09/06/27 16:34:59
出島 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1670年頃 スピノザは「神学・政治論」に、出島のヨーロッパ人には幸福があると書いている。
ぐぐってみたが、これだけで、なんのことやらさっぱりだ。
志村建世のブログ 地球の適正人口を再び考える
URLリンク(pub.ne.jp)
そうして世界に分布したときの人口が500万人程度です。
これが、人間が素手で天敵と戦いながら生きた時代の適正人口でした。
それから農耕を覚えて人口は一挙に100倍の5億人に増加し、文明の時代を迎えました。
それからずっとそのまま、中世の終りまで5億人のままでした。
ですから農耕をしながらの適正人口は5億人程度だったということになります。
狩猟採集生活:500万人
農耕牧畜生活:5億人
では、現代文明の適正人口は何億人か?
ヒトラー総統が考えるのをやめた「適正人口」について考えてみたい。
一人っ子政策など、地政学的にも、もはや避けては通れない問題だと思う。
そもそも過剰人口(と外敵・疫病などの急激な人口減少)が無ければ、
何も頭を悩ます事は無いわけだから。むしろ現代的に悩みまくりな問題だろう。