09/09/06 23:37:02
そういや森ビルのエルメス機(笑)って明日からだっけ?
751:名無し三等兵
09/09/07 12:48:08
ひゅうが型などでの艦上運用をより円滑にするために、用途廃止になったSH-60Jのメインローター自動折り畳み機構を
オーバーホールした上で陸自のUH-60JAに移植できないものかとふと妄想した。
752:名無し三等兵
09/09/07 13:11:59
(苦笑)
753:名無し三等兵
09/09/07 15:14:18
微笑 ()
754:名無し三等兵
09/09/07 17:49:17
>>742
本当はいちいち人が行かないのが一番だと分かっているけど
輸送機器メーカーとしてそれを広言するのは憚られるので
いやいやヘリコプタで飛んでるんですよ。
755:名無し三等兵
09/09/09 22:01:10 BHEKb6OU
仕事でヘリに関わる可能性があります。
企業がヘリコプターを保有運行するためには、どういった申請をしないといけないですか?
また、税金や保険関係、車検関係はどうなってますか?
誰か詳しい方教えてください。
756:名無し三等兵
09/09/09 22:03:55
関わるって、運行しようってのにそれすら分かってないの??
757:名無し三等兵
09/09/09 22:36:00 BHEKb6OU
>>756さん
756です。リース会社に勤めてるのですが、取引先からヘリのリース案件の引き合いがきそうなんです。
うちの会社として初めての案件なので社内誰も知ってる者がいませんで。
どなたか良かったら教えてください。
758:名無し三等兵
09/09/09 22:39:01
ここで聞くことじゃねぇな
759:名無し三等兵
09/09/09 22:47:47
分かる人間が居てもタダでやろうってのはいないだろうなあ。
その手のコンサル業ってあるんでね。
760:名無し三等兵
09/09/09 22:49:44
問い合わせ先がなぜ2ちゃんなんだろう・・ありえないな。今の時代しょぼい会社じゃそんなもんなの?
761:名無し三等兵
09/09/09 22:57:18 BHEKb6OU
>>761
757です。
まだ具体的な案件ではないんですけど、
実は金曜までに調べて上司に報告しなくて、どこに問い合わせていいか分からぬままズルズル持ち越してたら、時間が無くなってしまいまして。。
762:名無し三等兵
09/09/09 23:00:45
UHの代替はどうなるんですかね?
763:名無し三等兵
09/09/09 23:13:55
>>761
大人になったら分かるよwがんばれw
764:名無し三等兵
09/09/09 23:18:14
>>762
何も決まってない
765:名無し三等兵
09/09/09 23:21:46
>>757
↓あたりに問い合わせてみ
URLリンク(www.aeroasahi.co.jp)
URLリンク(www.nnk.co.jp)
766:名無し三等兵
09/09/09 23:32:28 BHEKb6OU
>>765
有難うございます。
もし官公庁に問い合わせるとしたらどこに問い合わせたらいいですか?
767:名無し三等兵
09/09/09 23:45:06
基本的に、定期運行でない航空機であれば、
国土交通省に登録して、定期的に機体の整備検査を受けるだけじゃないの?
登録については国交省、整備検査の経費や期間は整備会社に聞いて。
768:名無し三等兵
09/09/09 23:56:04
少しもググってないのかな??
769:名無し三等兵
09/09/10 06:31:22
ホントに社会人かよwww
770:名無し三等兵
09/09/10 07:28:12
ブラック企業っぽいな(w
771:名無し三等兵
09/09/10 09:02:59
>>766
まさかとは思うが某教団宜しくヘリを使って何々を空中散布とかじゃないよね?
URLリンク(www.mlit.go.jp)
分からないことがあったら、↑のサイトの一番下に
所に連絡しなさい。(サイト自体も十分参考になるが)
お役所の縦割り行政、タライ回しはよく叩かれるけど、逆に言えば
何処にタライ回せばいいのかちゃんと把握しているってことだから。
後、少しはググりなさい。
772:名無し三等兵
09/09/10 09:36:34
>>771
俺もアレ思い出したw
そういえば、今度の選挙で惨敗して莫大な供託金を
全額没収された宗教政党があったっけ
オウムも選挙に負けてから武力宗教革命路線に転換したんだったな
お前らも、あんまり親切にしてると公安からマークされるぞ気をつけれ
773:名無し三等兵
09/09/10 12:59:57
>>772
ほんとに社会人かよw
774:名無し三等兵
09/09/10 21:03:35
要件をぎりぎりまでほって置いた挙句、2ちゃんで聞くような人間はあんまり同じ部署にいて欲しくはないなぁ。
775:名無し三等兵
09/09/10 21:22:09
なんだかんだ言ってみんな知らないだけなんだよw
776:名無し三等兵
09/09/10 21:31:19
>>774
「あんまり」で良いんだな?「絶対に」じゃなくて良いんだな?
ついでに、
部署が違えば「発注先の担当者」でも良いんだな?
777:名無し三等兵
09/09/10 21:46:09
なんか面白くなってきたねwみんながんばれ~
778:名無し三等兵
09/09/12 19:20:57 68b8/jI1
岐阜でヘリが落ちたけど
自衛隊のヘリが落ちたことってあるの?
779:名無し三等兵
09/09/12 19:30:54
ないよ?全然ないよ??
780:名無し三等兵
09/09/12 20:02:06
攻撃へリは除くって書いてあるけどもあえて言うなら
AHが雷に打たれて落ちたという事が演習参加中におきたこと会ったよ
781:名無し三等兵
09/09/12 20:09:50
避雷針つけときゃいいのに・・・馬鹿じゃないの?w
782:名無し三等兵
09/09/12 20:23:50
>>781
釣りか?本気で言ってるのか?
783:名無し三等兵
09/09/12 20:47:29
>>782
まぁヘリに避雷針付けたらどうなるか分かるでしょ。説明してごらんw無理か?w
784:名無し三等兵
09/09/12 21:11:27
アースを引きずって飛ぶんですねわかりません
785:名無し三等兵
09/09/12 22:18:19
雨の日は、かくれんぼするからじゃね
786:名無し三等兵
09/09/12 23:26:27
>>783
ちゃんとボンディングしてるんじゃないのか?
787:名無し三等兵
09/09/13 01:38:33
>自衛隊のヘリが落ちたことってあるの?
ニュースぐらい見てないのか?
過去に何回かあるだろ。
788:名無し三等兵
09/09/13 01:47:46
>>787
何回?
789:名無し三等兵
09/09/13 01:54:17
ググレカス!
790:名無し三等兵
09/09/14 16:35:19
山岳地帯では、異常な悪気流が起こる事があるから、ヘリコプターは
悪気流に弱いのだろうなぁ。
スレ違いでゴメンなのだが、『戦国自衛隊』(原作)では、V―107も
川中島の戦いの後、三国山地で悪気流に遭遇して墜落した。
791:名無し三等兵
09/09/14 16:40:44
漫画版では破壊工作だったけど、原作ではそうなんだ。
792:名無し三等兵
09/09/14 22:22:36
高空では操縦特性も変わるし、機種によってはエンジン出力も下がる。
横風にも弱いし。
山岳救難にヘリは向かないのではないか?
793:名無し三等兵
09/09/14 22:33:22
>>790
えっと、フィクションの話にどんな意味が?
>>729
では、なにで山岳救難をやるの?
人力?
794:名無し三等兵
09/09/14 22:34:04
山岳救助ヘリはラマが一番だよ
795:名無し三等兵
09/09/14 22:34:52
キャビン小さいがな
796:名無し三等兵
09/09/14 22:37:16
だから北アでレスキューに飛ぶラマは要救助者をネットに入れてぶら下げる。
まあその手法を主導した人物が、ネットから落下して亡くなってしまったが。
797:名無し三等兵
09/09/14 22:45:55
>>795
民間レスキュー、特に冬季は東邦のラマが飛んでナンボ。
二連発で事故ったから、直接遭難現場にレスキュー要員下ろして回収するのは自粛だけど。
798:名無し三等兵
09/09/14 22:52:23
日本の山の高度ならラマじゃなくて、スイスが使ってるEC145で十分
799:名無し三等兵
09/09/14 22:58:36
雪上車でいいんじゃない。ミイラ取りがミイラになりにくいから。
それで到達できない場所で遭難した場合は、自己責任でいいと思うんだけど、どうだろう。
800:名無し三等兵
09/09/14 23:03:37
>>798
REGAのEC145は、山岳用としては使用していない。
REGAは、別に山岳救助専門というわけではないため、
用途に応じた機材の使い分けをしている。
801:名無し三等兵
09/09/14 23:04:10
>>798
ラマがレスキューや山小屋の荷揚げで重用されるのは単に高度の問題じゃないぜ。
802:名無し三等兵
09/09/14 23:05:30
>>799
雪上車なんて走れる場所に限りがある。
スキー場のゲレンデみたいなところならともかく、
山ではほとんど使い物にならない。
803:名無し三等兵
09/09/14 23:18:06
そろそろ正解だそう
山岳救助はラマでおk?wwwはい終了w
804:名無し三等兵
09/09/15 00:00:30
俺はてっきりラマで救難で、動物のラマかと…
805:名無し三等兵
09/09/15 08:50:15
オスプレイだったらどうだっただろうか?
806:名無し三等兵
09/09/15 14:51:48 QJwBmUic
学校でもうるさいヘリ飛んでたし
家の近くでもすっごいうるさいの来た。
あんな下とばれても近所迷惑じゃん。
807:名無し三等兵
09/09/15 16:26:57
>>806
ヘリって飛ぶんだよ?
ヘリがうるさいからお前の家の土地は安いんだよ?
808:名無し三等兵
09/09/15 16:35:15
大人になって勉強すればヘリの大切さがわかります
809:名無し三等兵
09/09/15 16:36:21
そんな事言われてもねぇw
810:名無し三等兵
09/09/15 19:38:00
>>802
あちこちの山頂や稜線からケーブルを垂らしておいてソレを辿って行く。
冬は入山禁止。
811:名無し三等兵
09/09/20 19:39:40
各社UH-X案
KHI
1300馬力OH-1改
AH-Xとのファミリー化
MHI
海空救難ヘリ、海自哨戒ヘリとのコンバーネント共用を狙って、
3000馬力級双発ヘリ
AH?ハリアー改でしてやんよ。
FHI
KHIに仕事がとられそうなので、圧倒的性能を求めて、
コンバインドヘリコプター。無論AHとファミリー化。
という電波を受信した。
FHIの双発UH-1改がないのは気のせい。
812:名無し三等兵
09/09/20 19:44:01
UH-1JのエンジンをTS-1にすればいいじゃん
813:名無し三等兵
09/09/20 20:06:20
やっぱUH-1J改ベースにタンデム複座のAHだろjk
814:名無し三等兵
09/09/20 21:34:41
>コンバインドヘリコプター
スマン、これナニ?
815:名無し三等兵
09/09/20 22:38:10
まあコンパウンドヘリのことだろうけど。
816:名無し三等兵
09/09/20 23:35:28
コンバインドヘリってシコルスキなんかがずっと研究してるけど、
既に特許とか抑えられてるんじゃないの?
それとも、テールプッシャー+2重反転ローター以外の方案を考えているのかな?
817:名無し三等兵
09/09/20 23:41:40
なにをコンバインする気だwそれじゃ意味が変わってくるぞ
818:名無し三等兵
09/09/21 00:08:40
>>815
コンバインド=結合
コンパウンド=化合
の違いより、817の言うように、何と何を複合化するかによって意味が変わるな。
816はローター傾斜による推力とプロペラ推力を合わせて高速化を狙うX2のことか。
他に、エンジン排気運動エネルギーを動力として回収し出力を足し合わせるターボコンパウンドという技術もあるし、
エンジンの廃熱で別の外燃機関を回して出力を足し合わせるコンバインドエンジンもあるし。
819:名無し三等兵
09/09/21 06:25:58
>>816
それは、コンパウンド・ヘリコプターだ。
820:名無し三等兵
09/09/21 08:35:01
しんちゃんの作者の遺体を回収した警察の青いヘリの機種を教えてください
821:名無し三等兵
09/09/21 09:12:59
>>820
アグスタウエストランドA109E。
機番号がJA01GPで名前は「あかぎ」
822:名無し三等兵
09/09/21 09:14:53
機番号じゃなくて登録番号だった…間違えた
823:名無し三等兵
09/09/21 13:24:11
あれって民主政権に不安・絶望しての入山・・・
824:名無し三等兵
09/09/21 14:02:37
ν速+に帰れ。
825:名無し三等兵
09/09/21 15:02:12
崖の上から下をのぞき込んだ写真を撮ったみたいだね
遺体回収したヘリの視点みたいに写ってないかな?w
826:名無し三等兵
09/09/22 09:35:10 ONooCpVu
ひゅうがも出来たことだし
そろそろ自衛隊にオスプレイも導入するべきだな
そして慣れた頃にハリアー
827:名無し三等兵
09/09/22 10:25:07
はいはいそうだね
828:名無し三等兵
09/09/22 11:39:39
そして慣れた頃にハリアーは博物館行き
829:名無し三等兵
09/09/22 15:21:37
ハウニブ搭載しろよ
830:名無し三等兵
09/09/22 17:06:28 EIIa4aLf
日本はなんで2重反転ローターヘリを開発装備しないんだ。
UH-1を2エンジン、3枚×2の2重反転ローターにして1.5倍ぐらいの大きさに
すりゃああ、なあ おまえ・・・・
831:名無し三等兵
09/09/22 17:17:28
>>830
機体のデザイン描いて仕様付きでうpしてみろよ
832:名無し三等兵
09/09/22 17:19:42 EIIa4aLf
残念なことに、そうしたいが能力がない。
脳内には描けてるんだが・・・
833:名無し三等兵
09/09/22 17:21:54
それを口だけって言うんだよ
834:名無し三等兵
09/09/22 20:55:17 tKulczWH
じゃあ 2ちゃんなんてたいはん口だけだろ。
それで?何?
おかしいの?だめなの?わるいの?
835:名無し三等兵
09/09/22 22:14:50
そう興奮するなよ、無能。
836:名無し三等兵
09/09/22 22:19:22
2重反転なんて、野外整備やネットでカモフラするときは悪夢でしかないよなぁ。
837:名無し三等兵
09/09/22 22:31:56
>>834
そう思ってる時点で、お前には2ちゃんは早すぎる
838:名無し三等兵
09/09/22 22:57:48
>>836
では交差にしますか。
839:名無し三等兵
09/09/22 23:11:04 63l61KZh
>>380
なんで2重反転にしたいの?
エンジン2基、6枚ブレードじゃだめなの?
艦艇上で使うために、テールを短縮したいから?
単ローター振動が問題になるような高速度で運用したいため?
840:名無し三等兵
09/09/22 23:13:25
>>839
機体のデザイン描いて仕様付きでうpしてみろよ
841:名無し三等兵
09/09/22 23:20:39
二重反転にしたらローター径小さくならん?
テールローターも要らなくなるし、コンパクトになるんじゃないのかな?
842:名無し三等兵
09/09/23 00:32:31
>>841
どれくらい小さくなるのが理想??
843:名無し三等兵
09/09/23 06:31:37
実用化されている機体で、二重反転機が特別速いってことはないしなー。
構造上の問題や不具合等を考えれば極端にコンパクトになることも無い。
その割には、構造複雑という工業製品として最悪のデメリットが
あるから、まあ妄想は脳内だけにしておけ。
844:名無し三等兵
09/09/23 09:56:07
憶測で語るなハゲ
AH-64A 293km/h
AH-1Z 287km/h
Ka-50 310km/h
明らかに速いじゃん
845:名無し三等兵
09/09/23 10:38:45
それ、何の速度?
意味分かって書いてる?
846:名無し三等兵
09/09/23 10:43:19
くやしいのうくやしいのうwww
反論してミロやハゲ
847:名無し三等兵
09/09/23 10:48:15
で、その速度は何の速度?
意味のある比較なの?
848:名無し三等兵
09/09/23 10:55:07
>>846
シングルローターヘリの世界速度記録は、400km/h超えてるわけだが、
二重反転の速度記録はいくつなの?
849:名無し三等兵
09/09/23 10:56:11
なにも泣くこと無いだろうよ そんなに顔真っ赤にして・・
まるで俺がいじめてるみてぇじゃねぇかよ ヲイヲイ
850:名無し三等兵
09/09/23 10:58:51
Ka-52 超過禁止速度:300 km/h 最大巡航速度:270 km/h
AH-64D 超過禁止速度:364 km/h 最大巡航速度:285km/h
851:名無し三等兵
09/09/23 11:04:57
<実用化されている機体で、二重反転機が特別速いってことはないしなー。
改造されたリンクス持ってこないと反論もできねぇか
さあ どうやってごまかすんだwww
852:名無し三等兵
09/09/23 11:08:16
輸送ヘリで比較した場合
Ka-32 2225 kW 最大離陸重量:12,660 kg 最大速度:260km/h 巡航速度:240km/h
UH-60 1,410 kW 最大離陸重量: 10,660 kg 最大速度:296km/h 巡航速度:278km/h
853:名無し三等兵
09/09/23 11:09:11
>>849,851
他のレスも読めよ。
854:名無し三等兵
09/09/23 11:16:32
輸送ヘリで比較した場合www
ずいぶん前提が変わっちまったな
>>853
, ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に お 断 り し た い
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
855:名無し三等兵
09/09/23 11:17:35
大好きな二重反転機にケチを付けられて
暴れてる馬鹿がいるのか・・・。
856:名無し三等兵
09/09/23 11:18:52
>>830が提示したのは輸送ヘリだったんだがなぁ・・・
857:名無し三等兵
09/09/23 11:22:20
まあ、脊髄反射してる馬鹿だから過去レスなんか読めないし、
読めても意味なんて理解できないだろ。
858:名無し三等兵
09/09/23 11:25:35
そろそろシングルローター機に対して速度的なアドバンスを持つ
実用化されている超高速な二重反転ヘリとやらをご教授願いたいなー。
859:名無し三等兵
09/09/23 11:28:24
なんだアドバンスって、アドバンテージだろ・・・orz
860:名無し三等兵
09/09/23 11:30:27
馬鹿同士なかよくしろよ
861:名無し三等兵
09/09/23 11:45:55
なんだ、二重反転馬鹿は逃げたのか?
862:名無し三等兵
09/09/23 11:51:16
いつまで待っても反論しねぇなぁ
863:名無し三等兵
09/09/23 12:22:40
すまん、俺が口だけなんて煽ったばっかりに・・・
864:名無し三等兵
09/09/23 12:28:10
いいってことよ 気にするな
いちばん悪いのは>>843の上から目線の断定口調だ
865:名無し三等兵
09/09/23 13:42:19 4uLMlDWg
「脊髄反射してる馬鹿」の素人だが、ちょっとは盛り上がってるじゃん。
俺も856がいったように輸送汎用へりということなんで
速度性能にこだわりはあまりない。
それより同じエンジン馬力なら反転ローターのほうが余力が大きい分
より重いものが運べるとなんかで見たんだが。兵士と新型軽装甲機動車を一度に
運べるヘリを脳内妄想している^^
反転ローターの利点って。ちがったっけ?
素人に毛が生えた程度の知識で「無能」「アホ」騒ぐオタクたちよお・・・
866:名無し三等兵
09/09/23 14:22:24
>>864
気に入らないと、事実を書いてもクレームを付けるのが軍オタってヤツですか?
867:名無し三等兵
09/09/23 14:29:55
>>838
それ好き
868:名無し三等兵
09/09/23 14:49:16
>>866
軍オタじゃなくてただの知ったかぶり
869:名無し三等兵
09/09/23 15:22:56
そんなに速度出したいなら大型スタブウイングか主翼付ければいいよ
870:名無し三等兵
09/09/23 15:25:26
>>869
そうする事で速度があがる理屈を説明せよ
871:名無し三等兵
09/09/23 16:23:57
まぁ、カモフもKa-60で二重反転捨てちゃったんだけどね。
872:名無し三等兵
09/09/23 17:22:11
ん? アプローチの方向性が違うだけだろ
捨てちゃったというソースは?
873:名無し三等兵
09/09/23 18:15:39
シコルスキーのX-2って、高速化のために2重反転でしょ。
単ローターだと、機体の左右の揚力を出すのに、
前進ローターと後進ローターで出さなきゃならない。
対気速度が速くなると、疲労するから、あまり高速化できない。
874:名無し三等兵
09/09/23 18:23:37
大型スタブウイングをつけるとそれだけ揚力を負担するから速度性能が上がるんだぜ!
875:名無し三等兵
09/09/23 18:28:45
>>843
2重反転機が高速化が可能な理由 ↓
URLリンク(www.popularmechanics.com)
スタブウイングも同じ原理で、後退側ローターに揚力の揚力負担を下げられるから
ローター速度を遅くでき、ローターが音速を超えて負荷がかかるのを避けられる。
876:名無し三等兵
09/09/23 18:49:58
そのケツのプロペラは何だよ
877:名無し三等兵
09/09/23 18:56:00
>>876
推進用
878:名無し三等兵
09/09/23 18:58:51
ここまでやると、テールローターが無いから平面上はコンパクトで着陸時後方も安全
という今まで二重反転のメリットを捨ててるよなぁ。
構造も二重反転とテールローター方式の双方の複雑さををあわせたようなものだし。
879:名無し三等兵
09/09/23 19:05:47
高速VTOLは難しいってこった。
もともと推力重量比が高く、ペイロード/全備重量割合が低い
戦闘機なら、成立するんだけどな。ジェット排気ホバリングとか。
旅客や荷物用は無理してVTOLにすると失うものが多すぎる。
880:名無し三等兵
09/09/23 19:27:53
C-130だってVTOLできるけどな
881:名無し三等兵
09/09/23 20:02:05
>>880
垂直上昇は無理だろ、、、
882:名無し三等兵
09/09/23 20:35:10
>>875
眉唾だな、そのページの説明は。
シコルスキーのHPでは、ローター回転を下げるため
(rotor speed reduction)だと説明されている。
883:名無し三等兵
09/09/23 20:52:59
>>881
確かにVTOLではないなw
URLリンク(www.youtube.com)
884:名無し三等兵
09/09/23 21:38:24
>>873
高速化のための二重反転は、アプローチのひとつの解であって
必須条件ではないんだよ。
二重反転のメリットを活かして高速化を目指しているだけ。
左右の揚力不均衡なんて、シングルだろうが二重反転だろうが
前進飛行する以上、発生するし相殺しているんだよ。
二重反転だから揚力不均衡が発生しても大丈夫なんて、
ヘリのローター・コントロール・システム勉強してみれば、
嘘だってすぐ気づくよ。
885:名無し三等兵
09/09/23 22:07:35
>>882
リンク先もそう書いてあるじゃん。
886:名無し三等兵
09/09/23 22:17:56
>>884
単ローターは揚力不均衡が問題なのではなく、
高速時にローターで揚力を得ようとすれば、回転数が上り、
ローター系の疲労寿命を消費するのが問題なんじゃね。
だから、普段は最大飛行速度よりずっと低い速度で運用してる。
887:名無し三等兵
09/09/23 22:35:19
>>883
糞ワロタ
888:名無し三等兵
09/09/23 22:40:52
>>883
無茶だよ。C-130。
URLリンク(www.youtube.com)
889:名無し三等兵
09/09/24 10:27:31
何をしたかったのかねえ
890:名無し三等兵
09/09/24 10:54:11
サッカー場で離着陸したかったのさ
891:名無し三等兵
09/09/24 10:55:58
ヘリとVTOL関係ねーから
892:名無し三等兵
09/09/24 12:24:03
>>891
そうなの?
VTOLの代表例がヘリだと思ってたけど。
893:名無し三等兵
09/09/24 15:43:47
反重力エンジンで
894:名無し三等兵
09/09/24 16:06:38
>>892
思ってるだけ
895:名無し三等兵
09/09/24 16:29:01
雄プレイはどうなるんざましょ。
896:名無し三等兵
09/09/24 16:49:29
wikiっとけよ。それくらい出来るだろ?
897:名無し三等兵
09/09/24 16:53:04
どの wiki ?
898:名無し三等兵
09/09/24 18:20:57
wikiより
「ヘリコプターは慣例的に垂直離着陸機(VTOL機)には含めない。」
なんだこれ、誰の慣例だよ。wikiだからいいけど。
899:名無し三等兵
09/09/25 00:03:19
Wikipediaをwikiと書くな。
900:名無し三等兵
09/09/25 00:09:55
ヘリがVTOLならすべてのVTOL機はR22以下だなw
901:名無し三等兵
09/09/25 07:28:17
>>899
それは、どんな理由があるんだ?
902:名無し三等兵
09/09/25 07:43:21
>>901
マジで知らないのか?困ったなあ
903:名無し三等兵
09/09/25 07:47:00
2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。
そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる
904:名無し三等兵
09/09/25 08:02:32
それ見飽きた
905:名無し三等兵
09/09/25 09:03:51
知らないならレス控えればいいのに。
906:名無し三等兵
09/09/25 12:37:13
>>898
アメリカのwikiでは、VTOLは[ヘリコプターのように垂直離着陸できる航空機]
とあり、アメリカヘリコプタ協会のアドレスがURLリンク(www.vtol.org)。
日本のwikiでは「ヘリコプターは慣例的に垂直離着陸機(VTOL機)には含めない。」
とあるので、日本での慣例でしょう。
907:名無し三等兵
09/09/25 13:53:05
はやく正解だしちゃいなよww
ヘリはVTOLなの!?違うの!?!?間違ってる方は二度とレスしないって誓ってね。
どっちも正解なんてのはもういいからさ。
908:名無し三等兵
09/09/25 14:02:30
素人君達はVTOL機とVTOLをごっちゃにしてない??低次元の喧嘩はよくないよ~
909:名無し三等兵
09/09/25 14:13:01
VTOLとVTOL機なんて使い分けしてんの日本だけだろ
AV-8は「VTOL機」じゃなくてVTOLって呼ぶ
910:名無し三等兵
09/09/25 14:38:03
VTOLを「垂直離着陸可能な航空機」と考えるのか、「垂直離着陸可能な飛行機」と捉えるのかで違うのかな
普通は前者だと思うが
ヘリの浮揚システムはVTOLの一種だろ?
べつに飛行機がローターを装備しても(現実的かどうかは別として)許されるはずだ
911:名無し三等兵
09/09/25 14:45:41
一般人にはどうでもいいことだけど プッ
912:名無し三等兵
09/09/25 14:59:44
ちょっと深い話題になるとこれかwレベルひくっ
913:名無し三等兵
09/09/25 15:03:43
まあ知ったからって貯金が増えるわけじゃないしね プッ
914:名無し三等兵
09/09/25 15:38:57
プッ
915:名無し三等兵
09/09/25 15:46:35
>>913
それを言ってしまえばおまいさんはなんでこの板にいるのかとw
916:名無し三等兵
09/09/25 15:51:47
>>915
知ってて知らんふりしたらどうなるか見てみたら予想通りだな プッ
917:名無し三等兵
09/09/25 16:29:59
結局お金がないとダメてことじゃね?
918:名無し三等兵
09/09/25 17:59:42
>>902
ああ知らないから、教えろ。
919:名無し三等兵
09/09/25 21:19:25
>>910
ジャパニーズイングリッシュ ムズカシイネ。
920:名無し三等兵
09/09/26 07:13:29
>>885
>Dual Rotors: Single-rotor helicopters tend to roll at high speeds as
>their retreating blades lose lift.
>The X2’s opposed rotors create equal amounts of lift on both sides.
と、リンク先に書いてあるんだが。
>>886
>高速時にローターで揚力を得ようとすれば、回転数が上り、
そんなヘリはないだろ。
まさか、ヘリは回転数を変化させて飛んでると思ってんの?
921:名無し三等兵
09/09/26 08:42:55
だからその程度の集まりだってばw
922:名無し三等兵
09/09/26 21:41:39
そう言うお前さんは、どの程度なんだ?
923:名無し三等兵
09/09/27 07:40:02
お前が想定してるものの10倍は上
924:名無し三等兵
09/09/27 08:26:53
どうせ無理だと思うが一応聞いてみるよ。
その軍オタの10倍程度の知識で、X2の高速化の原理について説明してみてよ。
925:名無し三等兵
09/09/27 13:06:12
どうせならdBで語ってください><
926:名無し三等兵
09/09/27 13:28:06
/_⌒ヽ⌒ヽ
/` ゚` :.; "゚`ヽ
/ ,_!.!、 ヽ
( __ --- , , )
927:名無し三等兵
09/09/27 13:36:11
すまん、やっぱ無理だよなw