09/02/19 22:07:53
>>180
1941年時点で配備されていたと思われるのは、以下の通り。
ほぼ戦史叢書の数字と同じですが、若干のずれ。また記載の無い機動火砲もあり。
オアフ島ホノルル地区
・14インチ砲:2
・12インチ臼砲:12
・8インチ砲:2
・6インチ砲:2
・5インチ以下:2
オアフ島パールハーバー地区
・16インチ砲:4
・12インチ砲:4
・12インチ臼砲:8
・8インチ砲:4
・6インチ砲:2
・5インチ以下:7
オアフ島カネオヘビーチ及び北岸
・8インチ砲:8
機動沿岸砲
・240mm榴弾砲:12?―既設の砲台に展開して沿岸砲として使用。
・155mm榴弾砲:不明―既設の砲台に展開して沿岸砲として使用。
参考URLリンク(www.cdsg.org)ほか