ハワイ攻略→カリフォルニア侵攻→全米占領at ARMY
ハワイ攻略→カリフォルニア侵攻→全米占領 - 暇つぶし2ch975:名無し三等兵
09/05/17 22:48:57
>>960
飛行艇入れても66機で1機辺り97式飛行艇の輸送機でも5トンちょいだから
400トン増えるだけだね

976:名無し三等兵
09/05/17 22:52:12
>>975
優性たろうはこういう考えだそうだ
>九七式輸送飛行艇38機で戦闘車輌を運べないかと画像を見たがムリっぽい。
>それでも砲兵の兵器くらいは積めるだろうし、過荷重データから6tの積載が可能。
>1人全装備80kgとしても理論上は75人積める(容積は考慮せず)。200機投入なら15,000人だ。

977:名無し三等兵
09/05/17 22:52:23
>>974
プロ棋士だって持ち時間使い切って乱戦になったらときには読みちがえるし、
ひふみんのネクタイは長すぎる、みたいなことも考えてないっぽい。
「戦争の摩擦」というフレーズは、優性種は理解しなくてよいんでしょう。

978:名無し三等兵
09/05/17 22:55:35
>>977
一分将棋ならひふみん最強だからな・・・・・

979:名無し三等兵
09/05/17 22:57:05
日本が全米占領する方法考えた

1201 ハワイ諸島に隕石群落下軍用施設がほぼ使用不能になる(備蓄施設を除く)
1208 日米開戦 真珠湾実施と同時にハワイ諸島占領ヤター(南洋作戦も実施)
1224 クリスマスイブで寝ぼけているアメリカ西海岸にハワイ上陸戦力を転用して上陸橋頭堡確保
0101 アメリカ東海岸で伝染病
0201 根性で南北打通を果たす
0315 インパールの戦力を北米攻略に転用 牟田口ロッキー軍団
0701 アメリカでの伝染病で東海岸壊滅
1230 アメリカ占領

980:1942年7月07日に米国が降伏
09/05/17 22:59:17 gnNYZ8JH

そろそろ次スレなw



空挺
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本が行なったものとしては、1942年(昭和17年)1月から2月にかけての、
大日本帝国海軍陸戦隊落下傘部隊によるセレベス島メナド飛行場に対する降下作戦、
大日本帝国陸軍挺進連隊によるパレンバン、西チモールのクーパンなどへの降下作戦がある。
油田施設やオランダ軍の飛行場を瞬く間に制圧し、作戦に参加した兵員は後に「空の神兵」と呼ばれた。

第二次世界大戦後半には、連合国側がクレタ島の戦いのドイツ軍を評価して空挺師団を整備運用し、
1943年のシチリア島上陸作戦のほか、ノルマンディー上陸作戦、マーケット・ガーデン作戦で用いている。
特に、マーケット・ガーデン作戦は3個師団半が空挺降下するという大規模な作戦であった。
このほか、空挺部隊生みの親であるソ連軍もキエフ奪回作戦時に空挺降下を行っている。

981:名無し三等兵
09/05/17 23:03:15
>>980
なぜそこで引用した文章中の「クレタ島の戦い」を無視する。

982:名無し三等兵
09/05/17 23:03:41
日本が米軍を駆逐出来たとして
単純に米全土占領統治するには兵士が足りないと思うのだけど。

983:名無し三等兵
09/05/17 23:10:09
>>982
隣接するカナダ、メキシコも確実に戦場になるしな
中国大陸でひーこら言ってたのにねw

984:名無し三等兵
09/05/17 23:11:25
一番てっとりばやいのは、「北米大陸にある大日本合衆国」が極東の島国
「アメリカ帝国」と戦うという話だろうな。

>979
> 0315 インパールの戦力を北米攻略に転用 牟田口ロッキー軍団
この時期はまだ師団長だから、「補給上無理」と反対してしまうのでは?
トンでも化は芸者を上げながら「大所高所から指揮」できる立場への
クラスチェンジ後でしょう。

985:名無し三等兵
09/05/17 23:12:25
>>981
マーケットガーデンもね。

あと、空挺作戦成功させるには、地上軍が速やかに侵攻する必要がある。
優勢はそのへんが分かってないだろうな。

986:名無し三等兵
09/05/17 23:20:39
それで、スレ的に絶対に外せないエバンエマールが抜けてるんだよなぁ...

987:名無し三等兵
09/05/17 23:37:32
>>960
>>28
> >>4の九七式飛行艇は179機が生産された。その他の機種も合わせると200機は優に越える。
とあるが、今まで何回も指摘されていたことだが、九七式飛行艇は開戦時179機もない
URLリンク(ja.wikipedia.org)
が179機と200機のソースだが、
>九試大型飛行艇/九七式一号飛行艇(H6K1): 4機
>九七式二号一型/一一型(H6K2): 10機(うち2機を輸送型に試験改造)
>九七式飛行艇15号・16号(H6K3): 2機(輸送機型実験機)
>九七式二号二型・三型/二二型(H6K4): 127機(うち2機を輸送型に改造)
>二三型(H6K5): 36機
>九七式輸送飛行艇(H6K2-L、H6K4-L): H6K2-L・16機、H6K4-L・22機(改造2、新造20)計38機
のうち、まず、二三型(H6K5): 36機、H6K4-L・新造20は42年以降の生産。
URLリンク(www.faqs.org) (以下、このレスの英文は全てこのURLの引用)
>One H6K4 was converted to be the prototype, and it was followed by 36
>production H65Ks, the last being produced in 1942.
>They were then followed by production of 20 "H6K4-L" transports with
>Kinsei 46 radials and more windows.
H6K2-L・16機は40年から42年まで生産されているので全16機はそろっていない。
>A total of 16 new-built H6K2-Ls were produced into 1942.
そして、本機の主力である、九七式二号二型・三型/二二型(H6K4): 127機
について、九七式二号二型は二号一型からの改造で少数にとどまる。
九七式二号三型が一大勢力だが16年8月に採用されたばかりなので
(URLリンク(www.geocities.co.jp) 一番下)
まだ数がそろっていない。
諸説あるようだが
> There were 64 H6K4s in service when the Pacific War broke out in December 1941
と開戦時64機としている
九試大型飛行艇なんぞ試験機で実用に供するものではないがそれを入れても
4+10+2+64=80機 >>44にも符合する。そして二式大艇が開戦時4機だったのはすでに指摘されている。
それにH6K4-L改造2機とH6K2-Lが16機そろってたとしても100機超えない。

988:名無し三等兵
09/05/17 23:40:11
>987
そもそも、100機でも200機でも、必要な数からすれば焼け石に水にすらならない
という点に代わりはないしね。

989:987
09/05/17 23:44:09
H6K4-L・新造20については
>They were then followed by production of 20 "H6K4-L" transports with
>Kinsei 46 radials and more windows.
だけだとわからんな。
前の文(H6K2-Lについて)とあわせるとわかる
>A total of 16 new-built H6K2-Ls were produced into 1942.
>They were then followed by production of 20 "H6K4-L" transports with
>Kinsei 46 radials and more windows. Two more H6K4-Ls were produced
>as conversions from H6K4s.
H6K2-Lの1942年までの生産に続いてH6K4-Lが生産されたということ
重複分があるのではないかと言われるといけないのでもう一つ資料
URLリンク(www.combinedfleet.com) 一番下
> 20 H6K4-L (1942-43)
> (2) H6K4-L modified from H6K4 airframes (1942)
こっちだと改造も1942年に入ってからだな

990:名無し三等兵
09/05/17 23:47:35
200機全て注ぎ込んでもようやく1000トン
目一杯積載してヨロヨロ飛んでればいいカモだね

991:名無し三等兵
09/05/17 23:51:57
戦闘に因らない通常損耗も考えなければならない
200機生産されたからといって、200機が実際に勢揃いできるかといえば・・・
URLリンク(www.general-support.co.jp)

992:名無し三等兵
09/05/18 00:07:27
>691
100機や200機どころか、
12月1日現在の飛行艇保有量はわずか55機だ。
開戦の12月8日までに何機増えるともない。
そしてその内、二式大艇はわずか4機。

993:名無し三等兵
09/05/18 00:11:03
>>992
うほ~なんもできないな

994:名無し三等兵
09/05/18 00:20:15
>>992
URLリンク(gunsight.jp)
ここをみるとわかるけど飛行艇って月に8機前後しか生産されてないんだよな。
それこそ「飛行艇職人の朝は早い・・・・」の世界だし。

995:名無し三等兵
09/05/18 00:23:46
>994
出典が欲しいな。あの数字をそのまま鵜呑みにするわけにもいくまい。

それはそうと>691でも5ヵ月かかって29機増、22機減の純増7機でしかないし。

996:名無し三等兵
09/05/18 00:24:19
1時間経ったのに来ないな
結局各作戦の完了日と、補給なし戦略には答えずに逃亡か

997:名無し三等兵
09/05/18 00:25:22
正直、太平洋戦争で日本がアメリカに勝てるなんてとても思えない。
ここにいる優勢太郎がいくら素敵作戦を思いついても、アメリカは相対的に日本の1/1000の労力でそれをできるんだよ。

あそこまでぼこぼこにやられたのが悔しいなら、素敵作戦を考えるんじゃなくてさっさと幸福…降伏条件を考えてくるんだ。
どう考えても史実の真珠湾→南方制圧は出来過ぎ。

998:名無し三等兵
09/05/18 00:25:30
>>992
> 100機や200機どころか、
> 12月1日現在の飛行艇保有量はわずか55機だ。
>>44
> 手元の資料だと開戦時に飛行艇が東港空48機、横浜空24機の合計72機しか
> 編成表に出てきてないんだよな。
これは受領数と配備数の違いなのかな

999:名無し三等兵
09/05/18 00:28:00
999

1000:名無し三等兵
09/05/18 00:28:37
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch