01/31 00:15:56
>>422
まあタイヤとロケットの区別も付かない軍事小説家もいるがなwww
424:名無し三等兵
10/01/31 00:27:17
それは痛いや
425:名無し三等兵
10/01/31 00:35:54
>>418
ボギー主脚でなくそっちかよ!
426:名無し三等兵
10/01/31 01:11:01
知ったかぶりおもしれーw
427:名無し三等兵
10/01/31 13:08:15
URLリンク(www.youtube.com)
飛行中の不安定なエンジン音。
428:名無し三等兵
10/01/31 13:13:12
>>427
飛行中だったらT-4の音じゃないのw
429:名無し三等兵
10/01/31 13:57:05
>>427
T-4の音。
何せT-4にとっては失速直前の速度でC-2を監視してるんで、スロットル操作も頻繁になる。
430:名無し三等兵
10/01/31 14:36:51
そこに思い至らない>>427の脳味噌は致命的な出力不足です
431:名無し三等兵
10/01/31 15:00:37
入力じゃ?
432:名無し三等兵
10/01/31 15:19:57
ダメなもんに何を入力してもダメ
433:名無し三等兵
10/01/31 16:05:44
A400M-Landing.mpg
URLリンク(www.youtube.com)
A400Mの方が難しい気象条件で初フライトしたのは明らか。
434:名無し三等兵
10/01/31 16:14:24
「そんな天候でも飛ばさなきゃならないほど切羽詰ってる」ってか。
そこまで邪推してエアバスをいじめるなよ。
435:名無し三等兵
10/01/31 16:28:55
>>434
すごくいい天気にしか見えないんだけど・・・
滑走路に陽炎が出るぐらいだから、無風だろうしw
その割にはフラフラランディングしているなw
436:名無し三等兵
10/01/31 16:41:00
別に珍しい天候でもないじゃん・・
437:名無し三等兵
10/01/31 17:26:18
岐阜に比べればやや視程が悪いかも知れん。
FADECが不調だったのはきっとそのせいだ!w
438:名無し三等兵
10/01/31 19:00:19
宣伝だけは向こうのほうが上だなw
なんだ最後の人文字は、必死さがヒシヒシと伝わる。
URLリンク(www.youtube.com)
439:名無し三等兵
10/01/31 19:56:45
おまえの方が必死じゃねw
440:名無し三等兵
10/01/31 20:07:29
A400Mの処女飛行ではスペインの国王まで呼んだというのに日本ではオタしかいなかった
441:名無し三等兵
10/01/31 20:10:47
たかがC-Xの初飛行に天皇陛下や首相がくるとでも思ってるのか??こいつらwwwwほんと頭わりーなww
A400を引き合いに出してる意味もわかんねーしww
442:名無し三等兵
10/01/31 20:12:27
>>440
KHI社長と副大臣、航空幕僚長あたりはいたのではないかと。
大臣がいたかどうかは知らないけど。
443:名無し三等兵
10/01/31 20:16:01
C-Xのときも横風吹いてたんでなかったんかな。どっかのレポで
少しクラブで着陸進入してくってあった気がするし、映像でも
サイドスリップ使ったのか片輪から降りた感じだったような。
444:名無し三等兵
10/01/31 20:19:52
>>435
確かエンジン1つ不調だったんだろ?
445:名無し三等兵
10/01/31 20:59:07
不調どころか停止してましたw
446:名無し三等兵
10/01/31 21:11:39
停止じゃなくてアイドリング
447:名無し三等兵
10/01/31 21:14:05
停止とアイドリングの違いすら分からないの?
448:名無し三等兵
10/01/31 21:37:54
つべ見てたら、「C-17にプロペラつけたみたい」ってコメントだらけだな>A400M
449:名無し三等兵
10/01/31 21:45:29
もう何でもかんでもC-17だなw
まあ塗色のせいもあるかも知れんが。
最初に高翼+後部ランプ+T字尾翼を揃えたC-141が浮かばれねえ。
450:名無し三等兵
10/01/31 21:47:22
C-17にプロペラつけたみたい
451:名無し三等兵
10/01/31 22:53:54
>>449
C-141ってC-17の真似してるよねー♪
452:名無し三等兵
10/01/31 23:12:47
なになに??輸送機の派閥みたいなのがあるの?w
まさかねぇwガキじゃあるめーし。
453:名無し三等兵
10/01/31 23:20:35
輸送機の派閥があるw
そんな事言ってるガキがいるの?w
454:名無し三等兵
10/02/01 00:06:49
っていうか離陸した時の「おおぉー」の歓声もP-Xより少なし・・
455:名無し三等兵
10/02/01 00:40:14
ここの素人さん達って初飛行時に誰が来てどれくらいなら満足したの?w
456:名無し三等兵
10/02/01 00:55:48
元事務次官の人
457:名無し三等兵
10/02/01 00:56:54
>>455
自問すれば済む話w
458:名無し三等兵
10/02/01 00:57:02
>>455
ロシア美人が来て「ハラショー!」と叫んでくれればそりゃ大満足ですよ。
459:名無し三等兵
10/02/01 00:58:27
>>455
陛下より偉い幹事長様。
460:名無し三等兵
10/02/03 14:14:01
給油機への換装で実績のあるIAIが767の空中給油輸送型も扱うとの事
URLリンク(www.flightglobal.com)
URLリンク(www.youtube.com)
461:名無し三等兵
10/02/03 20:28:16
エンブラエルは2011年中頃までに製造のパートナーを決めるそうな
URLリンク(www.flightglobal.com)
462:名無し三等兵
10/02/04 18:23:29
給油ポッド付きのハーク岐阜で飛んでたようだな
URLリンク(may.2chan.net)
463:名無し三等兵
10/02/04 22:57:33
>>462
おお、やっと飛んだんだ
そういや、ヘリの空中受油能力持つのは米軍についで2ヶ国目なんだってな
なんか以外だったわ
464:名無し三等兵
10/02/04 22:58:18
以外→意外
465:名無し三等兵
10/02/05 04:39:27
ボーイングがNATOライクなコンソーシアムでC-17を運用しないかと売り込み
URLリンク(www.flightglobal.com)
シンガポール・マレーシア・日本・韓国なら買えるんじゃないかと見込んでるそうな。
いやその前にうちはC-2をなんとか40機以上買う予算を確保したい(ry
466:465
10/02/05 04:42:39
抜けてた「アジア・環太平洋地域でNATOライクなコンソーシアムを作って運用しないか」ね。
467:名無し三等兵
10/02/05 05:01:10
C-130の後継にとかいって売ってくるか?
468:名無し三等兵
10/02/05 05:08:05
そのときにはさすがに生産終わってると思われ。
今の生産末期価格での多少(数機単位)の駆け込み注文はあっても、
米軍の調達が続くほどのものはないだろうから、近年発注が
相次いだ分のバックオーダーを消化したらすぐに生産終わるかと。
469:名無し三等兵
10/02/05 05:43:10
西太平洋域でC-17なんて何に使えとw
470:名無し三等兵
10/02/05 05:57:57
昨日の読売に米がC-17の調達中止するって出てたが
471:名無し三等兵
10/02/05 06:32:40
とりあえず米以外の未納入分は英の1機(あるいはもう1つ追加?)、
NATO SACの1機、UAEの6機ってところでいいのかな。
インドとあとA400M遅延分のギャップ埋め分を工面したい所が来れば
ライン閉鎖はもう少し延びるかもしれんな。
UAE金持ってるなと思いつつも、米の2009年発注数15機って…
472:名無し三等兵
10/02/05 15:16:31
別に韓国なんぞと組まんでも日本だけで買えるだろう
誤解を恐れずに言えばイギリスだって買ったくらいなだし
戦車や自走砲を空輸する気の無い日本にしたらあそこまでのキャパは必修ではないし、
XC-2がここまで形になっている以上、日本が今更C-17の列に並ぶ必要はない
そんなことはボーイングも十分判っているはずなのにわざわざ提案してくるのは
韓国はじめ他の国から日本が押し切られるのを若干ながら期待してるんだろう
日本って舐められてるねぇ、誰からか迄は言わんが
473:名無し三等兵
10/02/05 22:11:22
w
474:名無し三等兵
10/02/05 22:23:59
A400Mってミツクリザメっぽくってキモい
475:名無し三等兵
10/02/05 23:26:11 IVFSEDiG
>>472
英空軍は『リース購入』という形で、「自軍のロジスティクスに合うか」
を試してから本購入に移ってるからなぁ
…『空港特別会計』で造りすぎた地方空港を「災害時の最前線兵站にする」場合の
運用でも『積載量も多くてSTOL性能が異常に高い』C-17を英空軍程度持つのは
日本にとって高い買い物とは思えない
但し、『売り手』に足許見られて高く買わされないだけの
交渉能力が防衛省や政府にある事が前提だろうけどw
476:名無し三等兵
10/02/06 00:20:00
今回のハイチ派遣にKC-767も動員されるみたいだ
URLリンク(www.mod.go.jp)
477:名無し三等兵
10/02/06 00:29:46
なんでKC767なんだろ。
もし日本で大地震が起きた時には各国来るの?
478:名無し三等兵
10/02/06 00:51:39
そりゃ空自の保有機では、地球の反対側まで最も早く、最も多く物資を持っていける機体だからなあ。
中身組み替えて人員輸送形態の場合でも、政府専用機747に次ぐキャパだし。
まあ人員輸送の時は、窓がろくにないからお荷物連中は息詰まるだろうけど。
479:名無し三等兵
10/02/06 01:05:03
>>477
神戸の時はヨーロッパ勢も来てくれただろ
村山のボケは米空母断ったらしいが
480:名無し三等兵
10/02/06 05:05:46
>>475
地方空港へのC-17着陸で問題になるのは滑走路の長さじゃなくて強度。
この点を踏まえるとやっぱりC-2の方が運用しやすい。
481:名無し三等兵
10/02/06 11:25:37
横田の滑走路が工事で半分クローズされてる時でもC-17は離着陸してたからな
482:名無し三等兵
10/02/06 11:29:23 MmcOKe6S
>>479
村山じゃなくて兵庫県知事だろ。
政府が断わったのは探索犬を連れてくる事だったはず。
483:名無し三等兵
10/02/06 11:42:45
空母をポーアイか六甲アイランドに接岸して
艦内の病院設備を提供するとの打診だったが
村山が空母と聞いて脊髄反射したんだよ
484:名無し三等兵
10/02/06 13:36:10 MmcOKe6S
>>483
知事が岸壁が破壊されて接岸不能と答えたはずだが・・・
485:名無し三等兵
10/02/06 14:18:08
>>484
港湾の物流設備は壊れたけど、岸壁は生き残ってたぜ。
当時、天保山~神戸間(ハーバーランドだったか?)で
なんちゃって帆船のサンタマリア号が臨時に運行してて
何時間もまたされた挙句、やっと乗れたとおもえば明らかに詰め込みすぎで
なんか難民船みたいな雰囲気だったのはよい思い出。
サンタマリア号は電車が復旧するまでの緊急処置的運行だったから
その後は岸壁はがらすきに空いてたはず。
486:名無し三等兵
10/02/06 15:04:57 MmcOKe6S
>>485
知事がそう答えたって書いたんだが・・・
実際に使えたかどうかは知らんよ。
テレビで見た限りは使えないだろうなと思ったが。
まさか、空母をそこら辺の中小型船舶と同一視はしてないよね。
487:名無し三等兵
10/02/06 16:20:10 IXW93r4n
>>482-486
インド洋大津波やハイチ大震災などならいざ知らず、日本の港湾施設の
充実度は実は世界有数の規模>一級大型船舶停泊可能な港湾数の多さも
在日米軍の出動打診をもむげに断ったのは村山政権…
…あの時米軍の支援を受けてれば、『米国の組織だった救助活動』
を自衛隊が学べるチャンスだったのにw
ポートアイランドの岸壁が完全に使用不可能でも、臨時へリポート置ける
だけの空き地さえあれば、神戸港沖に停泊させた米空母を中継基地に、
災害支援に120%在日米軍は活躍しただろう
…米海軍の持つ病院船も回航してくれば、医療支援も『あの時の周辺自治体
の混乱状況』思い返せば、多くの人命救助に役立ったはずだ
今のミンス政権下で、『阪神大震災』の再来が起きない事を願うばかり…
488:名無し三等兵
10/02/06 16:20:36
>475 イニシャルだけでなく、ランニングコストも膨大にかかるC-17を持ったら(4発機でエンジンが超マイナー)、
田舎空港なんて問題にならないくらい苦しむだけだよ。
だいたい、自衛隊が兵站に苦しむほど基地が少ないのか激しく疑問。
あと、B767が飛べてC17が駄目な空港ってどれくらいあるんだらう?
日本の土建基準で作った空港だから、作りは必要以上に、無駄にしっかりしているよ、田舎空港でも。
489:名無し三等兵
10/02/06 17:32:45
>あと、B767が飛べてC17が駄目な空港ってどれくらいあるんだらう?
>日本の土建基準で作った空港だから、作りは必要以上に、無駄にしっかりしているよ、田舎空港でも。
茨城空港で格安航空会社の大型機を受け入れられない程度には多いと思うよ
あと日本の土建基準がどうとかは関係ないと思った方がいい
490:名無し三等兵
10/02/06 18:01:38 IXW93r4n
>>489
旅客機の場合は、地方空港の設備的な問題だろ?
265トン強のC-17程度受け入れられないって、そんなに日本の地方空港は
軟弱な滑走路面なのか?w>B767最大は200トン強
最大離陸重量が限りなく近いのは、就航済み機体では300トン近い
B777-200ERかな?>計画機なら787-9が244トン余りでほぼ同じくらいだが