09/03/03 23:35:12
キャノピーは、T-2/F-1の物です。
心神は、実証機です。実験機ですから1機しか製作されません。
予算削減のため、キャノピーや脚など流用できる物はすべて流用します。
そんな、少ない予算と限られた装備品の中で、設計者が苦労がなんとなく伝わってきます。
がんばって、成功させて欲しいものです。
防衛省も税金で購入していたT-2/F-1の保用品を無駄にせず、使い切る姿勢は、
素晴しいと思います。
三菱も、さすが業界No.1だけのことはあると思います。利益を確保するため、
自腹を切ってまで費用を捻出しない点は、立派です。
しかし、キャノピーだけは新規製作して欲しかった。
漢字の読めないお大臣さんが、無駄にお金をばら撒いたり、
郵便局の偉いさんが、施設を大安売りしたりする余裕があるのであれば、
何で、費用が回ってこないかな?
おかしいぞ日本! 技術を蔑にするなと言いたい。
ついでに、F-15やF-2の部品は、日米ライセンス契約で目的外の使用は禁じられています。
あしからず