●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 542at ARMY
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 542 - 暇つぶし2ch464:名無し三等兵
09/02/10 19:56:55 COvSm6Xq
日本の戦闘機には疾風や飛燕といった名前が付けられていますが、
水上攻撃機の晴嵐、この機体の名前の由来が分かりません。
この機に付けられた晴嵐とは、なんのことなのでしょうか?
よろしくお願いします。

465:名無し三等兵
09/02/10 20:08:00
>>463
あ なるほど。空母はそういう系統ということね。

>>462
463さんのように書けばすんなり分かる。見習うように。

466:名無し三等兵
09/02/10 20:08:35
>>464
気象事象
晴れの日に山に立つ霞みのこと

少しは調べる努力をしようよ……


467:名無し三等兵
09/02/10 20:08:59 SIBTsZ2e
軍事板常見問題を見ていて気になった点があったので。

URLリンク(mltr.ganriki.net)

>日本軍好きな人は平然とスルーする(あるいは知らない)が,当時のソビエトの工業技術力は日本よりもずっと高い.
 部品の公差なんか桁が二つ近く違ってた.

 これが事実なら戦前の日本はどうやって戦闘機とか作ってたんですか?
 はっきりいって小銃の国産化すら怪しいレベル>部品の公差の桁が二つ近く違う

 ちなみに、公差を半分にするとコストは10倍といわれます。
 つまり公差を1/10にするとコストは2000倍くらいかかります。

468:名無し三等兵
09/02/10 20:10:43 nY0roG4z
>>464
瀟湘八景
URLリンク(ja.wikipedia.org)
の1つ 山市晴嵐
瀟湘八景を流用した日本各地の八景でも晴嵐は出てくる
URLリンク(kirara-hitachi.web.infoseek.co.jp)

469: ◆iqK7ZoWK2.
09/02/10 20:10:45
>>464
まずぐぐれボケ

「晴嵐」とは、
晴れた日に松の木の葉がこすれておこる音が嵐のように聞こえること

漢詩にも登場すんだろうが

470:名無し三等兵
09/02/10 20:11:42
>>464
晴れた日の山風。あるいは晴れた日の山霞。
古文に出てくる言葉です。

命名にはある程度の法則性があり、以下のリンクを参照のこと。
URLリンク(www.warbirds.jp)

471:名無し三等兵
09/02/10 20:13:23 5poHVUSE
飛龍を飛竜と書く人がいるけど峰風は峯風となって木曽は木曾となって
るの基準というか艦名はだからやっぱり正字体旧字体で書く
のが普通なんですか?

472:名無し三等兵
09/02/10 20:13:42
>>467
マジで職人さんがその場あわせしてたんだが。

473:451
09/02/10 20:18:42 uBpQEHjO
>>452-453 >>455-456
とりあえず日本百名山に選ばれた名峰云々よりも、
和歌に詠まれる、古来からの史跡、景勝地にして
「天皇陛下の覚えもめでたい山」であることが大事ってことですね。
ちなみに今の護衛艦の艦名を最終的に決定するのは防衛庁長官で、
その際に旧海軍の艦名を踏襲することが原則と思っていればOKですか?

>>456
利尻岳…利尻富士と称される美しい山容を誇る
石鎚山…西日本最高峰にして日本七霊山の一つ。
漢字のみに捉われて謗るというのはいかがなものかと?

474:名無し三等兵
09/02/10 20:19:06 1qSHRw1B
戦時中の日本で、勝戦祈願のために呪いの儀式をやっていたとは、本当なのですか?

475:名無し三等兵
09/02/10 20:19:46
>>467
公差が大きかったというか、公差という概念があまりなかったというか。
小銃で言うと、三八式歩兵銃では公差という概念がなく、完全な一品物のその場あわせ。
九九式小銃の頃には公差概念が入って、部品の互換性が意識されてる。

古い三八式の頃の部品のバラつきを、後の工業化された兵器と比べると、2桁は違うだろう。

476:名無し三等兵
09/02/10 20:19:49
>>467
よく聞くだろ
熟練工が徴兵されたのでライフルやらエンジンやらの品質が低下したと

つまりはそういうコトだ

477:名無し三等兵
09/02/10 20:24:01 tsQwoQdP
旧軍の軍人は、みんな天皇陛下を神として崇めていたんですか?
「天ちゃんなんてオレらと同じ人間だろ?」なんて態度をとっていた強者はいたんですか?

478:名無し三等兵
09/02/10 20:25:30 VBIfo1TX
菊月という日本の駆逐艦が、アメリカにあるというのは本当なんですか?

479:名無し三等兵
09/02/10 20:25:58
ろくに液冷戦闘機を物に出来なかった日本とソビエトとじゃな。

480:名無し三等兵
09/02/10 20:26:07
>>477
公の席ではいない。証明できるのはそれだけ。

481:名無し三等兵
09/02/10 20:27:49
>>477
神様なんて一部のアホしか信じとらんよ

482:名無し三等兵
09/02/10 20:28:50
>>478
その話が書いてある資料を提示してください。
そうしないと判断付きません。

483:名無し三等兵
09/02/10 20:29:04
>>481
ん?じゃあなんでみんな天皇を尊敬していたんだ?

484:306
09/02/10 20:29:15 LKlAnhPj
>>318
ご回答ありがとうございました。

485:名無し三等兵
09/02/10 20:29:57
>>482
学習研究社の真実の艦艇史という本ですが

486:名無し三等兵
09/02/10 20:30:25
>>478
菊月
ツラギで沈没してるが……


487:名無し三等兵
09/02/10 20:30:50
>>478
嘘。
どこで聞いたの?そんなヨタ。
しいて言うなら、沈没後、米軍に引き上げられて調査後、ソロモン諸島ツラギに捨てられました。

488:名無し三等兵
09/02/10 20:31:38
>>478
太平洋戦争で喪失した駆逐艦「菊月」なら、今でもガダルカナル島近くのツラギに残骸が残ってる。
ただ、ツラギ島はアメリカ領じゃない。ソロモン諸島という国の領土。

489:名無し三等兵
09/02/10 20:32:23 WzVsGdIP
>>369
学研ムック「日米潜水艦」に書かれていることと矛盾すると思われますが、
どのようなところから「中途半端な状態」と評価されるのでしょうか?

昭和15年の段階で軍令部は艦隊決戦への投入を断念し、その運用方針を
ロンドン条約以前のものに回帰した、と記述されており、
これを中途半端と呼んでいいのか疑問を覚えます。

また、開戦直前に着手した○追計画の眼目が
「積極的に通商破壊戦を展開、潜水艦搭載機による要地爆撃で
 米国世論を刺激し 決戦を誘引する」
 とはっきりと示されているにもかかわらず、これを「中途半端」というのでしょうか?

日本海軍は旧来の戦略の過ちを認め、新戦略を構築した上で
それに適した戦力整備に着手した途上で開戦を迎えたように思われるのですが、
中途半端と判断された資料など示していただけないでしょうか?

490:名無し三等兵
09/02/10 20:33:59
>>488
そこは軍オタがよく訪れる観光地になっているんでしょうか?

491:名無し三等兵
09/02/10 20:34:23
>>478
1993年時点での写真
URLリンク(www.combinedfleet.com)

492:名無し三等兵
09/02/10 20:35:34
ちなみにこんな状態。
URLリンク(www.history.navy.mil)

493:名無し三等兵
09/02/10 20:38:49
>>473
いや、漢字の字面はやはり重要じゃないですか。「○尻に乗ってる」じゃ士気が上がりそうにないし。
石鎚はともかく、利尻あたりは深田百名山以前はほとんど知られてなかったはずだし。

494:名無し三等兵
09/02/10 20:38:58
戦時中に食料がないのなら、子供を生んで食べれば良かったんですよね?

495:名無し三等兵
09/02/10 20:39:29
と、ゆとりが申しております

496:名無し三等兵
09/02/10 20:42:31
>>493
命名規則も知らないでよく回答者やってたな

497:名無し三等兵
09/02/10 20:42:44
>>474
呪い(まじな・い)なら、戦勝祈願の祈祷全般がそう言えるので、あちこちの寺社仏閣で行われていた。

呪い(のろ・い)となると判らんが。

498:名無し三等兵
09/02/10 20:46:11
>>495
俺らは小、中、高とマターリ、マターリ!
受験は楽勝で有名大学に合格!
就職時は好景気で大手企業の内定を余裕でゲット!

嫉妬はみっともないぞ!氷河期世代の30代無職クンw



499:名無し三等兵
09/02/10 20:47:26
>>299
90TKが強力な戦車で防衛のための必要最小限度の戦力を超えるものだと判断されたため、
TK-Xではそれよりも馬力の少ないエンジンを積むことが決められたから。
もしも軽量なTK-Xに90TKと同じ馬力のエンジンを積んでいたら、
最高速度が時速80㎞を超える高速戦車になっていたと思われる。
しかし、TK-Xは、90TKの時速72㎞に劣る、時速70㎞となってしまった。

>>303>>318>>336
嘘を教えるなよ。

500:名無し三等兵
09/02/10 20:47:53
>>474
ナチス・ドイツが敗北したのは、イギリスの魔女が呪いをかけたからというのが有力な説です。

501:名無し三等兵
09/02/10 20:51:09
俺考えたんですけどミスタービーンが前線でサイレントコントをしたら、
敵は大爆笑の混乱の嵐になりますから、その隙に大攻勢をかけれますよね?

502:名無し三等兵
09/02/10 20:51:19 SIBTsZ2e
>古い三八式の頃の部品のバラつきを、後の工業化された兵器と比べると、2桁は違うだろう。

 ああそういうことか。と納得


 しかけました。

 さすがに2桁も公差が違ったら銃弾も一品ものにする必要があります。(笑)
 まともに品質管理した場合の三八式の口径が6.5±0.01mmと仮定。
 この公差を100倍すると
 6.5±1mm、つまり口径が5.5mm~7.5mmになってしまう!!
 寸法を指定する意味がないよ!!

 ということで、2けた公差が違ったなんてのはなんかの勘違いだろうと自己解決しました。
 すみません。

 1桁公差が違う図面を提出した場合、俺がどんなめにあうかを想像すればすぐにわかることでした。
 間違いなくクビort

503:名無し三等兵
09/02/10 20:54:20
>>498
俺は20代なんだが

504:名無し三等兵
09/02/10 20:57:13
>>503
何年生まれだ?干支は?

505:名無し三等兵
09/02/10 21:00:59
>>499
>防衛のための必要最小限度の戦力を超えるものだと判断されたため

ソースは?

506:名無し三等兵
09/02/10 21:01:11
派生議論スレの名前は、派生太郎議論スレこそが相応しいと思いませんか?

507:名無し三等兵
09/02/10 21:02:11
>>477
要するに宗教だからね。

>>481
戦前は「神国日本」とかわめき立てていたくせに、戦後になってコロッと変わった連中のいうことを真に受けるのは、
その手の輩と中身がそっくり同じだから、ということに気がついていないわけだね?

508:名無し三等兵
09/02/10 21:03:12
>>496
別にいいんじゃない、細かいことは。

509:名無し三等兵
09/02/10 21:04:24
好景気の時に大量に取った社員は、不況期の放出予備軍なのだが

510:名無し三等兵
09/02/10 21:05:25
それ以前に日がな一日中荒らしているニートに言われても
マゾなんだろうか

511:名無し三等兵
09/02/10 21:05:28
でもバブル世代が平成不況時に一斉に解雇されたなんて話、聞いた事ないぞw

512:名無し三等兵
09/02/10 21:05:35
>>508
やっぱ回答者失格だな
とりあえずコテ付けてくれない?
カスミンのように準テンプレに載せたいから

513:名無し三等兵
09/02/10 21:06:05
ニートそこが真の勝ち組だ!

514:名無し三等兵
09/02/10 21:08:30
>>511
そりゃ派遣と違って正社員を簡単に解雇できるわけないじゃん
たらい回しだよ
大企業から子会社、孫会社へ、
中央から地方、僻地へ
それらの途中で自分から退職してくれればなおよし

515:名無し三等兵
09/02/10 21:08:58
>>511
正社員はどこもそうそう切ったりせんよ

解雇しやすい派遣社員ならともかく

516:名無し三等兵
09/02/10 21:09:10
>>514
詳しいな。
あんたバブリー世代か?

517:名無し三等兵
09/02/10 21:09:45
>>508
該当質問に直結した知識が欠けてるのに、いい加減な回答をするのはダメだよ。

518:コテハン
09/02/10 21:10:34
>>512
ほい

519:名無し三等兵
09/02/10 21:12:24
>>516
普通あるていど予想付くだろ

やめさせようとして飛ばしたけど
若い奴なんか喜んで行くとか苦笑まじりに聞いた事がある

520:名無し三等兵
09/02/10 21:12:58
自衛隊にも免許取ったらさっさと辞める奴がいるからな

521:名無し三等兵
09/02/10 21:13:25
いいじゃんか別に

522:名無し三等兵
09/02/10 21:13:29
>>502
まあcraftworkをkraftwerkと綴るような
英語もできないDQNサイトだからな>常見問題

523:名無し三等兵
09/02/10 21:14:12
>>522
それは狙ってやっているんじゃないのか?
ふつうに

524:こてはん
09/02/10 21:17:43
>>517
いいじゃないですか、別に、ねえ。

525:名無し三等兵
09/02/10 21:18:42
皆さんはローション派ですか?
それともコンニャク派ですか?

526:名無し三等兵
09/02/10 21:18:52
>>523
どんな狙いだよwwwww
言ってみろよwwwww

527:名無し三等兵
09/02/10 21:20:41
雑談は雑談スレで、所沢の話題は専用スレでお願いします。
スレの寿命が短くなると、質問が回答者の目に留まりうる時間が短くなって、
十分な答が付かないおそれがあります。

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1562◆◆
スレリンク(army板)

【詐欺】軍事板常見問題を検証する2【注意】
スレリンク(army板)

528:名無し三等兵
09/02/10 21:21:02
>>526
受けるかな、とおもって
だってかんがえてみろ、クラフトだぞ、クラフト
ふつうにcで始まるってことくらいは想像がつくじゃないか
厨房のかなり始めくらいでこの単語出てくるはずだし、まともな大人が間違えるはずがない
絶対受けを狙ってる

529:名無し三等兵
09/02/10 21:21:23
よくわからんけどドイツ語じゃないのか?

530:名無し三等兵
09/02/10 21:22:33
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  ソイヤ!セイヤ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!

531:名無し三等兵
09/02/10 21:30:57
>>522
「kraftwerk」で合ってんだよ。
URLリンク(www.youtube.com)

532:名無し三等兵
09/02/10 21:32:14
>>531
ホントだ!
俺恥ずかしい!
恥ずかしいよ俺!

見なかったことにして質問どうぞ↓

533:名無し三等兵
09/02/10 21:32:15
質問です!


534:名無し三等兵
09/02/10 21:32:52 JnuBSZjf
まえに、外交板で防衛の話になり、
「軍備の本質は抑止力、すべての自衛隊員も、イージス艦もイーグルも90式も、実戦を経験せずに退役を迎えるのが、最大の目的であり成果である」とカキコしました。
でもネトウヨ?は気に食わなかったらしく、
「中国の潜水艦を沈めないなんて税金泥棒」とか、
「戦争ができないんなら軍備イラネ、替わりに国民に配れ」とか、
「東條首相や先帝陛下、特攻隊員はあの世で嘆いておられるだろうな、ブサヨクが」とか、
「在日乙、将軍様にお布施は済んだのか」とか、
集中攻撃をうけました。

僕は、実戦を経験しない兵器こそが、抑止力を果たした最高の兵器だと思うんですが、兵器ってのは実戦を経験しないと存在意義がない、というのは、もはや一般的な考え方なんですか?


535:名無し三等兵
09/02/10 21:34:11
>>532
お前誰だ?
勝手に他人になりすましてんじゃねーよ

>>531
俺は英語の話をしてんだけど
英語関係ねーじゃんそれ

536:名無し三等兵
09/02/10 21:34:33
>>534
実戦経験を経て問題点が明らかになるケースも多いので、輸出するには実戦経験はあった方がいい
ただ軍備についての考え方はお前の方が正しい

537:名無し三等兵
09/02/10 21:35:21
>>534
このスレは一般的で無い人が集まってるので、一般的な考えを聞かれても困ります。
アンケートをするのも止めてください(>>3参照)。

538:名無し三等兵
09/02/10 21:38:36
>>537
軍オタってやはり普通じゃないんですね

539:名無し三等兵
09/02/10 21:39:35
>>538
無知が普通と考えるのならば、楽に生きられるだろうね、君は。

540:名無し三等兵
09/02/10 21:40:33
>>539
軍オタになればインテリになれるんですか?

541:名無し三等兵
09/02/10 21:40:50
まー知って損する知識はない
全て平等だ

542:名無し三等兵
09/02/10 21:42:40
俺軍オタだけど、Fランク大学しか入れなんだ・・・

543:名無し三等兵
09/02/10 21:43:23
所沢さんを見ても分かるように、軍オタには知識豊富な人が多いね。

544:名無し三等兵
09/02/10 21:44:30
>>540 難しい質問。軍オタで軍事本を読むからではなく、いろいろ書籍を漁って読むから
知識が身につくとするのが正しいような気がする。

テーマを絞って深く読んでおくと他のジャンルの知識でも体系だって結びつけて
読めるようになるってのはあるかもしれない。

どちらかというと雑談スレとか民主党スレとかでしたほうがいいような気がするが。

545:名無し三等兵
09/02/10 21:49:20
>>544
本を読んで知識は付いても知恵が付くかと言われると難しいと言わざるを得ないと思うぞ。
民主党スレを見ていると特にそう思う。

546:名無し三等兵
09/02/10 21:50:30
>>543
信者はミクソから出てくんなよ
スレがくさくなるだろ

547:名無し三等兵
09/02/10 21:53:48
>>546
嫉妬クンは去れよw


548:名無し三等兵
09/02/10 22:01:12
一週間ぶりにこのスレ見るけど、荒らしは心臓外科医からさらに質が悪化してるの?
よくわからないけど、ヒドすぎる気がする。

549:名無し三等兵
09/02/10 22:03:41
まあ、このスレも2ちゃんらしいスレになったってことだ(笑)


550:名無し三等兵
09/02/10 22:07:02
コピペ連投なんてとっくに絶滅したかと思ってたから
ある意味驚いた

551:名無し三等兵
09/02/10 22:07:06
質問です。御願いします。

テロ事件とかでなにげに注目されているインドですが、
首都ニューデリーの位置はパキスタンや中国(どちらも核保有国)に近く、
軍事的に不利な気がするのですが、どうなんでしょうか?

デカン高原中央部か南部の方が安全そうだと、思えてしまうのですが・・・。


552:名無し三等兵
09/02/10 22:08:15
>>550
100万年ROMれw

553:名無し三等兵
09/02/10 22:10:18
>>551
そんな不便なところに首都機能を移転させるメリットも金も無いというのが常識的な判断。

554:名無し三等兵
09/02/10 22:11:29
>>551
核の打ち合いになったらどこに首都があろうが大差なかろ?

通常戦争を考えるなら
中国からインドに攻め入るには地政学に無理がありすぎ

パキスタンにいたっては攻め込むどころか
攻め込まれることをいつも心配しなきゃならない立場

555:名無し三等兵
09/02/10 22:14:37
>>551 しかしです。

北朝鮮との軍事境界線に近いソウルがいまだ首都の韓国。しかも長距離砲の射程に
入っている。一時は首都移転の話もありましたが立ち消えに。

また、世界各国の大半の首都は海から100km以内にある。つまり、世界の海を制覇する
米国海軍の潜在的脅威にさらされているということ。

ちなみに近年ミャンマーが首都移転したがその後どうなったのか。

デリーはパキスタン方向は砂漠や高山地帯を越えるし、中国方向は高山地帯を越えるし
海からは遠いし、米どころは近いしでいい位置だと思うのです。

インドの場合歴史的経緯もあるし、多言語、多民族で民主主義国家であることもあり
首都を旧来のままにしておくのは何かと都合がいいかと思うのですがどうでしょう。

556:名無し三等兵
09/02/10 22:18:24
>>555
一言で言えばめんどくさいんだよ。
オーストラリアみたいに無人地帯に等しくて、地理的に便が良い空き地なんてのを抱えてる国はそうない。
既存の都市から遷都だと、複雑怪奇な政治模様や駆け引きで雲散霧消になるのがオチ。

557:名無し三等兵
09/02/10 22:19:15
遷都と聞くとなぜか奈良のマスコットが思い浮かぶ…

558:名無し三等兵
09/02/10 22:21:47
京都は永遠の首都

559:名無し三等兵
09/02/10 22:25:29 vx1BSH4t
現代の日本の国防体制が非行率的で、
予算の割りに抑止力、効果、戦力が低いのは、
国内の反日政治家、反日官僚、売国政治屋、売国官僚、
無能な政治家、無能な官僚が悪影響を与えているからですか?

彼らの悪影響が無くなるだけで、
日本の防衛力はどれだけ上昇しますか?


560:名無し三等兵
09/02/10 22:26:12
>>559
政治板へどうぞ

561:名無し三等兵
09/02/10 22:26:45
むしろ主義・主張板だろ

562:名無し三等兵
09/02/10 22:27:14
>>559
コピペ荒らしは死ねよ
元質問者に謝れ

563:名無し三等兵
09/02/10 22:27:16 JnuBSZjf
低地から高地に侵攻していった場合、その空気の薄さのために、侵攻に不都合が出ることはありますか?

564:名無し三等兵
09/02/10 22:31:40
>>563
空気の薄さが体感できるような場所に侵攻する場合、それ以外にもいろいろと不都合が
出るから、空気の薄さによる不都合はあまり影響しないと考えて良いかと。

565:名無し三等兵
09/02/10 22:33:32
失われた10年って何ですかぁ?

566:名無し三等兵
09/02/10 22:35:17 VBIfo1TX
太平洋戦争の水上艦同士の海戦においてですが、どうも日本艦隊の方が
積極的に攻撃にでない海戦が多いと思うのですが・・・少ない水上艦の
損失を恐れてのことなんでしょうか?

567:名無し三等兵
09/02/10 22:37:20
ガダルカナル島で最初に飛行場を作っていて米軍の上陸で山林に逃げ込んだ
日本軍の設営隊と若干の守備隊ってその後どうなったんですか?

568:名無し三等兵
09/02/10 22:42:43
>>565
お前みたいな無能なゆとり世代を生んでしまった時代

569:名無し三等兵
09/02/10 22:43:39
345 名前:名無し三等兵 本日の投稿:2009/02/10(火) 02:42:11 ID:5poHVUSE
ガダルカナル島で最初に飛行場を作っていて米軍の上陸で山林に逃げ込んだ
日本軍の設営隊と若干の守備隊ってその後どうなったんですか?


349 名前:名無し三等兵 本日の投稿:2009/02/10(火) 03:13:11 ID:rhv2z/Ev
ガダルカナル島で最初に飛行場を作っていて米軍の上陸で山林に逃げ込んだ
日本軍の設営隊と若干の守備隊ってその後どうなったんですか?


570:名無し三等兵
09/02/10 22:45:19
ID出しても煽られるんなら、出さない方がマシだよな

571:名無し三等兵
09/02/10 22:50:35 nt1ypuMn
戦車に歩兵戦闘車並みの兵士輸送能力をを足した様な戦闘車両が開発されないのは何故でしょうか?

戦車と違い、他の支援車両を随伴させなくても単独で戦えるし、
歩兵戦闘車のように火力や防御力が不足してないから、
敵のMBT以外の車両や施設を圧倒できると思うのですが。

572:名無し三等兵
09/02/10 22:52:01
>>571
メルカバ

573:名無し三等兵
09/02/10 22:53:55 fDOA4+BX
質問が2つあります。

1.古今東西いつでも良いので、
  昼間、相手が食事中のところを奇襲して勝利したという戦例を教えてください。
  (夜襲は不可です。あと、桶狭間以外でお願いします)

2.フランスのアスベスト問題空母がようやく解体が決まったニュースを見て思い出したのですが、
  現在フランスで就役中の空母は何隻ですか? 次期空母って完成してましたっけ?

574:名無し三等兵
09/02/10 22:54:01
>>571
若干メルカバがそういう雰囲気を持っているが結局それやるとでかくて重くて使いにくくなる

575:名無し三等兵
09/02/10 22:54:13
小6で特攻隊の遺書集を買って泣いた俺が来ましたよ。

特攻の作戦自体はどうかとも思うが、散って征った若き特攻隊員には
日本人はもっと敬意を払うべきだろう。

特攻作戦立案者とされる大西中将も「前途ある若い人たちを死にに
行かせる。これしか戦術を思いつかないのは上官として最高の愚者
だ。こういう戦術は外道なんだよ。百年を経ても私は知己を得ない
だろうね」と言っている。(終戦時に割腹自決)

連合軍将兵の中にも特攻機が砕け散る様に涙した人もいたという。
特攻隊は大いに世界に大和魂を見せ付けたと思う。

576:名無し三等兵
09/02/10 22:54:34
小6で特攻隊の遺書集を買って泣いた俺が来ましたよ。

特攻の作戦自体はどうかとも思うが、散って征った若き特攻隊員には
日本人はもっと敬意を払うべきだろう。

特攻作戦立案者とされる大西中将も「前途ある若い人たちを死にに
行かせる。これしか戦術を思いつかないのは上官として最高の愚者
だ。こういう戦術は外道なんだよ。百年を経ても私は知己を得ない
だろうね」と言っている。(終戦時に割腹自決)

連合軍将兵の中にも特攻機が砕け散る様に涙した人もいたという。
特攻隊は大いに世界に大和魂を見せ付けたと思う。

577:名無し三等兵
09/02/10 22:54:54
小6で特攻隊の遺書集を買って泣いた俺が来ましたよ。

特攻の作戦自体はどうかとも思うが、散って征った若き特攻隊員には
日本人はもっと敬意を払うべきだろう。

特攻作戦立案者とされる大西中将も「前途ある若い人たちを死にに
行かせる。これしか戦術を思いつかないのは上官として最高の愚者
だ。こういう戦術は外道なんだよ。百年を経ても私は知己を得ない
だろうね」と言っている。(終戦時に割腹自決)

連合軍将兵の中にも特攻機が砕け散る様に涙した人もいたという。
特攻隊は大いに世界に大和魂を見せ付けたと思う。

578:名無し三等兵
09/02/10 22:55:15
小6で特攻隊の遺書集を買って泣いた俺が来ましたよ。

特攻の作戦自体はどうかとも思うが、散って征った若き特攻隊員には
日本人はもっと敬意を払うべきだろう。

特攻作戦立案者とされる大西中将も「前途ある若い人たちを死にに
行かせる。これしか戦術を思いつかないのは上官として最高の愚者
だ。こういう戦術は外道なんだよ。百年を経ても私は知己を得ない
だろうね」と言っている。(終戦時に割腹自決)

連合軍将兵の中にも特攻機が砕け散る様に涙した人もいたという。
特攻隊は大いに世界に大和魂を見せ付けたと思う。

579:名無し三等兵
09/02/10 22:56:08
またあんちゃんか

580:名無し三等兵
09/02/10 22:58:25
>>575-578
大西中将が一人、割腹自殺をして、特攻という作戦が総括され許されるわけねーだろ?
何千人の若者が自殺を強要されたと思ってんだ?
お前みたいな考え方には絶対に賛成できん

581:名無し三等兵
09/02/10 23:00:02
松岡洋右は三国同盟だけじゃなくて、ソ連も加えようと無心していましたよね
ドイツが先走りをせず、ソ連を含む四国同盟が成立していたら、さすがのアメリカも手が出せなくなりますか?

ただそうなったら、大量殺戮兵器による衝突になりそうな気がしますが。。。


582:名無し三等兵
09/02/10 23:02:39
>>572>>574
メルカバは四人乗りで、歩兵戦闘は考慮されてないだろ。

583:名無し三等兵
09/02/10 23:02:39 SSm4PtoN
質問があるのですが、
第二次世界大戦で大日本帝国とオーストラリアはどっちが先に宣戦布告したんですか?

584:名無し三等兵
09/02/10 23:02:54
>>571
T-72をベースにしたBMT-72なんてのもある。
まぁ、主流にならないあたり推して図るべし。
砲戦を戦い抜くために可能な限り容積を小さくして装甲に回したい戦車と、
歩兵が入る為に容積がある程度必要な歩兵戦闘車ってのはその設計段階から相反する要素を持つことになる。
だから、出来上がるのは「襷に長し、帯に短し」な代物になる。
メルカヴァなんて純粋な機甲戦力として見たら第三世代でもかなり低い部類になるし。

585:名無し三等兵
09/02/10 23:03:23
>>583
当時オーストラリアはイギリスの植民地でした。

586:名無し三等兵
09/02/10 23:03:33
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 541
スレリンク(army板:135番),686

135 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 00:37:11 ID:???
松岡洋右は三国同盟だけじゃなくて、ソ連も加えようと無心していましたよね
ドイツが先走りをせず、ソ連を含む四国同盟が成立していたら、さすがのアメリカも手が出せなくなりますか?

ただそうなったら、大量殺戮兵器による衝突になりそうな気がしますが。。。

686 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 18:30:59 ID:???
松岡洋右は三国同盟だけじゃなくて、ソ連も加えようと無心していましたよね
ドイツが先走りをせず、ソ連を含む四国同盟が成立していたら、さすがのアメリカも手が出せなくなりますか?

ただそうなったら、大量殺戮兵器による衝突になりそうな気がしますが。。。

587:551
09/02/10 23:04:52 SRVGH5+S
>>553,>>554,>>555
御回答感謝です。

>>553
内陸過ぎるなら確かにそうなのかもしれないですね。
しかし海から遠いのはニューデリーは完全にそうですし、
インドの経済発展の中心はムンバイ-コルカタのラインよりも南だと思うのですが。

>>554
なるほど、自国が核保有国なので、パキスタン、中国は想像するより脅威ではないと。

>>555
米どころが近いは盲点でした。>553氏の御回答も理解できました。
地下水の枯渇問題を、独立直後に考慮に入れるのは無理っぽいですね。

しかし、ソウルに国民の半分を集中させた韓国は、全く理解できないですねー。


588:名無し三等兵
09/02/10 23:05:11
>>571
そんな実験兵器の開発や配備をする必要も予算もありません。
ということで、どこの国も開発していない。

589:名無し三等兵
09/02/10 23:06:36 vx1BSH4t
質問です。

民主党の唱えてる「沖縄ビジョン」ってどいうのですか?

590:名無し三等兵
09/02/10 23:07:11
それは軍事か?

591:名無し三等兵
09/02/10 23:08:26
>>589
民主党スレでどうぞ。

592:名無し三等兵
09/02/10 23:08:59
>>563
不都合が出ることはあります。高山病で被害を出したり。
最近のアフガニスタンでの戦闘でも、米軍特殊部隊員ですら高山病に倒れてます。
パキスタン・インド国境付近では、パキスタン軍の死者の8割は高山病などという話も。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

593:名無し三等兵
09/02/10 23:13:41
小学生は学校でウンコをする奴が殆ど居なく、してる奴が居ると、囃し立てたりする奴がよくいます。
中学生のなると囃し立てたりする奴は少なくなって、その一方学校でウンコをする奴は少し増えます。
高校以降になると囃し立てたりする奴は全くといっていいほど居なくなって、平気で学校でウンコをする人が急増します。
なぜこのような変化が起きるのでしょうか?

594:名無し三等兵
09/02/10 23:16:47 JnuBSZjf
アリューシャン列島の占領は陽動作戦で、ここは大して戦略的に重要な場所ではなかったですよね。
それなのに、なんで後に、この重要でない場所のために、何千人もの兵を敵の攻撃に晒すという意味不明な作戦をしたんですか?

595:571
09/02/10 23:17:31 nt1ypuMn
>>572>>574
車高が高くなり、メルカバの様に弱い戦車になるということですか?

>>584
最初から別々に用意した方がいいということですか?
なら、歩兵戦闘車に105㎜砲や120㎜砲を装備させるのはどうですか?

>>588
何故必要ないのですか?

596:名無し三等兵
09/02/10 23:18:38
>>594
MI作戦の囮でついでに占領しました。

597:名無し三等兵
09/02/10 23:19:44
>>566
そういうこと。いわゆる艦隊保全主義というヤツ。

598:名無し三等兵
09/02/10 23:19:49
>>573
2について。

現有空母は正規空母1隻。あとヘリ空母を名乗ってる、一般的にはヘリ巡洋艦級のが1隻。
次期空母は計画中。

599:ゆうか ◆9a1boPv5wk
09/02/10 23:20:15 h52tyx+e
>>489
潜水艦史とか海軍軍戦備とか日本海軍潜水艦史とか、その辺を読み込めば。
後は防衛研究所の史料(訓練所見とか潜水艦隊の戦技研究とか)もありますが。

もっとも事実に対する解釈の相違というのもあるでしょう。
昭和14年時点で潜水艦側の見解は一言でいって「敵艦隊発見でさえ運まかせ、まして攻撃など」とボロクソです。
一方で軍令部の運用方針には未だに潜水艦の決戦投入がうたわれてるんですねこれが。
てかそれしかなかったというか・・・「困難だがやらねばならぬ」が偽らざるところですか。

後○追計画の眼目ですが、正直言って当の海軍があまりあてにしてません。
というより、決戦時期を主導できないことこそが漸減戦略最大の弱点であることは
策定当初からの大問題でして、結局開戦まで海軍はその「決め手」を持つに至らなかったんです。



ま、中途半端と判断してるのは昭和16年度時点に至ってなお潜水艦隊の想定任務について
アレはダメ、コレもダメ・・・と、有効性を否定しまくってる(つまり有効と認めうる段階まで戦略を構築しきってない)のが
上記戦技研究なんかから読み取れるからです。
通商破壊は前述の通り攻撃場所がない、要地偵察は敵戦闘機に食われる、
艦隊攻撃は敵に振り切られるし警戒厳重・・・
利点より欠点を強調する描写がやたらと目立ちます。

600:名無し三等兵
09/02/10 23:22:32
>>594
アメリカの領土を占領しているというプレゼンスがあるため。
だから、アメリカもこんなところに大兵力で奪回にきた。

601:名無し三等兵
09/02/10 23:25:01
>>595
>なら、歩兵戦闘車に105㎜砲や120㎜砲を装備させるのはどうですか?
戦車並の装甲の無い歩兵戦闘車にそういうのを装備させても戦車に勝てない
それなら、と装甲を戦車並みにすると、戦車よりも車体容積が多い分
同じ装甲厚なら戦車より重くなり機動力や足回りの耐久性が落ちる
エンジンを大出力のものにするとさらに容積が増え、的になりやすくなる

結局、戦車と歩兵戦闘車は分けたほうが良い
航空戦艦が使えないのと同じ

602:名無し三等兵
09/02/10 23:25:29
>>594
・米軍に飛行場を作られると日本本土への侵攻拠点となるおそれがあった。
・取り戻されると敵に「勝利」と宣伝材料に使われるおそれがあった。
・ミッドウェー占領に失敗してるので、それを覆い隠す戦果として確保する必要があった。
・偵察機を置いて哨戒拠点にして、本土への敵艦隊の接近を発見するのに価値があった。

603:名無し三等兵
09/02/10 23:26:05
助教授だ。

「不利な情勢になれば、無駄な抵抗はやめ、さっさと降伏すべき」

これは、校庭の裏で、数人のいじめっ子に囲まれたら、言われるがままに、
金を出し、裸踊りをさせられるようなものだ。その場その場は、確かに、
痛い目には遭わないだろう。だが、長い目で見れば、正しくない。

われわれの先人は、そういう場で、ボコられ、骨や歯を砕かれようと、
いじめっ子の拳に喰らいついて、指先を噛み千切ったのだ。
それが「特攻」であり、「硫黄島」であり、その他の数多の戦場での奮闘であった。

特攻は大和魂を見せつけた最高の戦術だった!

604:名無し三等兵
09/02/10 23:26:10 vx1BSH4t
アリューシャン列島の占領は陽動作戦で、ここは大して戦略的に重要な場所ではなかったですよね。
それなのに、なんで後に、この重要でない場所のために、何千人もの兵を敵の攻撃に晒すという意味不明な作戦をしたんですか?

605:名無し三等兵
09/02/10 23:27:19
>>595
>>なら、歩兵戦闘車に105㎜砲や120㎜砲を装備させるのはどうですか?
それは普通戦車と言います。
























606:571
09/02/10 23:28:38 nt1ypuMn
>>601
戦車に勝つためではなく、敵の歩兵戦闘車や兵員輸送車を圧倒したり、
25~40㎜では火力が不足する場面で、歩兵に十分な火力支援をするのが目的なのですが。
MBTを撃ち破ることは最初から想定していません。>105㎜砲~120㎜砲搭載歩兵戦闘車。

607:名無し三等兵
09/02/10 23:29:07
>604
その何千人の兵を「大きな危険」に晒すことなく目的を達せられると判断したから。
陽動で発生する犠牲は目的達成の成果の前に十分許容できるレベルと算定されたから、
というかそう算定されなければまともに作戦発動なんかせんから。

608:名無し三等兵
09/02/10 23:32:05
>>606
日本の防衛省がそれと似たようなことをやろうとしたら、
財務省に戦車認定されてしまい、結果的に戦車の数が減ることになってしまった。
西側民主主義国家では難しいでしょう。

609:名無し三等兵
09/02/10 23:32:15
>>606
ならわざわざ金をかけて新車両を作らずとも既存の戦車や装輪戦車で十分です。
あなたのすごいアイディアがなんでどこも採用してないかをまず考えてください。

610:名無し三等兵
09/02/10 23:32:43
>>606
戦車級の大砲を積むには、たとえ装甲をケチったとしても、車体は重く大きくなる。
歩兵戦闘車を相手にするには、40mmクラスで十分。
戦車みたいな重装甲もなしに敵のトーチカ前にのこのこ出て行っては、こっちがやられる。
そうすると、あんまり実用的ではないという結論になる。

611:名無し三等兵
09/02/10 23:33:17
>>606
それはストライカーMGSが近いな

これはこれから先どうなるか分からんが
そもそも普通の30mmとか40mmでかなわない相手って戦車くらいだろ

612:名無し三等兵
09/02/10 23:34:53
>>606
歩兵戦闘車あいてなら、35mm級機関砲+ATMで充分だから、
そんな過剰な装備を持った装甲車はない。

613:名無し三等兵
09/02/10 23:35:15
学徒出陣では理系学生は兵器開発の為に徴兵を猶予されたのに何故、兵器工場に
勤務する熟練労働者や研究員達は、徴兵されてしまったんでしょうか?

614:名無し三等兵
09/02/10 23:36:37 vx1BSH4t
質問があります
核保有国に対してです
通常戦力としての軍隊の質は
やはりそれに追従するのでしょうか?

よろしくお願いします


615:名無し三等兵
09/02/10 23:38:33
質問のコピペ連投が続いてますのでご注意ください。

616:名無し三等兵
09/02/10 23:38:48
>>614
持てる国の核はそう。
十分な通常戦力を持った上でさらに核を持てる余裕がある。
米露英仏中あたりに、インドも加えていいかもしれない。

持たざる国の場合は別。
通常戦力だけでは仮想敵国に対抗できないために核に頼る。
パキスタンや北朝鮮がその代表格。

617:名無し三等兵
09/02/10 23:39:02
>>606
>25~40㎜では火力が不足する場面で、歩兵に十分な火力支援をするのが目的なのですが。

その為のATMだが。
歩兵戦闘車で、105㎜砲や120㎜砲並みの火力が必要となる場面は少ない。
もしも頻繁に105㎜砲や120㎜砲並みの火力が必要な場面があるとすれば、
それこそMBTの出番。

618:名無し三等兵
09/02/10 23:39:25
びみょうなリズムの日本語だな

619:名無し三等兵
09/02/10 23:41:43
いつものアレがまた過去質問のコピペ荒しをしています。
ひっかからないようにご注意ください。

620:名無し三等兵
09/02/10 23:42:19 vx1BSH4t
>>616
日本は世界第二位の経済大国でもあり、
日本の周りには中国韓国北朝鮮ロシアと日本のことを敵視してる国家に囲まれており
漉きあらば日本に攻め込んで占領しようと虎視眈々と狙っております。

何故このような危険な状況にも関わらず日本は核兵器を持とうとしないのでしょうか??

621:名無し三等兵
09/02/10 23:44:25
このようにひっかかるとグダグダと回答者に絡み始めます。
こうやってひっかかった回答者を嘲笑し、やる気を失わせるのが目的ですので気をつけてください。

622:名無し三等兵
09/02/10 23:45:51
本日のNGIDは














聞かなくてもわかるよね

623:571
09/02/10 23:45:52 nt1ypuMn
>>608
あれは財務省が悪いでしょ。
限られた予算であんなものを欲しがった防衛省も悪いけど。
狭い日本、機動戦闘車を展開するよりは、要所に機甲部隊を配置した方がいいと思う。

>>609
何故ですか?

>>610
40㎜だと一撃で相手を無力化できず、敵の反撃を喰らう可能性があるじゃないですか。

>>611
しかし30mmや40mmでは相手を圧倒できないのでは?

>>612>>617
ATMは高価だし装弾数も限られるんじゃ・・・。
もし近くに自軍の戦車が居なかったらどうする?

624:名無し三等兵
09/02/10 23:46:49
>>620 核兵器を持とうとすれば、既に持っている諸国からの掣肘は厳しい。

まず何故持たねばならぬか、それを日米同盟でどう位置づけるか、
日本固有の事情がどのように関与してくるのか、などなど説明し相応の責任を
担うことになってしまう。

周辺諸国の情勢と意図については、質問者に同意できない。

現況では通常戦力による抑止と関与のほうが日本の平和基調外交とより一致するし
国益にも適うし、ミサイル防衛もある。

625:名無し三等兵
09/02/10 23:47:01
>>620
NPTに加盟してるから。

626:名無し三等兵
09/02/10 23:49:42
アメリカの核の傘で守られてるから。
自力で核を持つということは中露北韓よりはるかに恐ろしいアメリカを敵に回すことになる。
故に一度は核保有の検討もされてるのだがきちんとNGが出された。

627:名無し三等兵
09/02/10 23:51:11 wd9hI0g0
欧州武器メーカーに
昔、陸上自衛隊が酷い目にあったって聞いたんですけど
具体的になにされたんですか?

628:名無し三等兵
09/02/10 23:52:10
>>623
歩兵戦闘車で兵員輸送という前提がある限り、105mm砲弾積んでも
10発もつめんぞ。砲弾積むために人を下ろすと歩兵戦闘車ですらなくなる。
本末転倒。

629:名無し三等兵
09/02/10 23:53:17 vx1BSH4t
>>624
平和基調外交って百歩譲って今まではそれで良かったのかも知れないが
これからはそうはいかないだろ?

北朝鮮は核実験を成功させいつでも日本に核ミサイルを撃ち込もうとしてる。
知ってのとおり
中国の軍拡は毎年2桁伸びを見せてるし、核兵器も山ほど持ってる。
しかもその核兵器が日本の東京大阪名古屋を始め主要都市に照準を合わせてるんだ。
そしていつでも日本を占領しようと虎視眈々と時期を伺ってる。
尖閣諸島の領海侵犯がそれを物語ってるだろ。

630:571
09/02/10 23:53:26 nt1ypuMn
>>628
何故そうなんですか?

631:名無し三等兵
09/02/10 23:56:47 2ZCSN1VS
120mm砲を装備した機動戦闘車は欲しいんじゃないかね。
兵員を輸送できるのは便利だし装甲が薄いから軽量で小型、戦略機動性が上がる。
敵砲弾はAPSで撃ち落せばいい。


632:名無し三等兵
09/02/10 23:57:16
>629
ノドンに核は積めない。
テポドンでも怪しいしテポドンは日本を狙うには射程が長すぎる。こういうミサイルは逆に近場は狙えない。
つまり北の核はミサイルの形では日本を襲うことは不可能。

中国は日本と小規模紛争以上のことは考えてない。
少なくとも日米が離間しない限りは。むしろそういう冷静な強かさを持っているから厄介なのだが。

633:名無し三等兵
09/02/10 23:57:39
>>630
歩兵を搭載して戦闘するから。

634:名無し三等兵
09/02/10 23:59:04 vx1BSH4t
>>632
じゃあなんで中国の核ミサイルが日本の主要都市に照準を合わせてる?
説明が付かないだろ?

635:名無し三等兵
09/02/11 00:00:23
>>634
議論がしたいなら、いい加減、派生議論スレにどうぞ。

636:名無し三等兵
09/02/11 00:01:45
>>633
違うだろ。
>>630は、遠回しに戦車と歩兵戦闘車の図を見せろと言ってるんじゃね?

637:名無し三等兵
09/02/11 00:03:08
こいつはいつものアレだから絶対に行かないでここで続けるよ。
そうやってスレを無駄遣いさせるのが目的だから。

638:名無し三等兵
09/02/11 00:03:34
>634
では中国が日本の主要都市に核ミサイルの照準を合わせている、という
確実な情報ソースを提示してください。
話はそれからです。

確実な情報ソースというのは公的機関による公式な発表のことですよ。

639:名無し三等兵
09/02/11 00:03:45
>>636
105mm級の戦車で主砲弾の搭載数は焼く50発、その程度ググレばでてくるので、
そこから簡単に推測できるだろ。

640:名無し三等兵
09/02/11 00:04:30
>>636
回答は既に出ているにも関わらず自説を主張したいために反論し続けてるから、これ以上相手にしてもしょうがない。

641:名無し三等兵
09/02/11 00:06:51
>>638
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)

ここにちゃんと書いてある。

642:名無し三等兵
09/02/11 00:08:00
助教授だ。

「不利な情勢になれば、無駄な抵抗はやめ、さっさと降伏すべき」

これは、校庭の裏で、数人のいじめっ子に囲まれたら、言われるがままに、
金を出し、裸踊りをさせられるようなものだ。その場その場は、確かに、
痛い目には遭わないだろう。だが、長い目で見れば、正しくない。

われわれの先人は、そういう場で、ボコられ、骨や歯を砕かれようと、
いじめっ子の拳に喰らいついて、指先を噛み千切ったのだ。
それが「特攻」であり、「硫黄島」であり、その他の数多の戦場での奮闘であった。

特攻は大和魂を見せつけた最高の戦術だった!

643:名無し三等兵
09/02/11 00:08:20
助教授だ。

「不利な情勢になれば、無駄な抵抗はやめ、さっさと降伏すべき」

これは、校庭の裏で、数人のいじめっ子に囲まれたら、言われるがままに、
金を出し、裸踊りをさせられるようなものだ。その場その場は、確かに、
痛い目には遭わないだろう。だが、長い目で見れば、正しくない。

われわれの先人は、そういう場で、ボコられ、骨や歯を砕かれようと、
いじめっ子の拳に喰らいついて、指先を噛み千切ったのだ。
それが「特攻」であり、「硫黄島」であり、その他の数多の戦場での奮闘であった。

特攻は大和魂を見せつけた最高の戦術だった!

644:名無し三等兵
09/02/11 00:08:41
助教授だ。

「不利な情勢になれば、無駄な抵抗はやめ、さっさと降伏すべき」

これは、校庭の裏で、数人のいじめっ子に囲まれたら、言われるがままに、
金を出し、裸踊りをさせられるようなものだ。その場その場は、確かに、
痛い目には遭わないだろう。だが、長い目で見れば、正しくない。

われわれの先人は、そういう場で、ボコられ、骨や歯を砕かれようと、
いじめっ子の拳に喰らいついて、指先を噛み千切ったのだ。
それが「特攻」であり、「硫黄島」であり、その他の数多の戦場での奮闘であった。

特攻は大和魂を見せつけた最高の戦術だった!

645:名無し三等兵
09/02/11 00:09:06
助教授だ。

「不利な情勢になれば、無駄な抵抗はやめ、さっさと降伏すべき」

これは、校庭の裏で、数人のいじめっ子に囲まれたら、言われるがままに、
金を出し、裸踊りをさせられるようなものだ。その場その場は、確かに、
痛い目には遭わないだろう。だが、長い目で見れば、正しくない。

われわれの先人は、そういう場で、ボコられ、骨や歯を砕かれようと、
いじめっ子の拳に喰らいついて、指先を噛み千切ったのだ。
それが「特攻」であり、「硫黄島」であり、その他の数多の戦場での奮闘であった。

特攻は大和魂を見せつけた最高の戦術だった!

646:名無し三等兵
09/02/11 00:09:26
助教授だ。

「不利な情勢になれば、無駄な抵抗はやめ、さっさと降伏すべき」

これは、校庭の裏で、数人のいじめっ子に囲まれたら、言われるがままに、
金を出し、裸踊りをさせられるようなものだ。その場その場は、確かに、
痛い目には遭わないだろう。だが、長い目で見れば、正しくない。

われわれの先人は、そういう場で、ボコられ、骨や歯を砕かれようと、
いじめっ子の拳に喰らいついて、指先を噛み千切ったのだ。
それが「特攻」であり、「硫黄島」であり、その他の数多の戦場での奮闘であった。

特攻は大和魂を見せつけた最高の戦術だった!

647:名無し三等兵
09/02/11 00:09:47
助教授だ。

「不利な情勢になれば、無駄な抵抗はやめ、さっさと降伏すべき」

これは、校庭の裏で、数人のいじめっ子に囲まれたら、言われるがままに、
金を出し、裸踊りをさせられるようなものだ。その場その場は、確かに、
痛い目には遭わないだろう。だが、長い目で見れば、正しくない。

われわれの先人は、そういう場で、ボコられ、骨や歯を砕かれようと、
いじめっ子の拳に喰らいついて、指先を噛み千切ったのだ。
それが「特攻」であり、「硫黄島」であり、その他の数多の戦場での奮闘であった。

特攻は大和魂を見せつけた最高の戦術だった!

648:名無し三等兵
09/02/11 00:10:00
>>641
帝國電網省ってどこの公的機関だ(w

649:名無し三等兵
09/02/11 00:10:13
>>638
>支那は、昭和44(1969)年、射程2,700~3,500Kmの中距離弾道ミサイル「東風3」型(CSS-2)の発射実験に成功すると、翌昭和45(1970)年から、2メガトンの核弾頭を搭載し、
>「中朝国境」(支那・北朝鮮国境)に近い吉林省の通化(トンホワ)基地に24基を配備。
>東京・名古屋・大阪・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の大都市及び、航空自衛隊基地・在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地に照準を合わせたのです。
>更に、平成9(1997)年7月に明らかにされた米空軍情報によって、
>日本に照準を合わせている通化基地配備の核弾道ミサイルの内、
>16基が準備から発射迄の時間が短縮され、
>しかも従来型より命中精度の高い新型の「東風21」型(CSS-5)に置換されていた事実です。
>ちなみに、「東風21」型の持つ射程(1,700~3,000Km)と配備基地(吉林省通化基地)からすれば、首都東京はおろか、北海道から沖縄迄「全ての日本領土」が射程圏内に入る計算です。
>北朝鮮の「労働」(ノドン)・「大浦洞」(テポドン)と言った中距離弾道ミサイルが、未だ発射実験段階で実戦配備に迄漕ぎ着けてはいない、とされている事を考えると、支那が通化基地に配備している24基の「東風」は、正に「今そこにある脅威」の段階にあるのです。

ここに書かれてる通りだ。
今や中国が日本を主要都市に核ミサイルの照準を合わせてるのは事実なんだよ。

650:名無し三等兵
09/02/11 00:10:41
競輪の発祥は日本陸軍と聞いたことがあります。
その昔、銀輪部隊を率いた皇軍将校が、休みの時間に兵隊を競争させて、タバコとか酒を賭けたのが発祥とのことでした。
時には英軍捕虜や地元のマレー人も賭けに参加したそうです。
このとき審判長を務めたのがマレーのスルタン(王)のひとり、ケーリョンだったので、ケーリョンの名前をとって「競輪」としたそうです。
これは本当ですか?


651:名無し三等兵
09/02/11 00:11:05
日本軍は、失敗からフィードバックすることよりも、誰かに責任を取らせるか責任を押しつけるか責任を隠蔽することに熱心だったんですか?

652:名無し三等兵
09/02/11 00:11:56
大学病院の心臓外科医で助教授ってのは
平日の昼も夜もコピペ爆撃ができるくらい暇なんですか
それってニートと同レベルと思うんですが

653:名無し三等兵
09/02/11 00:12:23
この国はブサヨクばっかりですよね。僕は中学生ですが、こんな国には絶望しました。
これ以上、こんなブサヨク国家で作られた米を食って育ちたくありません。


654:名無し三等兵
09/02/11 00:12:43
この国はブサヨクばっかりですよね。僕は中学生ですが、こんな国には絶望しました。
これ以上、こんなブサヨク国家で作られた米を食って育ちたくありません。


655:名無し三等兵
09/02/11 00:32:47 WRJZJ3vw
北欧のレーションは糖尿持ちが食べたら死ぬくらいカロリーが高いそうですけど何で?
だったら軍人も食ったらやばいって事になりそうなんですが。

656:名無し三等兵
09/02/11 00:35:20
寒いとカロリーの消費が激しいから

657:名無し三等兵
09/02/11 00:39:05
日本人ほど自国を貶める国民は世界でも珍しいんじゃないでしょうか?

658:名無し三等兵
09/02/11 00:39:33
>>655
人間っつーか恒温動物は寒い土地ではカロリーをガンガン消費して体温を保ってる。
なので、北欧みたいな土地で野外でカロリーが中途半端なメシを食ってる活動してると凍死する。

それに加えて軍人のような肉体労働をする人間ってのは半端じゃないくらいカロリーを消費する。
例えば土方の野郎と事務方のOLとだと必要なカロリーの量は倍近く違ってくる。

659:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE
09/02/11 00:40:09
ここまで未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


36 :名無し三等兵:2009/02/09(月) 02:22:51 ID:9BQ2TrSY
今現在AK以外でタンジェントサイトを採用してる銃はありますか
それと旧ドイツ軍のMP44はなぜ800mしか射程変更が出来ないタンジェントサイトを
採用したのですか

タンジェントサイトの利点も教えてくだされば幸いです

51 :名無し三等兵:2009/02/09(月) 08:49:01 ID:B8bPaLM3
帝国陸海軍戦闘機 及び 搭乗員 の質問。

帝国陸軍戦闘機は、派手な部隊マーク
帝国海軍戦闘機は、垂直尾翼に文字記号のみ
なぜこのようになったのですか。

戦闘中、激しい機動時に搭乗員はマークや記号を
識別出来たのですか。(戦闘中は識別の必要はなかった?)

大戦末期の若手搭乗員も、近隣の部隊マークなど暗記訓練した?

以上 御願いいたします。

447 :名無し三等兵:2009/02/10(火) 17:32:49 ID:Qqg7y2Kh
第二次世界大戦中、アメリカの石油会社が堂々とタンカーでドイツに
石油を供給していた、という事件がありましたが、アメリカの情報機関
はそんな事を百も承知のはずなのに、何故見過ごしていたのでしょうか?

660:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE
09/02/11 00:40:36
471 :名無し三等兵:2009/02/10(火) 20:13:23 ID:5poHVUSE
飛龍を飛竜と書く人がいるけど峰風は峯風となって木曽は木曾となって
るの基準というか艦名はだからやっぱり正字体旧字体で書く
のが普通なんですか?


以上です。よろしくお願いします。

661:名無し三等兵
09/02/11 00:40:42
>>658
そこで質問なんですが
自衛官は軍人なんですか?

662:名無し三等兵
09/02/11 00:43:37
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

663:名無し三等兵
09/02/11 00:44:10
質問だす。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

664:名無し三等兵
09/02/11 00:44:37
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

665:名無し三等兵
09/02/11 00:45:15
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当だすか?

666:名無し三等兵
09/02/11 00:45:42
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

667:名無し三等兵
09/02/11 00:46:08
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当だすか?

668:名無し三等兵
09/02/11 00:46:39
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

669:名無し三等兵
09/02/11 00:47:58
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当だすか?

670:名無し三等兵
09/02/11 00:48:34
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

671:名無し三等兵
09/02/11 00:52:49
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

672:名無し三等兵
09/02/11 00:53:08
>>659-660
死ねよ

673:名無し三等兵
09/02/11 00:53:14
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

674:名無し三等兵
09/02/11 00:53:35
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

675:名無し三等兵
09/02/11 00:53:55
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

676:名無し三等兵
09/02/11 00:54:16
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

677:名無し三等兵
09/02/11 00:54:36
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

678:名無し三等兵
09/02/11 00:54:56
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

679:名無し三等兵
09/02/11 00:55:18
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

680:名無し三等兵
09/02/11 00:55:45
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

681:名無し三等兵
09/02/11 00:56:06
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

682:名無し三等兵
09/02/11 00:57:00
とっくに通報はしたんだっけ?

683:名無し三等兵
09/02/11 01:13:01
これが本当に国士様のつもりだったら恐れ入る
ただの基地外だろうけど

無能な味方は敵より厄介なんで
本当に国のためを思うなら速やかに自殺して欲しいんだが

684:名無し三等兵
09/02/11 01:14:11
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当だすか?

685:名無し三等兵
09/02/11 01:14:31
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

686:名無し三等兵
09/02/11 01:14:50
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当でっすか?

687:名無し三等兵
09/02/11 01:15:16
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

688:名無し三等兵
09/02/11 01:15:41
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当だすか?

689:名無し三等兵
09/02/11 01:16:08
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

690:名無し三等兵
09/02/11 01:16:35
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
こりは本当ですか?

691:名無し三等兵
09/02/11 01:16:58
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

692:名無し三等兵
09/02/11 01:17:24
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当でさか?

693:名無し三等兵
09/02/11 01:18:51
基地外が絶賛進撃中だよ 質問者は少し待ってから質問してね(´・ω・`)

694:名無し三等兵
09/02/11 01:22:34
>>561
「季節もの」板ではないか?

695:名無し三等兵
09/02/11 01:46:18
レスしなければ連投規制に引っかかって止むので、質問と回答以外はレスしないほうがいいですよ。

696:名無し三等兵
09/02/11 02:01:57 cIkfdeOz
僕は四月から航空自衛官になるんですがどうすれば戦闘機のパイロットになれますか?

697:名無し三等兵
09/02/11 02:23:55
航空学生になるか幹候に行ってパイロット課程へ進んでください。
幹候へは部内からもいけますから安心して良いですよ。

698:名無し三等兵
09/02/11 03:23:03
こういう荒らしは、携帯から見ると現実的な被害が出るんだが。
開いて10レス全部が荒らしとか。

699:名無し三等兵
09/02/11 03:23:07
>>696
まずは自分の頭と相談しろ
数学や物理が苦手なら諦めろ

700:名無し三等兵
09/02/11 03:52:52
 

701:名無し三等兵
09/02/11 04:58:38
>>700

702:名無し三等兵
09/02/11 05:07:45 Dam8ZR9n
将来は、戦車や歩兵戦闘車に、ローター、ロケットエンジン、ジェットエンジンを取り付けるなどして、
一時的にその場で浮遊したり、ホバリングしたり、ジャンプして障害物や河川を飛び越えたりできるようになるんですか?

703:名無し三等兵
09/02/11 05:54:41
>>702
最早戦車じゃねー

704:名無し三等兵
09/02/11 06:11:48 MfOJUdUX
>>599
なるほど。回答ありがとうございます

こちらとしましては転換された戦略そのものにブレはなく
それを実現するための作戦以下のレベルにおいて
戦略策定時点の現有戦力では、大いなる齟齬があったと認識していました

いずれ示された資料でも読んで、新構想そのものが新戦備(○追以下の計画艦)を
用いた場合でも否定されていたのかどうか調べたいと思います

705:名無し三等兵
09/02/11 06:15:55 Ce6Zr+Jc
最近の各国の主力戦車を見て思ったのですが、
大きい戦車と小さい戦車とではどちらが有利ですか?

706:名無し三等兵
09/02/11 06:41:29
>>705
状況次第。
ただ今のところ小型戦車(豆タンクとかポケタンとか呼ばれたこともある)の使える状況はあまりなく、
装甲車等で代用して新規開発などは行われていない模様。
もっともあまり大きすぎても運用できないのでサイズ重量的には限度があるが。

707:名無し三等兵
09/02/11 06:51:08
>>705
火力と防御力が同じなら、できるだけ軽くて小さい方が有利。
軽い方が、燃費、加速性で有利だし、
小さい方が被弾面積を減らせるから被弾率が下がる。

今陸上自衛隊に配備予定のTK-Xが完成すれば、
その時点で世界最強の戦車を日本が保有することになる。

708:名無し三等兵
09/02/11 06:55:16 iehLhgad
ダチの医者に聞いたんだが、マラリアやアメーバ赤痢やデング熱って、簡単に死ぬような病気じゃないっていうことらしい。
でも、先の大戦では、こんな病気でたくさんの兵隊が死んでますよね。
何が原因で、こんな悲惨な事になったんですか?

709:名無し三等兵
09/02/11 06:59:27
>>708
そりゃ、食糧不足と激しい戦闘で体力が落ちている上、医療品不足で適切な治療が受けられなければ、
設備の整った病院なら簡単に治るような病気でも、人はバタバタ死にます。
現代の難民キャンプなどで、やはり食料や医療品の不足から、多くの死者を出しているのと基本的に同じ。

710:名無し三等兵
09/02/11 07:17:54
>>709
回答する前に「ダチの医者」ってところで助教授だって気付いてくれ、頼むから

711:名無し三等兵
09/02/11 07:43:04 x27Omt/R
チハの砲弾の初速と運動エネルギーについて教えてください

712:名無し三等兵
09/02/11 07:55:46
>>710
自称助教授は旧陸軍マンセーだから、>>708のような質問はしないんじゃないか?
疑心暗鬼になってルールに則った質問にも回答しないほうが荒らしの思惑にはまる行為だろう

713:名無し三等兵
09/02/11 07:56:03
>>683
助教授だ。

>>無能な味方は敵より厄介なんで
本当に国のためを思うなら速やかに自殺して欲しいんだが

ふふふ、僕は君の味方になったことはないよ
なんで心臓外科助教授の私がニートの仲間に・・・

714:708
09/02/11 07:57:06 j4DgnsMg
すみません、私は荒らしの「助教授」ではありませんよ・・

715:名無し三等兵
09/02/11 08:18:29
>>708
> マラリアやアメーバ赤痢やデング熱って、簡単に死ぬような病気じゃないっていうことらしい。

適切な治療を受け、療養すれば簡単には死なない

> 何が原因で、こんな悲惨な事になったんですか?

後送手段も現地医療体制も無く、衰弱した状態で作戦続行せねばならなかったから
ちょっとした風邪だって、休養も食事も取らずに毎日トライアスロンやってれば、誰だって死ねるぞ


716:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
09/02/11 09:33:13 CcWk0Zai
>>659の36
可変式照尺としては極初期のものであるタンジェントサイトはAKとそのコピー以外には、殆ど採用されていません

MP44は小銃弾に比較して射程の短い短弾薬を使用するため、短くなった射程距離をサイトの目盛に反映させています

またタンジェントサイトの利点は、構造が単純で、簡易に任意の射程に照準線を合わせる事が出来る事にあり

そのため現在ではM203等小銃より射程の短い擲弾発射機の廉価版などに良く採用されています。

717:名無し三等兵
09/02/11 09:38:15
ここで行われたトゥルグ・フルモスの戦いにおけるグロースドイッチュラントの防御戦闘は
冷戦時代、NATOでさまざまな研究が行われた。

GD師団wikiより

この戦闘についての資料はどこかにないのでしょうか?


718:耳鼻科医
09/02/11 09:51:12
>>708

感染症の分類(厚労省、1類が凶悪、5類はあまり凶悪ではない)

1類:エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、痘瘡(天然痘)、南米出血熱、ペスト、マールブルグ熱、ラッサ熱

2類:急性灰白髄炎、結核、ジフテリア、重症急性呼吸器症候群(病原体がコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。)

2類同等とみなす:インフルエンザ(H5N1型に限る)

3類:コレラ、細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症 (O157等)、腸チフス、パラチフス

4類:E型肝炎、A型肝炎、黄熱、Q熱、狂犬病、炭疽、鳥インフルエンザ(H5N1型については二類感染症の規定を準用する指定感染症の指定がある)、ボツリヌス症、マラリア、野兎病(以上法第六条第五項 10疾患)
ウエストナイル熱、エキノコックス症、オウム病、オムスク出血熱、回帰熱、キャサヌル森林病、コクシジオイデス症、サル痘、腎症候性出血熱、西部ウマ脳炎、ダニ媒介脳炎、つつが虫病、デング熱、東部ウマ脳炎、
ニパウイルス感染症、日本紅斑熱、日本脳炎、ハンタウイルス肺症候群、Bウイルス病、鼻疽、ブルセラ症、ベネズエラウマ脳炎、ヘンドラウイルス感染症、発しんチフス、ライム病、リッサウイルス感染症、
リフトバレー熱、類鼻疽、レジオネラ症、レプトスピラ症、ロッキー山紅斑熱

5類:ウイルス性肝炎(E型及びA型肝炎を除く)、クリプトスポリジウム症、後天性免疫不全症候群、梅毒、アメーバ赤痢、急性脳炎(ウエストナイル脳炎及び日本脳炎を除く)、クロイツフェルト・ヤコブ病、
劇症型溶血性レンサ球菌感染症、ジアルジア症、髄膜炎菌性髄膜炎、先天性風疹症候群、破傷風、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌感染症、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)感染症、麻疹
RSウイルス感染症、咽頭結膜熱、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、感染性胃腸炎、水痘、手足口病、伝染性紅斑、突発性発疹、百日咳、風疹、ヘルパンギーナ、流行性耳下腺炎
インフルエンザ(鳥インフルエンザを除く)
性器クラミジア感染症、性器ヘルペスウイルス感染症、尖圭コンジローマ、淋菌感染症
クラミジア肺炎(オウム病を除く)、細菌性髄膜炎(髄膜炎菌性髄膜炎を除く)、ペニシリン耐性肺炎球菌感染症、マイコプラズマ肺炎、成人麻疹、無菌性髄膜炎、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症、薬剤耐性緑膿菌感染症

719:耳鼻科医
09/02/11 09:54:01
>>708
上のようにデング熱、マラリアは4類、アメーバ赤痢は5類。たいしたことない。
でも、体力や栄養を失っている人間は、簡単に死んじゃうものなのよ。
現実の生活でも、90歳のじいちゃんはカゼでかんたんに死んじゃうでしょ?
兵隊たちは、体力を死ぬ寸前まで失っていたってことだろう。

720:名無し三等兵
09/02/11 09:57:20
>>717 日本語wikipediaは英語からの直訳であることが多い。従って参考資料を知りたい場合は
英語wikipediaを参照すると良いです。

以下に一次史料、二次史料、オンライン参考資料が列挙されています。
URLリンク(en.wikipedia.org)

721:名無し三等兵
09/02/11 10:08:35
>>719
狂犬病とか炭疽とかって怖いイメージがあるが、
ある程度医療の充実している情況ならそれほどの病気ではないのか

医療って20世紀になって大きく進歩したよな

722:名無し三等兵
09/02/11 10:10:19
>>720
有難うございました


723:名無し三等兵
09/02/11 10:15:37
医学は一流 医療は五流

724:名無し三等兵
09/02/11 10:25:49
>>447
>第二次世界大戦中、アメリカの石油会社が堂々とタンカーでドイツに石油を供給していた

これのソースはありますか?
エリクソンのことですか?

725:耳鼻科医
09/02/11 10:56:25
10年前の日本医療はマレー沖のように調子よかったが、
いまはマリアナか台湾沖。
ここから逆転できるのか?

726:眠い人 ◆gQikaJHtf2
09/02/11 11:08:40 siyAa2aI
>551
蛇足ですが、インドの首都は、英領時代の最初はコルカタにありました。
しかし、位置的に東に偏りすぎていること、英国本土から見て海路でインド亜大陸南端を経由
する必要があり、本国との便が悪い、更に白人にとってその気候は湿潤で熱暑であり、住むのに
快適と言えず、夏期は政府職員はシムラに移動し、此処を夏首都としていました。
シムラは、デリーの300km北方にある都市で、1939年まで夏首都として機能しています。

デリーは、ムガール王朝時代の首都であること、北インドに於けるインド・イスラム文化の中心地であり、
位置的にはインド亜大陸の北側に偏っていますが、インダス川とガンジス川の二大水系が最も接近する
場所で、古来より交通の要衝で、鉄道の結節点でもありました。
シムラからも近く、西に人口稠密なパンジャブ地方、東に穀倉地帯のヒンドスタン平原が連なり、経済的にも
有利な条件を兼ね備えています。
更に、この地に首都を築くことで、北方からアフガーン方面に進出しようとするロシアを睨む位置でもあります。

こうした意味からも、独立後も引き続き、デリーとその南側に造られたニューデリーが首都として機能している
訳です。

727:名無し三等兵
09/02/11 11:20:31 Ce6Zr+Jc
小さい戦車が最強なら、何でどこの国も30トンや40トン級の120㎜砲搭載主力戦車を開発しないんですか?

728:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
09/02/11 11:26:08 CcWk0Zai
>>727
日本がTK-Xで実用化した技術の殆どが他国では開発する事に成功していません

特に軽量な車体で120mm砲の反動を抑制し、90式戦車以上の火力を発揮出来るような火器管制装置は

日本が他に追随を許さない優位性を持っています。

729:名無し三等兵
09/02/11 11:30:50
>>727
「小さくて火力と防御力が同じ」という戦車を開発できないから
技術革新などが無い限り、小型化・軽量化するためには性能を削るしかない

730:名無し三等兵
09/02/11 11:35:11
>>727 アメリカで一応開発している。MCSというのがFCSという兵器セットの中で
開発されている有人戦闘車両。だが今の戦車に該当する位置づけかはちょっと
分からない。さらにいえばMCSなどの装甲車両についてはFCS開発の今後が
ちょっと分からない向きがある。

731:名無し三等兵
09/02/11 11:43:59
>>708
実際、太平洋戦争でも、簡単には死んでないんです。
マラリアが慢性化してたまに熱発が来て、というのを繰り返して体力が消耗していく。
部隊行動についていけなくなり落伍して、食料も水も得られずに死ぬ。
アメーバ赤痢なんかの場合、下痢が激しくても点滴も出来ませんから、死につながる。

732:名無し三等兵
09/02/11 12:04:18
なるれす

733:名無し三等兵
09/02/11 12:08:13




      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉        グワシャ !!
  〈;;;;;;;;;l  _    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二      とっとと逝っちまえ !!
  /⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二  ∩___∩
  | (     `ー ノヽ--/ ̄ ,   `\     /      ヽ |
  ヽ,,  ヽ  ミ  }  ...|  /!       ̄ ̄ | ●   ●  ヽ
     |     _  .}`ー‐し'ゝL _          (_●_ )    |
    ∧ ,    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------   |∪|    ミ
  /\ヽ     ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-   ヽ . ヽノ ___ ヽ
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ             ヽ  (_____)




734:名無し三等兵
09/02/11 12:10:34 VC7yGlTZ
オーストラリア本土は戦争中に日本軍がダーウィンを空襲したり、
シドニーを特殊渡航艇が攻撃していますが、
ニュージーランド本土を日本軍が攻撃したという話はあるのでしょうか?

735:名無し三等兵
09/02/11 12:11:56
>>733は誤爆しました。どうもすいません。

736:名無し三等兵
09/02/11 12:13:49
>>734
ありません。

737:名無し三等兵
09/02/11 12:16:46 zjSCK654
以前、このスレで水上艦が潜水艦から魚雷攻撃を受けた場合、逃げるしかないという
回答を貰ったのですが、魚雷を攻撃するための手段はないのでしょうか。

738:734です
09/02/11 12:17:09
>>736
返答いただきありがとうございました。

739:名無し三等兵
09/02/11 12:18:52
>>725
助教授だ。
おまえも含め全員、甘えているんじゃないか?
軽い病気だったが助けられなかった、と言い訳ばかり。
物資がない、医者が足りない、患者は多い、出来なかった理由ばかり出してるだろ。
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。医療器具や薬がなくて、患者を助けられないんなら、軍医なんていらない。
工夫して物資を作れ。薬がなければその辺の草や動物から作れ。
結局、軍医の怠慢でたくさんの兵が死んだんだろう。
大和魂があるなら、物資がなくても患者を必ず助けろ。
それができないなら、軍医は職務怠慢で死刑だ。

今の医者不足も同じ。
医者に大和魂があれば、いくら医者が少なくても、3日連続勤務でも、必ず患者を助けられるはず。医者が足りないなら工夫と大和魂でなんとかしろ。それができなければブサヨクだ。

740:名無し三等兵
09/02/11 12:31:31
>>737
古くは停泊中には防雷網という網を、舷側外に張って魚雷を防いだ。
しかし、これは魚雷の威力増大で有効でなくなり、
航行中に垂れ下がってスクリューに絡むおそれもあり廃れた。

大砲や機関銃で魚雷を撃破する試みは古くから行われ、
まれに成功することもあったようだ。なかなかうまくいかないようだが。
爆雷を投射する方法もあるが、これもあまり実用的ではないようで。

誘導魚雷で迎撃する方法が比較的に現実的なようだ。
現代の艦載魚雷は、迎撃に使えるという触れ込みのものがある。たぶん実戦例は無いがね。

741:名無し三等兵
09/02/11 12:37:16
>>737
URLリンク(www.navyleague.org)
ここに米海軍がペンシルバニア州立大学と共同で研究開発している対魚雷魚雷(ATT)についての記事がある。

742:名無し三等兵
09/02/11 12:37:46
>>737
ロケット爆雷を投射して破壊・かく乱・進路妨害する装備は、ロシア艦では使われてる。
URLリンク(warfare.ru)
URLリンク(warfare.ru)

743:名無し三等兵
09/02/11 12:46:52 6f4VUvQG
すいません
各国の戦闘教義についてうまくまとめている本はありますか?

744:名無し三等兵
09/02/11 13:54:10
>>726
あれ?
どこかで見たよなレスだけどコピペ?
もしかして偽者?

745:名無し三等兵
09/02/11 13:57:38 iehLhgad
インドとパキスタンは仲が悪く、たびたび軍事衝突してします。
ところで、バングラデシュもイスラム国家で、元はパキスタンの一部のはず。
バングラデシュとインドの間にも、軍事衝突や軍事的緊張があるんですか?

746:名無し三等兵
09/02/11 14:00:10
質問です。
サッカーの起源は日本の蹴鞠で、その発展に日本の武士が関与していると聞きました。
蹴鞠は平安時代の貴族の遊びだったことはいうまでもないですが、
平安時代末期の武士、平翼盛(たいらのつばさもり)が蹴鞠を体系的にスポーツとして成立させたといいます。
当時は、互いの陣地に鞠を蹴りこめば、帝から商品ていうか、宝物が下賜されたとのことです。
当然、軍事訓練の一環として行っていたといいます。
それが、当時交流のあった中国から欧州まで広まり、現在のサッカーになったとのことです。
ちなみに、「キャプテン翼」の翼君の名前は、平翼盛から取ったことはいうまでもありません。
これは本当ですか?

747:名無し三等兵
09/02/11 14:00:23
>>745
URLリンク(www.google.com)

748:名無し三等兵
09/02/11 14:05:35
>>745
貧乏国のスポークスマンを自称しインドを含む周辺国の貿易と援助でなんとかやってる
国なんで、インドどころか、外に目を向ける余裕すらありません。

749:名無し三等兵
09/02/11 14:08:47
スレ立てしようと思ったら「もちつけ…みーライオン」
って表示された。どうゆうこと?

750:名無し三等兵
09/02/11 15:27:14
>>745
結果的に見れば、バングラディッシュはインドの助力で独立を果たしています。
宗教的な対立は有りますが、政治的・軍事的には厳しくは対立していませんし、その余裕もありません。
(このご時世、宗教的テロルによる不安定化の可能性は有るだろうが)

751:名無し三等兵
09/02/11 16:34:21
>>659>>447
スタンダード石油が枢軸側に対し石油関連製品を輸出していたのは事実。
航空燃料用の添加剤をドイツや日本に売っていた。

ただし、ドイツに対して直接に石油を売ってはいない。
中立国だったスペインに対して輸出されている石油の一部が、転売されていたという話はある。
スペイン内戦中からフランコ政権とスタンダード石油の結びつきは強く、供給が続いてた。
なおスペインは連合国側との交易も盛んにやってたので、石油はその一例ともいえる。
スペインの中立維持のために連合国側も気を使ってたのだ。

スタンダード石油のこうした枢軸サイドとの結びつきは、もちろん米政府も把握してて、
イギリスから苦情が出たりと、それなりに問題になってる。
ただ、米軍は枢軸側以上にスタンダード石油に依存していたため、
あまり厳しく追及するとかえって不利益ということで結局うやむやで済まされたという。

>>660>>471
木曽も新字体を使う人はいる。好みの問題だろ。

>>744
トリップは正しいので本物と考えられる。

752:名無し三等兵
09/02/11 16:37:17
>>711
九七式五十六粍戦車砲で検索

753:名無し三等兵
09/02/11 16:42:09
>>471
飛龍はマニアじゃなくても名前を出すことがあるから、こだわらずに新字体使う比率が高い
木曾や峯風はマニアじゃないと名前を出さないから、こだわって旧字体を使う比率が高い
その辺の違いはあるかも

754:名無し三等兵
09/02/11 17:12:06 iehLhgad
南九州と南東北の師団は強いってマジですか?

755:名無し三等兵
09/02/11 17:16:08
じょきゃうじゅだ。
おまえも含め全員、甘えているんじゃないか?
軽い病気だったが助けられなかった、と言い訳ばかり。
物資がない、医者が足りない、患者は多い、出来なかった理由ばかり出してるだろ。
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。医療器具や薬がなくて、患者を助けられないんなら、軍医なんていらない。
工夫して物資を作れ。薬がなければその辺の草や動物から作れ。
結局、軍医の怠慢でたくさんの兵が死んだんだろう。
大和魂があるなら、物資がなくても患者を必ず助けろ。
それができないなら、軍医は職務怠慢で死刑だ。

今の医者不足も同じ。
医者に大和魂があれば、いくら医者が少なくても、3日連続勤務でも、必ず患者を助けられるはず。医者が足りないなら工夫と大和魂でなんとかしろ。それができなければ奇形左翼だ。

756:名無し三等兵
09/02/11 17:22:29
>>754
北海道の師団が強い。陸自唯一の機甲師団ほか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch