09/02/12 04:58:39
>>980
アメリカはまさか日本が攻めてくるとは思ってなかったので、戦前の調査は不十分だったらしく、捕虜を尋問したり、
航空偵察で確認したりして位置を特定していた。
一方日本も、まさか本土がこれほど空襲されるなんて事態は想定してなかったので、防諜や工場疎開は後手後手に。
現代だって、戦闘機や戦車を作ってる工場がどこか、ネットで調べればわかるし。
982:名無し三等兵
09/02/12 05:13:59
>>980
あと、日本本土空襲に先だってアメリカはB-29の偵察型により高高度から莫大な数の航空写真を
撮影して分析した。
重要な爆撃目標地域はこの写真からの地形分析に基づいて詳細な地形模型が作られ、これを
「実際に爆撃部隊が飛ぶであろう高度と針路」に沿ってカメラを廻し、爆撃の「リハーサル」
を行っていた。
それから、戦後も機密の壁に守られて公表されてないだけで、アメリカの「スパイ」は日本国内に
沢山いた。
983:名無しエージェント ◇1LxEVEeIgU
09/02/12 09:45:26
_ _
/ ,. -、`r― 、`ヽ、 日本国内の有名なスパイには「ヒロヒト」がいました
_,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_ 連合艦隊が単カップ湾を出港した際にもヒロヒトはアメリカに
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、 目標は真珠湾と電報を送りましたが、アメリカは信用しませんでした
{ | | イ / / ヽ イ ソ その後も重要な情報を大本営から送り続けました
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ 東京大空襲で皇居が誤爆されたときは、アメリカ側はヒロヒトに
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ' 平謝りに謝罪しました
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥| 東京裁判ではその功績が認められて、ヒロヒトは免責されています
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i∥l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l |
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ|\
984:名無し三等兵
09/02/12 09:51:40
>>983
ソース
985:名無し三等兵
09/02/12 10:50:15
>>982
>それから、戦後も機密の壁に守られて公表されてないだけで、アメリカの「スパイ」は日本国内に
>沢山いた。
それホント?
「大和」なんかはほぼ完璧に秘密が守られてたって言うけど。
986:名無し三等兵
09/02/12 11:14:06
987:名無し三等兵
09/02/12 13:15:22 l/2DWVcO
ほとんどの戦争映画の効果音(特に発砲音)って
実際に戦争に参加した人が嫌な思い出を思い出さないように
わざと違う音を当ててるって話を聞いたんですが本当なんでしょうか?
988:名無し三等兵
09/02/12 13:19:01
>>987
私はそういう仕事をやっていますが。
言ってしまえば、リアリティを求めてもやはり音声では本当と同じ音はだせないので、そんなことは特に考えていませんよ。
989:名無し三等兵
09/02/12 13:46:02 CzLVga4h
長野市在住なのですが、7時方向から1時方向へひっきりなしに
2台のヘリコプター(超轟音)と、きれいに頭を揃えて飛ぶ3機の小型機
(超々轟音昼寝中の子が起きるぐらい)行ったりきたりしているのですが、
なにかある(あった)んですか?
スレチガイお手数ですが誘導くださいませ。
990:名無し三等兵
09/02/12 14:03:21
991:名無し三等兵
09/02/12 14:05:30 Jmm6H3eq
>989
おちかくの役所に聞いてください。ここではフライトプランの照会はできません。
992:名無し三等兵
09/02/12 14:08:51
JDAMとJ-DAMってどっちが正式な表記ですか?
993:名無し三等兵
09/02/12 14:10:38 2PXh/kKq
ID忘れてました。
994:名無し三等兵
09/02/12 14:10:57
995:名無し三等兵
09/02/12 14:19:11
996:名無し三等兵
09/02/12 14:24:07
>>992
URLリンク(en.wikipedia.org)
注釈みりゃわかるが英語資料はJDAMのみ。
997:名無し三等兵
09/02/12 14:27:40
998:名無し三等兵
09/02/12 14:28:53
>>989 前橋サージでググルといいかもしれません。長野市でやってるのかな。
アメリカ海軍の艦載機が昨年のこの頃だったか、群馬県前橋市上空で大規模な
演習をやりました。それと同様なことを今年もやっているのかもしれません。
具体的なところは画像があれば機種を特定できる人がいると思います。
携帯だとどうか分かりませんが、デジカメなら結構いけるはず。
でも、3機だけならば違うかな。しかし、前橋のときはヘリも連携して動いていたらしいので
やはり可能性はあるかも。
999:名無し三等兵
09/02/12 14:31:42
1000:名無し三等兵
09/02/12 14:34:16 wCyyOdnQ
1000!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。