自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 12回目at ARMY
自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 12回目 - 暇つぶし2ch860:名無し三等兵
09/06/10 09:48:31
高校一年の時のクラスがF16(進学コースト一年六組)で、狂喜乱舞したとき。



861:名無し三等兵
09/06/10 16:59:54
2年がF22で3年はF35なら出世コースだ

862:名無し三等兵
09/06/10 17:47:53
>>860
どこの沿岸だよw

863:名無し三等兵
09/06/10 19:59:38
>>860
F-16に乗りつつ沿岸警備隊にも就職したいんですね、わかります。

864:名無し三等兵
09/06/10 20:01:53
>>861
残念ながら二年はS22(特進コース二年二組)だよ…
三年はS32

あれ?Su-32って機体なかたけ?



865:名無し三等兵
09/06/10 20:03:38
>>864
Su-32は、ロシアはスホーイ製のキッチントイレ付き戦闘爆撃機です。ウラー!

866:名無し三等兵
09/06/10 21:41:11
>>864
>S22
ミサイルかと思った。

867:名無し三等兵
09/06/10 23:43:25 /92wuVnk
>>864
HMS Resolution S22
イギリス海軍原子力潜水艦 レゾリューション級の1番艦
ですね。

868:名無し三等兵
09/06/11 01:30:34 Hzi9C2ob
・部屋から出るときはCQBっぽく視線を移動
・街中では、なんとなく狙撃ポイントを探す
・田んぼや畑の平野だと、用水路等の適当な塹壕を(略
・更に林や森などではブービートラップを(ry


移動中の妄想にツッコミ入れるだけでも満載だ。

869:名無し三等兵
09/06/11 01:51:50
>>868
それはただのFPS症候群じゃないかw

870:名無し三等兵
09/06/11 02:39:27
>>869
一種のPTSDですな、心のケアが必要です。

871:名無し三等兵
09/06/11 07:12:04 kRW5GBb5
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
スレリンク(psy板:54番)

872:名無し三等兵
09/06/11 07:27:47 LKAVQnzo
漏れの小学校の担任は海軍少年飛行隊で零戦操縦していた。
免許取った自動車学校校長は元陸軍自動車部隊所属将校だった。
大学ゼミの教官は海軍兵学校→帝国大学卒。
オヤジは海軍予科練にいたことある。叔父が二人元陸軍中尉。
知り合いに爺さんが長門設計技師、瑞鶴飛行隊搭乗員だったという二人がいる。
叔母の旦那は比島で戦死。
なんか旧帝国陸海軍に縁がある。

873:名無し三等兵
09/06/11 14:11:46
>>868
根性が足りない!!
精神注入棒で根性叩きなおしてやる


874:名無し三等兵
09/06/11 14:23:38
港に釣りに行って艦船が入港してたら爆釣中でも構わず切り上げて見学に行く時


875:名無し三等兵
09/06/11 18:13:18
>>872
オレの恩師はシベリア帰りだった。
学生運動が盛んだったとき、ゲバ棒もって凄んだ学生相手に黙って上半身ハダカとなり
その傷を見せたところ学生達がすごすごと帰ったという伝説を持っていた。

当然ながら筋金入りの反共・反ソで教授からも「反動」呼ばわりされていたが
「アメリカも信頼できんがロシアは全く信用ならん」
が口癖だった。

そんな先生に思わず敬礼してしまったのだが駄目出しを喰らって居酒屋で練習させられた
遠い日の思ひ出・・・。

876:名無し三等兵
09/06/11 18:13:35
商店街がドイツ国防軍軍装着用者で溢れかえってる夢を見た時

877:名無し三等兵
09/06/11 18:25:37
>>876
そしてSSに見付かってアーケードの両側に吊されるんだな?
然る後に赤軍が…

878:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
09/06/11 19:57:29
夕方のニュースで松平健が警察官の制服を着て馬にまたがり
おばあちゃん達から歓声を浴びているのを観て
”総統のようだ”と思った時。

879:名無し三等兵
09/06/11 22:50:40
デスラー相当ばんじゃあい

880:名無し三等兵
09/06/12 00:23:17
ヤマトめ・・。

881:名無し三等兵
09/06/12 01:07:32
フランコ総統と聞いて…

882:Win95
09/06/12 01:28:58
ゲルニカがやられた!

という台詞が脳裏に浮かぶ

883:名無し三等兵
09/06/12 05:27:07
総統って孫文のことか?

884:名無し三等兵
09/06/12 13:37:38
>>878
さっき昼のニュースで見たがどこぞの将軍様より威厳があった気がしたw

885:名無し三等兵
09/06/12 19:11:41
沖縄戦の資料を見て塹壕を掘りたくなった時
そして庭でガツガツ掘ってたら、嫁に怒られた時
数十年前、同じ事をしてかあちゃんに怒られた事を思い出したとき

886:名無し三等兵
09/06/12 19:30:37
真夏のオリオンより原作の雷撃深度十九・五って題名の方が燃える時 



887:名無し三等兵
09/06/13 00:45:16
>>北の将軍様じゃなくて吉宗を想像してしまったw

888:887
09/06/13 00:50:06
>>878ねw

889:名無し三等兵
09/06/13 12:53:21
確かに将軍で独裁政権だがwww

890:名無し三等兵
09/06/13 14:18:34
人道援助米将軍か…

891:Win95
09/06/13 20:12:33
パパはリビアで大佐をしてるのよ。意味は無いけど

という手書きの台詞をみて手痛く感動したとき。

892:名無し三等兵
09/06/14 01:30:09


893:名無し三等兵
09/06/14 03:36:23
>>587
ボードゲームでCAMPAIGN FOR NORTH AFRICAというのが有って
それに近いことをやってて
プレイ不可能なゲームとして有名だとか
URLリンク(gold.natsu.gs)


894:名無し三等兵
09/06/14 04:15:07
北挑戦と米国がチキンレースを始めそうな雰囲気になってきたな。
拉致被害者の家族は気の毒に・・。 あ。スレチですまんかった。

895:名無し三等兵
09/06/14 08:33:22
さて東京(とうきょう)湾をトンキン湾と読んでしまったわけだが

896:名無し三等兵
09/06/14 09:09:10
東京湾上空でファントム乗りがMigキルすんのかw

897:名無し三等兵
09/06/14 09:16:59
ディズニーランドあたりを猛爆するB-52とな

898:名無し三等兵
09/06/14 09:32:56
と言う事は、国1がホーチミンルートか・・。
なんて言ってる場合じゃねーだろ!
ついに米と北のチキンレースが始まったぞ。

899:名無し三等兵
09/06/14 09:39:03
ミ○キーがみんなの夢を守るために一人対空機銃のトリガーを握るんですねわかりますw

900:名無し三等兵
09/06/14 09:57:13
自分が北の指導者なら、最初に血祭りに上げるのは東京ディズニーランドだな。
次に新宿。相模原補給所などは、なにがあっても核攻撃すると思う。
横須賀や舞鶴は第二攻撃目標になるかも。
物資や兵器がなきゃ、軍隊なんて張子のトラだもんね。

物騒な話ですまんが、そこまで状況が緊迫してきた木が。

901:名無し三等兵
09/06/14 12:09:27
>>900
>物資や兵器がなきゃ、軍隊なんて張子のトラだもんね。

えーっと、物資とやらは北に有るのか?
んで核使った後に何出来るってんだよ…上陸作戦なんて抜かすなよ。

902:名無し三等兵
09/06/14 12:16:01
北の指導者がTDLに核落とすわけ無いだろ。
戦勝パレードをシンデレラ城でやるんだから。

903:名無し三等兵
09/06/14 14:19:24
エレクトリカルなのか、エキセントリカルなのか分からねぇ戦勝パレードだな。

904:名無し三等兵
09/06/14 15:08:10
TDL壊滅させられた事に激怒して祖国に反旗を翻す正男タソ

905:Win95
09/06/14 15:17:53
>>904
ウォンサンにトンヘディズニーランドを作れば万景本事解決。

906:名無し三等兵
09/06/14 15:36:25
>>903
エクストリーム戦勝パレードなんてどうだ?

907:名無し三等兵
09/06/14 18:13:42
>>900
そんなことしたら将軍様が大好きなマグロやメロンが食えなくなるがな

908:名無し三等兵
09/06/14 23:08:04
マグロやメロン を マスクドメロン と読んでしまったorz

909:名無し三等兵
09/06/15 12:20:51
>>906
より苛酷な環境でパレードを行うのか?

910:名無し三等兵
09/06/15 13:39:23
>>909
インパール耐久チキチキ戦勝パレードなんてどうだ?

911:Win95
09/06/15 13:48:02
ブラック魔王はだれ?

912:名無し三等兵
09/06/15 20:21:29
懐かしいw

913:名無し三等兵
09/06/15 21:12:24
関係ないが地元の高校がサッカーの全国大会で準優勝したときに
高機動車でパレードしてたな
オープンカーには違いないが・・・

914:名無し三等兵
09/06/15 22:47:00
>>891
ソース教えてくれ。なんの作品だったか思い出せん。

915:名無し三等兵
09/06/15 23:10:49
あたしうさちゃん。パパはリビアで大佐をしているの。 意味は無いけど

916:名無し三等兵
09/06/15 23:15:37
究極超人Rしか思いつかん・・・
あれ元ネタとか有ったんだろうか

917:名無し三等兵
09/06/16 00:08:09
リカちゃん電話じゃなかったのか

918:名無し三等兵
09/06/16 00:28:53
>>915
リカちゃんでんわが元ネタではないでせうか

919:名無し三等兵
09/06/16 02:05:59
どう考えても究極超人Rだろ・・・

俺、塾教師やってるんだが今日模擬試験のときに
「受験番号と名前を忘れないでね~。受験本番のときにミスったら大変だぞ~」って
言ったつもりが、前の日飲みすぎた影響か
「所属部隊と階級忘れないでね~。」ってやってしまった。
誰一人間違いを指摘せず黙々と答案にむかっていたのが怖かった・・・

どうでもいいけど俺が軍オタってだけでつらくあたるなよ、元○ー○○ー○校舎長さんよ。
選挙前に辻○はえらいって生徒に洗脳かますんじゃねえ!
お前なんかよりずっと平和について考えてるっての!

920:Win95
09/06/16 03:18:51
>>919
そう。 通いの軍隊もこの作品に現れている。

921:名無し三等兵
09/06/16 06:26:57
>>919
間違えねーよww
そこは氏名と識別番号だろ

922:名無し三等兵
09/06/16 07:14:23
辻政信かと思った

923:914
09/06/16 07:41:21
>>916-919
サンクス

924:名無し三等兵
09/06/16 12:35:19
kt
って表記を見て
㌔㌧かノットか一瞬迷ったとき

925:名無し三等兵
09/06/16 12:45:45 HMXzC3Ll
>>924
いや、それだけじゃ間違えてもしかたないってw

nmがナノメートルなのか、ノーティカルマイルか一瞬迷う。

926:Win95
09/06/16 12:53:57
>>924
キロノットっていうと漢級臭がしますよ

927:名無し三等兵
09/06/16 13:05:46
海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。

今現在、日本國海上自衛隊は世界でも5本の指に入る大海軍なのに何故でしょうか?

928:名無し三等兵
09/06/16 13:09:35
今はまだいらないから

929:名無し三等兵
09/06/16 13:41:29 pStfI4PN
教授が軍事史・安全保障の専門で、気が付いたら研究室に入り浸ってた時(´・ω・`)

930:名無し三等兵
09/06/16 14:33:37 QkGMEJPm
ランエボを青く塗りたい
ボルボを群青色に塗りたいと考えてしまった時、、、
友人《前者は国籍マークどーすんの?後者はどこのエロゲの痛車だよww》

周りにこんなのしかいない時が一番感じます。

931:名無し三等兵
09/06/16 14:45:47
なんでボルボで…確かにエンジンはそうだけどサーブにしろよw



関係ないが友人を交えて知人と会話中、友人の出身地(愛知)の話になったんだ
知人「愛知…ってどこなんだ?」
自分「ほら、トヨタの本社があるとこ」
知人「とよた?」
友人「車のトヨタです」
知人「あぁトヨタねw ってか車と言えばボルボだろJK。あんなの車じゃなくてSomething elseだw」

知人はスウェーデン出身なんだよねw
でもフォード・トーラスに乗ってるw

932:名無し三等兵
09/06/16 15:09:07
>>931
外国の方なら愛知の場所はしらなくても仕方がないが、生産台数世界一の企業をしらないとはちょっと無知ではないか。

その友人はいま涙目だなww

933:名無し三等兵
09/06/16 15:13:09
>>932
トヨタはもちろん知ってるけど、車のトヨタがとっさに思い浮かばなかったっぽい
じゃあ他に何のトヨタがあるんだって話だが

まぁそんなもんだろ
俺の名字だって某トラクターと漢字違いだし

934:名無し三等兵
09/06/16 15:22:30
>>933
ヤマダさん??
ちなみに財閥系家族ではないが、うちの名字は戦前の五大財閥のうちの一つ。
いまは商船やらやっているね。

935:名無し三等兵
09/06/16 15:23:33
つ「三十年式銃剣のトヨタ」

936:名無し三等兵
09/06/16 15:24:30
>>934
ちげーよ
クボタだよw

937:名無し三等兵
09/06/16 15:50:37
>>919
俺の周りだけかも知らんが
教育関係の人間ってサヨが多いんだよな~
話聞けば学生運動してた様な人間が多かったみたいだが
塾予備校の講師にも多かったに

理想と現実は違うての
平和平和世界の人全員と仲良くなって手を繋ぎましょうってな

938:名無し三等兵
09/06/16 17:40:24
音楽の時間でサウンドオブミュージックを見せられたわけだが
翻訳者でてこい!!!
"キャプテン"を大佐と訳すとはいったいどういう神経してやがる

939:名無し三等兵
09/06/16 18:46:00
??

Captain Georg Ritter von Trapp は元オーストリア-ハンガリー帝国海軍軍人
という設定なのだが……

まあ、モデルになったGeorg von Trappは少佐だったらしいが。



940:名無し三等兵
09/06/16 19:19:36
>>936
ヤンマーさんじゃないのか

941:名無し三等兵
09/06/16 19:32:06
>>939
……海軍なのね
陸軍的に考えてた

942:名無し三等兵
09/06/16 19:33:14
>>941
だって潜水艦のエースだもの

943:名無し三等兵
09/06/16 20:06:47
陸軍ならしかたないw

944:名無し三等兵
09/06/16 20:39:46
左ハンドルの三菱ジープ防衛庁銘板付き
が100万で「安い!」と感じたとき
実際はそんな金ねーよ・・・維持したかったら屋根付きガレージ要るしorz

945:名無し三等兵
09/06/16 21:11:25
>>944
安いな
可動?非可動?

946:名無し三等兵
09/06/16 21:27:33
>>945
わからんがなんか動きそうだった

947:名無し三等兵
09/06/16 21:37:48
ちょっと欲しいんだけど

948:名無し三等兵
09/06/16 21:58:52
だれかそれ押さえとけ

949:名無し三等兵
09/06/16 22:55:10
内陸国の海軍…
>>944
左ハンドルのジープということは通称ジープではなく本物か

950:名無し三等兵
09/06/17 01:08:37
ジジイが屁こいたわけじゃねぇぞ

951:名無し三等兵
09/06/17 10:30:19
銃剣道に憧れた中学時代。
剣道で妥協するしかなかった高校時代。
薙刀しかなくて絶望した大学時代←いまここ

952:名無し三等兵
09/06/17 12:23:07
>>951
君、いい身体してるね。海上自衛隊入らない?

953:名無し三等兵
09/06/17 12:40:08
>>953
『入らないか』
その男は私の見ている前でセーラーのタイをほどき始めた

954:952
09/06/17 12:41:31
自爆した・・・_ト ̄|○

955:名無し三等兵
09/06/18 07:20:35
今日変な夢を見た。
防衛省に車で突っ込んで、そこでどうやら記者会見をしていたらしく、周りは騒然。
俺は何事も無かったかのようにその群の中で叫んだ。

「予算増やせや!」

たぶんNHK news9のせいだな。

956:名無し三等兵
09/06/18 11:46:24
俺も変な夢見たよ。
洋上に空母がいたからF14で着艦しようとしたら
何と!ヘリコプター護衛艦ではありませんか!!
着艦寸前に脱出したが艦とF14は衝突、艦は沈没!
記者会見であんな紛らわしい物作る方が悪いと声を大にして言いました!

957:名無し三等兵
09/06/18 16:13:14
おまいら、変な夢を見すぎだww

958:名無し三等兵
09/06/18 18:18:46
夢といえば俺も見たな
学校で俺が授業を受けながら窓の外を眺めていたら
巨大な火の玉が降ってくるのが見えて
地面にぶつかった次の瞬間
耳と目を押さえて伏せたが
強い光を感じてそのあと爆風で吹っ飛ばされた
ホワイトアウトがおさまったら自宅にいた
外に出ると街が火の海になり
上空を飛ぶ飛行機の赤い星を確認したところで目がさめた

959:名無し三等兵
09/06/18 20:08:34
>>958
ウルヴァリィ~ンっ!!

960:名無し三等兵
09/06/18 22:18:00
みんなの夢はオチがしっかりしてていいな.......
おれも軍用機を操縦する夢をたまに見るが、いつも機体が以前乗ってた軽自動車に途中で変わってしまう.....
パワーがないため上昇させるためには、自分が全身の力でリキんで飛ばさなくいけなくなって(うなされてると思う)......
最後は自転車で近所のデパートの店内を走っていて.......うやむやに夢が終わる。


961:名無し三等兵
09/06/18 22:27:53
以前に、チハタンが強く雄々しい57ミリ短カノンでビスマルクを撃沈する夢を見た。
2chに書き込んだら、病気だと言われた。

962:名無し三等兵
09/06/18 22:36:42
おれもあんな夢をみてみたいなー
寝てもなかなか夢が見れないから毎晩つまらんよ

963:名無し三等兵
09/06/18 23:03:59
すごいな、俺なんて騎乗突撃で機関銃になぎ払われる夢が一番の夢だぞ

964:名無し三等兵
09/06/18 23:36:38
KV-1の履帯の上に収束手榴弾を置くのが夢

965:名無し三等兵
09/06/18 23:36:51
>>963
前世はポーランド人か?

966:名無し三等兵
09/06/18 23:56:07
CoD4で遊んでた頃、ギリースーツで出社する夢を見た

967:名無し三等兵
09/06/19 00:11:28
URLリンク(katjusha.seesaa.net)
このスレ思い出した
もう原盤は読めないのかな・・・。何かすごく荒唐無稽な夢を見てここに書き込んだ気がするんだが・・・。


968:名無し三等兵
09/06/19 00:50:32
こんな夢なら見た。

・・・田舎の実家の前の道を旧陸軍の兵隊さん達が行軍してくる。
我が家の前にさしかかった当たりで
「連隊止まれ!」兵隊さん達は(なぜか路上で)野営の準備。
隊長さんは我が家にお泊まりしました・・・。

969:名無し三等兵
09/06/19 01:01:49
その晩から、家の中で怪奇現象が・・・。

でも、彼等は悪事はしないと思うワ・・。
遭難機が助けられた硫黄島の滑走路の明かりとか、
海賊船を追い払った旧海軍の駆逐艦そっくりの軍艦の話を思い出したよ・・。

970:名無し三等兵
09/06/19 07:21:37
夢か
大学の友人となぜかソ連国歌を熱唱する夢を見た

目が覚めて理由がわかった
パソコン目覚まし時計アプリの曲をソ連国歌にしてたせいだ

971:名無し三等兵
09/06/19 07:33:52
>>970
カザフスタンのダムに左遷される夢なら見た事がある


と言うか今覚めた。

972:名無し三等兵
09/06/19 07:45:46
俺も今起きた夢がカオスだった
米軍の作戦で北朝鮮の核施設の軽水炉の減速材である水をオレンジジュースにする夢だった
いったいどういう隠喩なのか

973:名無し三等兵
09/06/19 10:46:36
敵に向けて拳銃撃ちまくって弾切れになって目覚めるとかは初歩なんだろうな

974:名無し三等兵
09/06/19 10:51:57
時たま銃で撃ち合う夢を見るが
ほとんどの場合弾が出ないのはなぜだろう…


強制収容所勤務の親衛隊少佐の夢を見たときがある
なんでか知らんが収容所にいた子供に懐かれてたなぁw
んで解放しに来た連合軍とKar98kで撃ち合いしたが、なぜか弾が出なかった

975:名無し三等兵
09/06/19 12:43:16
RF-4Eが探照灯照らす夜空を旋回しとる夢を見たガキの頃。

976:名無し三等兵
09/06/19 12:43:17
ベトナム戦争に米兵として参加する夢とか見たな。
ゲリラの村を襲撃する夢だったが、起きてから

『あそこに地雷を仕掛けるべきだったか?』とか
『あそこに兵を伏せさせておかないと包囲できないのでは?』

なんて考えるあたりが軍オタなのかもしれない。

977:名無し三等兵
09/06/19 23:55:06 7VZl68ZN
お前らトランスフォーマリベンジを見よ!
後半涙が止まらなかったぞ!

978:名無し三等兵
09/06/20 00:18:47
全米が泣いたのか

979:名無し三等兵
09/06/20 00:21:44
後半にA-10やAC-130が活躍するのか

980:名無し三等兵
09/06/20 00:41:52 9iSSqU0a
C-17でオクティマスの投下
兵士達の空挺降下
UVAでの偵察
空母からのホーネットの発艦
エルキャックで戦車の上陸
F-16での爆撃
B-1での爆撃
A-10での地上攻撃

映像が綺麗で涙が・・・・

981:名無し三等兵
09/06/20 00:45:40
自衛隊の新隊員の時に昼間の訓練で体がガタガタになっていたんだが、夢の中でまで「だいいっぱーん!」て叫んでいたことはあったなぁ
ほかの班の奴は夢の中だけではなく実際に「気をつけ!」と叫んでいてみな飛び起きたっけなぁww
ただこれは入隊前の仕事でも忙しい時はその時の仕事の夢を見ていた事があったし軍ヲタに限った話じゃないかもな

982:T2で号泣しますた
09/06/20 00:50:38
へー・・、アクションとエフェクトだけの映画だと思ったが。
軍ヲタとしては、ターミネータ2みたいな映画なら歓迎したいな。

983:名無し三等兵
09/06/20 01:27:45
プロレスラーの三沢が死んだとの速報が流れた時、

『まさか、三沢が・・・』

『そんな事あるはずないだろ』

と言う府中防空司令の会話が頭の中に浮かんだ時




984:名無し三等兵
09/06/20 02:53:28
>>982
>>845でちょっと見る気になったけど
「あっさり撃墜されてた」と聞いてやっぱやめた

985:名無し三等兵
09/06/20 04:05:15
>>984
親方は墜とされてからが本領発揮だ。
数時間~数日後にはまた上空に現れるぞ。

986:Win95
09/06/20 07:11:34
>>968
映画『八甲田山』 を見た後なんじゃないか。

987:名無し三等兵
09/06/20 22:20:01
>>980
A10親方大人気だな。絵的に派手だからか。

988:名無し三等兵
09/06/20 22:38:24
夢か・・・。

米軍の新鋭戦闘機(外観はラプターとイーグルを足して2で割った感じ。心神のモックアップとはちょっと違う)で慣熟訓練のためテイクオフ。
十分に高度を取った後、滑空に移るべくスロットルを絞ると突然のストール。一直線に落下する機体を必死の思いで立て直したが、危うくクラッシュするところだった。
水平飛行に戻した後、さっきまでモノトーンの平野のように見えていた地上を改めて見やると、道路やら家々がとても大きく、くっきりと見えるので
落下距離の長さを実感してぞっとしたよ。あんまり必死で、ベイルアウトすることはすっかり頭から消えていた。

「失速速度が速すぎる!バフェットもなしにいきなり落ちたぞ!」と地上に文句を言いながらも再び高度を上げ・・・その後を覚えていないんだよなあ・・・。

989:名無し三等兵
09/06/20 22:48:49 9iSSqU0a
>>988
SE?

990:名無し三等兵
09/06/20 23:05:37
>>983
あれは最初の方の素人版の方がすきです

991:名無し三等兵
09/06/21 14:19:00 VejCwZWW
>>986
映画「八甲田山」の原作である「八甲田山死の彷徨」の著者新田次郎氏は
取材・執筆中に何度も雪まみれの兵士が行軍している夢を見たという。
「自分は○○二等卒でありますが、どうか自分のことを書き記して下さい。」と
云われて目を覚ますことがたびたびあったいう。

992:名無し三等兵
09/06/21 17:15:34
対戦車地雷抱えて、M4に突っ込む夢なら見た事がある。

993:名無し三等兵
09/06/21 17:42:20
薄暗い部屋で、ひたすら延々と保弾板に7.7ミリ弾詰めてる夢を昨夜みた。

994:名無し三等兵
09/06/21 17:52:48 PZHJCxVN
戦艦に乗ってたら、海賊の放ったランチャーの爆風で海に落ちる夢なら見た

目が覚めたら尿意の限界だった

995:名無し三等兵
09/06/21 18:14:08
>>994
なまぬるい爆風・海水に濡れる不快感・・・きみはもう失禁していた!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch