09/02/22 22:39:49
ハマス、オバマ大統領に書簡か ガザ視察の上院議員に託す
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ハマスの報道担当は、書簡の引き渡しを否定した。
902:名無し三等兵
09/02/23 19:08:26
イスラエル新内閣、連立協議は「2国家共存」めぐり決裂
URLリンク(www.afpbb.com)
903:名無し三等兵
09/02/23 21:18:58
アムネスティ、イスラエルとハマスに武器禁輸求める
URLリンク(www.cnn.co.jp)
904:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M
09/02/23 23:35:25
アルカイダ:ナンバー2「ガザの聖戦やめてはならない」
URLリンク(mainichi.jp)
ザワヒリ
ガザの密輸トンネル内で、5人死亡
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
パレスチナ人証言者は、エジプト治安当局がトンネルに毒ガスを流し込んでおり、5人の死は、
それによるものと主張している、という。
905:名無し三等兵
09/02/24 00:49:28
>トンネルに毒ガス
さすがにワロタ
906:名無し三等兵
09/02/24 03:13:19
ショッカーに弟子入りでもしたのかエジプト軍w。
907:名無し三等兵
09/02/24 06:49:28
炭素原子に2つの酸素原子を化合させた有毒ガスを流し込んだかもしれんな
自然界にも存在している上に簡単に作れるため規制する国際法は無いらしい
908:名無し三等兵
09/02/24 07:27:44
液化ジハイドロモノオキサイドを流し込めばいいのに・・・
909:名無し三等兵
09/02/24 11:51:42
誰か屁こいたんだろ
910:名無し三等兵
09/02/24 12:27:00
もともと、エジプトとイスラエルはグルだといわれているし
911:名無し三等兵
09/02/24 17:18:13
お引取りを
912:名無し三等兵
09/02/24 17:21:18
本日の一品 ベーシックな構造で実用的なデジタルペン「MVPen」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
なおペン先の追跡機能にはミサイル誘導に使われるテクノロジーが応用されて
いるそうだ。これによって高い位置検出精度が実現されているとのこと。さすが
イスラエル製というところだろうか。
913:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M
09/02/24 23:38:01
ヒズボラが対空兵器獲得示唆 イスラエルに報復の可能性
URLリンク(www.business-i.jp)
米国務長官、来週イスラエルとガザを訪問へ
URLリンク(jp.reuters.com)
914:名無し三等兵
09/02/25 06:17:46
日本がイスラエルみたいに周辺諸国とやりあったら…うーん
915:名無し三等兵
09/02/25 07:17:33
やりあう意味も無い
916:名無し三等兵
09/02/25 13:14:07
佐藤優が日本もイスラエルのようになれと書いていたが、
ろくな結果にならないでござる
917:名無し三等兵
09/02/25 13:29:02
アメリカは日本を失っても韓国と台湾維持すれば基本的に中国と日本をまとめて封じ込めるしね
中東で唯一統治者が変わっても揺らがない米同盟国であるイスラエルとは訳が違うのに
918:名無し三等兵
09/02/25 13:35:28
スレ違いだが台湾と韓国維持する方が難しいような
919:名無し三等兵
09/02/25 13:41:03
日本失えば韓国は維持できないしな。台湾もきつい
防衛ラインがグアムどころかハワイまで後退する羽目になる
920:名無し三等兵
09/02/25 13:43:17
ダサ坊のお前が言っても説得力がない
921:名無し三等兵
09/02/25 15:27:13
日中が連携するならともかく、佐藤が唱える様に日本がイスラエル的に周囲と敵対するなら、
韓国失陥の可能性は限りなく低い
米中戦で北朝鮮が中国に荷担するようだと韓国は危ういかも知れないけど
922:名無し三等兵
09/02/26 01:52:53
日本のような交易国家には無理な話。
イスラエル規模の経済や人口なら成り立っても日本に当てはめるのは無謀。
情報や外交機能を強化しろというのは同意だが、無理にケンカ売る必要はない。
外交官としての佐藤優は切れ者だったかもしれないけど、しでかしたことが
国家の役に立ったかというと正直微妙だし。
それに最近は立ち位置が往年のノビーに似ていてイヤンな感じ。
923:名無し三等兵
09/02/26 13:35:53
佐藤氏は、イスラエルと公私ともに深い関係にあることを自認しているから
だからといって絶対見習いたくはないな
924:名無し三等兵
09/02/26 14:01:50
URLリンク(www.militaryphotos.net)
イスラエル軍とスウェーデン軍の美人率やばくないですか
925:名無し三等兵
09/02/26 14:30:55
.>924
母数が多ければそりゃ美人率も上がるさ
926:名無し三等兵
09/02/26 14:31:30
×率
○数
くだらない事に2レスもすまん('A`)
927:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M
09/02/26 23:28:21
パレスチナ:ファタハとハマスが和解協議再開 カイロで
URLリンク(mainichi.jp)
イスラエル 右派政権の“敵意” アラブ系孤立 深まる亀裂
URLリンク(www.business-i.jp)
≪結論≫
イスラエルのアラブ系少数派は、長期にわたる中央権力からの排除、極右政党の台頭、和平
交渉が最終的に失敗したと思われることから、ますます政治体制から疎外されている。クネセトでは
社会的・政治的緊張が高まるだろう。アラブ系の間では、選挙のボイコットや議会外での活動が
拡大しそうだ。イスラエル国内に独立したアラブ系議会と社会組織を創設する動きが強まるだろう。
【外信コラム】ベルリン物語 “黒いユダヤ人”受難
URLリンク(www.iza.ne.jp)
エチオピアからの移住者
パレスチナ、ガザ復興国際会議で28億ドル規模の支援要請へ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
エジプトで3月2日に開くガザ復興に向けた国際会議には70カ国以上の参加が見込まれ、クリントン
米国務長官も出席する予定だ。
┏┫; 後 ┣┓<ムリムリムリムリムリムリムリムリムリ…
928:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M
09/02/27 00:08:11
イスラエル軍、ガザの密輸トンネルを空爆
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
929:名無し三等兵
09/02/27 00:30:51
>>927
その極右政党にアラブ人議員がいるんだが…
てか既存アラブ政党は無視かい。
930:名無し三等兵
09/02/27 01:39:23
つーても我が家イスラエル国家統一党は、フリードマン法相が就任以来試みてきた裁判所による政治関与の減退を主眼とする改革を高く評価してるし
もちろん、今回みたいな裁判所によるアラブ政党擁護を打破し、アラブ系政党を法的に解体することを目的として
931:名無し三等兵
09/02/27 03:25:10
>>916
周囲の敵は敵だらけのジリ貧で将来が見えないから、
自衛の為に核武装でもしろってか?
アメリカがイスラエルを見捨てる可能性と、
アメリカが日本を見捨てる可能性と天秤に掛けても、
日本がイスラエルを真似るのは害悪でしか無いよ。
932:名無し三等兵
09/02/27 07:14:44
連立内閣へ作業開始=議長派とハマスが合意-パレスチナ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
933:名無し三等兵
09/02/27 11:43:35
>>931
それと北朝鮮を先制攻撃しろという含意ですな
レバノン侵攻もガザ侵攻も全面支持して、レバノン侵攻ではイスラエルの攻撃に
憂慮を表明した日本政府を批判したほど
なぜなら「自国民が拉致された場合、武力を行使してでも奪還を図るイスラエルの姿勢から
日本が学ぶべきことは多い」からだ
(もちろん、イスラエルがヒズボラやハマースに百倍するパレスチナ人を
拉致していることは完全無視)
934:名無し三等兵
09/02/27 18:09:07
対ガザ戦の結果はイスラエルの想定内か?
URLリンク(www.diplo.jp)
935:名無し三等兵
09/02/27 18:23:04
> 多くの国よりも毅然とした態度でイスラエルのガザ攻撃を非難したのが、南アフリカである。
おまえがいうん(ry
936:名無し三等兵
09/02/27 18:26:14
というか、フランスに発言権があると思ってる時点でワロスwww
937:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M
09/02/27 19:01:46
>>936
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<どの辺を、そう感じられました?
938:名無し三等兵
09/02/27 19:06:28
ユダヤ
939:名無し三等兵
09/02/27 19:15:04
イスラエル、TA-4H/Jスカイホーク練習機の後継機を検討。
URLリンク(www.flightglobal.com)
イスラエル空軍はスカイホーク練習機を2010年代半ばまで使用し
その後、更新を計画。しかし、適当な候補が見つからなかった場合
は旧式のF-16を使用する可能性が有るとの事。
MiliCASデータベースによると、イスラエル空軍は22機のスカイホーク
練習機を保有。
ほかに、空軍では来年末までに、CM-170 Zukit(仏フーガ マジ
ステール)を代替するT-6Aの受領を開始する用意が出来ている。
940:名無し三等兵
09/02/27 19:32:15
フランスにないのは当事者能力であって発言権じゃない
しかしルモンドは相変わらず寝言並べてるな
アラブ人は殴り付ける以外の躾の方法ないのは、もうこの半世紀実証してきたようなもんだが
941:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M
09/02/27 19:49:07
┏┫; 泣 ┣┓<キャンプ・デービットからのイスラエル・エジプト、イスラエル・ヨルダンの
両平和協定だって有るじゃないよぉ…決め付けんなよぉ…
942:名無し三等兵
09/02/27 19:59:02
それだって、エジプトがイスラエルと戦争するのに疲れて、
第四次中東戦争を起こして、その結果があってのことだよね。
943:名無し三等兵
09/02/27 20:10:34
>>940
人種差別というしかないな
それに躾じゃなくて虐殺だし
944:名無し三等兵
09/02/27 21:44:30
>>943
軍事的手段を取るなら勝てる算段と国民の質を、
政治的手段を取るなら駆け引きが出来るだけの国力と国民の質を、
それぞれ揃えたら寝言の一つも聞いてやる
日本人にも欠けてる資質だが、それでも日本人にはまだ食い繋ぐべき父祖の遺産が残ってるしな
アラブ人には石油って資産すら有効に使えない
オイルショックも、終わってみれば対アラブ感情悪化させただけだったし
945:名無し三等兵
09/02/27 21:59:35
>占領者というのは、占領が長期化すればするほど、堕落してしまうものだ。
>もしアルジェリア戦争が40年も続いていたとしたら、フランス国内の自由や
>道徳規範がどうなっていたかは想像に難くない。
良いこと言ってるように見えるけどさ、フランスの歴史は欧州では無比の国力に任せた
破壊と侵略の歴史じゃなかったのかね?
946:名無し三等兵
09/02/27 22:20:24
「大連立」交渉まとまらず=右派政権の発足濃厚に-イスラエル
2月27日22時17分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
947:名無し三等兵
09/02/27 22:31:29
>>944
アラブ人は中世脳
日本人は平和ボケ脳
どっちも絶望的に外交下手なのが終わってる
948:名無し三等兵
09/02/27 22:40:26
>>939 ああ感激、スカイホークまだ生きてたんだ。
949:名無し三等兵
09/02/27 23:28:49
>>944
寝言結構、虐殺者の戯言よりまし
と、軍事板らしからぬことを書いておく
950:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M
09/02/28 00:03:49
ファタハとハマス、和解協議開始 収容者釈放で合意
URLリンク(www.asahi.com)
イスラエル軍機が緊急発進 ロ指揮者のチャーター機に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
951:名無し三等兵
09/02/28 01:05:37
虐殺するだけの能力がないから寝言いってるだけであってw
952:名無し三等兵
09/02/28 01:21:07
>>948
本家の米海兵隊でも練習機型はこないだまで残ってたよ。