09/03/14 15:32:50
>>209
そこまで貶めなくても。
四式が出てくるってことは1946以降でしょ。
二線級部隊でもヘッツァーか四駆とパンツァーファウストくらい持ってるw
211:名無し三等兵
09/03/14 15:35:14
>>210
いや、お前も十分貶めてるだろw
212:名無し三等兵
09/03/14 19:29:52
ところでその四式は史実の何にあたるんだ?
213:名無し三等兵
09/03/14 20:06:21
ヘッツァーか4号駆逐あたりじゃないの?
214:名無し三等兵
09/03/14 20:38:44
Ⅲ号突撃砲は対処できるかな
215:名無し三等兵
09/03/14 21:39:16
荒野の頃が嘘のように出来る子になった帝国陸軍
216:名無し三等兵
09/03/15 17:27:28
そうしないと、とっくにソ連が日本に乗り込んで終わってしまいそうな気がする。
217:名無し三等兵
09/03/16 14:07:44
さすがに日本上陸出来る戦力はソ連にはなかろう。海軍力的に
218:名無し三等兵
09/03/16 17:12:42
まぁ、海嘯世界だとソ連は壊滅状態だから安心だな
219:名無し三等兵
09/03/16 19:51:51 IlKrOxv4
沖縄の航空基地に艦砲射撃をくわえる為に中城湾に突入するアメリカ戦艦部隊
しかし、行く手には大規模機雷原が待ち受けていた。
220:名無し三等兵
09/03/16 20:45:27
>>219
広範囲にバラまいたせいで海流に乗って日本の太平洋側に接岸。
母港に寄港できなくなる連合艦隊に燃えた。
221:名無し三等兵
09/03/16 21:18:23
>>220
海流に乗せればアメリカ西海岸に到達することを知り、風船で漂流させてアメリカ西海岸で
風船から切り離されて待ち伏せに入る風船機雷を開発、大量にばらまく日本軍。
222:名無し三等兵
09/03/16 21:26:43
よし、宇垣で足止めしつつ機動艦隊にハワイ強襲させよう
223:名無し三等兵
09/03/17 09:15:47 WluReOLy
中央公論新社サイトによると4月25日台湾沖決戦
224:名無し三等兵
09/03/17 09:19:40
アメリカ+ソ連vs欧州諸国+日本
この組み合わせだと海軍陸軍とも活躍の場はあるよね。
勝てるかどうかビミョーだけど。
225:名無し三等兵
09/03/17 18:29:04 zE8CJLS4
>224
それは「浅間」シリーズに近い設定ですね。
まあ、ソ連とアメリカが同盟する場合としない場合とでは大分状況を異にするでしょうが・・・
226:名無し三等兵
09/03/17 19:04:11
日独ソvs米英仏を書いて欲しい。ヒトラーはソ連に対し対英参戦を求めていたという話もあるし。
シベリア鉄道経由で独ソから大量の兵器、戦略物資を輸入し米軍と戦う日本軍なんて面白そうじゃないか。
中央アジアから中東、インドに侵攻するソ連軍とか・・・
227:名無し三等兵
09/03/17 20:00:19
ノビーのこれまで出した本読んでりゃソビエトと手を結ぶとかそんな話書きそうに
ないことぐらい判るだろ。馬鹿か
228:名無し三等兵
09/03/17 21:15:08 gpZKR3O8
>>227
ソヴィエト連邦ではなくて、ロシアにすれば何とかなるんじゃないかな
229:名無し三等兵
09/03/17 21:19:52
T34/76の初期型をサイパンで使ってるけど、機動力はともかく、砲力とかは
それまで使ってた4号F2のほうがあるんじゃね?
230:名無し三等兵
09/03/17 21:37:52
呂式の防御力、機動力、稼働率が勝ってると判断したんだろ。
だけど75mmクラスの戦車砲弾が3種類か、ご苦労様
独逸にとっては捕獲品でぼろ儲けで笑いがとまらんのだろな。
231:名無し三等兵
09/03/17 21:44:31
ドイツはドイツで占領地の維持に莫大なカネが必要になっている筈だが
日本はドイツから兵器を購入するに当たってナニで支払ってるんだろう?
ポンド? フラン? ドル? それとも金(ゴールド)なのかね?
232:名無し三等兵
09/03/17 22:08:40
>231
戦略物資との物々交換とか。
233:名無し三等兵
09/03/17 22:14:24
>>231
イタリアの事も思い出してあげてください。
234:名無し三等兵
09/03/17 22:18:30
中国から、採掘したタングステン等の希土類は欲しいだろうね。
235:名無し三等兵
09/03/17 22:27:20
>>227
別にソ連とお友達になる展開ではなく、お互いにいつ後ろから刺されるかわからない緊張感の中で利用し合うとかさ。
米国vs全世界みたいな話よりは面白いと思うんだが。
236:名無し三等兵
09/03/17 22:40:36
>>235
それならイギリス以外の本土の制覇はドイツは余裕だろね。
史実でも実際したし。
そーなったらロシアは輸出だけでもやって行ける訳で、
ドイツが転びそうになったら間違いなく裏切るだろ。
って言うか史実と何も変わらない展開になるな。
237:名無し三等兵
09/03/17 23:11:16
ここでロシア白軍義勇兵登場ですよ。
ウラー突撃してきてザンギエフもびっくり。
238:名無し三等兵
09/03/17 23:48:59
>>236
ソ連はソ連で中東とインドの占領、維持に大兵力を要するから当分全面戦争する余裕はなさそう
239:名無し三等兵
09/03/18 00:27:00
>>238
中東はともかくインドなんかとってどうするの?
別にあそこ資源はそんなにないよ。ああ、人的資源は別にして。
インドを勢力圏において意味があるのは、
国内の生産力が過剰で市場が不足してる国。
アメから靴や毛布を送ってもらわなきゃいけないソ連や、
繊維製品くらいしか輸出品がない日本(しかもインドは衣服は自給できる)が、
インドなんか占領してどうするというんだい?
240:名無し三等兵
09/03/18 00:31:51
>>239
個人独裁の国なんだから必ずしも合理的な理由がある必要はないだろう。
スターリンの領土的野心からということにしておけばいいんじゃないだろうか。
241:名無し三等兵
09/03/18 00:54:27
>>240
地理的に考えると、ヒマラヤ越えるか、アフガン経由じゃないと攻め込めないが。
ソビエト>インド侵攻
242:名無し三等兵
09/03/18 01:20:04
やはりアフガン経由でカイバル峠を越えることになるのかねぇ
あるいはイランから海沿いにパキスタン、インドというルートも
243:名無し三等兵
09/03/18 02:13:10
一度で良いから見てみたい、POWと共同作戦を取る金剛
244:霧番
09/03/18 02:16:13 3is2UlQz
そういや今回のシリーズってプロレスラーってでてるっけ?
(除くザンギエフタソ)
245:名無し三等兵
09/03/18 13:36:30
インドで主要な資源といえば、鉄・石炭・マンガン・ボーキサイト・クロム・雲母かな
第二次大戦当時だと、鉄と石炭の採掘が主で希少資源にも目がつけられ始めたころか
そういやアメリカの対日鉄屑禁輸は有名だが、同時期にインドも銑鉄の対日輸出を禁止してるな
さらに東亜研究所が「印度の環境と天然資源」を出したのがその前の年の1940年だが、
鉄と石炭だけでなく希少金属類の豊かさについても言及しているところを見ると
少なくとも当時の日本では「資源はそんなにない」土地としては認識されてなかったようだな
あぁもちろん、ソ連のレベルからすれば世界第5位の鉄鉱石や第4位の石炭、第3位のクロムや第2位のマンガンなどは
資源というほどのものではないのかもしれないな
246:名無し三等兵
09/03/18 14:08:47
ははっ
インドを征する者はインド洋を征するのだよ
247:名無し三等兵
09/03/18 15:44:48
逆じゃね?
248:名無し三等兵
09/03/18 15:54:15
>>246
そうでもないんじゃね?
249:名無し三等兵
09/03/18 21:44:05
>>243
浅間の二巻(激浪の太平洋1)で、作中で書かれていはいないが
おそらくKGV級と金剛級が共同戦線張ってる筈。パラオで米軍相手に
5回ほどやりあってるから。
250:名無し名人
09/03/19 11:51:36
ソ連がインド征しても船がないからインド洋は…日本に頼まないとセイロンすら落とせなそう
251:名無し三等兵
09/03/19 15:31:58
>>250
魚雷艇で突撃されればいいじゃない。
もちろん後方で駆逐艦が魚雷艇に宝塔を向けている状態で。
252:名無し三等兵
09/03/19 16:00:43
そこでスエズ突破したドイツ海軍ですよ
253:名無し三等兵
09/03/19 16:50:56
, -.――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| ________________
| ー' | ` - ト'{ /
.「| イ_i _ >、 }〉} < ポーク海峡を泳いで渡れ
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
254:名無し三等兵
09/03/19 17:28:26
武器濡らしてどーすんだよ・・・w
255:名無し三等兵
09/03/19 21:42:31
しかし半数の兵は武器を濡らさなかったという
256:名無し三等兵
09/03/19 22:47:35
なぜなら兵士の半数は書類上の武器を装備していたのですから
武器の供給が間に合ってなくね?、などと偉大なる指導者の
能力に疑念を抱く者は国家機密漏洩罪でシベリア送り
257:名無し三等兵
09/03/19 23:02:47
砂糖スレの残党が、こっちでまたどうでもいいネタかいてやがる
258:名無し三等兵
09/03/19 23:37:42
>>257
アタマ大丈夫??
259:名無し三等兵
09/03/19 23:54:40
オマエガナー
260:名無し三等兵
09/03/20 00:08:43
マリアナの次は台湾沖か。台風が主役だったりして
261:名無し三等兵
09/03/20 00:35:29
>>259
お前だろw
262:名無し三等兵
09/03/20 05:20:19 hn4rLY21
神風というあれか?
263:名無し三等兵
09/03/20 16:27:54
まさか台風で米艦隊が大打撃(そりゃ史実でもうかつに低気圧に突っ込んで
被害だして査問会開かれたりしてるが)で撤退、とかは流石にないよなあ
264:名無し三等兵
09/03/20 17:11:56
>>263
いや、ぜひやってほしい
そのためのハルゼー復帰だろw
265:名無し三等兵
09/03/20 21:13:19
自由インド軍のダルシム、米軍日本人部隊のエドモンド・ホンダの登場は次巻かね?
266:名無し三等兵
09/03/20 21:42:37
自重しろ灰田
267:名無し三等兵
09/03/21 10:29:50 Jbpxa/5B
航空隊の改変 = 全軍特別攻撃隊化 = 神風
268:名無し三等兵
09/03/21 15:53:32
台湾・沖縄を爆撃して調子こいてる米機動部隊が台風に突っ込む(後にハルゼー台風とよばれる)。
ボロボロになった米機動部隊に温存されていたT部隊と日本艦隊が突っ込んで辛くも引き分ける。
直後、ドイツ海軍艦隊が突然アイスランドの航空基地などを艦砲射撃。
サイパンから少しずつ撤退する米艦隊を呂号潜水艦が狼群作戦で凹る。
日米が英国亡命政府の仲介で講和の方向へ。
しかし陸軍の一部に・・・
269:名無し三等兵
09/03/21 22:41:31
後方の敵基地を叩く前に、やる事あるよなあ…
270:名無し三等兵
09/03/21 23:54:46
大和をぶちのめす信濃ですね分かります
271:名無し三等兵
09/03/22 03:29:56
台風で米艦隊全滅は、吉岡平のラノベであったな。
272:名無し三等兵
09/03/22 10:39:22
台風の後遺症によるアンテナ破損と台風の影響による高波のシークラッターでレーダーがまともに使えない米艦隊。
そこにに近づく日本艦隊。
アメリカ艦船は多くが台風で破損し陣形も乱れている。
突然レーダーに日本艦隊が現れ慌てふためく米艦隊。
砲戦では動揺の激しいアイオワ級は有効打を与えることなく一方的大和・信濃に撃沈される。
巡洋艦同士の戦いに金剛級が助っ人としてボルチモア級を凹る。
273:名無し三等兵
09/03/24 00:51:13
で、今回のマリアナの損害は妥当だったんだろうか?
274:名無し三等兵
09/03/27 19:09:04
保
275:名無し三等兵
09/03/28 12:58:41
革
276:名無し三等兵
09/03/30 06:21:44 A31fJD5w
宇垣提督すごいよな
史実のガダルカナル島を巡る海戦ですら、
水上艦隊が島にたどり着くのに相当なプレッシャーがかかっていたのに
サイパン島に簡単に到達する宇垣艦隊は、すごい。
神操艦だな
277:名無し三等兵
09/03/30 11:21:25
>>276
で?
当時は目標海面にたどりつけない場合がほとんどだったの?ww
278:名無し三等兵
09/03/30 15:58:34
俺も>>131で書いたけど、リアリティを重視する横山作品であの展開は残念だね
279:名無し三等兵
09/03/30 17:37:29
凄いのは補給も補充も無しに何ヶ月ももってるサイパンの陸上部隊だと思う
米軍の航空支援はそんなに弾幕が薄いのか?何やってるの!
280:名無し三等兵
09/03/30 17:48:48
>>278
じゃあおまえがそういう話を書けば?
作品内史実で現に到達できてるんだから到達できてる。それだけのこと。
後知恵評論家的発想ばかりで書いてたら史実よりつまらんだろうよ。
カンネーの戦いとか日本海海戦、タンネンベルク会戦などは荒唐無稽な火葬戦記にしか見えねーだろww
281:名無し三等兵
09/03/30 18:28:22
>>280
ついでにミッドウェー海戦も入れといてくれ。
282:名無し三等兵
09/03/30 18:43:56
カンネーやらタンネンベルクやらは地上戦だし電探のない時代の話だからなぁ
ミッドウェーにしても第一機動艦隊に高性能な電探があって前方にピケット艦を配置していたなら一方的な惨敗はなかっただろう
283:名無し三等兵
09/03/30 18:56:04
>>280
カンネーは、ザマの戦いで再現されているから荒唐無稽ではない。
284:名無し三等兵
09/03/30 20:51:49
後知恵だらけのエセ評論家が多いな
素直にフィクションが楽しめないクズは普通の戦記だけ読んでろっての
285:名無し三等兵
09/03/30 20:54:58
>>283
いや、蒼海のときの大鳳と武蔵みたいに、
「一度ならず二度までもあるわけねーだろwwww」
で荒唐無稽扱いw
286:名無し三等兵
09/03/31 22:02:50
ノビーが戦国長嶋巨人軍の続編を書いたらどうなるであろうか。
287:名無し三等兵
09/04/03 16:14:19
>>286
ホームラン1本よりも単打3本重視派なので、長嶋巨人軍を描くのは苦手。
288:名無し三等兵
09/04/03 16:48:25
サムライジャパンですね、わかります。
289:名無し三等兵
09/04/03 19:53:27
侍ジャパン関ヶ原へタイムスリップ。
290:名無し三等兵
09/04/03 23:13:44
そして何がなにやらわからないうちに皆殺しにされて完。
291:名無し三等兵
09/04/04 12:50:21
プロ野球選手なら矢ぐらい打ち返せそうな気がする
292:名無し三等兵
09/04/04 12:56:05
ピッチャーは一度に二球以上投げないぞ。
293:名無し三等兵
09/04/04 16:00:07
陸上自衛隊ですら負けた
294:名無し三等兵
09/04/04 20:43:13
戦国時代なら長槍廃止して兵の大半を銃剣付き火縄銃装備にすれば勝てる気がする
それだけの火縄銃を揃えるのも大変だが
295:名無し三等兵
09/04/04 20:59:41
雨に紛れて突っ込んでくる数十騎の騎馬武者。
混乱の中無理矢理発砲して味方撃ちする奴も続出。
欧州ですら17世紀頃まで銃兵には長槍兵の護衛が必要だった。
296:名無し三等兵
09/04/04 22:11:53
日本の場合騎兵突撃なんてほとんど無かったんじゃないかな
そもそも馬に乗れるのはある程度の身分の者だけだし、戦闘時には基本的に下馬して戦ったらしいが
297:名無し三等兵
09/04/04 22:50:04
あと三週間位だっけ
立ち読みまだかなー
298:名無し三等兵
09/04/05 00:50:49
というか、日本のストックが無い火縄銃に銃剣つけてもあまり意味があるとは思えないような……。
299:名無し三等兵
09/04/05 22:05:32
>>296
鈴木さん乙です。
300:名無し三等兵
09/04/09 22:22:23
なんか最近、どっかで「対艦弾道弾」という言葉を
見かけたので久しぶりにここに来た。
何故かここが真っ先に思い付いた。
301:名無し三等兵
09/04/10 03:17:52
>>300
28号の放送形式か。
302:名無し三等兵
09/04/11 22:28:36
信濃……
303:名無し三等兵
09/04/12 00:45:48
10巻事件と言われた、横山スレ消滅は4月だったねえ。
アマゾンで「蒼海の尖兵」を検索したら10巻が出て来ない。
なかったことにされたのか。
304:名無し三等兵
09/04/12 15:25:32
>>303
普通に出てくるけど釣りじゃないとしたら
こいつは何がしたいの?
305:名無し三等兵
09/04/12 16:42:04
立ち読みマダー?
306:名無し三等兵
09/04/12 19:51:33
週明けじゃねぇの?>立ち読み
307:名無し三等兵
09/04/13 18:55:54
15~6日でしょ、毎月
308:sage
09/04/13 19:51:18 YkqfgmF/
立ち読み、まだ、公式にはでてませんが。
URLリンク(www.c-novels.com)
309:名無し三等兵
09/04/13 19:56:36
なたが神か。
310:名無し三等兵
09/04/13 20:50:27
>>308
GJ!
あとがきがあるってことは最終巻確定かな。
311:名無し三等兵
09/04/13 21:33:13
これ講和パターン?
まだ続きそうな気がするんだけどな。
ドイツは最後にノルマンディに上陸したとかで負けフラグ立てて終わりなのだろうか。
確か海鳴りだとノルマンディー失敗で講和フラグで終わったよな。
今回はどうやって終わるつもりなんだろうか。
まだいくらでも続けられるがそろそろ講和しないと負け確定か。
312:名無し三等兵
09/04/13 21:59:12
目次見た限りだと
航空戦→相打ち→戦艦どつき合い→結果出て終了 のパターンっぽいよな・・・
313:名無し三等兵
09/04/13 22:25:12
それいつも通りの展開じゃん。
まぁ最近はトラック、マリアナで返り討ちパターンがどの仮想、漫画ともに王道だよな。
北米決戦ほどの熱い展開がよみたいのに。
314:名無し三等兵
09/04/13 23:49:39
>>311
イギリスという足場がない状態なんだから、ノルマンディ上陸はないだろ。
315:名無し三等兵
09/04/14 00:08:26
決戦は11月12日前後か。
10月末あたりだったら44年大統領選挙(11月7日)に影響を与えたかもしれないのに。
316:名無し三等兵
09/04/14 00:46:09
春雷はいったいどんな化け物なんでしょうかと期待する一方で案外ショボいんじゃないかと戦々恐々
化学レーザー砲でも積んでるのかしらん
317:名無し三等兵
09/04/14 01:17:16
>>313
浅間を完結させて、海嘯を始めたのは大失敗だと思う
富嶽を出せて大和型三隻をアメリカ東海岸まで突っ込ませることができて
欧州戦で長編や短編が書けそうな世界をむざむざ畳んだのは惜しい
318:名無し三等兵
09/04/14 04:03:29
俺も地中海海戦とか読みたかったぜ
319:名無し三等兵
09/04/14 07:02:25
てゆか、いつまでネタ的に日本海軍いじれるんだろうか?(苦笑)
320:名無し三等兵
09/04/14 08:49:52
うむ、次にどんなネタで攻めるか、いい加減ツラいところであろうな。
ノビーは上下の中編書いてみたり、かなり試行錯誤してるけどさすがにネタが苦しくなってきてるよな。
321:名無し三等兵
09/04/14 08:54:50
いっそ、日清日露まで戻るか・・・
322:名無し三等兵
09/04/14 15:33:56
日清も日露も史実以上に好戦するなんて考えにくいんだけどw
323:名無し三等兵
09/04/14 15:49:32
いや、悪戦苦闘して負ければ良かろう。
そして「俺たちの戦いはこれから(ry」
324:名無し三等兵
09/04/14 16:01:22
>>317
俺もそう思う。
とてつもなく勿体ない。
あれは相当いろいろな話を書ける世界だったのに……
今からでも他のシリーズの合間にちょこちょこ出せばいいのになぁ。
325:名無し三等兵
09/04/14 16:07:34
>>322
日清はともかく、日露なんてのはあれが無かった世界でうちらの史実どおりに書いたりしたら、
「荒唐無稽なご都合主義の火葬戦記、なんだあの最後の海戦wwねーよwwバロスwwww」
とか叩かれてるだろうな。
黄海海戦もツェザレウィッチへのラッキーヒットがなければどうなっていたやら、だし。
326:名無し三等兵
09/04/14 16:38:49
あとは日米開戦を50年代ぐらいまで遅らせるとかだが……
327:名無し三等兵
09/04/14 16:50:58
海嘯はガチでつまらんかった
328:名無し三等兵
09/04/14 17:08:34
>>318
ノビーに欧州関係の知識あるのかな?
急にレベルがそこらへんの架空戦記作家クラスになったら泣けるぜ
329:名無し三等兵
09/04/14 17:12:38
つ総会の煎餅
330:名無し三等兵
09/04/14 17:18:47
ロンメルネタのも書いてたしな。
331:名無し三等兵
09/04/14 17:39:13
>>326
その頃になると絶望的な技術差になってるから
もう日本フルボッコ以外考えられないわ。
332:名無し三等兵
09/04/14 17:58:59
いっそ今迄のシリーズの中から選んで
終戦~朝鮮戦争・ベトナム戦争~昭和の終わり迄描いて欲しい
ビッグYや鋼鉄のレヴァイアサンとは違った面白さになりそうだが
333:名無し三等兵
09/04/14 18:04:29
それを浅間シリーズだと補えるから面白かったハズなんだよなぁ
あんな短く終わらせるには惜しいと思う
334:名無し三等兵
09/04/14 18:09:46
>>331
いや、日本でも反応爆弾が完成して、お互い手出しができなくなってるかもw
335:名無し三等兵
09/04/14 18:10:49
いっそ、日米独(or 露)の三極体制でお願いしますw
336:名無し三等兵
09/04/14 18:55:12
>>334
アメリカ本土に持って行く手段がないだろw
アメリカは余裕で落とせるにしても。
337:名無し三等兵
09/04/14 19:34:17
>>336
つ風船爆弾改
338:名無し三等兵
09/04/14 19:35:25
潜水艦に積んで自爆も・・・・。
339:名無し三等兵
09/04/14 19:50:49
ネタ切れ・パターン化もそうだが、
登場人物に面白みがなくなってきているのが小説として苦しい
日本の指揮官や参謀がみんな心を入れ替えた優等生キャラになってきてるというか
340:名無し三等兵
09/04/14 20:13:53
登場人物は仕方なくね架空の人物登場させるのもアレだし
人物の思考法とかを変えるにはその人の背景にある歴史も改変した方がいいし
341:名無し三等兵
09/04/14 20:23:24
キャラは、八八や波濤の頃はよかった
尖兵もよかった
だが曙光の馬糞→いいひとには首を傾げた
342:名無し三等兵
09/04/14 21:11:00
つまり天ぷら蕎麦屋の息子より漁師の息子の頃の方がよかったと。
343:名無し三等兵
09/04/14 21:28:15
ノビーさん
そろそろアメリカ本土に原爆を落とすストーリー御願いします
やはり世界のリーダーたる国は、その力の恐ろしさを身をもって知るべきだと思うんです
344:名無し三等兵
09/04/14 21:46:32
でも、その展開だと落とした国が世界のリーダーになるだろうから
その国にも落とさないとリーダーたる国と呼べず核戦争で地球が・・・。
345:名無し三等兵
09/04/14 22:23:36
もう一度ハチハチみたいに変な法則のフィルターかけた世界を・・・・
って浅間で小型速射マンセーとか変な世界やってたか。
今度は潜水艦さいきょぉぉ@@の世界・・・・
いや、これは面白くないし滄海でやったか。
346:名無し三等兵
09/04/14 22:33:41
浅間はヒトラーとナチ抜きならばもっと面白かったと思うのに
347:名無し三等兵
09/04/14 22:42:37
それじゃぁアメリカが悪役になるのが難しいじゃないか。
348:名無し三等兵
09/04/15 00:12:32 KKih21dR
>347
いや、アメリカは昔からかなりあくどい国ですよ。ヒトラーはいなくても十分悪役は張れます。
349:名無し三等兵
09/04/15 00:15:57
八八は宮様といい大統領といい悪度かったのになぁ…
350:名無し三等兵
09/04/15 00:28:52
>>348
曙光もかくやという対日先制攻撃計画もあったらしいしね
351:名無し三等兵
09/04/15 00:48:37
戦艦を軍縮条約で全廃した世界とかねーかな。そのおかげで列強以外の海軍も戦えるとか
352:名無し三等兵
09/04/15 01:04:09
>>351
空母だらけになるだけで、ますます空母と艦載機を運用できる列強が強くなるだけのような……
353:名無し三等兵
09/04/15 09:53:50
>>351
それこそ八八列伝1で名前だけ出した「機動艦隊物語」を書けばいいじゃんと
あるいは巡洋艦万歳な世界になるか
…巡洋艦も正規空母も艦載機もパイロットも量産できるアメリカの一人勝ちです。本当に(ry
まぁ日本海軍というよりノビーの切り札な戦艦大和を封じるのは一つの打開策かもしれんが
354:名無し三等兵
09/04/15 12:08:02
>>350
曙光と牙城はほんとに物語として出来がよかったな
355:名無し三等兵
09/04/15 16:00:12 amyWkzL3
曙光以前の作品を持っていないのでお聞きしたいのですが、大和と武蔵が差し違える作品って何でしたっけ?
修羅の波濤でしたっけ?
356:名無し三等兵
09/04/15 16:07:16
>>355
んだ。
357:名無し三等兵
09/04/15 17:27:10 Ka7q33iy
>>353
>「機動艦隊物語」
あれはどう考えても某八八艦隊が長門と陸奥以外完成せず赤城と当初天城が空母となり(関東大震災の被害で廃艦ww)
1941年12月にハワイ真珠湾を奇襲攻撃して改造魚雷で戦艦を撃沈ww
しかも英国東洋艦隊を航空攻撃だけで撃沈ww
破竹の勢いで進んでいるかと思いきや米空母から発艦した陸軍の爆撃機(どこの社民党だよwww)に東京を空襲されて
(面倒なんで中略)
大和は沖縄に逝く途中で空母艦載機にフルボッコにされて(面倒なんで以外略)
と言う某平行世界でおきた火葬戦記だぞ
358:名無し三等兵
09/04/15 20:12:26
で、
表紙でまたぞろ大和が火達磨になっているわけですが
359:名無し三等兵
09/04/15 20:24:02 Bm+CeVtk
立ち読み来たね。大東亜決戦機に期待。
360:名無し三等兵
09/04/16 00:30:21
>>358
で、またぞろ第三砲塔が大破してるわけですが
ノビー作品の大和型第三砲塔は、某宇宙戦艦の第三艦橋並みの破損率だな
361:名無し三等兵
09/04/16 01:42:36
んじゃ、この際戦艦も空母も基地航空機も潜水艦も全部禁止な世界にしたらいいんじゃね?
そしたら列強以外でもなんとか・・・と思ったけど、アメ公が鬼の工業力で駆逐艦大量産して蹂躙される
だけか(苦笑)
いっそ、佐藤某が書いてたみたいに「戦艦のみ」の世界にした方がマシなのかもなー。
362:名無し三等兵
09/04/16 01:59:34
以前某スレで妄想したのが、大艦巨砲も航空主兵も捨てて水雷に特化した帝国海軍
ロンドン条約を拒否してひたすら軽巡と駆逐艦を建造
空母は艦載機をほぼ全機戦闘機にして防空に特化
酸素魚雷に音響ホーミングがあれば面白そうだが
363:名無し三等兵
09/04/16 02:08:45
小型艦の弱点は航洋能力、ひいては進出能力の貧弱さ。
ロジの貧弱な大日本帝国だと、トラックより先には出張れませんな。
日本海軍の軽巡洋艦は実質大型駆逐艦で、
各国の「軽巡洋艦」的運用には向いてない。
(潜水戦隊指揮艦とかやらされた船の使い勝手はどうだったんだろうね)
364:名無し三等兵
09/04/16 02:13:40
>>362
ブルックリンとクリーブランドを量産されて、砲で圧倒されるだけになる気がするが。
365:名無し三等兵
09/04/16 02:20:28
音響誘導なら遠距離から発射してもそれなりに当たるんじゃないかな
駆逐艦の数的優位も生かして魚雷の数で圧倒できないだろうか
366:名無し三等兵
09/04/16 02:24:35
>>365
そのときには、搭載している魚雷の数より多い数の駆逐艦で包囲してくるぞ。
367:名無し三等兵
09/04/16 02:28:04
米海軍が戦艦重視のままならそれほど多くの駆逐艦を建造するとは思えんが
368:名無し三等兵
09/04/16 02:33:30
音響誘導なんて珍しい技術じゃないんだし、
使ってくるとわかってればダミー音源くらい引きずってくるでしょ。
敵にも頭ってものがついてるんだよ。
日本海軍の高級軍人より数段上等のが。
369:名無し三等兵
09/04/16 02:33:42
どんな兵器体系で勝負しようとも、アメリカもそれに着手してたら圧倒される
つまり日本が勝つには、日本しか実現できない兵器で勝負する必要がある
という訳で、レアメタルの特性を活かした兵器だぁ~~~?
370:名無し三等兵
09/04/16 02:34:47
隔週クリーブランド&アトランタ、週間フレッチャー・ガトーが相手じゃなぁ
クリーブランドの何割かはインディペンデンスにもなる
対してわが日本は、戦艦や空母を止めたところで、精々最上・伊吹や陽炎・夕雲が2~3倍になるくらいしか
最上も阿賀野も大淀も夕雲も島風も、およそ大量建造には向かない型だし
371:名無し三等兵
09/04/16 02:45:18
>>367
戦艦重視するあまり、八八の某国みたいに補助艦不足の艦隊にしちゃうほど、
アメリカは貧乏じゃない
372:名無し三等兵
09/04/16 03:15:55
>>369
和紙とこんにゃくはアメリカにないよな?
373:名無し三等兵
09/04/16 03:37:17
>>371
新型戦艦10隻造った37~44年の間に、艦隊型駆逐艦200隻以上造った国ですけど…
戦艦重視なら、エセックスの追加オーダー分がモンタナ級5隻に化けるだけ。
374:名無し三等兵
09/04/16 14:33:36
そう考えるとやっぱ戦艦が一番差がつきにくい感じがするな。米戦艦より強力な戦艦造って何回か追い返すことが出来れば…
あれ?これなんて史実?
375:名無し三等兵
09/04/16 15:23:09
長門とかじゃノースカロライナにすら手も足もでないと思うが。
大和でなんとか勝てるかもしれないイメージ。
でも夜戦なら負けそう。
376:名無し三等兵
09/04/16 16:24:27
>375
魔改造長門なら攻撃力でノースカ・ダコタ、防御力で長門。
タイマンは十分張れる。
・・・大和と合わせても4隻しかないんだけどな。米新戦艦に対抗可能な戦艦。
史実で10対4。マル5vsスタークだと17対9。
完成年度だと日本戦艦の内51cm砲艦はスターク案完成から1~2年遅れるから実質17対7。
・・・勝てる?
377:名無し三等兵
09/04/16 16:26:17
酸素魚雷ないと勝てないなw
378:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
09/04/16 21:57:22
>375
史実長門の魔改造っぷり考えると、サウスダコタかモンタナでないと。ノースカロライナだと一発クリティカルヒット
で轟沈しかねない。それでもサウスダコタだと相打ちに持ち込みかねん。
アイオワは砲撃精度がどうだか微妙だからなあ。高速で引っかき回すなら別だけど、その場合嫌がらせ程度の
砲撃しかできんと思われる。
まあ、それでも数で押し切っちゃえるのが米軍だが。
379:名無し三等兵
09/04/16 22:08:41
Nカロの「対応防御できてない」は自艦の装備している"1930年代の16インチ砲"に対してであって、
長門の装備している"1920年代の40センチ砲"相手なら耐えるでしょう。SHSがあるでなし。
ダコタは装甲厚いけど余剰浮力がないから浸水怖いなあ。
長門も装甲が鬼なだけで、間接防御は所詮日本海軍の水準なんで、
16インチSHSぼかすか食らったら「即座に戦闘力を喪失しない」ってだけで、
沈没か廃艦か修理に2年以上の三択しかありえないわけだが。
380:名無し三等兵
09/04/16 22:16:31
>379
91式徹甲弾は日本版SHSみたいなもんですが。
その前の砲弾と比べてごらんなさい。相当に重くなってますゆえ。
381:名無し三等兵
09/04/16 22:17:47
つまり今のノビーに八八をリメイクしてもらえば言いということだな?
382:名無し三等兵
09/04/16 22:24:23
結局ラストは同じになると思うが・・・・
383:名無し三等兵
09/04/16 22:25:02
>>378
そんな事言ってもレーダー射撃と自動装填に勝てるの?
夜だったらどうするの?米軍は史実なら煙幕はって相手の視界奪って戦うよね?
384:名無し三等兵
09/04/16 22:29:13
>>379
>長門の装備している"1920年代の40センチ砲"相手なら耐えるでしょう。SHSがある
>でなし。
↑の話を、指摘されて↓にすり替えてるのが笑えるww何としても日本を貶めたい在日朝鮮人なんだろうな
>そんな事言ってもレーダー射撃と自動装填に勝てるの?
>夜だったらどうするの?米軍は史実なら煙幕はって相手の視界奪って戦うよね?
385:名無し三等兵
09/04/16 22:32:13
資料により多少数字が異なるけど、長門の91式徹甲弾が1030kg。
従来型の1000kg弱に較べると3%ばかし重くなってますな。
コロラドの建造時の主砲弾は960kg。
戦間期に主砲弄って1016kgと長門とほぼ同等の砲弾を使えるようになってる。
まあ、ちぃとばかし初速がしょぼいんだが。
対して米新戦艦の主砲弾、例のSHSって奴の重量は1225kg。
2割以上違いますがな。
386:名無し三等兵
09/04/16 23:06:17
だいたい、いくらNカロの元計画が軍縮条約制限前提の14インチ砲戦艦だからって、
仮想敵国が長門持ってて、自国はコロラド持ってるんだから、それと戦えない性能の戦艦は設計しないでしょうよ。
Nカロの対応防御できてませんってのは、あくまで新砲塔とSHS前提の話で、
コロラドの旧式16インチには耐えられるように安全距離が担保されてます。
んで、長門は「コロラドよりはちょっとマシ」程度の砲力しか持ってません。
(コロラドは装甲の改装受け損ねたかわいそうなコなので、水平防御については比較しないでください)
387:名無し三等兵
09/04/16 23:09:31
>>372
対艦風船爆弾ですねあまりよくわかりません
388:名無し三等兵
09/04/17 00:14:56
>>386
しないでしょうよ、って、憶測と願望で語ってるだけのチョソか
389:名無し三等兵
09/04/17 02:49:52
ノビー世界だと、金剛や山城でも2隻以上で戦えばアイオワ級ですら撃沈できる可能性は充分にあるからな
390:名無し三等兵
09/04/17 03:37:25
>>384
言い返せないとすぐに在日認定して逃げ出すのかww
391:名無し三等兵
09/04/17 04:31:27
>>390
みっともないすり替えしといて逆切れすんなよ、チョンw
392:名無し三等兵
09/04/17 09:00:03
ノビー世界では主砲はすぐ撃てなくなるもんだからな。重巡3隻で大和型+金剛型に撃ち勝てちゃうし
393:名無し三等兵
09/04/17 13:06:21
金剛級がガチで勝てるのは条約型重巡まで
新型巡洋艦や戦艦相手の戦歴は全くもって悲惨
394:名無し三等兵
09/04/17 13:58:37
金剛型も四隻揃っていれば強いと思うけどな
八八のシンゴラ沖海戦みたいに犠牲は出るだろうけど
395:名無し三等兵
09/04/17 15:22:51
>>392
正直、長門じゃ勝てないと思うんだが。
396:名無し三等兵
09/04/17 16:35:14
>>393
つ 史実ソロモンのサウスダコタ相手
397:名無し三等兵
09/04/17 17:19:16
「長門型は魔改造スペック」論者にも言い分はあろうが
ノビーは「長門型は米新鋭戦艦に勝てない」という考証でずっと書いてるんだからしゃーない
旧式という認識なら史実の金剛型や戦野・海鳴りの扶桑型のように、割り切った大胆な使い方もできようが
元GF旗艦クラスを使い潰そうって発想はでにくいのが長門型の半端なところ
398:名無し三等兵
09/04/17 20:15:42
>>393
今回の武蔵撃沈の原因を知れば悲惨さも解消される
水線下の同一箇所に連続して水中弾命中
これを金剛級と打ち合う米軍の戦艦で再現させてやればいい
これでモンタナすら撃沈できる
399:名無し三等兵
09/04/17 21:40:59
モンタナ一隻相手に2対1で完敗したのは曙光だっけか
400:名無し三等兵
09/04/17 22:11:12
金剛級と同じだけの大和級がいればいいんじゃね???
401:名無し三等兵
09/04/17 22:44:14
ドイツから列車砲を輸入すればモンタナなど一撃轟沈だ
402:名無し三等兵
09/04/18 02:53:42
そもそも米軍ってオツム弱すぎだと思わないか?
戦艦なんか作る暇あったら航空機作れよと
それでいっつも昼間の空母戦に勝てずに夜間の水上戦なんかやるハメになんだよ
403:名無し三等兵
09/04/18 03:12:26
それは何の話かね?
404:名無し三等兵
09/04/18 06:03:26
アメリカ「何が主役になるか分からないので戦艦も空母も潜水艦も戦略爆撃機も造りますね」
405:名無し三等兵
09/04/18 13:02:47
実際コスパが最もいいのは潜水艦で列島虫干し。アンドB-29で全都市絨毯爆撃アンド原爆投下。
406:名無し三等兵
09/04/18 13:46:39
列島虫干しのコスパは機雷封鎖戦でそ
407:名無し三等兵
09/04/18 14:30:18
>>405
>実際コスパが最もいいのは潜水艦で列島虫干し。アンドB-29で全都市絨毯爆撃
>アンド原爆投下。
そう思っていた時期が、私にもありました
by ドイツ軍
408:名無し三等兵
09/04/18 14:39:23
>>407
英国相手だけなら何とかなったかもしれないけど
後ろ盾が強力過ぎたからな
対潜装備の進歩が無くて爆撃機と戦闘機の航続距離と数が3倍有っても難しいかも
というかロシア相手にしながらの時点で絶対無理
409:名無し三等兵
09/04/18 20:15:41
原爆開発に掛かった金を考えるとコストパフォーマンスがいいと言えるかどうか…
戦略爆撃も金掛かるし…人命コストをどのぐらい評価するかだな
410:名無し三等兵
09/04/18 21:11:08
戦略爆撃は対日と対独とでまた評価が分かれるところではあるがな。
411:名無し三等兵
09/04/18 21:24:32
>>410
対独のは工業力の破壊が目的だけど(ソ連がやらせたドレスデン除く)、
対日のは猿の丸焼きの量産が目的だからな、狩りと同じ気分
412:名無し三等兵
09/04/18 22:15:55
いつかは必ずやり返さないといけないと思う
それがケジメ
413:名無し三等兵
09/04/20 17:21:54
>>403
近年のノビー作品全般
414:名無し三等兵
09/04/20 20:22:49
そんなだからネタ切れって言われる
415:名無し三等兵
09/04/20 23:58:25 Xqyo4qPr
今回のネタバレ解禁はいつに設定されているのですか?
416:名無し三等兵
09/04/21 01:17:26 lSwLL9F2
もうOKだからストーリーおせーて
417:名無し三等兵
09/04/21 01:18:04
>>413
真珠湾みたいに戦艦が航空機で沈められてないから
そりゃぁー神話が生き残ってしまう。
418:名無し三等兵
09/04/22 09:49:42
発売日まであと三日なのに盛り上がらんな
早売りゲット報告も無いし
419:名無し三等兵
09/04/22 10:58:26
>418
曜日的に今日、明日あたり早売りされてそうだけどね。
420:名無し三等兵
09/04/22 13:11:10
もう待ちくたびれた感はあるなー。
でも楽しみだぜぇい
421:名無し三等兵
09/04/22 19:42:05
ブックタワーと紀伊国屋本店見たけどまだ入荷してなかった
422:名無し三等兵
09/04/22 22:01:39
ネタバレ氏ね
423:名無し三等兵
09/04/22 23:27:48
気がはえーよw
424:名無し三等兵
09/04/23 18:41:06 fijBKR60
ワレ、アキバ、ブックタワーにて新刊を購入セリ
425:名無し三等兵
09/04/23 20:22:00
ちょっと分厚いな
426:名無し三等兵
09/04/23 20:30:25
ネタバレマジで死ね
427:名無し三等兵
09/04/23 20:57:10
ドイツを主役にした架空戦記を出してくれよ。
428:名無し三等兵
09/04/23 22:53:24 hBaLZxqB
おいおい、信濃の働きは何なんだよ?
あれじゃ、史実と大して変わらんぞ!
429:名無し三等兵
09/04/24 12:35:21
取敢えず読破。
相変わらず○斉射とか○番艦といった数字の誤植が多いのには閉口。
対巡洋艦戦の描写が無いのが物足らないかも。
430:名無し三等兵
09/04/24 13:05:14
そういや現場で働く下っ端の二等兵とか出て来て無いな
蕎麦屋の息子とか漁師の息子みたいなの出して欲しかった
431:名無し三等兵
09/04/24 16:27:09
それなりに楽しめたけど、いつも道理戦後については触れないんだね
432:名無し三等兵
09/04/24 19:38:59
もうネタバレ解禁?
最後だが、ソ連が降伏してる状態ではどうやっても米軍の英本土奪回なんて無理だろ
ドイツ側には接収した英軍艦艇もあるし、航空戦力は質、量ともに日本軍の比ではない
433:429
09/04/24 19:51:54
前巻P229
大和→副砲全廃、1・4番副砲跡に高角砲や機銃座設置
信濃→1・4番副砲は従来通り
今巻P172~173&210
信濃→副砲全廃、1・4番副砲跡に高角砲や機銃座設置
…あれ?('A`)
つかやっぱり巡洋艦同士の戦いがどうなったのやら…、
いつもならボルティモア級やクリーブランド級の速射にお手上げ状態
のハズなのに全然描写が無いのは…
>>431サンのように取り敢えず楽しめたからいっかー
434:名無し三等兵
09/04/24 20:26:06
ネタバレマジで死ね
435:名無し三等兵
09/04/24 21:03:14
早く買えよw
ネタバレ嫌なら読み終わるまでこのスレ見なければいいだけのこと
架空戦記総合スレなら対象となる本が多すぎるからネタバレ禁止期間もいいと思うけどな
436:名無し三等兵
09/04/24 21:08:35
横山先生は軍指揮官レベルより上の外交や内政について踏み込んで
書かないのがポアリシー(と呼んでいいものやら)なのかな
437:名無し三等兵
09/04/24 21:27:03
まあ解禁は明日を読了日に設定して
26日0000時でいいんじゃね?
今回明日が土曜日だから早くてもよかろ。
438:名無し三等兵
09/04/24 21:35:27
いちおう言っておくが発売日は4/25だからな。
439:名無し三等兵
09/04/24 22:03:03
>438
とはいいつつ、本日すでに広島でも現物確認してるのだ
北海道や九州でも明日には手に入るだろ
明日の夜を読了に充てれば26日0000時で問題ない
440:名無し三等兵
09/04/24 22:18:52
ネタバレマジで死ね
441:名無し三等兵
09/04/25 00:16:19
>>435
はげどう
フライングゲットもできないうえに発売も遅れるとか、泣き言言ってるクズは排除でいい
ド田舎の百姓どもに配慮する必要は一切なし
442:名無し三等兵
09/04/25 00:57:08
アイオワ級と大和級って乗員に500人も差があったんだなあ
443:名無し三等兵
09/04/25 06:00:17 QAKuHYvq
新刊が出るたびにだんだん日本の戦艦がヘタレになっていく横山作品
444:名無し三等兵
09/04/25 09:24:38
米巡洋艦に比べれば…
445:名無し三等兵
09/04/25 10:49:14
第九戦隊 最大戦速差 ありすぎ せっかくの高圧缶が、,
446:名無し三等兵
09/04/25 11:21:14
マリアナであれだけ損害出してたから、どんな大逆転の秘策を用意してるのかと思ったら正攻法だったね
航空機の数では明らかに劣勢な米軍が無理に力攻めしてくれなければ・・・
447:名無し三等兵
09/04/25 12:06:06
>>446
氏ね早漏
448:名無し三等兵
09/04/25 15:51:18
>>433
牙城最終巻の大和は、↓だったからな
本文:副砲全廃、1・4番副砲跡に高角砲や機銃座設置
図版:1・4番副砲は従来通り
449:名無し三等兵
09/04/25 16:11:32
ってか「牙城」までが良作だったような・・・。
450:名無し三等兵
09/04/25 18:15:59
なんか、海嘯はノビーの長所より欠点ばかりが目だったシリーズだったな
後書きで自嘲してた烈日や虎口のときには「横山も遂にネタ切れか」などとは思わなかったが、
今は正直、今のままのノビーじゃ限界だと思う
451:名無し三等兵
09/04/25 18:39:17
次はどうなるんだろうなあ
ifは幾らでも考え出せるだろうけど太平洋戦線はもう限界な気もする
452:名無し三等兵
09/04/25 18:40:21
この作品に限らずこの人の話だと弾着観測機が戦闘機に撃墜される話がよくあるけど、
戦闘機より遥かに低速で運動性能の高い観測機をそう簡単に捕捉できるものなのかな?
しかも曙光では夜間に撃墜してたような。
ヨーロッパじゃドイツ軍機が低速なソードフィッシュを撃墜するのに苦労していたという話もあるし。
453:名無し三等兵
09/04/25 20:36:42
>>450
太平洋戦争物ばかりだと、毎回似たような展開に感じるから
ここは昔やったようなドイツ軍主役の架空戦記とか、
日本本土決戦やってみるとか方向性を少し変えたほうがいい様な気がする。
454:名無し三等兵
09/04/25 21:47:29
架空戦記のお約束とはあべこべに、
大和を不遇にして武蔵や長門型を補正するのが短期的な打開策かもしれない
新シリーズ第一巻が大和沈没の絵で始まったら、作者がノビーという意味で盛り上がる
ノビーと編集に、大和をリストラして他を抜擢できる度量があればの話だが
455:名無し三等兵
09/04/25 22:05:53
ネタバレマジで死ね
456:名無し三等兵
09/04/25 23:53:45
正直言って今作はノビーの皮をかぶった駄作
内容もトンデモに分類してもいいと思う
曙光&牙城が良かっただけにちょっとひどい
457:名無し三等兵
09/04/26 00:04:40
ってかニミッツも影が薄すぎるわ、実際の戦果がどうだとかの補足説明も
ないしな。最近は「戦列離脱」みたいな表記が多いが結局沈んだかどうかもよくわからん。
458:名無し三等兵
09/04/26 00:34:58 datzHGjz
福岡の本屋は未だ入荷せず・・・一体どうなっているんだ?
459:名無し三等兵
09/04/26 00:40:23 CD8NJqMy
ネタバレマジで愛す
どうせならその後の栄本土奪回作戦の様子も書いてほしい。
ナチが勝つか米軍が勝つか?
460:名無し三等兵
09/04/26 00:56:52
サイパンへの妨害を防ぐなら空母4隻大破で十分だろとか、水上艦艇で戦闘挑む意味がよくわからんとか、空中戦がいまだ互角の状況で大して情報集めず台湾に挑むとかアメちゃん何したいかよくわからんな
まあ米艦載戦力の補充がたやすい中、艦載機だけ狙って敵空母無傷で終わらす前提の作戦とか日本側も何狙ってるかさっぱりわからんが
461:名無し三等兵
09/04/26 01:19:52
>>458
九州は2日遅れがデフォ、27日は月曜だからきっちり月曜発売だろうな
地域で発売日を遅らせる協定はマジ廃止してほしい、いつの時代の物流を基準にしてんだか
境界線をまたいで50メートルしか離れてない本屋で、片方は1日遅れで発売しなければならないとか、馬鹿丸出し
こんなんだから出版業界は腐るんだ
462:名無し三等兵
09/04/26 06:01:22 FDlZgkhE
>>461
俺は長崎の紀伊國屋で 昨日Getしたよ
いつも 発売日に置いてるからな
463:名無し三等兵
09/04/26 11:22:12
>458
博多駅内の本屋においてないか?
あそこが早かった覚えがあるが。
464:名無し三等兵
09/04/26 12:45:49
>>459
さすがにアメリカも勝てないと思うんだけど
あの書きぶりだとイギリス本土上陸作戦は成功しそうだね。
ただ、ドイツがいまだにメッサーを使ってたのが気になる。
ジェットが飛びまくりではないんだろうね。
465:名無し三等兵
09/04/26 13:05:20 g7nF3ODH
>463
私のテリトリーは天神ですので(汗)
466:名無し三等兵
09/04/26 13:13:19
不沈空母イギリスがないと米軍は艦上機とアイスランドからのB-29ぐらいしか使えないわけだから、
一度に投入できるのは2000機かそこらだろう。
護衛空母を大量に使って本土から補充しまくるとしても、万単位で戦力を投入できるドイツ空軍相手に
航空撃滅戦やって勝ち目があるとは到底思えん。
467:名無し三等兵
09/04/26 13:36:05
そこでピカですよ。
468:名無し三等兵
09/04/26 13:39:42
当時のピカってアメリカの工業力をもってしても1発作るのに数ヶ月かかる代物で、運搬手段はB-29クラスの重爆のみ。
圧倒的な航空優勢がなければ危なくて使えないし、B級架空戦記によくあるような決戦兵器にはなり得ない。
そもそも英本土を奪回するのにそこにピカ落とすわけにもいかんだろう。
469:名無し三等兵
09/04/26 13:44:42
1発作るのに数ヶ月かけるなら数ヶ月かければいい。
1発作るのに半年かかるから100発作るのに50年かかるわけではない。
スカイレーダーでも核は運用できるし、
空母30隻揃えて北海に侵入して1500機の攻撃隊で防空網を蹂躙しつつ
キールもハンブルグも全部吹き飛ばしてしまえばいい。
アメリカ合衆国は必要とあればそれができてしまう国なのだ。
470:名無し三等兵
09/04/26 13:51:00
スカイレーダーで運用可能なサイズまで核を小型化できたのってかなり先じゃなかったか
471:名無し三等兵
09/04/26 13:52:08
>>470
1952年だね(世傑より)
472:名無し三等兵
09/04/26 14:11:33
>>469
バカだろおまえ
完全にキチガイだな
473:名無し三等兵
09/04/26 14:14:05
50年代になるとさすがにドイツも核保有してるだろうし、報復の可能性を考えると都市に落としたりはできないだろうな
474:名無し三等兵
09/04/26 16:11:53
今作はアメリカの行動が無茶苦茶だったなあ。そもそもアメリカはナチスが欧州制覇してスーパーパワーになることを懸念して
戦前にドイツ打倒第一主義を戦略として掲げてたのに(パールハーバーで怒りの矛先が変わって、戦力配分が狂ったのが史実)、なんでネチネチと対日戦
に注力しとんねん。ドイツの先手を打って英本土に侵攻し、艦艇があるだけで戦力化完了前のドイツ海軍を一掃するってのが本来アメリカのやるべき事
だろうに。あと、架空機の天風、光風も無理があるんじゃないかって気がする。BMW801ってかなり直径のでかいエンジンで視界が悪いだろうし、1700~1900hpのエンジンで
あのスピード出すとなると翼面荷重はかなり高い機体だろうから、パイロットが嫌がるだろうし、加賀、翔鶴型と大鳳以外の空母じゃ運用しにくいんじゃねーのかって気がする。
まあ光風は小型の機体って説明があるから日本版F8Fのつもりだったのかもしれないけど。
あとノビー、敵艦の脆弱部破壊に三式弾使うのはいいかげんにやめてほしい。せめてその用途になら零式弾を使ってくれ。
あと襲撃機強すぎ。レーダーとか脆弱部の破壊って点についてもせめてロケット弾使ってくれれば説得力がいくらかマシになったと思う。
と、長々と難点上げたがそれなりに面白くはあった。ただ、枢軸国側の連合国各個撃破ってネタなら、もっといい作品に仕上がった可能性があるんじゃないかなあ……
475:名無し三等兵
09/04/26 16:24:33
戦艦の脆弱部分は巡洋艦の砲撃で壊れることがあっても旧式戦艦の砲撃では壊れないのがノビー世界の特徴だから
476:名無し三等兵
09/04/26 17:09:14
今回はアメリカ側硬すぎだよなぁ
日本側ばかすか装甲打ち抜かれてるのに
向こうは弾き返してるんだから
477:名無し三等兵
09/04/26 18:28:32
ロケット弾とチャフを日本側に絶対に使わせないのはなんでだろう
478:名無し三等兵
09/04/26 18:34:16
対艦攻撃でロケット弾ってそんなに効果あるのかな
小型爆弾の方が投射量は多くなるはずだけど
479:名無し三等兵
09/04/26 18:41:00
戦後雷撃機が廃れてから対艦ミサイルが実用化されるまで、大型艦に対する航空攻撃は反跳爆撃が中心だったはず
480:名無し三等兵
09/04/26 19:05:19
>>474
ノビーはなにげに「僕の考えた最強の戦闘機」ネタが好きだよねえ。
481:名無し三等兵
09/04/26 19:31:25
>>479
命中精度は知らないが、米軍は大型の対艦用のロケット弾を戦争末期に使ってなかったっけ。
482:名無し三等兵
09/04/26 19:56:33
>>474
もしかしたら、ノビーは零式弾のこと知らないんじゃ?
知っていても「三式弾さえあればいらない子」程度にしか認識してないとか
実際は、「零式弾さえあればいらない子」という砲術屋の評価だったらしいが
最近は参考文献リストが載らないから、ノビーのライブラリがどんなのかわからんが
何か、近年の研究とか新説とかは一切省みていない印象を受けた
483:名無し三等兵
09/04/26 21:53:04
さすがに知らないってことは・・・
三式弾が単に好きなだけじゃね
アメの巡洋艦のでも補正してるし
484:名無し三等兵
09/04/26 23:27:24
そういやノビーって米新型戦艦のSHSを知ってるのかな
牙城5巻で「コロラド級の45口径16インチ砲はモンタナ級の50口径砲より
砲身が短く初速で劣るため大和の装甲を貫通できなかった」みたいなこと書いてなかったか?
いやそれは砲身長やら初速というよりもコロラド級が従来型の16インチ砲弾を
使ってるだからだろと思った
485:名無し三等兵
09/04/27 07:07:08 dfJMUSZY
もしかすると 九戦隊が活躍した上に 北上 大井の両艦が共に生き残ったノビ~作品は 今回が初めてじゃない?
いつもは片舷発射後 反対側を発射する前に発射管に命中して どっちかが一発轟沈するのが今までのパターンだったと思ったけど
島風のおかげかな
486:名無し三等兵
09/04/27 17:58:51
というか……今回ひどく矛盾してるよな、「米軍の防空能力が高いから対艦攻撃は自殺行為」で
ファイタースイープに専念してたのに、いざ決戦となったら勝利の要因となったのは
陸軍襲撃機によるレーダー破壊だなんて……
「大東亜決戦機」とか言われるほどのもんか?
487:名無し三等兵
09/04/27 19:41:08
>>486
結局、敵艦のレーダー破壊に今まで三式弾使ってたけど、今回は襲撃機使ってみました、
ってだけでしょうねぇ('A`)
488:名無し三等兵
09/04/27 19:41:45
この世界の日本は我々の世界のイタリアみたいに言われちゃうんだろうなあ
今度は日本抜きでやろうぜ!とかヘタリアならぬ「ヘタポン」とか
489:名無し三等兵
09/04/27 19:44:02
艦攻や艦爆と違って高速で戦闘機の迎撃を振り切って攻撃できる機体で、
米艦隊は防空用の輪形陣じゃないから対空砲火も薄いということなんだろう。
しかしもう少し遠距離で捕捉されて迎撃を受けてもいいような気がするが。
490:名無し三等兵
09/04/27 20:05:24
そんなに戦艦同士の砲戦が書きたいなら、新八八艦隊物語を書いてくれ
491:名無し三等兵
09/04/27 20:47:07
この次の作品が勝負どころだろうなあ
492:名無し三等兵
09/04/27 20:53:57
太平洋戦争から離れて朝鮮戦争やベトナム戦争に帝国(日本)海軍が参加するとかね
日清日露だとついていけないのが多いだろうし
493:名無し三等兵
09/04/27 20:57:07
>>492
その点ビッグYは綺麗にまとまってたな。
大平洋戦争末期から湾岸まで。
494:名無し三等兵
09/04/27 21:11:25
>>492
修羅の戦野で見せた陸戦描写はそれなりによかったんだが、今作はなあ
495:名無し三等兵
09/04/27 21:11:45
陸軍中心だが修羅の戦野も好きだった。
史実では間に合わなかった兵器が多く登場したので。
厨でスマソ
496:名無し三等兵
09/04/27 21:27:14
今度は日英限定戦争でビルマ、インド進攻とか。
497:名無し三等兵
09/04/28 00:42:47
やっぱり曙光牙城が神すぎたな
あれの外伝を書かないのが不思議
498:名無し三等兵
09/04/28 01:24:50
曙光牙城が良かったのは同意。
ただ、主戦場ですら見せ場のシーン以外は省略&御都合化も
あのシリーズからだった様な。
499:名無し三等兵
09/04/28 03:00:59
新作発売日直後に旧作の方誉めるって
どんだけ人気無いんだよw
確かにアイオワ級が46㎝砲10発以上も食らって速度砲撃力共に問題無しってのはあきれたが
500:名無し三等兵
09/04/28 07:03:50
ハルゼーの気力がMAXだったから防御力が向上したんだよ>ニュージャージー
結局、ハルゼーは戦死かな?
見せ場である艦隊戦の描写が日本側に偏りすぎるのも、
ノビーの悪いところというか筆力の限界かもしれない。
501:名無し三等兵
09/04/28 09:39:20
敵味方の人の描写減ったよなー
スケールと巻数があってなくて省略せざるを得ないんだろうけど
502:名無し三等兵
09/04/28 09:52:21 K5ZP2xuX
>500,501
激しく同意。今作ではせめてハルゼーがどうなったかくらいは書いて欲しかった。
あと、ここまでやられた以上、いくらイギリスの仲裁が入ったところでアメリカが日本から手を引くとは思えないのですが・・・
503:名無し三等兵
09/04/28 11:32:17
描写がないだけで米艦隊が帰路日本潜水艦にフルボッコされて正規空母6隻軽空母7隻撃沈されたんだよ
504:名無し三等兵
09/04/28 15:08:21 bMJv8OGT
開戦の発端が米国側にあると、必ずマスコミが秘密をすっぱ抜く!
ある意味、アメリカのマスコミが日米講和の救世主だな。
505:名無し三等兵
09/04/28 16:53:28
>>504
まあ、当時のマスコミだと逆はあり得ないからなあ。
今だったら朝日とか反日マスコミはいくらでもあるから、捏造してでも日本に発端があることにしてくれそうだけど。
506:名無し三等兵
09/04/28 16:54:41
やれやれやっと地元に入荷した。間に日曜を挟むと3日遅れになるからなー
まったく>>461のいうとおり書店組合の旧態依然っぷりには困ったもんだ。
507:名無し三等兵
09/04/28 19:13:55
尼とかが発売日に到着するようにできないもんかね
508:名無し三等兵
09/04/28 19:49:10
>>502
むしろ、英を救わなければならないのに、
戦う理由に乏しい日本と早期停戦できなかったほうが不思議
509:名無し三等兵
09/04/28 21:24:51 sYrWgzFX
これおもしろかったですか?
なんか消化不良
妙にいまいち
急にスケールが小さくなったような感じを受けた
510:名無し三等兵
09/04/28 22:29:45
夜勤はID切り替え放題だなあ
511:名無し三等兵
09/04/28 22:32:40
別にソ連と戦う必要なかった展開。
512:名無し三等兵
09/04/28 22:35:47
なんとなくだが、日本とドイツがアメリカに各個撃破されてるような気がせんか。
513:名無し三等兵
09/04/28 23:29:34 bMJv8OGT
それは気のせい
514:名無し三等兵
09/04/28 23:33:48
まぁアメリカは共産主義は倒せたしな。
ドイツを戦争継続して完全降伏まで戦争を継続できるとは思わないが、
とりあえずはWWIIIあたりがあるとしたら面白いな。
ドイツとアメリカで日本を叩きそうな気もしないでもないが、
核のせいでそのまま国が持続しそうな気もする。
515:名無し三等兵
09/04/29 00:11:04
>>489のように米の水上砲戦部隊が空母部隊から分離して単縦陣になって防空能力が低下したところを
襲撃機で攻撃するなら、襲撃機だけじゃなくて普通に艦爆や陸軍の重爆も投入した方がよかったんじゃないの?
大半は直掩機に阻止されるだろうが、レーダー破壊どころではない損害を与えられる可能性も高い。
516:名無し三等兵
09/04/29 00:13:36 kpXdqRIL
横山氏は日本の軍人の見識など政務能力資質に絶望的なほど失望してることが作品からうかがえる。
なにげに日本はアメリカに首根っこを押さえられてないとどこかで暴走して終わりになると思って
るような・・・
517:名無し三等兵
09/04/29 01:08:17
>>515
林の八六艦隊を見たせいか
爆撃機に小型爆弾を大量に積んで水平爆撃やっても良くね?
とは思ったな
518:名無し三等兵
09/04/29 01:39:51
というか艦隊決戦中アメリカの機動部隊何やってたんだよ
艦爆も艦攻も残ってたのに何故襲撃機と同じ様に攻撃しなかった?
519:名無し三等兵
09/04/29 01:42:17
その辺の矛盾は、夜戦にしてれば解決されたはずなんだがな。
夜間攻撃の訓練を積んだ襲撃機以外は有効に使えないという設定にすれば。
520:名無し三等兵
09/04/29 01:48:30
>>518
1:戦場は制空権を巡って空中戦中。
2:アメリカ側には戦艦のレーダーやらなんやらを狙って襲撃する戦術思考は無い。
日本側はともかくアメリカ側が、そんな無茶な攻撃を許容するかね?
しかも砲戦に自信を持っていた状態で。
521:名無し三等兵
09/04/29 04:26:37
今作の海軍将官寸評
山本:何気に八八と似た形で、見せ場はあり
近藤:中盤で勇退するいつもの扱い
南雲:無難な先発として定着、でも退場が尻切れ気味…
小沢:文字通りのリリーフ、中継ぎ化
角田:ノビー作品終盤の抑え(機動部隊)として健在
宇垣:ノビー作品終盤の抑え(砲戦部隊)として健在
山口:…すごく、空気でした
大西:ある意味、今作における海軍将官裏MVP
細萱:今作でようやく先発陣に抜擢、そこそこ活躍。再登板はなかったけど
片桐:何だかんだで日清戦の伊東、日露戦の東郷、日米戦の片桐と称えられそう(戦時中全期間在職の意味で)
栗田:(ry
522:名無し三等兵
09/04/29 05:10:13
結局日本は単独講和したあと、連合国寄りの中立?
あの後、連合国入りして対独伊参戦は虫がよすぎるし。
占領したシベリアのソ連領はどういう扱いになるか?
523:名無し三等兵
09/04/29 05:41:32
ソ連から戦争しかけて来たんだから問題ない。
524:名無し三等兵
09/04/29 08:16:12
全体に短い感じがするな
省略-無線で報告の著述も、作者のスタイルなのだろう。、
でも、「一巻に抑えてください」という出版社の営業上の要求なんじゃないかという邪推がわき上がってきた。
あと、やはり横山信義氏には、太平洋戦線以外の何かを書いてもらいたいな。
このままだとワンパターン化は避けられないと思う。
525:名無し三等兵
09/04/29 10:16:07
>>522
まあ、歴史的な経緯からして北樺太ぐらいは貰えるだろうね。
沿海州は、後継政府に返還するんじゃないかな。
ただ、ドイツにソ連が占領されたままだったら
西側の傀儡国家みたいなのを作っちゃうのかもしれんね。
しかし、各個撃破がテーマだったのだから
もうちょっとヨーロッパの方の話も書いてほしかったね。
526:名無し三等兵
09/04/29 10:21:47
資本主義に目覚めた新ロシアが21世紀になってから
今の中国のようにツエー状態に・・。
でも、ドイツから技術者も拉致れなかったら
兵器的な期待は何もないかもしれない。
527:名無し三等兵
09/04/29 11:42:35
枢軸側と連合国側で決着がつがず戦線膠着して分割とか
双方が核兵器日本がよびかけて講和成立で冷戦へ
講和会議は日本のどこかで開催、例えば大阪、で戦後は大阪条約体制とか呼ばれるとか。
連合国はイギリス上陸する地はコーンウォール半島ということはアイルランドはどうなってるのだろうか。反英で枢軸国側に積極的に加担するだろうからどうなんだろう。
それから北アフリカとスエズ運河は枢軸国側が占領してるのかどうか気になる。
528:名無し三等兵
09/04/29 12:18:14
>>524
修羅書いてた頃なら、8冊+外伝2冊を費やして対米戦が終わっても
対ソ戦と欧州大戦が未完って理由で続編4冊書けたからな
529:名無し三等兵
09/04/29 14:15:03
>>528
つーか牙城以降、なんで続編書かないんだろうな。
牙城と浅間は書いても全然悪くないと思うが
530:名無し三等兵
09/04/29 14:17:19
牙城はわかるけど浅間はどーするんだよw
アメリカ駆除した後はソ連と戦うんかい。
もう超大型速射砲出すしかないな。
531:名無し三等兵
09/04/29 14:58:56
浅間は欧州戦線と浅間型不在時の太平洋戦線の外伝だな。
532:名無し三等兵
09/04/29 15:06:08
外伝、たしかに最近全然出てないな
新シリーズの構想を練る間の息抜きがてらに
書けばいいのに
533:名無し三等兵
09/04/29 16:14:04 kpXdqRIL
代用食と呼ばれた男が主食になったか
534:名無し三等兵
09/04/29 16:34:53
作品をいくつか読んで思ったんだが、
この人、文章構成があまりうまくないね。
"「<セリフ>」を下令した"
"「<部下の報告>」の報告を受けた"
という表現を連発したり、
最近の作品では文章の出だしが
4回連続で"「信濃」"だったり・・・
誤字脱字は少ないけど表現力が乏しい印象を受けた。
535:名無し三等兵
09/04/29 20:18:43 nNBTO4iA
>534
そうですかね?仮想戦記作家の中では上手い方だと思いますが。
まあ確かに今シリーズに限っているならば、文章に力が無かった気がしますが・・・
536:名無し三等兵
09/04/29 21:01:37
何冊も本出してるから、同じ表現しか出なくなって枯渇してるんじゃねーかな
展開も描写も似たり寄ったりだし
537:名無し三等兵
09/04/29 21:17:41
>>535
確かに、他の仮想戦記と比べると上手な部類であると思う。
最近は推理小説と仮想戦記を交互に読んでたから余計に目についたのかも。
>>536
似た内容で何冊も出すと、同じ表現を繰り返すようになるのは他の作家でも
結構あるようだしね。
それなりに売れてる証拠か・・・
538:名無し三等兵
09/04/29 21:40:56
>532
ここまでくると「書かない」のではなく出版社的に「出さない」という意向なのでは?と勘ぐってしまう。
理由は……蒼海の外伝1が売れなかったから、とかさ。
539:名無し三等兵
09/04/29 22:01:47 kpXdqRIL
佐藤大輔の文書力が突出してるだけだと思う
540:名無し三等兵
09/04/29 22:05:53
へ?
発想力はともかく文章力で御大が……?
それは一体なんの冗談だ?
541:名無し三等兵
09/04/29 22:25:32
ヒント:ここ最近ageてるやつのレスを見る
542:名無し三等兵
09/04/30 00:08:32
まぁ、ageてるおかげでNGID指定できるから楽ではあるけどな
個人的には「大東亜決戦機」がショボかったのと日米講和への筋道が急転直下だったのが
今回残念だったかも
ドイツの正体がどうこうと書いてたけど、いきなり対米単独講和で独伊が納得するわきゃないだろう・・・
543:名無し三等兵
09/04/30 07:17:34
「しまった。先にやられた」とか思ったりして
544:名無し三等兵
09/04/30 10:57:10
史実だとイタリア降伏→即日独へ宣戦布告→即伊戦艦にフリッツXの流れだったし
もし近ければUボート差し向ける位やりそうだな<総統
545:名無し三等兵
09/04/30 12:30:13
そろそろ、現代戦を書いて欲しいですね。田○光二の駄作を駆逐して欲しいです。
浅間の続編で、第三次大戦とか(核兵器は無し)で。
中国や北朝鮮との戦いの方がよいかも。無論未来人の救援は無し
546:名無し三等兵
09/04/30 18:07:44
>>544
日本がドイツの傍に転移した世界でも書いてくれと?
547:名無し三等兵
09/04/30 19:28:31
>>546
そこまで行くとネタになるけど、
独の植民地が近くにあると起こりうるかもしれないな…
例えば第1次大戦で米国が参戦しなかったために、英国が敗北でドイツ勝利
英国の植民地をドイツが確保している状態で、
米国ソ連、再軍備した英国の連合国と植民地増大したドイツ、特に変化無い日本イタリア枢軸国で第2次大戦勃発して…
なんか新しく別の話が出来そうな展開だが
548:名無し三等兵
09/04/30 19:33:01
ドイツがWW1に勝利した世界
山東だけでなく半島が独植民地に…か
鉄鎖の太平洋で似た設定があったな
549:名無し三等兵
09/04/30 21:27:59 CTA/eGYT
>>545
>無論未来人の救援は無し
では過去から諸葛孔明がry
550:名無し三等兵
09/04/30 21:31:45
最終巻、序盤で大量に導入した土木機械があんまり生きて無い気がするな。
どうせなら、台湾の航空基地が、パレンバンにあったような、滑走路6本を抱える
大規模基地が、陸海軍あわせて6ヶ所以上あり、戦闘機だけで2000機くらいで待ち
受けてれば、面白かったのに。
551:名無し三等兵
09/04/30 21:40:08
>>550
そういや土木機械を大量運用したのは初めてだよな。
電探誘導の描写がないのも気になるけど
552:名無し三等兵
09/04/30 22:52:56
ただ、台南への襲撃機数が少なかったとはいえ、四時間程度で復旧できるというのは
輸入建機類が配備されていたからではないか?とも推測できないわけではない。
まぁ高雄は艦砲射撃でダメだったけどな。
553:名無し三等兵
09/04/30 23:07:58
>>549
宇宙人、異世界人、超能力者がやって来たら笑えんな。
山本五十六「ただの人間には興味無い。この中に未来人、宇宙人、異世界人、超能力者がいたら儂の所に来るように。以上」
こんな展開嫌じゃw
554:名無し三等兵
09/04/30 23:39:03
土木機械あるならもっと内陸の航空基地を拡張しておけば艦砲射撃でやられなかったのに
555:名無し三等兵
09/04/30 23:48:38
>>553
さあ、勝負だと雀卓だしそうだな(w
556:名無し三等兵
09/05/01 09:48:07
>>554
実際沿岸じゃないほうの基地は、航空攻撃にしかやられてないじゃん
557:名無し三等兵
09/05/01 10:14:04
今回中継地点と最前線になってる硫黄島攻撃してたっけ
途中が省かれ過ぎてるんで何か有ったと思うんだが輸入した土木機械で直ぐに復旧されたのか
558:名無し三等兵
09/05/01 11:35:45
編集部との話し合いで続刊が出せなかっただろうからだろうが、尻切れトンボだな。
結局、講和条件も、ハルゼーがどうなったかも、欧州反攻がどうなったかも不明のまま。
46センチ砲弾を10発も食らって戦闘・航行能力を失わないニュージャージーには萎えた。
559:名無し三等兵
09/05/01 11:53:23
>>556
だから内陸部の基地をメインにすればよかったと
沿岸部の基地にはハリボテの機体でも並べておいて
560:名無し三等兵
09/05/01 13:09:30
ハ~リボ~テ~♪ ハリボ~テ♪
ちょ~お巨大なハ~リボテ、っとぉ
561:名無し三等兵
09/05/01 13:33:16
シロツグ、無駄口叩いてるんじゃねぇよ。
562:名無し三等兵
09/05/01 13:35:11
王立宇宙軍乙w
563:名無し三等兵
09/05/01 18:38:17
>>557
一応マリアナ攻防戦の話で、
硫黄島から襲撃機が飛来するから、空母で叩いたみたいなことが少し書いてあった
他の水上艦隊による被害への対処同様に決定打にはならなかった、って書いてあったけど
564:名無し三等兵
09/05/01 23:39:17
ハリボテは偵察衛星の発達した現代でもかなり有効な戦術
ユーゴでNATO軍が盛んにハリボテばかり爆撃して戦果を挙げた気になってたのは有名な話
565:名無し三等兵
09/05/02 13:18:29
爆撃で敵の移動を阻害するだけでも、軍事的には立派に戦果だけどな
566:名無し三等兵
09/05/02 17:52:15
>>545ですが、横山版「日本本土決戦」の序章書いてみました。
「どうやらうたた寝してしまったようだ」。井上成美海軍大臣付石井康夫海軍大佐は目を覚ました。
直ぐに、懐を探し、日本の命運が掛かった封書が無事である事に気付き安堵した。
彼は、呉で徳田久栄少将からの井上海相宛の密書を受け取り、夜行急行で上京中である。
駅名を見ると「尼崎」駅である事が解った。尼崎は京阪神を代表する工業都市で、貨物の取り扱いも多い。
ホームの反対側にはガソリンカーと呼ばれるガソリンを搭載した貨物車両が停止していた。
しばらく経ったが、列車は停車したままであった。駅の近くの2階建てビルで火事がおき、
列車が発車を見合わせていたのである。他の乗客も起きて外を見ていた。
消防団が消火に当たっており、間もなく鎮火する様に思われた。
実は、目の前で火事よりはるかに恐るべき事態が密かに進行していたのであるが、石井大佐を含め、
誰一人としてその事に気付いてはいなかった。ガソリンカーの内部で、車体の設計ミスが原因で
気化ガソリンが漏れ出していたのである。もし火事が起きていなかったら、作業員か駅員の誰かが気付いたであろう。
しかし、火事に気を取られ、煤や煙の臭いが立ち込めていたので、ガソリン臭に誰も気付かなかったのである。
やがて、ガソリンカーが先に動き出した。戦時下にある以上致し方ない事である。
それを見ていた、石井は一瞬、青白い火花が見えた気がした。次の瞬間視界の全てが白一色に輝いた。
石井大佐が生涯最後に見た、光景であった。静電気により引火した気化ガソリンが爆発したのである。
この爆発事故で、夜行急行は横転し、60名の死者と38名の重軽傷者を出し、
消火活動に当たった消防団からも、4名の犠牲者が出た。また火事により尼崎駅は全焼した。
石井大佐の持っていた、日本の未来が掛かっていた密書も一瞬にして灰になったのである。
この事件は戦時下の悲劇であったが、それは約1年半後に、日本全体を
区別無く巻き込む、恐るべきインフェルノへのささやかな序章でしかなかったのである。
567:名無し三等兵
09/05/02 18:50:24
ばか?
568:名無し三等兵
09/05/02 18:59:12 EokrKekG
>566
内容はともかく、どの辺が「横山版」なのでしょうか?
569:霧番
09/05/02 19:05:28 mAjpxwkQ
登場人物が「修羅のはとう」の人
570:名無し三等兵
09/05/02 19:21:17
本土決戦つーか内戦じゃないの?
571:名無し三等兵
09/05/02 21:21:21
出来の悪いSSとか書く暇あるなら、そのまえに全作品見直せや
ほんとに拙い。
572:名無し三等兵
09/05/02 21:41:42
某蛍以下
573:名無し三等兵
09/05/02 23:46:21 1DupX9Je
そんなもの書く暇があったらメイドスキーの短編でも試しに書いてみろや
574:名無し三等兵
09/05/03 06:45:56 C93Tzyky
今回の新作に零戦の後継機が出てたらしいのだが諸元とかが書いてる巻が見つからない。
まさかまた零戦に火星を載せたわけじゃないだろうなw
575:名無し三等兵
09/05/03 10:27:42
SS書きもあれだが、夜勤にはほとほとうんざりだ
576:名無し三等兵
09/05/03 11:44:41
夜勤夜勤とうるせえなあ
おまえの書きこみも迷惑なんだよ、575
577:名無し三等兵
09/05/03 11:53:34
スルーしない時点でどうかと思う
それともお前がそうなのか
578:名無し三等兵
09/05/03 12:49:05
実際ウザイだろうが575は
577自演か?w
579:名無し三等兵
09/05/03 17:36:18
>ハルゼーがどうなったかも、
いやハルゼーは普通に死んでると考えるのが妥当なような・・・
580:名無し三等兵
09/05/03 17:47:24
>>579
結果が不明というのは、
小説としては成立していても、
仮想戦記としては成立していないといえるかも
581:名無し三等兵
09/05/03 18:54:13
甲州スレでそれ言ってこい
582:名無し三等兵
09/05/04 00:05:09
結末が不明なのよりはずっと良い
583:名無し三等兵
09/05/04 00:05:45
ハルゼーはさすがに死んだだろ
584:名無し三等兵
09/05/04 00:27:29 SYgTsvL0
ハルゼーの扱いと言えば、「紺碧の艦隊」に勝る酷さはそうはないでしょうね・・・
もっとも、アニメ版における彼の最後はトップクラスに好きなシーンですが。猛将たるもの、かくあるべし!!
585:名無し三等兵
09/05/04 12:29:26
次は護衛艦隊物語とか渋いのを頼むわ。
586:名無し三等兵
09/05/04 12:54:49
ドイツのマウスとかいらないから。
地味目の兵器物はいいな
587:名無し三等兵
09/05/04 17:08:43
原付銀輪部隊戦史とか、エピローグは世界中を走り回るカブの話で。
雰囲気を変えてレース物とかも良いかもな。
エンジンは非力ながらも空力に優れた国産マシンでル・マン24時間レースに挑む元海軍パイロットの話とか。
氏は元々ホンダの技術職だから生き生きした描写が見れるかも。
舞い上がったメルセデスが轟音とともに観客席に飛び込んでダンスホールほどの大穴を開けたとかは無しな(笑)。
588:名無し三等兵
09/05/04 19:09:53
>587
短編でいい話読めそうだね。
何らかの形でWW2が起こらず、日・米・英・独・仏・伊・蘇がそれぞれ威信を掛けて自動車レースに挑む。
と思ったがこれじゃ日本勝てないかw
589:名無し三等兵
09/05/04 19:13:56
主力艦の制限比率を各国対等にするために、日本が18インチ砲の技術を提供する。
その後、国際紛争は当事国の主力艦の一騎打ちで解決することになる。
ヤマトファイト、レディg(ry
590:名無し三等兵
09/05/04 19:25:37
( ´,_ゝ`)
591:名無し三等兵
09/05/04 19:32:54
そんな厨房設定では横山は書かない
592:名無し三等兵
09/05/04 19:49:42
おっと、リバイアサンと八八の悪口はそこまでだ。
593:名無し三等兵
09/05/04 20:10:47
書かれた時期も調べたうえで言えよ
ハァ
594:名無し三等兵
09/05/04 22:32:29
浅間とかで、4発重爆が対艦攻撃苦手みたいに書かれてるけど
数百機ものB-29やB-32がある状況なら大編隊組んで公算爆撃やれば十分当たるんじゃないの?
高高度からなら500ポンド爆弾程度でも運動エネルギーで相当な被害が出るだろう。
昔そんな架空戦記があったような。
595:名無し三等兵
09/05/04 22:39:07
効率悪くないか?
596:名無し三等兵
09/05/04 23:18:33
戦艦一隻沈めるのに一体何発の爆弾と燃料を使う気だ。
それに史実のB-29ですら旧軍相手に無傷とはいかなかったんだぞ。浅間世界のノリで言ったらどんだけ
被害でるかわかったモンじゃない。
597:名無し三等兵
09/05/04 23:38:56
>>596
北米決戦の最後なんて爆弾や燃料を惜しんでいる状況じゃないだろう。
ありったけの爆弾と重爆を投入して何度でも爆弾をバラ撒くべき。
通常の航空攻撃と同時にやればなお良し。
598:名無し三等兵
09/05/04 23:48:03
>>597
おまえみたいに机上の空論で作戦立てる馬鹿がインパールみたいなのをやらかすんだな
599:名無し三等兵
09/05/04 23:52:23
>>598
ああ、ここって作品批判?はタブーだったんですね
信者さんがファビョるようなので
大変失礼しました
600:名無し三等兵
09/05/05 00:06:56
自分の思いつきに食いついてくれないと
逆切れ信者呼ばわりか
601:名無し三等兵
09/05/05 01:06:47
>>599
「ぼくのかんがえたさいきょうのさくせん」が批判されるとブチキレですかw
602:名無し三等兵
09/05/05 01:23:18
>>601
何故か、条件反射で「最強作戦入門」(光人社NF文庫)の書名が頭をよぎってワロス。
603:名無し三等兵
09/05/05 03:13:58
作者誰だよw
604:名無し三等兵
09/05/05 05:05:12
>>599
ファビョりぶり、惨めだなw
605:名無し三等兵
09/05/05 07:33:19
なんらかの理由でWW2が起こらなければ、ってのは面白いな。
蒋介石と講和し米国との不戦条約を結んだ日本は陸海軍を縮小。
リストラされた元軍人たちの日常を描くとか。
606:名無し三等兵
09/05/05 08:52:12
漁師の息子とか海賊の末裔とかそば屋の後継ぎのよもやま話ですね、わかります
海外のSFだけど、「エリアンダー・Mの犯罪」にそんな記述があったな
ホテルのオーナーのヘスとか、新聞社の社長やってるゲッベルスとか
607:名無し三等兵
09/05/05 10:29:03
>>606
ユダヤ人の金持ち相手に絵が高額で売れてユダヤ好きになったアドルフ・ヒトラー
飛び込みセールスの神様 江草隆繁
中間管理職として無茶な上司の要求に悩む 野中五郎
地元に戻り焼酎作りに汗を流す 神重徳
小学校の校長が妙に似合う 東条英機
その下で修身(道徳)を教える 辻政信
608:名無し三等兵
09/05/05 13:51:46
>>603
このシリーズの「最強~入門」はみなアンソロジー集だから、目録には「瀬名尭彦ほか」って書いてある。
609:名無し三等兵
09/05/05 15:40:10
>>599
ここはおかしな儲がいるからそういう話題は避けるべき
610:名無し三等兵
09/05/05 15:48:24
>>609
自演乙
611:名無し三等兵
09/05/05 17:36:08
>>607
漢文学会の大家 及川古志郎
時々自分も英語の授業を教える中学校の校長 井上成美
その中学校のちょっと精神論入った剣道部の顧問 阿南惟幾
神に負けじとこちらも地元で薬酒造りに精を出す 塩沢幸一
和製カジノの支配人 山本五十六
帝都三業組合の会長 牟田口廉也
612:名無し三等兵
09/05/05 17:51:47
>606
ヘスはデパート。ゲッベルスは雑誌社の元経営者だったよ
ボルマンが退職した保険屋だったな。哀れなゲーリングは自動車事故死w
あの本は本筋よりも所々に挟まれたトピック・ニュースが面白かったな
旅客飛行船が1950年代まで現役で飛び続けてたり
613:名無し三等兵
09/05/08 21:29:17
>>432
あーそれ、わかるわ。
日本と和平を結んで6か月か7か月後に英国に60万人展開住みってのが
そもそもおかしいだろ。
そもそも日本との戦いで多数の艦艇を失い、航空機パイロットも死んだのに
わずか半年でドイツ海軍をやぶり、英国に上陸して、さらにフランス上陸の準備
完了なんておかしいだろ。
あれが英国じゃなくて米東海岸で英国解放作戦のために60万人集まってるって
いう描写なら納得出来るのにね。
614:名無し三等兵
09/05/08 21:34:38
関係ないけど、この作品の挿絵って汚いよね?
なんか高校生が描いた絵みたい。たぶん自分でも描けるよ。
なんかイラストが汚いと萎えるよね。
615:名無し三等兵
09/05/08 21:42:59
>>486
わかるわ!
あれで襲撃が成功するなら、最初から陸攻に魚雷持たせて攻撃させろよ!
って思ったよ。そっちの方が確実に撃破できるだろうがよ。
616:名無し三等兵
09/05/08 21:48:04
しかしこの作品で一番気に入らないのが、結局ドイツを悪者にしてアメリカと仲良しって
パターンなんだよな。
なんでドイツを悪者するんだよ!!先の大戦では一緒に戦った仲じゃない!!
アメリカなんて市街地を無差別爆撃、おまけに原爆まで使って日本人を大量に虐殺した
鬼畜だぜ!?
そのアメリカと仲良しってww、やっぱり戦後教育の賜物なのかね?
たまにはガチで日独伊が一致協力して、強大な連合国軍に勝利を収め、その後の
世界秩序が大幅に変わるような仮想戦記が見たいわ。
617:名無し三等兵
09/05/08 23:58:20
>>616
取り敢えずユダヤ人をゴニョゴニョしたりスラブ人をゴニョゴニョしたりした挙げ句、物真似だけの三流民族とか
評されながら健気に尽くすようなM気質はありませんのでお断りします。
618:名無し三等兵
09/05/09 00:16:54
なぜ急に連投?
619:名無し三等兵
09/05/09 04:43:51
>>615
上空で空中戦やってたF6FやF4Uも何時の間にか消えてたな
米軍も残ってたヘルダイバーやアベンジャー出せば良いのに
指揮官のハルゼーなら攻撃命令出してたと思うんだが
620:名無し三等兵
09/05/09 05:00:15
面白かったーと読破して読むのをやめていたスレを開くと
お前らの不評の嵐。でも>>619みたいのを読むと、
確かにそーだわ・・・と面白かった感想が変化していく・・。
621:名無し三等兵
09/05/09 12:13:47
>>620
このジャンルの本って読破直後に満足できれば勝ちだと思うぞ。
読後にスレを見て感想が変化するのもまた、いとおかし
622:名無し三等兵
09/05/09 15:10:05
読破直後に皆が火病ったアレに比べりゃ…
623:名無し三等兵
09/05/09 16:15:44
らめえええぇぇぇっ!
黒歴史蘇らせちゃらめえええぇぇぇっ!!
624:名無し三等兵
09/05/09 16:20:41
軍事小説そのものがつまらない分野だな
じゃあ面白い分野があるのか、って話になるけど
625:名無し三等兵
09/05/09 22:04:19
で、つまらないのに何でいつまでもここにいるの?
って話になるんだが。
626:名無し三等兵
09/05/09 22:15:07
もう艦長がノビーとして主人公で登場するしかない。
敵の魚雷発射管を狙え!と言ってくれたらいい。
あ、面白くない事言ったけどカチンとこないでね。
627:名無し三等兵
09/05/09 23:11:54
正確な題名は忘れたけど、題名の先頭に「超」ってつく作品おもしろいよね。
なんか未来人が出てくるやつ。
628:名無し三等兵
09/05/09 23:37:33
超人ロックか
629:名無し三等兵
09/05/09 23:49:05
戦闘発生
全プレイヤーは「実はそこにいた」チェックを実行すること
630:名無し三等兵
09/05/10 00:45:16
エポックのゲームを覚えてるヤツが何人いるというのだw
・・・ナガトの建国した銀河帝国が最終的に崩壊した後の銀河って結局どうなったんだろ?
631:名無し三等兵
09/05/10 02:14:26
>630
与作が木を切る~♪
632:名無し三等兵
09/05/10 10:13:28
烈日とか虎口のシリーズってもう終わりなのかな?
あぁ言う短編でやるのもいいと思うんだけど。
633:名無し三等兵
09/05/10 10:58:09
短編よりも外伝書いてほしい
634:名無し三等兵
09/05/10 13:07:18
哀れなイエローモンキーたちが健気にも46cm砲戦艦で立ち向かってくるのを
ドーラの4.8トン徹甲弾でGF司令部ごと撃沈するのが好きだ。
635:名無し三等兵
09/05/10 17:02:38
日本人への罵倒を日本語で書き込んでる変な差別野郎がいるらしい
636:名無し三等兵
09/05/10 21:49:49
烈や虎の頃が一番ネタ切れ感が強かった
短編は期待しない
637:名無し三等兵
09/05/10 22:19:04
牙城とか外伝ネタの宝庫なのにそれをしないあたり、
自らネタ切れに追い込んでるとしか思えない
いや、担当の編集の方針かもしれないから、
出版社自ら発行書籍をつまらなくしようとしてる、
というのが正しいかもしれないが
638:名無し三等兵
09/05/10 22:44:26
俺は氏にグルメレポーターとして執筆してほしい。
なかなかあそこまで食欲をそそる表現はできないぞ。
たまらず蕎麦屋で天麩羅と蕎麦にビールと日本酒を行ってしまった程だ。
639:名無し三等兵
09/05/10 23:32:11
そして谷口ジローでコミック化
640:名無し三等兵
09/05/11 11:58:17 JHDK/IgH
いやそこは美味しんぼの人に書いてもらわないと
641:名無し三等兵
09/05/11 12:01:14 Yna5uMW+
古本屋でずっと探していた「修羅の波濤」入手。まだ途中ですが、一部のキャラがかなり悪人に描かれることを無視すれば間違いなく傑作だと思う。
なるほどこのスレでも人気がある訳ですね・・・
642:名無し三等兵
09/05/11 12:02:06
向うのスレではsageてこっちでは案の定これか
643:名無し三等兵
09/05/11 12:03:06 Yna5uMW+
>636
虎は結構面白いと思いますが・・・(好みの問題かもしれませんが)
但し、時間軸が史実とかなり違うのが気になりますが。
644:名無し三等兵
09/05/11 13:05:00
「戦艦大和の主砲を10発食らってってアイオワは何ともないんだぜ!」
「かわいそうに。本当の大和を知らないんだな」
「なんだと。20年近く大和を描き続けてきたこの俺に向かって!」
「本当の大和を見せてやろう。一週間後、またここに来い」
「あんなことを言ってしまって大丈夫なの山岡さん」
645:名無し三等兵
09/05/11 13:57:34
この大和を作ったのは誰だあっ!!
646:名無し三等兵
09/05/11 14:18:20
バカどもに大和を与えるなっ
647:名無し三等兵
09/05/11 15:46:01
でも日本の大和って治金技術だかが低いから
米軍の50砲身と同じくらいの火力だったりして。
648:名無し三等兵
09/05/11 15:47:05
また冶金か。
649:名無し三等兵
09/05/11 15:53:26
そんなものより天麩羅蕎麦でしょ。
みたか米軍、これが日本の味だ。
650:名無し三等兵
09/05/11 19:44:19
>>649
宗教的理由で不味い食べ物しか作らないイギリスと
どんな素材もケチャップで味付けしてしまうアメリカから
アジアの食文化を守るために戦うのか?
651:名無し三等兵
09/05/11 19:45:17 TQGDHmV2
山岡:こっちが米軍の40cm砲弾、そしてこっちが純国産の40cm砲弾だ
ゆう子:同じ40cm砲弾でも威力も到達距離も全然違うわ。私たちだまされていたのね
652:名無し三等兵
09/05/11 21:26:19
>>643
君なら地の王も楽しめるかも
653:名無し三等兵
09/05/11 22:13:26
>>643
何か史実と変更あったっけ?
654:名無し三等兵
09/05/11 22:24:02
海鳴りも楽しめたし曙光・牙城も楽しめた。
浅間で米ぶっとばして興奮した。
でも、マリアナは・・・。
655:654
09/05/12 00:18:03 TsBWBrlN
でも、マリアナは・・・興奮しすぎて早漏になった
656:俄将軍
09/05/12 00:48:34
海軍報道部、陸軍報道部の争いがメインな、横山信義作品を語るスレッドは、此処、というこ
とになるのか、などと、嘯いてみたり。
657:名無し三等兵
09/05/12 18:11:17 kfB/byOx
>653
本作は、基本的に「第三次ソロモン海戦」を元にしているはずですが、本編においては「南太平洋海戦」がすでに終了したことになっており、この点において明らかに時間軸に変更がある。
658:名無し三等兵
09/05/13 21:24:46 NV4ahGVx
急に過疎ったな・・・?
659:名無し三等兵
09/05/13 22:06:03
第三次ソロモンが南太平洋の後というのは史実と同じ時間軸ですよ。
660:名無し三等兵
09/05/13 22:09:44
>>658
蕎麦粉が足りないからな。
661:名無し三等兵
09/05/15 00:15:59
通勤中に台湾沖決戦を読み返してるが、日本の重巡は28センチ砲装備に
改造されてるぞ。
662:名無し三等兵
09/05/16 14:10:28
ドイツからポケット戦艦を導入したんだろ
663:名無し三等兵
09/05/16 14:14:54
浅間世界なみに気前いいじゃん。
664:名無し三等兵
09/05/16 17:46:07
ノビーワールドでは、頁毎に
大砲の口径や門数が変わることは常識です。
665:名無し三等兵
09/05/16 17:47:24
もう大和を50cm砲にしちゃえよ。
666:名無し三等兵
09/05/18 15:58:21
どうせ10発当てても米新型戦艦の戦闘力奪えないからどうでもよさじ
667:名無し三等兵
09/05/18 19:52:59
その代わり旧式戦艦は1発で轟沈できそうだな
668:名無し三等兵
09/05/18 21:01:59
46サンチ砲はとりあえずキンメルを殺すだけの能力はある。
669:名無し三等兵
09/05/19 03:05:35
敵戦艦が青く光った瞬間に8発当てると倒せる
670:名無し三等兵
09/05/22 00:45:01
さすがにアメリカのステーキは頑丈だ。
いくら噛んでも柔らかくなろうとする気配さえない。
まるで空母の飛行甲板のような巨大なステーキ、マンハッタンの摩天楼のようにそびえ立つフライドポテトの山、
そして2リットルのコーク、これだけの物量をたかが昼食のために準備するのはアメリカ以外に存在しえないだろう。
「やったか?」
疲れた顎をさすりつつ、テーブルの上を眺めるが、ステーキどころかポテトさえも全く減っているようには見えない。
「まずいな・・・、このままでは完食できそうもない、作戦変更だ。先にポテトをコークで流し込む。」
「いけません。そうなると先に炭酸でお腹が膨れてしまいます。」
「やむをえん。そうでもしないとステーキを食べる前に顎が疲れきってしまうだろう。」
続く
671:名無し三等兵
09/05/25 15:48:49
しばらくネタもなし?
672:名無し三等兵
09/05/25 19:39:02
どうでもいいネタ書き込んでるのが夜勤に見えるから
誰もネタすら書き込まないんだろ
673:名無し三等兵
09/05/26 20:13:27
ネタがないな
新作はいつ?そもそも出るのか?
来月の新刊リストには載ってないし
674:名無し三等兵
09/06/02 00:10:06
>>664
その主砲の口径で質問だけど八八艦隊物語で米三年計画艦や新鋭戦艦群の16インチ主砲口径は51口径になってるけど何処から出てきた話だろ?
史実の艦は50口径でしょ?
昔から気になってた事なんで。
675:名無し三等兵
09/06/04 08:57:54
今更ながら浅間シリーズ全巻一気読み
…どうして昔の方が面白いんだろう
676:名無し三等兵
09/06/05 17:20:55
修羅の頃はキャラが立ってた。
日本側
水上機で飛び回る司令長官
村上水軍の末裔で主人公
226事件のせいで出世出来なかったエリート
最前線で現実を知り宮様派閥では駄目だと気がついた砲戦指揮官
常に誰かの腰巾着でいたかった高級参謀
米側
オレンジプランの申し子司令長官
日本機の脅威を肌で知る空母艦長
切れ者だが味方の反感も買う参謀
パラオを偵察した米偵察機の2人組もいいコンビだった
任務に忠実な後席大尉(やや強引)
早く帰りたくて仕方ない前席少尉
最近のは個性が少ない気がする
677:名無し三等兵
09/06/06 00:51:12
登場人物が設定を説明する台詞しか言わないからだろう
678:名無し三等兵
09/06/07 18:16:11
浅間でもキャラは結構魅力的なんだよ。
浅間に僚艦沈められ雪辱を果たそうとする米軍指揮官とか
マンハッタン計画阻止に富嶽でロスアラモスへ突入する英軍中佐とか
天ぷらそば屋の息子とか
元帥に昇格させられるマッカーサーとか
だけど、わざとノビーは、仮想戦記っていう枠に当て込んで、
航空戦と艦隊戦、あとちょっと戦車戦だけに絞って
書いてるんだろうなとは思う。
こないだのマリアナや台湾でも、戦場の駆け引きを書ける人なのに
敢えて、片方だけの描写に絞ったりしてるんだよな。
伊勢がトラックで座礁とかもっとスペクタクルを作れる筈なのに
679:名無し三等兵
09/06/07 20:43:32
伊勢が主役じゃ企画とおりません。以上
680:名無し三等兵
09/06/07 21:37:05
そうそう何度も座礁したフネを活躍させるわけにもいくまいて
681:名無し三等兵
09/06/07 22:29:14
>>676
> 常に誰かの腰巾着でいたかった高級参謀
誰?
682:名無し三等兵
09/06/07 23:01:50
>>681
富永さんでしょう。
683:名無し三等兵
09/06/08 19:15:55
今だに富岡定俊と富永恭次がごっちゃになります
富岡って出たことあったっけ?
684:名無し三等兵
09/06/09 00:12:40
たしか海鳴りで出てきた気がする
単なるFS作戦にこだわる参謀ってくらいだが
685:名無し三等兵
09/06/11 22:33:02
そろそろノビーの新作が欲しいところだな。。
ここはひとつ、史実に更に手を加えて『機動部隊物語』が
できないものかと思う
686:名無し三等兵
09/06/12 01:30:25
真珠湾改変→史実より大成功Verは砂塵で、大失敗Verは修羅で使用済み
真珠湾中止→曙光・牙城で使用済み
ミッドウェー改変→烈日の後日談マダー
ミッドウェー中止→海鳴りで使用済み
マリアナ改変→牙城や海嘯で変形Verとして使用済み
ミッドウェーとマリアナについては、もうノビーの解答は出尽くしたっぽいから
あとは大ちゃんが昔やった、珊瑚海勝利→モレスビー占領改変ネタしかないなぁ
ぼちぼち、八八以来のモレスビー戦を見たくはあるが
687:名無し三等兵
09/06/12 20:48:46
そこでレイテですよ。
何らかの理由で台湾沖航空戦で航空部隊をすり減らさないまま、
小沢艦隊+志摩艦隊+T部隊vs米機動部隊
栗田艦隊+西村艦隊vs米旧式戦艦部隊
金剛・榛名が巡洋艦部隊と殴りあいつつ、
大和・武蔵・長門・山城・扶桑が戦艦部隊と殴り合い。
688:名無し三等兵
09/06/12 21:40:20
T部隊が温存されてても、装備機、錬度、戦術、
どれをどう取ってもどうにもならんだろJK
T部隊全部特攻に使うなら多少はマシになるかもしれんが
689:名無し三等兵
09/06/12 21:51:33
>>688
ノビーのことだから特攻はやらんと思う。
小沢・志摩艦隊が史実より早くハルゼーの機動部隊に発見されて北方に釣り上げると。
日本側の最初の一撃で帰還機が異常に少ないので、あとは防空に徹するとかになるんじゃね?
あとのT部隊は地道にレイテ湾の輸送船団狙いとか。
サンベルナルジノ海峡を栗田・西村艦隊が越えることができて、
第七艦隊と殴り合えば、戦艦厨は大喜びなわけだし。
神風もベテラン搭乗員の普通の急降下爆撃ってことにしてしまえばよろし。
なんか征途みたいになりそうだな。
690:名無し三等兵
09/06/12 22:34:27
いっその事、日ソ同盟でもやってくれ。
スモレンスク前面でドイツ機甲部隊の進撃を迎え撃つ帝国陸軍とか。
まぁ、海軍が活躍できる状況が殆どなさそうだし、そもそもアカ嫌いのノビーはそんな設定は思いついた瞬間に捨てるだろうけど。
691:名無し三等兵
09/06/12 22:38:08
ソ連と同盟してドイツと戦うのはいいが、米はどう言う位置にいるんだろな。
米の援助なしじゃソ連負けないか?
日本軍じゃイタリア以下の戦火になりそうな予感が・・・。
692:名無し三等兵
09/06/12 22:39:26
ハルノート受諾してアメリカにアゴで使われて欧州で独伊と戦わされる羽目になる日本軍の悲惨な話とか、どうさ
693:名無し三等兵
09/06/12 22:44:45
それなら連合艦隊が突如、大西洋にワープしてヒトラーにいいように使われてしまうが、
途中でやっと正気に戻った山本が日本に帰る決意をした話がいいぜ。
694:名無し三等兵
09/06/12 22:48:49
それおかしくなった檜山さんの作品じゃないか
大逆転シリーズは本土決戦三部作をリアルタイムで読んだ世代には
悪い意味でショックだったぜ
695:名無し三等兵
09/06/13 06:00:30
檜山さんの日独戦も大概なネタだったしなぁ……。
696:名無し三等兵
09/06/13 17:49:08
>694-695
おぉ同志よ。
697:名無し三等兵
09/06/13 19:38:12
日独戦なら第一次世界大戦で。
開戦早々シュペーの東洋艦隊を捕捉・壊滅させた日本海軍。
金剛以下巡洋戦艦四隻と水雷戦隊を欧州に派遣。
陸軍は一個師団を派遣。
ジュトランド沖では独高速戦艦部隊に凹られる英巡洋戦艦部隊を救援し、
高海艦隊殲滅に大活躍。
一方陸軍はガス・戦車などの新兵器で大損害を受ける。
698:名無し三等兵
09/06/13 19:39:38
その後、そのまま日独伊で普通にラウンド2始めそうな気がするんだがw
699:名無し三等兵
09/06/13 21:39:55
WWIで枢軸側が勝利しときゃぁドイツ海軍も充実してるだろうし、
英国もかなり弱体化してるからアメリアと面白い戦争できるんじゃね?
無論、勝てるとは思わないが。
700:名無し三等兵
09/06/13 22:33:01
アメリア・イアハート
701:名無し三等兵
09/06/13 22:57:32
ここは全人類vs宇宙人を。
フーファイターと交戦する零戦、宇宙人の母船vs戦艦大和。
702:名無し三等兵
09/06/14 00:05:13
HOPEに大和の主砲積んで宇宙人の母船を撃つのですね
703:名無し三等兵
09/06/14 00:06:19
なんてタイトルだったけかなー。
日本軍がUFOを確保しようと撃墜を試みる漫画があったなー。
あと、大和の菊水特攻で実はクトゥルフ神話の何かと戦っていたとかいう小説もあったな。
両方とも買った筈なんだが、どこにしまったけっけ……。
704:名無し三等兵
09/06/14 21:12:15
>>703
>日本軍がUFOを確保しようと撃墜を試みる漫画
そのものずばり、Who Fighterじゃなかったかな?
滝沢清峰画伯の。
もう一個のは見た覚えはあるんだが…思い出せんね。
確かワニかどっかから出てなかったかと思う。
705:霧番
09/06/15 00:28:31 9VlDu3M5
戦艦大和海魔砲撃編のことか?
706:名無し三等兵
09/06/15 00:41:02
お前ら凄いな、さすがにそこまでSFチックなのは読んでないわw
707:名無し三等兵
09/06/15 00:51:41
>>704-705
あぁ、それだ。それ。ありがとう、これで探せる(笑)
708:名無し三等兵
09/06/15 01:22:21
>>699
枢軸側の勝利条件が問題だな
709:名無し三等兵
09/06/15 03:49:03
こいつの作風で気に入らないのは
1.カタログスペックそのままで兵器が稼動する
アイオワ級戦艦が30秒に一斉射する等の「厨房表現」が多発すること。
最大射程で30秒に一発ということは着弾以前に発砲しているわけで、着弾確認しないで目暗発砲してるのと同じ。
こういう表現が事あるごとに出るのは如何なものか?
2.予定調和的不合理被害の多発
ストーリー展開の問題とはいえ、事前のシナリオとして有り得ない損害を起こす。
これは、シミュレーションゲーム的展開を小説に書き起こしたともいえなくも無いが、いくらなんでも有り得ない
帳尻合わせ的な戦闘経過が多い。例えば、V2弾道弾を作戦行動中の艦隊に打ち込む方も厨房なら
それの着弾をモロに旗艦に食らって、よりにもよって司令官が死亡するなんて万に一つも有り得ない。
司令官が死ぬって状況が先に決まっているから起こした表現で、百万通りの死に方が有ったとしても、見る側として
納得のいく表現ではない。
3、らいとすたっふ的表現が多い
「宇宙が始まって以来~」等の表現が多いのはゴーストライターとまで言わなくても作家集団某レベルといわれても
否定できないレベル。
ネタとして面白い作品と、アイデアを飽きもせず火葬戦記を書き続けるスタンスは嫌いじゃないが、いかんせん
不条理を通り越した理不尽展開は、読み進めるにつけその一ページ毎に溜息が必要な作家である。
肩の力を抜いて読める「佐藤某(精神的に辛いが)」と比べて理不尽火葬作家と言っても良く
非常に忍耐が必要な火葬作家であるとおもわれ。
710:名無し三等兵
09/06/15 03:56:59
そんなに嫌いなら読まなきゃいい。
で終わりそうな話だなw
711:名無し三等兵
09/06/15 04:05:00
>309
佐藤儲はここではスレ違いの存在
712:名無し三等兵
09/06/15 07:36:29
>>709
そこまで嫌いなのに、何故読み続ける。しかもあえて佐藤某とか名前出すのは、
0-20くらいで大敗した日の帰りの阪神ファンで一杯の電車に巨人グッズで
完全武装して乗り込むようなものだと思うが、おまいさんは自滅願望でもあるのか。
713:名無し三等兵
09/06/15 13:53:30
まぁ待て、>>709が言っているのは佐藤道明かもしれん。
714:名無し三等兵
09/06/18 12:33:09
結局「佐藤御大万歳」か
あの人の作品は好きだけど、狂信者は大嫌いだ
715:名無し三等兵
09/06/18 12:42:08
>>714
同意。
716:名無し三等兵
09/06/18 20:09:01
とうの昔に書かなくなった佐藤などどうでも良い
今や内田、三木原、影山と代わりの者はいるし
717:名無し三等兵
09/06/18 20:55:21
三笠にダンスホールほどの大穴が、とかのネタも欲しいな。
718:名無し三等兵
09/06/19 12:29:35
新刊マダー?
まだ構想中なら、構想しながら牙城や浅間の外伝書いてほしいな
719:名無し三等兵
09/06/19 13:24:24
mixiの日記によると、暦群で新作を出す事になっていて、その執筆は終わった模様。
その次が中公の新作になるそうなので、wktkしつつ待つ事にしよう。
720:名無し三等兵
09/06/19 21:39:36
体は大事にしてほしいな、うん。
721:名無し三等兵
09/06/20 02:17:47
>>719
おお、そっちから出るのか!
楽しみだな